311以前に出版された原子力系の紙の本の、主に放射性物質対策に役立つ記述集(『放射化学概説』『基礎放射化学』『基礎核化学』『放射化学概論』)
Posted on 2018.05.23 Wed 18:36:38 edit
一部はチェルノブイリ以前。
この記事がハッキングで勝手に書き換えられるか
私が誤字脱字したかでない限り正確な情報。
念のため、
読者も本書を読んで本記事の記述、
特に数値と単位が正しいかお確かめください。
まずはおすすめ動画をどうぞ↓
1~4を見ずにいきなり見ても大丈夫。
カッコ内に重要個所はメモった。
原子力の仕組み@ゆっくり科学解説 #05 https://t.co/tjkkk0DyZ0 #sm31743460
— テトリスやすし (@tetrisyasushi) 2017年8月15日
非常に分かりやすい原子力の解説。
今回は核分裂の仕組み。
原子力の仕組み@ゆっくり科学解説 #05
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31743460
(全身に急性被爆
7Sv以上…100%死亡
3Sv以上…50%以上死亡
1Sv以上…10%以上死亡
0.5Sv…リンパ球の減少
体の一部が急性被爆
6Sv…睾丸、永久不妊、肺:肺炎、消化管:下血
5Sv…皮膚:ヤケド
3Sv…卵巣:永久不妊、皮膚:一時的な脱毛
2Sv…骨髄:造血不良による死亡(治療あり)
1Sv…骨髄:造血不良による死亡(治療なし)
0.5Sv…目:白内障、骨髄:造血不良
0.1Sv…睾丸:一時的な不妊
コメント
”要はSI接頭辞なしのSvが出てきたら死ゾ
今の重要よ。兎に角、遮蔽物に隠れることで結構な量ふせぐことができる
因みに鉛だけじゃなく密度が高い物質ならタングステンや白金でも遮蔽に使える”
α線は破壊力:高
貫通力:低
紙一枚で遮れる。
β線は破壊力:中
貫通力:中
1cmくらいの厚さのアクリル板で防げる。
γ線は破壊力:低(電磁波として飛んでいくから)
貫通力:高い。
原子に衝突するとエネルギーが落ちるので
大体5~10cmの厚さの鉛や
50cm~1mほどのコンクリートの壁で
放射線量を100分の1から1000分の1程度に減衰させることができる。
中性子が最強。
破壊力:高
貫通力:高
のチートキャラ。
電荷がないため原子に当たりにくく貫通力が高い。
遮断できるのは同程度の質量の水素原子核のみ。
具体的に水素原子を含んだ水や
水素原子を含んだコンクリート。
どちらの壁でも大体
1~1.5mで100分の1から1000分の1程度に減衰させることができると言われている。
中性子が本当にやばいのは
原子核が中性子を吸収することで
その物質が放射能を帯びるようになる
=放射化してしまうこと。
お前も放射性物質にしてやろうか?
エージェント・スミスかな?
中性子線に当たった物質にも注意。
動画の最後の参考文献紹介より
夏緑『これだけ! 放射性物質』。
信用できるか不明。
この本の参考文献にこの記事の本が入ってそうだが)
木越邦彦『放射化学概説』(倍風館)
昭和43年5月30日 初版発行 1968/5
γ線はX線と同様に電磁波で本質的には全く同じ。
γ線はX線に比べて波長の短い高エネルギーのものが多いが
波長領域で両者を区別しているのではなく、
γ線は核のエネルギー準位の変化にともなって核から放出される電磁波として定義されている。
したがってここに述べるγ線についての事がらはX線とγ線の両方について成立する。
γ線は、α線やβ線に比して物質と相互作用をしにくく、
物質中を相互作用をせずにかなりの距離進行しうる。
・β線は電子が加速されたもの。
電離
加速電子が物質中を通過するとき、
原子との電気的な相互作用によって
軌道電子のエネルギー準位をあげ(励起し)たり、
原子から飛び出させて電離(イオン化)をする。
これらの非弾性衝突による原子の励起作用をβ線の電離作用、
あるいはイオン化と一般に呼んでいる。
・α線はヘリウム原子核の加速されたもの。
α線は重い。
一般に加速された原子が物質中を通過しているときは、
その運動エネルギーと同程度以下の結合エネルギーの軌道電子を失ったイオンとなっていると考えて大体さしつかえない。
電離
α線と原子との相互作用による電離は、
β線の場合と本質的には同じ。
しかしα線は電子よりはるかに重いため、
一回の相互作用で電子に与えるエネルギーは自分自身のもつ全エネルギーに比較して非常に小さい。
α線は原子との相互作用で一般にはわずかのエネルギーしか失わないから、
進行方向はほとんど変わらず物質中を直進すると考えてよい。
・中性子は電荷がないため、
物質との相互作用はα、β線と全く異なっている。
電荷をもっている粒子は、
電子および原子核とかなり遠距離から電磁気的相互作用を強く及ぼしあうが、
電荷のない中性子は原子核に極度に近づいて--衝突によって--
相互作用をする。
核との衝突によって中性子が原子核に吸収されてしまうような核反応も起こるがこの節では核反応についてはあまり述べない。
中性子は物質を通過するとき直接にはイオンをつくらない。
しかし速い中性子と軽い原子核の衝突で運動エネルギーを得た反跳核が、
十分大きいエネルギーをもっていれば、
反跳した原子核はイオンとなり、
さらにそのイオンの物質通過によって二次イオンをつくる可能性がある。
水素などを多量に含む液体や固体中では、
速い中性子の通過にともない、
このような反跳プロトンによるイオン化が起こる。
・放射線の化学作用
水溶液に放射線を照射した場合は、
まず水分子が分解して水素、過酸化水素、酸素を生成し、
種々の酸化還元反応を起こす場合が多い。
・放射線による生理作用
は細胞内での分子のイオン化が主なもので、
このほかに中性子による場合はとくに原子の反跳による分解が大きい役割をすることが考えられる。
生体内の種々の細胞は、放射線に対する影響をそれぞれ異にしているし、
放射線でうけた障害を回復する能力についてもそれぞれ異なっている。
一般に言えることは、細胞分裂を盛んに行うものほど放射線に敏感であることである。
したがって生体が成長しつつある段階の方が、
生育しきったものより放射線の障害をうけやすい。
生育した動物体内では、
細胞分裂のさかんに行われている生殖細胞を作る器官・皮膚・骨髄(造血器官)などは障害を受けやすい。
眼球も障害を受けやすい。
(つまり子供への影響は大人より大きい)
手や足の一部に500r(レントゲン)程度の放射線の照射をうけてもほとんど害はうけないが、
全身に一様に受けると約1か月後に死亡する確率は、
200rで5%、
400rで50%もある。
700r以上を全身にうければ1~2週以内にほとんど100%死亡する。
(1remは1rと同等の影響を与える線量。
1Sv = 100レム。
紹介した動画で
5Sv…皮膚:ヤケド
とあるが、害ありすぎだろ。)
上記のような放射線の影響は後天的変化であるが、
遺伝因子に作用して子孫にまで影響を及ぼすことがある。
この場合はいかに少量の放射線でも多少の影響を与え、
またその影響は回復することがない。
(多少なら大丈夫は大嘘だな。回復もできないのか)
人間に対する放射線の影響を考えるときに、
放射線の照射をうけた線量の単位は、
動物に対する影響を考慮に入れた線量の単位レムremが用いられる。
1レムは1レントゲンと同等の生物学的影響を与える線量という意味。
1ラド
=照射された物質1gあたり、100ergのエネルギーを与えるような照射線量。
レム(roentgen equivalent man レントゲンと同等)は、
ラドで表された線量に、
RBE(relative biological effectiveness)を乗じたもの。
RBEの値は放射線の種類とエネルギーによって異なり、
ICRPなどで用いられている値を表3-8に示した。
表3-8 種々の放射線のRBEの値
放射線 RBE
X線およびγ線 1
電子線およびβ線 1
熱中性子 2.5
速い中性子 10
α線 10
加速プロトン 10
加速された重いイオン 20
・許容線量は主に遺伝的影響に関する考察によってその制限が決められている。
許容線量の具体的数字は被爆者を三つのグループに分けてそれぞれについて示されている、
1)職業的被爆
職業と放射線が直結し、常時放射線被爆を受ける人に対する最大許容線量は以下の通り。
①造血器官、生殖腺、および眼の水晶体に対しN歳までに蓄積される
最大許容線量Dレムは
D=5(N-18)
で与えられる。
この範囲内で、
3レム/13週 までの被ばくは認められる。
この許容線量は最低の値になっているので、
器官別に被爆線量が明らかでないときに適用することができる。
②器官別に被爆線量がわかるときには、
a)皮膚、甲状腺
8レム/13週, 30レム/年
b)手、前腕、足、くるぶし
20レム/13週, 75レム/年
c)体内諸臓器(甲状腺、生殖腺、造血器官除く)
4レム/13週, 15レム/年
が許容量。
これらの被爆線量のほかに、飲料水と空気中の放射性核種の最大許容濃度
maximum permissible concentration(MPC)
が勧告に示されている。
この濃度は50年間連続的に飲み、呼吸して体内に蓄積されたそれぞれの核種による線量が上記の最大許容線量以上とならなにようにきめてある。
(1Sv =100レム
きりのいい値を代入して感じをつかむのは数式が出る分野では大事。
①でN=38 とすると、
D=100レム=1Sv=1000mSvでこれが38歳まで蓄積なので38で割ると
26.3mSv/年。
38歳なら生まれてから浴びてきた線量の許容値は1Svという覚えやすい基準を算出する目的達成。
ちなみに20歳から働きだしたとするなら20を引いた18で割ると
55.5mSv/年だが、上記の定義上N は二十歳になるまでも含むからあまり計算した意味がなさそう。
職業上、浴びざるをえない人の基準だからね?早死に率は高くなる)
2)その他の二つのグループは、
放射線の作業を行っている法律で定められた管理区域の近くで働く人および
区域内に時折立ち入る特殊グループと、
一般大衆のグループである。
特殊グループについては、
だいたい職業的被爆の場合の1/10に制限されている。
一般大衆のグループに対しては、
許容遺伝線量によって、
ゆるされる被ばく線量の最低限がきめられている。
許容遺伝線量permissible genetic dose
とはこの線量を、集団のすべての人が体内から生殖可能平均年齢までにうけたとき、
全人口にとって重大な遺伝的負担を生じないと考えられる線量である。
この最大許容遺伝線量として、
ICPRは5remを提案している。
この5remは個人個人についての値ではなく、
集団の個人についての平均値であることは注意する必要がある。
この線量に基づいて、
一般大衆の飲料水、空気についての最大許容濃度を計算することができる。
通常の場合、
職業的被爆の最大許容濃度の1/100を用いることが勧告されている。
・壊変の時間的規則性(年代測定)
放射性の核種はそれぞれの壊変定数λで定まる速さで壊変して
原子核の数N=N0 e^-λt
(エヌイコール エヌゼロのマイナスラムダティー乗)
に従って減少していく。
いま特定の放射性核種について出入りのない閉じた系があれば、
その系内のその核種の量は時間とともに規則的に減少し、
時計のような役割をしていると考えることができる。
この時計の動きはλが外部の条件、温度や圧力に依存しないので、
理想的な時計といえる。
もっとも壊変定数が一定であるといっても、
熱核反応が起こるほどの高温であれば、
もちろんその一定性など問題ではなくなる。
さらに厳密には通常の条件でも次に述べるように
壊変定数がわずかではあるが変化する場合があることが認められている。
一般には軌道電子は核の状態にほとんど影響を及ぼさないので、
放射壊変に対する影響は無視しうる。
しかし電子捕獲と内部転換電子の放出の二つの現象には
軌道電子が本質的に関与している。
壊変定数に対する化学効果は、
それを検出することすら非常に非常に困難であるほど微弱で、
通常の測定では完全に無視しうる程度。
しかし時計がいかに正確に動いていても、
時計のダイアルを見ること、
すなわち特定の事件と時計のメモリの対応がないかぎり、
時計としての役割はまったく果たさない。
放射性核種の時計のスタートした時に、
どのような事件が起こったかを対応させるかが、キーポイント。
天然に存在する放射性核種はいずれも時計として用いうる可能性を持っている。
ある事件Aが起こったとき、
放射性核種XをNAX(Nの横のAXは小さく右下にある。以下同様)個含む系が
事件Bが起こるまで(あるいは現在まで)閉じた系であり、
その時NBX個に減衰していれば、
事件AとBの間の経過時間tは
原子核の数N=N0 e^-λt
から
t= 1/λ In[NAX / NBX]
で与えられる。
実際にはNAX 、NBXを正確に知ること、
および閉じた系であったことを確認することに多くの問題がある。
ほとんどの場合、事件Bとして現在の分析操作を対応させてNBXを直接の測定で求めることで
困難の一つを取り除いている。
Aは過去の出来事で、
その時注目する系に含まれてきた核種Xの量NAXが知りうる場合は次の二つの場合がある。
①Aに相当する時期において、
Xの同位体X'との比X/X'が知れているとき。
②Xの壊変生成物Y(長寿命あるいは安定核種)についてその系が閉じていて、
Aの相当する時期に、
その系の含まれてきたYの量が推定可能のとき。
②のときは現在のYの量から壊変生成物の蓄積量が求まり
NAX-NBXを求めることができる。
・地球上の現存する14Cの壊変数と生成率が等しいと考えた議論は、
宇宙線の強度と地球上の炭素サイクルが数万年の間不変であったことと仮定している。
この過程が成立しているなら、
過去の大気中の14C濃度は現在のものと等しく、
その当時の大気中のCO2からつくられた生物体の有機物は、
その時には現在と同じ14C濃度をもっていたことになる。
現在では経過時間にしたがって壊変により減少しているから、
逆に生物遺体中の14C濃度を測定して、
その生物の生存していた年代を出すことができる。
これが放射性炭素による年代測定で(radiocarbon dating)で
木片、黒炭、
貝殻、骨などの年代から
考古学上あるいは地質学上の有用な多数の年代が出されている。
この年代測定の基礎となっている大気中の14C濃度の普遍性については、
年代の正確に知られている試料
--歴史年代の知られているもの
あるいは木材年輪を外側から数えて出した生成年代の知られている年輪--
を用いて、その中の 14C濃度の測定から調べられている。
測定された結果は数千年前までは少なくとも年代測定値に重大な影響を与えるほど大きな変動ではない。
(±400年以下)が、明確な変化の傾向が示されている。
この変化の傾向は、地磁気の経年変化の測定値に基づいて仮定された、
地球の地磁気双極子の経年変化から推算され、
実測された地球上の14C濃度変化と大体一致する結果が得られている。
天然にある炭素中の14C濃度は表(省略)に示したように現代のものでも
1gあたり15dpm程度で、古いものの定量はかなり困難である。
通常炭素試料は、CO2やC2H2などの期待として比例係数管で測定されることが多い。
計数管のまわりを20cm以上の厚さの鉄で遮蔽しても、
自然計数(バックグランド計数値)は1lのカウンターで
1000cpm近くのものが200~300cpm程度となるのみで、
14Cの計数値をはるかに上回る。
カウンターの周りをさらに別のカウンターで取り巻き、
反同時計数によって、
μ中間子のように貫通力の強い放射線が通過したとき計数をしないようにすれば、
自然計数は1~5cpm程度となって測定が可能となる。
一般に14Cにより3万年程度まではかなりの精度で測定できるが、
5万年以上のものはそのままでは年数を出すことはできない。
・1)14Cによる年代測定
上記のように14Cは大気中の炭酸ガス中にほぼ一定の濃度で
過去現在(原水爆実験のはじまるまで)を通じて存在していたと考えられる。
生きている植物の有機物は大気中のCO2から光合成でつくられたもので、
さらにこれを食物とする動物の有機物もいずれも大気中の炭素とほぼ等しい。
(同位体効果を無視すれば)14C濃度をもつ。
すなわち、この場合は過去の生物体の有機物の14C濃度(14C/12Cの比)が知られている。
この炭素が現在まで閉じた系として保存されていれば
(この場合は正確に閉じた系である必要はなく)
他から炭素が供給されなければよい。
現在の14C/12C比の測定によって、
試料炭素が生物によって大気中から固定された年代を求めることができる。
14Cによる年代測定は、
地層中の植物遺体(泥炭、木片など)そのその地層の堆積した年代を求めたり、
考古学的遺跡に残された木炭や材木、
貝殻、動物の糞や骨などから人類活動のあった年代を求めるためなどに用いられる。
しかしこの方法で求められる年代は、
通常3~4万年以上の古さのものについては、
年齢の下限のみしか与えられないほど精度が悪くなる。
(考古学で重要な判定法登場)
『基礎放射化学』(丸善)
昭和56年7月20日発行 初版の本のメモ
(昭和元年=1926年。
昭和20年=1945年で覚えている。
昭和56年=1981年。
昭和61年=1986年4月26日、
ウクライナ共和国の首都キエフ州北部、
プリピャチ市のチェルノブイリにて
原子力発電所4号炉で、
炉心の爆発、溶融破壊、建屋破壊事故が起き、
推定数億キュリーの放射能が放出された。
よって本書はチェルノブイリより前の本。
この本に第二版以降があるか不明)
・p.1あたり
キュリー夫人はウラン化合物を空気中に置くと、
不導体の空気が電導性をもつことを認めた。
これは電離作用でイオンができたためであった。
放射能
=外界条件に左右されずに、
①透過作用 ②けい光作用
③写真作用 ④電離作用
を示す性質。
これらの作用を示す原子は放射性で、放射線が出る。
ふつう放射線は五感により認知できないので、
検出定量化は物質との相互作用により示され、
これら四作用に基づいて行われる。
一元素一原子種ではなく
一元素多原子種。
安定な元素にも化学性は同じで異なる原子種がある。
安定な元素は安定同位体(SI)がそれぞれ一定の割合(存在度)で混じっている。
さらに放射性同位体(RI)が存在している。
・p.14
”放射能の減衰は指数関数的で,時間が経過しても完全には0になることはない.
このことは放射性廃棄物やフォールアウトの処理などで忘れてはならない.”
(半減期はあくまで半減でありゼロになるのではない)
・p.16
ベクレルBq
=毎秒1個壊変する放射能。
(単位:s^-1)
1Ci(キュリー)
=3.7×10^10dps
=3.7×10^10Bq
=37GBq
1Bq=1dps
通常、放射性同位体(RI)の製造のさいはCiレベル、
放射性同位体(RI)の購入、野外使用などではmCiレベルを扱うことが多い。
特にmCi程度以上の取り扱いには被ばく線量をできるだけ少なくするよう、
距離、時間、しゃへいに注意する。
トレーサー実験、RIの患者への投与はμCiレベルが多い。
環境放射能の測定はpCiレベルとなり、測定に特別な注意が必要である。
(1mCi
=37MBq
キロ k 千倍 十の3乗
メガ M 百万 6乗
ギガ G 十億 9乗
テラ T 一兆 12乗
ミリ, milli, m, 10の-3乗, (=0.001)
マイクロ, micro, μ, 10の-6乗, (=0.000001).
ナノ, nano, n, 10の-9乗, (=0.000000001).
ピコ, pico, p, 10の-12乗,(=0.000000000000001).
1ベクレルとは1秒間に1崩壊する放射能の強さ
現在1キュリー=370億ベクレル(37ギガベクレル)。
1キュリー=3.7×10^10ベクレル
キュリーという単位は非常に大きいので、
通常はミリキュリー(0.001キュリー, mCi)や
さらにその1000分の1のマイクロキュリー(μCi)がよく使われる。
第5回 放射能の単位ベクレル
http://www.asca-co.com/nuclear/2008/08/post-4.html)
・p.17あたり
放射線量に関する単位は、
まず照射線量と吸収線量がある。
放射線がそこまでもってきているエネルギーが照射線量、
そこで物質がもらうエネルギーが吸収線量。
物質と相互作用がなければ吸収線量はゼロ。
1Gy(グレイ)=100rad(吸収線量の単位)
吸収線量は線質に関係しないので、
照射線量X、γ線に限られるR(レントゲン)より広く用いられ、
しかも生物、物質系に起る変化を知るうえで都合がよい。
・pp.30-31
実効半減期
ここで生体に入った放射性核種は固有の代謝過程にのってある時間内に排泄されていくことにふれておこう。
この状態は指数関数モデルが近似的に用いられ、
始めの半分量に減少する時間を生物学的半減期Tbで表す。
放射性核種はある時間内に壊変する確率を持ち、
壊変すれば異なる元素となりその元素の代謝過程にのっていく。
したがって、生体ではつぎの式
1/T + 1/Tb = 1/Teff
より求められる実行半減期Teffでその減少のようすが示される。
生物学的半減期は化学的に定められるもので、
生体の年齢、各種の化学的型態(可溶性、不溶性、コロイドなど)などによって大きな差があるので
使用にあたって注意がいる。
可溶性で成人の場合につき実効半減期を以下の表に示した。
どちらかがきわめて長いとTeffは短かい方に近く、
両方とも短かければTeffは中間となる。
表
核種、
決定器官、
T、
Tb、
Teffの順に並んだ表
3H
全身
4.5×10^3日
12日
12日
14C
全身
2×10^6
10
10
32P
骨
14.3
2.57
13.5
59Fe
脾臓
43.1
600
41.9
90Sr
骨
10^4
(=一万日
=27.4年。
約30年。
この計算は私の補足)
1.8×10^4
(=49.3年。
約50年。
この計算は私の補足)
6.4×10^3
(=17.5年。
約18年。
この計算は私の補足)
99mTc
全身
0.25
1
0.2
131I
甲状腺
8
30
7.6
137Cs
全身
1.1×10^4
(=30.1年。
約30年。
この計算は私の補足)
70
69.5
220Ra
骨
5.4×10^5
900
900
国際放射線防護委員会報告, ICRP(1959)より.
(半減期はあくまで半減であって無害になるまでの期間ではないことに注意。
日は3H以外の個所は省略されている。
元素の左横の数字は小文字)
・p.68
放射線はわれわれの肉眼で直接に感知することができないので、
放射線を検知するにはその物質との相互作用を通して行う。
放射線は大別すると3種類に分けられる。
第一はα線やβ線のような荷電粒子である。
これは粒子の質量によって重い荷電粒子(α粒子、陽子、核分裂破片などの重イオン)と
軽い荷電粒子(電子)に分けられる。
第二は中性の粒子で、中性子がこの代表例である。
第三はγ線やX線などの電磁波である。
放射線と物質の相互作用はこれらの種類によって原理的に異なる。
また、放射線の影響を受ける物質の方から考えると、
物質中の原子分子はまず励起したり、電離したりする。
そして、励起状態からは解離も起る。
放射線のエネルギーは数千eV(keV)から数百万eV(MeV)のものが多く、
このエネルギーは原子における電子の結合エネルギーや化学結合エネルギーの数千倍から数百万倍も大きい
(たとえば酸素分子O2の第一イオン化エネルギーは、12.5eVであり、
メタンCH4のC-H結合エネルギーは4.26eVすなわち98.2kcal mol^-1である)。
(原子力エネルギーがいかに強大すぎるかがわかる)
・p.143あたり
作業者の被ばく線量をできる限り少なくするような配慮は必要である。
また、放射能による汚染事故を防ぐために、
事故の起りにくいような実験計画をたてるべきである。
汚染事故の防止には万全を期してもなお不測の事態が起こることがある、
化学実験の経験を十分につんでおくことが的確な判断をもって処理にあたるのに役立つもので、
この点からも放射能実験に先立って、
cold runとよばれる予備実験をひととおり実施して、
練習をかねて本実験の問題点を知っておくべきであろう。
扱う放射性物質の種類によっては、
これと科学的に類似した放射性または非放射性の各種(stand-inとよばれるものに相当する)を代用して予備実験を行ってみるのもよいであろう。
汚染を避けるために、つぎのようなものが使用される。
ゴム手袋
手指の汚染を防止するため、放射性物質を扱う実験はすべてゴム手袋またはこれに類するものを用いて行うべきである。
ふつう放射性物質取扱用または手術用として市販されている良質の薄手ゴム手袋で、
滑り止めのために指掌面に多少の凹凸をつけてあるものがよい。
ただし手袋を使用する限り指の感覚が鈍ることはさけられない。
また濡れると滑りやすくなるから、とくに注意を要する。
薄いポリエチレン、ポリプロピレンなどの手袋も市販されているが、
これらは使いすてのものが多く、手袋としてはゴムに劣る。
ただし耐薬品性はゴムよりすぐれているので、有機溶媒を使用するさいには便利である。
いったん使用した手袋の表面は汚染したものとみなされるべきである。したがって、装置や器具などの中で汚染させてはいけないものには手袋でふれてはいけないことになる。
実験のはじめにこれらの区別を明確にしておくことが必要である。
ゴム手袋をはめた手でも、ペーパータオルなどをあててふれるだけである程度汚染を防ぐことができる。
破損しない限り、同一の実験には同じ手袋を繰り返し使用してもよい。
手袋の着脱を容易にするには、手袋の内側と手の表面にタルク粉をふりかける。
長時間にわたって手袋を着用すると手に汗をかくので、薄手の木綿手袋の上にゴム手袋を用いることがある。
ただしこの場合には指の感覚がさらににぶくなることはさけられない。
手袋に傷がなくても、濃厚な汚染は手袋を透過することがある。
手袋があっても放射性物質(とくに溶液)に直接ふれるべきではない。
なお指などに傷があるときには実験はさけるべきである。
放射線管理区域内では、専用の実験衣と靴を着用する。
ペーパータオルとシート
除染しにくいもの(多くは機器)は、なるべく紙かプラスチックシートなどで保護して使用する。
そのさいできるだけ操作性をそこなわないように配慮する。
実験台やフードの作業面の保護も必要である。
トレイ
実験台上にシート、その上にトレイ、それにゴム手袋と幾重にも汚染防止策がとられると、
実験操作は必然的にやりにくくなる。
こういうことは安全対策をとった場合にしばしばみられることで、
安全と便利さとは必ずしも両立しない。
安全に重きをおくあまり操作しにくくなって、かえって事故を起すこともある。
操作性を著しくそこなわないような対策を考えねばならない。
加熱
引火をさけるため、ガス器具よりも電熱器具が望ましい。
ビーカーや蒸発皿の過熱にはホットプレートがよい。
保護マスクなど
化学実験のさいには保護めがねをかけることがすすめられており、
とくに放射性物質の取り扱いには欠くべからざるものである。
顔面をおおう保護マスクもときに必要であろう。
放射線のしゃへいもかねて、透明な衝立を手前において操作することもある。
わが国ではまだ普及していないが、洗眼設備も必要であろう。
手近に洗浄びん式の洗眼器をおくか、
できれば洗眼専用の流しを室内に設けるのがよい
(国産の洗眼用蛇口にはまだ満足できるものがないが)。
比較的事故が起りやすいのは液体廃棄物である。
揮発性の有機溶媒は定められたポリエチレン容器でも安全には保管しがたい。
溶液によっては混合すると激しく反応することがあり、
ときに危険な物質が生成することもある。
シアン化物を含んだ溶液に酸を加えてはならないことはよく知られているが、
ものをすてるにも化学の基礎的な知識が要求される。
実験計画
一般には半減期の長い核種よりは短いものの方がより安全である。
(短いだったり短かいだったり、書き手が違っているのだろう。
本書の全体的に漢字の使用が中途半端で違和感。
放射能を放射線と同じ意味で使っていたりする)
・p.198
に国内ウラン資源の表がある。
人形峠、東濃、その他の三種類しかない。
(住んではいけない地域だな。
@BLOOD_6_6_6
2016年10月23日
日本のウラン鉱山(閉山含む)
松岩鉱山 宮城県気仙沼市赤岩大滝
東濃鉱山 岐阜県土岐市
内外海鉱山 福井県小浜市
五百井鉱山 滋賀県栗東市下戸山
東郷鉱山 鳥取県東伯郡湯梨浜町
人形峠鉱山 岡山県苫田郡上斎原村
sinwanohate・レイジ
? @sinwanohate
1月6日
これはとてもいい本でした。情報隠しや住民に対する冷たい対応など、JR東海は東電みたい、リニアは原発そっくりというのがよくわかった。
リニア新幹線が不可能な7つの理由 - 岩波ブックレット
リニア建設での住民立退き問題。家屋や土地の収用が予測される地権者は、
神奈川1500人、山梨1300人、長野400人、岐阜千人、愛知700人。各地で反対運動が起きている。
電磁波問題。リニア走行時の車内は数千ミリガウス。国際非電離放射線防護委員会のガイドラインは400万ミリガウスであることから、JR東海は「健康問題は起こらない」と断言する。
しかし日本やスウェーデンの研究結果では、数ミリガウスで小児白血病や脳腫瘍が増加するとされている。
1件の返信 29件のリツイート 19 いいね
sinwanohate・レイジ
? @sinwanohate
1月6日
電磁波は車内だけではなく、送電線からも。リニア用変電所への送電は15万4千ボルト。75メートルの距離で4ミリガウス。周辺住民は毎日電磁波を浴びることになる。
ウラン鉱床問題。岐阜県東濃地区は日本最大級のウラン鉱床が存在し、70年代には原発用に採掘されていた。
リニア工事でウラン鉱床に当たれば、残土は大問題。しかしJR東海は懸念に対し「ウランについては出ることを前提としていない」。健康影響はないとウヤムヤにするんだろうな。)
・pp.214-215
放射線化学反応は他の方法で容易につくり得ない物質がつくられる可能性がある。
とくに放射線による重合が早くから行なわれており、
アクリルアミド、
ポリエチレン、
ポリスチレンなどがその例である。
また重合にさいし触媒や開始剤を用いないので純度がよい。
あるいは架橋の程度の異なるものがつくられ、性質の改良が容易になる。
ポリエチレンの耐熱性を増したような例や、
疎水性ポリエチレン、ナイロンなどに親水性のセルローズ、ビニロンなどを重合させるグラフト重合
(graftはつぎ木の意)がある。
その結果、染色性や耐水性を与えたり、
強度や弾性などの機械的性質の改善が行われた。
もう一つ大きな特色は比較的低温で反応を起すことができ、
競合する反応をおさえ新製品が期待できる。光化学反応と異なり放射線の透過力の大きいことを利用し、
大容積でも均一な反応が起せるし、
また圧力容器内まで容易に透過できるなど多くの特色がある。
これら化学合成より早く実用化の始まったのは医療器具や抗生物質などの放射線殺菌である。
表に多くの生物の致死線量を示したが、
大線源の使用が可能になり、
生物学的および生物化学的効果もしだいにわかってきており、
放射線では室温のまま殺菌ができる点がすぐれている。
もう一つは食品照射があるが、これは照射により変色その他外観が変ったり、
風味がおちてはならない。
さらに放射線化学反応により、発ガン性物質をはじめ、不妊性、
不稔性物質ができてはならず、
動物実験による長期間のテストが必要である。
すでにわが国でも実用化に入った。
(不稔性。
ふねんせい。不実性ともいう。正常に発育する胚をもつ種子が生じないこと。花が咲いても種子ができないこと。
食べ物に放射線を照射するなんて狂気の沙汰)
表 生物の致死線量
生物の種類 致死線量/rad
ヒトおよび哺乳動物 1000(千)
発芽組織 10000(一万)
昆虫卵 100000(十万)
昆虫、寄生虫 200000(二十万)
胞子不形成バクテリア 500000(五十万)
イースト、カビ 1000000(百万)
胞子形成バクテリア 2000000(二百万)
(カビやバクテリアは放射線に強い。
胞子があると更に強い)
・p.222~
放射線防護
放射線の利用はきわめて効用が大きいが、
放射線の生体への作用が種々知られており、
十分に理解して慎重に取り扱わねばならない。
国際的には最も権威ある国際放射線防護委員会(ICPR)の勧告が行動の基準になる。
わが国では
”放射性同位元素等による放射線障害防止に関する法律”(1980年改正)があり、
これに基づいて規制を受ける。
放射線を取り扱う根本精神は、
目的を達するために放射線を取り扱うことが不可欠である場合に限り使用するものであり、
被ばくは目的のために必要最小限に止め、無駄な被ばくは決してしないようにし、
その仕事に直接関係のない人には絶対に被ばくをさせないように注意して処置をとること。
放射線は物質との相互作用により励起と電離を起す。
生体では放射線により原子レベルでまず励起や電離が起り、
分子→細胞→組織→器官へとその影響が及ぶ。
一方生体には本来の再生回復機能があり、
放射線に被爆することが直ちに影響があるということではないことも周知経験されていることであり、
直接作用と関接作用の考え方がある。
生体では細胞レベルで70~80%も水があり、
水の放射線分解により生化学的な変化が起る。
これには、小成分である溶質に作用して変化を起す直接作用と、
水の放射線分解による反応性の強い遊離基などが溶質に作用して起す間接作用とがある。
細胞内の分子数は
表 細胞内物質の相対分子数
物質 相対分子数
DNA 1
RNA 4.4
タンパク質 7×10^2
その他有機物 4×10^3
脂質 7×10^3
無機物 7×10^4
水 1.2×10^7
のようで、
細胞の機能や生命に重要な役割を持つDNA、RNAなどに直接作用という確率よりは
もっと分子数の多い水の放射線分解による生成物との作用の方が大きな影響を起す可能性が大きい。
DNAに変化が及ぶとその細胞に障害が起る。
すなわち分子レベルの変化は細胞レベルに及び、
分裂阻害、突然変異の誘発、致死などを起し、
さらに器官組織レベルから個体全体に及ぶ。
この過程は放射線生物学や放射線生化学にとってきわめて中心的な問題であって
大きな関心を集めている分野である。
水の放射線分解
放射線のエネルギーにより水は電子、H2O、励起分子H2O*などを生じ、
電子は他の水分子に衝突してエネルギーを失い、
ついに熱エネルギー(室温0.025eV)に達し溶媒和する(H2O^- または e^- aqで示す)
一時過程とよばれる物理的な過程である。
生じたイオンや励起分子は他の分子と反応するか
または解離してフリーラジカル(不対電子・をもつ原子または分子となり、R・で示す)
を生ずる。
これらが中心となって引き続き二次過程の化学変化を起す。
そしてH3O・、H2、H2O2の生成、H2Oの再生などが起る。
放射線の水による分解生成物によりつぎつぎに新しい反応が起る。
放射線による励起と電離によるエネルギーの吸収によるためであり、
したがって線質による差異が当然考えられる。
線エネルギー付与
α粒子、β粒子、陽子、電子などは直接電離を起す能力があり、
直接電離性粒子という。
これに対しX線、γ線、中性子などは前記の荷粒電子と異なり自身では電離を起し得ないが、
相互作用のさいに生じた二次電子が励起や電離を起こすことができる。
したがって間接電離性粒子といい、
両者をあわせて電離性放射線という。
放射線により電離や励起が起った領域を"spur"といい、
できたイオンや励起分子は拡散しつつ二次過程が起り、
やがて不均一にできたspurは均一になる。
したがってspurの密度は荷電数や荷電粒子の速度によって異なり、
速度が小さく荷電数の大きいほど密度が大きくなる。
粒子の通った飛程1μmあたりに与えるエネルギー(keV)で表し
線エネルギー付与(LET)という。
放射線の線質によりspur密度したがってLETも異なってくるし、
同じ吸収線量でも放射線の種類が異なると起る変化にも差異を生ずる。
ここに生物学的効果比の概念が生まれる。
水中における各種放射線のLETの実験値は表12.10(メモ者注:この表は割愛)にあげた。
実際に生体に起る変化は単なるエネルギーから計算した結果よりはるかに大きいものがある。
したがって作用機序として間接作用の考え方が支持されてくる。
生物学的効果比と線量当量
吸収線量が同じであっても放射線の種類が異なるとLETが異なり、
LETが大きくなると吸収線量が同じでも生物学的効果が大きくなることが実験的に知られている。
知見の多い200kVのX線または
γ線(LET 3.5keVμm^-1)を標準として同じ生物学的効果を得るに必要な線量をつぎのように定義して、
生物学的効果比(RBE)とよび、表12.10(割愛)のように放射線の種類によりRBE値が異なる。
RBE
=ある生物学的効果を得るのに要する標準放射線の吸収線量
/
上と同じ生物学的効果を得るのに要するある放射線の吸収線量
RBE線量(rem)=吸収線量(rad)×RBE値
1Gy=100erg
1rad=Gy/100
この単位は放射線生物学に用いる。
各種の放射線を受けたときrem単位で加算できる。
吸収線量をradのとき
つぎのHはremを用い、
SI単位系ではGyを用いる。
放射線防護の立場では各種放射線による被ばくを、
ある決められた観点から共通の尺度で評価する必要があり、
この目的で線量当量DEが定義される。
吸収線量Dに線質係数Q(RBEの上限値)と
他のいくつかの生物学的効果を修飾する因子Nを掛ける。
H(Sv)=DQN
1Sv=100rem
たとえば因子は分布係数、時間因子その他であるが、
これらはまだ明らかになっていないので体外被曝の場合はすべての放射線にたいし1とする。
体内被曝では少しづつ求められてきている。
QはRBE値と同じ大きさである(表12.10(割愛)より)。
吸収線量Gyのとき線量当量はSvで表され、
各種放射線の被ばくを加算して評価できる(なおSv, remは直接測定できる単位でないことに注意)。
まだ障害防止法などではすべてrem単位で示されている。
許容線量
をつぎにように定義してある(ICRP)。
放射線量を、個人および集団全般に許容不能ではないような危険を伴う程度にまで制限することである。
この量が許容線量と呼ばれる。
最大許容線量MPD
どんな被爆でもある程度のリスクを伴うことがあるので、
すべて不必要な被ばくはさけること、
および経済的かつ社会的な考慮を計算に入れたうえ、
正当化された被爆からのすべての線量を合理的に達成できる限り低く保つこと
を勧告している(1977)。
このas low as possibleの意味で、
この制限線量をALAPとよんでいる。
全身の均一被爆についての年線量当量限度として
50mSv(5rem)を放射線作業者に与え、
他の組織器官の不均等照射に対しては年線量当量限度を500mSv(50rem)以下でなくてはならないとされた。
そして水晶体のみ年線量当量限度として300mSv(30rem)とだけ決め、
1965年のICRP勧告のような種々の組織についての線量を示さなくなったのが大きな変化である。
しかし全身5rem(50mSv)という限度は変わったわけではない。
そして公衆の構成員に対してはそれぞれ従来通りこの1/10を採用している。
(作業者基準は仕方ないから一般人の10倍まで許容しているだけ。
つまり作業者基準はこれくらいだから大丈夫って言っている奴は嘘つき)
体内に入った放射線核種は体内被曝を与えるが、
その線量がこの線量当量限度を越えないようにする必要がある。
年間摂取限度ALIを考え、
これを計算するには半減期、放射線特性のほか化学形や生物学的行動などを考慮する。
放射線による影響としては放射線を体外から被爆する対外被爆と、
体内に入った放射線核種による体内被曝とがある。
またその影響には被爆後4週目までにみられる急性効果と晩発性効果とがある。
後者は被爆後多年月をへて現れ、
被爆直後に現われる急性効果と必ずしもはっきり関係づけられるとは限らないようなものをいう。
またその影響について立場をかえてみると、
被爆した人自身がこうむる身体的な効果と
つぎの世代にその影響が現われる遺伝的効果とがある。
図12.3 確率的影響と非確率的影響
(グラフは割愛)
(a)確率的影響(集団を対象)
低線量による被ばく
(縦軸が確率、
横軸が線量のグラフ。
グラフにしきい値なし)
(b)非確率的影響(個人を対象)
水晶体→白内障、
皮膚→紅斑
など
生殖細胞→受胎力減退
(縦軸が重篤度、
横軸が線量のグラフ。
グラフにしきい値あり)
この被爆した線量と現れる生物学的効果との間の実験的な結果をみると、
図12.3(b)のようにしきい値のある場合と、
なくて線量に比例して生物学的効果の現われる場合とがある。
後者を(a)確率的な影響、
前者を非確率的影響とよんでいる。
身体的効果については、
それぞれの代表的な例を図12.3に示した。
遺伝的効果としては後者(a)の場合で染色体異常、遺伝子突然変異などである。
放射性核種の性状に応じて特定の器官組織に放射性物質は集まる。
臓器、組織などは放射性に対する感受性が異なる。
身体にとってもっとも重要で障害を受けやすい器官組織を決定器官または組織という
(表12.12)。
表12.11 細胞の放射線感受性の順序
高← →低
1が最高で、
7が最低
1.リンパ球
2.好中球(および好酸球)
3.上皮細胞
(1)ある分泌腺の基底上皮とくに唾液腺
(2)睾丸の精上皮または卵巣の〔さんずいへん+戸〕胞上皮細胞
(3)皮膚の基底上皮、粘膜層および胃腸の基底上皮
(4)肺胞上皮、胆管上皮
(5)腎臓の管上皮
4.血管の内皮細胞、肋膜、腹膜
5.結合組織細胞
6.筋肉細胞
7.神経細胞
細胞の放射線感受性の順序は人により意見が異なるが、
比較的よく整理されている形態学的観察に基づいて例をあげた。
(リンパ球が一番影響を受けやすいので免疫系にまっさきに悪影響が出る。
皮膚もすぐに影響される。皮膚は外に出るからわかりやすい。
感受性が表では最低の神経がおかしくなるのは相当まずいな)
表12.12 主要核種と決定臓器
核種
性状 決定臓器
の順に並べる。
3H
可溶 身体組織※2
浸漬※1 皮膚
14C
可溶 脂肪
浸漬 全身
24Na
可溶 消化管(小腸)
32P
可溶 骨
35S
可溶 睾丸
36Cl
可溶 全身
42K
可溶 消化管(胃)
45Ca
可溶 骨
51Cr
可溶 消化管(大腸下部)・全身
59Fe
可溶 消化管(大腸下部)・脾臓
60Co
可溶 消化管(大腸下部)・全身
72Ga
可溶 消化管(大腸下部)
75Se
可溶 腎臓・全身
90Sr
可溶 骨
90Y
可溶 消化管(大腸下部)
99mTc
可溶 消化管(大腸上部)
113mIn
可溶 消化管(大腸上部)
131I
可溶 甲状腺
133Xe
浸漬 全身
137Cs
可溶 全身・肝臓・脾臓・筋肉
177Lu
可溶 消化管(大腸下部)
192Ir
可溶 消化管(大腸下部)・腎臓・脾臓
198Au
可溶 消化管(大腸下部)
203Hg
可溶 腎臓
222Rn
浸漬 肺臓
226Ra
可溶 骨
232Th
可溶 骨
238U
可溶 腎臓
239Pu
可溶 骨
※1
浸漬とはガス状放射性物質に身体が包まれること。
3Hのときは3H2,
14Cのとき14CO2.
