fc2ブログ

読めないニックネーム(再開版)

世の中の不正に憤る私が、善良かもしれない皆様に、有益な情報をお届けします。単に自分が備忘録代わりに使う場合も御座いますが、何卒、ご容赦下さいませ。閲覧多謝。https://twitter.com/kitsuchitsuchi

07 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 09

 【空飛ぶレイシズム】さゆふらについてと、英国系の『プリンセス・プリンシパル』考察で学ぶスパイ。金髪碧眼の英国王女=天使の出身は黒蜥蜴星=北極星(元竜座)+金星 

裏読み無しでも面白い傑作だ!
『プリンセス・プリンシパル』 (Princess Principal) のスポンサーがアイルランド大嫌い!
完全に『実戦スパイ技術ハンドブック』が元ネタの一つ。

長くなるのはいつものこと。
だって情報元示さずにいきなり結論書くのが嫌だもん。

ひさしぶりの当たり!
放送中の作品について考察書くなんてあまりないぞ!
『ジョーカーゲーム』も見ておいてね。


ガスがついた服を探すためにクリーニング屋に潜入する話がある。


→あぶり出し。レモン汁の他に牛乳でもできるんですね。アイロンかけると読める。 テロリストを探すために、クリーニング店に扮する話も興味深い。 衣類に火薬が付いてないかチェックして探すんですって。 暗殺者は清掃チーム(痕跡を消してくれる)とセットで動く、ということなので、→

(このツイート主はスパイものが好きで関連図書のメモをツイートするほどの人だ。

ニコ動で解説動画もあるからどうぞ。






最優先必読書にして本作の種本の一つ。
『実戦スパイ技術ハンドブック』

護身術にも最適!『実戦スパイ技術ハンドブック』
エシュロンの範囲や警察車両を追跡できるソフト(オウムが開発)を購入していた警視庁など暴露満載!
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-217.html

神智学系の北欧派閥のアイクの爬虫類人陰謀論本も元ネタの一つだね。
もしかしたらこれも元ネタかも。

稲生平太郎『定本 何かが空を飛んでいる』

【空飛ぶレイシズム】ってピンと来ませんか?
この本読んでいない人と宇宙人が支配者か談義したくないなあ
って思っちゃうほどの名著であり、有名な本。
ごみ本だらけで当たりを引きにくい宇宙人本の中で私が一番優れていると断言できるレベル。
だから何回も分けて記事にしたでしょ?店に追加した。旧版は絶版でプレミアがついているはずなので古本屋とかで見かけたら確保しといた方がいいよ。アマゾン見たら旧版の方が高価。
魔法入門もあるかもよ。

“空飛ぶレイシズム
ほとんど指摘されないものの、UFOカルトには、さらに危険な要素が含まれている。 それはレイシズムである。
地球の救世主あるいは創造者とされる宇宙人は、多くの場合、金髪碧眼の存在なのだ! …白色人種たちにとっては、救世主は金髪碧眼の美しい存在でなければならない


小山田浩史‏ @magonia00 2015年5月31日
UFOコンタクティーが遭遇するいいもん派宇宙人さんはノルディックなどと称され、その名のとおり北欧系の金髪碧眼イケメンが主流だが、ガチムチ兄貴系宇宙人とかブラザー系宇宙人がいないのはなぜかな(稲生平太郎の『何空』でコンタクティーを扱った章のタイトルは「空飛ぶレイシズム」)









白黒認定ごっこが大好きな者に送る言葉がある。

L(エル=神。スパイマスター)
この世界は白はない。黒とグレーがあるだけだ。
 プリンセスはグレー。以降も監視を怠るな

(第四話)

白に近いグレーがより白くなることもあるし、
より黒くなることもある。
二重スパイとスリーパーまで考えれば当然の判断。

これも送る。

峨骨@Chimaera925 8月25日
分断統治は陰謀でも秘密でも何でもないし、偽旗にしても歴史を見ればそこらに転がっている。
工作員なんて仰々しい呼称しなくても、サクラやエキストラなんて日常にもありふれている。
特殊な事例でも何でもない。


てなわけで
重要な前置き

”スパイは嘘をつく生き物とドロシーが言いましたけど、なんで嘘をつくのかというと、人の心の隙につけ入るためですよね。例えばモサド(※)の実技試験は、「今から向かいのバルコニーにいるおじさんと一緒にワイングラスを掲げてこい。制限時間は6分」と。

※イスラエルの対外情報機関のことで、「世界で最も効率的な対テロ組織」であると言われている。”
http://hobby.dengeki.com/reviews/436802/

上記はまさに「いい人」と思われて仲良くなる訓練。

工作員と言われている人に実際に会ってみて、「いい人」だったから工作員じゃない!ってほざく人がいるが、プロは良い印象を与える訓練を受けていると知っているのかな?
さゆふら信者にそういう人がいるよ。
元ホスト疑惑もあるし。ホストの技術なんて完全に「いい人」「面白い人」と思わせるプロじゃん。
文面だけで判断する方が間違いが少ない。
冷静な分析を阻害する感情要素をわざわざ強めたらダメでしょ。
理性的判断をさせないために実際に会うのだから、工作は成功しているね。
オフ会に来なかったら工作員っていっている人もいるなあ!
そうか、オフ会に来させて「いい人だ(はあと)」と思わせる作戦かあ。
わざわざブロックを解いてUさんにつっかかるさゆふら。
顔だしして資金集めしているから一般人じゃないでしょ、という、
まっとうなことをさゆふらに言うUさん。
あと、さゆふらはなぜ私へのブロックも解いたのかな?
私、さゆふらとツイッターで話したことないし、さゆふらに関するツイートしたことすらないのにブロックされてたよ。で、なぜか解除。























(Uさんの返しうますぎ。
これが上げ足をとられない返し方だ!)





















(公開しても大丈夫なバックがいると私は判断)



(きたよ。編集するのはさゆふら側でしょ?
第三者が録画し一切の編集無しの生放送完全公開ならさゆふら断るんじゃないの?
ツイッター上では勝てないってこと?
Uさんの顔写真とかほしいからかな?隠し撮りとか)







(これ私が対談とかしない理由の一つね。
つーか対談しましょうって何度もさそってくる人がいるんだけど、
その人が過去に対談した人の家に行く過程を公開情報で書いたのね。
何県何市まで確定できるほど詳しくだよ?
そんな人と対談できるかい?
書きおこしは業者に頼んでたけど、業者に専門知識とかないからおかしな個所があるよ)









(たぶん上記をRTした私へのエアリプ↓

クロウ?@crow5874 44 分44 分前 2:26 - 2017年8月28日
”エゴサしてリプしてきたくせに討論から逃げたってすごいな。”

ブロックしている人もツイッター検索でひっかかるからそれで発見したと推測。
グループの仲間や親分、信者などから教えてもらったのかもしれない。
でブロック解除してからつっかかったのだろう。
それだと私へのブロックが解かれた理由が不明。
以前から解いていたのかもしれないが。
ブロックが勝手に外れることもあるし。
私にはつっかかってこなかったな。
私ならいきなりミュートして終わるけど。
ミュートだとブロックと違ってブロックされています画像をスクショして曝して謎の勝利宣言する手口が使えないから便利だなー)

私はさゆふらには何の興味もないので話題にすることすらほぼないのに取り上げたのは本作と関連があるから。

本作はその「いい人だ」とか、
「たいしたことない奴だ」とか思わせる技術が何度も登場する。

さあこっから本題だ。

このアニメの思想は
『進撃の巨人』や『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』や『コードギアス』と同じ系列だ!
なぜ今の時期なのかがわかるだろ?

本作は脚本家が同じだからギアス臭がすごいぞ!
ギアスも英国系だけど皇帝がフランス名なのがポイントね!

プリプリは一応主人公の所属が共和国側だが、王政を否定しない。
主人公以外の主要登場人物も王政反対って一切言わないって不自然では?

金髪碧眼の白人女王万歳!
王政万歳!
王侯貴族万歳!

金髪碧眼の王女様!




『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』(アカシックレコード)で学ぶ現実魔法。主人公もヒロインも耶蘇教異端派のシンボル側でワロス
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-165.html

ポケモンサン&ムーンは金髪碧眼礼賛だけど、北欧系が英米系より格上にしている。


太陽と月の黒幕が金髪碧眼白人女性で、
ヒロインは黒幕の娘!

ドラゴンボールのサイヤ人って金髪碧眼だよね。
野菜、金髪碧眼ってアーリア(捏造)人妄想だね。
しかも宇宙人だ。
ドラゴンボールでは神様が宇宙人だもん。
なお最近は金髪ではなく青い髪の毛になったりする。
人造人間18号が金髪碧眼女性。666(笑)


プリンセス・プリンシパル(長いのでぷりぷりにする)でも
金髪碧眼の白人女性の王女=善。
多くの人が好感を抱くようにキャラが設計されている。
悪い印象を極力与えないように注意深くデザインされている。
見た目は生まれつきなのが優生学大好き勢力にはご好評らしい。
有色人種と混血したら間違いなく消滅するのが
白い肌、金髪、碧眼だから差別の維持の口実に有効。

後天的努力も強調されているけどね、血筋が王族じゃないから努力が必要だと邪推も可能。

そっくりさん二人。
左が主人公で髪は染めている(元王女。現スパイ)+三つ編み(魔法使いの象徴)。
右がヒロインで髪は染めてない(元スリ。現王女)+角っぽい髪。


主人公もヒロインも金髪碧眼だが、主人公の方は染めて隠しているな。
金髪の人は少ないから目立つしスパイには向かない。

おっぱいの大きさを気にするのは欧米の性。江戸までは一重まぶたで切れ長の女性礼賛でおっぱいは性的シンボルではなかった!今の日本人の性観念は完全に欧米!性観念の変化について。『江戸の閨房術』。
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-203.html
”欧米は大きい、
アジアは小さい。
「支配層の体形=善」となるように情報を流すのが支配の定石なので、
巨乳が善は、やはり明治で乗っ取られてからだね。

金髪碧眼で胸も尻も大きい体形が魅力的!

って価値観がいつどこの誰が持ち込んだか考えれば明らかにプロパガンダ。
支配層は自分自身を崇めさせる。
良いとみなしているものは攻撃しにくいから。
価値観の操作こそ支配の要。
尊厳の流れ。



実はこの数字が出てこないか探しながら見ている。



・一話と二話+全体的な傾向








・学校の制服の下腹部あたりに丸に十字っぽいマーク。
丸に十字の変形っぽいマークが、
7話は丸に×マークにそっくりになっている。



・スパイ服が不自然に露出が多いのはわざとだね。えっちだからだね。
部室にスパイ服もあるんだろうなあ。
(天倉あお@amakurakeiji 7月23日
コスプレ部にしておけば部屋に変装用の衣装や武器があっても違和感が無い #pripri)

・身よりのない子供を引き取ってスパイに育てるのはよくあるのだろう。
ワンピースはカトリック孤児院がやっていると暴露しているし。
ワンピースはプロテスタント系だからねカトリックの悪行はばらす。
プロテスタントも同じことやっているけど。
ドロシーみたいにハニートラップできたり、
アンジェのようにどじっ娘(わざと侮られる)にも不良娘にもなれないといけない。
女の子が一番油断を誘うからね。場違いでなければ。
まあでもくのいちとか女スパイは使う側も男スパイよりも信用しないらしい。
男より個人重視で感情優先なのは訓練しても消しにくい傾向なのだろう。
秘密結社の大半が女性入会禁止の理由でもある。
主人公らの指揮官は男だし。
十代から二十代の女性なんて命令に逆らう確率が高そうで使う側はひやひやしているだろうね。




・英国がローマ帝国+東西分裂ドイツみたいになっている世界。
ヒロインが金髪碧眼の英国王女。
敵がノルマンディー公で側近に黒人女性がいる。
要は、フランス系の有色人種容認派が敵。
ロクアカと同じ思想系列の作品。
ドイツ要素で金髪碧眼押しといえばナチズム。
英国王室はドイツ系選帝侯の家系なのも忘れずに。
結局、ドイツの格には英米系は勝てない。



本作はケイバーボールの光も緑だったりやたらと緑色推し。

黒蜥蜴星、黒蜥蜴星ってアンジェ(エンジェル)が言っているのは、
江戸川乱歩リスペクトだけでなく、金髪碧眼エイリアン押しのレプティリアンアピールでしょ?
まあ、アンジェのほうが本物の王族っぽいから英国王室はレプティリアンっていいたいのでしょう。
今現在の金髪王女(今はシャーロット。本物のアンジェ)は王族の血筋ではない。
現実の王族は本当に昔と血筋が同じなのでしょうか?っていいたいのかな?
アンジェの出身である黒蜥蜴星はアルビオン王国=英国(イングランド)
であり、アイルランドでもスコットランドでもフランスでもないことが重要。

江戸川乱歩はレプティリアンを否定する『宇宙怪人』って作品を書いている。
この宇宙怪人がトカゲで金星出身説を唱える人が登場するから、黒蜥蜴星は金星だろう。
この宇宙怪人もアンジェも空を飛ぶしな!
もう一つの可能性は北極星。
北極星(昔は竜座)から来た爬虫類人は、ヴァイキングの北極星信仰と竜の船が元ネタ。
北極星崇拝のレプティリアン教は北欧貴族のスウェーデンボルグ派生。
船乗りは位置や方角を知る為に北極星が重要。
龍を模したヴァイキング船。
神智学派生のアイク曰く爬虫類人はりゅう座α星(昔は北極星)出身。

英米の格は北欧より下。
海賊の格では北欧系が最上位。
ワンピースには、北欧系を倒して自分らが一番になりたいという英米系海賊の野望が見える。
現実の海賊王は北欧の王!


















予想通りスコットランドは敵側!

”ハイランダー(英語: Highlander)は、スコットランド北部のハイランド地方の住民。イギリスの軍隊では、ブラックウォッチやスコッツ・グレイなどの精鋭部隊を始めとするハイランド人で組織された連隊はハイランダーズ(Highlanders)と呼ばれている。

独自の文化であるケルト文化やカトリックの信仰が保護、強調され、結果としてそれらは高い士気へと繋がった。”
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC

・監督 橘正紀
シリーズ構成 大河内一楼
脚本 大河内一楼
キャラクターデザイン 黒星紅白(原案)
秋谷有紀恵
音楽 梶浦由記

見て上記の考察に自分で納得した!
ギアスの人やキノの旅(ヘルメス!)のイラストの人などは置いといて今回は
監督に注目する。
橘 正紀(たちばな まさき、1976年- )
Production I.G
(反英米、反WASP至上主義、反ロックフェラー。
ロックフェラーはバプテストだからキリスト教の新教信者だからユダヤ教徒じゃないよ!)
にて『攻殻機動隊 S.A.C.』シリーズなどの絵コンテ・演出を数多く担当。
その後、311予定暴露作品の2009年『東京マグニチュード8.0』でテレビシリーズ初監督。この作品で第13回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞を受賞。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 (2009年)で 画コンテとして参加。
なんやこの厨パ!
間違った。
なんやこのプリンセス・プリンシパル(以下プリプリと略す)と真逆の陣営の作品は!
ぷりぷりの内容は大河内一楼がギアスの骨格を使いまわした感じだな!
監督の派閥ではなく、脚本の派閥優先。

・本作の話の骨格の一つが
アメリカの作家マーク・トウェインが1881年に発表した児童文学
『王子と乞食』(The Prince and The Pauper)で16世紀のイングランドが舞台。
本作の題名と八話の題名に反映されている。

プリンシパル(Principal)は、そのバレエ団のトップの階級にいるダンサーという意味のほかに、
支配者、ボス、
(代理人に対して)〔契約の当事者である〕本人という意味もあるから、
王子と乞食もプリンシパルな話。

なぜトウェインかって?
このアメリが文学の祖はWASPイングランドとアメリカ側のロックフェラー系の支援を受けたことがあるのさ!
イングランド貴族は英国国教会だけど、
ロックフェラーはバプティスト
(浸礼派。プロテスタント最大の教派。どこがユダヤ?)
なので注意!

しかもトゥウェインは彗星が来た年に生まれ、彗星が再び来た年に死んだのさ!
マジだぞ!
あれ、黒トカゲ星の元ネタの一つかな?

”6人兄弟の5番目として1835年11月30日に生まれた。この年ハレー彗星が観測されたが、トウェインは後年『自分はハレー彗星とともに地球にやってきたので、 "go out with it", ハレー彗星と共に去っていくだろう』と周囲の人間に吹聴していた。その通りにハレー彗星が現れた日に亡くなった。

1894年には投資の失敗などにより、トウェインは破産する。このとき、スタンダード・オイルの副社長だったヘンリー・H・ロジャーズ(『あしながおじさん』のモデルと言われている)の助力を得て、資産の再編成を行った。この借金返済の一環として、1895年には世界中で講演活動を行い、1897年に出版した『赤道に沿って』の印税も全額返済に充てることで、トウェインは借金を完済し再び資産家となった。1897年には新聞に「トウェインが死んだ」という誤報を流され、「私が死んだという報道は誇張である」(The report of my death was an exaggeration.)と発表した。1898年6月15日にはアメリカ反帝国主義連盟のメンバーとなり、合衆国のフィリピン併合に反対した。1906年にはアメリカを訪れたショーレム・アレイヘムと会っている。1910年、死去する。この年はハレー彗星が75年ぶりに地球に到来した年であり、本人が予見した通り、ハレー彗星と共にこの世を去っていった。

なお『あしながおじさん』で知られる作家ジーン・ウェブスターは、トウェインの姪の娘に当たる。”
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%B3

ヘンリー・ハットルストン・ロジャーズ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BBH%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%BA
”ヘンリー・ハットルストン・ロジャーズ(英語:Henry Huttleston Rogers、1840年1月29日 - 1909年5月19日)は、アメリカ合衆国の資本家、企業家、財界人および慈善家。彼は、ジョン・ロックフェラーのスタンダード・オイル・トラストでの重要人物の一人であった。彼はその後バージニアン鉄道を設立した。その一方スタンダード・オイルでの関係者、ヘンリー・モリソン・フラグラー(英語版)はフロリダ・イースト・コースト鉄道(英語版)を設立した。両方の鉄道は、今日のアメリカ合衆国の鉄道ネットワークの一部を形成した。”

・第2話のモーガンに自分を女神だと言う姫様。
モーガンは当然モルガンだろう。
モルガンは右目に片眼鏡ね。ノルマンディー公側(右目側)だが共和国側に寝返る。
ノルマンディーは、イギリス海峡に臨むフランス北西部の地方で、王政時代の州なので文字通りフランス系のイングランド王室側。
モーガンは共和国外務員の高官だが、共和国側の機密を手土産として王国に亡命しようとするが、
プリンセスに化けたアンジェに説得され、断念。
変心を感づいたノルマンディー公に狙撃され、身柄を確保されてしまうが、
搬送中に情報漏えいを懸念した「コントロール」によって殺害されるという悲劇の人。
911で大量の助成金をもらっているからモルガンはWASP側っぽいけど陣営をドイツ・フランス側に移ったことを暴露したいのか?
裏切ったらこうなるという見せしめか?

”9.11テロ後の政府助成金
BBCニュースは、JPMチェースが、ニューヨークのダウンタウンからコネチカット州に移転しないことを確約する助成金を受け取ることで、
ニューヨーク市/州と合意したと報じた[27]。
アメリカ同時多発テロ事件以降、他の企業も同様の助成金を受け取っていたが、JPモルガン・チェースに対してのそれは最大であった。”
https://ja.wikipedia.org/wiki/JP%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9#JP.E3.83.A2.E3.83.AB.E3.82.AC.E3.83.B3

手品で紙を一瞬で燃やす場合、紙状や綿状のニトロセルロースを使用する。
スパイへの指令書にも使われるらしい。三話で指令書を燃やしていたが燃えカスが残っていなかった(ゼロか不明)。燃えカスが残るとそれも痕跡だからね。
男スパイならたばこの吸い殻で混ぜ混ぜする手もあるけど女性には使えない。
食べるという手もあるね。
王女がスパイ。
そういえば、主人公側のスパイ本部に金髪の軍人がいる。

・(だいたいがろくでもない)父は明確に登場し影響を主人公らに与えているが、
母親が全然出てこない。

・主人公側に佐賀出身の五右衛門っぽい剣士ちせ がいる。
ちせは政府側=明治維新=ヤソ化側。
佐賀はキリシタン藩だった。
引用の村田若狭は、別名が村田 政矩(むらた まさのり)で、佐賀藩の家老。
日本人で二番目にプロテスタントの洗礼を受けた人ね。

(http://www.bunbun.ne.jp/tamamizu/christian.in.saga.newpage5.html
”佐賀とクリスチャン

 ザビエルによるキリスト教伝播から30年程経ち、佐賀に宣教師が来た。藩主鍋島直茂・勝茂親子の保護のもとで広まり、1601年の佐賀城下には200人のキリシタンがいたと伝わる。1607年の佐賀市柳町には教会があり、南蛮寺と呼んだ。1609年時点でキリシタンは肥前国において盛んだった。が、1613年の幕府の禁教令により、キリシタン取締と宣教師追放等の弾圧がなされた。しかしその後250年間秘かに信仰を守り続けた「かくれキリシタン」たちがいる。

 1857年長崎の浦上村では多くの信徒が見つかって捕えられ、牢死等の激しい弾圧を受けた。1860年代は弾圧が激しく、「キリシタン禁令」解除は1873年まで待たねばならなかった。

 佐賀ではフェートン号事件(1808年)の失態を契機として対外国意識に目覚め、1867年佐賀藩はフルベッキを教師に迎え、藩立英学校を開校。「致遠館」と称し、副島種臣、大隈重信が運営した。

 開国を迫る英国との交渉者の中に佐賀藩家老村田若狭守政矩(むらたわかさのかみまさのり)があり、家臣の古川礼之助が長崎湾に漂う包みを拾い上げた。その書物が英語の聖書であったことから1862年(文久2年)若狭守は家臣をフルベッキ(オランダ改革派宣教師・オランダ系アメリカ人)に学ばせた。
 長崎佐賀間の2日の道のりを若狭守の質問とフルベッキの答えを携えて家臣が往復すること2年半、ついに村田若狭自身が1866年(慶応2年)フルベッキにまみえる。そしてこの年、弟綾部とともに受洗。家老職を退き久保田に戻って、伝道と聖書和訳を行った。東京の開成校教授となったフルベッキは、スタウト宣教師、瀬川浅(せん)伝道師を派遣、1880年(明治13年)佐賀で最初のプロテスタント教会、辻堂(つじのどう)聖書講義所開設。これが与賀町新地の日本基督教団佐賀教会の前身となる。

 これに少し遅れて、ルーテル教会宣教師としてピーリー、シェラーが公の礼拝を持ったのは1893年(明治26年)のイースターで、場所の明記はないが、市の西側にある改革派教会から数名のクリスチャンが励ますために参加しルーテルと改革派の仲が良好だったと記している。その後の2年間、礼拝に対して市民の暴力的妨害の様子が記されている。(これはキリシタン禁制の時代に弾圧が激しく、キリスト教に対する憎悪が深く植えつけられていたためではなかろうか。)さらに1893年白山(しらやま)村の26才の大工、清水徳松が受洗、シェラーの書斎で式があり、人口約4万人の当時の佐賀で150人位のキリスト者があったとピーリーは記す。市内に三つのチャペルを持ち、さらに、若津、小城、久保田へ伝道。(久保田は非常に伝道し易く、友好的だという記述は村田若狭の影響が大きいと思われる。)佐賀に次いで熊本へ伝道、そして久留米へ。1898年(明治31年)教会の組織成立を見、信徒60名を擁した。

 バプテスト系の宣教は、1870(明治3)年代、オーストラリアバプテスト伝道団が長崎で活動。1896年米南部バプテストのウォルネ夫妻が福岡から長崎へ。さらに、ジョン・ロゥ夫妻が福岡、小倉、長崎へ。福岡の男子校創立の任務はロゥ氏に代わって、ドージャー氏が就き(1916年、大正5年)、ロゥ氏夫妻は1922年、西南女学院を開校。この2校によりバプテストの活動が盛んになり、福岡から佐賀へと伝道が広がっていったと思われる。


参考文献
① 「聖書を読んだサムライたち---もうひとつの幕末維新史」守部喜雄著。いのちのことば社(2010)
② 「日本のフルベッキ」グリフィス著、松浦玲監修、村瀬寿代訳編。洋学堂書店(2003)
③ 「ピーリーの日本伝道開始の記録」ピーリー著、青山四郎訳。グロリヤ出版(1982)
④ 「長崎居留地の西洋人」レイン・アーンズ著、福多文子訳。長崎文献社(2002)
⑤ 「幕末維新と佐賀藩---日本西洋化の原点---」毛利敏彦著。中公新書(1958)
⑥ 「佐賀県ふるさと歴史物語」杉谷昭著。佐賀県教育委員会刊(1995)”)




・三話








ハーケンクロイツじゃねーか!


【プリンセス・プリンシパル】第3話 感想 変声スキルに隠された闇
http://anicobin.ldblog.jp/archives/51756629.html
の画像をどうぞ。

ベアトの変声機は無理やりマッドサイエンティストの父親につけられたものだが、
何度もベアトと仲間の命を救っているのが皮肉。
いきなり喉突きや首切りを正確に狙う相手には有効だね。
皮肉にも非常にスパイ向きの改造手術をショッカーによりほどこされた以下略
ベアトの父親は右目に眼帯(作業用の虫眼鏡かもしれないけど)だから左目側。


”第二次世界大戦中にナチスが行おうとしたベルンハルト作戦に似てますね。ユダヤ人の印刷や銅版画のプロの技術者を使って偽札を大量に作って、敵国の経済撹乱をねらった作戦でそれを基にしたヒトラーの贋札という映画が制作され。さらにルパン三世・カリオストロの城で出てきたゴート札のモデルになったという。
ベアトの過去は酷かったが見方を変えれば事故や病気で喉に障害が残り声が出なくなったら、それを克服する技術になっていたかもしれない。鋼の錬金術師で失った手足を補う機械鎧(オートメイル)に近い。”
http://anicobin.ldblog.jp/archives/51756629.html
【プリンセス・プリンシパル】第3話 感想 変声スキルに隠された闇



・【プリンセス・プリンシパル】第4話 感想 見た目は幼女、声は玄田哲章
http://anicobin.ldblog.jp/archives/51799965.html
”ド『試作品だけでなく研究者の身柄まで拘束できました。期待以上の大戦果です』
『これでプリンセスは白と判断できます』
『いや。この世界に白はない。黒とグレーがあるだけだ』
L『プリンセスはグレー。以後も監視を怠るな』

ベ『それじゃあ食べ物シリーズでチームにんじん!』
ち『段々苦しくなってきたのう』
プ『私人参苦手なんですよね~』
ベ『姫様好き嫌いは駄目です!』”

にんじんって何の隠語かご存知?
英国圏の人ならご存じ、
「ニンジン」は赤毛が多いスコットランドやアイルランドへの差別語としても使われる。
赤毛のアン
(「にんじん」と呼ばれてからかわれる)、

ハリーポッターのウィーズリー、
メイソンのドイル作のホームズの赤毛連盟
など参考のこと。

つまり、
ベアト(アイルランド系のドロシーと仲良し)
『それじゃあ食べ物シリーズでチームにんじん!』

プリンセス(金髪碧眼。イングランド王女)
『私人参苦手なんですよね~』
(私、赤毛のスコットランドやアイルランド系の名前は苦手だな~
=差別)



ベアト
『姫様好き嫌いは駄目です!』
(アイルランドとスコットランド人への差別を口にしてはいけません!)

「アイルランド=ニンジン系のドロシーの前で言わないでください!」って
意味も込めてそう。
ドロシーは赤毛じゃないけどな!
ちなみにキリスト教圏ではユダは赤毛設定。

本作は無駄な描写がほとんどないのが特徴だからあっているでしょうね。
まあ、後述の6話でこの考察があっている可能性がかなり高まった。

”英語でginger hair(ショウガ毛)というと「赤毛」をさすことばで、有名なところではアンの毛の色です。しかも、この赤毛が、俗に言う「イジメ」の対象となっている現実が存在します。

また、carrot top(キャロット・トップ「ニンジン頭」)とかmatchstick(マッチスティック「マッチ棒」)など、いろいろと変化球のことばが生み出されていったようです。”
http://www.crestschool.com/thetuneilovesowell/2016/01/prejudice/


この後に続く
”『ねぇ。チーム白鳩ってどうかしら?』
『鳩…悪くない』
『綺麗だしかわいいしいいですねそれ!』
『スパイのこと鳩って言うしね』
『そうなの?』
『洪水を逃れたノアが世界を知るために放った鳥が鳩なの』
ベ『じゃあ決まりですね!ドロシーさんはどう思います?』
ド『いいじゃないかチーム白鳩。白ってのが特にいい…』”

も重要。




・六話


聖痕ができるとか言われている場所。でも磔ではここに釘は打たない以下長くなるのでお調べくだされ。





※in a nutshell=簡潔に[かいつまんで、要約して]言えば、要するに



椅子まで緑かよ。







・6話冒頭のピッキング練習でシアラインがどうのこうのってのも実戦スパイマニュアルにあるよ、
王国外務省の暗号表を奪取するってあらすじにあるけど、奪取したらダメだよね。
ちゃんと写してから元に戻してた。そうしないと暗号表を変えられてしまうからね。
というかすでに暗号表変えていないとおかしいのでは?

・【プリンセス・プリンシパル】第6話 感想 いわく付きの父親が多いアニメ
http://anicobin.ldblog.jp/archives/51882241.html

やたら緑が目立つことから、アイルランド要素を際立たせている。

・プリンセス・プリンシパル 第6話「case18 Rouge Morgue」
http://www.nicovideo.jp/watch/1502685272
のコメント
”奥の油絵は、Winterhalter画 『ナポレオン3世の肖像』 (1855)
ノル公の後ろは、George Romney画 『Jacob Morland of Capplethwaite』 (1763)”

モルグの床が思いっきり緑と白の市松模様。

プリンセス・プリンシパル 第六話 解説&考察動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31777575
”親父の名字がアイルランドかスコットランド系の名字だし、それなら酒飲み+雑魚っぽいキャラは割とステレオタイプ的

ハリウッド的メソッドではエロ仕掛けする女性は死んでいい人なんだっけか

労働階級が歌う歌には、大別して二種類が存在する。
労働の尊さに感謝し、リズムによって効率を上げるために歌われる「作業歌」(七話のような歌)と
辛い毎日のストレスを癒して自分達を励まし、明日への希望と活力、団結の為に歌われる「労働歌」である
設定上、このmoonlight memoryは後者に大別されるが、明日への活力のための詩を、娘に対して歌っていたということはダニーは……



イングランドはスコットランドとアイルランドと対立。
ちなみに、ダニー・ボーイというアイルランドの民謡がある。
ダニー・マクビーン(McBean)が市松模様の床の上で泣いたり、市松模様のクッションの上で寝たりする。
しかも緑と白の市松模様。ザクセン=コーブルク=ゴータのシンボルの色!
要はダニーは王国側に十字つきの死体を探すように言われていることを示している。










そして、口を滑らしまくり、報酬をより多くもらおうとした(たぶん娘の生活のため)結果、ガゼル(褐色女性でノルマンディー公の側近スパイ。有色人種なのに注目!)に殺される。
しかも教会で殺される。
ドロシーだけ扱いがえらく悪いな。
まーたこざかしいブリティッシュ野郎のアイルランド差別か?
それにドロシーの色仕掛けはヤソ原理主義系にとっては耐えられない悪だしね!
アイルランドといえばケルト要素もある。このケルト要素が間違いだと最近わかったらしいけど、ヤソ原理主義はケルトのドルイド思想も嫌いだからね。
しかもアイルランド人の八割はカトリック!
あと、アイルラン人の土地を返せよブリテッィシュ野郎。

世界史bot(近現代史)?@World_mch_bot 8月24日
【アイルランド共和国】イギリス連邦から独立共和国を宣言。ただしやっぱりアルスター地方は返してもらえない。「グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国」じゃねーよ、「および北アイルランド」の部分返せよ爆破すんぞ!


旗にもちゃんと緑。


6話のおかま(金髪。同性愛者が金貸しなのに注目)の借金取りが7話で再登場。

マクビーン(McBean)がアイルランド系かどうかだが、
Mcが頭につくのであっている。
調べた限りマクビーン(McBean)が出てこなかったが気になる名前がちらほらと。
実はね、アイルランドのナショナルカラーは緑なのさ!




しかもねえ、アイルランドは共和国なんだな!
イングランドは王国なんだな!
本作では共和国と王国が対立しているんだな!
東西ドイツと東西ローマと神聖ローマ要素だけじゃないんだな!


ドロシーはスタウトってアイルランドの酒(アイリッシュビール)を飲んでいるでしょ?
アイルランドのビールの多くはギネスを代表するようにスタウトビール(黒ビール)で、アイルランド国内の消費のほとんどがスタウトビールらしい。
しかもドロシーの服の色は緑でしょ?
髪の色も金髪じゃないでしょ?
で、本作は金髪碧眼のイングランド系レプティリアン賛美でしょ?
そりゃドロシーの扱いが悪いわけだ。あ、死ぬんじゃね?
たぶんベアトをかばって死ぬな。
ドロシーの親父もDVの嫌な奴でしょ?
どうみても今までの親父キャラの中で印象が最悪でしょ?
DVに耐えられなくなったドロシーは10年前に現共和国領まで家出した直後に革命により「ロンドンの壁」ができ、生きるためにスパイになった(つまり今回の話の舞台は王国であり、ドロシーは王国出身)。

ああそうか、モルグで働いているってことはイングランド系でないから差別されているってことだね。
感染症とかやばそうだし。

今回の話は「6」話目であり、最高に胸糞悪い、後味が悪い話なのも意図的だね。
第6話「case18 Rouge Morgue」って18まで入れてるし!


まだまだあるよ。
七話の元ネタが、実戦スパイ技術ハンドブックにある火薬の痕跡がある服を探すためにクリーニング屋を利用する話。
この七話では火薬ではなく毒ガスの痕跡になっている。
脚本が元ネタあると言っているし、このクリーニング屋の話はメジャーじゃないだろうからあっているはず。
この実戦スパイ技術ハンドブックはメモで書いたようにアイルランドが敵(笑えない)として書かれている。そりゃあ著者が元SASだもんね!
完全に本作に最適の元ネタだもんね!



・七話







私もメモでは省いたけど洗濯物に火薬の痕跡がないか調べる記述が登場したよ。
ターゲットが干している洗濯物を調査したりする記述もある。
ごみ調査というものもある。
衣服に付着した神経ガスから犯人を特定するため、軍服の洗濯工場に潜入する。

プリンセスが次の経営者に指名したのがマリラ(右目隠し左目側)

足音を消して歩くのが不自然だから発見された犯人。
アンジェたちはわざと普通に歩く訓練をしているのだろうか。
労働歌の役割の一つがリズムをとることによる作業の効率化。
雑談させない役割もあるな。
まったく雑談させないのはまずいけど(特に女性)。
もののけ姫も歌って作業していた。

呪文も時計代わりのものもあるのだろう。
薬品Aと薬品Bを混ぜるとX分後にCができるとする。
AとBを混ぜた後に、呪文を3回か唱えよとレシピにある場合、
その呪文を3回唱え終わる時間がちょうどCができるのに必要な時間Xだったという可能性。
それを呪文によってCに変わったあるいは呪文も唱えないとCは生じないと誤解された可能性はある。


【プリンセス・プリンシパル】第7話 感想 洗濯工場再生計画
http://anicobin.ldblog.jp/archives/51927482.html
”『機械の配置も変えよう。導線が複雑すぎる。作業の順番に機械を並べれば無駄な移動を省ける』
『では社長命令です。最適な導線になるよう機械を並べ替えてください』
ド『おし!ついでに道具も並べ替えるか』
ア『字が読めない人もいるから表示は絵にしよう…』
『メンテナンスしました…古いグリスが埃と絡まってつまってたんです…』
『ちょっとよろしいですか?お洗濯のいいやり方があるんです。ちえこさん』
「お?何だあの歌は」
「洗濯工場からだな」
「はは。変な歌だな」

7『プリンセスが買収した工場の収支報告書です。前年比より231%の売り上げを達成しました』

『ありがとう…それでね…次の社長なんだけどマリラにお願いしたいの』

毒ガスジャック、結構頭回るんだな。自分で洗濯して予防してたなんて




906: ななしさん 2017/08/20(日) 23:29:49.38 ID:8yY6vIr30.net
>>887
仲間がうっかり洗濯に出さなかったら
アンジェ達はあの洗濯工場で延々仕事してたな




911: ななしさん 2017/08/20(日) 23:30:23.71 ID:1fMa4Cfa0.net
>>887
スパイモノのアニメやゲームの例に漏れず敵は基本的に適度にガバガバなんだが
時々有能なのがいるから良いよね
いつだからドア越しに鎌かけた兵士とか

23. アニメ好き名無しさん 2017年08月22日 12:03 ID:toZEMPFZ0 >>返信コメ
情けは人の為ならず(誤用)だったのかも。
ジャックが洗濯に出さなかった時点で、確かに潜入調査は破綻していた。
ところが改善により一週間分が一日で終わる状況となったから、洗濯屋の御用聞きの頻度も上がる。
洗濯物も以前より溜まらないから、御用聞きの度に目についたものを根こそぎ渡すようになる。
・・・その結果、それまでなら気を回す余地もなかった、「自分で洗う」洗濯物まで流出した、と考えると何が幸いするか判らないモノではなかろうか?

41. アニメ好き名無しさん 2017年08月22日 13:00 ID:crwYvj8J0 >>返信コメ
<男は洗濯しない

実は江戸時代には長屋の独身者(地方からの単身者)は近所に居る家庭持ちの所に掃除と洗濯を頼んでましたから……

53. アニメ好き名無しさん 2017年08月22日 15:06 ID:MVUMx62o0 >>返信コメ
現実世界の軍隊だと遠征先では自分で洗濯していた
高級士官(将官クラス)も戦場によっては自分で洗濯している
冬のロシアでは、洗濯も一苦労だと某将軍閣下は、厳冬のロシアでの洗濯方法について家族に手紙を送っている

128. アニメ好き名無しさん 2017年08月22日 23:49 ID:B.IgBMpd0 >>返信コメ
近代までの日本やアジア各国には様々な労作歌があって
今でも比較的有名なのは茶摘歌あたりだけど
ちせが教えたのはたぶん田植え唄の類だろうな

労作歌ってもうもののけ姫とかでしか知らない人が多いのか



130. アニメ好き名無しさん 2017年08月23日 00:06 ID:X.fdu4hB0 >>返信コメ
>>128
田植歌、木遣り、茶摘歌、機織歌、木挽き歌、刈干切唄、稗搗節、・・・
牛追唄は作業の休養の際に歌うものらしいね。
「とーちゃんのためならエーンヤコーラ」は地搗歌ってやつかな。
4
返信:>>161

131. アニメ好き名無しさん 2017年08月23日 00:10 ID:tPEjiE4s0 >>返信コメ
参考までに陸上自衛隊の場合は“野外洗濯セット”及び“野外洗濯セット2型”があり洗濯機、乾燥機、揚水ポンプを1tトレーラーに一纏めして他の器材は牽引する73式大型トラックに搭載。全自動洗濯機や乾燥機は民生品を使用しているのも特徴で2型はボックス形状で使用時にはパネルが展開し屋根の役割を果たす。

133. アニメ好き名無しさん 2017年08月23日 00:46 ID:tPEjiE4s0 >>返信コメ
>>128

最近では某SFアニメの最終決戦時に流れたソーラン節も労働歌ですね……

146. アニメ好き名無しさん 2017年08月23日 04:11 ID:e8618EYm0 >>返信コメ
ふと気になって調べたんだが
現在のイギリス王位継承順位の第4位が
シャーロット王女(ウィリアム王子とキャサリン妃の第2子)なんだな。
プリンセス(というかアンジェ?)の本名の元ネタなんだろうか。
それともスパイものとかで有名な名前だったりするんだろうか。

161. アニメ好き名無しさん 2017年08月23日 10:55 ID:RV6biQcG0 >>返信コメ
>>130
中には、作業の時間を計る時計の代わりってケースもある
たとえば、杜氏(醸造の職人)が、でかい樽で発酵させる物をかき回すといったような作業をする場合に、長時間やったり短時間だったり作業時間が一定でないと、できあがる製品が均質でなくなってしまう
そこで、歌を何回歌う間その行程の作業を行う、という形で、作業時間がほぼ同じになるようにしていた

215. アニメ好き名無しさん 2017年08月25日 17:34 ID:SpAlSgtN0 >>返信コメ
>>146
おそらく王太子アルバート・エドワードの三女モード・シャーロット王女(1869年誕生・継承順位5位)
堀川使節団が明治21年大隈使節団に該当するとした場合、年齢的にも近い
継承順位が4位に繰り上がっているのは、革命時に誰か死んだのかも?
1

216. アニメ好き名無しさん 2017年08月25日 19:48 ID:R.Dkf3u70 >>返信コメ
休まないと命にかかわる産業革命(本編)
死ぬまで働かされる殖産興業(野〇峠…)

217. アニメ好き名無しさん 2017年08月25日 19:59 ID:R.Dkf3u70 >>返信コメ
お洗濯する「女王」さまなら∀のディアナ・ソレルがいらっしゃる!(更に元ネタは「ダグラム」のデイジィ…)


・八話




青と白の服。金髪碧眼。


背景にフクロウ。


(ターンAの金髪碧眼の月から来た宇宙人の姫!
黒トカゲ星候補がまた増えたな。
ちえも黒トカゲ星の話を聞いてかぐや姫の話をし始めたし)




ハーケンクロイツがデザインにある(偶然か不明)ボードゲームUckersをする二人。
このゲームは王立海軍の伝統的ゲームが広まったもの。




・黒トカゲ星人=金髪碧眼の王女(本物)=善。
黒トカゲ星=王室。
OPより黒トカゲなのに緑色の体。

・三話でも登場した鍵十字が今度は、
幼少時の二人が遊んでいるボードゲーム上に登場。
王室はナチス思想=優生学ってこと。

・現プリンセス「ただのスパイです」
(血筋では王女ではないから。
このまま彼女が女王になったら血統主義の否定になるな。
あ、これもしかして血筋が王族じゃない方が死んで、
また入れ替わって以下略
最終話見るまでわからないけど。
二人とも生存でたまに入れ替わるエンド
=血統主義を完全に否定しないかもしれないし、
影武者担当になるかもしれないし。
この話までに何度も入れ替わっているからね
って思っていたら、
別に王族制度そのままで、二人とも無事生存エンド)

革命のときの旗が共産主義マーク。
共和国ってソ連がモデル?
ロシア圏も金髪が多いんだっけ?
共産主義革命とフランス革命のダブルミーニングっぽい。
第九話

くりくりのブロマガ
プリンセス・プリンシパル第九話を解説&考察してみる
http://ch.nicovideo.jp/kurikuri/blomaga/ar1326998


・部活は博物クラブにすることでものを隠しやすい。

・ちせの決闘の監督者がリリ。
リリ・ギャビストンは王国首席判事の娘で、内務卿の協力者。
法律貴族ギャビストン家。
リリ=リリー=ユリ=フラダリ。

ちせの決闘をリリーが見届けている間に、リリーの直通電話機に盗聴器を仕掛けるアンジェ達。

・弾が飛ばないように細工された銃。
そこで投石。
投石は強いウホ。
厳密には石ではなく弾丸ウホ。

力士っぽい感じで姫とベアトが入ってきた入口の上のマークが、
見方次第で丸に十字にも、丸に×にも見える。
ドロシーの行司服が緑。
(投石紐@原始人? @tosekimasterさんの投石紐による投石はかなり有力な武器候補。
投げ槍もだね。アトラトル(投槍器・投矢器)使うと非常に長く飛ぶ。
古代の巨大な猛獣を仕留めてきた武器を甘く見てはいけない。









Primitive Technology: Sling
https://www.youtube.com/watch?v=RzDMCVdPwnE)


第10話



ドロシーへの嫌がらせ。
もうアイルランド系への嫌がらせが露骨だな。
ドロシーの前でドロシーにずっとドロシーにあこがれてましたって告白させて、その子がドロシーの目の前で自殺だぞ?

プリンセスプリンシパル 10話 雑記。
http://ch.nicovideo.jp/kurikuri/blomaga/ar1333885

プリンセス・プリンシパル第十話を解説&考察してみる
http://ch.nicovideo.jp/kurikuri/blomaga/ar1334348?nicorepo_user_register_chblog?nicovideo_ref=zero_popup_marquee&popup_nicorepo
”『ファーム』という名称はCIAの訓練センターの『キャンプ・ピヤリー』の別称から取っているとのこと”

本作は英米系

十一話
江戸川乱歩がそっくりさんや変装させた替え玉と入れ替える話が多いからなのも黒トカゲ採用理由。

今回は植民地人からの革命による王家転覆計画。


ゼルダのマフラーが緑


(そういえば、ホームズシリーズでは宿敵のモリアーティを犯罪界のナポレオンと呼んでいる。つまりホームズでもフランス系は敵。
英仏の対立。ホームズはスコットランド寄りだけどね)

プリンセスプリンシパル 11話 雑記。(随時追記用)
http://ch.nicovideo.jp/kurikuri/blomaga/ar1336149

プリンセス・プリンシパル第十一話を解説&考察してみる
http://ch.nicovideo.jp/kurikuri/blomaga/ar1337628



第十二話


プリンセスプリンシパル 12話 咆哮と雑記。追記9月28日
http://ch.nicovideo.jp/kurikuri/blomaga/ar1338444



・革命側が姫様に、進撃の心臓を捧げよポーズをしている。
進撃と同じ思想系列だしおかしくない。
植民地系の兵士は有色人種が普通にいる。


プリンセス・プリンシパル第十二話を解説&考察してみる
"ちなみにガゼルはインドの方の出身らしいので植民地出身なのはあってるっぽい

姫様とゼルダの駆け引き
 姫様 「作戦どんな感じなの?(情報収集)」
 少佐 「鍵使って天井落とします」
 ゼルダ「(情報引き出す気か)心中察しろ少佐」
 少佐 「すいません」
 姫様 「いいんです(鍵使うならそれスっちゃえば止められるな)」
 姫様 「鍵は私が持ちます(絶対くれないけどこれで場所がわかるな)」
 少佐 「!?」
 ゼルダ「(なんかされる前に隔離するか)個室を用意します」
 姫様 「紅茶おいしかったわ(スリ成功)」
 少佐だけ置いてけぼりでとんでもない駆け引きをするなこの二人は……

姫様のスリ

                   引用 12話
 ここのシーンの姫様のスリの方法はアンジェがジュリに教えた通り、
 「後ろからではなく前から」の基本を押さえている

ジェリコのラッパ
 旧約聖書において預言者ヨシュアが人々に命じ、一斉に角笛を鳴らせたという逸話
 七日にわたって鳴らし続け、その結果角笛の音によってエリコ(パレスチナ東部の都)の
 壁が崩れ去ったと言われている

 太ももには大腿動脈(超太い血管)があるため直撃なら間違いなく致命傷 
 ゼルダは即死を避けて頭や心臓を狙わなかっただけで容赦は一切してない
 実際この後のちせも出血がひどいと言っているがむしろよく間に合ったなというレベル"
http://ch.nicovideo.jp/kurikuri/blomaga/ar1339869?_topic=nicovideo_user_blomaga_upload&ref=zeromypage_nicorepo



参考資料



→変装方法は、靴下に石入れて足を引きずる、肩に新聞紙を畳んで入れて肩幅を出す。とか。 見えない文字を書く時、ぺんてる社の水性ボールペンが使えるという話が、へー! 書いた文字を、白い紙に押し当てると、一見白い紙なんだけど、現像液につけると文字が見えるんですって。→

→あぶり出し。レモン汁の他に牛乳でもできるんですね。アイロンかけると読める。 テロリストを探すために、クリーニング店に扮する話も興味深い。 衣類に火薬が付いてないかチェックして探すんですって。 暗殺者は清掃チーム(痕跡を消してくれる)とセットで動く、ということなので、→

→スパイには洗濯と掃除の技能も必要なのか。 護身術。靴下の中に硬貨を詰めるとこん棒替わり、櫛で顔を引っ掻くとか。 犯罪行為てんこ盛りの本なので、一般人が参考にできるのは護身術くらい。 あと「メロディ付きのバースデイカードは爆弾作るのにもってこい。スパイのために作られたようなもの→

→である」って書いてるけど、ほとんどの人はグリーティング用に使ってるよ(^^; あと、ハニートラップはこういう風に使うって実例も載ってます。



そうなのですね! ベージュになる話、知らなかったです。面白い! 私の読んだ本に書いてあったのは、ぺんてるの水性ボールペンで文章を書く→上から別の紙を押し当てる→その紙は真っ白だが、現像液を塗ると、元の文章が現れる という方法です。

この本、2007年初版なので、今はフリクションがあるくらいですし、他にも使えそうな文房具があるかもしれません。(と思ったらフリクションも2007年発売でした。意外と古い)お疲れ様です。またいつか、ジョーカー・ゲームをご覧になったら、感想お聞きしたいです。





(主婦ってカバーとしてよさそう)











(ツイッター期間検索は、
「すべてのツイート」にした場合としてない場合とで表示内容が変わる)

→スパイは薄給で引退後生活に困るんだよ!二重スパイになる理由のほとんどは金銭目当てって話とか。 アメリカ人実業家に扮してる人が偽物だと分かった。 理由は名刺を持ってない(ナプキンに連絡先書いてよこした)実際には一流ホテルに泊まってない(電話して確認)から。情報部が予算削ったせい→

→(本人は、葉巻の吸い方まで完璧だった)とか、貧乏切ない。 オーストラリアに住んでたって偽経歴のために、実際に1ヶ月住みたいって言ったら「予算がないから」と映画や雑誌を寄越されたり。なかなか大変。 スパイは、情報受け渡しの待ち合わせの際、大抵、新聞で合図を送るため→

→カフェで新聞を持ってる人をつい、疑ってしまうとか。 自分の偽名イニシャルの入ったハンカチで額を拭くと「接触OK」の合図。 ジョカゲ好きの友達と初めて会う機会があったら、スパイごっこしたら楽しそうですね。 「スパイは、普通の人よりずっと親友や恋人など心を許せる人を必要とする」→



薄給と言っても下っ端&新人の話で、著者は出世してからはジャブジャブ使い(金持ちの身分を偽装するため)、
経理部から「お前のせいで頭痛が止まらない」みたいに言われてたそうです(笑)
不正に金を請求したりはしなかったので、退職後はお金がなくなり→


「公務員は退職後5年は守秘義務あり」という規則を「妻が執筆するからいいだろ!」と弁護士使って破り、自伝を出版してベストセラー、とか経歴が面白い人でした。→
1

「スパイは素の自分に戻れる時間が何より貴重。セックスは問題じゃない。ハニートラップより、自分を一途に愛してくれる人が命取りになることが多い」とあって、なるほどなと思いました。

「スパイは他の人より恋愛で傷つきやすい。熟練者でも盲目になる」「一夜限りの遊びを繰り返すか、全く異性と接触しないことだ」って書いてありました。 「とらわれるな」が基本だけど、一度恋に落ちると、他の人より遥かに深いってことなんでしょうね。

→あなたはスパイに向いてる? というチェックリストをやりましたが、私は135点。
「普通なみ。慣習で身動きがとれない」になりました。

瑠璃立羽? @okkapa2002love 4月27日

ユージンに何か仕込もうと思って、B級感漂う「実戦スパイ技術ハンドブック」読んでたけど、「携帯電話銃(だいたい今、あなたが想像している通りの銃です)」辺りで爆笑しちゃってもう駄目だった。この本、クオリティ高いぜ…!