※2
身体組織とは、
骨など水分の少ない臓器を除いた全身を意味する。
50年にわたり一定濃度の放射性核種を摂取または吸入を続けているとしだいに線量が増加し、
週間線量に達するときの放射性核種の量を最大許容身体負荷量という。
この量からいくつかの仮定を設けて、
空気中および水中(あるいは食物中)における最大許容濃度MPCが求められた。
その例を表(割愛)に示す。
この濃度をこえないように実験室内の水、空気を保たなくてはならない。
また実験室外へ放出する場合には、
この1/10の濃度であることを確かめてから実施するよう放射線障害防止法で決められている。
環境放射能
表12・14にみるように遺伝的な影響としては生殖腺線量だけでよい。
ICRPでは自然放射能と医療による被ばくはこれから除外している。
しかし放射線の影響全体を考えるには、これらも含めて考えなくてはならない。
(すでに行われた核実験の結果として世界の人口が過去に受けた線量と、
今後受けるとみられる線量の和
=線量預託.
” 線量預託とは、ある着目された行為がもとになって受ける一人あたり(年間の)線量率を、時間について将来の無限の時間まで積分したものである。放射線防護の観点からの線量率としては、特定の器官または組織の等価線量率または実効線量率がとられる。線量預託を用いると、その継続的行為をとおして平均的な個人が受ける将来における最大の線量率の評価などができる。一方、集団に対する放射線による健康影響を予想する目的には、集団の人数を考慮した各年間の集団線量率の時間積分である集団線量預託が用いられる。 <更新年月>
2004年03月 (本データは原則として更新対象外とします。)
…
線量預託は、食習慣、摂取経路が同じで、平均的な人間が受ける年ごとの一人当り線量率を時間(年)について積分するものである。放射線で誘発される健康への影響の集団における発生数の予想値を得るためには、その線量預託をこうむる人数を知る必要がある。この点で、後に述べる集団線量預託では、線量預託とともにそれを受ける集団の大きさ、つまり、総人数が考慮される。”
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-04-02-11)
表12・15
各放射線源からの世界線量預託(UNSCEAR, 国連科学委員会 1969)
被爆線源
相対的世界線量預託※(日)
の順に並べる。
自然放射線源からの1年間の被ばく
365日
1年間の民間航空旅行
0.4
現在のリン酸肥料1年間の生産量の使用
0.04
火力発電所による世界の1年間の発電(10^6 MWe)
0.07
放射線放出消費物品への1年間の被ばく
3
現在の世界の原子力発電所による1年間の発電
2000年時点での世界の原子力発電所による年間の発電(2×10^6MWe)
0.6日
(8×10^4MWe)
15日
1951~76年の間の核実験を平均化した1年
30
1年間の放射線医学利用
70
※自然放射線被ばくと同じ線量預託となる日数で表現してある。
図12.4 環境放射能の比較
縦軸のみの図。横軸はなし。
縦軸
1年間あたりの放射線量/mrem
値の下にそれに対応する環境放射能を記す
7000
ブラジル・ポゴスデカルドラスの自然放射能
5000
職業人の年間許容線量
1500
1回の胃のX線透視
500
一般公衆の許容線量、米国デンパーの自然放射能
200
富士山頂における放射線量(宇宙線のため)
132.3
※広島の自然放射能
100
※※自然放射能(全世界平均)、1回の胸部X線写真
50
大地大気の天然放射性元素
40.1
※横浜の自然放射能
30
宇宙線による放射線量
20
体内にある放射性物質(年)(主として40K)
5
原子力発電所の線量目標値(年間)
※
測定された全国各地の自然放射能の最高と最低(ミリレントゲン1年単位)
宇宙線と大地の天然放射性元素による放射線量の和
※※
大地の天然放射性元素(50)、
宇宙線による放射線(30)、
食物から入る体内の放射性物質(20)の和
(1Sv=100rem
1mSv=0.1rem
0.01mSv=1mrem
1000mrem=1rem=10mSv
念のため調べて各自計算してください)
自然放射能の寄与は100mremy^-1とみてよく被爆の最も大きな源泉である。
これに対して医療による被ばくは文明の進展とともに増えている。
遺伝的影響の点から、自然放射能を1.00とすれば比較危険度は0.03である。
このほかに核実験による被ばくがある。
1961年までの放射性降下物による比較危険度は0.11とみられる。
核分裂生成物の粗い粒子は爆発地点付近に落ち(局所降下物)、
残りは上昇して成層圏に達し、
やがて対流圏へ落ちる成層圏降下物となる。
対流圏にとどまっているものは風とともに移動し、
雨水とともに落ち(対流降下物)、
一部は水食物を通じて人体に入る。
短寿命のものはなく、
長寿命の95Zr-95Nb,
131I,
144Ce-144Pr,
137Cs,
89Sr,
90Sr,
14Cが内部被ばくの中心となる。
すでに行われた核実験の結果として世界の人口が過去に受けた線量と、
今後受けるとみられる線量の和を線量預託と呼ぶ考え方がある。
北半球が南半球より多く
生殖腺に110mrem、
骨髄に170mremとされている。
表12・15には種々の産業、活動、原子力関連施設よりの被ばくなどを自然放射能の何日分にあたるかで示した。
これをみると医療による被ばくがきわめて大きい。
火力発電所は石炭によるU, Raの放出で、
リン酸肥料はU, Kがその主体である。
これらより大きいのは夜光塗料、煙探知器、静電除去装置、
その他生活に入ってくる消費物品である。
つぎに、受ける線量のおよその概念を得るため、
医学利用や放射能の高い地域の例などを図12・4にあげた。
これらによる被ばく線量がいかに高いかがよくうかがえる。
226Raはアルカリ土金属で骨によく集まり、決定器官は骨であり、白血病骨腫瘍などを起す。
人類活動は化石燃料を用い放射性物質を環境に散逸している。
氷河の氷中の226Raをみると、
1888年 0.004pCi kg^-1であったものが、
1900, 1910, 1970年と
0.019±0.012,
0.032±0.012,
0.206±0.028
とふえていることがこの事実を物語っている。
man-madeの放射能や人類活動による環境放射能の増加には十分に看視をしなくてはならない.
海老原 寛 著作/塩川孝信 監修
『基礎核化学』(講談社)
1987年7月10日 第1刷発行 つまり初版。
放射性物質の原子から放射される放射線には三種類の異なった性質のものがあり、
α、β、γ線と名づけられた。
α線の正体は2価の正電荷をもつヘリウムイオンであり、
ベータ線は電子であり、
ともに高速で運動している粒子線である。
γ線とX線は可視光線より波長の短い(エネルギーの大きい)電磁波。
これらの放射線は共通に持っている性質が
①写真作用
②電離作用
③蛍光作用
④熱作用
など。
最も軽い原子核は水素原子の核であり陽子(proton)と呼ばれる。
陽子は1単位の正電荷をもち、質量は原子量の単位でほぼ1。
陽子と中性子(neutron)を合わせて核子(nucleon)と呼ぶ。
原子核の正電荷は陽子の数で決まり、
質量は核子の数で決まる。
陽子数は原子番号と等しいので元素を決定する。
1種の元素でありながら、中性子数の異なる原子どうしを同位体(isotope)と呼ぶのは、
周期律表の上で同じ位置を占めるという意味である。
現在ではすべての元素が複数個の同位体をもつことが知られており、
あるものは天然に存在し、あるものは人工的に合成されたものである。
人工的に作られた同位体は一般に不安定であって、
放射線を放出して自発的に安定な原子へと変化していく。
このような過程を放射壊変(radioactive decay)という。
原子の化学的性質は原子核ではなく、
核外の電子にほぼ全面的に起因している。
一つの元素の同位体は同じ核電荷と同数の電子をもつから
化学的にはほとんど同じ性質を示す。
したがって質量差が大きな割合となる軽い元素を除いては、
一般に同位体を化学的に識別することは困難である。
元素記号の左肩にある質量数は核子数(陽子+中性子)と同じ。
元素記号の左下の原子番号は陽子数と同じ。
中性子数は質量数から陽子数を引けば出る。
質量数で区別された原子を核種(nuclide)といい、
核種の名前は従来の元素名の後に質量数を追加する。
酸素-16など。
ただし水素の同位体にだけは固有の名前があり、
質量数が1なら(軽)水素protium、
2なら重水素deuterium、
3なら三重水素tritiumという。
またそれらの核またはイオンにもそれぞれ名前があり
1H+を陽子proton、
2なら重陽子deuteron、
3ならトリトンtritonという。
・特殊相対性理論によればエネルギーと質量は等価。
・励起状態の核が基底状態へ転移するときに粒子を放出せず、
電磁波のみを放射する場合も、
転移の前後の質量差に相当するエネルギーが電磁波のエネルギーに転換されたと考えればよいから、
放射される電磁波の波長または振動数がわかる。
電磁波のエネルギーE(J)と波長λ(m)または振動数ν(Hz≡s^-1)の間には
(≡は合同記号で、
元来、合同式の合同(モジュロ)を表すための記号。
(幾何学的な)合同。
恒等式。
定義。
同値。
の意味でも使われる)
式
E=hν=hc/λ
の関係がある。
ここでhはプランク定数である。
(メモ者註:プランク定数h=6.6260755×10^-34 J・s
は [エネルギー×時間] の次元を持つ。)
電磁波は古典的な静止質量はゼロであるが、
振動数が決まればエネルギーが決まり、
エネルギーが決まればそれをc^2で割って相対論的な光の質量が得られることになる。
このように電磁波を相対論的に見て
E=hνのエネルギーをもち、
m=E/c^2 の質量と
p=E/c の運動量をもった粒子の集団として取り扱うときは、
個々の粒子を光子(photon)または光量子(photon quanta)という。
光を粒子として扱うことによってのみ理解できる現象が
後述のコンプトン散乱や光電効果など多数知られている。
古典的な静止質量がゼロである電磁波も光速と等しい速度で運動しているから
相対論的質量をもち、
またその逆に運動しつつある粒子(静止質量m、速度v)は
λ=h/mv なる波長をもつ波動が伴っている。
これを物質波またはドブロイ(do Broglie)波という。
このように物質が粒子と波動の両方の性質を兼ね備えていることを
N.Bohrはcomplementarity principle(相補性)と呼んだ。
核子間の結合エネルギーが
原子間の化学結合エネルギーにくらべて桁違いに大きい。
(だから核エネルギーは危険すぎる)
・原子核における核子も自転運動をしながら、
同時にある形の軌道運動を続けることによって系を安定化させていると考えられる。
並進運動は一過性のものであり、その系を変化させ破壊する方向に進む。
ところが回転運動はいったん始まれば定常状態を作り出し、
外力が加わらないかぎりその系を永遠に保存する。
広義の放射線とはすべての電磁波と高速の粒子線をいう。
電磁波には㎞以上の波長をもつ電波(長波)や、
可視光線も含まれ、
人間の目に見えるものもあるが、
紫外線より短波長の電磁波は
X線(~10nm)やγ線(~1pm)の領域になり、
人間の五感にはほとんど感じない。
粒子線の物質波も高速で運動している場合を考えているから
波長は非常に短く、目に見えない。
(可視光線
380(紫)~780(赤)nm
紫外線
1nm~380nm
光
=狭義には目に見える波長である
約380(紫)~780(赤)nmの
可視の電磁波。
広い意味ではすべての波長の電磁波)
核化学や放射線化学で取り扱われる放射線は狭義に定義され、
放射性物質から放射される電磁波や粒子線と同程度か、
それ以上のエネルギーをもつものをいう。
さらに限定して、
物質との相互作用で直接または間接的に
相手の原子に電離(イオン化)をおこさせるような電離(性)放射線を取り扱うことが多い。
エネルギーの低い電磁波(赤外線、可視光線、紫外線など)を
原子や分子に照射すると励起状態を作り出すが、
高エネルギーの放射線ではさらにイオン化もおこす。
電荷をもった荷電粒子線であれば、
直接相手原子の電子と衝突してそれをはじき飛ばし、
自由電子と陽イオンの対を作る。
この過程を直接電離といい、
これをおこすものを直接電離性放射線という。
荷電粒子が物質中で全運動エネルギーを失って静止するまでに飛行する距離を
飛程(range)という。
飛程は入射粒子の電化、質量、運動エネルギーおよび標的原子の原子番号に依存する。
粒子線が物質中で、飛程に沿った単位長さあたりに失うエネルギーを、
その物質の阻止能(stopping power)、
またはエネルギー損失という。
(レンジとストッピング・パワーという言葉からは
弾丸の貫通力と防弾チョッキの強度を想起する)
・同じ現象を、
放射線が失ったエネルギーでなく、
物質が吸収したエネルギーという逆の視点で考えることもできる。
すなわち吸収体が飛程に沿った単位長さあたりに吸収した
エネルギーEabsのことを
その放射線が物質に与える線エネルギー付与(linear energy transfer, LET)という。
阻止能とLETはエネルギー損失・吸収の過程で電磁波の放射がなければ、
当然同じ値になる。
ところが電離放射線のような高エネルギーの荷電粒子では制動輻射(次節で説明する)
という現象がおこり、
エネルギーの一部が電磁波に変換され、
物質に吸収されずに系外に放出される。
このために阻止能はLETより、
変換された電磁波のエネルギーEx分だけ大きくなる。
Sp
=dEloss/dx
=dEabs/dx +Ex
同一物質に同一エネルギーで異なった線質の放射線を照射したときの
LETは、次の順で大きくなる
(1)高速でエネルギーのそろった電子線(γ線も同程度)
(2)最大エネルギーの大きいβ線(軟X線も同程度)
(3)陽子線
(4)重陽子線
(5)α線
(6)高速の重イオン
(7)核分裂生成物
LETが大きいということは、
単位長さ当たり生成するイオン対の数が多いことを意味するから、
ひき続いておこる二次的効果(化学的、生物学的)も大きくなる。
それらの効果を論ずるときは阻止能よりもLETで評価する。
特に放射線の人体に与える影響を評価するときは線質によるLETの差が重視される。
・電子線(ベータ線)の作用
放射性物質のβ壊変によって放出される、
高速の電子線をβ線と呼び、
エネルギーはゼロからある最大値までにわたる連続スペクトルをもつ。
単に電子線といえば加速器で作られた
単色の(エネルギーのそろった)ものをいう。
しかし以下に述べる基礎過程は全く同様におこり、
β線ではそれらの過程が連続的に重畳しておこるだけのことである。
電子線もエネルギーによっておこる過程が異なる。
重荷電粒子線の場合はエネルギーが大きいほど、
弾性散乱のおこる確率は大きかったが、
電子線の場合は小さいエネルギーでも弾性散乱がおこる。
制動輻射(制動放射)とは荷電粒子が核の近傍を通過するとき、
核のクーロン場によって速度が減速され、
減速された分の運動エネルギーを、
電磁波として放射する現象であり、
放射損失(radiation loss)と呼ばれる。
また放射される電磁波を制動放射線(Bremsstrahlung)という。
この現象は吸収体の原子番号の2乗に比例して増大し、
入射粒子の質量の2乗に反比例して小さくなる。
非常に高エネルギーの電子線では他の過程と同時に、
チェレンコフ効果(Cherennkov effect)もおこる。
これは粒子線の速度が吸収体中での
光速(真空中の光速をその物質の屈折率で割ったもの)より大きい場合に、
粒子線の進行方向に円錐形の波頭をもった光
(可視光からX線までの波長を含む)が放射される現象である。
たとえば水(屈折率は1.33)の中を光速の75%以上の速度をもつ
電子線(約0.6MeV以上)が通過すると水が光る。
高濃度のβ線放射体の水溶液が暗室中で青白く光るのも、
運転中の原子炉(スイミングプール型)の炉心が青く光るのも、
このチェレンコフ光(Cherenkov radiation)が見えるのである。
(チェレンコフ光が見える=非常に危険)
・X線とγ線の区別はエネルギーによると思われがちであるが、
厳密には発生源による。
核から放射される電磁波γ線であり、
原子から放射されるものはX線である。
したがってX線よりエネルギーの低いγ線もありうるし、
消滅放射線のようにどちらにも区分できない光子もある。
荷電粒子線ではそのエネルギーに対応する飛程より厚い吸収体を置けば、
事実上完全に阻止することができるが、
光子は電荷をもたず、静止質量もゼロであるので、
本質的に物質との相互作用は小さい(透過性が大きい)。
1個の光子が物質中の原子と衝突する確率(散乱断面積)は非常に小さく、
ほとんど何の相互作用もせずに通過してしまう。
光子は吸収体を厚くしても線束の強度が減少するだけで、阻止することはできない。
完全に阻止するには無限大の厚さを必要とすることになり、
光子には飛程という概念は定義できない。
(光子と電磁波は別ものではない。
光子は電磁波の呼び名の一つ。
電磁波を相対論的に粒子として見る場合に
光子(photon)または光量子(photon quanta)と呼ぶだけ。
前提条件次第で電磁波は呼び名が変わる)
・中性子は電荷をもたないので、
物質による減弱の関係式は光子とまったく同じ指数関数となる。
光子は軌道電子との相互作用が重要であったが、
中性子と原子とのそれはもっぱら原子核との間で行われ、
電子とはほとんど作用しない。
・放射性物質の量を表すには原子数による場合(重量)と
壊変数による場合とがある。
壊変速度によって表すときはベクレル(Bq)が基本単位である。
毎秒1個の壊変がおこりつつあるような放射性物質の量を1Bqという。
従来から使われているdps(disintegration per second)と同じ定義である。
現在もしばしば使われるキュリー(Ci)という単位はSI単位系とコヒーレントでなく
式
1Ci
=3700×10^10Bq
=37GBq
のような換算係数をもつ。
Bq単位で表した放射能は重量と直接は比例しない。
放射性同位体を含む元素または化合物の単位重量当たりの放射能を
比放射能(specific activity)という。
・吸収線量(absorbed dose)
吸収線量Dの単位は
Jkg^-1 またはグレイGy。
従来の慣用単位ラド(radiation absorbed dose)との換算は
1Gy=100rad
である。
・線量当量
保険物理学の分野では放射線の動物に対する吸収線量をはかるのに
レムという単位が従来から用いられてきたが、
現在はSI系誘導単位でシーベルト(Sievert, Sv)が用いられる。
これは物理的吸収線量Gyに
放射線の種類とエネルギーによる定数(線質係数, quality factor)および
その修飾因子Nを乗じたものである。
すなわち
1Sv=1Gy・QF・N
であり、
線質係数は基準となる線質(125keVのX線)の放射線がもたらす生物学的効果と
同じ効果をもつ他の線質の放射線に対して
QF=1
とし、その何倍の効果を及ぼすかを示す係数であり、
生物効果比(relative biological effectiveness, RBE)とも呼ばれる。
これは様々な線質の放射線に対する水の阻止能から導かれた値が使われている。
・放射線化学は放射線で分子励起または電離した物質の化学反応を研究するものであり、
その研究成果は高分子化合物の放射線重合
(特にグラフト重合によるプラスチックの合成)として実用化されている。
また生活廃棄物を放射線分解によって処理する試みもある。
大きな線量の照射ではどんな生物も死滅するので
殺菌、殺虫、がんの治療などに使われ、
中程度の線量では種子の発芽防止ができるので
バレイショやタマネギなどの食品保存や貯蔵に用いられる。
(狂気の沙汰だ)
少線量でも生物の成長促進作用を停止させるので、
昆虫の不妊化駆除に成功した例(ウリミバエ)もある。
放射線は遺伝子に損傷を与えることが知られているので、
人為的に突然変異を加速して品種改良する。
放射線育種が農学分野で盛んにおこなわれている。
稲の優良品種レイメイは放射線育種の傑作といわれている。
(こんなの食えるか)
放射化分析や蛍光X線分析もある。
もう一つ重要な例としてメスバウアー分光法がある。
工業計測機器がある。
放射線の発熱作用を利用するアイソトープ電池は
従来から無人灯台や、人工衛星の電源として
90Sr、238Puなどを使って、
出力数百ワット程度のものが実用化されていたが、
最近は医学の分野でも人工臓器の電源として
3H、147Pmなどを使った超小型の電池が開発された。
(やばそう)
・最近わが国で作られた鉄にはごく微量の60Coが入っており、
低レベル放射線測定器の検出器の遮蔽に鉄材を使うときに重大な障害となる。
これは製鉄に使う溶鉱炉の耐火煉瓦に腐食監視の為、
60Coが埋め込まれているからである。
生物学では動植物による物質の取り込み後の体内分布の研究などがある。
たとえば32Pで標識したリン酸カリウムを植物に与え、
後に植物全体をオートラジオグラフィーで見ると、
肥料が植物体のどの部分にどれだけ移動したかが写真の黒化度でわかる。
(移行係数うんぬんのやつもだろうね)
・年代測定(radiochronology)
放射性核種の壊変定数は特別な核を除いて一定であり、
物理的・化学的な条件によって変化することはないので、
精密な時計として利用できる。
長寿命の核種は岩石など地球化学的試料や考古学的試料の中に、
自然が埋め込んだ時間についてのトレーサーと考えることができる。
年代測定の原理は壊変の法則そのものである。
すなわち試料中に含まれる放射性核種(壊変定数λ)の、
現在とt年前の原子数をNt、Noとすると、
このt年間に試料と外界の間で物質の出入りがなかたっとすれば、
式
Nt=No e^-λt
t= 1/λ In(No / Nt)
となる。
(No / Nt)を知るには二つの方法がある。
一つは
t年前における放射性核種と、
それの安定同位体との存在比(比放射能に相当)が
現在と変わらない、
という仮定が許される場合は、
Noがわかるので、
No / Ntが求められる。
炭素を含む試料における14C-datingがこの例である。
他の一つは
放射性核種の壊変生成物がすべてその試料内に蓄積されている、
という仮定が許される場合は、
生成物の量をはかって(No-Nt)が求まるから、
No / Ntも求まる。
炭素-14法は生物体の遺骸などのような炭素を含む試料に限って適用できる。
生物が生存中は大気や海水中の二酸化炭素や
炭酸イオンに一定割合で含まれる14Cを取り込んでいるので
14C/12C比は大気中の値と同じである。
生物の死後は遺骸中の14Cはその半減期に従って減少するので、
現在残っている14Cの濃度と、
現在の炭素中の14C濃度から
式によって年代を求める。
このときの条件は現在とt年前の14C/12Cは同じであること、
生物の死後に遺骸中の14Cの出入りがないことである。
C14の半減期は5730年であるから、
数百年から3万年程度までは精度良く測定できるので、
考古学的試料の年代決定に有用である。
・個人被ばく線量の許容限度は現在の法律では
公衆については年間0.5レム、
職業被爆は3月につき3レム、または年間5レムとなっている。
個人に対する放射線被爆の影響は早期効果と晩発効果とがあるが、
いずれも非確率的影響(non-stochastic effects)であり、
一定の閾値以上の被ばくでは線量に応じて(シグモイド曲線型で)障害の発現があり、
障害の重篤度も増す。
ところが子孫に対する遺伝的影響を考えると、
こちらは確率的であり(stochastic effeccts)、
閾値というものははく、
被ばく線量に正比例(1次直線型で)して、
障害発生の確率は増加する。
しかもこの直線は線量がゼロの時も確率がゼロではなく、
その生涯に固有の自然発生の確率が切片となる。
したがってまったく被爆しなくても一定の確率があり、
どんなに低い線量でも被ばくをすればこれだけの影響が確率に加算される。
(どこが少量なら大丈夫だよ!)
『放射化学概論』[第2版]
富永 健 佐野 博敏
ISBN978-4-13-062500-5発売日:1999年08月05日
のメモ。
初版は1983年1月31日
放射化学概論 第3版
富永 健 著佐野 博敏 著
ISBN978-4-13-062507-4発売日:2011年11月29日
311以降。
・ラドン温泉のラドンに何らかの医学的な効能のあることも示唆されている。
多くの地点の地下水やそこで発生する気体のラドン量の
継続的な観測が地震予知の一つの情報を与える可能性があり
そのような研究もされている。
ラドンの存在はα線の放出も伴い
α線は電離作用も大きく生物体への影響も最も大きい。
ラドンが気体であるために
呼吸器を通して体内に取り入れられて内臓被爆を招き
たとえばウラン鉱山で働く鉱夫に肺がんの発生率が高いことが指摘されているが
鉱山の坑内のラドン濃度に比べれば
一般住居内の濃度は約一万分の一の低さである。
鉱夫の坑内滞在時間が限られていることを考慮すれば
一般住居での爆破は坑内に比べて約千分の一に増すことにはなるが
私たちの健康に害があるかどうか
あるいは何らかの益があるのかどうかの結論は出されていない。
(ラドン温泉がさすがに必ず効果ありと断定しない。
大帝のインサイダー情報によると
ラドン温泉は体に悪いからやめとけとのこと。
悪いとわかったが、
一度良いと言ってしまったので大病院が黙っているらしい。
大量のデータを大病院は握っている)
・β-(ベータマイナス)線は
20keVで光速のほぼ1/3,
500keVでは80%にも達する高速の粒子である。
真空中の光速に近い高速電子などの高エネルギー荷電粒子が
屈折率の高い物質中を
通過するとき光(青色)を発生する。
これを発見者にちなんでチェレンコフ放射という。
放射線測定器(チェレンコフカウンター)に応用されている。
β-線の最大飛程は
同じエネルギーのα線の数百倍に相当し
500keVのβ-線では空気中で約150cm、
2Mevになると850cmにも達する。
・弥生時代、古墳時代から奈良時代にかけて、
銅鏡、銅鐸、銅〔かねへんに刄〕、銅銭などの青銅器が多数考古遺物として発掘されている。
青銅製品には鉛が含まれるが
鉛の安定同位体204Pb, 206Pb, 207Pb, 208Pbの存在度は
ふつう鉛の鉱山ごとに異なったほぼ一定の値となる。
これは鉛鉱床ができた年代と
そのときの鉛に含まれるウラン、トリウムの割合によって、
その後のウラン・トリウムの壊変で生じる
206Pb, 207Pb, 208Pbの存在度が決まるためである。
したがって、これら考古試料について鉛の同位体比を分析すれば
どこの鉱山の鉛でつくられたか原料産地が推定できる。
これまでの研究から、
たとえば弥生時代の銅鏡や銅鐸などは
はじめは朝鮮半島産の鉛、
その後は中国北部産の鉛を含むことがわかっており、
これらの青銅器がどこでどのようにしてつくられたかを知る重要な手がかりとなる。
(材料を日本列島に運んでから作ったか、
原材料があるところあたりで作ったか区別できるの?)
地球のむかしの環境についての貴重な情報が酸素同位体比の測定で明らかになる。
本からは以上。
(グレイは吸収線量の単位
=物質に吸収された電離放射線のエネルギーの計量単位。
物質一キログラム当たり一ジュールのときが一グレイ。
一グレイ=百ラド。
放射線の被照射体が一キログラム当たり百分の一ジュールのエネルギーを吸収する場合が一ラド。
シーベルトは人体や生物に対する線量当量の単位。
一シーベルトは百レム。
シーベルトは
吸収線量(グレイ)×線質係数×修飾係数(通常は1)で求められる。
線質係数はX線、γ線では1で、
中性子線、α線ではそれより大きい。
レムは
放射線の吸収線量を、
その生物学的効果によって測った線量当量の慣用単位。
放射線を生物体に照射する場合、
その影響は放射線の種類(X線、α線、β線など)によって異なるので、
それらをすべてX線の場合に換算し、
X線の1ラドと同等の生物学的効果をもつ吸収線量を1レムとする。
最大許容線量
MPD
Maximum Permissible Dose
は物理小事典によると、
眼球の水晶体に対しては15rem/年、
他の組織に対しては50rem/年、
全身に平均して被爆するときは5rem/年。
一般人についてはこの1/10。
1rem=0.01Sv=10mSv
一秒間に一回崩壊する放射能の強さ
=放射性核種の壊変数が一秒につき一個であるときの放射能の量
=毎秒の崩壊数が一個であるような放射能
=一秒あたりに崩壊する原子数が一個であるときの放射性核種の放射能
が一ベクレル。
単位はs^-1
一キュリーは3.7×10^10ベクレル。
キュリーとベクレルは放射「能」のSI単位。
放射線
①物体から放出されてくる電磁波および粒子線の線束の総称
②放射性原子の崩壊に伴って放出されるα線、γ線、β線などの総称。
α線、β線などの荷電粒子の放射線は物質中を通過する際、
物質中の原子を電離してイオンを作る。
電離作用のある放射線を電離放射線という。
γ線それ自体は電離作用がないが、
物質中に吸収されて、電子にエネルギーを与え、
生じた二次電子が電離作用をおこす。
生物体に対しては、細胞を破壊したりするので、
多くの場合有害である。
また、化合物を分解したり、重合させたりする性質がある。
とくに高分子に対する放射線重合反応は工業的に重要である。
放射線は電離作用、写真作用、
蛍光作用(写真フィルムに感じる)、
熱作用を示す。
現在では、中性子線、制動放射によるX線なども放射線に含めるのがふつう。
狭義
放射性元素が崩壊する際放出される粒子線(α、β線など)や
電磁波(γ線は非常に波長が短い電磁波)の総称。
放射性元素から出たものでない粒子線(陽子線、中性子線、重陽子線など)や
電磁波(X線など)、
宇宙線等を含む。
広義
すべての電磁波、粒子線。
レントゲン(照射線量)、
ラド(吸収線量)、
レム(生体実効線量)などの単位であらわされるが、
SI組立単位では線量当量としてシーベルトが用いられる。
レントゲンは
X線またはγ線の照射線量の単位。
一レントゲンは
標準状態の空気一立方センチメートル内において、
1CGS静電単位の正負イオン対を生ずるような照射線量。
記号R.
一レントゲンは
0.000258クーロン毎キログラム。
0.000258=2.58×10のマイナス4乗。
レントゲンはX線、γ線の照射線量の単位。
X線またはγ線の照射により、
空気一キログラムにつき放出された電離性粒子が、
空気中でそれぞれ2.58×10^-4クーロンの電気量をもつ正および負のイオン群を生じさせる
照射線量(計量法)。
以上、手持ちの辞書たちより。
ネット情報はできるだけ使いたくない。
” 飛程 ひてい
電子、陽子、アルファ線などの荷電粒子が物質中を進むとき、電離作用によりエネルギーを失い遂には粒子は停止する。停止するまでの距離、すなわち、飛跡の長さを飛程という。電子は、その進路の終わりに近いところでは、非常に屈曲して進むので、進路に沿って全飛程の長さを測り、これを特に「真飛程」という。
<登録年月>
1998年01月”
http://www.rist.or.jp/atomica/dic/dic_detail.php?Dic_Key=642
(飛ぶ射程)
飛程(range)
https://kotobank.jp/word/%E9%A3%9B%E7%A8%8B-120236
”
荷電粒子が物質に入射して止るまでに走る距離。一般に粒子のエネルギーが大きいほど,また軽い物質中ほど飛程は長い。電子,陽電子以外の荷電粒子はほぼ直進し,粒子の種類,エネルギー,通過する物質の種類が同じなら飛程はほぼ同じである。電子では飛跡は曲り,また制動放射の起る可能性もあるので,前述の意味での飛程は定まらない。入射した電子数が物質層の厚さに伴って減少する様子を示す吸収曲線を測定し,その傾斜の最も急なところを直線で外挿して求めた電子数がゼロになる吸収層の厚さを実用飛程と呼ぶ。実用飛程は,β線の電子のようにエネルギーの連続スペクトルをもつ場合にも同様に定義される。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
電子線やα線など電荷をもった粒子放射線が物質中に入射すると,入射粒子は,非常にエネルギーの大きい場合,制動放射と呼ばれる放射線を発生してエネルギーを失う過程も無視できないが,通常は主として物質中の電子と相互作用してエネルギーを失いながら進む。質量の大きいα粒子や陽子は物質中の道筋がほぼ一直線になるが,軽い電子では散乱を受けて曲がった道筋となる。荷電粒子が物質に入射してからその運動エネルギーを失うまで物質中を走った直線距離を飛程という。
出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版
”
)
参考資料
イシカワ(いきている) @ishikawakz 2016年1月2日
15年以上前だが中身はしっかりしている放射化学の教科書をブックオフで立ち読みしていたら、ちゃんと、放射線の線種ごとに影響が違い、人工線源は微量でも影響があり得る、核種ごとに影響を受ける臓器も違い、と書いてある。
政府は昔の放射化学の教科書を絶版にしないか心配。
基礎放射化学 丸善 http://www.amazon.co.jp/dp/462104530X/ref=cm_sw_r_tw_awdo_m-3Hwb1QH46FX … amazonJPより たぶんこの本
丸善 基礎放射化学 pic.twitter.com/n0NOOLIubx
— イシカワ(いきている) (@ishikawakz) 2016年1月6日
基礎放射化学 単行本 – 1999/9
村上 悠紀雄 (著), 鈴木 康雄 (著), 佐野 博敏 (著), 中原 弘道 (著)
基礎放射化学222ページ
— イシカワ(いきている) (@ishikawakz) 2016年1月6日
放射線防護
「被ばくは目的のために必要最小限度に止め、無駄な被ばくは決してしないようにし、その仕事に直接関係のない人には絶対に被ばくをさせないように注意して処置をとること」 pic.twitter.com/05TSjz4Y0T
基礎放射化学223ページ
— イシカワ(いきている) (@ishikawakz) 2016年1月6日
「生じたイオンや励起分子は他の分子と反応するかまたは解離してフリーラジカルを生ずる。これらが中心となって引き続き二次過程の化学変化を起す。そしてH2O、H2、H2O2の生成、H2Oの再生などが起る」 pic.twitter.com/Ciefoud1Gr
基礎放射化学222ページ
— イシカワ(いきている) (@ishikawakz) 2016年1月6日
「DNA、RNAなどに直接作用という確率よりは、もっと分子数の多い水の放射線分解による生成物との作用の方が大きな影響を起す可能性が大きい。DNAに変化が及ぶとその細胞に障害が起る。すなわち分子レベルの変化」 pic.twitter.com/oDEPJJjOCP
放射化学の教科書にとんでもない式がww pic.twitter.com/xK19OfT4Jt
— 角知尾雅有毛 (@manmosumashake) 2013年6月30日
だってQがNより前にあるの不自然すぎるww著者は前田さんと大崎さんだww
田丸和子 @taskforce2011 2011年4月9日
私のネタモトは『放射化学概説』(倍風館)、『基礎放射化学』(丸善)、
『放射化学概論』(東大出版会)、『基礎核化学』(講談社)とCNICなどの資料のみ。えっ、古い本ばっかじゃねえか、と。それはねぇ当時この学界がまだまともだったから。#genpatsu#hoshanou
いいなのお気に入り♪bot(2011年)
@117gogo
4月19日
放射線を売り物にする温泉は、玉川温泉、三朝温泉、増富温泉、二股ラジウム温泉、綱島、秩父など全国に点在します。新潟県の村杉温泉では、2766ベクレル/lの高い濃度を売りにしていますが、
これはWHOや米国が推奨している基準、100-150ベクレルを20倍以上大幅に超えるものです
趣味で隠れ放射性物質ハンターをしている男性の話。かつて釉薬やガラスに使われていたウラン、夜光塗料を自力発光させるエネルギー源として配合されていたラジウムなど、骨董店を漁ると結構見つかるそうだ。
— しんじ@理科実験あそびプロジェクト復興のためお仕事承り中 (@oekakimaestro) 2018年4月17日
The man who hunts 'hidden' radioactive objects - https://t.co/LAXrPk0dtB
至誠の声 @座右の銘は「総理も議員も辞める」
? @haikyonohato_2
2017年11月26日
ラドン飲料水(サイトより)
ラジウムから生まれる気体、ラドン飲料水は20世紀初頭に体に良いとされ販売されていた。現在、WHOでは、ラドンは発ガン物質と認定し、アメリカの環境保護省も、一切健康産業に使用を認めず米国では、故意に使用すれば犯罪として処罰されるそうだ。
アレですよね。
— 亦野誠子 (@matanoseiko) 2018年5月1日
抵抗・う●この硬さ
としてくれたら完璧だったという。
硬度が高いほど,出てくるう●この量が減りますよ。 pic.twitter.com/Cwh4SUBVbH
Mikuroid
? @Mikuroid
5月1日
電圧はう○こを捻りだす力
電流はう○この量
抵抗はう○この太さ
ほんと分かりやすい 目からうんこ…
「200~400nmの範囲の太陽光スペクトルの測定は、すべての UV-Cおよび UV-Bの大部分が決して地表面に到達しないという広範な知見とは対照的に、スペクトル範囲内のすべての波長が地球表面に到達することを最終的に示している。」
— cmk2wl (@cmk2wl) 2018年4月28日
【最重要】太陽光に直接あたってはいけない。絶対に。 pic.twitter.com/dfGwSJDYSm
(放射線の線種ごとに影響が違い、
人工線源は微量でも影響があり得る、
核種ごとに影響を受ける臓器も違うと教科書にはちゃんと書いてある。
松果体@維持機能
? @Radiologist315
2月3日
障害防止法の名前が来年九月から変更とな、、(×_×)
「放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律」から「放射性同位元素等の規制に関する法律」になるって。。
第一条 「この法律は~これらによる放射線障害を防止し、」のあとに「及び特定放射性同位元素を防護して」が追加。
報告の義務強化で「運搬委託された者は除外」、報告義務は「事業者」に課す。専門知識とか再発防止策を講じるために事業者の責任をより明確化させるためだそう。
あと、RIが管理区域内で漏えいしたときの除外規定が限定されてるから「排気設備の機能が適正に維持されている場合」、「表面密度限度までの漏えい」を追加。
使用施設で人が常に立ち入ることができる場所の線量限度のみ規定されていたのが「施設基準が限定されている放射線施設」と、全体的なイメージに変更~)
お読みくださり感謝!