”「インテリジェンス1941―日米開戦への道 知られざる国際情報戦」(山崎啓明)読了。

この前のNHKドラマ「百合子さんの絵本」では陸軍の情報武官の話をやっていたけど、こちらは海軍の諜報活動の話。
こちらも、駐米武官が日米開戦を阻止しようと走り回ってるのに、日本にいる情報の受け手が握り潰してるっていう。

経済封鎖される直前、現金を運ぶために腹巻に巻いて直接届けるとか、
米軍基地を探るのに、堂々と「映画の撮影です」って言って正面から行くとか、興味深いエピソード色々。

女性のスパイが対象者と恋仲になって、易々と重要情報引っ張るのも凄いな。”
http://www.enpitu.ne.jp/usr7/bin/day?id=71754&pg=20160816

梅子? @umeko_yasumi 2月16日

「現代ミリタリー・インテリジェンス入門」(井上孝司)読みました。
「公開情報だけで98%以上、その国について知りたいことが分かる」っていうけど、その情報をどう分析したらいいのかという話。
「願望に沿う情報は過大評価しがちなので、割り引いて考えろ」というのは→ #ジョカゲ資料

普段でもあるあるですね。 「イタリアでテロ組織に米士官が拉致されて、無線通信の傍受でだいたいのエリアを特定したあと、事件後、急に電力消費の増えた民家を特定し、隠れ家を見つけ出した」→ #ジョカゲ資料

「シュレッダーにかけた書類は復元されることがある。溶解するのが一番。米国家安全保安局だと、再生紙としてピザの箱に利用して、お金を節約してる」#ジョカゲ資料






うぐひす? @nightingale322 1月24日

小谷賢「日本軍のインテリジェンス」
リチャード・オルドリッチ「日・米・英「諜報機関」の太平洋戦争」
齊藤充巧「スパイアカデミー 陸軍中野学校」
同「諜報員たちの戦後」
山崎啓明「インテリジェンス1941」
メルトン、ウォレス「CIA極秘マニュアル」
#ジョカゲ資料

梅子? @umeko_yasumi 1月23日

今まで読んだ #ジョカゲ資料
「秘録陸軍中野学校」畠山清行
「CIA諜報員が駆使するテクニックはビジネスに応用できる」J.C.カールソン
「スパイのためのハンドブック」ウォルフガング・ロッツ
「実戦スパイ技術ハンドブック」バリー・デイヴィス
「インテリジェンス1941」山崎啓明→

紅い眼鏡? @keikanfeti 2013年11月30日

「実戦スパイ技術ハンドブック」を読んでたら、オウムのダミー会社が警視庁のパトカーの車両管理システムの開発を受注してた話が載っててビビった。前になんかそんなニュースがあったことはうっすら覚えているようなないような

小象? @kozo_in_tw 2013年2月4日

先日購入した「実戦スパイ技術ハンドブック」という本にあった、秘密通信の方法。

1.ぺんてるの水性ボールペンで文章を書く
2.上から別の紙を押し当てる
3.2の紙に現像液を塗ると、元の文章が現れる

イギリス情報部が偶然発見したそうだ。きだてさん、出番です!


「プリンセス・プリンシパル」のスパイ描写はどこがスゴイ? 軍事研究家の小泉悠氏に聞いてみた
https://animeanime.jp/article/2017/08/10/34937.html

2017.8.10 Thu 18:30 PR


●小泉悠(こいずみゆう)
未来工学研究所特別研究員。1982年、千葉県生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了後、民間企業勤務、外務省国際上統括官組織専門分析員、ロシア科学アカデミー世界経済国際関係研究所客員研究員などを経て現職。専門はロシアの軍事・安全保障政策、宇宙政策、危機管理政策など。主著に『軍事大国ロシア』(作品社)及び『プーチンの国家戦略』(東京堂出版)、鼎談をまとめた『大国の暴走』(講談社)などがある。


――『プリンセス・プリンシパル』は「スパイ」をモチーフとした作品ということで、情報・軍事研究家である小泉さんに本作の魅力をお訊きしていきたいのですが、そもそもアニメは日頃からご覧になられているのでしょうか?

小泉
僕は昭和57(1982)年生まれなのですが、最後にじっくりと見たアニメは『新世紀エヴァンゲリオン』です。TVシリーズ・旧劇場版は中学生のときのリアルタイムでハマって、その後の新劇場版も観ています。観るときはどうしても軍事関係に目が行ってしまうのですが(笑)。

――本作をご覧になられて、率直なご感想はどうでしたか?

小泉
キャラクターデザインも可愛らしく、最初は萌えアニメかなと思って観始めたのですが、フタを開けてみるとえらく陰惨な話で驚きました(笑)。第1話のラストもそうでしたし、チームみんな仲良しなのかなと思ったら、過去を描いた第2話ではまったくお互いを信用していなかったことが分かりましたし、良い意味で期待を裏切られる作品だなと思いました。見た目は可愛いのですが中身は非常にハードなサスペンス、そのギャップが面白かったですね。

――情報・軍事研究家として、どんなところに注目されましたか?

小泉
まずは独特な世界観ですね。ケイバーライトという物質を無重力化する不思議な鉱石があって、メカニカルなところは非常に発達を遂げているようですけれど、情報通信技術は電信ぐらいで止まっている。そんなスチームパンクな世界観がまず面白かったです。
あとはロンドンが分断されている点が非常に興味深いです。そもそも何で分断されているのかは、私が見た段階ではまだわかっていないのですが、イデオロギー的に違いがあるのかどうかなど気になりました。


――ロンドンを分断するのはフィクションでも珍しいですね。

小泉
分裂国家というのは、つねに不安定状況を抱えていて、いつ紛争が発火するのかと恐れを抱いている限り、なかなか普通の国に戻れません。一方が国を統一しようとするインセンティブが働くはずで、本作のアルビオン王国とアルビオン共和国も、お互いどちらかのタイミングで統一してやろうと狙い合っている緊張関係にあるようです。
気になるのは、大陸領側とイギリス本土の関係ですね。ノルマンディー公がやけに強力な人物として描かれているのは、大陸側の人間にとって別の思惑があるからだと思うんです。果たして彼が王国の意を受けて動いているのか、それともまた別の思惑で動いているのか……ノルマンディー公自身だけではなく、彼という人物が体現している大陸勢力と共和国の対立は注目すべきポイントですね。


――アンジェらスパイの描かれ方についてはいかがでしょう?

小泉
そこはやはりアニメなので非常に派手ですね。実際の冷戦期に活躍していたスパイたちにはいくつかタイプがあって、ひとつは「スリーパー」と呼ばれる人たちです。彼らは普段はサラリーマンや職人として、何十年もその国で生活をして、周囲からこの人は大丈夫だと思われたタイミングで初めて任務をこなす。
一方で、スパイといえば『007』のジェームズ・ボンドのような派手なタイプを連想する人も多いかと思いますが、「フィクションだからありえない」かというと必ずしもそうではなく、2010年にアンナ・チャップマンというロシアのスパイがアメリカで摘発されるという事件がありました。彼女は本当に派手な人物で、アメリカの社交界で人脈をつくりまくっていましたが、実はアメリカの核弾頭開発プログラムを調査するために送り込まれたSVR(ロシア対外情報庁)のスパイだったとみられています。
他にも、イギリスのMI6(秘密情報部)の一員でありながら実はソ連のダブルスパイだったキム・フィルビーなど、いかにもフィクショナルなスパイという例は現実にも存在します。
この作品でいうと、プリンセスという存在はもっとも疑われにくいスパイですね。第2話でプリンセスが身体検査を免れるというエピソードがありましたが、そういう特権的な地位を利用することは現実でもよくあります。実際に多いのは、外交官のカバー(架空の経歴)を使うというもので、不逮捕特権があるうえに外交行李(DIP。外交文書を運ぶための封印容器。外交官特権として相手国の検査を受けることなく持ち込み、持ち出しが可能)を利用して秘密裏に情報物資を運ぶことができるため、スパイのカバーとしてはこんなに都合の良いものはないというわけです。


――この作品に限らず、フィクションにおけるスパイはインテリジェンスはもちろん、身体的な能力に優れていることが多いです。そうした訓練も機関の中で行われるのでしょうか?

小泉
どんなスパイかにもよりますが、スリーパーのような地味なスパイは、まずなにより一般市民らしくあることが大事なので、あまり目立ってはいけません 。
とはいえ、元KGBのエージェントである(ウラジーミル・)プーチンさんのように腕っ節が強い人が多いのも事実です。特にロシアのKGBやSVRは軍隊式の階級が与えられますから、基本的に軍人なのでそれなりの身体能力は求められると思います。
■スパイに向いている資質、それは“良心を持っていない”こと

――アンジェらのスパイとしての能力をどう分析しますか?

小泉
まず身体能力がすごいですし、第2話では限られた時間の中でものすごく機転をきかせています。あと、第1話で非常に面白かったのは、あえて自分の弱みを見せて――それは嘘なのかもしれないけれども――、相手の心のブロックを解いて信用させるという手法。これもスパイ工学的に計算されたものです。
現実世界でも似たような例があって、約20年前のボガチョンコフ事件です。海上自衛隊の3佐がロシアスパイに情報を漏らしていたのですが、3佐には難病を抱えた息子がいてお金が必要であったりと、そうした心の弱みにつけこんでくるんです。第1話の妹が難病だったというところにもちょっと重なりますが、そういう冷徹な判断や非人道的な手法はスパイではよくありますね。



――ちなみに、キャラクターの中で、もっともスパイとしての資質に優れているのは誰だと思いますか?

小泉
皆、それぞれに才能を持っていると思いますが……やっぱりアンジェかなと思います。彼女は人を騙したり自分が嘘をついたりすることに全く罪悪感がない感じがして、それはスパイにとっては最も優れた資質です。
逆に言うと第1話で殺された人はまともな良心を持っていたんでしょうね。実際アンジェに「スパイに向いていない」と言われていましたし。良心を殺すとか言っているうちはスパイにはなれなくて、最初から存在しないか無視できる人でないとスパイはやっていけないんだと思います。

――彼女らの所属する“コントロール”の人々もまた謎めいています。

小泉
この人たちも信用できるかどうか分からないですよね。例えばこの中に王国の内通者がいるかもしれない。情報機関の中に内通者を持ってしまえば絶大な情報が手に入ります。
有名な例としてオレグ・ペンコフスキーという人物がいます。彼はソ連の参謀本部の中にいたCIAの協力者、つまり二重スパイだったんです。それによってソ連がキューバに核兵器を持ち込んでいることを知らせることができました。キューバ危機の裏側です。
あと、この作品で面白いのは大佐という存在です。情報機関と軍部って、やはり思惑が一致しないもの。だからこそ、軍は独自の情報機関を持ちたがりますが、この作品においてコントロールルームに常に軍の人間がいるところを見ると、どうもこの共和国の情報機関はひとつしかなくて、共同で運営しているらしいというところが見て取れます。

■上流階級にとってスパイは“名誉ある仕事”

――その他に気になった設定はありましたか?

小泉
先ほども申しましたが、ケイバーライトのようなメカニカルな部分が発展しつつも、情報の伝わり方は遅いというギャップがすごく面白いです。スパイが活躍できるように、逆算して考えられた世界観だと感じます。
現代のようなネット社会だとハッキングで相手の奥深くまで入り込んで情報を取ることができますが、情報通信網が未発達な社会ではやはりスパイによるHUMINT(ヒューミント。人間を使ったインテリジェンス)が大きな威力を発揮します。
アメリカでは現在はNSA(アメリカ国家安全保障局)がすごく力を持っていて、彼らは巨大データセンターであらゆるものをビッグデータで解析していて、それがCIAのスパイ工作を遥かにしのぐ情報を持っています。『プリンセス・プリンシパル』の世界では実際に潜入して情報を獲得するということが行われていて、だからこそスパイに価値があるというわけです。
また、舞台がロンドンの分断国家であり、革命後まだ10年なので、民族・言語・文化的に行き来しやすいことも、スパイが活躍しやすい設定ですね。日本の場合は外国に対してそれが難しいですし、同民族の南北朝鮮の場合でも分断後60年以上経つとさまざまな違いが出て、諜報活動の妨げになったりもします。イギリスは階級社会ですから、言葉遣いも分断されていますので、下級クラスの子たちに対してどのように上流階級の物腰を身に着けさせたのかも気になるところですね。


――キャラクターのなかで、日本人の留学生・ちせがいます。異国からのスパイですが、彼女をどのようにご覧になりますか?

小泉
留学生のスパイということで、どこかの国の情報機関に所属する二重スパイの可能性も考えられます。もしくは、こういうお嬢様学校に通わせることによって、上流階級の物腰を身につけさせる目的なのかもしれません。スパイには、派遣先に浸透し、社交界でうまく立ち回れる能力が求められますので、無教養ではできない仕事です。
プーチンさんも実際に会うとめちゃくちゃ愛想がよくて相手をよく笑わせるそうですよ。本当の彼のキャラクターなのかはわからないですけれども、そういう風に訓練されているんです。ほかにもテーブルマナーから会話術、西側の資本主義経済のことまでいろいろと教え込まれるそうです。その意味でスパイは非常に洗練されて自由な思考ができる人であると言えます。アンジェがサッと外面(そとづら)を切り替えられるのもそういう訓練を受けたからでしょうね。
また、スパイはどこで訓練を受けたかによっても、キャラクターが変わってくるものです。プーチンさんは第一総局という外国に派遣されるスパイだったので、物腰よく人から好かれるような教育を受けていたわけですが、第二総局は国内における取締機関なので彼らは愛想が良い必要はない。本作でいうと、ちせは愛想はないけれど、剣を振り回す殺し屋要員なのでそういうタイプなのかもしれません。プリンセスは完璧なカバーがあるので、愛想をふりまきながら渉外的な仕事をしていくわけですが、同じスパイでも役割が違うので、それがキャラクター性にも反映されていますね。


――プリンセスのように、貴族の人たちがスパイになろうとする動機はどこにあるのでしょうか?

小泉
日本には戦後からずっとインテリジェンス機関がないため、イメージを持ちにくいでしょうけど、国によっては情報機関は国家に奉仕する非常に名誉ある仕事だと受け止められています。職員も大変な誇りを持っていますし、イギリスのMI6など貴族であるからこそ国家に奉仕すべしという考えで入る人も少なくなく、第一種公務員的な位置づけになっているようです。

――なるほど。ジェームズ・ボンドがヒーロー足り得ているのも、それがあるからなんですね。

小泉
西側では『007』で、東側では『盾と剣』(1968)というプーチンさんがKGBに憧れるきっかけになった映画があります。僕らが刑事ドラマを観て、悪い人を懲らしめるみたいなヒーロー像として映っているのではないかと思います。実態がどうかは別にして。
その意味で、プリンセスがスパイチームに入るということは、悪い意味に捉えられてはいないはず。しかも継承順位4位で、パッとしないプリンセスにそういう名誉職をあてがっておいたら、これがとんでもない野心家だったと(笑)。プリンセスの場合は首都のロンドンにいてスパイとして活動しているからいいのですが、敵地に送り込むというのはやっぱり珍しいでしょうね。でもチェンジリング作戦はそういう話なんですよね。 まだまだ先の展開が気になるところです。


――では最後に、今後の展開で楽しみにしているポイントを教えてください。

小泉
一見、仲の良さそうなアンジェたちですが、「スパイは嘘をつくのが仕事」と言っているぐらいなので、彼女たちに本当に友情があるのかが気になりますね。嘘をつかなくちゃいけないんだけれども、その制約の中で彼女らがどんな関係性を築いていくのか。やっぱり友情も持ちたいんだろうな、なんて想像しながら見るととても切ない気持ちになります。
あと軍事評論家としては、この分断された世界がどうなっていくかが気になります。大佐が言うように一歩間違えれば北欧戦争が起こってしまうような状況です。”

オハラってワンピースで滅ぼされたところじゃん。

”数は多くないが、O'hara(オハラ)、O'Carolan(オキャラン)、O'Toole(オトゥール)、O'Flaherty(オフラハーティ)、Crowley(クロウリー)、Driscoll(ドゥリスコル)、Higgins(ヒギンズ)、Nolan(ノーラン)、Shea(シー)、Tierney(ティアニー)、Kinane(キネーン)、Guerin(ゲリン)、など”
https://matome.naver.jp/odai/2142150457528145901?page=2


”宗教
アイルランドの宗教
宗教 割合
ローマ・カトリック

84.2%
無宗教

6.2%
プロテスタント

4.6%
ムスリム

1.1%
その他

2.8%
詳細は「アイルランドの宗教(英語版)」を参照

アイルランド共和国は国家として宗教に中立な立場を取っている。国民の約86.8%がローマ・カトリック教徒である(2006年時点)。アイルランドの守護聖人は聖パトリックと聖ブリジット。カトリック以外ではアイルランド国教会、長老派教会、メソジストと続く。近年イスラム教の増加もあり1996年にはダブリンのクロンスキーにモスクが出来た。”
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89#.E5.AE.97.E6.95.99

”アイルランド人の人名

19世紀から20世紀にかけてアメリカへと移住したアイルランド人の間で、アイルランド語で書かれ発音されていた人名を英語化することが行われた。今日でもアイルランド語、英語両方の名を持つ人々が存在する。

ゲール由来の家名には O’ および Mc(少数は Mac または Ma)で始まる場合があるが、これはそれぞれ○○の孫、子孫を示す接頭語である。例えばアイルランド上王のブライアン・ボル(Brian Boru)の子孫はオブライエン(O'Brien)という具合である。Mc については高地スコットランドの家名と同様に○○の子といった意味である。接頭語 O で始まるアイルランド固有の姓としては、オニール(O'Neill)、オブライエン(O'Brien)、オコナー(O'Connor)、オリアリー(O'Leary)、オショーネシー(O'shaughnessy)、オドネル(O'Donnell)、オトゥール(O'Toole)、オメーラ(O'Meara)、オマリー(O'Malley)、オハラ(O'Hara)、O'Bradaigh、
オライリー(O'Reilly)などがある。

同様に Mc、Mac で始まる姓については、マグローイン(McGroyn)、マギンティ(McGuinty)、マクスタフィン(McStiofain)、マクドノー(McDonagh)、マクドナルド(McDonald)、マックィラン(McQuillan)、マッギネス(McGuinness)、マゴニグル(McGonigle)、マッカーサー(MacArthur)、マックイーン(McQueen)、マグワイア(McGuire)、マクマホン(McMahon)などがある。

12世紀後半から13世紀にかけてノルマン人、ウェールズ人、ブリトン人などがアイルランドを侵略してレンスター王国の一部を占領した。それから300年ほどの間に支配階級のアイルランド種族と通婚を繰り返し、現在「古来のアイルランド人よりもアイルランドらしい」と言及されるような文化を作り上げた。

こうした史実を背景に生じたのが Fitz を冠する家名である。Fitz はノルマン語の子 fis に由来する。Fiz で始まる姓は、フィッツジェラルド(FitzGerald)、フィッツシモンズ(FitzSimmons)、フィッツギボンズ(FitzGibbons)、フィッツパトリック(FitzPatrick)、フィッツヘンリー(FitzHenry)などである。”
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E4%BA%BA#.E3.82.A2.E3.82.A4.E3.83.AB.E3.83.A9.E3.83.B3.E3.83.89.E4.BA.BA.E3.81.AE.E4.BA.BA.E5.90.8D


「王子と乞食」読了。
http://sanaet0524.exblog.jp/22398663/

アメリカ文学の祖トウェインの名作「王子と乞食」
http://as-happy-days.blog.so-net.ne.jp/2016-03-26

日常の護身術に応用しようね!



本記事のBGM


この曲を聞くと眠くなる。

ーー
お読みくださり感謝!実生活に応用してね!
スポンサーサイト



イスラームの偽救世主ダジャルは右目が見えずイランから来るが、偶像崇拝の部族に似ているだけでユダヤ教徒ではない!『イスラーム神学』とカレイドスコープのデマへの反論 




イスラームではダジャル(偽預言者)は片目が見えない(両目とも見えない説もあり)とある。
一つ目ダジャルはイラン、ペルシャから来て、
イーサー(イエス)に退治されるらしい。
イスラームも反ユダヤ主義要素がある。
イランのイスファハーン出身(出身なのかそこにいただけか不明)の七万人のユダヤ教徒がダジャルに忠誠を誓う。
イエスがダジャルを倒すのだからイスラーム的にはユダヤ教よりキリスト教のほうが地位が上なのだろう。

エスファハーンはイランの都市で、世界の半分と呼ばれている。
インドとイランとグノーシス・異端派キリスト教が大好きなドラクエの
竜王の「世界の半分」は文字通りの意味と、このペルシャ地域のダブルミーニングだろう。

七万人のユダヤ教徒が部下にいるがダジャルが何教かは不明。
私が調べた限りでは、
ダジャルはクザーア族(Banu Khuza’a)の人物に似ているとある。
ユダヤ教徒とは書いていない。
クザーア族とは、キリスト暦の4、5世紀頃まではカアバ神の主神偶像フバル神を持ち込み、
カアバ神殿を管理し、メッカを支配してきた部族で、
要はイスラームの敵であり、偶像崇拝宗教側。
クザーア族は偶像崇拝側でユダヤ教徒ではない。
よって、ダジャルはユダヤ教徒ではないと私は結論。
しかもクザア部族はペルシャあたりに住んでいたことがある。
厳密には南部のイラク(Iraq)サマワあたりに定住していたらしく、ここからメッカに来た。

そもそもイスラームではユダヤ教徒は啓典の民なのだから多神教より優遇する。
ダジャルの部下にイランの七千人のユダヤ教徒がいるとあるが、別に部下全員がユダヤ教徒ではないだろう。
おそらくこれはキリスト教由来の反ユダヤ主義が混ざっているからだろう。
ユダヤ教はそもそもイエスを預言者だとすら認めないし。


✞煉獄のカレイドスコープ✟ブログより

”クルアーン(コーラン)には、イスラム圏で「ダジャルと呼んでいる反キリストはユダヤ人で一つ目である」と、はっきり書かれています。「一つ目」というのは、何かの象徴でしょう。”
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-202.html
反キリストは「一つ目」のユダヤ人

は?
調べたらクルアーンじゃなくてハディースからばかりなんだけど?
カトリックのカレイドスコープ(と部下の一人の笑い男)は
ユダヤ教徒だとわざと嘘をついているか、
無知及び解釈能力不足でそうなったか、
そもそも資料が間違っていた、と私は結論。
クルアーンの全訳読んだら報告予定。
ハディースは全文は無理。

”1) The Holy Prophet (SAWS) has informed that Dajjal will be a Jew.”
http://hamditabligh.web44.net/LastTTimes/Zaki/English/dajjal_is_coming.htm

を一部、カレイドが誤訳している。

”まず、CHAPTER 1の「TRADITIONS ABOUT DAJJAL」(ダジャルの言い伝え)を翻訳してみましょう。

1)聖なる予言者は、「ダジャルはユダヤ人である」と伝えている。”

willの意味知ってる?
「~である」(断言)と
「~だろう」(推論含む)だと全然違うだろうが!
ムハンマドだから未来形も確定だって?
でもムハンマドは「人間」だからね?
しかもダジャルがクザア部族の人(ユダヤ教徒ではない)に似ていると言ったのも預言者だからね?

カトリックだからユダヤ陰謀論のために捻じ曲げたのだろう。
偶像崇拝する部族の人に似ているといわれるダジャルが偶像崇拝否定のユダヤ教徒ではないだろう。
あと、仮にクルアーンに明確にユダヤ教徒ってあったら、
ハディースにそれを否定する箇所は出てこないのでは?

あと、カトリックは明確に反キリストだからね?
だって聖書のイエスの言葉を守ってないもんね!
同人誌、二次創作が教義になり、それを否定する聖書の文言は無視だもんね!
イスラームだとハディースがクルアーンより上に来るなんて絶対にないからね!

カレイドがwillを訳し忘れる時点で英語力が低すぎる。
反論したいなら、ダジャルがユダヤ教徒だと明言している記述がクルアーンの何章何節にあるかはっきりと引用して(アラビア語でなくていいです)書いてください。
元の英文がwillなのは、ユダヤ教徒を引き連れている記述から推測されるという意味なのでは?

ユダヤ教徒説を否定したので、次はどちらの目かどうか。

英語版ウィキにあるハディースの引用によると、

ムハンマド
「ダジャルは右目が見えない。両目はふくらんだブドウのようである」

アリー
「ダジャルの右目はつぶれているだろう。左目は額まで上がっているだろうし、星のように輝いているだろう」

(額に一つ目=左目があり星のように輝くって、あの1ドル札のプロヴィデンスの一つ目じゃん!
あのデザインは元はインド・イランの拝火壇だし、ダジャルはイランがらみだ)

ダジャルはあくまで擬人化された比喩だという解釈や、人の心に現れるとする解釈もある。

左目陣営の可能性が高い。
しかし、両方見えない説などあるので注意しないといけない。
ハディースは複数の言い伝えがあるのがふつう。
この異説を排除しないのがイスラムの姿勢。
タルムードもさまざまな説、解釈を併記する。

” 終末の大きな前兆——ダッジャール
 「導き手=救世者」の出現後、イーサーの降臨よりも前に、神を騙る偽救世主ダッジャールが出現する。「ダッジャール(Dajjāl)」という名は、「真実を覆うこと、隠すこと」を意味する” dajal”の派生語であり、「大嘘つき」を意味する。審判の日に至るまで、ダッジャールより大きな試練はなく、これまで遣わされたすべての預言者はダッジャールについて人々に警告した。
 ダッジャールは、「導き手」が到来し、その当時不信仰者の手に落ちているとされるコンスタンティノープルをムスリムが陥落させた後に、「東方」から出現する。伝承によっては、ホラーサーンからともエスファハーンからとも言われる。また、彼自身、エスファハーンのユダヤ教徒のなかから現れるとも、彼にエスファハーンのユダヤ教徒たちが付き従うとも言われる。ダッジャールの正体は、人間であるとも悪魔(ジン)であるとも言われる。
 彼は預言者を自称し、その後に神を自称する。
地上のあらゆる土地におもむき、奇跡を見せて人々に追従を求めるが、天使が護衛につくマディーナとマッカには入ることはできない。伝承によっては、エルサレム、そしてダマスカスにも入ることはできない。彼に従った者は栄え、彼を拒んだ者はすべての富を奪われる。
 彼は水——あるいは楽園——と火を所持するが、人々の目に水と見えるものは実は火であり、火に見えるものは実は水——あるいは楽園——である。そのためムハンマドは、ダッジャールの時代を生きるムスリムは、彼が持つ火のなかに飛びこむよう助言した。
 ダッジャールは腐ったぶどうのような盲の片目——両目とも盲であるとも、片目が盲で片目に疾患があるとも言われる——と、縮れた髪を持ち、両目のあいだに「不信仰者」あるいは「不信仰」を意味する「カーフ(k)、ファーウ(f)、ラーウ(r)」の文字が書かれている。すべての信仰者はこの文字を読むことができるが、不信仰者は読むことができない。
 ダッジャールの試練を避けることができるのは一万二千人の男と九千人の女だけだと伝えられる。彼は、地上に四十日、あるいは四十カ月、あるいは四十年のあいだとどまるが、その後、降臨したイーサーに殺される”


松山洋平『イスラーム神学』pp. 408-409

※イスファハーン=エスファハーン。
イランの都市。エスファハーン州の州都。テヘランの南約340kmに位置する。
「エスファハーンは世界の半分
(Esfahān nesf-e jahān ast、エスファハーン・ネスフェ・ジャハーン)」
で有名。

ホラーサーン=イラン東部の州。











ぐだトマト @pteras14 7月29日
イエス風に言うと、「予め言っておく
が」ダジャル君側は最初から負け組側
だから、その辺よ~く注意して創作
活動した方が良いんじゃないかな?