【奴隷の鎖自慢】=今までの集大成的な短文。 寸止め陰謀論者がよく客寄せのための餌に使う健康ネタまとめ。 健康関連の過去記事リンクつき。
Posted on 2015.09.21 Mon 05:15:15 edit
現代の奴隷の鎖は見える金属ではなく、見えない「自分で選択しているという思い込み」でできている。
体の外側ではなく、頭の中に鎖を繋ぐ心理操作に絡み憑かれ、無自覚な奴隷と化した大衆。
奴隷は、民主主義教、デモ教、お金教、選挙教、過労死教、性善説教、ユダヤ陰謀論教など、さまざまな宗教を同時に信仰している。
一般的な日本人(=無自覚な奴隷)の
神々=「民主主義、デモ、お金、選挙、過労死、性善説、ユダヤ陰謀論」
に対する態度は、
宗教三要素
①絶対的存在(それを疑うなんてとんでもない)
②反知性主義(愚民化。考えるな )
③異教迫害(疑う、考える、違う思想を持つ奴を攻撃)
を完全に満たしている。
自分は無宗教と言い切る日本人のほとんどは無自覚な狂信者だ。
「俺は悪酔いしてねぇ!」
ってほざく酔っ払いだ。
「私ハ薬物中毒ジャナイワヨ!」
ってわめく薬物依存者だ。
「僕は覚醒した!」
って寝言言ってる洗脳されたB層だ。
神々=「民主主義、デモ、お金、選挙、過労死、性善説、ユダヤ陰謀論」は
すべて支配層が用意した、パンでありサーカスであり麻薬であり宗教であり詐欺だ。
デモや選挙という「抵抗の機会」(嘘)と「選択の機会」(茶番)を提供するのは支配層だ。
権力者が上から与えて下さったありがたい猛毒だから、絶対に疑ってはいけないのだ。
支配層の命令である
「デモは皇居、銀行、軍需企業の前でやるな!
預金引き出し・不買運動・ストライキはするな!」
を守るのは信者の義務だ。
性善説教信者を操るのは簡単だ。
善意を利用して善人に悪行を無自覚に行なわせるのだ。
悪意に無自覚で悪を避ける知恵がない奴は厳密には善人ではない。
善人「状態」であるだけだ。
こういう「善人状態野郎」こそが、ナチス時代のドイツの一般人のように「ユダヤ人を殺せ!」って叫びだすのだ。
偽善こそがこの上ない悪だ。
偽善こそが悪を最も強化するからだ。
「善人状態野郎」に、「戦争屋の集金装置である巨大神社」にお賽銭を「平和を願わせながら」入れさせることなんて朝飯前だ。
「善人状態野郎」を脱却した人に対しては、
支配層はユダヤ陰謀論(キリスト教の隠れ蓑)を用意した。
ユダヤ陰謀論本がベストセラーになるのだからユダヤが黒幕なんてありえないのに、ユダヤ陰謀論教は大人気だ。
これも善意を悪行に変えるシステムだ。
奴隷に自分が奴隷じゃないと信じさせながら奴隷の鎖自慢をさせることができる呪いの儀式だ。
支配層が「とりあえず」(何も考えずに)選挙に行けと洗脳してくるのだから、行かないのが正解だ。
支配層が作った供託金制度と秘密選挙があるかぎり、選挙で支配体制を覆すのは不可能だ。
支配層が作り推進するシステムは支配体制を覆せないように作られていて当然だ。
不正選挙は不正確な表現で、支配層が推進する時点で内容が不正なのは確定だ。
マスコミがとりあげるデモなんて人工芝で確定だ。
不正でない秘密選挙は権力が絡んでいるかぎり不可能だ。
記名投票制でないと選挙は無意味だ。
大衆が革命を起こしたと「思い込まされた」だけだ。
革命を起こすのは大衆ではなく、主流派に冷や飯を食わされてきた別の権力者の派閥だ。
敵の敵は味方じゃない。
敵の敵は別の敵だ。
893と893が争っているだけだ。
支配層の最大の敵は大衆だ。
支配層の仕事にして義務は、奴隷に偽りの選択肢を「選ばせて」「自分で決めた」と錯覚させることで、「コミットメントの一貫性」を成立させ、「自分は奴隷ではないと確信させる」ことだ。
大衆が最大の敵だから、大衆を騙すことは善であり仕事であり義務だから必要以上に残酷になれるのだ。
宗教色が明確な宗教よりも悪質なのが、宗教色を抜いた宗教だ。
キリスト教の神から人格などの宗教色を抜いたのが民主主義(みせかけ)だ。
しかしゴッドも民主主義(みせかけ)も大悪魔であることには変わりない。
宗教色を抜いた宗教以上に厄介な洗脳装置こそが、物語だ。
物語で潜在意識を変えられると、人は自分の意志でそれを選んでいると思いこむ。
だから紐付き結社員が作った娯楽を支配層が流行らせる。
フィクションという嘘にこれからの陰謀の予定などを組み込むことで、現実の陰謀から現実感を奪える。
現実をモデルにした物語を発表させれば、本当が嘘に、嘘が本当になる。
ネットのおかげで調べれば証拠が出る時代なのに真相をトンデモ扱いにできる。
神話は論文ではなく、物語だからこそ強力に洗脳できる。
物語、特に幼少時に触れた物語はあなたが自分「だと思っているもの」を形づくる。
あなたが自分だと思っているものは実は支配層が煽った欲であり、それを自我と信じ込んでいるだけだ。
偽りの自我は空だと悟れ。
真の自我も空だと悟れ。
支配層が残酷だとか信じられないことをするとか言ってオロオロして思考停止してはいけない。
相手(支配層)の立場で考えたことある?
合理的で効率重視なのが支配層、経営者の視点。
政略結婚などでわかるように、システム、ファミリー、結社、思想の存続こそが最優先で、個人の意志と感情は常に二の次である奴らの立場を考えるんだ。
支配層は、思想とシステム(中核)が個人(手足)に命令を下す集合生命体だと考えるべきだ。
この集合生命体視点に立つなら、
大衆全員が疑問を持てず、同じ宗教を信じ、同じ共同体に属しているほうが、
支配、管理、人口削減しやすい。
だからワンワールド(世界政府)かつ
ワンリリージョン(宗教統一)なんだ。
真相究明のための検証作業を真剣に本気でやりたいなら、まっさきに学ぶべきなのは心理学と支配層の思考法だ。
「人は信じたいものを信じてしまう」という強制力を数の力で強化して、支配層に都合が良い価値観に閉じ込めて支配するのが支配層だ。
これに対しては、「事実と、事実に抱く感情を分ける」ことで個人の好みに依存することを排除すれば対抗可能だ。
願望で事実を捏造してはいけない。
人は願望で事実を捏造してしまう傾向があるからこそ、心理学を学んで自分の心理を自覚し、戒めないといけない。
紐付き陰謀論者は、寸止め陰謀論という「娯楽」(真相究明ではない)を提供することで、カモをお客様モードのままにする役割だ。
紐付き陰謀論者に騙されたくないなら、彼らの本や講演に一切触れずにまずは人間の心理傾向を浅く広く学び、支配層視点で書かれた支配者用の教科書を読むんだ。
陰謀論の本は読者を騙すためのものなので、抵抗力がないと悪質な洗脳にかかってしまう。
「俺は真実を知った! 覚醒した!」という選民思想入りの新たな信仰を植えつけられた信者を増やすのが紐付き陰謀論者の役割だ。
真相追及していると主張している人のほとんどが、新たな信仰の対象を探しているだけの依存症患者だから効果は抜群だ。
だから、嘘を見抜くための論理的思考が身についておらず、心理と宗教に関する知識が少ないうちは読んではいけない。
個々の情報は改竄されるからこそ、論理的思考は最大の武器だ。
情報は改竄できても論理は改竄できない。
論理的思考を放棄した奴は簡単に騙される。
個々の情報を改竄しつつ感情を煽れば簡単に操られるからだ。
だから、論理を否定する反知性主義を継承したスピリチュアルは凶悪化されたインド風キリスト教なのだ。
インド思想は論理的思考も重視する。
論理と非論理の両輪であるインド思想を支配に都合が良いように意図的に、論理を否定するものに改悪したのがキリスト教勢力だ。
支配層にとっては、大衆が論理理的思考をすることが脅威なのだ。
論理的思考ができるからこそ非論理的思考(直感)も研ぎ澄まされる。
論理と非論理の境目がわかる。
真実には、論理と非論理の両輪によって至れるのだ。
論理と知識で嘘に挑もう。
嘘は、嘘をつく理由と、嘘のコストと同時に存在する。
嘘は単独では存在しない。
そこで、あなたに勧める。
知恵に富む者となるために、支配層の目線で書かれた 『君主論』を読み、
また、詐欺師の視点を獲得するために『完全教祖マニュアル』を読みなさい。
また、あなたの心がどう操作されるかを記した「心理学・精神操作」カテゴリーの本ブログの記事を読みなさい。
(新約聖書、ヨハネの黙示録、3章:18節のパロディ)
寸止め陰謀論者がよく客寄せのための餌に使うのが健康ネタだ。
つまり、一般人を引きよせ、支配体制の説明をする導入に仕えるのが健康ネタだ。
私の体験によると、学校ネタもものすごくウケがいい。
学校が思想統制施設であり軍隊的であることを実体験している人がほとんどだからだ。
陰謀の説明は身近なことからはじめ、段階的にレベルを上げていくのが大事。
工作員の手口は、健康ネタでは本当のことを言いつつ感情を煽って判断力を奪い、大衆を不健康にさせている黒幕はユダヤと在日(本当は単なるバイト)だという嘘を吹き込むのが典型的だ。
「九割の真実に一割の嘘を混ぜる」詐欺だ。
「導入は本当、結論は偽り」詐欺だ。
この真実に毒を混ぜる非道な行為を真似してはいけないが、
「初級→中級→上級」へと順番に説明することと、
感情に訴える方法からは大いに学ぶべきだ。
現代の奴隷の鎖は見える金属ではなく、見えない「自分で選択しているという思い込み」でできている。
体の外側ではなく、頭の中に鎖を繋ぐ心理操作により論理的思考を封殺されている。
論理的思考力があるなら嘘にはとっくに気づいているはずだから、洗脳が酷い人にいきなり論理的思考をしろなんて言っても無理だ。
人は、論理的な人でも、感情に訴えないと動かない。
人間は理性ではなく感情の生き物だということを心底理解しているからこそ、
支配層も大衆を操作するために感情を煽る。
感情を煽って動かすこと自体は悪ではない。
善用すればいい。
理屈を言っても無駄。
感情的褒め殺しが最善。
最後に感情に訴える一例を書いて終わる。
「死んで覚醒!
どうぞ投票して。
でも私は秘密投票制により票の移動がやり放題な不正選挙制は嫌です。
当選した途端に裏切る偽原発反対派にめげずに支配者のレールに希望を託す勇気あるあなたは凄い!
反原発票に入れて原発推進!
記名投票制でないと共犯者!
どうぞどうぞ福島や東北の食材をしっかり食べて下さい。
でも失明も癌も白血病も嫌な私は食べません。
でも勇気ある貴方達のおかげで、西日本の食材が高騰せず助かります。
本当に有難う!
死んで応援で人助け!」
…
knznymmmy @knznymmmy 7月20日
そこで、あなたに勧める。
富む者となるために、
もぐら師匠が火で精錬したブログを読み
また、あなたの裸の恥をさらさないため身に着けるように、
大帝のブログを読みなさい。
また、見えるようになるため、
猫2号ブログを読みなさい。
(猫1号=魔法使いハンターねこた
猫2号=ねここねこ=子子子子子)
村手 さとし @mkmogura 9月29日
福島の食材を食べたくないという人を、放射脳と揶揄して卑下する人たちがいる。
普通の人は、その人達にセシウムは指標だってだけで、それだけのシーベルト計算で安全という理論はおかしいとか、子供の甲状腺癌のことを、説明して理解を与えようとする。
めんどくさい&間違いである。続く
続き どうぞどうぞ福島や東北の食材をすすんで食べて下さい。 自分は、年金が破綻してると思っています。国なんて信じませんし、食べません。破綻しても払わされてる若い人達みたいなもんで、それで年金で暮らせる人がいます。貴方達のおかげで、西日本の食材が高騰しないですんでます。と。
人は選択を間違えるのではない、常に選択以前に前提をすでに間違える。大衆とは自分の利益だけを望み、楽もその一つ。理解は難解で求めていないのだ。 自分の願望で人が理解を求めてると勘違いしてはならない。求めた人だけに与えよ。雨に濡れてることに気づいてない人に傘は貸してはならない
風の子 @makeanovel 10月13日
もうあまり恨み節みたいなこと述べるのはあれですが、初期の頃は伝えよう伝えようとして、ほんと周囲と断絶しちゃったんです。ほんとに伝わらない壁があって。
RT @onigiri3_ 死ぬよりも、今まで生きてきた価値観が覆されることが苦痛なひとが多いんでしょうね。
子子子子子(ねここねこ) @kitsuchitsuchi 10月14日
@makeanovel @onigiri3_ 死んで覚醒!どうぞ投票して。でも私は秘密投票制により票の移動がやり放題な不正選挙制は嫌です。当選した途端に裏切る偽原発反対派にめげずに支配者のレールに希望を託す勇気あるあなたは凄い!反原発票に入れて原発推進!記名投票制でないと共犯者!
@makeanovel @onigiri3_ 理屈を言っても無駄。感情的褒め殺しが最善。どうぞどうぞ福島や東北の食材をしっかり食べて下さい。でも失明も癌も白血病も嫌な私は食べません。でも勇気ある貴方達のおかげで、西日本の食材が高騰せず助かります。本当に有難う!死んで応援で人助け!
@makeanovel 葉っぱをお金に変える狐や悪い魔法使いが心を操っているお話は本当のことを喩え話で伝えているのだと教えたり、真偽の判断基準を教えたり、嘘だらけだけど本当のことも良いものもあるとセットで伝える等バランスが大事。不登校は実はまとも。学校は定時奴隷労働者の訓練施設。
U @wayofthewind
自分も一般人ですよ。
主な情報源はウェブですし(笑)
表のメディアが嘘つきなのは周知ですが、ではウェブは?
カルトや政治セクトが触れたがらない情報には価値があるかなと見るようになりました(笑)
特別な職務に就いているからといって、直接関わっていない情報の真贋までは判断できない。 ただ、その情報が誰によって何のために流されているかを推し量ることで、見えてくるものがある。 一般人であれば、情報によって身を守れれば充分なわけですしね(笑)
これは秘密情報です! というのはエンタテイメントとして楽しむくらいにしておいて(笑) 社会やシステム、あるいは歴史や資源といった観点から分析すると、時間を無駄にしないで済むんじゃないかと。
いいですね~! でも、個人に対して集団で理不尽なことを仕掛けてくる連中に、どう対処していくかという大きな問題が残りそうですね。 @aliceizer“国家や民族と個人を同一視することを止めること”
文明開化以降の工業化によって、日本人は伝統的な習慣や手仕事を捨ててしまい、生きていく術を見失いましたからね。 だから真贋を見分ける眼力もなく、広告に簡単につられ、詐欺師にだまされる。
10年以上サラリーマンを続けた人間が、独立起業して成功する確率は、極端に低いんですよね。 中卒叩き上げの方が歩留まりは高い(笑) @gathena1“他人が作った会社で学んだら、さっさと自立を考えた方がよい” @kikuchi_8 @mla999
米国でも億万長者は、中退が大半(笑) なぜなら学校教育というのは、人に使われるための準備でしかないから。 やればやるほど頭が固くなり、自由で本質的な発想からは遠ざかっていく。 それが支配層には好都合なわけ。
家だって30年ローンを組まなくても、自分で勉強して仲間たちと助け合えば、一年で建てられますからね。 浮いた数千万円で、各々が次世代を育てれば、二十年で日本は独立でき、歴史に残る国家に生まれ変わりますよ。
アルミの軽量鉄骨と石膏ボードとサイディングで建築すれば、100万円を持ってホームセンターに10往復するだけで、簡単に立派な家が建つ。 ところが、鉄骨だと固定資産税がバカ高くなる(笑)
庶民の富を自由にさせないように必死なんですよね。 ニッポンの建築業界と、その裏にいる銀行と官僚は。 住居の30年ローンは、その最たるもの。 庶民も目標を持った気になって、なんとなく安心しながら金利を払い続けるという(^^;)
これを固定ツィートにしましょう!
@knznymmmy“デノミをすればタンス預金すら通用しなくなる ましてや、マイナンバーで監視体制を整えた後なら、、、、か。 これまずいなあ 今が預金引き出しでやつらに一撃を加える ラストチャンスかもしれないのになあ”
knznymmmy @knznymmmy
デノミをすればタンス預金すら通用しなくなる
ましてや、マイナンバーで監視体制を整えた後なら、、、、か。
これまずいなあ
今が預金引き出しでやつらに一撃を加える
ラストチャンスかもしれないのになあ
バカどもは国会前でラップごっことか
ピントがずれすぎて話になりゃしねえ
ナルケミスト @narukemist 10月8日
リア友が、「なんでザビエルとかのキリスト教が日本に来て酷い事していたのを歴史で教えないのかしらね?」って言ってたので、「今現在もキリスト教に支配されてるからだよ。」って返したけど、信じてもらえませんでした(´・ω・`)
子子子子子(ねここねこ) @kitsuchitsuchi 10月9日
@narukemist キリスト教国家の服を着て、キリスト教の暦(西暦)を使い、キリスト教の神学校がモデルの学校制度で学び、アイドルは処女というキリスト教道徳に騙され、キリスト教原理主義のアメリカに逆らえない国で暮らしていることを意識できない程に巧妙に支配されているよって言おう!
ナルケミスト @narukemist 10月9日
@kitsuchitsuchi 解説ありがとうございます。次回友人に会ったときに説明してみます。
今年は、キリストはなんちゃってミトラだよキャンペーンを実施するため、例年は出してないけどクリスマスカードを配るつもりです( ☆∀☆)
子子子子子(ねここねこ) @kitsuchitsuchi 10月9日
@narukemist 説明には段階が必要。一週間七日で日曜日が休みはキリスト教思想だとか身近なところからね。ユダヤ陰謀論は全てユダヤのせいにするキリスト教の伝統だとか、神道も神前結婚式も仏前結婚式も金剛峯寺も明治以降にキリスト教が捏造した偽の伝統だといきなり伝えてはいけないよ。
ナルケミスト @narukemist 10月9日
@kitsuchitsuchi 了解しました。いきなり全部言うとドン引きされるので、少しずつ話していきます。
千利休がクリスチャンだと言う話は聞いてくれたので希望は捨てずに話していこうと思います。
(千利休クリスチャン説のほうがドン引きされそうなんですけど……)
帰ってきた魔法使いハンターねこた @lakudagoya 7月4日
みんあがヨーロッパウリジナルと思ってる株式会社や為替、オーケストラ、コーヒー、アイスクリーム、騎士道物語と女性崇拝の恋愛もの、錬金術や冶金技術、秘教とか書けばキリがないほどイスラーム世界から伝わったものは多い。で、ヨーロッパのイスラム嫌いは中世の文化的優位に対するものかも?
帰ってきた魔法使いハンターねこた @lakudagoya 7月8日
陰謀論で暴露されてる支配手法などについては、ローマ帝国の本などや心理操作術の本を見れば大抵普通に書いてある事なんだよね。そっから仕入れたネタをさもトップシークレット暴露のように視聴者に高い金出して言うのが紐付き陰謀論者の悪質な所でございますよ。結局テレビと同じで情弱騙しなのよ。
しかもタチが悪い事に、陰謀論にハマる連中はマスゴミに騙されてるB層よりも統一教会のネトウヨに騙されてる層と違って自分は情弱じゃないキリッ!と思い込む選民思想を注入されてるからもっとタチ悪いんだよ。陰謀論の本を読む限り情弱は抜けられないぞー。そんなあなたに支配者用の教科書をどうぞ♪
帰ってきた魔法使いハンターねこた @lakudagoya 7月8日
ファンタジーなどでは、魔法使いの世界は徒弟制度の伝統(ふりーそーめんかよっ!)を頑なに守ってるのは、魔道師さんって「智の職人」だから。文系技術屋とも言うが。政治は理念ではなく技術であるように、陰謀論コミュ見ていても人を動かすのは心に弦を鳴らす技術だなぁと思う事は多い。
おいらは陰謀論コミュでもだけど人気のある人ってその人の才能ばかりじゃなくて、アチラ側に伝授された人の心に弦を鳴らす技術をモリモリ使ってるなぁと感じる時がいっぱいあるんだよっ!これ今も昔も結社員の門外不出の秘儀みたいなもんだったんだろうなぁと。人はある意味技術に動かされるロボよね。
なんかね、陰謀論コミュの人気者(モルモンの飛鳥昭雄とか統一教会のコシミズ)などを見ると、こいつらは理屈ではない何か人を屈服させる魅力みたいなものを出してるのがわかる。魔術師はエロース(下ネタじゃなくて魅力全般のことだよ!)と言ったルネッサンス時代の人の言葉が胸に染みるなぁーと。
U @wayofthewind 7月8日
飛鳥昭雄もコシミズもベンジャミンも、ただのおじさんにしか見えません(笑)
俺やまっこうモグラさんの方が、ずっと頭も顔もいいし、伸び代もあっておもしろい(笑)
どこで差が生まれるかというと、見せ方や売り方。
そこに組織や結社の技術がある。
@lakudagoya
帰ってきた魔法使いハンターねこた @lakudagoya 7月8日
@wayofthewind こんばんわ。資質的にはモグラさんが上なんですが、あっちはプロの技術を使って売り出してるわけですし、そういうとこが人は技術によって動かされてるポイントだなと思います。これだから技術屋集団の悪の魔道師に素人がいつも負けるポイントですね。
U @wayofthewind 7月8日
コシミズやベンジャミンも、別に高度な技術を使っているわけではないし、巨大な組織のバックアップを受けているわけじゃないんです。
やらせのサクラとメディアとコネを使ってるだけ(笑)
小金があれば同じことができる(笑)
@lakudagoya
まっこうモグラさんを売り出す方法はいくつかありますが、簡単なのは広告を利用すること。 月刊ムー(笑)とかとタイアップして、提灯記事と宣伝広告を載せてもらう。 これで箔付ができる。 活字に弱い権威主義者って多いから。 @lakudagoya
帰ってきた魔法使いハンターねこた @lakudagoya 7月8日
@wayofthewind そですね。サクラと金があればできるです。ただ、こういう事をやるにしても単体で動く素人陰謀論者と違ってプロは影響力を拡大するのがうまいですね。あと催眠状態のロボが多いので、世直しでもニートがするより特定の家系の何代目とかがすれば無条件に指示する人いるかな
帰ってきた魔法使いハンターねこた @lakudagoya 6月19日
あー世の中の情報って紐付き・ソース付きじゃねえか?www匿名党だって創価学会という噂あるし、陰謀論コミュはほとんどクリスチャンや大本教に牛耳られてるし2ちゃんねるのニュースは統一教会だし。善意で情報タレ流してる人って昔のモグラ君ぐらいじゃね?www
U @wayofthewind 7月8日
結社やカルトやセクトにも、縄張りや格付けがあって、たとえばコシミズやベンジャミン程度だと、地上波全国ネットには出られないとかありそう(笑)
ウェブ世代とテレビ世代の分離工作にもなってますね。
ひも付きや組織ぐるみでやってる連中は、リアクションを見ればわかる。 サクラ(やらせの持ち上げ要員)がいるからね(笑) ブログなんかでも、アクセスの割にやけにコメントが多かったりする。
帰ってきた魔法使いハンターねこた @lakudagoya 7月8日
@wayofthewind そうそう、ありますね。陰謀論コミュは最初から営業する場所が決まってるお祭りの屋台みたいですねぇ。誰でもできそうなように見せかけて、そういう場所割りとかも全て決まってるみたいな。あと世の中催眠状態のロボ多いので、活字で箔つけるのに弱いですよねぇ。
U @wayofthewind 7月9日
リチャード・コシミズの問題点は、善良で騙されやすい人々を取り込んでいくところ。
取り込まれた人々は、目を覚ましたつもりになっているだけで、新しい囲いの中にとらわれているだけ……というあたりですね。
#生長の家 #ワールドメイト
@88yoh88
(コシミズは欧州系っぽいのにアメリカの白人至上主義的であるのは、親分が左右の胴体に近い生長の家だからでしょうね。
①天皇絶対(天皇擁護)
②万教帰一(ワンワールド推進用の東アジア共同体礼讃)
という生長の家の教義に忠実なコシミズ。
寸止め陰謀論者の話を聞いたり本を読んでも真理の探究の障害になるだけ。
教皇派vs天皇派って
キリスト教保守VS新キリスト教派?)
U @wayofthewind 7月10日
「放射能にもびくともしない超人あらわれるぞよ」みたいな日月神示の言い回しは、現代ではリチャード・コシミズや副島が再利用している。
ワンパターンな支配層の狂言と、何度だまされても懲りない日本人という図式。
http://twitter.com/wayofthewind/status/563177933108281344 …
小松左京の「日本沈没」では、311を思わせる大災害がテーマとなっている。30年以上も前の作品なのに、地震が起きる日時や時刻まで符合しているのだ。左京は京大閥でSF界の重鎮。どこかから事前情報を得ていたと見た方がよさそうだ。
http://twitter.com/wayofthewind/status/482538448310386688 …
U @wayofthewind 7月8日
御輿は軽い方がいい。
所詮は飾りなんだから。
馬鹿な方が踊らせ安いし、首のすげ替えがいくらでも効く。
コwシwミwズww ベwンwジwャwミンww
ホwリwエwモwンww あwすwかwあwきwおww
U @wayofthewind 7月16日
フォロワーが久々にハイペースで増え始めたな~と思っていたら、火消しみたいなのも現れてきた(笑)
組織的にやってる連中って、マニュアルがあるので行動パターンがわかりやすい。
菊池 @kikuchi_8
初代宮内庁長官田島道治は新渡戸稲造(クェーカーでフリーメイソン)門下のクェーカー信徒。東宮御教育係の小泉信三もキリスト教徒だった。これは意図的なものだろう。「戦後改革」の一環とかでクェーカー信徒を宮中に招き入れるのではなく千数百年に渡る御皇室と仏教の御関係をお戻しすべきであった。
bon week-end @mm75014 8月16日
@narukemist @bbtetsuo 労働は罰という思想があれば、金持ちはサッサと引退するし、ワークシェアも広がるですが。
子子子子子(ねここねこ) @kitsuchitsuchi 10月16日
@makeanovel @onigiri3_ 英国WASPの救貧院=強制労働施設で分かるように、資本主義を発展させたプロテスタントはカトリック以上に奴隷労働肯定。勤勉な日本人を白人は褒めるけど、クリスチャンでもそこまでできない(苦笑)って感じですかね。日本人は無自覚クリスチャン。
風の子 @makeanovel 10月16日
日本の土壌にキリスト教は異質すぎるのでそのものを布教しないで、キリスト教の中身だけをキリスト教とはいわないで日本人になじみやすいものを利用したりして伝播したんですかね。ほんと自覚ないまま欧米のもの好きでした
RT @kitsuchitsuchi 日本人は無自覚クリスチャン。
帰ってきた魔法使いハンターねこた @lakudagoya 4月28日
@izimo_ssp なんか曽野綾子もですけど、クリスチャン以外は人間でないと思ってそうな名誉白人。カトリックにとっては労働は人間に与えられた罰ですからねぇ。前にカレイドスコープに叩かれましたが、彼らは仏教徒は人間でないと思ってそうですね。クリスチャンって思想に憑依されたロボでふ
帰ってきた魔法使いハンターねこた @lakudagoya 4月21日
17)創世記の三章を見れば、アダムとイブが蛇にそそのかされた事で楽園から追放されて働かなきゃいけなくなったことが書いてある。善悪を知る木の実を食べたかどでお気楽なニート生活やめて働けと。そこからカトリックでは労働は人間に与えられた罰という思想が生まれた。
18)カトリックの国であるラテン系諸国が怠け者なのは、この神学のせい。プロテスタントではないクリスチャンにとっては、エデンの園のニート生活こそが理想なんだよ。労働は人間に与えられた罰という思想があるから奴隷制度を肯定する。
帰ってきた魔法使いハンターねこた @lakudagoya 7月25日
ねこねこ名言グランプリ金賞受賞名言RT https://twitter.com/kitsuchitsuchi
子子子子子(ねここねこ) @kitsuchitsuchi 10月9日
@narukemist キリスト教国家の服を着て、キリスト教の暦(西暦)を使い、キリスト教の神学校がモデルの学校制度で学び、アイドルは処女というキリスト教道徳に騙され、キリスト教原理主義のアメリカに逆らえない国で暮らしていることを意識できない程に巧妙に支配されているよって言おう!
名言bot @imakitasangyo33 9月7日
RT @lakudagoya: ねこねこ名言グランプリ金賞受賞名言RT https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/520141115207340032 …
子子子子子(ねここねこ)
@kitsuchitsuchi
@narukemist キリスト教国家の服を着て、キリスト教の暦(西暦)を使い、キリスト教の神学校がモデルの学校制度で学び、アイドルは処女というキリスト教道徳に騙され、キリスト教原理主義のアメリカに逆らえない国で暮らしていることを意識できない程に巧妙に支配されているよって言おう!
(この名言botって自動で勝手にRTするの?)
帰ってきた魔法使いハンターねこた @lakudagoya 6月30日
五色人のネオ満州国を推進してる連中に陰謀論とかやってほしくないよ。ネオ満州国推進してるやつら陰謀のど真ん中じゃん?こういう新宿の生贄殺人もそーだけど、右側の動きに連動して左側がきれい事で非難するって、ほんと陰謀の手法としてよくできてるよね。陰謀を叩きながら陰謀を推進するやつもね。
陰謀論で、右側の批判しながら、きれい事言って耳目を集めながら、実はネオ満州国だのに誘導するって工作のテクニックとしてはハイレベルだよねー。で、日ユ同祖論の矛盾点をつつかれると、宣教師は悪ではないとか、聖書原理の裏返しの日ユ同祖論なのに言葉で説明できないけど同じものって実に上手い!
(虹は神との契約の証にしてLGBTのシンボル。
虹と愛と天使かつ日ユ同祖論=宣教師=工作員。
フクダルマン=福音+ダルマ=キリスト教+インド思想。
インド風キリスト教=神智学系スピリチュアル。
人工的に虹を作るのはクリスチャンの宗教行為なんじゃないの?
愛と虹の天使 フクダルマン @fukudaruma774 5月27日
@lakudagoya @alo353 @nioumasashi それから、言葉足らずでしたが、日ユ同祖論は支持?信仰?してますよ。同祖じゃないかもですが、同祖論支持者=宣教師。ってのもわかりますよ。でも宣教師=悪とは思ってませんよ。
帰ってきた魔法使いハンターねこた @lakudagoya 6月29日
@fukudaruma774 いつもながら逃げがうまい事。フクダルマン君の論点のズラし方はカルトのこーさくいんとして採用されるんじゃね?というくらいレベル高いね。古事記・日本書紀についても言ってることが大本系そのまんまだし、言葉でわからないって逃げ口上もカルトの常套手段だよね?w
bit.ly /WotNukes @ST0NES 8月6日
多くの欧米人にとって、空に懸かる虹とは、トーラー(律法=旧約聖書)において定められた神との契約、戒律を守り従い、約束された人間だけが渡ることを許された天国への架け橋。まずそれが大前提に、常識として頭に浮かぶように躾けられているらしい。
http://twitter.com/vansocow/status/629248066638319616 …
ヒラ:// @punanny_chang
二町目行ってみ?虹ばっかだからw
sister @Heavensister 9月16日
今のご時勢、虹色の旗振ってるとやはりLGBT系の印象が強いんだけど、いま国会前にいるデモさんたちはそういう性的マイノリティとか一切関係なしで「平和=虹色」くらいのノリで振ってるものだから混同には注意ですよな。
ゲイ用語bot @gay_yougo 2014年7月30日
【GLBT(ジーエルビーティー)】ゲイ・レズビアン・バイセクシュアル・トランスジェンダーのアルファベットの頭文字を並べたもので、性的少数者全般を差す言葉である。(LGBTとも))
帰ってきた魔法使いハンターねこた @lakudagoya 6月30日
これは、古代ローマからキケロも言ってる大衆扇動術。大衆を扇動するためには、真実をネタにしろってね。いやー論争すると「いじめられたうぇぇぇん!」と持って行くやつは、素人のフリしてるけど、随分と大衆扇動術の基本を外してないのはどうしてですっかね?ははは!論点をズラすのも天才的だよね。
陰謀論コミュってお祭りの屋台みたいなものだと思う。料理の腕に自信のある素人が(店持ってるプロの場合もあるが)自分にもできそうだと勝手に屋台出したら地回りのヤクザに襲撃されたりとかね。陰謀論って誰でも真実に目覚めたらスターになれるように見えて、実は祭りの屋台以上にヤバい世界ですよ。
ヤクザが支配してる芸能界もそうだが、誰でも頑張ればスターになれるってシステム、実は最初からスターになれる人決まってるんでね?こういう構造を欺くために一見公正なフリしてる。で、陰謀論コミュもそういう構造で最初から意図的にこういう悪意を持ってこの構造とかヌッポン人感覚じゃないね。
全てが悪意を持っていんちき構造を作ってるのは、極めて聖書的観念である性悪説の影響が強い。山口組の親分がカトリックという噂があるように、在日ヤクザとカルトにとっては耶蘇教に入ることが特権階級の条件だし、非信頼のヤクザの世界は聖書的な観念とも相性がいいのだろうな。
(オヤジ=父は神みたいなものだし、仲間を兄弟と呼ぶのは893もキリスト教もメイソンも共通。
メイソンも崇めているのは結局は神の代替物だし)
こういう構造を俯瞰して見ると、在日人のシノギがスピリチュアル産業であるように、陰謀論もまた、日ユ同祖論などで渡来人のクリスチャンを崇拝するように、全てが在日人の都合のいいようにできてるね。で、そいつらは右側の統一教会の在日右翼を叩くと。ほんとよくできてるね、両建て作戦(笑)
菊池 @kikuchi_8
神道系新興宗教の特徴
①一神教的「造物主」概念
②霊主体従思想=グノーシス主義的霊肉二元論
③現世と幽界(こちらを本体界とする)のプラトン的二世界論
→「霊界で起きた事は現世でも起きる」ボルグ思想
③救世主思想(教祖があてられる場合多し)
④世界の終末→地上天国という終末思想・千年王国的思想
神道系新興宗教の特徴を改めて並べてみると全然「神道」じゃないことが分かる。平田神道的とは言えるが。一方で元々の神道は
①造物主概念無し
②霊魂も物質も同じ「モノ」という和語で呼ばれるアニミズム
③この世とあの世は並行的
④現世をほどほどによい場所と考えるので終末思想もユートピア思想も無い
教科書、マニュアル、解説書とか、書物は参考までにとどめるのがベストであって、自分で思考するための補助でしかない、というのが私の考えです。
特に一神教の論理を煮詰めると、「従え、さもなくば死ね」となりますね。誰かがそう要約してました。本当にその通りだなと。精神的監獄に収監する道具ですね。
篤胤はハルマゲドン的な事は特に言ってないようですが、「死後幽冥界に行き審判を受ける」という観念を持っていたようです。元々の神道では死んだら黄泉に行くという観念しかなかったようです。
秀吉、家康の伴天連追放、禁教政策でキリスト教の影響は一旦遮断されたものの、江戸後期に平田篤胤が出て耶蘇関係の禁書をひそかに読み自らの思想に取り入れた、という流れだと思います。
確かに神代文字とハングルを見比べるとかなり似ていますね。平田篤胤は近代の神道カルトの思想的な起源だと思います。かなり大きな影響があると思います。平田抜きに大本教等も無いと思います。
スウェーデンボルグは重要ですね。霊界と現世の二元論という発想はプラトン以来の西洋的二世界論を引き継いでいると思います。神道系カルトはだいたいこの二世界論に立脚しています。
ボルグは神道だけではなく鈴木大拙のような仏教系にも影響を与えています。
篤胤がスウェーデンボルグを直接読んだというのは考えにくいと思いますが、平田篤胤の「幽世こそ本つ世」という思想は結果的に西洋的二世界論になっており、ボルグの霊界思想と類似しています。
この世は仮の世で、あの世こそ「本体界」で、あの世=霊界で起こったことが現世でも起きる、という思想ですからね。日月神示の岡本天明は元大本教信者なので、日月はボルグと似ているはずです。
笑われ男@この世界は逆さまだよ! @KawanagareK
@kikuchi_8 @yaginuma_san @777Taku7 @cocoa919726 ちょっと戻ります。https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0CB0QFjAAahUKEwiV8ZD5oY3IAhVLpIgKHQaeAVk&url=https%3A%2F%2Fja.wikipedia.org%2Fwiki%2F%25E5%25B9%25B3%25E7%2594%25B0%25E7%25AF%25A4%25E8%2583%25A4&usg=AFQjCNFJzUjlyOcqtwntjhyVKIl_wsLTEA&sig2=fqEFXurAwBbnjLWEeOwEZw …
大国主命の主宰神説
大国主命の幽冥界主宰神説は、…定されるが現在でも多くの神道系宗教で受け入れられている>が気になった
菊池 @kikuchi_8
@KawanagareK @yaginuma_san @777Taku7 @cocoa919726 はい。神道系新興宗教を特徴づける大きな要素だと思います。「幽冥審判思想」というらしいです。キリスト教の「最後の審判」という思想の影響を受けているようです。
篤胤はハルマゲドン的な事は特に言ってないようですが、「死後幽冥界に行き審判を受ける」という観念を持っていたようです。元々の神道では死んだら黄泉に行くという観念しかなかったようです。
狼たちはAT娘にむせる @wolvesknow
選民思想。終末思想と共にカルトが利用する最大の武器。
デモに参加すれば選民。
お手軽なんだよね。選民思想や終末思想は。
櫻薫をる戀ひ淚燈るる @sakurakouyouhen
@kikuchi_8 承前
一般書店で本まで出版されてゐる秘密結社フリーメイソンやイルミナティとかテンプル騎士団?黒い貴族?等は、もしかしたら表の看板、サンドバッグ役で、
黑幕存在でシャレにならない位にゑぐい結社組織は、公共の場に情報をびた一文出さないのかも?と。
菊池 @kikuchi_8
@sakurakouyouhen その可能性高いと思います。あるいは核心情報に「トンデモ」な包装をした上で宣伝をして「信じるに値しない情報」という事にしてしまうとか。結社連中は秘密は目立つところに隠す傾向があるようです。世界各地にメーソンのオベリスクやピラミッドが見られます。
松窪 努 @Federicopanini
神道は自然信仰だから自然に善悪はないのです。生成されていくものは基本的に歓迎ですが台風がなければ旱魃になるかもしれないという相反する善を両方認めるのが神道の立場なのです。ですからあの世で審判のしようがない。人もまた自然とするなら人類が滅びていない以上人の善悪の判断はつかないのです
中尾 綾 @ayajet128 9月3日
@kikuchi_8 これ、知らなかったです。 https://twitter.com/francisco_bot/status/638777315149934592 …SHIVA @francisco_bot 9月1日
ジョブズは、大学時代のLSDなどのサイケデリクスや瞑想・仏教の教えや禅の修業などを通して「抽象的思考や論理的分析よりも、直感的な理解や意識のほうが重要だと、このころ気づいたんだ」と語っている。
菊池 @kikuchi_8 9月3日
@ayajet128 情報をありがとうございます。やはりジョブズはLSDやサイケデリックを仏教や禅と結びつける典型的なニューエイジ的受け取り方をしていたのですね。仏教は論理的思考を非常に重んじるのですが。欧米人の禅理解は神智学協会員の鈴木大拙経由がほとんどなので大抵偏ってますね。
菊池 @kikuchi_8
言葉で限界まで語り尽くさないと言葉を超えたものは指し示せない、という三論宗=中観派を中心とした奈良仏教の「論理によって語り尽くす」という日本のもう一つの伝統の流れを掘り起こしたいです。
言葉を限界まで重んじた先に、言葉と現象世界の乖離を示そうとするのが中観仏教ですね。言葉を重んじないというより、言葉を極限まで突き詰めて言葉の限界点を見出そうという方向性だと思います。ソシュールの言語観とよく比較されます。
イエズス会が日本侵襲した時に宣教師が本を読む習慣がある日本人の知的レベルに驚いたそうです。奈良仏教では因明という論理学が必須でしたので、宣教師が学んだ西洋論理学に対抗する論理は既に備えていました。
自分の考えを絶対視するのも、特定の誰かの考えを絶対視するのも大差がない。前者は教祖タイプであり、後者は信者タイプという違いだけである。仏教論理学の論理式では「宗・因・喩」(主張・根拠・例示)の三つが揃わないと正しい論式と認められないそうだ。根拠を挙げない主張は鵜呑みにできない。
ニヤーヤ学派が確立した印度論理学の論証式は「提案・理由・喩例・適用・結論」の五支の形式を満たすことを必須とするそうだ。これは仏教論理学を確立した陳那により「宗・因・喩」の三支に簡略化された。印度の論理学は例示を論証式の必須事項とするのが特徴的だと思った。具体的思考を重んじている。
【東洋思想と西洋神秘主義の違いについて一考】1)東洋思想と西洋一神教が違うのはもはや明白であるが、西洋神秘主義は東洋思想に似ているといわれることがあるので、以下、少し考察してみたい。
2)結構前に定方晟氏という仏教学者の方の「空と無我」という本を読んだ。非常に鋭い論理で空思想が分かりやすく解説されてある好著であるが、その本に空思想と神秘主義の違いについて非常に興味深いことが書いてあった。
3)空思想は端的に「二ではない」であるが、神秘主義は「二が一になる」思想である、という趣旨の指摘である。なるほどと思った。
4)自分なりに解釈すると、現象界の構造を客観的に観察する(止観の観である)と、そこにある「縁起・無自性・空」という不二の真理が見えてくるというのが空思想であり、個我と実在の二元をあらかじめ立てて、それを後から融合させようとするのが神秘主義である、と思う。
5)空思想はありのままの現象界にそのまま「不二」を見るが、神秘主義は「二を一にする」という作為を経なければ一なる真理にたどり着けないとする。たとえば禅は日常の行住坐臥に真理を現すが、神秘主義では非日常の神秘体験に真理を見ようとする。
6)このあたりの論理構造の違いに東洋思想と西洋神秘主義の決定的な違いがあるように思う。空思想だけではなく神道にしてもシナの陰陽思想にしてもそうであると思う。
7)神道には禊祓の思想と行があるが、これは自我と実在を融合させる行ではなくして、本来神ながらに神の子として生まれた人の心に後天的に付着した穢れを払うことで本来の神ながらな清い心を回復させるための行であって自己とは別の実在との融合を目指す行ではない。
8)それは、たとえていえば泥に汚れた宝石を洗うようなものである。泥に汚れても宝石は宝石、清めればまた輝くのである。この禊祓は本来的な神人一体の確信に基づいた行であって、操作的に自我たる人とそれとは異質な神たる実在を合一させる行ではないのである。
9)シナの陰陽思想は二元論だと言われがちだが、吾人はそうは思わない。陰と陽は同じ太極の二つの側面を言うにすぎない。これも最初から「不二」であって陰陽という「二」を太極という「一」に帰一する思想ではないと思う。「一陰一陽これを道という」のである。この場合、道と太極は同義である。
10)また、天の理と心の理を区別せず本来同じとする陽明学の心即理説は神道の思想に近いと思う。陽明学を学ばれた先哲・熊沢蕃山先生は神道家でもあられた。
11)ありのままの現象界そのものに「不二」を見る東洋思想は「一即多、多即一」であって、そのありのままに多様性を持つ世界にそのまま真理を認める。(これは猷太似非神道的な、世界征服的ワンワールド的な解釈ではなく、「各々所を得しめる」という正しく解釈された八紘一宇の原理にも通じる。)
12)一方、西洋神秘主義は「二」から「一」を求めるのため多様な世界を一つに導こうとする傾向がある。つまり多を一に収斂させようとするワンワールド思想である。西洋神秘主義の結社であるフリーメイソンが「一つの世界」を目指すのはその思想の論理の帰結である。
13)国際秘密力の世界征服主義者が一神教とともにカバラ哲学など神秘主義を信奉するのもむべなるかな。世界征服思想は西洋神秘主義の政治思想的顕現であると思う。端的に「不二」である東洋思想と「二が一」である西洋神秘主義にはこのように決定的な差違があるのである。
14)一見、西洋思想の主流である一神教とは違って、より東洋思想に類似するように見えた西洋神秘主義思想であったが、東洋思想とはこのように決定的な違いがあったのである。「不二」と「二が一」、表現の違いはわずかだが、まさに毫釐も差あれば、天地懸隔す、である。
15)ちなみに禅学者の鈴木大拙氏は禅を神秘主義の一種だとしている。この人は「霊性」という言葉を好んで使うが、フリーメイソン思想家スウェーデンボルグの思想の影響を受け過ぎだと思う。
16)ボルグ思想は現象界と霊性界の二世界観を前提とする典型的なグノーシス的二元論であって不二の法門を目指す禅とは相容れないはずである。鈴木氏は神道に批判的な一方で、一神教的な真宗思想に好意的であるが、ここにもこの思想家の組織宗教的な硬直的・固定的な教義を好む西洋的宗教観を感じる。
17)鈴木氏の神道批判を読んだとき基督教宣教師の神道批判の物言いとそっくりだと感じたものだ。禅を神秘主義だとする鈴木大拙氏は、はっきり言って、同じようにスウェーデンボルグに影響を受けていた、西洋的一神教的な終末思想に神道的粉飾を施した出口王仁三郎や浅野和三郎と同類だと思う。
18)日本と東洋古来の思想を換骨奪胎して西洋化する、あるいは西洋的思想に日本的東洋的粉飾を施す思想家宗教家には注意が必要である。西洋の看板と実質で正面から来る場合より、日本文化東洋文化への侵食度が見えない分、被害が大きい。これもまた偽装を旨とするタルムード戦術であろう。【終わり】
knznymmmy @knznymmmy
学習能力の無いやつは何回でも同じ手をくらってる
それで「なぜだろう?」とか言ってる
お前自身が「なぜだろう?」だよww
・・・(リストに流れてるTWに対して)
バカ相手に話をするな
私がいつも書いてるだろう
「聖なる物をブタに投げるな」
「暁美ほむら」
せめてマタイ伝ぐらい嫁
んで、まどマギぐらい見ておけ
RT>聖なるものを犬にやるな。 また真珠を豚に投げてやるな。 恐らく彼らはそれらを足で踏みつけ、 向きなおってあなたがたにかみついてくるであろう。 (マタイ伝7-6)
こういう時に私は「聖なるものを豚に投げるな」と言う ほむらが時間遡行した最初の時空回りばっかして で、やっぱこれじゃダメだって気付いてあの綾波キャラに落ち着く
ネットではスルースキルは必須だよ 折角ツイッターにはブロックという 便利機能があるんだから使うんだ 「聖なる物を豚に投げるな」 “Don't throw your pearls before swine!" Matthew 7:6
「聖なるものを豚に投げてはならない」
「死ぬ気じゃダメだ、殺す気になれ」
「神の宮たる我が身に酒を入れず」
「一懂全懂 一通百通」
「バカは死ななきゃ治らない。 じゃ、死んでください」
聖なるものを犬にやるな。また真珠を豚に投げてやるな。 恐らく彼らはそれらを足で踏みつけ、 向きなおってあなたがたにかみついてくるであろう。 マタイ伝7-6
つまり放射脳、放射脳ってファビョりだすって事だ
だから聞く耳を持つ人にしか教えなくていい
死にたいヤツは勝手に死ね
ピーピー泣き言ばっか言ってるくせに しょうがない、しょうがないだけ 連呼してるバカどもを見ると
この社会の歪みの縮図を見てる気がしてくるんだよ 目の前に正解をぶら下げられても ガン無視とか頭わるすぎだろう
毒人参ぶら下げられたら 何もかも放り出して食いつくくせに
つーか私なんかフォローするより 菊りんでもフォローする方が 勉強になると思うんだが (↓この人はもうフォローしてるから この人に言ってるんじゃなくて 日本のついったらー全般に向けて言ってる)
若しくは私が毎度勧めている 師匠、大帝、猫2号 この3人はブログでドカーンと意見をまとめている所が特徴 で、大帝、猫2号はFC2だから もうそろそろ本当に閉鎖しかねないけど わざわざガチKGBの吾輩が ブログ保存プログラムを開発してやったった
「FC2保存したったー」 もうちょっと需要があるかなと思ったけど 全然ダウソされねえもんなwww まあlinux専用で OSXならちょいっとカスタマイズ必要かも? windowsでは絶望的 っていうこの仕様が問題かwww
だけどそこはちゃんと対応済みで linuxマニュアルも公開して ういんどーず環境を残したまま 一時的にlinuxを使う方法までとっくに説明済みだし なぜわざわざlinuxなのか? という根源部分も徹底解説したんだけどな
カネが無さ過ぎて困ってんだろ? じゃあなぜ更にカネを無駄遣いする? しかもよりによってイルミの犬として 悪名高い会社に貢ぐ? そこで「しょうがない」を言ったらダメだろう で、こういうメクラどもが 何をどう勘違いしたのか 意識高い系アピールしてやがる 鏡見てから物を言え
結局お前は困ってなんかいない 悲劇のヒロインを演じる自分に酔っているだけだ 私はお前みたいな口だけ番長とは違う 本当に困ってる だからどうするべきかってのを考えた
その答えの一部が 「FC2ダウンロードしたったー」であり 「linux入門マニュアル」であり 「centosでテレパソマニュアル」だ
自分の所属するグループを フォローしちゃうと個人特定される元だぜ? だから非公開のリストを作って フォローはしないでそこに追加をしておくんだ 匿名性というのはネットにおける武器のひとつだ 安易に武器は捨てちゃいけない
だからタイムラインなんか見るなってあれほど、、、 非公開のリストを作ってそれしか見ないようにするんだよ
勿論フォローして非公開リスト登録の人、
フォロー無しで非公開リスト登録の人、
フォローして非公開リスト登録しない人
それぞれ区別するの
(私もほぼリストしか見ません)
OvisariesCapra7H7E @Ovisaries7H7E 4月21日
浅見定雄は統一教会/統一協会のマインドコントロールの仕組みを解析し、以下の7点に要約している
「隔離 雰囲気 反復 精神管理 食事管理 睡眠管理 呪いの暗示」
(あれ、義務教育の学校と似てるぞ!
韓ユ同祖論は統一教会の教祖が布教していましたね。
同祖論は神道カルトとキリスト教系カルトの特徴だからね)
…
食べて応援悪魔的な企業リスト+飲食物など 。
私が放射性物質に関して食べ物で気をつけていることを紹介します。
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-5.html
三五館『歯医者が虫歯を作ってる』。
三五館の運営は三五教(あなないきょう。生長の家と同じく万教帰一を主張)
=大本教系かも?
出版社も大本教系(和風キリスト教)支配。
学校は奴隷労働者育成のために作られたので時間と規則に厳しい。
放射能による失明・癌・白血病。
ノーベル賞で脚光の「青色LED」 長時間見続けは目に悪影響など健康系いろいろ。
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-41.html
「国産」という表記は311後ではまったく安心できない表記です。
西日本でしか生産されていないものなら国産でも高確率で大丈夫なわけです。
東日本産がほとんどなのに西日本産だと書いてあったら怪しいです。
パーセントはキリが良いように(覚えやすいように)私が直しました。
当然ですが写し間違いの可能性があります。
写したのは資料元が改竄されるかもしれないからです。
「国産」って書いてあった場合の判定基準となる
野菜の産地のシェアのデータ。
野菜ナビ
http://www.yasainavi.com/graph/category/
と
果物ナビ 果物別ランキング
http://www.kudamononavi.com/graph/category/
より。
県名 割合(シェア)※%は省略
オクラ
鹿児島39
高知16
沖縄11
宮崎6
徳島5
熊本4
かぼちゃ
北海道59
鹿児島6
茨城4
長崎4
宮崎3
キャベツ
愛知20
群馬18
千葉10
茨城7
神奈川6
長野5
鹿児島4
北海道4
グリーンピース(アオエンドウ、ミエンドウ)
和歌山55
鹿児島28
大阪3
北海道3
福岡2
さといも
宮崎20
千葉15
埼玉11
鹿児島8
栃木5
熊本4
さやいんげん
千葉15
鹿児島12
北海道11
福島8
沖縄6
茨城4
じゃがいも
北海道83
長崎5
鹿児島4
茨城2
千葉1
スナップエンドウ
鹿児島51
愛知12
熊本11
長崎8
福島6
セロリ
長野42
静岡22
福岡10.5
愛知8
香川2
大分0.3
たけのこ
福岡34
鹿児島24
熊本9
京都7
徳島3
香川3
大分2
石川2
愛媛2
三重1
だいこん
北海道14
千葉12
青森9
鹿児島8
宮崎8
トマト
熊本16
北海道8
茨城7
愛知7
千葉6
栃木5
岐阜4
福島4
群馬4
長野3
ナシ(日本梨)
千葉12.5
茨城9.6
栃木8
鳥取7.6
長野7
福島6.5
なすび
高知12
熊本11
群馬8
福岡8
茨城5
にんじん
北海道32
千葉19
徳島8
青森7
長崎6
にんにく
青森70
香川5
宮崎3
大分2
岩手2
ねぎ
千葉16
埼玉13
茨城10
北海道7
群馬4
大分4
青森3
パイナップル
沖縄99.71
鹿児島0.29
白菜
茨城30
長野27
北海道3
愛知3
群馬3
ピーマン
茨城26
宮崎20
高知10
鹿児島8
岩手6
ブドウ
山梨25
長野15
山形10
岡山8
福岡5
ブロッコリー
北海道17
愛知12
埼玉11
香川7
長野5
長崎5
徳島5
鳥取4
ホウレンソウ
千葉15
埼玉11
群馬9
宮崎7
茨城6
ミズナ
茨城39
福岡11
埼玉6
京都6
兵庫4
レタス
長野35
茨城15
群馬10
兵庫6
長崎5
れんこん
茨城51
徳島12
佐賀6
愛知6
山口6
やまのいも
北海道40
青森38
長野4
千葉4
群馬4
ゆり根
北海道99
石川1未満
京都1未満
ユズ(柚子/ゆず)の主な産地
http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/yuzu.htm
“ユズの主な産地は高知県や徳島県、愛媛県などがあります。”
“全国で25,438トン生産されていますが、そのうち半分以上高知県が生産しています。”
高知57
徳島15
愛媛12
平成15年5月の資料でも
http://www.maff.go.jp/j/heya/kodomo_sodan/0305/06.html
ゆずの国内生産量は高知、徳島、愛媛の順に多く、
四位が宮崎
五位が大分
…
完全アウトな岩手県産の地粉、南部小麦に注意!
オーガニックとか有機栽培とか自然食品の店で平気で売っているからね!
大豆製品とお米と小麦の産地は念入りに調べて下さい。
調味料にお米と大豆はよく使われますし、ほぼ毎日摂取するので水と同じくらい気をつけないといけません。
豆乳は特に、産地だけでなく生産工場の場所が大事。水道水を使うからね。
生産工場の場所が大事なのは全部だけどね。
牛乳は論外。
第7回:小麦粉の産地&大手メーカーの工場など
http://shokuzai.kyokasho.biz/mame_top/mame_007
” ご存知の方も多いかと思いますが、小麦はほとんどが海外産です。85~90%ほどが輸入されており、輸入先国は60%がアメリカです。そしてカナダとオーストラリアがそれぞれ20%ほどで、この3国でほとんどを占めています。
残りの10~15%が国産で、そのうちの約70%が北海道、10%が九州(福岡+佐賀)、続いて群馬、愛知、滋賀、埼玉それぞれ2~3%ずつで合計10%ほどです。”
小麦・小麦粉の生産・加工などの流れ
http://www.seifun.or.jp/seisan_kakou/ryuutuu.html
と
都道府県別小麦(こむぎ)収穫量ランキング
http://jp1.com/ranking/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E5%88%A5%E5%B0%8F%E9%BA%A6%E3%81%93%E3%82%80%E3%81%8E%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E9%87%8F%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/
を参考に
計算したら国内生産地が大丈夫なところは国内生産量全体の約87%。
「国産」としか書かれておらず、調べても出ない場合の目安にどうぞ。
“ベジタリアンがとりやすい、不足しやすい栄養素
小麦胚芽(亜鉛)
松の実(亜鉛・タンパク質)
全粒粉の発酵パン(亜鉛)
水にさらしたホウレン草(鉄分)
黒砂糖(カルシウム)
海苔(VB12は海産物以外にない。西日本のがいいよ、ビタミンB12)“
ベジタリアンで知る今ここにある食の危機【20130502】
http://www.mkmogura.com/blog/2013/05/02/1374
・海苔なら九州有明海や瀬戸内海産。
・昆布は北海道産。
・フィチン酸(phytic acid)対策
フィチン酸はミネラル栄養素と結合しミネラルを吸収できなくしてしまう。
フィチン酸は熱では消えない。
①水に一晩浸ける
②発芽させる
③発酵させる
のどれか1つで消せる。
大豆に発酵食品が多く、直接食べないのはフィチン酸対策。
経験で学んだ知恵。
玄米食の人も気をつけて下さい。
植物だって食べられたくないのです。
動物のように動けないから毒を持つのです。
あと、イソフラボン信仰なんてしてたら病気になるだけだよ。
たーとるねっく @yusk43z2 7月24日
玄米や大豆などに含まれているフィチン酸。
これは植物が自分の栄養素を守るためにある防御因子。
このフィチン酸はミネラルと結合して体内のミネラルを不足させる要因になっちゃう。
さぁどうすかな。
アトピー…鱗がないサカナ @magumaguma 9月8日
大豆には特に大量にあるフィチン酸塩は、消化管の中で、ミネラルをきつく拘束する働きがある。特に亜鉛(傷の治癒、タンパク質合成)との親和性が強い。
発酵の過程で生じる酵素の働きにより、摂食に適したレベルにフィチン酸塩を減らす必要がある。 http://ja.naturalnews.com/jabuzz_buzz000011.html …
発酵していない大豆には、強い反栄養素がある 自然の大豆には、人体に有害な作用を持つ植物性化学物質がある。反栄養素の代表として、フィチン酸塩、酵素阻害物質、ゴイトロゲン(甲状腺腫誘発物質)の三つがある。 http://ja.naturalnews.com/jabuzz_buzz000011.html …
村手 さとし @mkmogura
放射性物質とわず、ミネラル全てを吸収しないで体外にだす性質のフィチン酸を体にいいなんて言っちゃうキチガイ医を含めて、救世教と自然農法など、玄米療法とかの健康食系の分野は左翼とリンクし、それは反原子力ともリンクしております。
ちゃんと反原発なら、そこを確実に見極める必要があります村手 さとし
マクロビと栄養学は調べたことがある。 妊娠中の元嫁さんの食事を作ってたのは俺だから。 b12のために海苔をひたすら食べさせるのと、チーズの解禁、亜鉛と鉄分、カルシウムのサプリで補ってもらったよ。 炭水化物過多、ビタミン12欠乏、フィチン酸対策の亜鉛は、必須ではないかな?
http://okwave.jp/qa/q5024513.html …
マクロビオティックやってて、肌が黒いとかは、すべてカルシウムとかのミネラル不足だよ。フィチン酸とかも、調べろと思う。体を温める生姜は、マクロビのあほなカリウムとかで決める陰陽では、陰性です。
・マクロビ信仰もやめましょう。参考にする程度にしましょう。
世界政府賛成派の食事療法カルトに注意。
Saw @saw5342 1月30日
マクロビの創始者、桜沢如一氏は、1946年に 世界政府協会を設立。会長に就任。機関誌『世界政府』発行。現在の“オーサワジャパン” 世界政府…。 http://www.ci-kyokai.jp/enkaku.html
武田崇元 @sugen_takeda 11月15日
マクロビオティックの創始者である桜沢如一の日本CI協会は、1950年頃は「世界政府協会」と称しておった。その頃の機関紙。 pic.twitter.com/fzU41kTzer
J・ナナミ @pinkglalem 2013年6月8日
#桜沢如一(「#玄米菜食」「#穀物菜食」「#自然食」などの #マクロビオティック の 提唱者)の死因は、#心筋梗塞 なんだって...#マーガリン の食べ過ぎ...?;http://matome.naver.jp/odai/2133169925442737701 …
J・ナナミ @pinkglalem 9月4日
マクロビオティックって、あまり長生きしない。#Vergan って、そんなに身体には良くない。...コレは経験から言ってます。
J・ナナミ @pinkglalem 9月12日
マクロビオティック (#Macrobiotic) って、なんかの宗教の戒律が元になってるンじゃァないかなぁ...?実はその効果よりも、ソレを守らせることが重要視されてる。
日本CI協会の活動とご入会の案内
http://www.ci-kyokai.jp/enkaku.html
”沿革~日本CI協会の歩み
1928年(昭3) 「第一回無双原理大学」を北海道で開催。
1940年(昭15) 「無双原理講究所」(滋賀県)設立。「第一回健康学園」を開催。
1945年(昭20) 12月 桜沢如一により現在の日本CI協会の母体となる「真生活協同組合」が設立される。
1946年(昭21) 4月 神奈川県厚木市に横浜勤労大学(YLC)を創設。
1947年(昭22) 世界政府協会を設立。会長に就任。現在の月刊『Macrobiotique』誌の前身、機関誌『世界政府』発行。理論誌『COMPAS』、健康・正食医学の雑誌『SANA』(いずれも月刊)を発行。真生活運動の会を真生活協会とし、センターをMI(Maison Ignoramus)と呼び、多数の青年男女を集める。事業部では、戦前の食養会以来の食物療法食品・純正自然食品の頒布にあたった。自然食品センターの第一号であるこの事業部は1969年(昭44)に(株)オーサワジャパンとなる。
1948年(昭23) 「MI塾」(メゾン・イグノラムス)を横浜市に設立。機関誌発行。
1949年(昭24) この年以降、数次にわたり海外へ多数の青年男女を送り出す。
1953年(昭28) 天野慶之が日本で初めて食品添加物の有害性を警告した『五色の毒』を当協会から出版。(序文:平塚らいてい、あとがき:丸山博)同年10月、桜沢夫婦インドを皮切りに、アフリカ・欧米各国の講演と著述のため巡遊。
1954年(昭29) 「MI塾」横浜から東京都渋谷区に移転。インドに「無双原理講研所」(PUI)を創設。その後ヨーロッパに渡り、講演等の普及活動を行い、多くのマクロビオティック実践者を得る。
1955年(昭30) アフリカへ渡り、シュバイツァー博士と会見、正食と東洋医学を説く。現地で『東洋医学の哲学』執筆。(同書はその後、日、英、仏、独、伊、ブラジル、スペイン、ベトナムで翻訳出版されている)
1957年(昭32) 「日本CI協会」誕生。機関誌「SEKAI SEIHU」から「新しき世界へ」に改題。
1957年(昭32)8月、財団法人「無双原理講研所世界本部」をパリに設立。
1959年(昭34) 11月、機関誌『世界政府』を『新しき世界へ』変更。
1964年(昭39) 東京都世田谷区に移転。
1965年(昭40) 4月、里真夫人が校長となり、マクロビオティックの料理教室「リマ・クッキングアカデミー」(現「リマ・クッキングスクール」)を開校。
1966年(昭41) 4月24日、桜沢如一没。里真夫人が会長に就任。7・8月桜沢の遺業「世界精神文化オリンピック大会」を開催。
1971年(昭46) 桜沢里真が食養料理の百科事典『マクロビオティック料理』出版、再版を重ねる。
1972年(昭47) 塩の品質の調査研究を目的として「食用塩調査会」発足、会長に牛尾盛保医学博士就任。
1973年(昭48) 東京都中野区に移転。9月桜沢生誕80年記念号発行。
1974年(昭49) 東京都渋谷区に移転。(現住所)
1986年(昭61) 桜沢如一没後20周年記念祭開催。里真婦人米寿パーティ開催。
1993年(平5) 9月桜沢如一生誕百周年記念号発行。
1995年(平7) 4月『新しき世界へ』から現在の『Macrobiotique』へと誌名改訂。
1996年(平8) 1月『Macrobiotique』誌700号記念号発行。協会創設50周年祝賀会開催。
1999年(平11) 11月桜沢里真逝去。享年100歳。
2000年(平12) マクロビオティック顕彰碑を建立。
2006年(平18) 4月桜沢如一没後40年企画「マクロビオティックの食・農・医」開催。
2010年(平22) 4月リマ・クッキングスクール新宿校開校。
2011年(平23) 11月マクロビオティック医学シンポジウム開催(基調講演:日本綜合医学会会長 渡邊昌、島村トータル・ケア・クリニック院長・理事長 島村善行)。”
フィチン酸についてお勉強
http://ameblo.jp/oldstylenaturallife/entry-11295563155.html
人間が食べる大豆は発酵したものに限る
http://ja.naturalnews.com/jabuzz_buzz000011.html
ベジタリアンで知る今ここにある食の危機【20130502】
http://www.mkmogura.com/blog/2013/05/02/1374
梵 @ombon8 2013年2月15日
来月3月11日(月) 京都の綾部で野草料理家の若杉ともこさんと出口春日さんによる大本勉強会を行います。 会費無料。宿泊は1000縁。夕食は鍋を振る舞ってくださるそうです。定員は30名。 若杉さん曰く 今の大本は全然ダメ。 本当の大本を教えてあげる。 是非一緒に学びましょう!
梵 @ombon8 2013年3月5日
3月11日綾部で若杉友子ばあちゃんと出口春日さんの勉強会あります。http://www.npomedaka.net/project_cooking.html …
ABさんベータ @abneril 9月12日
価格665円~ 若杉ばあちゃん 食養語録 五月書房 オーサワジャパン 若杉友子 出版社 日本 実践 ページ数 著者 知恵 若杉ばあちゃん食養語録 サイズ 〝食い改め〟 ほか… http://dlvr.it/C7WxLJ pic.twitter.com/Ka5LoAMoOF
fine @fine13212885 8月9日
「涼宮ハルヒ」の登場人物は大本教関係者が多い?
涼宮ハルヒ→出口春日、谷口→谷口雅春(生長の家)、神戸出身→西宮の近く。
『佐々木さん』→『青山=墳墓の地=陵(ささき)』で、『深見青山』がモデル?
http://blog.goo.ne.jp/malcolm_x/e/7cb13c4318b66172e1a395530ef7993f …
きのこの原木の産地はどこか? - 内部被ばくを考える市民研究会
http://www.radiationexposuresociety.com/archives/2350
農水省の大失態のせいで、どこの産地であれキノコ類は安心して食べられなくなってしまった
http://hamstern.air-nifty.com/mogumogu/2011/12/post-152c.html
”原木やオガクズで栽培するきのこについては、産地の土壌の汚染度如何ではなく、その原木やオガクズの汚染度如何によってできあがるきのこが汚染されてるかどうか、どれだけ汚染されるかが決まります。
(菌床栽培の場合は、糠などの汚染度も関わってくる)
困った事に、国内に流通する原木やオガクズは福島やその近県の物が今まで大半のシェアを占めており、例えば2009年のデータでは、福島県1県だけで年間に出荷された原木の54%のシェアを占めていました。 ”
U @wayofthewind 2月22日
『アミノ酸等』という品目で、グルタミン酸ナトリウム(味の素など)などが添加されているんですよね。 @sincostan1011
華麗なる陰謀 @kareinaruinbou 2月27日
【和牛しゃぶしゃぶ肉の作り方】 1)アメリカ産やオーストラリア産の安い肉をスライサーにかけます。 2)つなぎの食用接着剤を入れ国産和牛を少し載せます。 4)スライスして和牛しゃぶしゃぶ肉の出来上がり。 これをあなたは食べていますw pic.twitter.com/qr5U7x1opi
華麗なる陰謀 @kareinaruinbou 2月27日
【霜降り和牛肉の作り方】 1)赤身の部分に、酸素添加物を注入して、肉を柔らかくします。 2)その肉を機械にセットして、脂肪を注入します。 3)ハイ!霜降り和牛の出来上がり。 こうして作られた肉をあなたは食べていますw pic.twitter.com/9xjaE7Kwq3
政志@縁結び? @nioumasashi 3月1日
@kareinaruinbou @kitsuchitsuchi これ、パクツイか知らないけど和牛でないものを「和牛」とするのは違法と思われますよ 表示としては「霜降肉」とかだと思います
neko-aii @neko_aii 3月2日
牛丼「吉野家」の野菜は福島産「米・玉ねぎ・白菜・ネギ・キャベツ」 http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/f0d95e39ce10857f411417d274b2f8bc … 商 号: 株式会社吉野家ファーム福島 栽培品目 : 玉ねぎ、白菜、キャベツ、青ネギ、米 所在地: 【福島県白河市】表郷金山字竹ノ内35 設 立: 2013年10月1日
世界の真実 @Inbou0sinzitu 3月4日
亜硝酸ナトリウム(発色剤)はソーセージ、ベーコン、いくら等に使用される。強い毒性があり、過剰摂取で吐き気、下痢、中枢神経麻痺などが起こる危険性がある。アメリカは全面使用禁止を検討している。 pic.twitter.com/XiCx8iZXnj
3.11を忘れない(民主主義を手放すな! @reborn52601577 2月21日
食べ続けたら死の危険10倍!身近な危険な食べ物・添加物まとめ http://macrobiotic-daisuki.jp/tenkabutsu-death-food-10-1176.html …8. なぜ添加物がこんなに多い?
日本・・・・・351品目
アメリカ・・・133品目
ドイツ・・・・・64品目
フランス・・・・32品目
イギリス・・・・21品目
(欧州>アメリカ>日本
という序列が一目瞭然)
リ コ @riko0058 3月2日
日 本マクドナルド元社長の藤田田曰く「人間は十二歳まで食べていたものを一生食べていく)」「日本人を肉食民族にする。十二歳までにマクドナルドの味をすり こむ」 「私は日本人に肉とパンでできたハンバーガーを食べさせ、日本人を金髪に改造するのだ。そのために子どもにターゲットをしぼっていく」
天仙 @tensenten 2月24日
ノルウェー産サケは世界一汚染の ひどい食品! 自閉症や活動過多症、知能低下も・・・ http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=299123&g=131107 … … pic.twitter.com/KBzTMKsneU
中野 篤:三宅ブロック友の会代表代行 @atsushi1974 10月18日
マクロビオティックはカルトだよね。 ヤマギシ会 神慈秀明会 真光 世界救世主教がマクロビオティックを推してるし。 http://fb.me/1HG2ERsLj
4-Sea 太平洋が死んだ311に黙祷を @4_Sea_ 2月14日
福島第一原発からギリギリ20km圏外に大規模トマト工場 カゴメが全量買取 - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2142366809870663501 … 距離測ってみたらギリギリ過ぎるんじゃないか、これ。 pic.twitter.com/m1grKOVHEY
引掛け算 @echi_ta 2月14日
@4_Sea_ カゴメのトマト製品を避けます。
Teruko Okamoto @TerukoOkamoto 2月15日
@sankashiteru @4_Sea_ @naginagi1 @nisi_sin 三菱電機の社員が三菱と名のつくもの物は絶対に買わないと宣言していた。
knznymmmy @knznymmmy 7月15日
今日もスーパー行ったら三歳ぐらい?の 幼児をつれた母親が山形の桃を 手にとって見ていた バカそうな母親だった 私は名古屋より東の物は なるべく食いたくないな まして福島産なんぞ見つけたら 売り場からすら離れようと思うけどな
あ、ちなみに今食ってる米は 熊本産の玄米 しかも減農薬 3.11以降東日本の米なんぞ買わねえよ フクシマの汚いしい汚コメなんか 袋触るのも嫌だ
というか最近私が行くスーパーの肉が 「国産」だらけになってきて 以前は結構あった「鹿児島産」が減ってきてるのは なぜなんだぜ? ちなみにイオン系列ではない
RT> >一つ一つのものは少量なので >害が無いそうだが、
>そのデータ自体が怪しいことも >さることながら、組み合わさった時の
>毒性に対しては多くの懸念 これだよ。内海先生の主張する社会毒。 cmk2wlたんの指摘する汚染のシナジー
knznymmmy @knznymmmy 5月14日
RT> >カツオ、サバ、サケ、サンマなど >回遊魚は産地に関わらず全て危険 それにしてもトンキンじゃスーパーの食料品が 無闇矢鱈と九州産...か。 笑えねえな。少なくとも半分は偽装だろ。 いつまでこのロシアンルーレット続けなきゃいけねえんだよ?
ばけにゃ(千葉県→香川県) @bakenya
コープ自然派問い合わせ。
やさかみそ中辛口→大豆=島根、北海道、米=島根、麹=京都。
やさか白みそ→大豆=島根、米=島根、麹=京都。食塩は調査中。
コープ自然派問い合わせの続き。やさかみそに使われている塩は、オーストラリアの海水から作られたものと、高知の海水から作られたものとのこと。
ちか @cheesaka
断食をすると腸の正常な働きを取り戻せるので、3日食べなければ便秘は治ると言われています。
…
読了のお礼として名言を送ります。
Don't throw your pearls to pigs! They will trample the pearls, then turn and attack you.
Matthew 7:6
三五館『歯医者が虫歯を作ってる』。三五館の運営は三五教(あなないきょう。生長の家と同じく万教帰一を主張)=大本教系かも?出版社も大本教系(和風キリスト教)支配。学校は奴隷労働者育成のために作られたので時間と規則に厳しい。放射能による失明・癌・白血病。ノーベル賞で脚光の「青色LED」 長時間見続けは目に悪影響など健康系いろいろ。
Posted on 2014.10.14 Tue 22:51:19 edit
愛と虹の天使 フクダルマン@fukudaruma774
「下中弥三郎(啓明会と平凡社)」のカテゴリを追加しました。
本ブログのアイドルである下中弥三郎入門の記事一つだけにしました。
イルミナティの実行部隊名を大量に紹介します~下中弥三郎+百科事典+教育系の組織。大アジア主義者で万教帰一賛同者の下中弥三郎はメーソンで、大本教や天津教などとも繋がりがあります。~
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-4.html
タイトルだけでいかに重要人物かがわかりますね。
また、「食べて応援悪魔的な企業リスト+飲食物など 」のカテゴリを追加(医療系から分離)しました。
私が放射性物質に関して食べ物で気をつけていることを紹介します。http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-category-14.html
の一記事だけのカテゴリにして見やすくしました。
”もうあまり恨み節みたいなこと述べるのはあれですが、初期の頃は伝えよう伝えようとして、ほんと周囲と断絶しちゃったんです。ほんとに伝わらない壁があって。
RT @onigiri3_ 死ぬよりも、今まで生きてきた価値観が覆されることが苦痛なひとが多いんでしょうね。”風の子 @makeanovel •
"理屈を言っても無駄。感情的褒め殺しが最善。
どうぞどうぞ福島や東北の食材をしっかり食べて下さい。でも失明も癌も白血病も嫌な私は食べません。
でも勇気ある貴方達のおかげで、西日本の食材が高騰せず助かります。本当に有難う!死んで応援で人助け!"
”福島の食材を食べたくないという人を、放射脳と揶揄して卑下する人たちがいる。
普通の人は、その人達にセシウムは指標だってだけで、それだけのシーベルト計算で安全という理論はおかしいとか、子供の甲状腺癌のことを、説明して理解を与えようとする。
めんどくさい&間違いである。続く”
”続き
どうぞどうぞ福島や東北の食材をすすんで食べて下さい。
自分は、年金が破綻してると思っています。国なんて信じませんし、食べません。破綻しても払わされてる若い人達みたいなもんで、それで年金で暮らせる人がいます。貴方達のおかげで、西日本の食材が高騰しないですんでます。と。”村手 さとし@mkmogura
さて。
今回は意外と見逃されそうな歯医者の話。
歯医者が虫歯を作ってる
![]() | 歯医者が虫歯を作ってる (2014/02/21) 長尾 周格 商品詳細を見る |
三五館 > 書籍 > 『歯医者が虫歯を作ってる』
http://www.sangokan.com/books/978-4-88320-606-3.html
三五館の運営って三五教(あなないきょう)=大本教系かも。
悪事は暴いても悪事製造工場は暴かないってことかもねっ!
三五教は、静岡県掛川市に本部があります。
1949年設立。出口王仁三郎の大本教の系統。創始者は中野與之助。名称の由来は神懸り(笑)の神示(笑。大本教幹部からの命令だろ?)である。生長の家と同じく万教帰一を主張。和風キリスト教ですな。
“そういえば、とある方から、大本教勢力を批判する本は出せないと聞きましたね。出版社は徳間書店や小学館や朝鮮人が作った成甲書房などを含め、大本教のシンパばかりです。マッカーサーの検閲の手伝いしていた残党か?あとは旧満州閥” 魔法使いハンターねこた @lanekota
“竹内文書の竹内巨麿が御嶽教の出身だったのを思い出した。御嶽教と天津教・竹内文書の関係が気になるところである。天津教は荒木貞夫や秦真次のような皇道派軍人など大本系勢力と信奉者が重なる。酒井勝軍も竹内文書の信奉者である。大本、日猶同祖論者、このあたりは大体全部繋がっている。” 菊池@kikuchi_8
“これ、神学をやっていないと 分らない人多いのだが、 キリスト教ってのは死んでも 最後の審判の日には生き返って しまう教え。 信者がいくらクタばった所で 教会は全く気にせん。” フェイド大帝@FeydoTaitei
“財団法人オイスカ=三五教が母体
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AAE3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AB…
▼教祖=王仁三郎の弟子
▼総裁=日本会議代表委員
▼校歌=八紘一宇
http://amanakuni.net/pon/ananai.html
▼三=紅卍字・台、パハイ・ペルシア、道院・中
▼五=キリスト、イスラム、仏教、道教、儒教” ken@kenkatap
”カトリック攻撃→五教帰一(儒教・キリスト教・仏教・道教・イスラム)の流れなんでしょうかね、小沢さんとオイスカも関係あったような
https://twitter.com/kenkatap/status/448410363470426112 …
現代の奴隷制根絶を目指すGFNとは?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AB …” ken@kenkatap
”小沢-千葉-平野-金子某-東北コネクション 、三五教とズブズブなんだね。小沢の親族も関係団体に居るとは・・・。http://tokumei10.blogspot.jp/search/label/%E4%B8%89%E4%BA%94%E6%95%99 …”
ハッピー@starring312710
三五教とオイスカ財団と小沢一郎の義兄
http://tokumei10.blogspot.jp/search/label/%E4%B8%89%E4%BA%94%E6%95%99
日本会議という中身がキリスト教の変形の右翼集団(主にプロテスタント)はカルトの巣窟で有名ですが、三五教も入っております。
神社本庁、解脱会、国柱会、霊友会、崇教真光、
モラロジー研究所、倫理研究所、キリストの幕屋、仏所護念会、念法真教、新生佛教教団、
オイスカ・インターナショナル、三五教、生長の家等すさまじいですね(今まで言及したカルトは色文字にしました)。
寺や神社にお賽銭を入れるとこいつらにお金が行くので入れたらダメ!
平和を願っていてもお金を入れたら、戦争を願ってお金入れる人と同じ結果になっちゃう!
善意を悪行に変えちゃうんだよ!
”戦争屋の集金装置である✝神社✝にお賽銭を入れて平和を願う人は、戦争を願うが神社にお賽銭を入れない人よりも結果的には有害である。悲しいことに、想いに関係なく、お金を送ったか否かの行動だけで結果が決まってしまう。善い意思を悪い結果に変換するシステム。初詣と年賀状の一般化も明治✝から。”
”小沢も大本教系。創価がキリスト教製なのを隠す為に、初代と二代目ボス、創価の母体の大日本皇道立教会を避けるRK。隠れキリシタン?
自民党=ワールドメイト+生長の家+神道政治連盟。
民主党=ワールドメイト+生長の家+スピリチュアル。”
これらの団体は当然、以下の悪行にも加担しているわけです。
これでも少なめにしたんですよ?