あ!ダジャル君が何か分からない人は
自分でググって調べてね!♡

ドラクエ、11番目だから
夜勤と坊主の意味で良かったのかな?w

"ニューエイジ"という言葉の初出は
メイソン教だと罰缶は言ってたけど、
これを一躍有名にしたのは部落派憑子
ちゃんというのが罰缶の公式見解。

"アクエリアンエイジ"の初出は
憑子ちゃんクラブ三代目の有栖部絵里
ちゃんだけどね。

グノーシス主義というか黎明期キリス
ト教異端もヴァレンチノス派、
モンタノス派とあって、
後にカタリ派
が出てくるけど、メイソン教がやたら
とご執着なのはカタリ派の方なのよね。

イギリスメイソン教が基本おフレンチ
のユグノー教徒の残党
で、そいつら
を基地外老ニュートンが取り込んだ

天空のS価フローネもニュートンが
ラスボスだしねw

しかしカソリックとプロスタントカル
トの内ゲバに無関係な他国や他者を
巻き込まないで欲しいね。

イスラームにダジャル君が登場してる
という事は、脂ハム三兄弟は確信犯。

グノーシス主義自体も実際はバラモン
教のヨーガまんまだから、アレキサン
ドリア経由でインド&イランから輸入
したと考えるのが妥当。仏教学では
ロザリオの元ネタが数珠なのは常識
だし。

新訳のパウロ君の日記にも元々
アレキサンドリアにはキリスト教の
別派閥のアポロ君が居て、パウロ教
の布教に失敗したと言ってるしね。
パウロ君がローマに行く前に変な
夫婦がローマでテロリスト扱いされ
てたから、パウロ教から派生した
カソリック以前に別流派があったの
だろう。








フェイド大帝 ‏@FeydoTaitei 6月8日
英語のプロビデンスの目のWikiの 編集者同士の掲示板で面白い投稿が。 イスラームのハディースにダジャル という一つ目の偽預言者の伝承が あるらしい。 イスラームの神学者に拠ると三角目玉は ダジャルの目の事らしい。 日本ではねこたさんが話題にしてる カレイドなんとかぐらいしか扱ってないが、カレイドはダジャルを ユダヤ人としているが、英語版では クザア部族の出身と書かれている。 ハディースに拠ると、 「ダジャルはアッラーではない。 何故ならアッラーは一つ目ではない からだ」 とある。

ところでユダヤ教の偽預言者は アルミルスと呼ばれている。 ローマの創始者のロムルスを もじっているとも言われているが、 一説ではその語源はゾロアスター教の 邪神「アンラマンユ」ではないか とも考えられている。

@lakudagoya ハディースのアッラーの発言で こんなのが: 「ユダヤ教やキリスト教では教えて ない偽預言者の㊙︎情報を特別に アッラーが明かそう!」 「実は偽預言者ダジャルは一つ目 なのだ!」 ちょw、アッラーww

ちなみにハディースに拠ると ダジャルの潰れてる方の目は 右目らしい…… 1777年のフリーメイソン設立とは なんだったのか……


帰ってきた魔法使いハンターねこた ‏@lakudagoya 6月8日
@FeydoTaitei ちょwアッラーwwwムスリムだけに出血大サービスですな。私はイスラーム世界にある聖書ネタの口伝やハディースの伝統など面白いと思ってるんですよね。割と西洋の耶蘇教世界にはないネタがあったりしそうなんです。それはタルムードもそれで興味があり。

@FeydoTaitei 私は、欧州のフリーメイソンなどの秘教の流れはイスラームから来てるんではないか?と見てます。西洋秘教伝統のシンボリズムとスーフィズムのシンボルかぶりますしね、クリスチャン・ローゼンクロイツの留学先はモロッコとかシリアとかスーフィズムの聖地ですわい。

フェイド大帝 ‏@FeydoTaitei 6月8日
@lakudagoya どーも、イスラーム設立以前のあそこの 土着宗教(つまりバビロン、アッシリア、 ペルシャ、ギリシャ、ローマの宗教) に秘密がありそうですね。 ハディースの成立が一番遅いので 1000年代だとすると、フリーメイソン 創立の1777年より前に目玉野郎が暗躍していた事実は驚異ですぞ。
後、一つ目で怪しいのがケルトの バロールと北欧のオーディン。 ちなみにウラヌスの子供の サイクロプスとヘカトンケイルは アーリアのミトラとヴァルナに そっくり。

実はヴェーダではミトラは一つ目、 ヴァルナは無数の目で隠喩されてるん ですね。 昼間は太陽一個だけしか見えない=ミトラ 夜間は星が一杯=ヴァルナ。 両方とも「空」の形態ですね。 ギリシャでは「天空」神ウラヌスの 子供ってオチ。

帰ってきた魔法使いハンターねこた ‏@lakudagoya 6月8日
@FeydoTaitei ミトラちゃんは一つ目なんですか。知らなかったです。インドのカーストがなぜ夜=星であるヴァルナとされてるのか?そのあたりが不思議ですね。ミトラ=一つ目とくるとふりーそーめんがユダちゃんじゃなくて、アーリア思想持ってる理由がわかりますね。

@FeydoTaitei たしかに驚異かも知れません。でも中東にはファティマの手や目玉のお守りがあるのでは?セム系のアブラハムの宗教の背後には、アーリア宗教ってきわめて秘密がありそうですね。本当にアーリア人(笑)なんていたんでしょうか?

フェイド大帝 ‏@FeydoTaitei 6月8日
@lakudagoya 更に気になるのが、イスラームの伝承 ですと、ダジャルの部下にはイスファハン 出身の7万人のユダヤ人がいるらしいん ですね。 で、イスファハンってのはイランに あるんですねw

帰ってきた魔法使いハンターねこた ‏@lakudagoya 6月8日
@FeydoTaitei そうそうwイスファハーンなんですよね。素敵なモスクがあるとこ。セム系宗教って本当にアーリア系宗教を敵に回してますよね~?(笑)イスラームの勃興だってサーサーン朝ペルシャの破壊を狙ってましたし。何でここまでセム系ってアーリア系を嫌うのでしょうか?

フェイド大帝 ‏@FeydoTaitei 6月8日
@lakudagoya 多分、昼と夜は永遠と闘い続けねばならない という思考なんでしょう。 で、この闘いの原動力が時の神こと クロノス=ズルワーン=ウパニシャッドの 創造神「死」。

帰ってきた魔法使いハンターねこた ‏@lakudagoya 6月8日
@FeydoTaitei そうなんですか。へえ、ウパニシャッドの創造神ってズルワーンの事だったんですね。ズルワーン神学では、アフラマズダーとアーリマンの親ですよね。ロードスの一応のラスボスがカーラ(時間)だったのもそういう意味なのですね。時間の属性を持つキャラに要注意。

フェイド大帝 ‏@FeydoTaitei 6月8日
ウパニシャッドには「死」としか 書かれてないので、厳密には ズルワーンではないのですが、 ズルワーン自体はこの「死」 から派生してると思われます。

帰ってきた魔法使いハンターねこた ‏@lakudagoya 6月8日
@FeydoTaitei なるほど~興味深いですね。賢者の石の永遠の命の話もそこから出てそうですねw

帰ってきた魔法使いハンターねこた ‏@lakudagoya 6月8日
@FeydoTaitei ドラゴンランス伝説で最後、レイストリンという(過去と現在の主、砂時計の目)をした魔術師が神になる話があるんですけど、そいつが支配してる「未来」が(この作品も多次元宇宙論です)死んだ世界なんですよね。ということは、ウパニシャッドにかなり忠実に描かれてる?

フェイド大帝 ‏@FeydoTaitei 6月8日
@lakudagoya キリスト教というか、教会や帝国が 頑張り過ぎちゃったせいで、他の 物語が存在しないから、皆んな同じ 元ネタからパクってるから似通った 作品しか出来ないんですね。 アニメで言うジブリ病、庵野病みたい なものですね。

帰ってきた魔法使いハンターねこた ‏@lakudagoya 6月8日
@FeydoTaitei たしかにそうですね。でもメイソンのイラン人でもインド人でもないのにアーリア思想好きって異常に見えますよ?イエイツだってウパニシャッドにハマってたそうですし、おめー関係ねーぢゃん!みたいなw

Frederich Ⅹ ‏@6thCrusader 6月8日
@lakudagoya @FeydoTaitei メーソンは教会嫌いだから別の所に拠所が欲しかったってのがあるのと、ヨーロッパに昔からある東方コンプレックスの変種だと思う

帰ってきた魔法使いハンターねこた ‏@lakudagoya 6月8日
@6thCrusader @FeydoTaitei ああ、キリストの代わりに賢者のイメージのザラスシュトラを持ち上げたりですね(笑)この東方コンプレックスをこじらせて、アーリア人(笑)みたいな観念をでっち上げたのか。19世紀末の中産階級とかいいですよね~こういう中二病信じれてw

フェイド大帝 ‏@FeydoTaitei 6月8日
@lakudagoya @6thCrusader インドラやルドラのシヴァが デーヴァ=文明神であることを 考えると、ナイルの氾濫じゃない ですけど、水っぽい奴=文明=「死」より 強い!(キリッ! って発想なのかもしれない。

帰ってきた魔法使いハンターねこた ‏@lakudagoya 6月8日
@FeydoTaitei @6thCrusader 何でやつらって文明生活享受しつつ、アスラちゃんみたいなのが好きなんですかねぇ?謎過ぎるw


フェイド大帝 ‏@FeydoTaitei 6月8日
@lakudagoya @6thCrusader とは言えども、当時の西洋人にとったら プラトンを凌駕する賢者が褌一丁で 氷山に引き篭もって氷の上で 変な方向に体ひん曲げてたら 衝撃ですよ?w 奴ら牛の小便も飲むしw


http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-112.html
お年玉3つ ①明治18年にできた初詣は伝統じゃねーよ! 
②修験者の法螺貝はインド起源。埴輪の帽子もユダヤと無関係。マイナス検索が大事。 
③『ヨーガの哲学』と良ツイート集

(ctrl f で出るボックスに「Dajjal」入れてみてください。

Talk:Eye of Providence
https://en.wikipedia.org/wiki/Talk:Eye_of_Providence

Banu Khuza'a
https://en.wikipedia.org/wiki/Banu_Khuza%27a)

イスラム圏でのメーソン禁止についての英語版ウィキの要約と『グノーシスの神話』

”カトリックは教会法(≒教義)でメーソン入会禁止。
初期メイソンはユダヤ教徒入会禁止。
ほとんどのイスラム圏ではメーソン自体が禁止。
必然的にメーソンはプロテスタントだらけになる。
メーソンがイスラム圏で禁止なのはイスラムをプロテスタント化させる秘密部隊だからでしょう。

英語版ウィキの反メーソンの項目の要約。
誤訳があったら教えてください。

カトリックの12世(ローマ教皇)が、フリーメイソンを排斥する初めての教皇文書「イン・エミネンティ」(1738年)が発令すると、
オスマン帝国のスルタンであるマフムト1世もメーソンを違法にし、メイソンを無神論とみなす。

フランス系の大東社の反教会と無神論傾向が強まるとでさらにメーソンへの圧力が強まる。
第一次大戦後、イギリスの影響下でイラクにいくつかロッジができる。
が、1958年のクーデターでイラクは王政から共和制に移行すると、メイソン許可証が無効となり、その後の法律で禁止。
イラクのサダム・フセインがメーソン含むすべてのシオニスト団体への弾圧強化。

イスラム圏での反メーソン陰謀論は、反ユダヤ主義と反シオニズムと強く結びついている。
ダジャル(イスラムの偽救世主)と結びつけられることもある。
イスラム教徒の中には、メーソンがユダヤ教徒を支援し、目的の一つがエルサレムにソロモン神殿を再建し、アル=アクサー・モスクを破壊することにあると考えるものがいる。
ハマースはメーソンだけでなくロータリークラブも類似団体も禁止。
イスラム教徒が多い国の多くがメーソン系組織の設立を禁止。
イスラム圏でメーソンロッジがあるのは、
トルコ、モロッコ、レバノン、マレーシア。
トルコとモロッコにはグランドロッジがある。
レバノンとマレーシアにはグランドロッジの保証の元で地方グランドロッジ(District Grand Lodges)がある。


(ハマースは、イスラーム主義を掲げるパレスチナの政党でスンニ派原理主義。
ムスリム同胞団のパレスチナ支部を母体として創設。

イスラム圏のメーソン陰謀論もキリスト教圏のユダヤ陰謀論と同じ設計図。用語を少し入れ替えるだけ。
広まるきっかけの本がありそうだけどアラビア語が読めないから断念。
ローマ教皇が出したメーソン叩き文書の劣化コピーっぽいけど。

第一次世界大戦後のオスマン帝国の解体により、3つの州(副地区)から成るオスマン領イラクはイギリスの支配下に置かれイギリス委任統治領メソポタミア(British Mandate of Mesopotamia)となった歴史があり、英国系メーソンロッジができた。
共和制になったイラクがメイソン禁止して、フセインがさらに強化。
イラクが徹底的に攻撃された理由の一つ。
イラクの英米系WASPロッジを潰したことへの復讐。

モロッコは元フランスの植民地。
現在のレバノンから到来したフェニキア人が現在のチュニジアあたりにカルタゴを建設し、モロッコ沿岸部にも港湾都市を築いたからメーソンが超必死なのかも。

トルコがメーソンOKなのは当然。
トルコ建国の父ケマルがメーソン=新キリスト教だから。
彼がトルコを脱イスラーム化しキリスト教化させた。


レバノンではキリスト教マロン派(マロン典礼カトリック教会)が先祖がフェニキア人だと主張しているのが気になる。
マロン派はフランスと密接で、レバノン大統領はマロン派から選ばれる習慣らしい。
日産ゴーンがマロン派ということは彼はフェニキア人の子孫かつ教義がカトリック。
教会用語や祈祷書が古シリア語やアラビア語。バチカンから独立していることが重要。

マレーシアは華僑関係だろうね。
日本は東アジアなのに華僑系の陰謀情報が少ないのが露骨だね。

レオ13世は『フマヌム・ゲヌス』にて、メーソンが下位メンバーにすら上層部の情報を教えないことを非難し、マニ教と同じシステムだと非難。
わざわざマニ教という固有名詞をだした理由は本記事後半の記事でよくわかるでしょう。
でも、カトリックも下位メンバー=信者には上層部がやっていることを教えないよね。
真のトップの名簿も明かしていないよね。
ローマ法王はあくまで看板。
そもそもメーソンがカトリックの支配システムを取り入れているからね。

英語が読めないと本当に損だなあ。
日本語訳されていない英語文を読めるようにあがくのが一番手っ取り早く英語力がつくよ。
知らない単語はドラッグして検索し、画像検索もして映像とともに意味を記憶する。


フェイド大帝 @FeydoTaitei15年6月25日
@lakudagoya
メイソン嫌いの法王レオ13世に
よるとメイソンもマニ教も
秘密主義で例えば組織のトップの
名簿を一般公表しない事が気に
食わなかったらしい。
http://w2.vatican.va/content/leo-xiii/en/encyclicals/documents/hf_l-xiii_enc_18840420_humanum-genus.html)

カトリックはメーソンはマニ教を真似ていると指摘して禁止
しているので当然マニ教が警戒された理由も知っておくべきなので↓読書メモも載せておく。”


http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-159.html

How did Masih ad-Dajjal lose his eye?
https://mythology.stackexchange.com/questions/858/how-did-masih-ad-dajjal-lose-his-eye


Narrated 'Abdullah bin 'Umar:

Allah's Apostle said. "While I was sleeping, I saw myself (in a dream) performing Tawaf around the Ka'ba. Behold, I saw a reddish-white man with lank hair, and water was dropping from his head. I asked, "Who is this?' They replied, 'The son of Mary.' Then I turned my face to see another man with a huge body, red complexion and curly hair and blind in one eye. His eye looked like a protruding out grape. They said (to me), He is Ad-Dajjal." The Prophet added, "The man he resembled most is Ibn Qatan, a man from the tribe of Khuza'a. "

Source: Translation of Sahih Bukhari, Book 88: Afflictions and the End of the World, Volume 9, Number 242

※resemble
 =似ている、ように見える(appear like)
(他動詞なのでtoは不要)

※Sahih Bukhari=サヒーフ・アル=ブハーリー
 =スンニ派の6つの主要なハディース集の一つ。ハディース学者のブハーリーによって収集された。
 『サヒーフ・ムスリム』と並び、最も権威あるハディース。この二つのハディースにある伝承は原則的に真正であるとみなす。
 ハディース学では、信憑性によって、サヒーフ (真正)、ハサン(良好)、ダイーフ(脆弱)などの分類を行う史料批判を行う。
 なおこのハディースは牧野信也による、『ハディース イスラーム伝承集成』の書名の全訳がある。
 なお私もサヒーフ (真正)、ハサン(良好)、ダイーフ(脆弱)のような分類法を使っている。



”I would like to quote a Hadith from Sahih Muslim,

It is narrated on the authority of ‘Abdullah b. Umar that one day the Messenger of Allah (may peace be upon him) mentioned in the presence of people about al-Masih al-Dajjal. He said: Verily Allah (hallowed be He and High) is not blind of one eye. Behold, but the Masih al-Dajjal is blind of right eye as if his eye is like a swollen grape, and the Messenger of Allah (may peace be upon him) said: I was shown in a dream in the night that near the Ka’bah there was a man fair-complexioned, fine amongst the white-complexioned men that you ever saw, his locks of hair were falling on his shoulders. He was a man whose hair were neither too curly nor too straight, and water trickled down from his head. He was placing his bands on the shoulders of two persons and amidst them was making a circuit around the Ka’bah. I said: Who is he? They replied: Al-Masih son of Mary. And I saw behind him a man with intensely curly hair, blind of right eye. Amongst the persons I have ever seen ibn qatan has the greatest resemblance with him. He was making a circuit around the Ka’bah by placing both his hands on the shoulders of two persons. I said: Who is he? They said; It is al-Masih al-Dajjal. (Book #001, Hadith #0324)

Sahih Muslim: (Book #001, Hadith #0324) (Book #001, Hadith #0327)
Sahih Bukhari: (Book #55, Hadith #649) (Book #55, Hadith #650) (Book #87, Hadith #153) (Book #87, Hadith #153) (Book #88, Hadith #242)

This Hadith has been narrated in slightly different detail in all the other Sahih hadith I have referred above. But all of them have Abdul Uzza Ibn Qatan as a common reference.

Now, Who is Ibn Qatan? Abdul Uzza Ibn Qatan was a man from the al-Mustaliq tribe of Khuza’a, who died in the pre-Islamic times, and the Prophet (pbuh) referred to him as to have a greater resemblance with Dajjal. With this said, calling dajjal a system and interpreting blindness in one eye as spiritual blindess etc, are meaningless.

I would like to mention a few of those ideas which are commonly spread among people, about the Dajjal.

• Most people believe that Blind in One Eye means ‘Internal Blindness’
• Some people even say that Dajjal is in fact the Western Culture, i-e- Materialism
• Some people call the Television a Dajjal, seeing how it appears like a One-Eye, etc.

Whatever the issue may be, the above hadith clearly denies all of them. Dajjal will be a Being in Human Form, and Not a System.”

付録1 ムハンマド(Prophet Muhammad)
http://saudinomad.karuizawa.ne.jp/muhammad.html
”4.1.1メッカ支配者となったクサイイ(Qusayy as Meccan Ruler)

キリスト暦の4、5世紀頃まではカアバ神殿(Ka'bah or Kaaba)*の主神偶像フバル神(Hubal)*を持ち込んできたイスマーイール族(Isma'ilite)*のアラブ部族であるクザー’ア族(Khuza'ah)*がメッカ(Mecca)を支配してきたが、もう一つのイスマーイール族(Isma'ilite)で、後にクライシュ族(Quraysh)*がメッカで支配力を増し始めた。そのクライシュ族の部族民の1人が神の最後の預言者に選ばれた。

クライシュ族のクサイイ(Qusayy, c. 400 - 480)がクザー’ア族(Khuza'ah)の族長の娘と結婚し、後にメッカの統治者でカアバ神殿(Ka'bah or Kaaba)*の守護者となった。クサイイは聖地に住むクライシュ族とその外に住む者達の両方を支配した。クサイイは能力のある統治者でカアバ神殿の周囲に同心の環状地帯を作り、住人をそれぞれの社会的な階級によって決められた環状に割り当て、メッカの市作りを行った。この割り当てでは地位の高い者達から「古代の家(Ancient House)」の近くに住む様に決められた。そしてその痕跡は最近の数十年(20世紀)の都市計画の到来までは実際に見つけられていた。”

その4 近代化する聖地メッカ
(No. 4 Modernizaing Holy City of Mecca)
http://saudinomad.karuizawa.ne.jp/mecca.html
”クザー’ア族(Banu Khuza’a or Banu Quda’a)*はラフム朝の苦難(Trials of Lakhmids)の後、イエメン(Yemen)を追放され、ラフム朝(Lakhmid Kingdom, 266 - 602)*南部のイラク(Iraq)サマワ(Samawah)に定住していた。

(注) ラフム朝の苦難(Trials of Lakhmids)とは「シャープール二世(Shapur II, 309 – 379)が捕虜達の肩に穴を開け、ロープを通して数珠繋ぎにした」と云う325年のラフム朝へのサーサーン朝(Sassanid, 226 - 651)による侵攻だと私は思う。

ハリサ アムル ビン ムザキバ(Haritha Amr binMuzaqiba)としても知られるクザー’ア(Khuza’a)はアズド カハタニ族(Azd Qahtani)の主要一族の長であり、マール ザハラン(Mar al-Zahran)に来るまでヒジャーズ(Hijaz)を自分の一族と流浪していた。クザー’ア族(Banu Khuza’a or Banu Quda’a)*はメッカ谷(Mecca Valley)とその井戸をアマレク人(Amalekites)*と関係のあるジュールフム族(Banu Jurhum)*から奪い取った。それまでのメッカ(Mecca)の住人だったジュールフム族(Banu Jurhum)はメッカ(Mecca)を追い出され、カアバ神殿の守護権も失った。その時期はハッキリはしないが、遅くとも4世紀の終わりでまでである。
クザー’ア族(Banu Khuza’a or Banu Quda’a)*の族長アムル イブン ラヒ クザ‘イ(Amr ibn Lahi ak-Khuza’i)*はフバル(Hubal)*と云う名の偶像神をシリア(Syria)から持ってきて、自分の支配の継続と云う意味でフバル神を遇するためにカアアバ神殿(Kaaba)に持ち込んだ。フバル神(Hubal)は長いあごひげをした老人の形をし、紅玉髄(Camelian)で作られていたが、その右手は切り取られていた。


5世紀にクザー’ア族(Banu Khuza’a)はカアバ神殿(Kaaba)守護の権威を失くし、族長の娘婿で同盟しているクライシュ族(Quraysh or Quraish)族長クサイ イブン キラブ(Qusayy ibn Kilab ibn Murrah)*に義父を引き継ぐ形で譲った。
ほとんど確実な事はアドナーン(Adnani)系統のクライシュ族(Qurayshiyya)がカハタニ(Qahtani)系統のクザー’ア族(Banu Khuza’a)に取って代わって古代聖地の守護者となったことである。クザー’ア族(Banu Khuza’a)から引き継いでクライシュ族(Quraysh or Quraish)*の主神の1つとなったフバル神(Hubal)の切り取られていた右手はクライシュ族によって黄金の腕で修復された。

クサイはその聡明さで偉大な名誉と高名を自分の部族にもたらしたと評価されている。クサイは荒廃していたカアバ神殿を再建し、神殿の周囲に同心の環状地帯を作り、住人をそれぞれの社会的な階級によって決められた環状に割り当て、メッカの市作りを行った。クサイは又、アラビア半島で最初の政庁舎(Town Hall)を建設したことでも知られている。異なった一門の家長達がこの政庁舎で社会的、商業的、文化的、政治的問題を議論するために会合を開いた。先見の明のあるクサイは法律を作り、市民から税金を徴収し、メッカを訪れる巡礼達が食料と水を受け取れる様にもした。

この様にしてメッカを制圧したクライシュ族は熟練した商人や交易業者にもなった。6世紀になると世界の他地域での戦争で交易路が危険の多い海路からより安全な陸路に変り、クライシュ族も利潤の多い、香料貿易に参加した。ビザンティン帝国(Byzantine Empire)*はそれまで紅海を支配していたが、海賊が増えその支配に陰りが出て来た。アラビア湾からチグリス・ユーフラテス川(Tigris-Euphrates River)を経由するもう一つのそれまでの交易路もササン朝(Sassanid Empire, 224 - 651)*の搾取やラフム朝(Lakhmids, 266 - 602)*およびガッサーン朝(Ghassanids, 3rd Century - 636)*による妨害さらにローマ・ペルシア戦争(Roman-Persian War, 92 BC – 627 AD)*によって脅かされた。安全な陸路の交易中心としてのメッカの卓越さ(Mecca’s Prominennce)はペトラ(Petra)*やパルミラ(Palmyra)*の両都市を凌いでいた。

6世紀半ばまでに北部アラビアには3つの大きな定住地があり、3つとも東の広大な砂漠と海岸の間ある紅海の西岸に沿った居住可能な地域にあった。この地域はヒジャーズ(Hejaz)と呼ばれ、水のあるオアシス(Oases)の周囲に発展した定住地に特徴がある。ヒジャーズ中央にあるのがヤスリブ(Yathrib)で、後に「ムハンマドの市(Madinatun Nabi or City of Prophet)」に因んでマディーナ(Madinah)と改名された。ヤスリブ(Yathrib)*の南400kmに位置する山岳都市がターイフ(Ta’if)であり、その北西にメッカ(Mecca)がある。メッカの周囲の地域は完全に不毛であるけれども、有名なザムザムの井戸(Zamzam Well)*から湧き出る豊富な水と主要隊商路の交差点の位置にあった為に3つの定住地の中では一番裕福であった。”

The Dajjal (Anti-Christ)
http://www.discoveringislam.org/anti-christ.htm
” 3. The Dajjal's Parents


The following weak Hadith is reported by Abu Bakara: "His father will be tall and thin and his nose will be pointed like a beak, while his mother will be fat with two long hands. They will both remain thirty years without a child. After thirty years, a son with visual impairment in one eye, biting teeth and of little benefit will be born to them whose heart will remain awake while his eyes sleep." (Tirmizi)





4. Dajjal's Physical Description & Characteristics



Based on the Hadiths listed below, some of them could be weak Hadiths, the Dajjal (Anti-Christ) is relatively young1, fat man2, reddish in complexion3 , with a broad chest 4,and biting teeth5. He resembles Abdul Uzzah bin Qatad from the tribe of Khuza'a.6 His head will have coarse, curly hair8 . He has a hairy body7. On his forehead, the Arabic letters ك (ka), ف (Fa), ر (Ra) (which mean unbeliever) will be appear written between his eyes which every believer will be able to clearly see and read, regardless of whether the believer is literate or illiterate 9. He has a shining forehead10.. He walks briskly11. He has no children.12

Many Hadiths state that the Dajjal (Anti-Christ) is Awar which means having one or two eyes deformed /disfigured:

- Most Hadiths indicate that the right eye is the seriously deformed /disfigured one; but some Hadiths indicate that it is the left eye.