闇深すぎ。
“高濃度汚染された川底の泥の中で成長するウナギは、格好の「食べて応援」アイテム。ヨーロッパ産を偽って大量輸出する中国産が、グンと値段が下がってきたら危険信号。ただでさえ産地偽装の中心アイテムだけに、殺す気満々やろな・・・” Aran Meclaren@WorldWildWow
超強烈電磁波IH調理器、オール電化の甘言に騙されるな!
http://deeksha777.blog88.fc2.com/blog-entry-175.html
「電磁波は人体に有害である」WHO(世界保健機構)も公式に認める
”デング熱やエボラなどのウィルスは、すべて製薬会社およびワクチン供給関連団体、それを管理する国家組織や団体が蜜月の関係で深く癒着しており、政治家もこれら利権を後押しながら資金提供を受けています。
意図的に捏造されたパンデミックを煽り、国策と絡めて殺人ワクチンを供給するのです。”サージ船長@alo353
”WHOや赤十字は、善意の仮面をかぶったとんでもない犯罪組織です!
エボラは嘘!
エボラは嘘!
エボラは嘘!
"@hidy71:
ガーナ在住の記者によると、エボラは嘘。具合の悪くなった人達っていうのは赤十字からの治療を受けた人達だけ。http://jimstonefreelance.com/ebolie.html "”ホタル2014 &『不滅の言葉』@uminohana
”《 パンデミック詐偽 》
*エイズ詐偽
*SARS(サーズ)詐偽
*鳥(豚)インフルエンザ詐偽
*エボラ出血熱詐偽
みんな連中のしわざです!
実行部隊はWHO(世界保健機構)!”ホタル2014 &『不滅の言葉』@uminohana
粉ミルクの工場は、6社中5社が東北で、兵庫県の残り一社も食べて応援のグリコです(もぐら情報)。
コンニャクの原料となるコンニャクイモの主産地は九割が群馬県 で、第2位栃木県 、第3位茨城 ととてもではありませんが怖くて食えませんな。
“そもそもさ、味噌にしろ醤油にしろ 今のアホンジンが買ってるのは 工場で作られた味噌モドキや醤油モドキでしかない件 本物と偽物の簡単な見分け方は 「賞味期限が異常に短い」 これは本物の可能性がある あくまでも目安。絶対的基準ではない。”
”あ、そうだ。賞味期限ってのは
開封後の賞味期限ね
製品によってはそのへんの書き方が曖昧なものもある
未開封で多少日にちが持つのはまだいい。
開封後どうなんだ?って事" knznymmmy@knznymmmy
グラクソスミス 毒ガステロ 死亡者3人(も同じ)
http://kinokokumi.blog13.fc2.com/blog-entry-4173.html
グラクソ・スミスクラインとパキシルと子宮頸がんワクチン
http://nagatsuki07.iza.ne.jp/blog/entry/1887031/
子宮頸がんワクチンもポリデントもリレンザも外資です
http://imagica.blog.fc2.com/blog-entry-401.html
汚染子宮頸がんワクチン猟奇殺人事件
http://kinokokumi.blog13.fc2.com/blog-entry-4703.html
これら病人を増やしたい医療の闇だとか言われるものが生まれるシステムの製造工場がキリスト教であります。
特定の成分が効くから健康に良いと言う表現に詐欺が多いので注意!
キシリトール詐欺とかですね。
医療の闇ものでもキリスト教のせいだとは書けない!
優生学のナチスを支援したのがバチカンだと書けない!
"キリスト教の伝統がユダヤ陰謀論←最重要。
∵陰謀の黒幕がキリスト教でありユダヤは派遣。
∴陰謀論者の九割がキリスト教に逆らえない。
ねこたさんの陰謀論者の宗派リストも含む 、多くの陰謀論者が無視する点を盛り込んだ陰謀論者チェックリスト"
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
電磁波などの健康系は過去記事もどうぞ。
おすすめ紹介第二弾、プー閣下。PCやスマホなど電磁波対策必須。IHヒーターは欧米人は危険だから使わない。健康に役立つものを見つけたので整理あんまりせずに載せておきます
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-20.html
歯医者が虫歯を作ってる
の網羅的な要約を作ろうと思ったのですが、主要な箇所の要約は既にネットにあったので引用し、引用にない箇所を中心にまとめます。
・歯周病治療の一環として歯間ブラシやデンタルフロスやプラークコントロールは有効だが、歯周病になってもいないのに予防としてやっても効果が望めない。
・歯周病になってしまった人にとっては歯磨きは重要。体全体の免疫力の改善も必要だが、局所の衛生環境を改善する為に歯磨きをすべき。他には歯石取り(スケーリング)も歯周病治療に有効。
・歯は虫歯になってしまっても初期のうちは自己修復機能で自然治癒=歯の再石灰化する。歯の再石灰化とは、歯の表面が酸によって溶かされ、カルシウムが流出してしまった部分に、再びカルシウムがくっついて再結晶化することをいう。主に唾液中のカルシウムイオンが初期の虫歯を再石灰化することで歯の表面が修復され、自然治癒する。
歯は酸によって溶かされ(脱灰)、再石灰化により修復されることを繰り返している。糖が再石灰化を邪魔するので、砂糖を摂取しないだけで初期の虫歯を治すことが可能。が、一度歯を削ってしまうと自己治癒はできない。詰め物やかぶせ物もあくまで異物なので同化はしない。
・砂糖の依存性は麻薬並みで、アメリカでは佐藤の依存性はコカインとほぼ同等といわれている。
“糖はマジで頭を壊すから注意しなよ。果糖もそうなんだよ。取り過ぎると莫迦になる。今生で最も人間の頭を破壊するのは人間の作った白砂糖だ。そして石灰で固めた黒糖だ。糖を得るにも苦行が必要なんだ。お前らにもわかり易く店では陳列してますけどね。でも安い白砂糖を求める人達だらけ。不憫だよね。” ロック農民@rockasonoumin
“市販のソースや調味料も、主成分は砂糖なんですよね。ものすごい量を添加しています。食事の甘みの調節なんて、みりんだけでも充分なのに。 ” U@wayofthewind
“甘味は中毒性がありますね。肉類も。子供に一度でも食べさせると、すぐにまた欲しいって言い出します。しばらく我慢させておいてから与えると、ジャンキーさながらにむさぼるように(^^;) ” U@wayofthewind
“人工甘味料アスパルテームは過剰摂取で「うつ」などの病気になる恐れがある。ガムなどの商品によく入っており、味の素のパルスイートとしても売られている。” 世界の真実@Inbou0sinzitu
“RT>あー、しかもコレ、カロリー90%カットなのに 痩せはしない、ていうかむしろ太るっていう 詐欺そのものなヤツじゃなかったっけ? こんなものニッコニコで買っちゃう女の人ってww” knznymmmy@knznymmmy
・人間は糖質が不足しているときは自分で体内で糖質を作り出せる(糖新生)ので、砂糖を摂取する必要はない。
・天然の果物などでも糖度が高く品種改良されているので摂取し過ぎに注意。
果糖(フルクトース)やブドウ糖(グルコース)にも注意。
異性化糖という、清涼飲料水やお菓子、調味料(調味料って砂糖多過ぎ)などの原材料になっているブドウ糖果糖液糖や果糖がある。異性化糖は最初からブドウ糖や果糖という単糖の状態になっているため、人間においては酵素による分解なしにいきなり吸収されることで、血糖値が急上昇してしまう。
また、う触原性細菌も酵素による分解なしですぐに吸収し酸を作れるので急速に虫歯が進んでしまうので、砂糖よりもさらに凶悪。
・歴史を見ても、免疫系まで狂わせる砂糖の普及と虫歯の増加は明らかな相関関係がある。
・アメリカのモンサント社(うげげ)は遺伝子組み換えトウモロコシを使ったキングコーンは非常に不味かったが、(政府との癒着のお陰で)普及。ラウンドアップ(除草剤)耐性があった(ってことは除草剤前提。セット販売で大儲け。病人増えて大儲け)。
アメリカでは(アメリカ以外でも)政府高官と大企業幹部が口語の行き来する癒着があり、回転ドアと呼ばれる。
” “TPP条約締結後、最初にやるべきことは固定種の種苗を買い貯め冷蔵庫に保管することかもしれない http://takaginouen.com/?cat=54 http://noguchiseed.com/ 裁判官がどんなに正義感に溢れていてもTPPは条約なので勝てない モンサント種苗以外販売禁止に”アマちゃんだ@tokaiama
“ちなみに、タキイやサカタの種苗はすでにモンサントパテントだ 野口種苗や高木農園が弾圧され、個人自家栽培も禁止される 各地の野菜販売所も強制閉鎖される 自家菜園を作れば懲役二年(アメリカ食品近代化法の実態) http://richardkoshimizu.at.webry.info/201409/article_32.html …”アマちゃんだ@tokaiama
“恐怖の法律「家庭菜園禁止法」で、「新しき村」が消される http://grassmoon.at.webry.info/201108/article_9.html …”
アマちゃんだ@tokaiama
・歯並びはお母さんの妊娠中の栄養状態で決まる。特に鉄分とビタミンAが重要。
フェリチンという血液成分を検査して鉄がどれだけ必要か調べることができる。
クジラの肉には鉄分が多い。
ビタミンAは取るべき。取るべきでない意見の元ネタは一つの論文。ビタミンAは人間の体内では、レチノール、レチナール、レチノイン酸という三つの活性型で存在している。外部からレチノイン酸のかたちで大量摂取すると催奇形性が見られた。
が、天然のビタミンAはほとんどレチノールなので問題なし。またサプリメントでもレチノールの形でビタミンAを摂取すれば問題ない。ビタミンA欠乏の害の方が大きい。
(過剰摂取は許容量があり排出もできますが、足りないものは増やせませんからね。ないものは増やせないと)
・キャノーラ油とパーム油は摂取してはいけない
(作者は植物油自体を控えるべきとしている。エゴマ〈シソ〉油、アマニ油はいいらしい。植物だから良くて安全という自動的思考は駄目)。
キャノーラ油とは、菜種油を品種改良してできた種の油。品種改良した理由は、菜種油には甲状腺肥大を起こす毒性物質が含まれ、また心臓に脂肪蓄積をもたらす物質を多く含むから。実際、日本では菜種油は行燈などに使う灯火用の灯油だったのであって、食用ではなかった。
品種改良してできたのに、毒性がなくなってはいないのがキャノーラ油。深刻な環境ホルモン作用もあり、精子減少や不妊にも密接に関わっている(メディアって食品とかワクチンとかが少子化の原因って言わないよね)
パーム油は異様に発がん性が高いことで有名。
・動物の油もその動物が食べるものに含まれる危険物質が入る。強制的成長の為のアナボリックステロイド剤や、乳の出を良くするホルモン剤など脂溶性のものが牛の脂質に蓄積される。脂質の中では比較的ステロイドホルモンは安定状態であり分解されにくい。よって動物油や肉の摂取でホルモン剤も摂取することになる。
外部から投与されるホルモンだけでなく、動物が自分で分泌するホルモンも脂質に入り込んでいる。乳牛は効率的に乳を出させる為に出産後すぐにまた人工的に妊娠させられる。乳牛はいつも妊娠状態に置かれるのでエストロゲンが常に分泌され続け、脂質に蓄積する。当然牛乳にも入っている。ステロイドホルモン入りの牛乳を飲み続けると初潮や二次性徴が早くなってしまう(学校は意図的にやっています。成長が早いとは老化も早いということです。そもそも牛乳を売って儲けたいだけでしょ)。
日本で消費される抗生物質の三分の二は家畜用なので抗生物質の影響も勿論ある。
(飼料、エサまではわからないからなあ。福島周辺のものを食わせなくってもばれないし)
・牛乳の消費が多い欧米諸国は日本よりも骨粗鬆症発生率が高い。牛乳は骨を弱くする。カルシウムが牛乳にて強調されるが、牛乳には母乳の五倍以上のリンが含まれていて、そのリンはカルシウムの吸収を阻害する。しかもリンは血液のPHを酸性に傾けるために、人体は骨からカルシウムを溶けださせて血液のPHの平衡を維持しようとする。よって牛乳を飲む程にカルシウムを失うことになる。
(典型的な、一部の成分だけ強調詐欺)
(牛乳ではなく我々は牛乳の加工食品を飲んでいる。そもそも牛を育てるためのものを人間が飲んで大丈夫なのか。市販の牛乳では牛は育たないそうですよ。電子レンジでいったん加熱した水で植物は育たないらしいですが、それと同じかな)
・警察と犯罪の関係みたいに(警察も中枢は犯罪組織だけど)、治療の質と病院の利益は相反する関係。
(病気が増えると得するシステムを西ヨーロッパ勢力、特に世界最大にして最強最悪の宗教団体であるキリスト教=白人による有色人種搾取体制を作る為の発明、が作ったのです)
当然、悪質な似非治療が行われやすくなる。虫歯に侵されている歯質(感染歯質)を全部取りきらずに少し残したうえで、詰め物やかぶせものをする手口。詰め物やかぶせもののせいで発見しにくくなるので、再び虫歯になる頃には相当進行してしまう。
作者は実際に他のクリニックが治療した歯の再治療のかなりの部分で前回の治療時の虫歯の取り残しが広がっているのが見受けられたそうです(能力不足のものと意図的なものとが混ざっているだろうね)。
それで患者には歯磨きの仕方が悪いと責任転嫁するから最悪ですね。虫歯になる箇所は歯ブラシが届かない箇所なので歯磨きで予防できません。
(磨いた箇所は有効ってこと?
とはいえ、歯磨きの仕方が悪いから虫歯になると言わない歯医者ってほぼゼロなんじゃ……。)
・インプラント詐欺。インプラントをするためには歯があったらできないので保存可能な歯でも抜歯するケースもある。
・子供の治療は手間なのでまともに治療しなかったり。
最も不正が多いのが歯周病治療。歯石を取ったり歯茎に対する外科処置などは口の中に証拠が残らないので、架空診療・架空請求などで稼ぎ放題。
・患者が治療が早く終わったり、通院回数が少ない歯医者が良い歯医者だと思っているが、それが似非治療の原因の一つ。予後(=病後の経過)の良い治療にはどうしても手間暇がかかるので通院回数が増える。更に悪いことに、時間がかかっている理由が単に歯医者が下手である可能性がある。
・薄利多売の歯科業界。診療報酬が安い(アメリカの専門医の診療報酬からすれば12分の1から20分の1。香港だと2分の1)ので患者を増やす手口の温床となっている。しかも家賃、物価、人件費がトップクラスに高いのが日本である。
・一日三食は、産業革命による奴隷労働制度強化により普及した。
日本でも江戸時代くらいまでは一日二食が普通だった。江戸時代の農民は朝日が昇ると共に起き、涼しいうちに作業を行う。日が高くなってきたころに農作業をいったん終えてご飯を食べる。そして昼寝。「親が死んでも食休み」。それほどまでに昼寝は重要。そして日が少し傾いたころに農作業再開、日暮れまで働き、日が暮れたら晩御飯。
産業革命前のヨーロッパの農民も同様に昼寝をしていた。スペインではシエスタという習慣が長い昼休みとして残っている。
しかし、十八世紀にイギリスではじまった産業革命によって、農民の多くが都市へ流れ工場労働者として働くことになった。労働者をより効率的に働かせる為に朝ご飯を食べてから工場で働き、昼に短い休憩時間を与えて昼ご飯をとらせ、昼寝なんて勿論なしで夜遅くまで働かせた。そして一日三食の習慣ができた。
労働時間が増えたから一日三食になった。昼寝をさせずに働かせ続ける為に眠気を飛ばすためのカフェインと、即効性のあるエネルギー補給の為の砂糖が、工場労働者の定番となった。イギリスとでは砂糖入り紅茶、フランスでは砂糖入りコーヒー。
学校教育も産業革命の産物。工場労働者の育成の為の学校。字が読めないと労働に支障が出るから。日本でも同様。
一日三食とは過酷な労働環境を強いる為のもので、そこに砂糖が組み込まれていて、その準備として学校がある(善意なんてないんだなあ。
学校が時間にうるさい理由。仕事開始のチャイムが鳴った時にこのために学校で調教されてきたと悟るのです 大半は悟ることすらできませんが)
laborer 養成機関なので、 それまで男女兼任だった家庭や、織物・調理など産業から男を切り離して、工業労働に従事しやすく、文句を言わない人間像が良いとを刷り込むところでもある。納税の義務も教えるね。
“キリスト教国家の服を着て、キリスト教の暦(西暦)を使い、キリスト教の神学校がモデルの学校制度で学び、アイドルは処女というキリスト教道徳に騙され、キリスト教原理主義のアメリカに逆らえない国で暮らしていることを意識できない程に巧妙に支配されているよって言おう!”
“日本の近代教育=啓明会(理性と科学)+イエズス会(バチカン)製。フィクションで人気の織田信長がセミナリヨ(神学校。音楽と体育を重視。遠足。文化祭で歌と劇。)設立の為にイエズス会に協力。等を更新http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-15.tml…”
“勤勉な日本人は「明日、台風が来たら出社できるかなあ、会議できるかなあ」と不安になるが、他の国(アメリカでさえも)は「おし!明日は部屋の掃除するか!」とか「このDVD観るか!」という感じで1ミリも会社に行く気はない。この辺が、年間自殺者3万人の日本人の痛いところである。” Dragon_limit@DragonLimit
“産業革命で工場を造った資本家達が、それまでフリーダムに生きてた農民が全然時間も守らないし真面目に働かないので、なんとか小さいうちに真面目に働く工員になるように躾ようと作ったのが学校であるというツイート読んだ。一応読み書き算数教える場所という体裁にして有り難がられるように。。” 風の子 @makeanovel •
“試験制度=早く解く為の勉強をさせて無意識の手先を増やすもの。啓明会とGHQ民政局系に否定的な内容は正解になりません。センター・公務員試験の傾向と対策について更新http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-17.tml…”
“日本の学校の音楽、体育、文化祭、遠足はキリスト教神学校(イエズス会)が元ネタ。質問しにくい授業なのは教科書が聖書だから。が、グラントリアン製の啓明会を母体とする日教組(百科全書派日本支部)傘下だから教科書の元ネタは百科事典(反聖書。科学の本)。でもメーソン員も大半はクリスチャン。”
“啓明会の方針:教育=洗脳。良い子=馬鹿奴隷。子供の「供」は供物の「供」。いじめを推奨。子供は創造力があり発想が柔軟なので危険。面白くない受身の質問を許さない授業で調教して、自分で調べて検証する力を奪い、汚染された給食で体を弱らせ管理せよ。”
産業革命がつくり出した学校
http://www.science-with-mama.com/prev/hogoshya_kyoiku/021.html
“産業革命とは十八世紀後半からのイギリスから始まる大工業の発展で、二十世紀初頭まで、各国に波及していった社会の形態の変化です。
工場制手工業発達以降の社会が要求する技能は、それまでの社会とは異なってきます。それまでは、日常的な経験の中で練り上げていく経験が重要視されました。
しかし、工業化が進んでいく社会では機械類を扱う技能と、工場で共同作業を行うための倫理が重視されるようになります。
工場での作業は、機械類を取り扱うための知識・技能、それから決まった場所で、決まった時間に出勤し、与えられた仕事を片づけることを当然のことと考える倫理を要求します。
それに加えて、親が工場で働くようになると、子供の面倒を誰かがみなくてはなりません。
子供の教育を誰かが意図的に行っていく必要がでてきます。
大人が働いている間、子供を預かり、保育する施設が必要になってきます。
これに国民軍創製という国民国家のイデオロギーが関連してきます。
十九世紀以降の軍隊は、火器の重要性が飛躍的に増してきます。
個々の兵は近代的な火器を整備し、取り扱うことができなければなりません。
また、大砲などの大型火器の取り扱いには弾道学と微積分の知識が必要となりなります。
それに加えて近代戦は集団による戦いを基本としますが、指揮官の命令に従って整然と行動する訓練が必要となります。
このような二つの流れが重なり合って、近代国民国家の教育制度はできあがります。”
“集団検診の愚行 CTスキャン一回につき、150日に寿命が縮む 胃のバリウム検査では放射線被爆が酷く、1年半も寿命が縮む http://plaza.rakuten.co.jp/rietanriepon/diary/201007300000/ …” アマちゃんだ@tokaiama •
“馬鹿げてるよね 健康のために胃バリウム検査を受けて胃癌になるなんて… 日本は欧米に比べて胃癌の発症率が高いのも納得☞ 胃バリウム検査は胸部X線写真の約150から350倍の被爆 http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=296310&g=131207 …” 黄龍@tanpinsan
“なんと、日本は奇形児出生率2.31%で世界第1位!。(中国は除く) 晩婚化の影響もあるが【日本での人工物質の影響は想像以上】 http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=237105&g=131107 …” 天仙@tensenten
“急に視力が落ちて眼科へ、「白内障初期」の診断。 ”先生に「放射線からでしょうか?」と聞いたら「うん」” http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/9a36f22327a495904ca80bde53439955 …” neko-aii@neko_aii •
“RT>これね。この先増えてくると思うよ。 あとcmk2wlたんが警告する「フクイチのせいでオゾン層死亡説」ってのも 無視できない。とりあえずUVカットのサングラスを買うんだ。 私はオーバーグラスにした。目の周囲もそこそこカバーできるやつ 失明とかさ、想像するだけでゾッとするじゃん” knznymmmy@knznymmmy
“今、都心に勤める友人からメールがあって、検診血液検査で同僚が血小板減少らしいが何が原因? と聞いてきたので「白血病初期症状」と返信した 血痣ができやすく、疲れやすく、息切れしやすく、めまいがあれば間違いないだろう 東京都内は日立市あたりと変わらない放射能汚染がある” アマちゃんだ@tokaiama
“昔、被曝白内障の閾値は0.5Sv(=Gy)と言われていたが、最新の研究では0.1Sv=100msv=100mGyです 私は昔の非破壊検査仲間が退職時に全員白内障になっていたことを知っているから、はるかに低いと思う http://trustrad.sixcore.jp/cataract.html ” アマちゃんだ@tokaiama
“スネは気づかないほどの小さな衝撃でも痣ができやすいが、知らないうちにスネの痣や傷が増えてゆくのは白血病の疑い http://matome.naver.jp/odai/2138495310252312701 … http://itp-n.jimdo.com/%E6%B2%BB%E7%99%82%E6%AD%B4-%E5%B0%8F%E5%85%90/%E6%B2%BB%E7%99%82%E6%AD%B4%E5%B0%8F%E5%85%90-%EF%BC%91/ … http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3945359.html” アマちゃんだ@tokaiama
“赤ちゃんに接種されるジフテリア、百日咳、破傷風の3つの病原菌に対するワクチンの3種混合ワクチンは自閉症を引き起こすと米国の裁判所が結論を出した。裁判所は子供の自閉症で苦しむ家族への賠償金の支払いを命じた。” 非一般ニュース@ippan0826
歯医者が虫歯を作ってる 世界と日本の真実
http://ameblo.jp/kissy-seed/entry-11827612441.html
“・歯磨きはむし歯を予防するの?
しません。
・フッ素はむし歯予防に効果があるの?
ありません。
・シーラントはむし歯を予防するの?
しません。
・マウスウォッシュ剤は効果あるの?
ありません。
・歯間ブラシやデンタルフロスに効果はあるの?
ありません。
・むし歯はむし歯菌が原因なの?
なりません。
・歯周病は歯周病菌が原因なの?
なりません。
・歯並び・咬み合わせの異常は遺伝なの?
なりません。
・良く咬むことが不正咬合の予防になるの?
なりません。
・定期検診はむし歯を予防するの?
しません。”
「歯医者が虫歯を作ってる」pimboke6
http://homeopa.exblog.jp/22461034/
“「虫歯や歯周病は、それ自体が単独で起こる疾患ではなく、
全身の問題が口の中に現れた結果である」
これはどの部位のどんな症状についても言える。
たとえば皮膚の湿疹だって、
ただ皮膚の表面だけの問題ではなく、
全身の問題が皮膚に現れたものである。
この本の著者は歯医者さんだけれど、
今の歯科治療の状況がかなりおかしいことに気づいて、
自分なりの治療方針を打ちだした。
それは、予防に重点を置くこと。
でも、ふつうの歯医者さんが勧める予防法は役に立たないという。
歯磨き、歯間ブラシ、フッ素塗布、マウスウォッシュ、歯垢の除去、定期健診など、
どれも予防効果はない、と。
(ただし一度歯周病になった人にはこれらの処置が必要らしい・・・・ フッ素とマウスウォッシュはのぞいて)
虫歯の原因は虫歯菌(う蝕原性細菌)だから、
虫歯菌が繁殖しないように口の中をきれいにしたり、
虫歯菌を殺すようなことをすれば虫歯が予防できる、
と一般には言われている。
上に上げた予防法はすべて、この原理にもとづいている。
でも虫歯菌は常在菌なので、いつも、だれの口の中にでもいる。
ということは、菌がいるから虫歯になるわけではない。
菌が砂糖を食べて出す酸が、虫歯をつくる。
菌が砂糖を食べなければ、虫歯もできない。
だから予防の第一原則は、砂糖を口に入れないこと、と著者は言う。
まともだな~。
まともだけれど、この点をいちばんに強調する歯医者さんはあまりいないかも。
歯周病も、歯周病菌によって起こるといわれている。
でも歯周病菌も常在菌なので、
菌がいるだけでは歯周病にはならない。
常在菌に負けるほど免疫が低下したときに、
菌が威力をふるって歯周の炎症が起こる。
いわゆる日和見感染。
だからその予防の第一は、免疫を上げること、と著者は言う。
これもまともだな~。
でもこの点を強調する歯医者さんもあまりいないかもしれない。
歯並びの悪さや不正咬合は、著者によれば、
妊娠前~妊娠中の母親の栄養不足、とくに鉄の不足によって起こるそうだ。
鉄不足のせいで胎児の鼻中隔軟骨が発達せず、
その結果、上あごが十分に発達しないかららしい。
著者の長尾氏は、下の本から大きなヒントを得た。
『食生活と身体の退化』 W.A.プライス著 1934年刊
このプライス博士は二十世紀初頭に世界14カ国の先住民族を訪れ、
彼らの口の中の状態を調査して、結果を上の本で発表した。
それによれば、先住民族の人たちは、フッ素塗布などもちろんしないし、歯磨きもしないのに、
虫歯も歯周病も不正咬合もなかった。
先住民族でも西洋的な近代食を食べるようになった人たちには、
虫歯や歯周病が見られた。
そして近代食を食べるようになった人たちの子どもに、
不正咬合が見られるようになった。
近代食を食べていた人たちが伝統的な食生活に戻ると、
虫歯の進行が止まった。
だから歯のトラブルを予防したければ、
伝統的な先住民族の食生活を真似ればいい、と著者は言う。
それはどんな食生活かというと・・・・
自分たちの生活圏内で採れたものだけを食べ、
動物性食品と植物性食品を7:3ぐらいの割合で食べる食生活だ。
「菜食主義で完全な健康を維持している民族や集団は、古今東西まったく存在しません」
と著者は書いている。
著者が勧める先住民族みたいな食事の原則はつぎのとおり。
1.砂糖や異性化糖など強い甘みを持つ糖類の摂取を一切やめる。
2.精製された小麦粉や米の摂取を控える。
3.加工食品、インスタント食品、ファストフードの摂取を控える。
4.植物油の摂取を控える。
5.牛乳やヨーグルトを一切とらない。
6.タンパク質、とくに動物性タンパク質を積極的にとる。
7.新鮮な野菜や果物をとるようにする。
8.動物性食品と植物性食品の比率は7:3をめざす。
9.タンパク質、脂質、糖質の摂取比率はカロリーベースで4:4:2をめざす。
とはいえ、今わたしたちが買い求める食肉の大半は、
抗生剤漬け、ホルモン漬けで、
先住民族が狩りで仕留める動物の肉とはまったく別物だ。
そういう社会状況でこのとおりの食事をするのはむずかしい。
だからせめて(1)~(4)だけはがんばって、と著者は言う。
食事のことは、いろいろな人が本当にいろいろなことを言う。
最終的には、各人が試行錯誤して、
自分に合う食生活を見つけていくしかないのだと思う。
人それぞれ体質も生活状況も生活環境もちがうのだから。
だからわたしもこの本を読んでへえーっと思ったからって、
食事をこのとおりに変えようとまでは思わない。
(1)~(5)ぐらいは努力目標だけど。
虫歯になっちゃったらどうすればいいの?
という問いに対する答えはそんなにたくさん書かれてはいない。
でもこれはポイントかな。↓
「歯の再石灰化とは、歯の表面が酸によって溶かされ、カルシウムが流出してしまった部分に、
再びカルシウムがくっついて再結晶かすることを言います。 ・・・・歯は酸によって溶かされ(脱灰)、
再石灰化によって修復されるということを、常に繰り返しています。・・・・砂糖の摂取をやめ、口の中
で酸が作られなくなれば、再石灰化によって初期むし歯なら自然治癒することが可能なのです。
・・・・一度歯を削ってしまうと、もう自然治癒は決して起こりません。そして詰めものや被せものは
あくまで異物であり、歯と完全に一体化することは決してありませんから、その歯はむし歯になり
やすくなってしまいます」
手術となるとためらう人でも、
歯が痛くなるとすぐに歯医者で歯を削ってもらうことにあまり抵抗を覚えないのはなぜだろう?
ほかに手段がないと思っているからかな。
でも生物には治癒力という手段がある。
重曹という手段もある。
ホメオパシーのレメディーという手段もある。
もう少し歯にチャンスを与えてもいいような気がする。
放置してみないとわからないことがたくさんあると、
前の記事の動画で中村先生も言っていたし。
薄めの本だけど、虫歯や歯周病のこと以外に、
砂糖の悪作用、フッ素の毒性、植物油の問題、腸内免疫のこと、
異性化糖の問題、歯や歯茎の健康に必要な栄養素、牛乳の問題、
疾病利権の問題 (人が病気になればなるほど医者がもうかる) など、
現代人が知っていたほうがいいことがわかりやすく書かれているので、
買っても損はない本だと思う。”
砂糖は中毒性がある! 砂糖とむし歯の歴史
http://ameblo.jp/kissy-seed/entry-11834550820.html
“砂糖とむし歯の歴史
https://www.facebook.com/satoru.utsumiさんからの転載です
------ 転載 ------
砂糖とむし歯の歴史
砂糖はむし歯の原因であり、歯磨きはむし歯を予防しません。
むし歯の最も大きな原因が砂糖であり、砂糖は人間にとって全く必要でないばかりか、むしろ害でしかないのならば、なぜ砂糖を摂り続けるのでしょうか?砂糖など世の中には全く必要の無い、麻薬でしかないのですから。
砂糖が世界史を大きく変えたことは以前にも述べました。16世紀当時の砂糖というものは、金と同等の価値を持つ非常に貴重な品物でした。であるがゆえに、王侯貴族の富の象徴として扱われていました。
砂糖好きの貴族といえば、エリザベス女王(エリザベス一世、1533-1603)が浮かびます。彼女は特に砂糖を愛し、「砂糖の饗宴」を催すことで有名でした。彼女に気に入られようと肖像画家たちが描く絵は一様に口の閉じられた絵でしたが、彼女の歯は真っ黒で、むし歯でボロボロだったのですから無理もありません。
十七世紀の偉大な医師、トマス・ウィリスは著書「薬学理論」のなかで、砂糖と糖尿病との関係を指摘しました。砂糖と健康に対する懸念とは裏腹に、砂糖が大量に生産され、価格が安くなるとともに、庶民の間に猛烈に普及していきました。十八世紀の歴史家ウッドラフ・D・スミスは「砂糖入りのお茶やコーヒーは……十八世紀ヨーロッパにおける消費財の中でも最も重要で強力な組み合わせの一つであり、それ故に、西ヨーロッパのお気に入りの『ソフト・ドラッグ』(刺激物だが非合法のドラッグほど危険ではないもの)となった。なぜなら、それらによって尊敬すべき中産階級の仲間入りができたからだ」と書いています。
一方日本でも、1549年にフランシスコ・ザビエルの来日によってヨーロッパとの交易が行われるようになりました。
日本からの主な輸出品は金と奴隷(若い女性による性奴隷)でした。そして輸入品は初期には火薬や銃火器でしたが、江戸時代となり治安が安定すると、砂糖が主な輸入品となりました。しかし大量の砂糖を輸入し続けたために日本にあった金が枯渇してしまい、徳川吉宗はサトウキビの国内生産を奨励しました。当然日本でも砂糖の大量消費によってむし歯や糖尿病をはじめとする慢性疾患が急増し、十九世紀には大阪の儒者である中井履軒が著書「老婆心」の中で砂糖の害を述べ、砂糖亡国論を唱えました。
そして医学の発達した二十一世紀の今日に至っても、砂糖の害が広く知られているにもかかわらず、社会には砂糖が蔓延し、多くの砂糖中毒者を生み出し続けています。そうして日本国民の95%に治療済みも含めたむし歯があり、270万人の糖尿病患者を生み出しているというわけです。(さとうながお)
------ 転載終了 ------
→ 子供に甘いものを与えてはいけない
----- 転載 ------
風邪薬や鎮痛薬に依存性はない⇒全部ウソです♡
血圧の薬に依存性はない⇒全部ウソです♡
ステロイドや吸入薬に依存性はない⇒全部ウソです♡
睡眠導入剤に依存性はない⇒全部ウソです♡
湿布に依存性はない⇒全部ウソです♡
砂糖に依存性はない⇒全部ウソです♡
てんかん薬に依存性はない⇒全部ウソです♡
----- 転載終了 ------
世の中ウソだらけ!(・_・)”
フッ素は神経毒を引き起こす!
http://ameblo.jp/kissy-seed/entry-11640993528.html
“歯磨き粉などによく入っているフッ素について
https://www.facebook.com/shukaku.nagaoさんからの転載です
------ 転載 ------
フッ素について
フッ素について、知られている毒性を列挙します。
・フッ素は歯牙フッ素症を引き起こす
・フッ素は骨粗鬆症と、高齢者の腰部骨折の増加をもたらす
・フッ素は若い男性の骨肉腫を増加させる
・フッ素は様々な体内の酵素反応を阻害する
・フッ素は脳の松果体を石灰化させる
・フッ素はメラトニン産生を低下させる
・フッ素は甲状腺の機能を抑制する
・フッ素は子どものIQを低下させる
・フッ素は永久歯の萌出を遅延させる
このような毒物をむし歯の予防と称して用いる、いかなる正当な根拠もありません。フッ素はむし歯を予防しないし、フッ素が無くてもむし歯を予防する本質的で確実な方法が存在するのですから。
----- 転載終了 -----
フッ素反対ー!
フッ素は神経毒を引き起こす!
政府広報
http://www.gov-online.go.jp/tokusyu/drug/index.html
→ 水道局民営化とフッ素添加!
----- 転載 -----
埼玉県吉川市で水道水にフッ素を添加するという恐ろしい案が検討されているとの情報が入って来ました。フッ素といえば、殺鼠剤の主原料であり、ナチスドイツでは強制収容所で神経ガスにも使用されていた危険な物質です。「少量なら大丈夫」とか言って、歯医者などでは歯に塗りたくっていますが、実際のところは「安全」と言い切れるような物ではありません。
海外では水道水へのフッ素添加により、IQが低下したという報告もありますし、何としてもフッ素の添加だけは避けたいところです。
☆「水道にフッ素」吉川市検討 市民ら中止要望 埼玉
URL http://www.asahi.com/area/saitama/articles/TKY201308220344.html
引用:
【伊藤悟】虫歯予防に効果があるとされるフッ素を含む化合物(フッ化物)を水道水に添加することを検討している吉川市に対し、市民らでつくる「子どもの歯と健康を考える会」(酒向智美代表)が22日、戸張胤茂(たねしげ)市長に中止を求める要望書と市民7557人の署名を手渡した。
:引用終了
----- 転載終了 -----
以下は、https://www.facebook.com/nomorevaccine (No More ワクチン)
でシェアされている情報です。
-------- 転載 -----------
愛知県では、保育園児対象に、歯科医が「無料フッ素塗布運動」をすすめ、公立小学校にあがれば、全生徒が「フッ素うがい」をします。
フッ素って「毒物」なんですが、幼児は大丈夫なのでしょうか??
なおかつ、某都市では、保育園児全員に、手にエタノールをつける保育園があるそうです。
エタノール3gが幼児の致死量ってことより、インフルエンザ予防が優先・・
(No more ワクチン)
-------- 転載終了 -----------
→ フッ素は頭を悪くする!?
以下は、
https://www.facebook.com/satoru.utsumiさんからの転載です。
( ↑ この方はお医者さんです。)
-------- 転載 ----------
フッ素支持派の筆頭でもあり、広島に投下した原子爆弾を開発した「マンハッタン・プロジェクト」の科学者であるハロルド・ホッジ博士は、予期される核実験反対や訴訟に備え、あらかじめウランやプルトニウムを人体に注射し、その毒性を測る実験を指揮していました。それと同時に核兵器の製造時に大量に使用し、排出されるフッ素ガスの毒性を一般大衆に察知されないように安全性をアピールしておく必要があったのです。そのためにどうしても「フッ素は安全なもの」として一般の人々のイメージに浸透させておく必要がありました。
私たちにできることは、フッ素を体の中に入れないことです。これは、日々の生活の中で、意識するしかありません。買い物をするときに、商品裏面にある成分表示を確認するようにしましょう。
現在、必要以上にフッ素の含有量が高いものは以下のとおりです。
・歯磨き粉(フッ素化合物を含むもの)
・水道水(アメリカなど水道水にフッ素が添加されている国や地域)
・乳幼児の食品(ベビーフードの一部)
・ジュース(農薬などから果実に吸収されているもの)
・炭酸飲料水、お茶、ワイン、ビール
・ファーストフードのフライドチキン(機械で骨をとっているもの)
・缶詰の魚
・魚貝類
・フッ素添加された塩
・たばこ
・麻酔(メチオキシフルレンなどフッ素化合物を含むガス)
・農薬(クリオライト・フッ素化合物をふくむもの)
・フッ素加工(テフロン)のフライパン
・フッ素入りのコーティングスプレー
-------- 転載終了 -----------”
歯医者が虫歯を作ってる はせがわクリニック奮闘記
http://blog.goo.ne.jp/hasechyan/e/04bea5fec3576f5598043c0f9671d907
長尾周格の新説異説!「歯医者が虫歯を作ってる」謎学WONDER⑦DVDダイジェスト
http://www.youtube.com/watch?v=gBee6DFmFYY
・日本のこんにゃくはほとんど群馬産だから食べちゃダメ。
・高血圧に関する基準の嘘と降圧薬の嘘は基本・
高血圧=塩の取り過ぎという大嘘
・抗がん剤は猛烈な発がん剤物質であることは、公式添付文書にさえ書いてある。
・砂糖は数ある食品の中でも最強に近い毒であり、もともと人間の体は砂糖を直接取るようには出来ていない。
・特に日本人はフッ素については危機感が欠如しており、かわりにアメリカなどのほうがフッ素については認識している。
・『食品のカラクリ』(宝島社)に、ファミレスのドリンクバーなど飲み放題のコーヒーは通常の3倍もの抽出が可能な添加物(リン酸塩)を使用、失われた風味はコーヒー香料で添加するというトリック疑惑が書かれている。
(薄めまくったジュースで原価がほぼタダ)
・ブドウ糖がダメだからといって近日は果糖が宣伝されたり使用されたりするが、実は果糖のほうがブドウ糖よりもさらに害が大きい。
現在、食品や飲料の製造に使われている甘味料の55%は、コーンを原料としており、アメリカのカロリー源のナンバーワンは、HFCS(高フルクトース・コーンシロップ)の形態だったり、(モンサント絡んでそう)更に悪質になっている。
“確かに密閉空間のショッピングモールの殺虫剤は恐ろしい・・。@yo_kopyua 【ショッピングで疲れる理由】「目は充血するしチカチカするし・・、どうしてこんなに疲れるんだろう?」って思ってたら‥ http://blogs.yahoo.co.jp/aquarapter/32516216.html … …” yoyo@naha@orange519827
“食事の度に注意されるので娘は無口になっていった。接種し、全身の不随意運動が突然起こってから3年目、HPVワクチンの影響では?と気づいてから1年半、接種当時の事を思い返してみて気がつくことが多い。風症状も何もないのに突然の40℃近い高熱。アレルギー様の長引く咳…全身の関節痛” yamada mamiko@daizu316
“よくバランスよく食べなければというけど、偏った食事の未開の原住民を見てっる感じ、顔色も良いし、目がランランとしてとても不健康に見えない。あれはバランスよく農薬を摂取しろという裏メッセージかも知れんね。>RT” xtra heavy@xtraheavy •
“昔の薬と今の薬 http://blog.nihon-syakai.net/blog/2014/05/3016.html … 昔の薬の多くは、元の素材をその侭利用。植物を乾燥‥細かく刻‥煎じて飲む 現代は、バイオテクノロジーに依て、錠剤、カプセル、粉薬、塗り薬、注射など全ての化学薬品は、石油から” 非自公民の脱原発に一票(しろ)@xciroxjp
“ゴーヤが癌細胞の98%を強制終了させ、糖尿病をストップ! http://d.hatena.ne.jp/k1491n/touch/20141009/1412822233 …” tsuto@karrento
中国産だけじゃない! 日本にもこんなにあるインチキ食品の怖すぎる真実
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=295256&g=132107
“綺麗になると思ってた洗顔フォームを止めたら…ブツブツの肌が綺麗になった。綺麗になると思ってた洗剤を止めたら…ブツブツの体が綺麗になった。綺麗になると思ってた歯磨き剤を止めたら…ブツブツの口内炎が綺麗になった。綺麗になると思っていたものを全部止めたら川が綺麗になった。” 白鳥沙羅bot@yo_kopyua
“もし家の庭に、ヨモギは生えたら?お団子やてんぷらにして食べる。そして葉っぱを干してヨモギ茶に。それから小さな擦り傷、切り傷につけると…すぐに治る…。” 白鳥沙羅bot@yo_kopyua
“もし、アロエを庭に植えていたら?捻挫ややけどの時に慌てなくてすむ。日焼けしてヒリヒリする時も治ってしまう。湿布薬にかぶれる人に特にお勧め…。” 白鳥沙羅bot@yo_kopyua
“集ストなんて、誰かの妄想だと思ってた。 でも実例を聞かされて、ビラの写真まで見せられることになるとはね(笑) ケムトレイルも、デマだと思っていた。 でも早朝に海岸沿いを走っていたら、遙か上空を飛ぶ謎の飛行機と、その後ろに凄まじい勢いで広がり続ける飛行機雲を目撃してしまうことに。” U@wayofthewind
“なんと日本は、遺伝子組み換え作物の輸入が世界一 ”大手食品メーカーがこぞって混入。数千億単位の売上”2012-08-12 http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/4fcc0a6069b1330af67ada5d0792e26a … (表示しなくていい)家畜の飼料などを通して大量に口にしている” neko-aii@neko_aii
“〔いわき市・島田医師「失明いっぱいいますよ。両目失明とかいますよ。」〕 福島・いわき市に医療崩壊を食い止めようとする眼科医がいます 「失明いっぱいいますよ。両目失明とかいますよ。 けど、そうなっちゃうと、うちらも治しようないし」 http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/ab4f6e38b5015ef96ac08bfc45d95130 …” けいとうさぎ.com@keitousagicom
“年間殺虫油の96%がキャノーラ油。キャノーラ油を殺虫油として撒いてもほぼ同じ効果が得られる。健康な油はオリーブオイル、ココナツ油、ピーナッツ油など。” 世界の真実@Inbou0sinzitu
“常に日本は世界一♪ https://www.facebook.com/satoru.utsumi/posts/696471837103239 … 食品添加物認可数1500種類も世界一 農薬使用量も世界一 人口比の遺伝子組み換え消費量も世界一 トランス脂肪酸使用も世界一 臭素酸カリウム使用も世界一” hopkins@hopkins201204
“非電離放射線(送電線、携帯基地局)から逃れることが出来ない環境にいる場合には、添付のファラデーケージを使うという方法もある。海外で化学物質過敏症の患者が使っているらしい。部屋の壁床全体にアースした金網を入れられれば解決するけど…。” cmk2wl@cmk2wl
“内閣府食品安全委員会は3日、アクリルアミドは次世代にも影響が及ぶ「遺伝毒性をもつ発がん物質」と警告。海外では2000年から、様々な調査結果に基づき、発がん性が認識され、消費者に注意を呼びかけている。 ジャガイモの加工品、ケーキ、ビスケット類、トースト、コーンスナック、コーヒー等” サージ船長@alo353
“アホラックって保険金払わない事による トラブル数がたしかぶっちぎりナンバーワンだろ?”
knznymmmy@knznymmmy
“運転中の車内は、高圧線直下の2倍の電磁波。 子供が白血病になる可能性があるらしい。。。 『ハイブリッドカー・プリウスの電磁波』 ⇒ http://ameblo.jp/hakaishiya/entry-10465939558.html …” 火中の栗@kakachunokuri
“ハイブリットの電磁波はヤバい! "@Popopopo180SX: プリウスってモーターの電磁波で頭やられるらしいで、、、 だからみんなあんな運転なるらしいで← pic.twitter.com/XTB19w6wkc"” 乱打夢(random)@kumasan202
“紙は材料が木だし製造過程で大量の水が必要 つまりベクレルが濃縮される” knznymmmy@knznymmmy
“RT>小野先生も ラーメンはヤバイ。食うなら覚悟だけはしておけ って書いてた件” knznymmmy@knznymmmy
“ラーメン関係者に体調不良・急死・閉店・休業続出 原因はスープのダシか? http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/577.html … 私の測定でも、ダシ類はキロ数十ベクレル出ていますが、問題はセシウムよりストロンチウム 海産ダシは間違いなくストロンチウム汚染があり、大きな健康被害をもたらすはず” アマちゃんだ@tokaiama
“炭の用途は、無限です。持ち運びが簡単な燃料、爆発の心配がない。備長炭で400~900℃までうちわ一本で調整出来をる。食材の焼きには遠赤外線のお陰で芯まで火が通る。消臭剤、調湿材、不純物の吸収(水の浄化等)、土壌改良、薬の材料、食品の材料、体浄化に粉炭摂取、電磁波吸収その他。” 1200℃神の光を見る中間孝明@takaaki461
“ワクチン注射を打って体の中に抗体がやみくもにある状態がそもそも病的だってこと医学の常識でしょ、ちょっと調べれば分かるでしょ、いい加減にして。ワクチン神話を信じるおめでたい後進国。” 2756@chinacolobockle
“実は私もなのだが、膝下から何の原因も見あたらないまま奇妙な出血があり、スネに不可解な傷跡がたくさんできて実に治りにくい これは血小板減少による白血病初期症状と予想している 病院で化学療法を受けるのは嫌なので放置してるが、高温入浴法を再開したいと考えている これから白血病の大発生だ” アマちゃんだ@tokaiama
“青色LEDについて考えよう-ノーベル賞よりも大事な事 http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=296353 … ブルーライトは、角膜や水晶体を突き抜けて、そのまま眼の奥にある網膜まで届く。 強烈でなくとも、長時間見続けると、網膜の中心にある「黄斑」にダメージを与え、加齢黄斑変性の原因となる。” けい@keychannelJP
“水槽に使っていた LEDライト。凄まじい電磁波を本体からもアダプターからも出していた。飼育していた青文魚(セイブンギョ)の鱗がおかしくなってしまったのは、このせいだろうか。LEDにセロファンを貼っていたら退色。紫外線まで出している?” cmk2wl@cmk2wl
“青色LED光は、網膜に障害を起し視覚障害をもたらす可能性がある。白色LEDは青の発光に蛍光体で白色を作っている。 白色LEDと思って光を直視していると、その中の青成分で目に悪影響を及ぼす可能性があるそうです。” cmk2wl@cmk2wl
“LEDを4ヶ月浴びた熱帯魚の背骨がS字型に変形、原因不明も重い事実http://urx.nu/cJYM 2014年09月01日 LEDはすでにかなり普及しているが、安全性の検証はまだ行われていない。” スマートグリッド社会はいらない@oldblue2012 •
“青い光が目に悪影響 仕組み解明(NHKニュース2014/7/23) スマートフォンの画面などに使われるLED=発光ダイオードから出るブルーライトが活性酸素を急激に増やして細胞を死滅させるという仕組みが解明された。 岐阜薬科大学” スマートグリッド社会はいらない@oldblue2012 •
“非電離放射線(電磁波)では内部被曝をすることはないから、原発事故程の影響はもちろんないけど、場合によっては…。たとえば妊婦や新生児の近くで LED電球だのイオン式空気清浄機だの、ACアダプターを使うなら、それなりの覚悟は必要。 赤ちゃんは天井を見てるし…。” cmk2wl@cmk2wl
“電球型の蛍光灯では、近くで読書灯として使っていた人の顔面がケロイドになるという被害が出ている。紫外線が出ているから。 (それがまずかったから、代替え品として LED照明を急いでいるのか?) 工業製品を信頼しないこと。仕事として技術開発に成功し、売らなければならないのだから。” cmk2wl@cmk2wl
“「白血病は徹底休養すれば治る。それを猛毒の消炎解熱剤や抗がん剤、マイロターグなどで毒殺。白血病は完全な医原病です。市川団十郎を殺した超猛毒の白血病治療薬マイロターグは、1g4800万円、家が建つ」 http://ymaotoko.blog.fc2.com/blog-entry-119.html?sp …” Masa.D@860masjp
豆腐の成分表示に、この成分が入っていたらもうアウト!
肉より豆腐。でも、良い豆腐と悪い豆腐がある。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=287190&g=133102
”そもそも太陽光パネルの製造過程自体がとても環境にやさしいとは言えないものです。人体に有害なガスや薬品を大量に使わなければ作れないのがソーラーパネル。どこがクリーンエネルギーかと思います。
http://blog.goo.ne.jp/flyhigh_2012/e/59cd1f68d6be58d5be699df3c49bd5b4 …”如月さっちゃん@mutsukikisaragi
”日本人は、世界人口の約2%しかいないのに、
世界全体の薬の使用量の40%を使っている
その訳は?
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2014/05/3016.html?g=132107 …
お上は国民の健康を守ってくれない(危険な医と食)
~ねつ造された新市場~”kuromaru@84guchi
”世界で水道水が飲める国
日本 イギリス フランス ベルギー スイス イタリア スペイン スウェーデン デンマーク アメリカ シンガポール
総人口は7億人 地球人口の一割
日本の東半分が放射能汚染によって脱落しそう
東電の撒き散らしたストロンチウム90が地下水源を汚染している”
”アマちゃんだ@tokaiama
世界で水道水が飲める国
日本 イギリス フランス ベルギー スイス イタリア スペイン スウェーデン デンマーク アメリカ シンガポール
総人口は7億人 地球人口の一割
日本の東半分が放射能汚染によって脱落しそう
東電の撒き散らしたストロンチウム90が地下水源を汚染している”
”ノーベル物理学賞受賞で騒がれている
青色LED。つくってはいけなかったんだ!
・紫外線や青色光(以下、ブルーライト)は、角膜や水晶体を突き抜けて、そのまま眼の奥にある網膜まで届く。
・ブルーライトは強烈でなくとも、長時間見続けるとhttp://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=296353&g=131208 …”ニシム@nisi_sin
”東日本のモノは食べないこと。
加工されたり水揚げされたら産地はわからない。マーケットで買い物をしてるほとんどの人は缶詰や加工品の裏側まで見て買ってる人を見ない。これじゃダメ。「食べて応援」協賛企業を頭に入れて買い物をするように。
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0AqxjrgCu2o0BdFA0bTc1T0NLQ0Y2M0M1MGZjX2cySlE …”Ⓜペッコ@pecko178
”電磁波のことをTwすると、目に見えないものに対する想像力が欠如した人に悪し様、婉曲に批判されるけど、簡単な実験をしてみるといい。乾電池式のAMラジオを、放送局のない周波数に設定して、イオン式の空気清浄機やACアダプターやLEDに近づけてみればいい。人をバカにする前に、確かめよう。”cmk2wl@cmk2wl
”AMラジオで確認できるのは強い電場だけ。注意しなければならないのは、長いコードなどは、電源を切っていてもラジオからノイズが出る。それは電波を拾っているから。ラジオからスイッチングノイズが確認されたら、その機器を絶対に体の近くに置いてはいけない。”cmk2wl@cmk2wl
”電磁波問題だけでなく、LEDも、電球型の蛍光灯(紫外線。近くで使う)も、使わない方がいい。海外では既に問題になっている。直進性の強い LEDの光は、目に有害だという眼科医の意見もある。昔からのエジソン電球が一番いい。 ”cmk2wl@cmk2wl
”非電離放射線(電磁波)では内部被曝をすることはないから、原発事故程の影響はもちろんないけど、場合によっては…。たとえば妊婦や新生児の近くで LED電球だのイオン式空気清浄機だの、ACアダプターを使うなら、それなりの覚悟は必要。
赤ちゃんは天井を見てるし…。”cmk2wl@cmk2wl
”電球型の蛍光灯では、近くで読書灯として使っていた人の顔面がケロイドになるという被害が出ている。紫外線が出ているから。
(それがまずかったから、代替え品として LED照明を急いでいるのか?)
工業製品を信頼しないこと。仕事として技術開発に成功し、売らなければならないのだから。”cmk2wl@cmk2wl
“長者番付を公表していた時代、 上位はほぼパチンコと、その 関連のサラ金屋ばかりだった。 帝愛グループかこの国は。” フェイド大帝@FeydoTaitei
“モノづくり大国日本。 なのに長者番付の上位に メーカーがほぼ無い。 「モノづくり」ってパチンコ機器 メーカーのことか?(笑)” フェイド大帝@FeydoTaitei
自然食とか健康療法とかについて【20130423】
http://www.mkmogura.com/blog/2013/04/23/1361
”・人間はもともと肉食(食肉傾向に特化した猿)であり、自然健康療法はのきなみ菜食主義であるから
・極端な制限は、極端な結果を起こしやすい→リスクが高い
・人間の人体自体が、許容量を超える場合には許容幅があるが、足りない物はどうしようもない
・全と無のジレンマ(絶対に食べない&絶対にこれ)では、方法論的に最後にはおかしくなる
・人間の体は、免疫は病気という経験からできあがるし、運動=負荷(体に有害)をしなければダメという、「不健康がなければ健康は成り立たない」という弁証法的制限を抱えている
最後のなんて、世の中には「絶対に良い物」も「絶対に悪い物」もないと言い換えることが出来る。白黒などないのだ。すべて灰色だ。その程度が重要なのだ。
白黒でわかりやすそうな話は、例えば、ガン治療の放射線治療は、健康な細胞に当てたら、ガンにさせるだけの手法でしかないのだが、ガン細胞に当てたら、ガン細胞を壊してくれる治療法である。
大事なことは、「細胞を壊す」という本質であり、その手法が「どういう結果を生むか」という方法論である。
健康食品で言うなら「ミネラルたっぷり」だと健康によさそうだが、放射性クロム、放射性ヨウ素、放射性カリウムなども厚生労働省に定められたミネラルの一部なわけであって(除染ができないように、食品からの区分けもできない)、それがたっぷりの食品を選ぶだけで、今の日本では、内部被曝の確立は飛躍的に上がる。
だが、多種多様なミネラルをとることが、「体にいい」というのは、本当のことである。
ほら、ミネラルを「絶対にとらない」、「絶対に(たくさん)とる」、どっちも健康に害するという結果を生んでしまう。全と無のジレンマである。
だから「普通にしてるのがいい」&「自分に足りない物を補うために見極める」のが一番の健康法だと、自分は思ってきたわけで。
そんなわけで、「補う」ためなら100円のビタミン剤を平気で活用するのが俺なわけで。
しかし、ここ最近になって健康食品あたりを調べてみると面白いことに気づく。
このブログでお馴染みの人たちが、この健康食品というか、健康法についての潮流を作っているのだ。
食べない生き方
http://inedia.jp/
スピリチュアル、ニューエイジのもとである20世紀最初の預言者、エドガー・ケイシーあたりがやっていたのは知っていたが、メーソン思想の人智学ルドルフ・シュタイナー、大昔のピタゴラス派まで関与しているとは知らなかった。
そして、これは自分のやってる行動にも、この潮流からの流れであるのを実感できる。
例えば、工場で汗まみれになって、肌が少し荒れて、亜麻仁油(オメガ3、オメガ9)という必須脂肪酸を「補う」ためにとっていたのだが。
この手法は、アンドリュー・ワイルという医学博士、↑のURLの「ワイル式」というのの影響をもろに受けている。
自分としては効果は実感がなかったわけで、「良い」とも「悪い」とも言えないし、そもそも良い悪いはないわけで、手法として「効果なかった」だけの結果がすべてなのだが。
食い物での効果なんて、もともと実感できるものは少ないだろうし。
「なかった」以外の意味を言うつもりはなく、それ以外を読み取ってももらいたくはない。
ただ、そのサイトにある、他の「なんとか式」の説明に比べて、「ワイル式」の説明では、本質を突いている部分がのっていて、少し探究心をそそられる。
しかも、その本質が、コンビニでバイトをして実感した「油の本質」(今さら気づいた)と重なっている部分があるので・・・おっと、これは次回の記事に続けよう。
とりあえず、ここらへんを継続して調べようと思ったのだ。
まず、調べて思ったことが、やっぱり健康食というものは「お金がかかる」「手間がかかる」わけである。
しかし、政治だけのブログではお金を払ってくれなそうな人も、こういうのなら「払ってくれそう」と、今の自分は思ってしまったのだ。わっしょい。
これは重要なことで、健康食で商売をしている側も、「お金になるぞ」と思っているのである。そして商売である以上、灰色しかない世の中なのに、白いほう「体にいいぞ」だけを強調してしまうのは、致し方ないところともいえる。
それは、黒いことに目を瞑るのと果てしなく同義だ。
しかも、特殊な物を求める者ほど騙しやすいという世の中の法則にまであてはまる。
それに宗教の戒律のように、何かで自分を縛るというのは、気持ち良い=効果があるという錯覚を生みやすいというわけで。さらに騙されやすい。
白を強調するだけなら善良とも言えるが、黒いほうへ黒いほうへで利益という経済の合理性を追求してしまう「嘘つき」が多分にいると思われるのである。
自分としては「日本で一番、でっかい嘘つきを見破ってきた」という自負がある。
相手にとって不足無し。
政治とかでは、嘘つきを見つけるが、こっちは正しいのを見つけるのが主体になると思う。嘘つきのほうが、嘘の理由からわかることも多いんだけどね。需要があるから、正しそうなのは何かの本質を探すさ。
On 4月 23rd, 2013, アイパッチ さんのコメント:
関係あるかな?
ジミヘンはフルータリアンでフルーツをメインに摂ってたけどガンに罹ったといって謀殺説があるようですが
野菜だって鳥を近寄らせない灰汁を持ってるので
野菜や果物が健康にいいってのは微妙なところです。
それに(過剰な)摂食行動自体が内蔵に負担をかけてる行為なのに、
健康食品です、って特定の薬効を謳う物を信用出来ません。
特にアスパルテームを使っていながら特保(ぷ
とか言っちゃう物は一昨日きやがれです。
posted on 4月 23rd, 2013 at 5:36 PM
2 On 4月 23rd, 2013, まっこうモグラ(管理人) さんのコメント:
まったく、そのとおりで、で、そこから少し顔を突っ込んでみたら、いろいろわかってきました。
植物~♪植物~♪っていってますけど、乳酸菌はれっきとした動物ですからね。
肉は大抵食えるけど、食える植物は一握りしかないというのも、植物=健康にいいという盲目性を破壊するのに大事な要素ともいえるかもしれませんね。
まあ、誰にも遠慮せず、書いてみますのでお楽しみに。
あと、今回はいろいろ作ったりして遊んでるよ。
posted on 4月 23rd, 2013 at 7:11 PM
3 On 4月 26th, 2013, アイパッチ さんのコメント:
ごめんなさい、ジミヘンじゃなくてボブ・マーリーでした。
”
油売ってません【20130430】
http://www.mkmogura.com/blog/2013/04/30/1367
”マーガリンは体に悪いのか?
コンビニで揚げ物をあげ続け、そして洗い桶をして、手を馬鹿みたいに荒らしていた経験から気づいたことがある。
最後の方には、対策が見つかり「手の荒れ?何それ」みたいになってたけどね。
たかが、油、されど油である。
今日はマーガリンを含めた油の話をしようと思う。
ジャンルは新しく出来た健康療法の話だ。
前回の記事の続きだが、これは「ワイル式」と呼ばれる油についての考え方の話だ。
巷には、「人間は動物の油をとると血がドロドロになって、消化にも時間がかかる」という神話がある。
動物の油と植物の油をくらべるなら、断然、「植物のほうがいい」。
すでにこれは、世界中で信仰されている神話といってもいい。
しかし、その神話の話から、バターではなくマーガリンという物が生み出され、実は世界中で危険視されまくっているというのは有名な話だ。
その思想の中核になるのが、アンドリュー・ワイル博士のワイル式と言える。
この基礎になるのは、
動物油脂=飽和脂肪酸(常温で固体)
植物油脂や魚油=不飽和脂肪酸(常温で液体)
の考え方である。
前者のものより、後者のほうが、血液をさらさらにし、体に良いという考え方。
これは医学的にも証明されていて、不飽和脂肪酸は、細胞膜の浸透性が、飽和脂肪酸より優れているのは、知られている。
まあ、「常温で固体」と「常温で液体」なら、後者のほうが「さらさら」するのはあたりまえである。
ただ、「消化しにくいから体に悪い」というのは、どうだろうか。
大豆もそうだが、栄養価が高い物は、消化が悪い。
植物では、防衛的に消化を悪くしてるといえるものもあるが、これは肉(油)においてもあてはまり、「栄養を吸収しつくす時間=消化時間」と考えれば、あたりまえのことである。
つまり、高カロリーで栄養価値のあるものほど、「消化が悪い=時間がかかるはず」であるから。
消化が悪いから、体によくない=負荷がかかる。その部分だけを捉えるべきではない。
そして動物油脂は、血中のコレステロールを上げる、それも体中に栄養を蓄えると言い替えることができ、これは自然界、死亡理由で餓死の比率が非常に高いことを考えれば、「餓死する生物にとって動物油脂は体にいい」とも言えるわけ。
少なくとも、生物が、消化の悪い高コレステロールの、この動物タンパクを求めつづけた歴史があることは間違いないのだから。
餓死しない今の人間にとって動物油脂をとらなくてもいいのかもしれない。
しかし、もっと長い歴史として人体の体を見た場合、わかることがある。
もともと、昆虫食が基準の猿が、葉食、果実食になって、最終的に食肉傾向に特化した猿。それが人間のベースであり、そこから、また雑食的に逆行化してる→今の人間である。
そういう過程の途中が今の人間、というか今の日本人の状況である。
昆虫の外骨格のキチン質を消化するために盲腸が長かったこと。今は盲腸が短く退化したため、昆虫食はもう適さない。まだ土地柄によっては、昆虫を重要な蛋白源としてるところもあるけど。
これも歴史の中に見える本質である。たんぱく質は重要だ。
欧州の人間と比べて、雑食傾向の高い日本人は腸が長い。
肉は腸に長時間入れると有害ともいえるから、肉食強い=腸が短くなる。
吸収と栄養素の低い物を多数食べる=雑食的な日本人は腸が長い=低タンパク食が理想。
経過の全体を見れば、何に適した消化器かわかる。
日本人でも、長い歴史のなかの本質として、今の人体は「肉を消化するに適した消化器を有している」=「適度に肉を食べるのが望ましい」と言えるのである。
消化器への負担でいうなら、腸が短くなっただけで済む肉のほうが、消化の悪い植物を食べるよりも負担は少ないかもしれない。
「高カロリー(栄養)で吸収悪い=肉」であり、腸が短くなっただけだが、「低カロリー&吸収が悪い=海草など」であり、で、雑食性だから吸収を助けるために、日本人は腸を長くしてしまったわけであるから。
こういう比較も「人体の歴史」からはできるのであり、尚更、適度な肉食は理にかなっていると言える。
植物のほうが良い、それは神話、虚像である。
ここに、見失っている油の本質についての話をつけたそう。
それを含めて、見極めて欲しい。
油を洗い落とすのは、油である。
石油で出来た合成洗剤、石鹸でさえ油であり、換気扇のしつこい油汚れを落とすのは、「やし油」だったりする。
油性マジックで書かれた文字は、再度、油性マジックで上書きし、乾く前に拭き取ると、もとあった文字を消せることが出来る。(染み込んでたら無理)
「油を落とすのは油である。」
これが自分も本質だと思っていた。
しかし、コンビニで洗い物を大量にやって、気がついたことがある。
多くの人は、手の荒れの原因を、同じ油、洗剤などに理由を求める。
ちがう。
油の本質は、温度である。
アトピーの肌の脂質の喪失から、シャンプーの肌荒れなどまで、皆、洗剤に理由を求め、それを拒絶することで、正解を探そうとする。
ちがう、大事なのは、お湯、「温度」なのだ。
自分は経験上、洗剤で手が荒れることなんてなかった。原因はお湯にあった。
バターとマーガリンの比較もそうだが、油の温度の部分を意識しないと、本質は見えない。
先ほどのワイル式の話も、温度という要素が鍵になっている。
植物性油脂は「常温で液体」である。
純粋に植物系の油のほうが、動物性よりも優れているという意見は、この場合、「バター」と「サラダ油」で、比較せねばならない。
あたりまえだが、トーストにサラダ油を使っている人はいない。
常温で元から固体のバターと、常温で「液体だったはずの物を無理やり固めた」、マーガリンを比較してるわけだ。
ただでさえ、個体の脂質は体に悪いのに、「油を無理やり固めさせる」結果のマーガリンを食べるのだから、バターより体に悪いのはあたりまえである。
もともとバターなどの飽和脂肪酸が心臓疾患リスクが高いために、生まれたのが代用品のマーガリンである。
しかし、マーガリンのトランス脂肪酸(トランス型の二重結合を持つ不飽和脂肪酸)も、同様に心臓疾患のリスクを高める。
体に悪い部分があるのは、どっちもどっちだが。
天然素材のバターと、人工的に「無理やり固めた」マーガリンぐらいの違いである。
そう考えれば、答えは簡単。現時点ではバターのほうがいいと思う。
しかし、マーガリン=プラスチック、だから危険という表現は、行き過ぎの本質を見失った批判であるとも思うわけである。
ちゃんと、温度を視野にいれていれば、バターとマーガリンを比較すること自体がおかしいと、ちゃんと見えるはずである。
肉が体に悪い、マーガリンが体に悪い・・・・・。
人はなんでも拒絶から入ろうとする。
世の中のものには、良い部分と悪い部分があり、本質が見えてそこがわかる。
拒絶ではなく、手法を本質にそって工夫しただけで、結果は変わるのである。
脂質が体に悪い・・・なら、なんでたんぱく質を追い求めた歴史があるのだろうか。
良いも悪いもなく、過剰摂取しないだけで結果は変わるし、工夫次第で、もっと変化する。
合成洗剤で石油からとれる食器洗剤を毛嫌いする人は多い。
しかし、石油だって、人工物ではなく(化石燃料でももちろんないが)、マントル層から、生まれる自然の一部である。
石油洗剤が危険と言われる部分は、アトピーなどを誘発する理由が石油製品のもとのアセチレンと、どこにでもある塩素が反応して、塩化ビニルを作ってしまうことである。
これは汗の塩化ナトリウムとアセチレンで、皮膚上でも起きてしまう原因(だからアトピーなどは塩の洞窟とかが治療になる)ではないか?という部分であるわけ。
ただの拒絶の中に本質はない。
これも石油=危険(人によっては人工の象徴)という短絡的部分にあるわけではない。
肉→よくない、それも本質を見失った拒絶だ。
自分は、肉を食べないのも、合成洗剤を使わないのも、最終的には個人の判断であると思っている。
もともと肉も洗剤もなかったところに、日本文化の伝統はあるので、個人的には応援したいのだが、極端に走りすぎるのは、良くないと思う。
本質を知れば、手法の工夫で極端に走ることはない。
洗い桶を、ちゃんと「脂を落とす」(お湯)→こする→流し落とす、という本質を見えている人は、どれくらいいるのかな?と思う。
洗い桶で水につけるという人が多いんじゃないかな?脂物は断然、「お湯(しかも熱いの)」だよ。
お湯(できたら多少の洗剤で脂の表面張力を破壊)→洗剤をつけたスポンジでこする→水で流す(別にお湯じゃなくて良い)。
この正しい手順と(これなら全く手が荒れないよ)間違った手法 ↓ 。
普通に水をつけておく→洗剤たっぷりのスポンジでゴシゴシ洗う(実は脂の表面をなでているだけ)→お湯で流す(脂が溶けてないので広がるだけ)
この普通の人がやってそうな手順(コンビニバイト始めた頃の俺がそうだった)と、ちゃんと脂はお湯で落とし、洗剤によって表面張力を破壊する、そういう利点を生かすことをやっている手法では、使用する洗剤の量は全然違う。
もっとわかりやすく言えば、シャンプーにこだわってる人などは多いが、シャンプー前にお湯で髪を濡らすのではなく、ちゃんと油脂を洗い流してから、最小限のシャンプー剤で済ましてる「本質を理解した人」はどれくらいいるのだろうか。
シャンプーや洗剤を悪者にして、逆に何かを見失っていないだろうか?
今、巷に溢れてる「こういう洗剤はダメだ」とか、「この洗剤がいい」とかの話の中で、その本質もちゃんと説明してくれるひとはいるだろうか?
これは、食品も同じである。
自然食のススメやら、特殊な洗剤などへの誘導含めて、極端な話をしてしまって、人に何かを買わせようとしているだけではないのだろうか?
肌荒れに悩んでる人や、手が荒れてしまってる人に、洗剤を勧めるのではなく、「脂質を洗い流す温度との接触を短くしろ」とだけの助言から言う人がどれくらいいるんだろうか。お肌に長風呂はよくないよ。
マーガリンが悪い、肉は体に良くない。
自然食や、天然素材のこだわり、石油洗剤の回避など、健康療法みたいな分野では、どれもこれも、極端な白黒をつけたり、極端なことへと誘導してお金を貰っている部分がある。自分はそう思っている。
それに対して、どれだけの手法を見つけられるかをやっていきたい。
”
ベジタリアンで知る今ここにある食の危機【20130502】
http://www.mkmogura.com/blog/2013/05/02/1374
”厳密には「草食動物なんて生き物は、この世の中に存在しない」
草食、つまり植物だけを食べて生きている動物なんて、地球上に存在しないよ。
植物だけを食べている動物は、お腹の中に菌を飼っている。その餌が草なのである。
で、その菌に餌を与えるために草を食べて、その菌を食べて=動物を食べて=たんぱく質を摂取している。
だから、巷でいう草食動物なんてものはいない。
ほら、考えてみて。
ベジタリアンが大好きな、乳酸菌=あれは植物?光合成する?違うんだよ。動物を食べているわけ。
くり返す、乳酸菌は動物タンパクである(低タンパクだけど。)
次。
「タンパク源を大豆に依存する食生活には大害が発生する」
「ベジタリアン=たんぱく質は大丈夫か」という話は、すぐ出てくる。一般人がイメージして一番に思い浮かぶのは、そこと言ってもいい。
311以降、この日本では、ベジタリアンにとっての第2の蛋白源だった海産物(海草など)を取るのは危険な状況であって、そこからも、たんぱく質が大豆に依存する割合が大きくなってしまっている。
さて、そこで歴史の問題。
大豆って主食になりえたの?
これは、大豆の起源とも重なる話である。
現時点でさえ、米や小麦、一部の芋と違って、大豆を主食にしている地域は存在しない。
紀元前3000年。お隣の中国が大豆の起源であり、栽培が簡単、シルクロードで世界中に瞬く間に広がった。そして畑のお肉、高タンパクで栄養価が高いのである。
主食になりえる要素はそろいすぎている。
本質はいつも歴史の中にある。
なら、「なぜ、大豆が主食になりえなかったか?」
それは炭水化物じゃない(消化が悪い)ことも含めて、大豆とは「非常に吸収が悪い食物である」ということ。
ベジタリアンは、ある意味、普通の人よりも野菜に対しての感性がない。
すべての動物(お肉)が「食べられるためには存在したくはない」と思っているのは、あたりまえである。
好きでスーパーの精肉ケースに並んでる肉、そんな生物が存在するわけないのだ。
それは、すべての植物も同様なはずである。
なのに「植物は、食べられるために存在してる」という、あってはならない勘違いをしてしまっている。
これは「食べられたくないのに、結果として並ぶスーパーのお肉」を嫌悪するために、逆に「植物は食卓に並ぶために生きている」と勘違いしてしまう。
そんなの、植物もあるわけがない。
むしろ、肉は大抵食べれるが、食べれる植物は極一部だ。
肉で考えれば簡単な「食べられたくない」が、野菜だけを見るために、わからなくなってしまっているのだ。
お茶に含まれる草食動物が分解できないタンニンも含めて、植物は自身が生き残るためにプログラムを備えている。
植物だって「食べられたくない」のだ。
その大豆の「食べられたくない」防衛プログラムが、大豆が主食となることを許さなかった。それが答えである。
この大豆の本質のことを知らずに、成長期の子供に大豆ばかり食べさせてるベジタリアンの親がいたとしたら、それは傷害罪で訴えてもいいレベルである。
大豆の防衛プログラム、そのメインとなるものが「フィチン酸」である。
通常でさえ豆類全般は消化に悪い。
穀物なら、たいていフィチン酸塩をもっていて、その中で豆類はフィチン酸が多めである。
豆はたいてい水でさらすことで、フィチン酸を無毒化できる。よって、欧州、アジア含めて、豆=水煮で食されているわけだ。
しかし、大豆は酵素の関係上、フィチン酸が、この水にさらすだけでは無毒化できない。
これが大豆の恐ろしいところである。
では、このフィチン酸の恐ろしさを説明しよう。
フィチン酸こそが、植物の防衛システム、「捕食者に対しての毒」に他ならない。
フィチン酸は、どんな穀物にも入っていて、玄米や小麦などにも多く含まれている。
大豆は、大量に食べないゴマに続き、実質一番含有量が高い。
フィチン酸とは、C6H12O6の分子式でリンが6個ほど結合してできた物質。
6個のリン酸にミネラル類が結合すると、分子量が大きくなりすぎて水に解けなくなり、人体には吸収されなくなる。
つまり、「ミネラルを奪う」というわけです。
一部ではミネラルが多く含まれる玄米より、白米のほうが吸収される栄養素が高いとも言われます。それもフィチン酸のせいなわけです。 その物質が、大豆の場合では多量であり、なにせ、全食品中、実質TOPなわけで。
大豆には、畑の肉と言われるほど、豊富なタンパク質が含まれている。
タンパク質はとれるが、このフィチン酸の副作用、ミネラルを奪うというものせいで、とくに分子結合のしやすさから亜鉛と親和性が高く、それ以外の鉄分、カルシウムなどのミネラルを著しく不足させてしまう。
発展途上国の子供達がのきなみ背が低いのは、この大豆によるミネラル不足、特に亜鉛が足りてないからだと言われている。
それだけではない。
大豆の「良い効果」と風潮されているものさえ実は危険である。
それが「イソフラボン」だ。
イソフラボンはエストロゲン(女性ホルモン)様の作用を有し、体内の受容体に働きかける。そこから「女性が若々しさをたもちたかったら豆乳でも飲みなさい」と、流行った部分がある。
そもそも、女性ホルモン以前に認識しなければならないことがある。
この現代で問題になっている環境ホルモンとは、もともとが「外因性内分泌撹乱物質(環境ホルモン)」というものであり、もともとは、「エストロゲン様物質」とも呼ばれていた。
簡単に言うなら、内分泌撹乱というものを起こす現代社会の人工的な毒物、環境ホルモンは、ほとんどが女性ホルモンと類似性をもつ。
それと同じような性質をもつ、イソフラボンは、大豆が食べられないようにするために持っている「毒の一部」なのだ。
植物性エストロゲンとも言われるように、見方を変えれば、内分泌=ホルモンを狂わすのだ。
大豆は多量のイソフラボンを持ち、豆乳では100ccあたりに30mg弱のイソフラボンを持つ。
イソフラボンはフィチン酸とは違い、発酵しても減少せず、味噌などは、むしろグラムあたりでは増加する。
環境問題を少しでも考えたことのある人間なら、自然界へ化学物質の汚染→生態の雌の多発化(環境ホルモンによる)などの事例は知ってるわけで、イソフラボン=女性ホルモンと類似、これを聞いただけで「いいわけない」と判断するだろう。
ホルモンが減少傾向にある成人女性以外では、間違いなくイソフラボン過多は有害である。
なにせ内分泌撹乱物質と言ってもいいのだ。
日本の食品安全委員会では、大豆イソフラボンを75mg/day、他国でもイタリアで80mg/day、これ以下にすべきという勧告が出ている。
豆乳、コップ1杯で60mg、納豆味噌にも含まれるため、普通の人でも簡単にオーバーする数字だ。
一部では、大豆の植物性エストロゲンは受容体に働きかけるけれども、体内で作られるエストロゲンに比べると作用が極端に弱い=大丈夫!!!という理屈もあるのだが。
そして、大豆のこれらの成分、それにもっとも影響されるのが甲状腺障害である。
ミネラルを奪う→吸収させない、内分泌=ホルモンを撹乱させる。
大豆のイソフラボン(ゲニステイン)は、甲状腺へのヨウ素を遮断する。
ホルモンが作られなくなる。
表面上は、「甲状腺の機能低下(実際は機能低下してない)」を起こす。
さらに大豆のフィチン酸は、ホルモン精製に必要なミネラルを吸収して奪ってしまう。
これでは、ただでさえ遮断されてホルモンが出来ないのに、さらに「燃料自体も枯渇する」状況へと進み、複合して深刻な状況に陥ってしまう。
よって、甲状腺腫、甲状腺機能低下、逆にヨウ素遮断の副作用としての甲状腺亢進症などを引き起こしてしまうのである。
もし、ベジタリアンの親が、子供に「大豆過多の食事」を強制していた場合、どうなるであろうか。
見せ掛けのタンパク質や、ミネラルの数字だけを追いかけて、実際はフィチン酸で吸収されず、カルシウム不足を引き起こし、エストロゲンとの副作用の合併症として、甲状腺ホルモン、そして成長ホルモンまでもが正常ではなくしてしまう。
本質は歴史の中にある。
なぜ人類が大豆を主食にできなかったのか?→フィチン酸が多すぎるから
なぜ、日本人が多種多様の大豆発酵食品を作ってきたか→フィチン酸を減少させたかったから。
あの普通の納豆、糸ひき納豆は携帯食である。
塩を使わず、火入れ(発酵止め)もしない発酵食品なのに「保存食ではない」。【20120514】
賞味期間が短い発酵食品、そんなものをなぜ作ったか?