- Most of the Hadiths that indicate both eyes are deformed /disfigured seem to portray that the condition of the right eye is more serious to the extent that he is most likely blind in his right eye, while the left eye is not blind, but just looks ugly.


However, the Dajjal does NOT necessarily have to be have physically Awar. It is possible that the word Awar, numerically, tells us something distinctive about the Dajjal.

Abdullah ibn Umar narrated that Allah's Messenger صلى الله عليه وسلم stood up amongst the people and then praised and glorified Allah as He deserved and then he mentioned the Dajjal, saying, "I warn you of him, and there was no prophet but warned his followers of him; but I will tell you something about him which no prophet has told his followers: Ad-Dajjal is Awar (has a deformed eye) whereas Allah is not." (Sahih Bukhari )

Ubada ibn Saamit narrates that the Prophet صلى الله عليه وسلم said, "I have explained Dajjal to you, but I fear that you might not have understood. The Dajjal Messiah (False Messiah) will be short and his legs will be crooked. The hair on his head will be Aja'd (coarse and curly). He will be Awar (has a deformed eye), while his other eye will be flat. It will be neither deep, nor protruding."

Ibn Umar narrates from the Prophet صلى الله عليه وسلم regarding Dajjal (AntiChrist), "…red complexioned, fat, with coarse hair, Awar (has a deformed eye) in the right eye which looks like a bulging grape." (Sahih Bukhari)

" The Dajjal will be Awar (has a deformed eye) in the right eye. He will have thick hair on his body ...." (Sahih Muslim)

Several Hadiths mention the Dajjal will have particular influence over women.



We think his staunchest followers will most likely be Zionist Jews/Christians, and possibly some of the Shia.







The following Hadith has been reported in several variations, among them:



1. Version 1:

حدثنا منصور بن أبي مزاحم حدثنا يحيى بن حمزة عن الأوزاعي عن إسحق بن عبد الله عن عمه أنس بن مالك

أن رسول الله صلى الله عليه وسلم قال يتبع الدجال من يهود أصبهان سبعون ألفا عليهم الطيالسة

Anas bin Malik said that the Prophet (صلى الله عليه وسلم) said "Seventy thousand of the Jews of Isfahan (a city in Iran) will follow the Dajjal, wearing Tayalisa (type of hoods or turbans)." ( Sahih Muslim)

2. Version 2:

حدثنا محمد بن مصعب حدثنا الأوزاعي عن ربيعة بن أبي عبد الرحمن عن أنس بن مالك قال

قال رسول الله صلى الله عليه وسلم يخرج من يهودية أصبهان معه سبعون ألفا من عليهم التيجان

Mohammad bin Musab said that the Prophet (صلى الله عليه وسلم) said: " Seventy thousand from the Jews of Isfahan (a city in Iran) wearing Al-Tijan (crowns or turbans) will come out with the Dajjal." (Musnad Ahmad and Tabarani)



3. Version 3:

أبي سعيد الخدري قال : قال رسول الله صلى الله عليه وسلم : يتبع الدجال من أمتي سبعون ألفا عليهم السيجان

رواه البغوي في "شرح السنة"، ورواه عبد الرزاق في "مصنفه"

Abu Saeed Al-Khudri said that the Prophet (صلى الله عليه وسلم) said: " The Dajjal will be followed by seventy thousand from my Umma (nation of Muslims) wearing Al-Sijan (type of hoods or turbans, associated with Sijistan, known today as Sistan, in Iran). " (Al-Baghawi and Abd-Al-Razzaq)



3. Version 4:

حديث أبي هريرة رضي الله عنه؛ قال: سمعت رسول الله صلى الله عليه وسلم يقول

لينزلن الدجال خوز وكرمان في سبعين ألفا وجوههم كالمجان المطرقة

رواه الإمام أحمد وإسناده حسن

Abu Huraira said that The Prophet (صلى الله عليه وسلم) said: " The Dajjal will go down to Khuz (lands east of Iran) and Kerman (region in Iran) with seventy thousand (soldiers) whose faces look like flattened shields." (Musnad Ahmad)



4. Version 5:

‏حدثنا ‏ ‏محمد بن بشار ‏ ‏وأحمد بن منيع ‏ ‏قالا حدثنا ‏ ‏روح بن عبادة ‏ ‏حدثنا ‏ ‏سعيد بن أبي عروبة ‏ ‏عن ‏ ‏أبي التياح ‏ ‏عن ‏ ‏المغيرة بن سبيع ‏ ‏عن ‏ ‏عمرو بن حريث ‏ ‏عن ‏ ‏أبي بكر الصديق ‏ ‏قال ‏
‏حدثنا رسول الله ‏ ‏صلى الله عليه وسلم ‏ ‏قال ‏ ‏الدجال ‏ ‏يخرج من أرض بالمشرق يقال لها ‏ ‏خراسان ‏ ‏يتبعه أقوام كأن وجوههم ‏ ‏المجان ‏ ‏المطرقة



Abu Bakr Al-Siddiq (r.a.) narrated that The Prophet (صلى الله عليه وسلم) said: "The Dajjal emerges from a land in the East called Khorasan (region that includes Northeastern part of Iran, Afghanistan, , parts of Pakistan, Uzbekistan and Tajikistan, etc.). He will be followed by people whose faces are like flattened shields." (Tirmizi, Ahmad, Ibn Maja, and Al-Haakim)



There are some narrations that the followers of the Mahdi will emerge from Khorasan. This should make us more cautious about accepting the story that links the Mahdi to Khorasan because it seems like both the Mahdi and the Dajjal are linked to Khorasan.

Al-Masih ad-Dajjal
https://en.wikipedia.org/wiki/Al-Masih_ad-Dajjal
”Al-Masih ad-Dajjal (Arabic: المسيح الدجّال‎‎ Al-Masīḥ ad-Dajjāl, "the false messiah","liar" or "the deceiver") also referred to as "the anti-christ" is an evil figure in Islamic eschatology.[1] He is to appear, pretending to be al-Masih (i.e. the Messiah), before Yawm al-Qiyamah (the Day of Doom). He is to be an anti-messianic figure, comparable to the Antichrist in Christian eschatology and to Armilus in medieval Jewish eschatology.

Name

Dajjāl is an adjective of Syriac origin.[2] It is also a common Arabic word (دجال) whose root is dajl meaning "lie" or "deception". Al-Masīḥ ad-Dajjāl, with the definite article al- ("the"), refers to "the deceiving Messiah", a specific end-of times deceiver. The Dajjāl is an evil being who will seek to impersonate the true Messiah.

The name Dajjal also is rooted in an Arabic word dajel, which means "to gold plate" or "to coat in gold". It is derived from word meaning "to mix".
Hadith

According to hadith, Muhammad is said to have prophesied that the Masih ad-Dajjal would be the last of a series of thirty Dajjal or "deceivers".[3]

Muhammad is reported to have said:

Ad-Dajjal is blind in the right eye and his eye looks like a bulging out grape.[4]

Ali was reported to have said:

His right eye will be punctured, and his left eye would be raised to his forehead and will be sparkling like a star.
Only the believers will be able to read the word "Kafir" [disbeliever], inscribed in bold letters, on his forehead. There will be big mountains of smoke at both front and backsides of his caravan. People will anticipate food within those mountains, during the severe famine. All rivers, falling in his way, will become dry and he will call upon people in a loud voice, "O my friends come to me! I am your lord who has made your limbs and given you sustenance."[5]

Muhammad is reported to have said:

If he comes forth while I am among you I shall be the one who will dispute with him on your behalf, but if he comes forth when I am not among you, a man must dispute on his own behalf, and Allah will take my place in looking after every Muslim. Those of you who live up to his time should recite over him the opening verses of Surat al–Kahf, for they are your protection from his trial. We asked: How long will he remain on the earth? He replied: Forty days, one like a year, one like a month, one like a week, and rest of his days like yours. We asked: Messenger of Allah, will one day's prayer suffice us in this day which will be like a year? He replied: No, you must make an estimate of its extent. Then Jesus son of Mary will descend at the white minaret to the east of Damascus. He will then catch him up at the gate of Ludd and kill him.[6]

Muhammad is reported to have said:

The flourishing state of Jerusalem will be when Yathrib is in ruins, the ruined state of Yathrib will be when the great war comes, the outbreak of the great war will be at the conquest of Constantinople and the conquest of Constantinople when the Dajjal (Antichrist) comes forth. He (the Prophet) struck his thigh or his shoulder with his hand and said: This is as true as you are here or as you are sitting (meaning Mu'adh ibn Jabal).[7]

Signs of coming of Al-Masih ad-Dajjal

Hadith attributed to Muhammad give many signs of the appearance of the Dajjal who would travel the whole world entering every city except Mecca and Medina and tempting people to follow his false religion.[8][9] Muhammad is reported to have exhorted his followers to recite the first and last ten verses of Sura Al-Kahf (chapter 18 in the Qur'an), as protection from the trials and mischief of the Dajjal.[5][10] The following signs are ascribed to Ali in the coming of Dajjal:[5]

People will stop offering the prayers
Dishonesty will be the way of life
Falsehood will become a virtue
People will mortgage their faith for worldly gain
Usury and bribery will become legitimate
There will be acute famine at the time
There will be no shame amongst people
Many people would worship Satan
There would be no respect for elderly people

Signs of emergence

The following signs will occur just before emergence and these signs are mandatory condition for Dajjal to appear.

Drying up of Sea of Galilee.
When date-palm trees of Baisan stop bearing fruit.[11]
Worship of Satan becomes common.
The sun will rise from the place it usually sets.[12]
The conquest of Constantinople (modern day Istanbul, Turkey) by the Islamic Caliphate.[7]

Signs post-emergence

70,000 jews from Isfahan, Iran will pledge allegiance to Dajjal wearing persian blue-black traditional shawls.[13]
He will do miracles and yield resources (minerals, food) from land by his power.
He will lay siege of Medina while overlooking prophet's mosque.

Eschatology
See also: Islamic eschatology, Mahdi, and Jesus in Islam
Sunni

Sunni Muslims believe that Isa will descend on Mount Afeeq, on the white Eastern Minaret of Damascus. He will descend from the heavens with his hands resting on the shoulders of two angels.[14] His cheeks will be flat and his hair straight. When he lowers his head it will seem as if water is flowing from his hair, when he raises his head, it will appear as though his hair is beaded with silvery pearls.[15] He will descend during Fajr (sunrise) and the leader of the Muslims will address him thus, "O' Prophet of God, lead the prayer." Isa will decline with the words, "The virtue of this nation that follows Islam is that they lead each other." Implying that he will pray behind the imam (the man that leads the prayings (Mahdi)) as the word of God was completed after revelation of Qur'an and Muhammad being the last prophet of God.[15]

After the prayer, Isa will prepare himself to do battle and shall take up a sword. An army shall return from a campaign launched before the arrival of Isa. Isa shall set out in pursuit of Dajjal. All those who embraced the evil of Dajjal shall perish even as the breath of Isa touches them. The breath of Isa shall precede him as far as the eye can see. Dajjal will be captured at the gate of Lod. Dajjal shall begin to melt, as salt dissolves in water. The spear of Isa shall plunge into Dajjal’s chest, ending his dreaded reign.[16][17] The followers of Dajjal will be rooted out, for even the trees and rocks will speak out against them. Isa will break the cross and kill the pig (the animal). Then all battles shall cease and the world will know an age of peace. The rule of Isa will be just and all shall flock to him to enter the folds of the one true religion, Islam.
Shi'a

Shias believe that Dajjal will be killed either by Muhammad al-Mahdi or Jesus.[18][19] However, their version of mahdi will eforce the law of prophet Solomon (the jewish law). And will also kill 3,000 Quraysh men in groups of 500. This according to many scholars refers to Dajjal fooling the Shi'ites in believing that he is Al-Mahdi.
Ahmadiyya

The Ahmadiyya take the prophecies about the Dajjal as pertaining to a collectivity of people centred upon deception instead of one individual. Ahmadiyya teachings interpret the prophecies regarding the appearance of the Dajjal (Anti-Christ) and Gog and Magog in Islamic eschatology as foretelling, in essence, the emergence of two branches or aspects of the same turmoil and trial that was to be faced by Islam in the latter days and that both emerged from Christianity or Christian nations. Hence the reason why Muhammad specifically exhorted the recitation of the first and last ten verses of Sura Al-Kahf (chapter 18 of the Quran) as protection from the Dajjal.[20][21] Its Dajjal aspect relates to deception and perversion of religious belief while its aspect to do with deception and disturbance in the realm of politics and the shattering of world peace has been called Gog and Magog. the Dajjal being blind in his right eye while being sharp and oversized in his left is seen as indicative of being devoid of religious insight and spiritual light but excelling in worldly and material attainment, with the right eye representing godliness and spirituality, and the left eye representing worldliness.[21]

Ahmadis consider the widespread Christian missionary activity that was aggressively active in the 18th and 19th centuries and whose spread was propelled by the Industrial Revolution as being part of the prophesied Dajjal (Antichrist) and view Gog and Magog as emerging in modern times out of predominantly Christian nations.[21] Accordingly, the emergence of Russia and the United States as superpowers and the conflict between the two nations (i.e., the rivalry between communism and capitalism and their influence over the nations of the world) are seen as having occurred in accordance with certain prophecies regarding Gog and Magog.[22] Thus, Ahmadis believe that prophecies and sayings about the Antichrist are not to be understood literally, they have deeper meanings. Masih ad-Dajjal is then a name given to latter day Christianity and the west.[23]

Mirza Ghulam Ahmad, the founder of the Ahmadiyya movement whom Ahmadis believe to be the Promised Messiah and Mahdi, writes extensively about dajjal in his books, in Shahādat-ul-Qurān, which is briefly mentioned in a topic-based, five-volume collection of his writings titled "Essence of Islam", he states:

The Holy Qur’an then specifies that in the latter days the Christians will dominate the earth, and they shall be the cause of all kinds of mischief running rampant. Waves of calamities will rise on all sides and will race down from every height ... They will possess great material strength and dominion, against which all other powers and states will seem powerless. They will also enjoy supremacy in all kinds of knowledge and sciences and establish new and wonderful industries. They will also be dominant in their policies, projects, and good administration, and will show great resolve in their worldly enterprises and will also excel in their endeavour to spread their faith. They will leave behind all other nations in their social, agricultural and commercial policies, as indeed in everything else.
— Shahādat-ul-Qurān, page 361-362[24]

Mirza Ghulam Ahmad gives a more direct definition of the meaning of Dajjal:

As to the Antichrist, now listen, I will explain to you the reality on the basis of the clear and pure revelation that I have received. Then understand, my dear ones, that it has been disclosed to me that the reference to the Antichrist as one individual is not designed to indicate his personal individuality, but his unity as a class, meaning thereby that in that class there will be a unity of ideas as is, indeed, indicated by the word Dajjal itself and in this name there are many Signs for those who reflect. The meaning of the word Dajjal is a chain of deceptive ideas, the links of which are so attached to each other as if it was a structure of equal-sized bricks of the same colour, quality and strength, some of them firmly overlapping others and further strengthened by being plastered from outside.[25]

Thus essentially the Dajjal is not believed to be a physical person or an individual but as representing a collectivity of people who would pose a great challenge to Islam; it is, essentially, a name given to the European nations of the latter days. In contrast to the Christians and mainstream Muslims who believe Jesus to be still alive and one who would return himself towards the end of time, Ahmadis believe that Jesus is not alive but survived crucifixion and died a natural death.[26][27] The prophecies concerning the second coming of Jesus are thus interpreted as the coming of one from within Islam in the likeness of Jesus, who will correct the doctrines of Christianity which from the perspective of Islam are deemed erroneous and establish the truth of Islam to the world especially as against western scientific and philosophical ideals. Ahmadis believe their founder Ghulam Ahmad to have fulfilled in his person the prophecies of the second advent of Jesus by representing Islam in its pristine form and having revived the high morals it inculcates. Moreover, Ahmadi Muslims also believe the "Promised Messiah" and the "Mahdi" are the same person, and that it is through his teachings, influence and prayers – and those of his successors and followers – that Islam will eventually overcome the Anti-Christ or Dajjal in a period similar to the period of time it took for nascent Christianity to rise (see also: Ahmadiyya relationship with Christianity); and that the Dajjal's power will slowly fade away, heralding the prophecised final victory of Islam and the age of peace. They also believe that the 'Gate of Lud' mentioned in certain Hadith refers to Ludgate where St Paul is thought to have preached the message of Christianity according to the Sonnini Manuscript of the Acts of the Apostles.[28]
Modern views

According to Ahmed Hulusi the Dajjal is not an external entity, rather he descripes a part of the human mind. The Day of Resurrection is not a global event, but something, that each person will experience for themselves. Therefore the Dajjal is the part of humans consciousness, which claims to be God. Then a human trust his inner Dajjal, he believes to be his physical body and an independend self, leading to bodily desires. Living in believing to be the physical form, is associated with the heaven of Dajjal, which is actually hell, as it was stated by Muhammed.[29]”
This page was last edited on 17 August 2017, at 12:38.

ユダヤ教の偽救世主Armilus
https://en.wikipedia.org/wiki/Armilus
”Armilus (Hebrew: ארמילוס‎‎) (also spelled Armilos and Armilius)[1] is an anti-messiah figure in medieval Jewish eschatology, comparable to medieval interpretations of the Christian Antichrist and Islamic Dajjal, who will conquer Jerusalem and persecute the Jews until his final defeat at the hands of God or the true Messiah. His inevitable destruction symbolizes the ultimate victory of good over evil in the Messianic age.
Sources

The Sefer Zerubbabel is probably from the 7th century. Armilus is thought to be a cryptogram for Heraclius and it is thought that the events described in the Sefer Zerubbabel coincide with the Jewish revolt against Heraclius.[2]

The 11th Century Midrash Vayosha, which describes Armilus, was first published at Constantinople in 1519.

According to the Jewish Encyclopedia, Armilus is "a king who will arise at the end of time against the Messiah, and will be conquered by him after having brought much distress upon Israel." He is spoken of in the Midrash Vayosha, Sefer Zerubbabel and other texts. He is an adversary similar to Gog and Magog. In the Sefer Zerubbabel he takes the place of Magog and defeats the Messiah ben Joseph.[3]: 60

The origin of this figure, said to be the offspring of Satan and a virgin, or Satan and a statue (or "stone"), is regarded as questionable by the Jewish Encyclopedia, due to the variation and clear relation (if not parody) to Christian doctrine, legend, and scripture.
Name

The name might be derived from Romulus, one of the founders of Rome, or from Ahriman, the evil principle in Zoroastrianism (Arimainyus = Armalgus).[4]
Appearance

Midrash Vayosha depicts Armilus as bald, partially deaf, partially maimed, and partially leprous.[5]”
This page was last edited on 6 August 2017, at 04:41.


松山洋平『イスラーム神学』


本書はスンナ派の立場なので注意!

・キリスト教では人間である預言者イーサー(イエス)を神の子とみなすが、被造物に神性を帰す点で過剰である。

ユダヤ教徒はイーサーが預言者であることを否定し、姦通によって生まれた子と考えるが、イスラーム的には不足とみなされる。

イスラームは両者の中間に位置する。イーサーを無謬の預言者と信じるものの、神性を帰すことはせず、中庸。

擬人神観(アッラーに体や肢体、感情的起伏がある、変化が起こると考えること)は過剰、
アッラーが人間の行為の創造者であることを否定(カダル派)は不足だという説明もある。
スンナ派ではアッラーはいかなる性質も被造物と共有することはない。

属性否定論とは、アッラーの属性や名を一部あるいはすべて否定する立場で、具体的にはジャフム派やムウタズィラ派――ともにスンナ派から異端視され現在は消滅した宗派――などが該当する。
属性否定論者によれば人間が理性で想起できるものはすべて被造物であるため、超越者たるアッラーを人間が理解できるような属性で形容することは許されないとされる。

スンナ派ではアッラーはたしかに人間といかなる性質も共有しない存在であるが、
同時に特性の属性を有する。
スンナ派はさらにアッラーが特定の名を持ち人間はそれらの名によってアッラーを名指すことができると考える。


強制論とは人間は自分の行為を起因させる意志や選択を持たず、
人間のあらゆる行為はアッラーによって強制的に創造されると考えるジャブル派の立場である。
天命否定論とは人間の行為は純粋に人間の自由な選択のみによって生起されるものとし、
人間の行為に対するアッラーの関与を否定するカダル派の立場。
スンナ派は人間の体に不可避に生じる震えなどの現象と、
意志を伴う選択的な行為とを区別し強制論に反対の立場をとる。
同時に世界の現象の一切はアッラーの定めのままに創造されるものであると信じ、
人間の行為はもちろん、選択的行為に先立って存在する人間の意志もまたアッラーの意志のもとにあると考えるので、天命否定論もスンナ派は否定。

(ムウタズィラ派は極限まで人間に裁量を認めており、異端審問まで行ってOKだったほどの、理性主義派閥。
つまりイスラームでは普通は地獄行きの異端審問OK
=人間に許されている範囲が大変広い。

キリスト教の理神論や理性主義のおそらく元ネタ。
ここまで人間に許される範囲が広いと人間中心だと批判されても仕方ないよなあ。
でもこの派の思想は一般的日本人にも比較的理解しやすいだろう)

スンナ派三神学派

1 アシュアリー
学祖アシュアリーは元ムウタズィラ派。
ムウタズィラは聖典テキストよりも理性による論証を重んじる神学派閥で今は消滅。
アシュアリーは40歳になってからスンナ派に転向し、ムウタズィラ時代に培った思弁神学
でスンナ派を護教。

(ムウタズィラ要素は完全に排除できてない。
イスラームは思考と理性・論理も重視するから当然だけど)

アシュアリーの転向以降、聖典の引用と理性による論証を駆使してスンナ派の信条を護教する方法は急速に支持を拡大し、
セルジューク朝期にはアシュアリー神学派がムウタズィラに対して優位に立つまでにいたった。

マートゥリーディー神学派と並び、アシュアリー神学派のスンニ派正統神学派としての地位は、オスマン朝のころには、不動となる。
今日アシュアリーが有力な地域は、
アラブ圏および東南アジア。
エジプトのアズハル大学、
チュニジアのザイトゥーナ大学、
イエメンのムスタファー学院など、
アラブ諸国の主要なイスラーム教育機関では基本的にアシュアリー神学にもとづいた神学が教授されている。


ムスリム共同体は誤謬について意見を一致させることはないと考える。
ムハンマド「私の共同体は、過ちに見解を一致させることはない」
と伝えられており、合意は正しさを知る根拠とされる。


ムウタズィラの少なくとも一部のサークルの教義では、
正義なる存在であるアッラーは人間各人にとっての最善の事態を采配する存在とされる。
スンナではアッラーは望むままに一部の者を導き、望むままに一部の者を迷わせる存在であり、被造物たる人間に最善の事態を采配する義務を負わない。

(最善世界ってライプニッツかよ!
イスラムの影響受けてそうだなー。
キリスト教神学の主要な説ってイスラムに原型があるものばかりでは?
間違いなく結社員だし。
最善世界説は矛盾出まくりだからね。
不信仰者はそもそも異教徒のところなら生まれないのが最善、
生まれてからある日まで信仰者である日から不信仰者になったとしたら、
その不信仰になる前に死なせるのが最善になるからね。
でも実際は異教徒として生まれる人がいるし、
不信仰者になってもそのまま生き続ける人もいる。)

2 マートゥリーディー神学派


マートゥリーディー神学派は、アシュアリー神学派と同じく、
理性による論証を聖典テキストの引用による立論と同様に尊重する思弁神学派。
多くの共通点を持ち、長らくその正統性を認めあってきた。

聖典の文言よりも理性による論証を重視したムウタズィラと異なり、
マートゥリーディー神学派の祖であるマートゥリーディーは伝聞情報(クルアーンとスンナ)を理性とともに知識の源泉と規定した。
クルアーンには不明瞭な節や直接的に読めば擬人神観に直結しかねない節がある。

アシュアリー神学派の特に後期では、これら曖昧な節をより明瞭な意味を持つ別の言葉で置き換えて比ゆ的に解釈することが積極的に推奨され、場合によってはそうすることが義務であることまで言われる。


一方、マートゥリーディー神学派ではクルアーンの文言をそのままの言葉で承認し満足する傾向が強く、あいまいな節を別の言葉で言い換えるのは特定の条件下で許容されるに過ぎない(積極的推奨ではない)。
なお、後述の三番目の神学派閥のハディースの徒の多数派はあいまいな節を別の言葉で置き換えて理解することを禁じている。

マートゥリーディー神学派ではアッラーの言葉は聞くことができるものではなく、聴覚はアッラーの言葉を指示するものをとらえるのみとされるが、
アシュアリーではアッラーの言葉は人間が直接聞くことができるとされる。

マートゥリーディー神学派では、背神行為にはアッラーの意志、意図、予定が伴うものの、彼の満足、嘉し、命令は伴わない。
アッラーはすべての人間に信仰することを命じているが、実際はアッラーの定めのままに不信仰にとどまる人間が存在する。この場合、アッラーは不信仰者の不信仰を意志し意図し定めているが、満足していないし、嘉していないし、命じているわけでもない。
一方、
アシュアリーではアッラーの満足と嘉しは彼の意図と同様にあらゆるものを包括するものとされる。

マートゥリーディー神学派ではアッラーが人間に達成不可能な行為を義務として課すことは許容されないが、
(義務としてではなく試練として)耐えることができない負担を負わせることは許容される。
アシュアリーではどちらも許容されない。

マートゥリーディー神学派は義務賦課にかかわる法規定の一部は理性によって認識することができる。なぜなら人間は理性的推論によって一部の事物の美醜や恵みをもたらすものへの感謝が義務であることなどを認識することができるからである。
それゆえアッラーの教えの宣教を受けていない人間にも理性をとおして造物主の存在を信仰することが義務となり、それが救済の条件となる。
(無茶いわないでください)

アシュアリーでは預言者をとおしてもたらされた教えが伝達されるまでは、何ものも義務とならず、何も禁じない。そのためアシュアリーではイスラームの宣教が到達せずに生涯を終えた人間は死後救済にあずかるとされる。


マートゥリーディー神学派では男性であることは預言者の条件であるが、
アシュアリーでは条件ではなく女性の預言者も存在しえたとされる。


3 ハディースの徒

上記の二つの神学のように理性による議論と聖典テクストの引用をともに駆使して議論を組み立てるのに対して、
ハディースの徒は聖典の引用を主軸に議論を組み立てる。
この意味ではハディースの徒はスンナ派で反・思弁神学の潮流として理解することができる。ハディースの徒は上記二つと比べて神学の統一性が低く、比ゆ的解釈をどの程度許容するのかという根本的問題においてに内部対立がある。
ハディースの徒の主たる構成学派であるハンバリー学派内部の諸潮流の布置を概観する。
(省略する)
ハディースの徒は法学的にハンバリー学派とおよそ重複する。


・日本ではスーフィーはスンナ派の正当な潮流とは異なる神秘主義的潮流の担い手として紹介されてきたあるいは紹介されているが、
後期スンナ派に確立したタリーカ制度や、特定の時間に特定の文言を唱える時祷、
預言者や死者へのタワッスル(アッラーへの祈願を依頼すること)などはスンナ派の全法学派において承認されてきた正統な宗教実践であり、スーフィー実践に与する学者は今日に至るまでスンナ派の主流を占めている。
スーフィー全体を非主流の潮流と考える本邦の一般認識は誤ったものである。

タリーカ
=ひとりの師に複数の弟子がつき、その師に伝わる特定の修行方法を実践する集団。
後期の霊学で発達し、現代まで受け継がれている制度。

(スーフィーへの誤解がひどいよなあ。
偶像作るタイプのスピ野郎が持ち上げたりするけど、イスラームなんだから偶像作るタイプの神秘主義はダメでしょ。
偶像作らなくても瞑想はできるよ。
あと、神になると、神と合一と、神に近づくと、神の真意を知るもわけないとね))


・カダル派(≒ムウタズィラ派)

スンナ派から見たカダル派の代表がムウタズィラ派。
擬人神観論者とは対極的に、ムウタズィラ派はアッラーの属性を否定。
人間や動物の行為はアッラーではなく人間や動物自身が発生させていると考え、
被造物に対するアッラーの権能、およびアッラーの天命を否定。
これをもってカダル(天命)派と呼ばれる。
カダル派の異端性についてはムハンマドの次のような言葉が伝えられている。

「カダル派は、この共同体のゾロアスター教徒である。彼らが病に伏しても彼らを見舞うな。彼らが死んでも(葬儀に)参列するな」
(アブー・ダーウードの伝えるハディース)

「すべての共同体にゾロアスター教徒がいる。この共同体のゾロアスター教徒は『天命などない』と言う者たちである。彼らのうち誰かが死んでもその葬儀には参列するな。彼らのうち誰かが病に伏しても彼らを見舞うな」
(アブー・ダーウードの伝えるハディース)

(すべての共同体に拝火教とがいる、ことはない。
拝火教って天命がないって言ってたっけ?)


バグダーディーはムウタズィラ諸派が共有する異端的教説を六つあげている。
1 永遠の属性の否定
2 見神の否定
3 アッラーの言葉の無始性の否定(クルアーン被造物説)
4 人間や動物の行為に対するアッラーの権能の否定
5 信仰者と不信仰者の中間の範疇の設置
6 アッラーが望まなかった行為が存在することの承認

スンナ派ではアッラーは生命や知識や権能など種々の永遠の属性を有する存在である。
スンナ派では属性は、
彼(アッラー)ではなく、彼とは別のものでないもの
として説明されるので、永遠の属性を認めることはアッラーではないものが無始の存在としてアッラーと併存することを認めることにはならない。

ムウタズィラ派はすでに消滅したが、教説の一部はシーア派に受け継がれている。
(さりげなく重要なこと言っているな



思うんだけど、日本人が一番受け入れやすいイスラームの派閥ってムウタズィラ派なんじゃないの?
ヤソの理神論や理性主義やリベラルな科学重視キリスト教の源流だろうし。
ムスリム名乗っててもエキュメニズム賛成のやつはイスラームじゃないから注意な!
そもそもエキュメニズムはプロテスタントが始めた運動だ)

・有名なハディースに
「殺人、姦通、背教のいずれかの場合以外では、『アッラーのほかに神はなく、ムハンマドは神の使徒である』と告白したムスリムの血を流すことは許されない」
(アル=ブハーリーの伝えるハディース)

とあるように、原則的にはムスリムの殺害は既婚者が姦通罪を犯した場合、
故意の殺人、背教の三つの場合以外には許されない。
しかし歴史的にはムスリムへの害悪が広がるのを防ぐ目的でのムスリムの処刑が政治的判断による死刑や裁量刑による死刑などの名目で理論化され広く適用されてきた。

・(スンナ派の教義の要約である
ナサフィー『信条』の全訳が載っているのが本書の売り。
認識論と真偽判定基準が面白い。
当然だが、スンニ派以外の教義を否定するように書いている)

被造物が知識を得る原因は
健全な感覚
真実を伝える伝聞情報
理性の三つ。

真実を伝える伝聞は二種類。
第一はムタワーティルの伝聞であり、
これは虚偽を申し合わせることが想定しえないほどの数の民が伝える確証された伝聞によって、
過去の時代の王や遠い国々についての知識のような、必然的な知識を導く。

第二の種は奇跡(ムジウザ)によって授けられた使徒の伝聞であり、これは典拠によって得られる知識を導き、
それによって確立した知識は真実性と確実性において必然性によって確証された知識に等しい。

理性もまた、知識を得る原因である。そのうち本能的に確立したものは、
「ある物の全体はその一部よりも大きい」という知識のように必然的な知識である。
他方、そのうち、典拠にもとづいた導出によって確立したものは、獲得される知識である。

直感は、真理の徒においては、物事の正しさを知る原因ではない。
(非常に重要。理性>直感がスンナ派)

クルアーンは至高なるアッラーの創造されざる言葉である。

至高なるアッラーを視覚によって見ることは、理性によって可能な事態であり、
伝えにもとづけば必定である。
来世において信仰者たちがアッラーを見ることを肯定する天啓的典拠が伝わっている。
(理性>直感
であり理性で見られるとあるのが重要)

至高なるアッラーは、不信仰や信仰、服従や背きなどのしもべの諸行為の創造者である。
それはアッラーの意図、意志、裁定、予定、定めによる。
しもべには選択的行為がある。彼らはそれによって報奨を与えられ、懲罰を与えられる。
その献神行為には至高なるアッラーの満足を伴うが、そのうちの悪行には彼の満足は伴わない。
(悪の扱いは一神教では超重要)

しもべは彼の力量に適わないことを課せられない。

殺害された者は、彼の天寿に応じて死したのである。天寿は一つ。

(赤ちゃんとかは死ぬと自動的に天国行きらしい。
なお、カトリックは洗礼前の赤ちゃんは悪魔であり地獄行きっていってました。
しかも産婆を魔女狩りなどで殺しまくりました。本当に女子供にやさしくない宗教だな。
イスラームでは男は戦士であり、女子供を守らないといけないし、弱者救済は神の命令なのにね)

至高なるアッラーは望む者を迷わせ、望む者を導く。しもべにとって最善のこと(をなすこと)は至高なるアッラーの義務ではない。

諸預言者の最初の者はアーダーム――彼に平安あれ――であり、
最後の者はムハンマド――彼に平安あれ――である。

(「俺が預言者だ!」っていう奴対策。
つまりダジャルが預言者を名乗った時点で偽物確定。
神を名乗る時点で偽物確定。アッラーは人の姿ではないからね)

天使はアッラーのしもべであり、彼の命令の遂行者である。また彼らは男性とも女性とも形容されない。

イマームはおもてに現れている者でなければならず、隠れている者であってはならず、またその出現が待たれている者であってもならない。
(シーア派対策。特に十二イマーム派だろうね)

土器の壺でつくった発酵飲料は禁じられない。
注釈:ナツメヤシの発酵飲料とする写本あり。

(クルアーンとスンナの)聖典の確定的典拠が変更を加えないかぎり、その直接的な意味にしたがって解釈される。
そこから離れ、秘儀的解釈の民が主張する意味におもむくことは、不信仰の伴う迷妄である。
(シーア派対策)

不可知の領域について巫者が教えることを真実とみなすことは不信仰である。
(「私は神の声が聴ける」っていう者対策。
対策がすごいな。
万教帰一はイスラームではありえない。
イスラームを偽装したヤソカルトで、
「俺が真の最後の預言者だ!」
「聖典は更新された!書いたのは俺!」ってやつがある)

人間の使徒は天使の使徒よりも優れており、
天使の使徒は一般の人間よりも優れており、
一般の人間は一般の天使よりも優れている。

(スンニ派では人間の地位が天使より上なのか。
人間の使徒>天使の使徒>一般人>一般天使)

(『信条』はここまで。ここから著者の解説がしばらく続く)

理性(アクル)の定義は学者ことに異なる。
諸器官が健全であるときに必然的なものについての知識をもたらす生来の性質。

知識のうけいれにそなえる力

知識と視覚の前提となる自我が持つ力。

自我が必然的な知識と典拠に基づく知識を知覚するための霊的な光。

(理性=霊的な光とする定義がある)

これらの定義では理性が知識を受容する前提となる力、つまり知識とは別のものとしてとらえられている。
他方、理性を知識の一種としてとらえる見方もある。

スンナ派では理性は実体であり、偶有ではない。理性が存在する場所については県下の相違があり、脳とする説、心臓とする説、両方に共有されるとする説がある。
スンナ派では個々人が持つ理性には優劣が存在する。ただし個々人の理性に優劣はないという説もある。この説だと生命や意図と同じように理性は増減を受け付けないものであり、日常で使用される「甲は乙よりも理性的である」という表現はその者がより経験豊富であることの比喩にすぎない。


直感が知識の原因ではないという命題は、
無謬のイマームの直感によって知識が得られると信じるシーア派などへの反論が意図されたものである。

・ムウタズィラではアッラーは善のみを意志する。

・ムウタズィラでは言葉を内的な言葉と発声される言葉に区別せず、発声された言葉のみを認める。
そのためアッラーの言葉は「護持された書板」のなかに創造されたものとされ必然的にクルアーンもアッラーの被造物とされる。
この派でもクルアーンはアッラーの言葉である。

スンナではクルアーンはアッラーの永遠の言葉であり被造物ではない。
これは、マートゥリーディー神学派、アシュアリー神学派、
ハディースの徒の一致した見解。
クルアーンを被造物とみなすのが不信仰であるのは、ムハンマドの使信を虚偽とみなすことにほかならないから。
預言者に虚偽を帰す者は不信仰者である。

ムウタズィラは人間を行為の創造者とする。

護持された書板
=過去と未来の世界に生じるすべてのことが書かれた第七天の上に存在する物体。
(アカシックレコードの元ネタ?)

・人間は魂と身体の両方がともなった状態で復活する。


・信仰者を親に持つこどもが成熟する前に死去した場合は、信仰者として楽園に入るのはスンナ派の共通見解。

スンナ派の多数派説では、不信仰者を親とするこどもが成熟前にこどものまま死んだ場合、死後楽園に入る。
異説あり。
(多数派は異教徒の赤ちゃんが死んだら楽園行きなのね)
不信仰者のこどもは両親とともに火獄に入るという説を支持するものも少なからずいて、この説が多数派説として言及される場合もある。
(どっちなんだよ!)

クルアーンの預言者の一人スライマーン(ソロモン)

父ダーウード(ダビデ)から王権を継承したイスラーイールの民の三代目の王。
エルサレムに神殿を建設。
鳥などの動物の言葉を解し、
鳥、シャイターンを含むジン、人間を従えた。
風を操る権能も与えられた。
治世は栄華を極め、多くの恵みと奇跡が与えられた。
それを見たシバアの女王は太陽崇拝を止め、アッラーを信仰した。
(クルアーン27と38章参照)

(あの666ソロモンね。スレイマン~世というのはソロモン~世って意味だよ。
ソロモンが太陽信仰をやめさせたことと、風を操る風属性だとかシャイターンを従えたとか重要要素満載。



https://twitter.com/BibleJP_Chr/status/927143492144394242


https://twitter.com/pteras14/status/890409566244028416


https://twitter.com/RC_StB/status/631123602180419584


・預言者の封緘であるムハンマドはすべての人類とジンにたいして派遣された預言者である。
(ジンに対しても派遣されたのか)

・天使はジンや人間と異なり罪を犯すことがない。
アッラーに奉仕するために創造された。
アッラーを助けるためではない。
天使に性別はない。
人間には記録天使がついている。
善行を記録する天使は右側に、
悪行を記録する天使は左側に待機する。
多数派説では記録天使の数は人間一人当たり二人。
記録天使は担当する人間が用を足す際と交接する際にはその人から離れるあるいは
グスル(大汚からの洗浄)の際にも離れると言われる。
不信仰者に記録天使がついているか否かについては見解が分かれる。
多数派説では不信仰者にも天使がつくとする。

・イブリースが天使かどうかについてスンナ派で見解が分かれている。
スンナ派の有力説ではイブリースは天使ではなくジンの一人とする。

イブリースは悪魔の党首。
かつて天使たちとともにアッラーを賛美していたがアーダム創造のさいに驕りから背神した。火獄に入るまでの猶予期間のあいだ、人間やジンを不信仰へと誘う。

悪魔(シャイターン)
=人間とジンの不信仰者のうち、アッラーに背く、とくに醜悪な者たち。
ときに一部の動物も悪魔と呼ばれる。一説ではジンの中の悪魔はすべてイブリースの子孫とされる。

ジンは火から作られた。天使や人間と同様にジンも理性を持つ。
ジンの中にも信仰者と不信仰者がいる。来世において審判を受ける。
通常は人間の目には見えないが、人間が生きるこの世界で生活している。

アル=マスィーフ・アッ=ダッジャール(偽メシア)の到来は終末の前兆の一つ。再臨するイーサーに殺される。
イーサーはイスラームでも重要な予言者であり、
母マルヤム(マリア)が処女のまま産んだ子だと認める。
病気治療や死者蘇生の奇跡も認める。
しかし、十字架上で磔になったことはイスラームでは否定し、
生きたまま天に上げられたとする。
当然、磔のあとに復活したことも信じられない。
イーサー(イエス)はムハンマドより前に派遣された最後の使徒でありムハンマド到来の吉報を人々に告げた。
(イエスの磔は見せかけ=グノーシスからの影響?)

・クルアーンには「廃棄される節」がある。
廃棄される節とはクルアーンの規定や教えを放棄し、新しいものに取り換える権能を持つ節を指す。
(矛盾した記述があるならそう解釈するよね)

・霊魂
=それが宿ったものが生命を持つようになる物体。
スンナ派の多数派説では霊魂は単子からなる実体ではあるが一説では空間を占めない霊的存在とされる。


・アシュアリー神学派の一説では啓示のメッセージが到達していない民の責任能力は否定される。そのため、アシュアリーの通説では「不能の民」(一人の預言者の教えが消滅した後に、そのつぎの預言者が派遣されるまでの空白の時間に生きる者)には創造主への信仰も法規定順守も義務とならない。
彼らがいかなる内容の信仰を現世でもっていたとしてもどのような行為をなしたとしても来世において例外なく救済される。異説あり。

マートゥリーディー神学派の多数派説では不能の民や、地理的要因で宣教が達していない民にも創造主への信仰が義務付けられそれが救済条件となる。
(無茶言わないでください)


太陽が西から昇るようになった直後、その日のうちとも一日後とも
あるいはその直前にアラビア半島に巨大な獣が出現する。

地を這う獣
=太陽が西から昇るようになる前後にアラビア半島に出現する巨大な獣で、終末の前兆の一つ。

獣は一匹説や複数存在説がある。
見た目にもいくつか説あり。
一説では、
雄牛の頭部、
豚の目、
象の鼻、
鹿の角、
ダチョウの首、
ライオンの胸、
豹の色、
猫の腰まわり、
ヤギの尾、
ラクダの四足を持ち、
関節と関節のあいだは預言者アーダームの腕十二本分の長さがある。
アーダームの身長は三十メートルほどであったため、アーダムの腕の長さは数メートルあると考えられる。

有力な一説では、獣は預言者ムーサー(モーセ)の杖と、預言者スライマーン(ソロモン)の指輪を所持しており、
「まことに人々はわれらの諸々の徴を確信していなかった」(クルアーン27章82節)
と大声で叫んだあと、ムーサーの杖ですべての信仰者の額にしるしをつけ、
スライマーンの指輪によってすべての不信仰者の額あるいは鼻に印をつける。
信仰者の両目の間に信仰者と、
不信仰者の両目のあいだに不信仰者の文字を書くともいわれる。
獣がつけた印は顔じゅうに広がり、不信仰者の顔は白く、
不信仰者の顔は黒く染まる。誰が信仰者が不信仰者かが一目瞭然となる。

(ナディアやエヴァでアダムが巨人なのってイスラムが元ネタ?)
腕を横に広げた長さ=身長
なのが普通の人間の体形。
アダムの肩幅+両腕の長さ=30メートル。
腕の長さが3メートルとすると肩幅が24メートルもあることになるぞ。
あと肩幅は身長の1/4と等しいのが標準なので標準の肩幅は7~8メートル。
腕を横に広げた長さから肩幅分を引くと身長の3/4になる。

鹿の角!
この獣が巨大すぎる。これ地面の人間には足しか見えないよね。
666の獣の変形が登場。


【人体の不思議】 のサイズで の大きさが大体わかる - NAVER まとめ
https://matome.naver.jp/odai/2138570285049819001)

” 終末の大きな前兆——ダッジャール
 「導き手=救世者」の出現後、イーサーの降臨よりも前に、神を騙る偽救世主ダッジャールが出現する。「ダッジャール(Dajjāl)」という名は、「真実を覆うこと、隠すこと」を意味する” dajal”の派生語であり、「大嘘つき」を意味する。審判の日に至るまで、ダッジャールより大きな試練はなく、これまで遣わされたすべての預言者はダッジャールについて人々に警告した。
 ダッジャールは、「導き手」が到来し、その当時不信仰者の手に落ちているとされるコンスタンティノープルをムスリムが陥落させた後に、「東方」から出現する。伝承によっては、ホラーサーンからともエスファハーンからとも言われる。また、彼自身、エスファハーンのユダヤ教徒のなかから現れるとも、彼にエスファハーンのユダヤ教徒たちが付き従うとも言われる。ダッジャールの正体は、人間であるとも悪魔(ジン)であるとも言われる。
 彼は預言者を自称し、その後に神を自称する。地上のあらゆる土地におもむき、奇跡を見せて人々に追従を求めるが、天使が護衛につくマディーナとマッカには入ることはできない。伝承によっては、エルサレム、そしてダマスカスにも入ることはできない。彼に従った者は栄え、彼を拒んだ者はすべての富を奪われる。
 彼は水——あるいは楽園——と火を所持するが、人々の目に水と見えるものは実は火であり、火に見えるものは実は水——あるいは楽園——である。そのためムハンマドは、ダッジャールの時代を生きるムスリムは、彼が持つ火のなかに飛びこむよう助言した。
 ダッジャールは腐ったぶどうのような盲の片目——両目とも盲であるとも、片目が盲で片目に疾患があるとも言われる——と、縮れた髪を持ち、両目のあいだに「不信仰者」あるいは「不信仰」を意味する「カーフ(k)、ファーウ(f)、ラーウ(r)」の文字が書かれている。すべての信仰者はこの文字を読むことができるが、不信仰者は読むことができない。
 ダッジャールの試練を避けることができるのは一万二千人の男と九千人の女だけだと伝えられる。彼は、地上に四十日、あるいは四十カ月、あるいは四十年のあいだとどまるが、その後、降臨したイーサーに殺される”


松山洋平『イスラーム神学』pp. 408-409

※イスファハーン=エスファハーン。
イランの都市。エスファハーン州の州都。テヘランの南約340kmに位置する。
「エスファハーンは世界の半分
(Esfahān nesf-e jahān ast、エスファハーン・ネスフェ・ジャハーン)」
で有名。

ホラーサーン=イラン東部の州。



やさしい神さまのお話
@KamisamaHanashi
タウヒード(唯一神性)とは、存在しているのは神さまだけであり、なにかが存在するとすれば、それは神さまの存在によって存在しているだけで、それ自身で存在しているわけではない、ということです。(18 神さまに至る道)

参考資料


Al-Kahf 『洞窟』(クルアーン第18番目の章(スーラ)。110の節(アーヤ)から成る)
聖クルアーン » 洞窟 (アル・カハフ)
http://www.krn.org/ja/18.aspx




アフマディーヤ、アフマディー教団
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%9E%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%A4



お読みくださり感謝!

護身術にも最適!『実戦スパイ技術ハンドブック』エシュロンの範囲や警察車両を追跡できるソフト(オウムが開発)を購入していた警視庁など暴露満載! 

※本記事は犯罪行為も紹介しているが、これは防衛のためです。
手口を知ることが防止への近道です。
本書の知識を悪用して犯罪行為を行ってはいけません。
違法行為を推奨するものではありません。
善を行うためには悪も知らないといけません。
でないと、無自覚の悪を善だと勝手に妄想して実行してしまいますから。



”計画的な攻撃のほとんどは宗教の狂信者らによって実行されている”
『実戦スパイ技術ハンドブック』p.286

”情報収集活動にかかわる世界では、計画的な攻撃のほとんどは宗教の狂信者らによって実行されている。”
p.286『実戦スパイ技術ハンドブック』

(犯人が狂信者だった、頭がおかしかったと報道される
=黒幕が実行犯に狂信者を選んだ
と考えるべき。大事なことなので二回目)

”2000年3月、日本の警視庁は、覆面パトカーを含む150台の警察車両を追跡できるソフトウエアシステムを購入していたことを発表したが、そのソフトがオウム真理教によって開発されていたことが判明した。1995年に東京の地下鉄に毒ガスをまいて、12人を死亡、6000人を負傷させたあの教団である。この事実が明らかになったとき、教団はすでに115台の車両について機密扱いになっている追跡データを入手していた。さらに教団は、日本企業80社、ならびに10の政府機関向けにソフトウエアを開発していた。ほかの企業の下請けとして仕事を受注し、企業や政府機関などの組織にはソフトの開発者が誰かということがほとんどわからないようにしていたのである。下請け会社として、教団が「トロイの木馬」をしかけておいて、のちのサイバーテロ攻撃を容易にすることも可能だった。”
『実戦スパイ技術ハンドブック』p.276

(警察車両を追跡できるソフトをオウムが開発していたと暴露している。
115台の車両について機密扱いになっている追跡データを入手していたことと、
日本企業80社、ならびに10の政府機関向けにソフトを開発していたことから、
最先端のスパイ組織でもあったとわかる。
ほかの企業の下請けとして仕事を受注することで足がつかないようにしていた。
完全に領土なき宗教国家だな。)

暗殺

”多くの場合、一般市民は暗殺が行なわれたことに気づかず、
犠牲者は事故死か自然死だと信じこまされている。
事実、暗殺か自殺かを区別するのがむずかしい場合もある。
政府が自殺だと説明すれば、ほかの可能性を示す証拠は存在せず、
したがってそれは自殺となる。
結局、状況とは複数の見方で解釈が可能なのだ。”
p.219


”暗殺までの過程はいたって単純である。
まず情報機関の幹部が、
ある特定の人物もしくは複数の人物の処分が
あきらかに妥当だと判断することから始まる。
こうして暗殺の決定が下されると、
プロジェクトはその任務にふさわしい組織にゆだねられる。
暗殺実行の責任者は、計画を立て、人を組織し、指令を実行する。”
p.221


”情報機関の内部部隊はおもに、
家屋の爆破方法やガスもれに見せかけるテクニックなど、
具体的な暗殺技術にかんする有効な知識をもったスペシャリストから構成される。
こうしたスペシャリストたちはこのような仕事に対して適性があり、
それをあくまでも日常の仕事として扱う、ごくふつうの九時から五時まで働く公務員である。
ところが、外国人エージェントを暗殺する場合、大部分の極秘作業は特殊部隊が行なう。”
p.222


(犯人が狂信者だった、頭がおかしかったと報道される
=黒幕が実行犯に狂信者を選んだ
と考えるべき)

スパイ系の本が最重要だと言ったので本記事にどんどん足していく。


一般人も自衛に活用すること!

格闘術だけが自衛じゃないぞ!

本書の格闘術が打撃ばかりなのに注目。
投げや関節は習得に時間がかかるし、
最終的に腕力勝負になるので、
非力な女性には打撃がオススメ。
あと非力な人ほど筋トレも必要。
必要な動きを何度も何度もやっていたら最低限必要な筋力はつくけどね。
筋トレは正しいやりかたをやれば、筋肉以外の重要な要素が鍛えられるの!
だから大事なの!
自分の身体イメージと身体感覚と実際の動きの一致!
これこそが目標!
そして奥義!


実戦スパイ技術ハンドブック

原題:The Spycraft Manual: The Insider's Guide to Espionage Techniques

著者 バリー・ディヴィス(Barry Davies)、
リチャード・トムリンスン(Richard Tomlinson)
翻訳者 伊藤綺
原書房
2007年9月25日

本書にある著者の経歴

バリー・デイヴィス
英国陸軍特殊空挺部隊SASに18年つとめた。
国家勲章を授与されている。
現在スパイスクールのインストラクター。

リチャード・トムリンソン
MI6の元諜報部員。
ロシアなどの諜報活動に従事。
イギリスの諜報活動の暴露本を出版し、一時投獄された。
ダイアナ妃の死はイギリス政府による暗殺だと証言して話題となった。

(すごい経歴だな。

カッコ内は基本的に私の感想など。
本に書かれていること=事実
と意見を分ける為。
書かれていること=事実
とは内容の真偽ではなく、
とりあえず書かれているということ自体は事実という意味ね。
むろん、
絶対にばらしたらいけないところ=ばらしたら殺されることと確定レベル
はぼかすか書かないはずだし、
嘘も混ぜてあることを念頭に置いて読んでください。
例えば、エシュロンがあるのに911を防げなかったとか、
テロリストの侵入を許したとか嘘をついている。
自作自演なのでわざと無視したの間違い。
著者が明らかに英米系がバックなので仕方ない。

また、この日本語訳が出たのは2007年なのに注意。
原著が出たのはSeptember 1, 2005)


・スパイの中でずば抜けて危険なのは工作担当官(ケース・オフィサー)の仕事。
このタイプのスパイのとりわけ重大な任務は、現地人エージェントや利用できそうな人間、
あるいは命令すれば喜んで殺しを実行する人間を徴募することだ。
こうした人々を見つけることが、いかなる諜報作戦においても成功の秘訣。
まっさきにすべきことはふさわしい人物、
つまり汚れ仕事を遂行できるか、
あるいはそのためのスキルをもちあわせた人物を特定することだ。
目星をつけたらスカウト。
弱みを見つけて利用する。
たいてい、工作担当官(ケース・オフィサー)は複数のエージェントの徴募と指揮を同時に行うが、
誰一人としてほかのメンバーの存在を知ることはない。

(実行するのはエージェントであり、指揮官は直接は手を汚さない





・観察力を鍛える訓練。
数メートル離れた場所にものをたくさん並べる。
短時間内に置かれたものをすべて観察する。
それがすむと片づけられ、そのあと数時間は観察したものを書き留めることは許されない。
(記憶力と観察力の訓練が重要。
魔術修行でやるキムのゲームじゃないか!)