フィチン酸を減らすため。なのである。
先人達の料理の手法、湯豆腐に昆布だしを使うのは、大豆のイソフラボンに対して、足りなくなるヨウ素を継ぎ足すからである。
昔の人たちは、「時間をかけて知っていたのだ」
人々の食生活は、その集大成である。
夜にいっぱい食べ、朝は少し(消化器官の負荷を減らす食べ方=だから肉は夕食に食べる)。つまり朝は炭水化物系を中心にしたほうがいい。こういうのもね。
小麦のパン→発酵というのも、フィチン酸の含有率が、玄米が1.10%に対して、小麦は2.95%と高いために「発酵させた食文化が作られた」わけで。
歴史などが教えてくれる答えは、ただ目的のためにあるのではない。
理屈のために存在するのである。
ちゃんと理屈が見えているのなら、どうすればいいかも簡単である。
「何が体に良くて何が体に悪いのか」という明確な2択は世の中に存在しない。
すべてのものは灰色であり、いいところと悪いところが混在している。
今回の栄養でいうなら、普通にいろいろな海産物などからもミネラルを取る、ミネラル総量が多い人には、玄米や豆乳だって「良質の食品」と言える。
311以降、一般人でさえ、一部の地域の海産物を食べなくなり、ベジタリアンにとっては海産物、タンパク源の枯渇という事態でもある。
そこでベジタリアンが、大豆摂取を過多にしてしまったら、ただでさえ少ないミネラルが、余計奪われて、不健康へまっしぐらとなってしまう恐れがある。
そんなミネラル不足の人に、玄米や豆乳という形では、マイナスな面が際立ってしまうわけである。
つまり、ベジタリアンなら豆乳は、自家発酵させてヨーグルトに、玄米は発芽させて、それぞれフィチン酸を減少させる工夫が必要。 そういう事態に、もう日本ではなっているのである。
ベジタリアンの方は、まず、自分が食べてる食事のフィチン酸の総量を知る。
それにあわせたミネラルを確保する。
大豆が多いなら、エストロゲンの上限も気にし(成人女性ならあまり気にしなくてもいいが)、ヨウ素を普通より補完する必要があるかとか、フィチン酸量によって足りなくなる、亜鉛、鉄分、カルシウム、さらには海産物を取らない方はビタミンB12などを、意識的に補完しなければならない。
これは、311以降に、特定の食物を避けることをするべきである普通の人とも共通の行為である。
例えば、ストロンチウム入りの海産物を回避するせいで減ったミネラルやカルシウムを補完するために、通常使っていた砂糖をやめて黒砂糖に変える。産地的にも回避できるし。
「昆布だし」とかがイヤとかなら、その分減るヨウ素を、普通の塩をやめてヨウ素が添加されている中国とかの塩を使うことで補ったりできる。
気づいただろうか、今、食は戦争なのである。
これはベジタリアン、野菜の戦士たちのためだけの記事ではない。
今気づいただろう。
あなた達は、戦場に投げ落とされた「食の戦士」だったのだ。
何を食べるか、何が必要かを見極めないと・・・・。
世の中は怖いのだ。
もっと食に関したことをやってる人達は、ちゃんと理屈を語るべきだと思う。
この続き、ベジタリアンとかではなく、放射能と内部被曝について。
「普通の人が食べていい食材の見極め方」みたいな部分を、次回の記事で。
自分が知る限りの知識で出来る限り説明したいと思う。
おまけ
ベジタリアンがとりやすい、不足しやすい栄養素
小麦胚芽(亜鉛)
松の実(亜鉛・タンパク質)
全粒粉の発酵パン(亜鉛)
水にさらしたホウレン草(鉄分)
黒砂糖(カルシウム)
海苔(VB12は海産物以外にない。西日本のがいいよ、ビタミンB12)
On 5月 3rd, 2013, まっこうモグラ(管理人) さんのコメント:
やっぱ、ベジタリアンというのも、西洋=パン文化発祥で、米食中心で、これでは亜鉛不足が起きてしまうわけで。
あと、実験結果を。
全粒粉を使ったパンなど発酵させるのであれば、パン作りには豆乳を使ってもフィチン酸を減少させることが出来ます。
そこで、発酵させないでスイーツなどを作るときはどうするか?ってことになるんですが。
豆乳ヨーグルトを濾して使いますが、乳酸菌のすっぱさが残るので、味噌を入れたら結構ごまかせました。
同じ大豆発酵ということで、うまく中和します。
メイプルシロップとかでごまかそうとしたら、甘酸っぱくなっただけでした。
posted on 5月 3rd, 2013 at 9:35 AM
2 On 5月 9th, 2013, アイパッチ さんのコメント:
どうも、シャーキームニがスジャータを恵んでもらい虚無を悟った気持ちがちょっとだけわかる気がしたアイパッチです。
すべての生き物に課せられた摂食という絶対に逃れられない呪縛は節食によって辛うじてその業苦を和らげられると思いますが、今の重労苦を強いられてる状況下でそれを実践するのは困難でしょう。
最近になって人造肉という選択肢も浮上してきましたが、
確実に遺伝子操作をされるものと覚悟した方がいいかもしれません。
僕はお日様が出てるうちにたくさん食べて夜を少なくする昔ながらの食生活と運動で30キロ絞ったけど
やっぱりあればあっただけ食べてしまう癖は中々抜けないです。
だからなるべくいい物を口にしたい、でもそれが難しいからせめて産地と原料を気にしてます。
posted on 5月 9th, 2013 at 11:26 PM
3 On 5月 22nd, 2013, 雪 さんのコメント:
初めてお邪魔します。
人口爆発について質問してもいいですか?
自分の認識では、今は人口爆発の途上であるだけで、そのうち収まる。ヨーロッパや日本のように。
これは間違っているでしょうか?
それとも、まっこうモグラさんが危惧してらっしゃるのは、いずれ収まるにしても人口がかなり多くなる。そのせいで食料などが立ち行かなくなる、ということですか?
最近このブログを読んでいて、初めて知ることが多く、野球についてのエントリではうっすら思ってたことがはっきり書かれていて、興味深く思いました。なので、管理人さんの認識を知りたいと思ったのです。今の質問に関しては、単に僕が認識不足なのかも知れませんが。
もしかしたら、質問の答えはブログのどこかに載っていたかもしれませんが、時間があれば、お答えいただければ有難いです。どうぞよろしくお願いします。
posted on 5月 22nd, 2013 at 8:51 PM
4 On 5月 29th, 2013, まっこうモグラ(管理人) さんのコメント:
人口爆発は収束しないと考えています。
根拠は主に二つ。
時間がない。あと数十年で限界値ですから。
そして、もう一つは、掛け算で増えていく人口に対して、資源量は足し算で増えるしかないからです。
むしろ、日本の現状は「人口を減らす=収めるためのテスト地域」ではないのかさえ自分は考えていますし。
先進国だから人口は減ってく。収まるわけで、多数の後進国が存在しないと成り立たない国=先進国であるわけです。
大多数の後進国では、人口増加は押さえられません。
だからこそ、後進国に自分達のための経済活動を斡旋しながら「人口を直接的に調整する」方向性が、今、出てきているのだと思います。
もし、人口調節のために原発からの放射能流出を計画していたのがテスト地域の日本でなら、BRICSで、もしくは、それに続きそうな国で、数年後に原発事故がおきる可能性があるかもしれません。
人口調整のためにエイズがばら撒かれた、これは、よく考えれば、実に理にかなった「人間というのが平等という考えから離脱した場合」では、「正しいこと」と言えてしまう訳です。
posted on 5月 29th, 2013 at 12:43 PM
5 On 5月 29th, 2013, まっこうモグラ(管理人) さんのコメント:
人間=平等ではなく、それ以上の視点で正しいことをすべきか?は、啓蒙思想の土台です。
人口が掛け算で増えていくことと、そこらへんの啓蒙思想がどう関わったかは、今、自分達の経済活動がどうなのか、チョコレートを食べたことがない人が、先進国のためにカカオを育てている経済活動の理由とか、ここらへんは、この記事あたりから、関連記事を追いかけていくとわかりやすいかも、しれません。
http://www.mkmogura.com/blog/2009/12/17/577
posted on 5月 29th, 2013 at 12:47 PM
6 On 6月 6th, 2013, 雪 さんのコメント:
返答どうもありがとうございます。
今見ると僕、恥ずかしいこと言ってますね。自動的に途上国が先進国にはならないのに。しかし、管理人さんの返答はこの件を考える上で、僕にとってガイドラインになりました。よかったです。
自分は質問したとき、安心を得たいために思考停止していたのだと思います。ちゃんと調べてもいませんでした。今アポロについて調べていたのですが、ろくに調べたりすることもなく論理らしきもので自分で納得して、月着陸が「あった」としている人が多かったです。自分もそうなってはいけませんね。
信じられないほど統制や思い込みがある世界だということを認識して、生きて行きたいと思います。
(中略)
13 On 5月 22nd, 2014, 黒豆 さんのコメント:
筋金入りの欧米人ヴィーガンたちは、木の実や種の類(アーモンド、ゴマ等)を大量に摂取してたんぱく質を補給していると聞きます。
イギリスで、穀物飼料で飼育された牛や豚の肉を食べた子供が、小麦アレルギー性アナフィラキーショックで亡くなったニュースを聞きました。
ロシアで水も肉も植物もいっさい口にせず生きている女性がいるそうです。健康状態は極めて良好、特に腸内の善玉菌の働きが良く、免疫力が非常に高い、とのことでした。
人の体と食べ物の関係。まだまだ未知数です。
posted on 5月 22nd, 2014 at 4:08 PM
14 On 7月 28th, 2014, 跌 さんのコメント:
黒豆さん
初めまして、ロシアにそんな方がいるんですね。
明治時代、鶴岡市にいた女性超能力者・長南年恵
を思い出しました。
長南年恵は、生水だけ飲んで生きていたそうです。
”
部屋とワインと納豆と私【20120514】
http://www.mkmogura.com/blog/2012/05/14/1156
"「葡萄酒は体にいいぞ」
食べ物とかについての記事をひとつ。
え、まず葡萄酒やワインが体にいいという話は、極論を言えば「間違っている話」になる。
日本人ほど、サプリとか健康とかの「押しつけ商品」に弱い人は、世界でもそうはいないと思う。
ワインが体にいいというのが、間違ってるのか?
じゃあ、よく言うセリフ「体にいい」食品。
そこに潜む、「なぜ」の話。
よくある話、ただ「体にいい」って話には、落とし穴があるんじゃないのか?
そんな話をしてみる。
ワインだと欧州かぶれっぽいので、日本人らしく、こんな食物に登場させていただこう。
芳醇な香り、「体にいい」、朝食の定番・・・。
「納豆」である。
納豆キナーゼ、血液サラサラ。よく聞くよね。
納豆というのは2種類あると考えてもらったほうがいい。
・塩辛納豆もしくは寺納豆・浜納豆(起源的な塩納豆の部類・今言う、納豆とは別のもの)
・普通の納豆(糸引き納豆・藁でつつんだ、あれが納豆である)
今回は、普通の納豆、糸引き納豆について説明する。
スーパーやコンビニで納豆の賞味期限を見てもらうとわかりやすいのだが、「納豆は賞味期限はやたら短い」。
」
納豆は発酵食品だから、保存食でしょ?なんでこんな賞味期限が短いの?
そう思うかもしれない。
しかし、本来というか、起源的な保存食としての納豆とは「寺納豆」などの乾燥した糸のひかない納豆のほうであって、「普通の納豆は、保存食ではないのである」。
普通の納豆、つまり日本特有の藁に包まれたあの納豆は、保存食とは全く違う。
あの納豆は、無塩大豆発酵といい、寺納豆などのように塩を入れて作るわけではないのである。
保存食としての発酵食品は主に、発酵(菌の増殖)をコントロールするために、多くの場合、2種類の方法を行う。
・「火入れ」 火にかけて、その時点で菌の増殖を止めること。
・「塩の大量添加」=塩分づけにしてしまうことで、浸透圧を高めて、微生物を殺すこと。
この2点のどちらかをすることにより、保存性を高めているわけ。
醤油なども同じ発酵食品ですが、火入れをすることで発酵を止めて、保存させるわけです。
菌の増殖を止める。
強制的に火にかけて、発酵を止める以外にも、発酵食品自体の発酵が飽和状態になれば、それ以上は進まないので、腐敗もしづらくなり保存食になるといえます。
その発酵の飽和状態の調整もかねて、チーズやら味噌やらは、塩分(飽和状態の調節)を添加するわけです。
発酵が飽和状態になっても食べれるという、一部の発酵食品だけですけどね。
つまり、普通の納豆、糸引き納豆は、「火入れをしてない」「塩分を入れてない」「発酵が飽和したら食べられない」わけで、よって「保存食ではない」ということになるわけです。
藁に包まれている納豆というのは、日本人が世界で一番、稲藁を活用した民族の証拠でもある。
納豆菌は、枯草菌の一種で稲藁についている、それを使って発酵させた。
いい食品だとは思うのだが、保存食ではなく、携帯食程度の発酵食品として考えるべきである。
簡単に発酵食品の話をした。
そうすると、日本の納豆と同じようなものが簡単に見つかる。
発酵食品で、塩分が入らず、発酵の飽和状態は都合が悪い。
そう、それこそが葡萄酒=ワインである。
もちろん、塩分ははいっていないし、発酵が進みすぎる=ビネガー(酢)になってしまうのは、まずいのだ。
それで、巷のワインのほとんどは「漂白剤」を入れて、発酵を調整している。
それが二酸化硫黄である。
酸化を防ぎ、発行を抑制し、殺菌作用もある。
起源は古く、ローマ時代から、硫黄を燃焼させて添加していたことがわかっている。
ロスチャイルドにも聞こえるように、はっきりいうと、この二酸化硫黄は体に悪い。
そりゃ、漂白剤の成分なんだからあたりまえである。
ほかの食品では、こんにゃく粉や、カンピョウなどにも入っている物質である。
しかし、これらは「水にさらす=二酸化硫黄を流す」という過程を経るので、人体に直接的に取り込むというのは、ワインが文句なしの一番である。
二酸化硫黄毒性(wikiより)
二酸化硫黄は呼吸器を刺激し、せき、気管支喘息、気管支炎などの障害を引き起こす。
0.5 ppm 以上でにおいを感じ、30-40 ppm 以上で呼吸困難を引き起こし、100 ppm の濃度下に50~70分以上留まると危険。400 ppm 以上の場合、数分で生命に危険が及ぶ。500 ppm を超えると嗅覚が冒され、むしろ臭気を感じなくなる。高濃度の地域に短時間いるよりも、低濃度地域に長時間いる場合の被害のほうが多い。
代表的な例として、日本における第二次世界大戦後の四大公害事件とされ、1961年頃より発生した四日市ぜんそくがあげられる。1960~70年代に高濃度の汚染を日本各地に引き起こしたが、工場等の固定発生源や石油の使用による発生も脱硫装置により対策が進められた結果、汚染が改善された。また足尾銅山鉱毒事件も有名である。
19世紀半ばのクリミア戦争ではセバストーポリの戦いでイギリス軍が化学兵器として使用したのではないかとも言われている。
2007年現在、日本では二酸化硫黄の環境基準は1時間値の1日平均が 0.04 ppm 以下であり、かつ1時間値が 0.1 ppm 以下であることとされている。
おっと、勘違いしないでほしい。
「ワイン=体に悪い」と言っているわけではない。
どんな物にも、「悪いところ」と「良いところ」がある。
ポリフェノールとかの良いといわれる部分だけを強調して、悪い部分を言わないこと。
それは、明確に間違っていると断言できる。
その逆、悪いところだけを言うこともね。
だからこそ、「なぜそれが必要なのか?」の部分に着目し、発酵食品で塩を添加できないから、発酵をコントロールする必要がある=二酸化硫黄が必要だよ、という部分を説明するのである。
これだって同じである。ワインに入っている漂白剤。
「他人に嫌悪感を与える行為」でなければ、物事はいつだって「ちゃんと説明」はできないのである。
今の世の中、何を食べるのか?はとても難しい。
だから、「良いところ&悪いところ」に振り回されるのではなく、「なぜなのか?」の部分を追いかけるべきである。
「赤ワインなどに含まれている二酸化硫黄は、1リットルにつき600mgが日本の規制値の上限である」。
正直、量が多い。
まあ、つまりは「飲みすぎに注意しましょう」ということだ。1日1~2杯程度なら、何も問題ないし気にするべきでもない。
かといって「なぜなのか?」の部分を理解せずに、「二酸化硫黄の入っていないワイン=体にいいワイン」と安直に考えるのは、それ以上に危険である。
「二酸化硫黄の必要性=無塩発酵食品の難しさから」という正当性があることだからね。
「知識は体にいいぞ」(中略)
On 5月 18th, 2012, アイパッチ さんのコメント:
どうも。
こちらもなんとか商売を軌道に乗せるべくあれこれやってます。
納豆はもはや主菜となってますが
体に良いってより安い蛋白源として摂ってるので薬効は考えてなかったりします。
やっぱ矛盾した健康食品ていったらアスパルテームとLフェニルアラニンが入った代物でしょうね。
興奮剤と同じ効果がある物を、ガムやカロリーフリーの菓子に入れて健康ですと並べて
特保のお墨付きまで振りかざす所に不条理を感じます。
可笑しいことにアメリカのシュガーフリー系には別の甘味料
(スクラロースなどは入ってるが)
で代替してるのに日本の奴だけ常識だと言わんばかりに
この2つがでかい顔してますから
「ほじられてる」のが良くわかります。
"
菌と発酵の話【20121128】
http://www.mkmogura.com/blog/2012/11/28/1226
”正直、自分は乳酸菌については、あまり乗り気ではない。
そこは今も変わらない。
菌の作用、発酵とはサイクルであって、有効活用は、そのサイクルの一部分しか使えないと思っているからだ。
ワインのことは過去記事で書いたが、最終的には酢になる。
ぶどう→ワイン→酢。
「葡萄からワインだけの部分」を見て、「良い匂いがする発酵」と表現しては、まずいのだ。
これが「発酵の中のサイクルの一部分だけを人は使う」という意味。
納豆とかもそうね。
ワインや納豆を作るために発酵させるというと、「この部分だけ」を使うということになる。
「最終的にはどんなものでも腐る」、それは発酵も同じ。
糖、たんぱく質や脂肪を食べてくれるという乳酸菌の特性は使いやすいのだが、彼ら乳酸菌が食べて別のものに還元しても、別の物質になるだけで、なくなるわけではない。
そして、乳酸菌自体が餌を食いきり、死滅する場合でも腐敗臭は発生する。
その死骸も乳酸菌の餌になるわけで、たいしたことはないが。
たんぱく質や脂質などが匂いの原因だから、それを食べる乳酸菌を撒きましょう!、「はい終わり。」ではいけないと思うのだ。
環境(餌)があるから、そこに乳酸菌をやれば、勝手にサイクルができる!!
実際そのとおりな部分もあるんだけど、そんなに簡単だったら、腸の中の菌や、皮膚の上の常住菌に、ここまで人類は悩むわけはないからね。
だからビフィズス菌とか、ヨーグルトとかを食べたりする。
どうでもいいけど胃酸で乳酸菌が届かない→なら直腸から直接注入すれば?って人がいて笑った。
腸の中の菌もだけど、いいサイクルができているところに、新たに乳酸菌を入れれば、その新たなサイクルの一部分「いいところ」で相乗効果が期待できる。
しかし、サイクルのできてないところに乳酸菌をやっても意味がない。
これは、「乳酸菌で掃除しよう」とかも同じ。
自分の住んでるところは、昔ながらの日本家屋でもないし、生ゴミを処理する土の上でもない。
サイクルがないわけで、ただ掃除で乳酸菌を部屋の中などにエイヤ!するのはよろしくないと思う。
乳酸菌を使うなら毎日使うべきであって、掃除では使わない、歯磨きでも使わない(酸でとけてアルカリで再結晶化のサイクルが壊れるため)、よって、あまり乗り気ではないわけ。
台所の中性洗剤の代わりに使うのは、菌自体にも匂いがあるため嫌だし、みたいな。
乳酸菌は嫌いじゃないけど、使うことないじゃん。そんな感じで思っていた。
しかし、乳酸菌がこの先、大活躍しそうな戦場があったのである。
それこそが、人体のお肌と菌の話。
そこにつながる話が、「おしり、ちゃんと洗っている?」という冒頭の質問である。
なんと、人類はお尻を洗うすべをまだ持っていなかったのだ。
簡単にここだけを説明して今日はよしとしよう。
まず、通常の石鹸(アルカリ性)で、肛門付近をよく洗う→痒くてたまらなくなる。PHがアルカリ性に傾き、菌の環境をボロボロにしてくれるため。
逆性石鹸(弱酸性)などの合成洗剤(石油)で、肛門を洗う。
これまた、非常によろしくない。痒くなる。
これはわりと有名な話。
人類がパンツをはいたのは最近のことなのだ。「それ以前の仕様に人間の体はできている」ということ。
しりの穴なぞ、菌だらけにしなきゃまずいのだ。
乱暴に言うなら、ウンコついてるぐらいが健全だってこと。
この洗いすぎ、菌を流してしまうことで、理由もなく痒くなる病気を、「肛門掻痒症」といいます。
だから、おしりちゃんと洗っている?という質問に、全人類はNO、もしくはお尻を掻きながらYESの2択しかないわけだ。
肛門科のお偉いさんたちは、ウォシュレットさえも、しないほうがいいとしております。
正直、自分はウォシュレットぐらいは大丈夫だろと思うのだが。
肛門は腸内在住菌の出口でもあるので、非常に重要なとこです。
しかし、人類はまだそこを洗う術を手に入れていない。
それどころか、パンツをはいてた前の、旧世代の肛門のままなのだ。
ここの洗う方法になるんじゃないかな?と、俺が勝手に期待しているのが、乳酸菌なわけです。
おっと、ここらへんは、人体の皮膚にいる菌の話。
健康な皮膚に住む菌、表皮ブドウ球菌と、悪さをする菌、黄色ブドウ球菌あたりで、次回説明しようかね。
良い菌を生かして、悪い菌だけを殺すという方法はない。
なら乳酸菌で「良い菌だけを育ちやすい環境にすることはできるんじゃないか?」みたいな話。
”
細菌の話だ【20121129】
http://www.mkmogura.com/blog/2012/11/29/1230
”前回の、お尻の穴の話。
実は、俺の経験論。
期間工で、寮という共同浴場だから、元気にゴシゴシしてたら、ものすごく痒くなった。
ひょっとして本物の寄生虫?いろんなとこで寝てたし・・・。
でも寮に来てからなんだけど・・・。みたいな感じだった。
痒いから余計に洗うわけで、一時期、悪循環になりかけた。
でも、調べてみればすぐわかった。
まず、一番に思ったのが、「洗う」という行為が、本来の人間の姿とかけ離れている「特殊な行為」であるということ。
皮膚には常住菌(じょうじゅうきん)がいて、シャワーや風呂、とくに石鹸で洗い流してしまうと、その菌のほとんどを洗い流してしまう。
それを、数時間から20時間程度かけて、菌たちは正常な状態に戻すわけだ。
「正常なお肌」はどこまでいっても、その正しい菌がいる状態をさす。
細菌学的に言えば、肌の汚れなんて勝手に剥離してくるわけで、菌を殺さないためにカラスの行水が、正しい入浴になるわけだ。
お肌は、弱酸性である。
これは、わりと誰でも知っている。
しかし、その環境を作っているのが、菌であるのはあまり知らない。
簡単に説明するなら、お肌とは、表皮ブドウ球菌と、黄色ブドウ球菌という少し似た名前の2つのせめぎ合いである。
表皮ブドウ球菌
(好気性、こっちが善玉、スタフィロコッカス・エピデルミディス)
黄色ブドウ球菌
(こっちが悪玉、ミクロコッカス・アウレウス)
乱暴だが、表皮ブドウ球菌が安定多数なら、正常な肌、逆に黄色ブドウ球菌なら、荒れてる肌(免疫力が落ちている)と言える。
これに関わる3つ目の菌があって、それが、毛穴の中に住みニキビの原因にもなるアクネ菌である。増えすぎたら悪さをする、普段は良いやつ。
これら3つが、お肌の常住菌の主役といっていいだろう。
アクネ菌(嫌気性、プロビオバクテリウム・アクネス菌)
アクネ菌もだが、表皮ブドウ球菌は、栄養を食べて排泄物を出し、それが人間の出す皮脂とあわさって弱酸性の環境を作る。
最高のお肌の保湿バリアは、この菌の糞尿なわけだ。それが、ツヤツヤなお肌の元である。
病原菌の多くはアルカリ性を好むから、これで守られているのである。
お肌のバリア、弱酸性環境を守ること。
これに応用できるのが、乳酸菌じゃないかと思っている。
わかりやすい話を、こんな感じで。
今、あくまでも「住んでいる」数種の菌の話をしたが、お肌に進入してくる菌は、あたりまえだが多種多様である。
水虫菌である白癬菌、女性の75%がこの菌で炎症を起こしたことがあるというガンジタ菌・・・・ま、いろいろあるわけよ。
乳酸菌の中で一般的なラクトバチルス属という種類の乳酸菌は、女性の膣の中にもいる。
しかし、悲しいかな。出産可能年齢になるころには、その菌は、すっからかんになってしまう。
そこでキノコ姉さんは、「乳酸菌ナプキン」なるものを、本のなかでメチャクチャおしまくっているわけである。
原理はこんな感じ。
ラクトバチルス属の乳酸菌(棒の形をしたやつ)が、膣の中で定着すると、酸性環境、PH4.5程度で安定させるため、その環境では、アルカリを好む病原菌の多くは進入できなくなるわけである。
もともと、その菌はいたわけで連れてきても問題なく、住まわせちゃうという作戦なわけ。
これと同じ理屈で、淋病、クラミジア、トリコモナス症、他、細菌性膣炎について50%程度の発生リスクを下げてくれるというのは、特許にもなっている。
素晴らしい。
特許になってるのを手前味噌でやってしまうのは、どーなの?とか。
結局、お手前で作ってる乳酸菌は、増殖したのは、けして常に同じ菌ではないわけで「なんとなく同じ菌でありそう。」である。「たぶん腐敗物質を出さない善玉な乳酸菌だろう」ぐらいであるので、それを膣に塗りたくったり、風呂に入ったりは、「自然=常にイレギュラーを起こす」を知ってる人間には、かなりビクビク物であるとか、まあいろいろ補足したいところがあるわけだが。
例えば、ここで出てくる善玉、お肌を守る主神である表皮ブドウ球菌も、日和見感染症で、悪さをするときさえある。
ラクトバチルス属は一般的な善玉の乳酸菌ってだけでいいので、ちゃんと作れていれば、たぶん大丈夫!
でも、どこまでいっても、「たぶん」なわけですがね。
怖いなら、抵抗力が落ちたときはやめとけ、ってナプキンを使うときって、常に抵抗力が落ちてるときでは・・・・。
ま、何事も経験。気合で乗り切れ。リスクのないものなど、この世の中にはない。
乳酸菌は、酸性である。
お肌の弱酸性などでもわかる菌の環境を破壊しづらい。
糖とかたんぱく質とか脂肪酸とか、栄養をバクバク食ってくれる=掃除に使える。
現在の人間は、一日一回風呂に入るという、実に「特殊なサイクル」を持っている。
お尻の穴を洗う術が人類にはないのは、前回説明したとおりだ。
なら、乳酸菌に食べて掃除してもらうほうがいいだろう。
乳酸菌が栄養を食べるというサイクルを利用する。
できる限り菌環境を狂わせないよう、酸性を維持したまま乳酸菌で洗うというのを、風呂という特殊なサイクルで行うのが一番いいのかもしれない。
これは、乳酸菌自体を、いい部分だけ使って、さようなら~して、また新しい乳酸菌でサイクルを維持するという意味でもある。
何度も言う様に、自然には変質があるから、ちゃんと「サイクル」として利用するのがいいわけだ。
膣の話が長くなったが、人間の皮膚、それは菌が正常であること。
大事なことは、表皮ブドウ球菌が安定多数をしめ、弱酸性を維持してること。
そのために、できるかぎり洗ったり、へんな薬つけまくったりなどの特殊なことをしないほうがいい。
お肌は、生き物。金魚のいる水槽に、よくわからんものをぶち込むのは危険なのだ。
表皮ブドウ球菌と黄色ブドウ球菌の関係などで新発見があったのは2009年とか2010とかの最近の話である。
肌が菌の作用であると意識し始めたのは、実は最近の話だ。
最近の発見で、1対1の構図では、表皮ブドウ球菌のほうが黄色ブドウ球菌を抑制してくれている、つまり優位性があるらしいのだが。
現時点では、表皮ブドウ球菌を生かして、黄色ブドウ球菌だけを退治する薬はない。
消毒液をかければ、両方とも簡単に退治してしまう。
水虫などの薬も同じく、消毒で白癬菌という水虫のカビ菌と同時に両者を退治する。
しかし、悲しいかな。こういう状況では悪玉である黄色ブドウ球菌のほうが強い。
黄色ブドウ球菌はバイオフィルムという自分たちを防護する膜を作ってしまうからである。
一度に撲滅という形では、その隠れたテントの中から、一気に黄色ブドウ球菌が増え広がってしまうわけだ。
水虫の薬でカビ菌は退治できても、黄色ブドウ球菌の優位性があるので、そのせいで、かゆみなどは続いてしまい、いつまでたっても表皮ブドウ球菌の勝利はやってこなくなってしまう。
これが、水虫とかの難しいとこ。
アトピーの方なんかは、免疫力の低下、つまり黄色ブドウ球菌が多数いるお肌になってしまっている。
乳酸菌というものの研究が進めば、このお肌の戦争に勝利をできる状況が生まれるんじゃないかと自分は期待を持っているのである。
黄色を阻害し、表皮ブドウ球菌を繁殖しやすい状況へ導けば、一気に戦争にかたがつくから。
酸性であるし、余計なものを食う=掃除屋なら。使い方しだいで、片側だけの優位性を作るのは、難しくなさそうだからだ。
現時点でも、乳酸菌は肌によいと思う。
ただ、忘れないで欲しいのは「イレギュラーもリスクもない自然」など、ありはしない。
現時点で表皮ブドウ球菌が黄色ブドウ球菌を抑制してる物質を大量製造できたとして、「これでお肌の悩みはすべて解決」となったとしよう。
これでアトピーも過去の話だ。
(どっちかというと塩が効くからアトピーは石油が原因の気がするのだが、自分は個人的に。でも肌環境は治る。)
これに、もし耐性菌が生まれてきたら?
世界中の人がお肌ボロボロ・・・。(表皮ブドウ球菌がもう勝てないから)とかになってしまうわけである。
私たちは、「科学」みたいなものを、身近なものだと認識していないから、メリットとリスクの天秤を考えない。
もっと身近なものだと知れば、その天秤をどうすべきか、考えるようになる。
リスクを犯すか、メリットを求めないか、それは個人の自由である。
知識とは、そのリスクとメリットを知ることである。
そして、そこから「誰かが作ったリスクが存在していること」を無視しないようにすることである。
おまけ
るいネットで見やすいのがあったので、どうぞ。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=270662
”
270662 「常在菌」ってなんだろう
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=270662
”>「清潔」とは、「皮膚面に病原菌が住み着いていないこと」または「常在菌と病原菌のフローラのバランスがとれていること」を意味するのです。だから、皮膚の垢やホコリを一粒残らず洗い去ることが「清潔」ではないのです。皮膚の垢を全て洗うという行為は、むしろ本当の「清潔」とは逆の事態になる可能性もあります。(270557)
病原菌が住み着かないようにするには、常在菌がいる必要があるらしい。常在菌って何なのか調べてみると、人は100兆もの常在菌と暮らしているらしいおよそ、1Kgが菌とは…知らなかった。
菌というと毛嫌いしてしまいそうだが必要なものだということが分かってくる。清潔志向が余計不健康にしているのだと感じた。
「常在菌 ・・・いつも人体で暮らしている」
(リンク)
*********************
人体と共生している菌を、「常在菌」とよぶ。常在菌は「細菌」と「真菌」(カビ)に分けられ、細菌のほうが圧倒的に多い。
常在菌の数は、全部で100兆個以上と言われている。
100兆の常在菌は、重量にするとおよそ1kg。
健康な人が常に持っている菌が見つかれば、たとえそれが10人に1人しでしか見つからない菌だとしても、常在菌と呼ばれる。
菌は、みずから栄養分をつくりだすことができないので、まわりの環境から栄養をもらって生きている。食べ物のカスや未消化の食べ物が数十時間も滞在する大腸は、栄養が豊富にあり、体の中で常在菌が最も多い場所だ。
常在菌は通常、人体に害を与えることはない。
害を与える菌のことを「病原菌」という。
1960年頃から、病原菌だけでなく、常在菌の存在が重要であると指摘され始めました。
常在菌がいない場所
健康な人の場合・・・
骨髄や筋肉などの組織
肺や脳などの臓器
体液(血液、分泌前の唾液)
には常在菌はいないとされる。
調べる手法
培地で培養
指紋遺伝子を調べる(1990年頃から)
菌のDNAに含まれている複数の遺伝子の中の1つ、『16SrRNA遺伝子』は、すべての菌のDNAに含まれているうえに、菌の種類ごとにその構造(塩基配列)が異なっていることが分かっています。
メタゲノム解析(2004年頃から)
菌の集団が持つすべての遺伝子を調べる手法。
腸内細菌
2010年3/4nature
124人のデンマーク人およびスペイン人の腸内細菌をメタゲノム解析で調べた結果が発表。それによると、腸内細菌群から得られた全遺伝子数は、約330万個(ヒトの遺伝子が約2万2千個)。
糞便の半分・・・・腸内細菌
糞便1ml当たりに100億個~1000億個の細菌がいる。
糞便の1/3~1/2が細菌
1人の腸内には・・・1000種類の細菌
(胎児は無菌) 赤ちゃんは母親の産道を通る時に最初の菌をもらい受けて、その後、様々な微生物を常在させる。不思議なことに赤ちゃんの常在菌群は、必ずしも母親の常在菌群と同じではない。このことをメタゲノム解析で調べたのが服部正平・東京大学大学院新療育創成科学研究科教授
腸内細菌の構成は、およそ65億人いる人類でみな違っていると考えられる。自身のゲノムは全く同じ一卵性双生児でも、腸内細菌群の大部分が異なるのです。しかも、個人個人の腸内細菌群の構成は、離乳後は一生ほとんど変わりません(服部正平教授)
皮膚の常在菌
2005年に出来尾格・島根大学教授が世界で初めて皮膚の常在菌を指紋遺伝子を使って調べた。その結果、既に知られていた常在菌が10種類、人体以外でしか見つかっていなかった細菌が9種類、新発見の細菌が13種類見つかった。
Science2009/5/29では、指紋遺伝子を使って10人の健康なヒトの皮膚にある常在菌を調べた結果が報告。
顔の皮膚・・・1平方㌢㍍あたり1000~100万個の菌がいる。
誰の皮膚にもいる常在菌は
「表皮ブドウ球菌」
「アクネ菌」
「マラセチア菌」
2009年に、表皮ブドウ球菌が「黄色ブドウ球菌」を殺す抗菌ペプチドを分泌していることが分かった。
アクネ菌は、皮脂を分解して、栄養となる有機酸(オレイン酸・酢酸・・)を作り出している。常在菌が作り出す酸によって、皮膚表面はpH5.5(弱酸性)に保たれている。
口の中
唾液1ml中には・・・1億~10億個の常在菌がいる。
プラーク(歯垢)には、さらにたくさんの常在菌がいる。
口の中の菌の種類は・・・400種類~700種類。
「レンサ球菌」が最も多いといわれている。
鼻・・・1平方㌢㍍あたり1000~1万個の常在菌。
代表的なもの
「表皮ブドウ球菌」
nature/2010/5/20で、鼻の中にいる表皮ブドウ球菌は「タンパク質分解酵素」を分泌して、黄色ブドウ球菌の繁殖をジャマしていることが分かった。
小腸
小腸の上部には常在菌は少ないが、下部では急激に増加する。
空腹時でも腸内内容物1㌘あたり・・・10万~1000万個の常在菌
代表的なもの
「レンサ球菌」
「乳酸菌」
尿道
腎臓や尿道、膀胱は、健康な人では無菌である
尿道には・・・大腸菌や乳酸菌が常在している。
尿1㍉㍑あたり・・・・・通常、1000個以下の菌が見つかる
膣
エストロゲンが増えると、膣内でグリコーゲン(多糖類)が合成される。すると、グリコーゲンを分解して酸をつくる乳酸菌が増えて、膣内はpH4.7の酸性に保たれる。
乳酸菌以外のほとんどの菌がこのpH4.7では生育ができない。 ”
fin.
おすすめ紹介第二弾、プー閣下。PCやスマホなど電磁波対策必須。IHヒーターは欧米人は危険だから使わない。健康に役立つものを見つけたので整理あんまりせずに載せておきます
Posted on 2014.07.04 Fri 23:34:07 edit
プー閣下!
https://twitter.com/knznymmmy
君が代がヘブライ語なわけねーだろ!!
http://www.twitlonger.com/show/n_1s25avr
日油同祖論メタメタ切りシリーズ ぱーと3(かな?)
http://www.twitlonger.com/show/n_1s2774v
日ユ同祖論 タコ殴りシリーズ (たぶん) パート4
http://www.twitlonger.com/show/n_1s286ra
"トヨタが軽自動車つぶしで、アフラック軍と提携したので、トヨタ車に乗ると、GPS暗殺装置がついてるかもしれません。 都合の悪い人をトヨタに乗せて、米軍のGPSで暴走させると。JFKの新型バージョン。「トヨタハイブリット暗殺カー」の登場です。 これは現実に登場する未来の事件です"
https://twitter.com/lanekota/status/410009864694280192
"処女懐妊か。ありゃーどう考えても 「ヤリまくりましたけどそれが何か?」が正解だw せくろす=穢れと考えるから、処女懐妊とか与太話になっちゃう。 もし、せくろす=穢れなら全人類は穢れそのものであり しかも、その穢れを清めるべく登場した"他称"神の子すら穢れだw"
"たしかぬこたんが教えてくれたんだよ。 昔は不妊で悩んだら神殿にお参りして神様に赤ちゃん授けてくださいって お祈りするんだけど、実は神殿の神官とせくろすして それで妊娠するだけの話だって。 ま、神話だの霊験だのタネを明かせばその程度のモンw"
https://twitter.com/lanekota/status/411125631292682241
"そうだよね。昔、陰謀論のお勉強始めたばっかの頃、 ロックフェラーやロスチャイルドって 言うことや、やる事がどう見てもキリスト教的で不思議だった。 ニセユダヤだから宗教的にも勝手な独自解釈が横行してるのか?と 考えたけど、「黒幕はキリスト教」っていうだけの話w"
https://twitter.com/lanekota/status/415104962373246977
"十字架に架けるときに掌に釘は打ち込まないんだよ。 それをやると体重の重みに掌の肉が耐え切れなくて 掌が裂けてしまって、十字架から落っこちちゃうだよな。 だから、やるとしたら釘は手首に打つ。ここなら釘が骨に引っかかる。 つまり主イエスのどーたらで掌に聖痕が出てるのは全部詐欺w"
https://twitter.com/lanekota/status/420507508277387264
"RT> "生まれた事を後悔する。 生んでくれた事を恨む。" これね。私何回も言ってる。"産んでくれてありがとう"なんて 今でも唯の一回も考えた事はないし そう言う人間の神経がどうしても理解できない。 で、何が、なぜ"ありがとう"なのか複数のヒトに聞いたが 誰一人説明できねえのなw"
https://twitter.com/lanekota/status/429131631870226432
“キリスト教系は何かとエジプトをフェイントに使って 実は本丸はインド、イラン方面ってパターンが多いのかな?”
https://twitter.com/lanekota/status/442533331914067970
“RT> ちなみに、なんだけどさ。教会を作れとか神父や牧師という専門職をおけ なんてキリストは教えていないんだよねw 利権w ゼニw バカチンさんw”
https://twitter.com/lanekota/status/430036108055826432
"knznymmmy@knznymmmy3月21日
おめーらさん、耳にiPhone当てて通話とか普通にするだろ? はい、アウトーーwww 通話どころか持ち運びすら人体から10mm以上開けないと メーカー様ですら、どーなっても知りません状態な件。 ちょっと古い記事だけど こんなのとか http://goo.gl/gf0is"
"魔法使いハンターねこた@lanekota
@knznymmmy スマホやばいっすね。特にLTE被爆やばいっす。"
https://twitter.com/lanekota/status/446974660429619200
“knznymmmy@knznymmmy3月21日
http://goo.gl/15Lf2 ここで各端末のSAR値が比較されてるが キッズケータイとかでも高いのあるのな。 何のためのキッズケータイ?単にエロサイト見れないとか? SAR値の怖さがまだ分からんアホーどもにひと言。 「放射能も電磁波の一種です」“
“魔法使いハンターねこた@lanekota
@knznymmmy ゲームやケータイの害は言っても電磁波問題に踏み込まないチンカスな大人見るとぶっ飛ばしたくなりますわwww”
“knznymmmy@knznymmmy3月21日
@lanekota 結局オカネだよね。大企業様のやることはどんな悪事でも全力スルー 弱小個人のやる事は些細な事でもフルボッコ”
“魔法使いハンターねこた@lanekota•3月21日 •
@knznymmmy ほんと、弱肉強食。子供にゲームやスマホやめさせたかったら、健康問題説くほうが効果的だろうに。。。ほんま、若者バッシングといい、ゲスでタマ抜かれた大人ばっかりですねwww”
https://twitter.com/lanekota/status/446976510360969216
“RT>「あの」中国様から拒否られるフクシマ・クオリティw そんなものを必死に売ろうとするクソ安全厨ども。 まずは安全厨どもから「食べて応援」しろよwww けど、「安全」「安心」と連呼してる奴ほど食べたがらない不思議w 例えば福島県庁の食堂。なんで県外=フクシマ以外の食材使うの??”
https://twitter.com/lanekota/status/449811871390916608
“knznymmmy@knznymmmy•3月29日 •
RT>わざわざ手数料払ってまでスマホやめた私に隙は無かった。”
“魔法使いハンターねこた@lanekota
@knznymmmy 子供にLTEのスマホ持たせるとか超やばいよね?LTEのルーター借りてるんですけど、ゆんゆん電波が飛んでくるのがわかるくらいすごい。まだwifiのほうがマシですね。理想を言えばデスクトップPC少し遠くに置いて有線LANがいいんですけど。”
“knznymmmy@knznymmmy•3月29日 •
@lanekota うん。ちょろっと調べたら携帯の電波が一番マズー。
で、wi-fiとPHSはどっちがマズイかよく分からないけど
携帯よりはマシって所は確定っぽい。”
“魔法使いハンターねこた@lanekota•3月29日 •
@knznymmmy 個人的な体験では、LTE>>3G>>PHSでウェブ>>PHSで通話>>wifiかなあ?携帯の電波の貫通力はレントゲンよりすごいかも?w”
“knznymmmy@knznymmmy•3月29日 •
@lanekota どうだろうね。機種による違いとか家庭用の無線LANでも規格は複数あるしね。
私の持ってるwimaxなんかは基地局からウン百メートルとか平気で飛ぶんだから
家庭用無線LANよりかは強力だろうしね。
ま、「携帯電話ヤバス」これだけはガチ。”
https://twitter.com/lanekota/status/449825308405796864
“knznymmmy@knznymmmy•3月30日 •
誰にも頼まれてないのに同祖論シリーズ
ドイツ語でSchlossは「城」 シュロス→シロ→城
裏蚊場裸の極意が示す真実はただひとつ!