・愚か者はいつでも利用しやすいのですきを狙って管理下に置く。
人々に関心を持つことで自分への注意をそらせる。
たいていの人々は自分の社会的地位や富、家族、職業といったものを自慢するのが大好きなので、
利用する。
「それは面白そうですね。きっとすばらしいお仕事なのでしょう」

「ガールフレンドにふられたばかりでして。じつは彼女は、別の女性とかけおちしてしまったんです」
こうした発言は同情だけでなく、
元ガールフレンドの性的嗜好にも強い好奇心を掻き立てる。
(レズですね)

エージェント候補を探すさいに有効なもう一つの切り出しかたは

「宝くじに当たりましてね。一等ではありませんが結構な額なんですよ」

通りを歩いているときほんの一時間前に別の場所で見かけたのと同じ人物を再び見かければ
「これはただの偶然だろうか?」
と考える。

・自分の弱みと強みを、
担当区域とその住民を知ること。
担当区域ではよそ者よりも住民に顔を知られているほうが望ましい。
身を守るための偽経歴を持つ。
脱出の潮時を知っており常に逃走経路を確保。
状況が急変して捕獲されても決してあきらめない。

・偽経歴はできるかぎり真実に近い話を作り上げる。
年齢、出身地、学歴、好き嫌いといったものを具体的に織り込む。
突っ込んだ質問対策。

(自分の嗜好とあまりに違うと演技が不自然になるから設定が難しい)

多くのスパイが、大使館員や外交使節団を装って他国に潜入する。
一部の国では、国防武官は親スパイ(スパイマスター)にほかならない。
その地位のため直接作戦に参加することはできないが、
自国のために働いているスパイとエージェントのネットワークを庇護する役割を果たす。
スパイはときどき政府に雇われることがあるが、それは彼らがその任務ぴったりの資格を持っているからだ。
たとえば、他国との取引を獲得したばかりのビジネスマンなどがそうである。
これによってこの人物は、自動的にニセ経歴と正当な渡航理由を与えられる。
とはいえこうした例はいずれも、また国家間の協定の点でも、
またスパイ活動訓練の欠如という点でも、かぎられたものだといっていいだろう。
真に有効な対策とは、スパイ候補者にスパイ技術を身につけさせ、
まことしやかなニセ経歴を与えることである。

ニセ経歴の具体例
IRA(アイルランド共和軍)の情報を得るため、アイルランド国境地帯に派遣。
地元農民から情報収集。
セールスマンとして農業トラクターの後部にとりつける、古いコンクリートを破壊するためのインパクターという
商品を売りつつ活動。
地域の農家や小作農のほとんどを訪問し、
昼休みには地元のパブに入った。
もっともよく投げかけられた質問は、
「ここで何してる?危険な地域だと知ってるだろ?」
「それは新聞に書いてあるだけですよ。問題なんてまったく見当たらないですね」
と返答し、
相手がIRAがこの地域で行ってきたことをしゃべってもらう。
会話が五分以上続いた場合は、
スパイはさりげなく一杯やらないかと誘う。
「車にボトルが一本あるんですよ」
断る人はほとんどいない。
二か月のうちに彼は友好的な農民リストを作成し、
昼休みには必ず決まったパブで一杯飲む。
出会った人間全員を値踏みしたあと、何人かに的を絞る。
パブの経営者の娘に目をつけ、恋仲になり、セックスまでする。
三か月間この関係は続いた。
二人きりになるたびにスパイは一見なにげないようすで質問したが、
質問はすべて入念に予行演習したものであり、
娘が話す言葉はなにもかも小型マイクでしっかり録音。
けっして夜に活動しないことでIRAの道路封鎖に出くわすことをうまく避けた。
アルコールを餌に話を聞き出す。

(ハニートラップは別に女スパイから男にしかけるとはかぎらない。
酒屋は情報収集の場。イスラム圏だとどうするんだろ)


・スパイはそれぞれの国の情報機関に勤めている。
彼らは自分たちのことを通常、ケースオフィサーとみなしているが、
通常は「ハンドラー(調教師、エージェントの管理者)」と呼ばれる。
ハンドラーはみずから他国に潜入することも、汚れ仕事をすることもめったにない。
スパイが他国で作戦行動を行う場合、情報を収集するのにももっともよい方法は現地人のエージェントを雇うこと。
基本的なやり方は、自分の素性はけっして明かさずに、こうしたエージェントに何かを盗ませることである。
いったん正式に雇ったら、スパイはこれらエージェントを自由に使うことができる。

採用されたエージェントのほとんどは、
プライマリーまたはアクセスのいずれかに分類される。
プライマリー・エージェントは情報収集に直接たずさわり、
一方、アクセス・エージェントは仲介役をつとめる。
作戦の計画段階には、一定の額の資金がまずハンドラーへ、
そしてハンドラーから新人エージェントへと分配される。
エージェントをさらに雇うため、スパイは追加の資金が必要になることもある。
その資金は情報機関の予算から出ることもあれば、
武器や麻薬の密売といった作戦を通じてみずから捻出することもある。
金でたいていのものは手に入る
ーー友情も、好意も、セックスと麻薬もーー
とはいえ、麻薬はおそらく情報機関からじかに供給されるだろうが。
しかしながら、ハンドラーがもつもっとも効果的なツールは、
まことしやかな嘘がつける能力である。


(政府の情報機関が武器や麻薬の密売でスパイの資金を稼いでいるという暴露。

大帝も本書の読者!

フェイド大帝 @FeydoTaitei
15年6月20日

これかw

スパイ マニュアル本にSASなどの
諜報組織は予算が足りない時、
押収した麻薬等を諜報員に売らせて
資金調達すると書いてあったぞ。




エージェントのねらい目は、
孤独な秘書、
不平不満を持つ人間。
コンピュータ・プログラマーや暗号解読者も候補者にふさわしいが、
情報分析者のほうがより多くの情報に接近できるので望ましい。
スキのある、あるいは不満を持つ人物。
祖国を捨てた亡命者。
減刑を求めている政治犯もしくは囚人。
捕獲され寝返った他国のエージェント。
ダブル・エージェント(二重スパイ)と呼ばれる。
ゆすりや脅しが効く人物。
金銭的報酬につられやすい人物。

(これ政治家や社長の秘書がカルト信者系エージェントのことがある理由だよね。
巣鴨プリズンのA級戦犯)

未来のエージェントを選んだ、
ハンドラーはその人物を評価し、
試し、最終的には必要とされる任務を果たせるように訓練しなければならない。
ハンドラーはまたあたかもきわめて重要な職業についているかのように、
いささか横柄にふるまう。
関係がより深まりいくぶん信頼関係が築かれたらやや親切にふるまいはじめる。
候補者のおおよその収入からエージェントの生活状況や生活に必要なものを推測できる。
それによって報酬を引き上げることもあるが、
引き上げを伝えるときは疑われないようにつねにもっともな理由をつけくわえる。
(ツンデレ作戦。
2ちゃんで鍛えてツイッターに来る工作員がいるらしいが、せめて口調を変えろよと思う)

エージェントに危険をおかして情報を入手するよう依頼するときはハンドラーは金銭的報酬だけに頼らない。
脅迫などの第二、第三の選択肢を用意。
未来のエージェントが断固として協力を拒んだり、
当局に通報するそぶりをみせたりしたら抹殺を検討しなければならない。

候補者を見つけたら、ハンドラーはテスト段階として、
エージェントに要求された情報を提供する能力があるかどうかを詳細にチェックする。
良い効果が出ればエージェントの訓練が始まる。
自分との接触の方法や尾行のまきかたなどを教える。
死んだ郵便箱(DLB、秘密の投函所。地面にカプセルを突き刺すものなどがある)
の設置と目印のつけ方、
また情報を手に入れるのに役立つ、小型カメラなどの装備の使い方を学ぶ。
エージェントの武器がセックスなら隠しカメラや録音機の使い方を教えられる。
セックスを利用した脅迫はい新しいエージェントを雇おうとするときにとても効果がある。
ハンドラーがエージェントに銃や爆弾を支給することはめったにない。
なぜなら関係がうまくいかなかったときにハンドラー自身に向けられる可能性があるからだ。
エージェントと親密になりすぎ、作戦上の安全が危うくなったと思われたときには、
エージェントを別のハンドラーに譲ることもある。
エージェントには連絡を絶つことも、仕事を放棄することも、
またやめることも決して許さないことが重要である。

ハニートラップ(甘い罠)は写真頼みとはかぎらない。
妊娠したと告げたり、自分がエイズだと言ったりする場合もある。
事実でないがターゲットに圧力をかけるのに役立つ。
ほかには、事件を仕立て上げて有罪の疑いをかけられるように仕組む。
証人となるのは通常ハンドラー支配下のほかのエージェントで、
候補者が有罪になるような証言をする。

(痴漢冤罪問題放置ってこのため?
電車を男女別にしたらほぼ解決するのにやらないでしょ?)

エージェントをしっかり味方につけておくためには、
金銭にしてもなんにしても約束した報酬はかならず与えなければならない。


エージェントの目的はただ一つ、
ハンドラーの命令に従うことだけだ。

二重スパイ、ダブルエージェントは一般にモグラと呼ばれ、スパイにスカウトされそうな
立場にあえて身を置く。典型的なモグラとは、スパイに徴募されたあと、敵側に正体を見破られたエージェントのことをいう。
正体が発覚すると死ぬか二重スパイになるかの選択を迫られるが、たいていは後者が選ばれる。
こうした理由から、スパイは徴募している相手が本物か確かめるため、
テストする必要が出てくる。
通常このテストは対情報活動のスペシャリストである将校が行う。
このテストはふつうある機密情報を新米エージェントにだけ教え、
この情報が別の情報源から明らかになるかどうかを見守る形で行われる。
本物であることが明らかになるまで新米エージェントを使いすぎないようにすることが肝要。


・エージェントとの情報交換方法、尾行されていないか確認する方法、
暗号などは省略。
手品グッズで売っている中空の硬貨
dead letter box, DLBは地面に埋めたり、ベンチの下やごみ箱の中などに置く。
設置場所は複数、制限時間も決める。偽のDLB も数多く持つ。
一回限り暗号帳OTP、コードブック。
見えないインクは炭素を主成分とする液体が使える。牛乳やレモンジュースなど。
紙にアイロンをかけてあぶりだす。
モールス符号。
ビッグペン。
暗号円盤。

デジタルデータの中にテキストデータを隠す。
人目を引かない画像ファイルの中に機密データを隠す。
ステガノグラフィー(音声や画像などのファイルに秘密のメッセージを埋め込む技術)
は画像にデジタル透かしを入れるのにも利用される。
ビットマップ画像はピクセル(画素)で構成されているが、
これに変更をくわえてメッセージを保存できる。
変更を加えた画像(メッセージのテキストファイルを含んだ)をほかの誰かが見たとして、
通常の画像にしか見えない。
画像のピクセルを構成しているビットの一部をとりのぞくか、あるいはそれに変更を加えてテキストに置き換えるだけ。
人間の目にはこうした変更はとるに足りない応報を取り除いたとしか見えないのでデジタル画像全体に行うことができる。
画像の中にテキストを隠すのに最適なシェアウェア・プログラムの一つはステガンICE で無料ダウンロード可能。
(なんでもない画像をよく上げている、工作員くさいアカウントの画像を分析したら何かでるかも)

・エシュロン
とは世界のどこであれ、電話を盗聴し、ファックス、電子メールを読み取ることが可能な監視システムの名。
高度な人工衛星システムと地上局、レーダーおよび通信ネットワークを駆使し、船舶や航空機も利用するこのシステムは、
軍事上の通信から一般市民の交信にいたるまで?監視が可能。
本来このシステムは冷戦中に英語圏の国々がソ連とその同盟国間の通信傍受のために開発したものだった。緊急性がなくなった今では従来型のスパイ活動のほか、テロリスト間の通信傍受や犯罪組織の活動監視にも用いられている。
詳細は現在も明らかにされていないが、いくつか判明している点もある。
エシュロンのシステムの中心にいるのはアメリカとイギリスとであり、
それをカナダ、オーストラリア、ニュージーランドが支援し、各国が世界をいくつかに分けて監視している。
たとえばアメリカは、
中南米の大半と
アジア、
ロシアのアジア地域、
中国北部の担当。

イギリスはヨーロッパ、
アフリカ、
ウラル山脈以西のロシア担当。

カナダは旧ソ連北部と北極地方。

オーストラリアはインドシナ半島、インドネシア、中国南部。

ニュージーランドは太平洋西部。

アメリカでエシュロンを担当するのは国家安全保障局(NSA )であり、
ワシントン近くのフォートミードに本部を置く。
(これって本部はここじゃないってことでは?
本部であって本体ではない)

この局の人員と予算はCIAとFBIを合わせたよりも多いと考えられている。
カナダでは通信安全保障機構がエシュロンのプログラムを担当するが、
この機関は国家安全保障局に属し、オタワに本部を置く。
一方イギリスは、
チェルテナムにある政府通信本部(GCHQ )が担当。
ただし世界各地の戦略上重要な位置にも小さな基地が設置されている。

エシュロンにはかなりいただけない部分もある。
システム運営に参加する国々が、
商業的利益のためにエシュロンを利用して競争相手を蹴落とし、
自国経済が優位に立てるように抜け駆けをおもなっているという告発の声が上がっている。
エシュロンシステムの非参加国やEU内ではエシュロンに対する賛否が議論されている、

(商業利用はされるよね。
エシュロンは実在しないって言ってたやつは誰だ!)


・監視工作員は特徴のない人でなければならない。
人々に紛れても誰も注意を払わず、
目立つものがなく、
体型も普通、
服装もありふれている。
まったくとるにたりない人物であるように徹底的に訓練を受けているので、
他人の注意を引くことはまずない。

変装術
立派な服装に変えるよりもラフな服装にするほうが簡単。
若く見せるより年寄りに見せるほうが簡単。

本当に足を引きずるために靴下の中に石を入れる。

靴底に中敷きを入れて背を高く見せる。

帽子をかぶる。帽子をとれば背が低く見える。

折りたたんだ新聞紙を両肩に入れて厚みを出しウエストを細く見せる。

生綿を口に入れ頬をふくらませる。

眼鏡をかけ外し。

コルクを燃やして顔のふだんはひげをそっている部分を黒くし無精ひげをはやしている風を装う。

煤、燃やした紙、タルカム・パウダーやたばこの灰などを使って髪の毛の色を変える

濃い茶色の靴墨(スポンジタイプ)を持ち歩き、顔や手、首にぬれるようにしておく。

ポケットにキャリーバッグや折り畳み杖、たばこ、
野球帽、ビニール製レインコートなどを入れて持ち歩く。

(タルカムパウダーは、
フェイスパウダーやファンデーション等様々なメイク用品の原料や、入浴後の汗止めとしても使われる滑石の粉を主体としたもの。)


・無線用アルファベット、監視術などの記述は割愛。
地域の役所に行けば住宅内部の詳細な間取りがわかる建築申請書も自由に入手できる。
洗濯物調査。

ゴミ捜査
ゴミを分析して生活実態を知る。

監視されていると思ったらゴミ袋を他人のごみ容器に捨てる。
銀行の収支報告書は絶対に捨てない。
その中には住所変更用紙が入っているので、
それを使って別人がほかの住所に新しいカードを発送してもらうことも可能。
処分したカードのレシートなどから署名を盗まれることもありうる。

(ゴミには注意すること。
知られたらまずい個人情報は例えば、
ばらばらにして、それぞれ違う場所に捨てるとか、
焼くとか溶かすとかすること。
シュレッダーは復元されうるので、かけたあとはバラバラにして分けて捨てる。
私がRTしたストーカーもゴミを調べるっていってたな。


対監視行動
ターゲットが監視に気づいたことを示す。
(要はあなたの日常の護身に使えってこと)

立ち止まり、向きを変えて背後を見る。
突然向きを変えたり、行く先を変える。
ゆっくり歩いたり突然足を止めたり。
角を曲がったところで足を止めて、あとから来る人をうかがう。
パブなどの建物に入り、すぐ別のドアから出る。
店のウインドウを利用してつねにあたりを観察
わざとものを落として誰かが拾うかどうか確認。
バスや地下鉄を利用するときは最後に乗る。
次の駅で降りてあとのバスや電車を待つ。
わざと何かを落として、だれかが拾うかどうか確かめる。
見た目や服をかえる。

(私は入り口に背を向けるところには座りたくないし、
あまりに奥に行くのも避ける。
鏡みたいになるショーウインドーなどを利用してうまく背後を見る)

基本的な監視チームは三人組。

・手紙爆弾の引き金は、誕生日やクリスマス用の
メロディカードで作ることができる。
こういったカードはほとんどのカードショップにあるが、
スパイが利用するために作られたようなものである。

・遠隔操作の軍事監視用無人飛行機も何年も前から利用されている。
昆虫の大きさ程度の大きさのものもある。
超小型航空機(MAV )は大きさが
30センチから3センチのものまであり、
小型のもはほとんど目視できない。
(原著が2005年なのに注意。すでに昆虫並みの小型のものが存在する。
公開されているということはもっとすごいのがあるということ。
蚊レベルものはすでにある。毒や爆弾を仕込むんだろうな)


ハッキング対策に、
パソコンに別のワープロシステムを入れることも可能で、
発見されることはまずない。
指定ユーザーがこのシステムを作動させ終了したあと、
特定のキーの組み合わせを押すだけで通常状態に戻せる。
これにより文書を作成し保存する。
パソコンをなくしたり盗まれたりしても文書は発見されない。

ほかには、コンピュータ上に書いた文書を小型の
SRAC装置でダウンロードできるSRAC(短距離諜報員通信)がある。
この装置はたばこの箱より少し大きい程度で、
絶え間なく低出力の妨害信号を出す。
受信するエージェントが100メートル程度まで近づくと、
SRAC装置は自動的に連絡相手の装置とコンタクトを取り、
送信文書を一気に受信する。


・暗証番号破り用の小さな円盤型装置(名称は機密扱い)
は数字キーパッドの上に置くと、正確な暗証番号がすぐに表示される。
一つ一つ微妙に異なる押しボタンの圧力を計測できる。
押された時の違いを、さらに順番も測定可能。
数字キーパッドの70パーセントに有効

(ボタンを押すとそこが熱を持つのでそれを読み取る機械を使う手口が紹介されていたのを
見たことがある。サーモグラフィーみたいに押したボタンが一目瞭然。
適当に違うボタンも同じだけ押すこと!)

・日中侵入の最善の方法は、
ドアをどんどんをたたき
(呼び鈴は壊れている可能性があるのでダメ)
誰かが家にいるか確かめる。
応答されたらすぐさま代替計画に切り替え、
義援金を集めているのですが
などと言う。
(居留守対策はないのかな)

・ドアマット、植木鉢、
家に一番近いところにある庭石や置物の下、
郵便場の中などを覗いてひもがないか調べる。
人々はこうした場所に鍵を隠す。
(ここらへんは避けましょう。
ここは大丈夫という隠し場所は案外、
ほかの人と被るので注意)

・スパイダーマン・サッカーズ
垂直な壁を昇るための装備。
四つの真空パッドはどんな表面にでも付着する。
各パッドはコンピュータ制御され、
真空効果が測定・調整される。
パッドそれぞれの積載能力に関する調整能力に関する警告シグナルが
視覚と音で使用者に伝えられ、
誤作動防止機能によって同時に二つ以上のパッドは動かせないようになっている。

(すごい写真だ。見たら忘れられないぞ)


・事前の盗聴器設置
最善の方法の一つがターゲットがこの先現れる場所を予見すること。
アメリカに入国したソ連スパイの行動にパターンがあった。
ソ連大使館推奨の不動産会社があり貸し出しを行っていることと、
特定の車レンタル会社を利用していることを突き止めたCIA。
そこでCIAはその会社から車を借りて装置を装着。
その不動産会社から借りた家にも同じことを行った。
このテクニックはまわりくどく、おそらく少々場当たり的な感じがするかもしれないが、
非常に費用効果が高く、いくつか大きな成果もあげた。

(そうえば、本書はCIAの失敗例は載っていない。
IRAとソ連は敵役)


技術的監視をにおわせるもの

過去に移動もしくは固定的監視を察知したことがあるが、
現在は監視されていないと確信している。
この場合、敵はすでに監視を技術的なものに変え、
監視装置使用中かもしれない。

家の中のものがすべてあるべき場所にない。
家具はほんのわずかではあるが動かされているようだし私物がいつもの場所にない。
(わざと監視を知らせる場合もあるらしい)

自宅やオフィスが盗難にあったが大事なものは何も盗られていない。
これはプロのチームが内部に入って多数の技術装置を仕込んだことを意味する。
(偽装のためにある程度貴重なものを何か盗っておくのでは?)

壁をぞんざいに塗ったような跡や漆喰のくずが残っているかもしれない。
スパイなら電話をはじめあらゆる電子機器をチェック。
何かを裏付ける跡やふくらみがないか壁や天井をチェックし、
火災警報器、ソケット、照明器具や壁時計など、
固定されたものは残らず開けて確認。

ドアの鍵が以前のようにスムーズに開け閉めできない。
これは誰かがピックを使って侵入した明らかな証拠。
スパイなら平均的な錠前屋でも開錠にてこずるくらいのデッドボルトタイプの施錠システムをとりつける。
また痕跡はないかドア枠も調べる。
ドア枠を広げるために油圧式ジャッキを使用し、
そこからカギとボルトをとりはずしたことがわかるかもしれないからだ。

電話に雑音が入る。
誰もかけていないのにベルが鳴ったり、
受話器を置いたときに音がしたりすることもある。
これはすべて盗聴器の存在を示している。

テレビやカーラジオ、AM、FMラジオに奇妙な障害が多くなる。
テレビやラジオがいじられ、ワイヤレス・マイクが埋め込まれているのが原因かもしれない。
またテレビやラジオ付近に装置があり、
その音をひろいあげている可能性もある。

セールスマンがペンやぬいぐるみ、時計付きラジオなど無料プレゼントをもってくる
ことがある。中にはワイヤレス通信機のついたオーディオヴィジュアル(AV)機器が埋め込まれている可能性がある。

自宅付近の道路に突然バンタイプの車が姿を現すようになったら注意を向ける。
たいてい電気やガス工事、商売用車両を装っている。
そばを歩いてその車両をチェックする。
内部がはっきり見えなければ、中に監視用技術装置があることを疑う。
マイクロ波の振動音が聞こえないか聴診器をガラスにあてて聞いたり、
窓から見えるところにほかに車両はないかチェック。

相当な理由なしには誰も自宅にいれようとしない。
電話や電気技師が不意に現れることはない。
よく知らない相手の身元はチェックし疑いを抱いているなら作業中も見張る。
(何か言われたら、
「いやあ、すみません、以前悪質業者に被害にあったんですよ。
いやあなたたちがそうだと言っているのではないのですが、
ここは私を安心させてください、おねがいします。
それにどんな作業をしているか興味がありますし。
電気系統を勉強中なんです」
とか言えばOK)

自宅やオフィスに侵入されたと判断したら自分の情報機関の技術担当者を呼んで
盗聴器の探索をしてもらう。


・友好的なゲリラや革命舞台に配属される場合、
エージェントと特殊部隊は軍用爆薬を使わずに爆破作業を実施
しなければならないこともある。
外国の友好的勢力の訓練では、
即席爆薬の基礎を教えることも多い。
この適例が、
アメリカのエージェントがソ連のアフガニスタン侵攻中に
アルカイダの兵士を訓練した例である。

(すごいこと書いてるな。
アメリカがアルカイダの兵士を訓練したことありだと)

・探知機突破法
は誤って認識さえれば突破が可能になる。
電流柵でも感震器だろうがだ。
大きな金属物を長いひもの端に結び付けて利用する方法がもっとも簡単。
これが電流柵、感震器が埋められているのがわかっている地帯に投げ込む。
すると国境警備隊が調査を始める。
カメラ監視もあるのでかならず敵から見えない位置で実行。
警備隊が来て去っていったらこの手順を繰り返す。
嵐や暴風時ならそのうち警備隊は探知システムを切るか、
誤作動とみなして警報を無視するようにする。

(地震についてわざと誤報を流す手口もある。
オオカミ少年)


・SBS(イギリス特殊舟艇隊)
(SpecialBoatService
ワンピースの質問に答えるコーナーの元ネタでしょ)

・暗殺

”多くの場合、一般市民は暗殺が行なわれたことに気づかず、
犠牲者は事故死か自然死だと信じこまされている。
事実、暗殺か自殺かを区別するのがむずかしい場合もある。
政府が自殺だと説明すれば、ほかの可能性を示す証拠は存在せず、
したがってそれは自殺となる。
結局、状況とは複数の見方で解釈が可能なのだ。”
p.219


”暗殺までの過程はいたって単純である。
まず情報機関の幹部が、
ある特定の人物もしくは複数の人物の処分が
あきらかに妥当だと判断することから始まる。
こうして暗殺の決定が下されると、
プロジェクトはその任務にふさわしい組織にゆだねられる。
暗殺実行の責任者は、計画を立て、人を組織し、指令を実行する。”
p.221


”情報機関の内部部隊はおもに、
家屋の爆破方法やガスもれに見せかけるテクニックなど、
具体的な暗殺技術にかんする有効な知識をもったスペシャリストから構成される。
こうしたスペシャリストたちはこのような仕事に対して適性があり、
それをあくまでも日常の仕事として扱う、ごくふつうの九時から五時まで働く公務員である。
ところが、外国人エージェントを暗殺する場合、大部分の極秘作業は特殊部隊が行なう。”
p.222


・セックスの前に女性に鞭で打たれることに悦びを感じていた男を暗殺するために、
大半の売春か行われているカフェに暗殺チームの女性エージェントを送り込んだ。
一週間足らずでその若いエージェントはターゲットの性的ニーズを満たすよう声をかけられ、
すぐさま同意。ターゲットの家に連れてこられると、家に入る前に武器を携帯していないかチェックを受けた。
一時間後エージェントは家を去り、カフェに戻ってチームに回収された。
その夜遅く、毒を浸した鞭で打たれた結果、ターゲットは死亡。
女性エージェントは、毒がターゲットの血管に確実に入りこむよう、
毒塗りの鞭打ちで念入りに皮膚を裂いていたのである。

(いやな死に方だと思ったけど、
本人にとっては最高のご褒美?)