ババーン!
ヌッポン語の「城」の語源はドイツ語のSchlossだったんだよ!!
な、なんだってー!!ΩΩΩ”
“子子子子子(ねここねこ)@kitsuchitsuchi•3月30日 •
@knznymmmy @lanekota 単語の数は大変多いのでどの二つの言語を選んでも必ず似たものはある。ニクダー(母音記号)なしだといくらでも都合よく読める子音表記のヘブライ語だとどんな言語でも同祖論を作れる。邪馬台国の当時の読みは?神道は道教の一派だから日中同祖論はいかが?”
https://twitter.com/lanekota/status/450274229527670784
“あのね、キングジェームズ版だったと思うけど、 英語の聖書を一番最初から読んだら、46番目の単語が "light"つまり光なんだよね。 天地創造の「光あれ」のあの光。 つまり、光=照らす=illuminate=イルミナティ....”
https://twitter.com/lanekota/status/451403530067144704
“スファラディってヘブライ語で スペイン人って意味なんだがw 善意に解釈すれば英語で 「アメリカン」が 「アメリカ人」だけでなく 「アメリカの」の意味を持つのと同様 スファラディも 「スペイン系の(ユダヤ人)」という事。 だけどユダヤの場合は下手こいたら ガチスペイン人?”
https://twitter.com/lanekota/status/476108632602324994
“knznymmmy@knznymmmy•6月17日 •
ねえねえ。ヘブライ文字は22文字なのに何を間違ったら
倍以上増えて平仮名やカタカナになっちゃうの?”
“
魔法使いハンターねこた@lanekota
@knznymmmy しかも昔の日本語の特殊仮名遣いは70文字だしー”
“knznymmmy@knznymmmy•6月28日 •
今の部屋が嫌すぎるから引っ越ししたい件
いろんな物件見てたら予想以上にIH調理の物件が多くて嫌になる件。
その他マンション屋上に携帯基地局有りとか
不動産会社にシカトされたとか・・・色々。
いや、根本原因は資金不足なんだよ。
カネさえありゃ、何だってできるさ”
“魔法使いハンターねこた@lanekota
@knznymmmy IHヤバす。うちオール電化にしてたけど、すぐ飯がマズすぎてやめた。”
“knznymmmy@knznymmmy•6月28日 •
@lanekota
あ、そうなんだ。味もマズイの?
私がIH叩きよくやるのは、
よくある家電の中では
電磁波が多分一番出るからなんだよね”
“魔法使いハンターねこた@lanekota
@knznymmmy マズすぎて食えん。これガチ。電磁波ヤバスで、台所に入っただけで体調崩す人もいる”
https://twitter.com/lanekota/status/482914843737853954
“魔法使いハンターねこた@lanekota
@knznymmmy 電気屋が携帯電話より安全とほざいてねワロタ”
https://twitter.com/lanekota/status/482918247235203073
“魔法使いハンターねこた@lanekota
@knznymmmy 携帯まじやばいよね。子供にLTEスマホとか被曝させたいの?みたいな。LTEは離してタブレット使っても強烈なのに、直にとか恐ろしすぎる。”
https://twitter.com/lanekota/status/482922962140405760
“関東か東北に住んでるなら 逆浸透膜浄水器(RO浄水器)が欲しい。 後、花粉症シーズン以外でもN95マスク常用推奨。 当然食品は西日本産だけ選んで買う。 もしスーパーに無いならネット通販してでも産地にこだわる。 当然海産物や煙草は厳禁”
https://twitter.com/azkdeathcore/status/459125518554497024
この発言はたぶんプー閣下。
私ねここねこは、携帯電話をあまり使わないようにしています。
食べるお菓子は自然食品の店から買います。
パソコンにはアースをしています。
電子レンジではなくお湯(火で温めたものすよ)で温めます。
なんで自分の体に直接触れるものに、いやそれどころか体の中に取り込むものに対してもっと注意を払わないのですか?
基準値? そんなものを決めるのは支配者ですよ!
庶民感覚なんてわからない金持ちですよ!
自分らは対策しているんだから関係ないわーって思って作っているんですよ。
そして実害が広まってから基準を厳しくするんですよ。そして目立たないようにまた規制を緩くするんですよ!
あと、健康ネタは世の中のおかしさを伝える導入に使いましょう。
いきなりバチカンがユダヤ陰謀論を作ったとか言い出したら引いちゃいますからね。
※以下の引用は必ずしも出典を記しておりません。URLコピペするの忘れました。
携帯電話は耳に押し当てず、頭部から出来るだけ離して使用する
■電波のつながり易いところで使用する
発着信の瞬間は体から離す
アンテナは出来るだけ伸ばす
イヤホンマイクを使う
SAR値の小さい機種を選ぶ
電磁波測定器で調べる
電磁波シールドメッシュで軽減する
"魔法使いハンターねこた@lanekota•
食べて応援悪魔的な企業はこちら。このリストを印刷してて持ち歩こう
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AqxjrgCu2o0BdFA0bTc1T0NLQ0Y2M0M1MGZjX2cySlE#gid=0 …"
"Aran Meclaren@WorldWildWow
追加お願いします。 ※セシウム検査で引っ掛かった店も含む
あぐら亭、味の素、カゴメ、亀田製菓、かっぱ寿司、がってん寿司、かに道楽、キリンビール、幸楽苑、CoCo壱番屋、ココス、讃岐釜揚げうどん、サッポロビール、サントリー、セブン&アイフードシステムズ、"
"ホットランド(銀だこ)、丸亀製麺、ローソン、ロッテ、ロイヤルホスト、和食さと
追記をお願いします。"
https://twitter.com/lanekota/status/485341011002945537
レベル5.福島(一切買いません)
レベル4.群馬・茨城・栃木・宮城・岩手(これも一切買いません、茨城は野菜が多い。群馬県の嬬恋はキャベツの産地です)
レベル3.千葉・新潟・秋田・山形・長野(千葉は4に近いですが、長野は特に浅間山の麓の佐久が少々汚染されているようで、レタスは放射能吸収がよいそうで不可です。キャベツは北海道モノがない時は仕方ないとしています)
レベル2.東京・神奈川(小松菜などは買っています。加工品の納豆なども。江戸川の方とはっきりわかるものは避けています)
レベル1.静岡・北海道・富山・山梨(お茶はやめました。狭山茶も避けています。北海道は根釧が汚染され、乳製品は避けています)
LTE被爆やばいよ。できるだけルーター離して使ってる
スマホの電磁波まじやばいよね
電話はウンコムの ピッチ一択。 SAR値が明らかに低いから。
ウィルコム、田舎はいらないよ?やめといたほうがいいかも。。。まあLTEに比べたらWi-Fiのほうがマシかも。。。PCだって電磁波でてるから体によくないけど。。。
ケータイ(スマホ)電磁波から身を守るテクニック
http://ktai-denjiha.boo.jp/technique/index.html
携帯電話/スマートフォン機種別SAR値一覧表
http://ktai-denjiha.boo.jp/sar/sar_ichiran.html
iPhoneの電磁波はどれくらい?
iPhone 3G/3GSは一般のケータイと比べてどれくらいSAR値が高い(低い)のでしょうか。そして“15ミリルール(?)”なるものが存在していました。
おめーらさん、耳にiPhone当てて通話とか普通にするだろ? はい、アウトーーwww 通話どころか持ち運びすら人体から10mm以上開けないと メーカー様ですら、どーなっても知りません状態な件。 ちょっと古い記事だけど こんなのとか http://goo.gl/gf0is各端末のSAR値が比較されてるが キッズケータイとかでも高いのあるのな。 何のためのキッズケータイ?単にエロサイト見れないとか? SAR値の怖さがまだ分からんアホーどもにひと言。 「放射能も電磁波の一種です」
もう何年も前からウンコム使ってるんだよね。 元々カスみたいな三流会社だし、今は経営破綻で ソ糞バンク傘下だから更にカスっぷりに磨きがかかってるけど それでも使ってるのはSAR値の低さ、これが一番の理由
ゲームやケータイの害は言っても電磁波問題に踏み込まないチンカスな大人見るとぶっ飛ばしたくなりますわwww結局オカネだよね。大企業様のやることはどんな悪事でも全力スルー 弱小個人のやる事は些細な事でもフルボッコ
、弱肉強食。子供にゲームやスマホやめさせたかったら、健康問題説くほうが効果的だろうに。。。ほんま、若者バッシングといい、ゲスでタマ抜かれた大人ばっかりですねwww
rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=285962&g=131208 … IH調理器ヤバス 添付画像参照 考え用によっては携帯電話の10倍ヤバスらしい pic.twitter.com/2zws4YNul9
アドバイス——子どもは、必ず次の条件を満たしてのみ iPad を使用すること。
・機内モードを「入」
・WiFi を「切」
・iPad をテーブルに置き、手で持ったり膝に乗せたりしない。
・アプリのダウンロードは、有線接続で行うこと。
<電磁波スペクトラム> これらをひとまとめに電磁波という
↑ ・ガンマ線(μSv/hなど)セシウムなど。(発がん)
高
い ・X線 レントゲン、CTスキャンなど。(発がん)
周 ・紫外線(発がん)
波
数 ・可視光線
・赤外線
低 ・高周波(RF)=電波( μW/cm²など) ワイヤレス通信機器 携帯電話基地局(発がん)
い
↓ ・超低周波(ELF)=電場(V/mなど)&磁場(ガウスなど) 電化製品 送電線(発がん)
<気をつけないといけない電磁波>
電 = 電場(電化製品&送電線)対策:アース線を!
磁 = 磁場(電化製品&送電線)対策:離れる!
波 = 電波(モバイル機器&基地局・電波塔)対策:有線接続に!
LTE被爆やばいよ。できるだけルーター離して使ってる
スマホの電磁波まじやばいよね
電話はウンコムの ピッチ一択。 SAR値が明らかに低いから。
ウィルコム、田舎はいらないよ?やめといたほうがいいかも。。。まあLTEに比べたらWi-Fiのほうがマシかも。。。PCだって電磁波でてるから体によくないけど。。。
IHは危険なんですね
http://71698529.at.webry.info/201401/article_54.html
”全然気なしにIH調理器具を使用していますが、IH=被爆と云う認識が無いので全然気にしていませんでしたが、かなりヤバイですね。
電子レンジの危険性の認識はありますが、IHはノーマークでした。(反省)早いうちにガスに戻すか~
IH調理器はメチャヤバイ 癌で妻をなくして
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/233.html
●欧米では普及率ほぼゼロ
「やっぱりあぶないIH調理器」 こういうとキョトンとする方がほとんどでしょう。
今や、ある地方では新築住宅の7割にIH調理器が導入されていると聞いて、慄然としました。
IH調理器は、これまで人類が遭遇した調理器具のなかで、もっとも危険極まりないものです。猛烈な強さの電磁波を発生するからです。「電磁波は人体に有害である」。2007年WHO(世界保健機構)もついに公式に認めました。日本でのIH調理器普及は、固際的には狂気の沙汰なのです。アメリカでのIH調理器普及率は、わずか0.4%。それもレジャーボートなどの湯沸かし用。台所用のIH調理器の販売台数はゼロです。
アメリカ人にとって「電磁波は人体に有害」は常識。だから、普通のアメリカ人なら危ないIH調理器を買うはずがないのです。ヨーロッパでも、同じです。
●発ガン、催奇形、流産、自殺… 電磁波問題の世界的権威ロバート・ベッカー博士 (ニューヨーク州立大学) は電気器具から出る電磁波の「安全基準」は1ミリガウスとしています。1ミリガウスに比べて、4ミリガウス以上の場所で暮らしている子どもは、白血病4.73倍、脳しゅよう10.6倍です (国立環境研究所)。
ところがIH調理器は30離れた場所でも70ミリガウス前後被ばくします。電磁波は近づくと急激に強度が強くなります。料理のときは近づくのがふつうです。すると被ばくする有害電磁波は1000ミリガウスにもたっするでしょう。
もっとも電磁波の悪影響を受けるのは「成長中の細胞です」(ベッカー博士)。それは細胞分裂のときDNAが分裂し2本に再構築されるとき、電磁波の振動でDNAが破壊されるからです。だから受精卵、胎児、子ども……などが強く電磁波の影響を受けてしまいます。DNA損傷は発ガン、催奇形性、遺伝病などの原因になります。さらに、電磁波は、うつ病、自殺、不眠など精神障害の
引き金です。めまい、頭痛、耳鳴り、胸苦しさ、倦怠感などなど。電磁波
過敏症と呼ばれる症状です。妊娠した女性がIH調理器を使用していると流産が5.7倍、増えます(初期流産)。電磁波被害は電磁波の 「強度」×「時間」で現れます。近づくほど長く使うほど危険です。
●ガン細胞二四倍増殖…‥!?
アメリカのフィリップス博士の報告によれば、強い電磁波を二四時間浴びただけで「体内のガン細胞の増殖スピードが最大24倍に激増し、それは被ばくを止めたあとでも細胞の数百世代先まで続いた」という。
誰でも毎日、体内で数千個のガン細胞が生まれています。それらが、IHなどから放射される強い電磁波を浴びると「体内のガン細胞が悪性化し猛烈に増殖を始める」 のです。
さらに―
▼IH火災続発(センサー役立たず)
▼欠陥調理器(チャーハンもできないー・『暮しの手帖』)
▼不便極まりなし (中華鍋、丸鍋、土鍋など使えず)
▼超高価(総額100万円超のことも)
と、欠点だらけです。
★ガスがいちばん!
料理は〝火の芸術″です。IH調理器を使っているレストランが皆無なのが、その証拠です。
オール電化にしてしまった人は欧米仕様のハロゲン型やニクロム型電気コンロなどに換えることをおすすめします。
■問い合わせ‥『やっぱりあぶないIH調理器』(三五館)※船瀬事務所へ。
上記は、「知ってはいけない」からの引用ですが、驚きました。予想もしない事でした。こんなにも危険とは・・・・CMなどではさも近未来的生活に不可欠なもののような映像が流されていますが、その神経を疑います。メーカーのバックには関電や東電などがいるのでしょうが、彼等は、電磁波のことをしらないとでも云うのでしょうか。
01. 2014年1月08日 12:51:23 : UQW6tpIdco
あの3・11があって、オール電化をやめた。電磁波は身体に良くないとは知っていたがIH調理器がそこまで悪いとは知らなかった。
02. 2014年1月08日 17:38:28 : sFneZb4qCA
電子レンジはどうなんでしょう?
03. 2014年1月08日 18:22:04 : MTuvus0YWw
02さん
1970年代に 露国では使用禁止になっている・・(>_<)
04. 2014年1月08日 19:05:04 : Y3zoSuBLIU
世界での普及の実態を報道せずにむしろひた隠す日本のマスメディアっていったいなに!?
とくに公共放送がこのことをスルーしているようでは、日本国民はあまりにも可哀そう過ぎて、哀れだ。
本当に恐ろしい国日本だ。
05. 2014年1月08日 19:53:14 : WzX8nPCmYM
オール電化は欧米化ではないということか。何たることなんだ。
電力業界ばかりだろ、円安誘導して福一再稼働で電気使い放題でも安い電気料金だど。
電力会社は放射脳を引き取り願いたい。電気だけでいいんだよ買うのは。
放射脳の押し売りは止めろよ、馬鹿やろ!! ただでも要らないからな!!
06. 2014年1月08日 20:16:29 : UC8c4iia9M
>>04さん
あなたおかしいよ。
事故が起きたのならともかくどうしてメディアが海外の普及状態を一々取り上げなきゃいけないの?
非難するのならデベロッパーとか販売会社とかのほうだと思うけど。
それに、疑問を感じずに何でも盲目的に信じるほうにも非があるでしょ。
07. 増税反対 2014年1月08日 23:30:02 : ehcoR2LmdzYII : D9cvjI5T92
反対意見もあるだろうが、こういう危険の可能性もあるという意見を、
知らないで使ってる事が一番の問題だな・・・
08. 函館の犬。 2014年1月09日 05:56:11 : bhbAK3m6MJQx2 : ka8eY3O9jA
♪昔、昔、浦島わ~。
IH調理器普及率が一番多いのは、岡山県だったような気がする。電磁波と人体の害については、原発と同じく安全神話が暗黙の了解になってるのだろう。
09. 2014年1月09日 07:49:14 : CyBnlZD8bE
携帯電話、テレビ、パソコンはどうなんでしょう?
10. 2014年1月09日 08:19:59 : NZEG1SHVSw
06さんへ
>事故が起きたのならともかくどうしてメディアが海外の普及状態を一々取り上げなきゃいけないの?
別に事故が起きてなくても、メディアは、PCやTVやスマートフォンやタブレット端末やエアコンや携帯電話など、世界での普及率を日本と比較してじゃんじゃか報道していまっせ。
それがなぜか、IH調理器に関してはないようですな。不思議だとは思いませんか。それは国民として素朴な疑問ですぞ。
誰だって、なぜメディアがIH調理器に関してはスルーするのか、考えたくなりますぞ。それが、日本のメディアを全く信じていないというか「メディア=主権者国民の敵」とまで思っている一般国民の素直な心情ですぞ。
11. 2014年1月09日 08:42:36 : 8yyPpyMTMA
06さん
あんたこそおかしいんだよ、わかったか
12. 2014年1月09日 09:30:18 : vUgkcadr5o
高圧電線の影響も甚大らしいが、日本のマスコミでは触れてはいけないことになっているそうだ。
ケータイの危険性については、絶対のタブー。
13. 2014年1月09日 09:44:31 : slsXDMw2Mg
アルミニウムの鍋もカナダでは禁止だよ、と住んでいる娘に
言われ、アルミニウムの鍋は全部捨てた。
金物やスーパーで大安売りで売っているアルミ箔やアルミニウムのお鍋で料理を
する、おふくろのイメージは化学的にも危険。
先進国なら、常識らしい。
14. 2014年1月09日 11:21:28 : Sl3d6lMUqQ
>>13 さん
アルミニウム鍋はヤバイみたいですね。
販売も最近になって減っているみたいで、あまり見かけなくなってきました。
私も数年前から使わないようにしています。
IHコンロもポータブルのものは持っていますけど、怖いのであまり使いませんね。
原始的ですが、カセットガスコンロの方が安心です。
キッチンに据え置きの毎日使うものとしては、怖すぎかと思います。
電子レンジでも怖くて、使用中はあまり接近しないようにしていますけど。
電子レンジは、無線LANとか結構影響受けるので、電磁波漏れは凄いんだろうなぁと。
IH炊飯器もやばそうですね。(電磁遮蔽がどのくらいなのか?ですけど。)
15. 2014年1月09日 11:26:23 : Sl3d6lMUqQ
炊飯も暖房もガスにしようか・・と、現在真剣に検討中でございます。
無線LANも屋内電力線使うヤツ(何だっけ)に変更したいが、
うちの場合、配電盤工事しないとうまく速度がでないのでそこで止まってる。
携帯電話もあまり使わないから解約したい。
とにかく電気製品減らしたい。
16. 2014年1月09日 12:21:27 : XvRe5ZEyoQ
メーカーは販売当初から危険認識持っていると思います。
10年程前に高輪のファミレスで、近くの席から関係者の会話が聞こえました。
17. 2014年1月09日 14:39:59 : MSvac8LE9A
なぜか美輪明宏がコマーシャルに出てたよね。
黄金時代へ
http://deeksha777.blog88.fc2.com/blog-entry-175.html
「電磁波は人体に有害である」WHO(世界保健機構)も公式に認める
(以下の文章は、船瀬俊介氏著「やっぱりあぶないIH調理器」(三五館)を参照、一部抜粋して書かれています。)
今回は、これまでも時々取り上げてきた電磁波の有害性について書きたいと思います。
dennjiha.jpg
(船瀬俊介氏著「やっぱりあぶないIH調理器」(三五館)より転載)
X線やガンマ線など放射線を発見したキューリー夫人が、その放射線によってガンで死んだということは、有名な話です。
放射線の有害性を疑う人は今はいませんが、かつてキューリー夫人が発見した当時は放射線は安全と考えられていたのです。
実は電磁波も同様で、X線などの放射線や可視光線よりも波長の長い電磁波は、安全と思われてきました。
しかし、これらも放射線と同様で、今はDNAを傷つけ発がん性や催奇形性など有害な作用を持っていることが明らかになってきています。
「電磁波は人体に有害である」と2007年ついにWHO(世界保健機構)も公式に認めました。
有害電磁波を発する代表的なものとして、携帯電話、電子レンジ、IH調理器、ホット・カーペット、高圧線、携帯電話局、電波タワー等があります。
今後、これらを順次取り上げてゆきたいと思います。
超強烈電磁波、やっぱりあぶないIH調理器
ihchoriki.jpg
先ずは超強烈電磁波を発するIH調理器から取り上げてゆきましょう。
私も十数年前に住んでいた賃貸マンションで備え付けだったので、このIH調理器を使っていたことがあります。
その時は火を使わないので火事防止のためにいいな~位に思っていました。(実際は、2002年消防白書によると5962件の火事発生の内138件が電気調理器によるもの)
「オール電化」の宣伝文句でわずか5~6年で500万台出荷
今でも多くのマンションや一般住宅で「オール電化」と称して耳障りのいい宣伝文句で、このIH調理器が導入されています。
新築住宅(1戸建て)の3件に1件、新築マンションでは、7割がオール電化で、IH調理器が設置されているとのこと。
実はこれは、家電メーカーと電気をたくさん使わせて大儲けを企む東京電力など電力会社の宣伝によるところが大きいのです。
マンション建設業者や住宅建築業者らは、IH電機メーカーらの宣伝、営業文句に載せられ、また各戸にガス管を引く為の工事の手間が省け、建築コストを大幅に削減できるということで、オール電化が拡大した背景があります。
1999年から2004年の間に500万台出荷されているとのことです。
問題なのは、一度設置してしまうと、変更がなかなか難しくなってしまうことです。マンションに至っては、ガス管が配管されていないので、ほとんど変更が不可能とのこと。
一般住宅でもガス調理器に変えるのに80万円位の費用が掛かってしまうようです。
さらにIH調理器の消費電力は、1口2000ワットです。3口使うと6000ワットにもなってしまいます。
それだけ電気を大量に使いながら、ガスコンロに比べ、お湯が沸くのに2倍の時間がかかり、しかも電気代はガスの3倍!
それでも健康に悪影響がないというのならまだいいのですが、これから書く本題のIH調理器が発する有害性を知ったら誰もそのようなものが設置されたマンション、住宅を買いたいとは思わないでしょう。
それでは、本題に入ります。
IH調理器周辺、計測器の限界値2万ミリガウス超え計測不能
2005年の5月、三重県の地方紙に「三雲地区の2幼児園、完全電化1年で断念」「電磁波が心配の声で対応」という記事が一面に大きく掲載されたそうです。
オール電化のセールストークを信用して2004年に発足した幼稚園で、給食調理場に5台のIH調理器を導入したのですが、調理員が頭痛を訴え始めたのです。
町議会でも被害について質問が出されましたが、町側は人体に影響はないの答弁。
その後、2004年10月末、職員の健康管理のため、自治労県本部の医師が調査を実施したら、IH調理器周辺の電磁波は、計測器の限界値2万ミリガウスを振り切り計測不能になったとのことです。
電磁波問題の世界的権威でノーベル医学賞に2回ノミネートされたというロバート・ベッカー博士(ニューヨーク州立大学)は電気器具から出る電磁波の「安全基準」は1ミリガウスとしています。
なんとその2万倍以上の電磁波がIH調理器周辺から発せられていたわけです。
ベッカー博士曰く、電磁波の有害性は「分子的にも、細胞レベルでも、動物実験でも、臨床的にも、疫学的にも立証されている」
その後、市側は、問題の2幼稚園にガスコンロの導入を決定したとのことです。
欧米では普及率ほぼゼロ
(以下の文章は船瀬俊介氏著「知ってはいけない」(徳間書店)から抜粋、編集して書かれています。)
IH調理器は、これまで人類が遭遇した調理器具のなかで、もっとも危険極まりないものです。猛烈な強さの電磁波を発生するからです。
日本でのIH調理器普及は、国際的には狂気の沙汰なのです。
アメリカでのIH調理器普及率は、わずか0.4%、それもレジャーボートなどの湯沸かし用。
台所用のIH調理器の販売台数はゼロです。
アメリカ人にとって「電磁波は人体に有害」は常識。だから、普通のアメリカ人なら危ないIH調理器を買うはずがないのです。ヨーロッパでも、同じです。
発ガン、催奇形、流産、自殺…、妊婦は絶対に使ってはいけない
前述したようにロバート・ベッカー博士は電気器具から出る電磁波の「安全基準」は1ミリガウスとしています。
1ミリガウスに比べて、4ミリガウス以上の場所で暮らしている子どもは、白血病4.73倍、脳しゅよう10.6倍です(国立環境研究所)。
ところがIH調理器は30cm離れた場所でも70ミリガウス前後被ばくします。
電磁波は近づくと急激に強度が強くなります。料理のときは近づくのがふつうです。
すると被ばくする有害電磁波は1000ミリガウスにも達するでしょう。
もっとも電磁波の悪影響を受けるのは「成長中の細胞です」(ベッカー博士)。
それは細胞分裂のときDNAが分裂し二本に再構築されるとき、電磁波の振動でDNAが破壊されるからです。
だから受精卵、胎児、子ども……などが強く電磁波の影響を受けてしまいます。
DNA損傷は発ガン、催奇形性、遺伝病などの原因になります。
さらに、電磁波は、うつ病、自殺、不眠など精神障害の引き金です。
めまい、頭痛、耳鳴り、胸苦しさ、倦怠感などなど。電磁波過敏症と呼ばれる症状です。
妊娠した女性がIH調理器を使用していると流産が5.7倍、増えます(初期流産)。
電磁波被害は電磁波の「強度」×「時間」で現れます。近づくほど長く使うほど危険です。
●ガン細胞24倍増殖…!?
アメリカのフィリップス博士の報告によれば、強い電磁波を24時間浴びただけで「体内のガン細胞の増殖スピードが最大24倍に激増し、それは被ばくを止めたあとでも細胞の数百世代先まで続いた」という。
誰でも毎日、体内で数千個のガン細胞が生まれています。それらが、IHなどから放射される強い電磁波を浴びると「体内のガン細胞が悪性化し猛烈に増殖を始める」のです。
さらに―
▼IH火災続発(センサー役立たず)
▼欠陥調理器(チャーハンもできない! 『暮しの手帖』)
▼不便極まりなし(中華鍋、丸鍋、土鍋など使えず)
▼超高価(総額100万円超のことも)と、欠点だらけです。
★ガスがいちばん!
料理は〝火の芸術″です。IH調理器を使っているレストランが皆無なのが、その証拠です。
オール電化にしてしまった人は欧米仕様のハロゲン型やニクロム型電気コンロなどに換えることをおすすめします。
■問い合わせ:『やっぱりあぶないIH調理器』(三五館)
※船瀬事務所へ。(℡03・3965・7141)
2012-10-16 環境問題
サルでも分かる電磁波
http://home.cilas.net/~iado/denziha/
電磁波の危険性
電磁波と言う言葉を聞いた事があると思います。
電磁波とは、簡単に言ってしまうと、電場・磁場の集合体で、浴びると、人体に影響があると言われています。
(電磁波を浴びる事を被爆と言います(@.@))
話題になったのが、アメリカで、変電施設近辺の住宅で、白血病患者が多数でて、発電施設・送電線・変電所などの、電磁波の影響が指摘されています。
日本は先進国としては、電磁波問題が非常に遅れていて、アメリカなどの特定の州では、送電線から、400m以内は、学校などの施設を建設出来ない様になっています。
日本では、送電線の距離を1万ボルトにつき、1m離す事になっており、10万ボルト送電線では、地上から10m、50万ボルト送電線では、地上から50mと言った具合に、高さの規制はありますが、その近辺の住宅などの規制は無いため、送電線の下に家が建っている風景を見ることがあります。(特に関西地域で多く見かける気がします(^_^;))
また、変電設備や送電線が近くにないからと言って安心はできません。
最近、都心では、送電線を埋設する事が多く、埋設された送電線には、なんと、距離の規制がありません。 深く埋めれば、コストも上がりますので、深さ1m位の所を、高圧の送電線が走っています。(都心は危険?(T.T))
また、埋設場所も歩道が多く、小さな子供ほど距離が近いため影響が大きいと思われます。
と、言っても歩道を歩かない訳には行きませんので、しかたないのですが、規制は絶対に設けるべきでしょう。
やはり、生活圏としては良いですが、実際都心に住むのは色々な影響を考えると考えものですね。
あと、実際に計測したことはないので、何とも言えませんが、電車などの乗り物はどうなのよ!と思いませんか?
ここからは想像での話ですが、首都圏を走る電車は、直流式なので、大きく影響しないと思いますが、地方を走る電車は交流式なので、これは影響がありそうですね。
ただ、最近首都圏を走る電車でも、VVVF方式(Variable Voltage Variable Frequency)と言う電車が増えています。早い話が、直流を、電車自体で三相交流に変換して駆動する方式で、やはり影響が有りそうですね。
あと、論外なのがリニアモーター形式の電車・ミニ地下鉄やモノレールなど、東京では、都営大江戸線が代表格でしょうか、愛地球博などで利用されたリニモもこれにあたります。
多分これらのリニアモーター式は、通常の電車に比べると、圧倒的に被爆量が多いと思われますが、裸状態の磁石よりは安全かも知れません。(多分有る程度はその辺は考えられているでしょう。(期待)
電磁波と子どもの健康
電気製品や強い電流の流れる送電線から出る超低周波という種類の電磁波が、子どもの健康にひびくという調査結果が出ました。国立環境研究所などによる初の全国調査です。
電磁波には、携帯電話の出す高周波などさまざまな種類があります。調査は、超低周波について、15歳未満の白血病の子ども約350人と健康な子ども約700人の家庭で調べました。一般の家庭の4倍以上の超低周波が出る家で暮らしていると、子どもが白血病にかかる率が2倍以上にふえる傾向が出たといいます。
電磁波と病気の関係ははっきりしていませんが、1970年代末からアメリカやスウェーデンなどで健康にひびくとする研究結果が明らかにされています。アメリカでは送電線を学校などから400メートルはなすことを決めている州もあるそうです。
(朝日小学生新聞より)
ま、電気が無くては暮らしていけませんので、きちんとした規制を早く設け、安全に利用出来るよう国に対策を行って頂きたいものです。
ちなみに50万ボルト送電線の下では、手に持った蛍光管が点灯する(当然管だけですよ!電線はつながっていない状態です)と言います。
これが、目に見える電磁波ですね。(これだけ送電線から電気が漏れています)
50万ボルト送電線のお近くの方は是非実験してください。
また、朝日小学生新聞の記事の通り、高周波以外に、低周波の危険性も指摘されています。
以前本で読んだのですが、ニワトリの頭に、16Mhzと言う、低周波の電磁波を照射したところ、脳から、イオンカルシウムが溶け出した、と言う記事がありました。
脳から、イオンカルシウムが溶け出して、体に良いわけないですよね。
家庭でもこんなに危険!!!
それでは、一般住宅で、特に危険とされている、代名詞の様な家電はなんでしょう?
昔は、電子レンジが有名でしたよね!現在はこれを大幅に上回るのが、電磁調理器です。
属に言う[ IH ]ですね。オール電化とか行ってますが、オール被爆しますよ!
電磁調理器[ IH ]は、電子レンジと同じで、電磁波により、水の分子を振動させ加熱するわけですが、電磁波のシールドを行っている、電子レンジに比べ、そのまま裸で、電子レンジを使っているような、電磁気はさらに危険です。
最近の宣伝で、魚グリルが自動的に両面焼けると、宣伝していますが、実はガスコンロでもIHの半額程度の機種から、この機能は実装されていますので、IHの特徴でも何でもありません。おいおい!
火を使わないから、安全と思っても、体の中から、蝕まれる電磁調理器。 使います?・・・
このほか、代表的な高周波家電を下記に上げますので参考にしてください。
•電磁調理器[ IH ](被爆量ダントツTOP)
•電子レンジ
•ドライヤー(基本的に交流電源でモータを使う製品)
•交流式電気カミソリ(充電してつかえばOK)
•蛍光灯
• 電気毛布・電気あんか
•テレビ
•携帯電話
等々
上記の様に、ドライヤーや、電気毛布なども入れましたが、これは、肌の近くで使う可能性が高い為です。
前途で、電磁波とは、電場・磁場の集合体と言いましたが、良く、「OA機器の電磁波をカット!」などと言う宣伝文句の、エプロンや、モニターカバーなどがありますが、全くの無意味です。
人体に影響があると言われているのは、電磁波の磁場なのです。
磁場は、コンクリートの壁を難なく飛び越え、被爆し、影響を与えます。
「OA機器の電磁波をカット!」などの製品は、実際、電場はカットできますが、磁場は一切カットできません。
上記のリストに、蛍光灯が入っていますが、集合住宅などでは、寝室の、下の家の蛍光灯が、人体に近く、影響が強いと本で読んだ事があります。
確かに、コンクリートも通すのであれば、これは大問題ですね。
電気製品でなくても・・・磁石も危険?
国内で販売されている、磁気治療テープ(エレキ●ンなど)は、海外からは日本人は、電磁波を健康器具に使っていると、馬鹿にされています。
前途の通り、危険なのは磁場ですので、ガウスの高いほど、人体に有害と言う事になります。
この他にも、磁石を使った製品が出回っていますが、さけた方が賢明でしょう。
あと、最近少なくなりましたが、以前スーパーや、デパートなどで、マッサージ椅子の様な、電磁治療器なるものが販売されていましたが、お医者さん仲間でも、この危険性はかなり前から、話題になっていました。被爆しまくり状態ですね。
それから、カラスなどの害鳥除け製品で、強力な磁石を使った製品もでていますが、これも設置する場所に寄ってはかなり危険です。(電磁波的にですが)
効果もわからないのに、ゴミ集積所の付近ご家庭は、こんなの設置されたらたまりませんね。
海外と規制の違う、国内の規制あまあま携帯電話
ところで、海外の携帯電話と、日本の携帯電話の、電磁波規制レベルが違うのしてました?
日本は、電磁波問題遅延国?として、なんと、アメリカの1/10のシールドしか施されていないそうです。
日本の携帯電話は、シールドが、0.01mmで、規制クリアーとなるそうです。(ちょっと古い情報なので最近は分かりませんが、あまり聞かないので、変わってないかも)
これに対して、アメリカは、0.1mmだそうで、なんと、日本の10倍のシールドが施されています。
携帯も1.5Ghz帯が主流ですので、かなり危険そうですね。
しめくくり?
はじめて、電磁波の話題を読んだ方もいらっしゃると思いますが、この危険性は、研究者や、一般の方でも、研究熱心な方が、様々な情報を公開しています。
興味のある方は、下記から調べてみてくださいね。(ado)
●携帯電話利用で、脳を有害物質から守るバリア構造に穴が開く?
●電磁波 危険
●電磁波 被爆
おすすめ書籍『高圧線と電磁波公害』
カロリンスカ研究所報告全文掲載
ちょっと古い本ですが、非常にわかりやすく、是非お奨めしたい書籍です。
著者 高圧線問題全国ネットワ-ク編
出版 緑風出版
ISBN 4-8461-9709-3
発行年月日 1997年7月
価格 2,310円
ヤフー知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1478259199
tiebukuroomosiroiさん
中3のいうことですから、信憑性が低いかもしれませんが、意見させてください。家の母は、毎月添加物や電磁波に関する雑誌を買っていて、私も興味があって読んでいます。それを書いた人も完璧ではないので、参考程度に聞いてください。
世の中の人は、「そんなこといったら携帯も、パソコンもできない。だったら電気もつかうな。そういうことを気にする方が精神衛生上悪い」って意見がほとんどだと思います。でも、私は、パソコンからも、電気からも出てるけど、なるべく少なくてすむなら、それに越したことはないし、ちょっとでも取らない方がいいと思います。
「癌と電磁波は関係ない。そんなんだったら全員が死んでる」「病気と電磁波が関係あるという証拠はまったくない」と言われていますが、電磁波が登場して間もないし、裏を返せば、「因果関係が発見できない、実験段階」なのだと思います。
それに、電磁波は癌と関係ありますよ。なぜなら、最近、外国の国の機関が、「携帯は脳腫瘍のリスクを高める」って言ってますから。それまでは、皆「携帯で癌になるなら全員死んでるよ」「だったら電気も消しますか?」とか言われていたんですよ?
結局、発見されてから大騒ぎするだけですし、気づいてからじゃ遅いんですよ?
以前、母と一緒に住宅メーカーの見学にいって、ihを取り扱ってる会社の社員に、「オール電化って電磁波とかすごいですか?」って母が聞いたら、「あなたは携帯使いますか?」って聞かれたんですよ。もし「はい」っていったら、「携帯の方が悪いですよ。それにくらべたらー」て言われると思いました。母は「いいえ」って答えたら、社員はクソッ・・なんだ・・・みたいな感じで「そうですか・・・。でもまったく体に影響はありませんよ。」って言われました。そりゃ住宅メーカーは住宅売りたいから「はい。健康に害があるかもしれません」なんていうわけないですよね。
原発と一緒ですよ。国が定めた基準を下回ってるからなんなんですか?所詮人間が作った欠陥だらけの基準ですよ。今回も基準値を引き上げたし、基準値以内なら健康に害がないなんて思ってませんよね?いくらでも操作できてしまうものなのです。添加物も、電磁波もなんでも、「少ないに越したことはないし、体にいいわけはない」ですよね。
「基準値以内だから」って言ってる人は、自分の立場を守るため、言ってる場合が多いと思われます。あさいちで室井卯月さんが「被爆した野菜を給食に出すのは可哀想」っていって、空気が凍り、すかさずおっさんが「基準値以内で、ちゃんと検査したから大丈夫」って言ってました。空気にそむく人は村八分なので、専門家も本当のことを言いません。頭の固い大人たちは、「基準値いないだから」の一つ覚えです。研究者でもないくせに、なぜそんなに自信をもって大丈夫と言えるのか不思議です。
で、害があるとわかったら大騒ぎ。今まであんなに「大丈夫」っていってたのは誰?
って思うことがよくあります。
最終的に決めるるのはあなたですから、いろんな資料を自分で探して、また知恵袋なども時々参考にして、じっくり答えを出してください。
.
グレード
ナイス!4
.
違反報告
.編集日時:2012/1/1 17:42:31
回答日時:2012/1/1 17:38:09
”
| h o m e |