・処理チーム、清掃チーム
身元が割り出されないようにする。
指紋、虹彩、網膜、歯、人相スキャンなど記録されているおそれのある身体部位や、
入れ墨など識別できる特徴はすべてとりのぞくか損壊する必要がある。
死体を完全に損壊する一般的な方法が、酸の使用。
硫酸の濃厚溶液を手や顔にかければ目などの顔の造作は完全に消え去り、
指先は焼きとられ、歯のエナメルは腐食する。
酸以外なら焼却があるが、その前にハンマーで歯をとりのぞかなければならない。

・ノルウェーで、モサドが間違って別人の男を暗殺してしまったが、
殺された男の妻(妊娠七か月)に対してモサドは一切賠償金を支払っていないし、
モサドのメンバーというだけで実刑判決が二年に減刑された実例が載っている。

(モサドは悪だと印象付けたいの?)

・ペン型の銃や携帯電話型銃などの武器の紹介。


・スパイが新しい身分を手に入れるために利用する理想的な方法は、
死者の身分を盗むことだ。
死亡が最近であればあるほど成功チャンスは高まる。
死亡記事を調べ上げ、
自分と同一の人種、年齢、性別の人物を探し出す。
調査は大都市で行う。死亡件数が多いからだ。
適合者の情報をできるだけ多く収集し可能なら写真も入手する。
死者の住所は通常新聞記事から入手でき、
ごく最近死んだのなら家を訪問して昔の友人を装ってもいい。
そこまで行けば肩身の品として最近の写真を所望できる。
死者が一人暮らしだと判明したらくすねてきてもいいだろう。
運が良ければパスポートや出生届が見つかることもある。
通常は親戚がこういうものを探し出して確保する。
だがそれ以外のものは何も盗まないように気を付ける。

(見た目や境遇が似ている人を暗殺して入れ替わることもやってそう)

もう一つは、地元の検視局の代表を装うことである。
偽造IDを所持して遺族に会う約束をする。
スパイは必ず検視局の終業時刻をまわってから電話をかけること。
誰も確認のしようがないからだ。
遺族に社会保障番号、パスポート、出生証明書など見つけられるかぎりの関連文書が必要だと話す。
たいていの人は検視局とかかわることなど滅多にないのでこれが普通の手続きだと思い込む。

(今だとネットで調べる人がいるだろう。
職員が身内にいるかもしれないから職員名簿もほしいなあ)

死者の正式な出征証明書の写しを入手し、
新規パスポートを申請。
自分自身の写真を使う。
多くの場合死者はスパイに似ていないであろうがたいした問題ではない。
自分と死者の顔の画像をスキャンで取り込み、
モーフィング・プログラムを使って半分ずつ合成する、
最終的に自分のような顔に仕上がる。
印画紙を使用してパスポート用の写真を印刷しこれを添えてパスポートを新規申請。

死者のパスポートの写しがなんとか手に入った場合は
パスポート事務所でセカンド・パスポート申請で身分を変えることが可能。
多くの国では商業目的のセカンド・パスポートを発行するが、
商業目的だと証明しないといけない。
それにはまず観光ビザをたくさん貼り付ける手がある。
外国ビザの証印を転写技術を使ってコピー。

板ゼラチンを利用してあるパスポートから別パスポートへコピーされたビザ。

ほかには盗むのが一番てっとりばやいかもしれないが、
通報されれば無効になるし違法だ。
ほかには先に偽名で航空券を購入し、
そのあとパスポート以外のなんらかの身分証明書を使って申請。
これは旅行業者を介して最も使われる。
スパイはまずパスポートは持っていたが財布ごと盗まれたと主張して、
現地の大使館へ顔写真四枚を持っていく。
そして明日出国予定だと訴え新しいパスポートの発行を求める。
現在持ち合わせている身分証明が航空券しかないとまで言い張る。
少々運が良ければよくに面倒な問題もなく発行してもらえる。

(スパイもできるだけ合法に動く)



・破壊工作
燃料タンクに砂や砂糖を詰める。
電話線の電柱を切り倒す。
列車の車軸油に滑り止めの研磨剤を混ぜる。
竹槍落とし穴

特殊部隊隊員がゲリラの訓練を支援している場合は、
爆発物を使用しない小規模な破壊工作を一般市民に行なわせるのがもっとも望ましい。
とくに学生はこの活動に向いている。
一部の例外を除いて、ほとんどの国では学生がなんらかの問題で政府と争っている。
学生を動かせるかどうかは、たんに潜入と組織化の問題である。
最良の方法は、学生仲間として通じるエージェントを使って、
学生運動の内部で武装分子となるよう任務を課すことだ。
それができたら、あとはゲリラが潜入できるような学生騒動を起こさせればいい。
ひとたびゲリラが火をつけさえすれば、
暴動は無限に続く。
政府は予想どおり過度の暴力を用いて逆襲し、
暴動はまずまずエスカレートして火炎瓶などが使われるようになる。

(大学生が狙い目。大学にカルトがいる理由の一つはスカウトのため)

破壊工作テクニック
(CIAハンドブックより)

道路に倒木
車の排気管にジャガイモ

ガソリンタンク内に砂、砂利、砂糖。
エンジンにはあまり損傷を与えずに動けなくできる。


折り曲げた釘と頑丈な鋲。
電話線切断。呼び出し音を出す装置を破壊。
水道は出しっぱなし、
水道管を叩き潰して破裂させる、
電話線を引きずりおろす、
(電話線を引き下ろすためのフックの作り方の図。
金属棒を電柱などを利用して真ん中から曲げる。
さらにωみたいに曲げる。これを二つ組み合わせる。
見る方向次第では「十」に見える)

ブービートラップの作り方がいろいろ載っているが割愛
(図がないとよくわからないし、
それ専用の本もすでにあるし)



地域の変電所を破壊、
路上の車両を炎上、
政府軍立ち入り禁止区域を作る。

”2000年3月、日本の警視庁は、覆面パトカーを含む150台の警察車両を追跡できるソフトウエアシステムを購入していたことを発表したが、そのソフトがオウム真理教によって開発されていたことが判明した。1995年に東京の地下鉄に毒ガスをまいて、12人を死亡、6000人を負傷させたあの教団である。この事実が明らかになったとき、教団はすでに115台の車両について機密扱いになっている追跡データを入手していた。さらに教団は、日本企業80社、ならびに10の政府機関向けにソフトウエアを開発していた。ほかの企業の下請けとして仕事を受注し、企業や政府機関などの組織にはソフトの開発者が誰かということがほとんどわからないようにしていたのである。下請け会社として、教団が「トロイの木馬」をしかけておいて、のちのサイバーテロ攻撃を容易にすることも可能だった。”

『実戦スパイ技術ハンドブック』p.276

(警察車両を追跡できるソフトをオウムが開発していたと暴露している。
115台の車両について機密扱いになっている追跡データを入手していたことと、
日本企業80社、ならびに10の政府機関向けにソフトを開発していたことから、
最先端のスパイ組織でもあったとわかる。
ほかの企業の下請けとして仕事を受注することで足がつかないようにしていた。
完全に領土なき宗教国家だな。

でも、インド風キリスト教のオウム真理教は潰さなかったしグルだな。
オウムは警察より上の組織なのだろう。
サリンは嘘でほかのものを作って以下略
あと装備の提供元はおそらく米軍と自衛隊以下略
スクエニのゲームの根幹がこのインコ耶蘇教と同じ以下略。

そういえば大本教は弾圧されたから正しい組織だったって詭弁言ってたやつがいたな。
オウムも弾圧されたんだけどそれは無視。
支配層は一枚岩ではないし、大本がやったことを考えれば弾圧されようがされまいが悪じゃん。
政府と反政府の両建て茶番。
どっちに転んでも異端寄りのヤソ。
教祖なんて普通に殺されるレベルのエージェント=代理人。
しかも大本を弾圧したって派生団体潰してないから手加減してるでしょ?
一族と中核団体とその派生すべて潰さない限り手加減しているのさ。
真に潰した例を探してみては?
「一族皆殺し+根拠地焼き討ち+派生団体もすべて狩り尽くす」
をできる限りやるのが「潰す」ということだ。

そこまでやるのはコストがかかりすぎるから、
派生団体のボスと幹部も逮捕するぐらいはしたらいいのにやらなかった。
鬼サブロウの元含め内弟子と側近は全員アウトだろ普通は。
大本は女性が一応トップなので女性も当然逮捕ね。
空襲食らうまで収監。
で、刑務所を空爆すれば処分は簡単。

まとめてすましたいなら、
都合の悪い奴を集めて核爆弾落ととすとかね。原爆かな?

思想とシステムに姿を変えられると完全に潰すのは無理だけどね。
マニ教がわかりやすい実例。
信者全滅しても似ているあるいは混ざったものが復活しちゃう。
カトリックがあれだけ必死にやっても無理だから消しきれない)

・オウム真理教団はエボラ出血熱ウイルスのサンプルを得るために、
1992年にザイールへ渡航したことも知られている。

(『20世紀少年』の殺人ウイルスも全身から出血だから元ネタだろうね。
あの防毒マスクセールスマンのアタッシュケースも実際の事件が元)

炭疽菌は大量に培養することが容易な微生物で、
乾燥した状態でもきわめて安定している。
人間にエアロゾル化した炭疽菌を用いると死に至る。
1979年、ソ連のスベルドロフスクで炭疽の流行が突発。
そこには軍の生物兵器施設基地があった。
およそ66人、施設から4キロ以内に居住していた人全員が死亡。
同じ風向きに沿って、50キロ離れたところでも羊や牛が死んだ。
(意図的に流出させた?ソ連がやったとは限らない)

・いつも次のことに気をつけておくべき。

(以下の内、外部から観察されるものは、
たまに「守らない(ふり)」も大事だろう。
あまり守るとプロっぽく見えてしまうから。
そういえば、顔つきを頼りない感じにする技術があるらしい。
偽経歴が遊び人、気分屋、きまぐれなら行動を急に変えても怪しまれないな)

・危険性の高い要素がある地域を頭に入れておく

・よい精神状態を保つ。酔うとかならず無防備になるので注意

・決まりきった行動をとらない。予測できないように

・車が左側通行なら道路の右側を歩く。
こうすると自分に向ってくる車両を観察する時間がたっぷりとれる。
ただし、背後からの追跡は監視しにくくなる。

・敵に自分の今後の動きを予測されるよう目立つ行動パターンは避ける。
飲食する場所を定期的に改める。

・毎日同じ停留所や駅からバスや電車に乗る習慣を改める。

・電話でタクシーを呼ぶときは気をつける。敵がそれを盗聴して、敵の車を手配するかもしれない。
エージェントと接触する場合は、家から数百メートル離れた場所でタクシーを降り、
そのあと反対の方向へと歩く。

・信用できない人物に自分の行動の詳細を明らかにするときは用心する。
交通手段の予約をすることは避ける。
どうしても予約しなければならないときは偽名を使う。

・公共交通機関を利用するときは、ほかの乗客を観察できる位置に座り、
すぐに逃げられるようドア付近の席をとる

・つけられていると思ったら、
乗り物を降りてきた道を引き返し、
誰かが尾行していないかどうか確かめる。

・計画がうまくいかなかったときのための代替計画を考えておく。

・車はガレージに保管(ある場合)。

・日ごろから道に駐車してある車の写真を撮り
新しい車がないか確かめる。

・動きを感知する高性能のアラームをつける。

・運転する場合、バックミラーとサイドミラーがよく見えるようにしておく。


・車に物を置きっぱなしにしない。
ブービー・トラップをしかけられる可能性がある

・重要書類はかならず身に着けておき、書類かばんは見かけだけのために持つ。

・暗く人通りのない場所には近づかない。
夜は特に気をつける。
夜遅くに公園を歩いて通り抜けることは避ける。


・理想を言えば、危険な状況の最初の兆候が現れたときに、
とりあえず安全だとわかっている場所までなにげなく歩くか
もしくは車で移動してその場から抜け出す。

・それができない、あるいはさえぎられた場合は、
逃亡ルートを探さなければならない。
見つからないときは、差し迫った攻撃に備える必要があるが、
とにかく動き続ける。

・行く手を遮るものに果敢に立ち向かう。

・戦って逃げる

・緊急の救出を要請する
(支援を要請したときの問題は、スパイの正体がわかってしまうことだ)


スパイの護身の基礎

※最善の方法は、できるかぎり暴力を避けることである。
しかし他に選択肢がなければ、適切な準備を整えておくことだ。



・”情報収集活動にかかわる世界では、計画的な攻撃のほとんどは宗教の狂信者らによって実行されている。”
p.286『実戦スパイ技術ハンドブック』

(犯人が狂信者だった、頭がおかしかったと報道される
=黒幕が実行犯に狂信者を選んだ
と考えるべき。

情報収集活動に限らない)


・敵と対決する状況では、
いつも落ち着いて体勢を整えておく。
正当な行動が仮にも弱点に見えるようではいけない。
自信たっぷりに見せてその場の危険を鎮め、
たえず逃げ道を探す。
相手が大量に酒を飲んでいたり、
薬物の影響を受けていたりする場合には、
それほど遠くまで走らないうちに息が切れてしまうだろう。
戦闘が避けられそうもない場合には、
すばやく、ありったけの攻撃力で先に一撃を加える。

(武器を使う。
できるだけ一撃で仕留める。
仕留められなかったことも考える。
先に攻撃する。
相手が一人とは限らない。
法律うんぬんは生き残ってからの話。
死んだり重大な後遺症が残る負傷をしたら
裁判しても得られるものはむなしいだろう)

バランス

戦争スキルはどのような形であっても、
すべて一つの要素にかかっている。
それはバランスだ。
どんな敵でも打ち負かせるスキルを得るには、
一つのすぐれた原則がある。
それは
「バランスが悪ければ力は出ない」
である。

体が適切な均衡を保っていなければ、
すなわちバランスが崩れていれば、
二人の人間が素手で戦う場合に純粋な筋肉の力だけに頼ることになる。
つまり力の強い方が勝つ。
自分より力の強い人間に勝つためには、
前向きな心構えと、スピードと攻撃力を用いないといけない。

(素手限定ではない。
戦場に丸腰で行ってどうする?)

敵と対決したときに勝つ秘策は、
バランスが取れていること。

・敵を見る。
ただし周囲の状況には気をつける。

・腕を持ち上げて、攻撃と防御に備える

・体は横向き

・ひざをわずかに曲げる

構えは自動的に身体をバランスの取れた位置にもっていく。
足は肩幅、
片足を少し前に出し、
両膝を軽く曲げ、
両肘を曲げて脇を締め、
顔や首を守るために両手は上へ向ける。

エージェントならリラックスした状態で立ち、
わずかにジャンプしてそのまますぐに構えの姿勢に入れる。

体をこわばらせたり、
しっくりいく姿勢を見つけようともぞもぞしない。
自分は静止しているバネなのだと言い聞かせる。
まず、相手の攻撃をさえぎるように利き手を前に出し、
同時に反射的にもう片方の手を顔の下のほうへもってくる。
鼻と口を守るためだが、視界を遮らないように注意。
次に、
相手が自分の腹部をパンチしてくることを想定する。
姿勢を維持しながら、
両脇を締め、
上半身をひねる。
これで足を動かしてバランスを崩すことなく、
上腕部の筋肉が防御の位置に来る。

バランスを保つ練習。
床の上を動き回る。
まず片足を後ろへ引いて、
もう一方の足をすばやく引き寄せる。
どのように動いても、
足が正しい位置に来るまで足をあちこち動かしたりせず、
確実に正確な動きで、
かならずバランスをとったまま瞬時に静止できるようになるまで繰り返す。
動くときは流れるように動く。
蹴ろうとするのでないかぎり足は持ち上げない。
足は交差させない。
どのような攻撃に対しても反対の方向へ動く。
相手に攻撃してもらってかまえの姿勢を練習。

(相手がいなくても独習は最低限すること)

弱い部分




のど

みぞおち
腹部
腎臓
股間
ひざ
(他にも急所はあるので確認すること。
体の中心に急所が集中していることに注意。
体の中心を守るように構えはできている)





噛みつきの対象。
両耳を手のひらで叩くと頭の中にしびれたようなひどい音を生じさせ、
意識を失わせることもある。



噛みつきの対象
殴る対象
上向きの一撃は相手の顔を上に向けさせるので
喉があらわになりそこへ次の攻撃を仕掛けることができる。
手のひらで相手の鼻を押し上げる緩い動きでも
相手が掴んでいる力を緩めさせることができる。


のど

は非常に弱い。
生命維持に必要な管の殆どがここにある。

みぞおち
腹部
腎臓
肋骨が左右に分かれるあたりを狙った心臓へのパンチは
破壊的な効果をもたらす。
たいていの人は筋肉隆々の腹部をもっていない。


股間
睾丸
女にも苦痛を与える。
睾丸を摑んでひねることもできる。
あなたが女なら嫌かもしれないが驚くほどの結果をもたらす。

ひざ(から下)
追っ手を止めるには、
ひざ関節への打撃が効果的。
前方から組みつかれたり、
後方から掴まれたりした場合には、
むこうずねを蹴るといい。
つま先を思い切り踏みつけても思うような効果を得られる。

(できれば安全靴がよい。
靴は武器になるので、素足が見えたり、
強度がないものは望ましくない。
見た目もよくて丈夫なものを探そう)


片手で相手の髪の毛をひっぱりのけぞらせて、
むきだしになった首を残りの手で殴っている図。
この動きは死をもたらす可能性があるので、
命が危険にさらされているときのみ使う。
一発で仕留める動きを学び用いる。

攻撃者が横を向くことがあったら、
あるいはスパイが自力で相手の側面に入ることができたなら、
次のような行動をとる。

・頭のてっぺんの髪の毛をつかんで、
仰向けに強くひっぱる

これで攻撃者のバランスが崩れて喉があらわになる。
相手の気管にこぶしで強い一撃を加える。

仰向けにひっぱり続ければ、攻撃者は地面に崩れ落ちる。

攻撃者につかめるような髪の毛がない場合、
スパイはかぎづめのように使って鼻や目をつかみ、
力づくで頭をそらす。

体が自由になった、蹴ってはなれ、逃げる。

SASには昔からこんな言葉がある。
「相手の髪の毛をつかめ。身体はあとからついてくる」

極意は背後からしっかりとつかんで、決して敵に体をひねらせないことだ。

(えり首やそでなどを摑むのもあり。服を摑むのも基本。
えり首やそでなどにカミソリを仕込んでいる可能性は低い。

格闘技の試合、特に寝技ありなら、上半身裸かつ半ズボンかブリーフなら、
技の数を制限することができる。

髪の毛は短髪か坊主が望ましい。
女性だと短髪が限界。
女性の短髪はつかめるレベルのことが多いが、
長いよりはかなりまし。
日常の自衛のためにも短髪がよい。
例えば電車のドアや機械に髪の毛が巻き込まれたら悲惨。

上段蹴りは手わざより遅く、バランスも崩れるので勧めない。
せいぜい中段までにしておくべき)


使用部位
(素手の場合。
武器は肉体の延長であり、一部である)

握りこぶし
親指を外に出してぎゅっと握りしめる。
鼻、あご、こめかみ、腹部を狙う。

(手のひらの攻撃の方が手を傷めないが、
拳の方がリーチが長い。
手刀で突くのが一番長いけど、突き指する。
よって、手刀は目を切る、首などを打つのに使う。
手刀は目つぶしに有効。
指先で突くのではない。
目突きは当たりにくいし、外すと指を折ったりするのですすめない。
目打ちか、手刀で目をこするほうがいい。
目打ち
=目のあるあたりをスナップをきかせて指の外側(手の甲側)で打つ。

手刀で目をこする
=手刀を切るように手先で目をなぐ。

両者とも目突きよりかわしにくいし、外してもひるませることができる。
そもそも人間は顔を優先的に守るし、
触れられるだけで大げさに反応しがち。

両者ともこれで失明はしないのもよい。

本書は手刀の項目はなかったので書いといた)


平手
両耳に同時に平手打ち。すばやく鋭い動きがもっとも効果がある。
首の横や後ろをチョップするような動きも効果的。
熊の手パンチの画像。

(熊手がおすすめ。
熊手で顔面を打つと勝手に指が目に入るからだ)

手のひらの付け根
(掌底のこと)

掌の付け根を使って行うあごへの突きは、
パンチに全体重をかける。
前方から攻撃するときは指を拡げて目を狙う。
背後から攻撃するなら、
首の後ろのちょうど生え際の下に強力なパンチを打ち込む。
頭が前に倒れたら、指で髪の毛を摑んで素早く引き戻す。
掌の付け根をうまく使う方法なら自分の手を負傷することがあまりない。

ひじ
ひじの一撃の際に腰を回転させてその力を利用すると、
信じられないほど強力な攻撃になる。
自分が横を向いているか攻撃者に背を向けている場合ひじは強力。

腹部をひじで突くとたいていは倒れる。
地面に倒されている場合は、ひじで上向きに攻撃者の睾丸を突いてみる。


ひざ
相手を(絵では髪の毛を掴んで膝に引き寄せて頭に膝蹴り)ひざにもってくるとさらに強力。
動きが限られている。
体の低い部分しか向けることができない。
睾丸か太ももの外側を狙う。



特殊な訓練を受けていない限り、
蹴りは腰よりも低い場所にとどめる。
バランスが崩れるからだ。

ひざを蹴っている絵。正確であることは役に立つが、必須ではない。


かかと
背後から掴まれたら踵を後ろへ振り上げる。
背後から掴みかかられた時は、
かかとがすばらしい護身手段。
足の甲にかかとを叩きこむか、
あるいは続けざまに足で踏みつける。
くるぶしを蹴るのも効果的。


どこを噛んでも有効。
耳と鼻を狙うのがベスト。
肌があらわになっているならどこでも構わない。

(布越しに噛むさいは素材を吟味すべし。
歯をもっていかれかねない)


どんなものでも武器になる。

見たところ普通だが武器として利用できるアイテムを、
おうおうにしてスパイは数多く携帯している。

くし
金属製のくしやヘアブラシは、すばやく相手の両目をこすれば苦痛をもたらす。
肌をひっかくだけでも手を緩めさせることができる場合がある。


硬貨
小銭をいっぱい握って拳を作ると、攻撃強度を増すことができる。
ハンカチの隅に効果をいくつか結んでおけば、
非常に強力なおもり入り棍棒になる。
こめかみや頭蓋骨全体めがけてふりまわす。

(そでや靴下や帽子などに入れて使う。
コインではなく、砂や石でもいい。
ベルトはすでに重りがついているので便利。





雑誌や新聞
丸めて棒状にすると、
逆手でも順手でも中央を持って突くか、
棒の端を持って頭を打つ。
丸めた新聞はナイフ攻撃をかわすための防御武器となる。


ペン
ほとんどの種類のペンは先がとがっている。
パンチの要領で使えば突き刺さる。
ナイフのように持ち、敵の露出している部分に使う。
首、手首、こめかみなど。


伸縮可能な棒
キーホルダーなどに隠しておく。
頭、ひじ、ひざなど骨の部分を狙う。
相手の方が人数が多い時に大変役立つ。

灰皿
パブやレストランなどに沢山ある。
吸い殻がたまっているなら、灰を顔めがけて投げつける。
そのあとには灰皿が続く。
ほとんの灰皿は丸い形状をしているので、重量にかかわりなく
フリスビーのような飛び道具として用いることも可能。

(砂かけや胡椒かけと同様、風向きに注意)


ビリヤードの突き棒


自転車
持ち上げて盾にする。
同じように椅子も利用できる。
自転車用の空気入れも手軽に使えるし、
すぐにとりはずせるならチェーンも利用できる。
これは1960年代の不良少年が使った武器の定番。

熱湯
お湯でなくともコーヒー、紅茶、スープでもいい。
コーヒーメーカーや電気ケトルにはたいてい1メートルほどの電気コードがついている。
いざというときはコードをコンセントと電気器具の両方から抜いて武器とする。
電気器具に接続する側を手に持ち、
プラグをふりまわす。
頭を狙うと効果的。
コンピューターやプリンターのケーブルも利用できる。



履き心地が良いだけでなく頑丈であるのが望ましい。
ゴム草履履いて蹴りでダメージを与えようとしても難しい。
くるぶしまでくるようながっしりした靴なら、
どこにあたっても痛めつけることができる。
足を狙うのがベスト。
遠く走れるように軽く、
それでいて気絶さえるほどの一撃を繰り出せるくらい丈夫な
靴を慎重に選ぶ。
(裸足で練習、靴履いて練習、靴下履いて練習、すべてやること)

ビン

瓶は町のけんかで好んで使われる。
形状は戦いのために使われたと言っていいほどだ。
スパイは瓶の底をわざわざ叩き割って取るようなことはしない。
たいていは丸ごと割れてしまうから。
棍棒のように使って頭やこめかみを攻撃。
ひじや膝頭などの間接に当ると特に痛い。

ベルトのバックル
金属製バックルがついたベルトならどれでも優れた防御武器。
ベルト末端を何重か手に巻き付けて、
鞭を打つ動きで使う。
顔、首、手など肌があらわになっている場所に攻撃を集中させる。

椅子
片手は椅子の背を掴み、
もう片方は座部の前側を持つ。
敵がナイフを持っているなら
かならず椅子で攻撃してみる。
座部は盾、脚で頭や胸を突く。


ライター
身動きできない、あるいは
背後から自分より力の攻撃者に拘束されている場合に使う。
炎があればどんあに強く押さえられていてもふりほどける。
自由に動けるようになったら、
ライターを固く握ったこぶしでこめかみを打つ。
(とまとさんもオススメしている武器。
鼻の中に着火)

コート
武器というよりむしろ盾。
脱いで闘牛士のように使う。
敵の頭に投げかけても数秒速く走りだすことができるだけかもしれないが、
コートがなければそれだけ早く走れる。

デオドラントスプレー
ヘアスプレーはとくに目に吹きかけるか、口や鼻の穴に直接かけると効果がある。

※護身に関する本ではライターを使ってスプレー缶から噴霧される薬剤に火をつけることをすすめているが、
 スパイは滅多に行わない。缶が手の中で爆発する可能性が五分五分より高いからだ。
(殺虫スプレー、催涙スプレーなど。
風向き注意)

(腕に巻いてナイフや犬に備える)


消火器
加圧されている消火剤を顔に吹きかけることができる。
目を潰したら消火器本体で頭を殴りつけてもいい。


(大昔、私は水筒を投げつけたことがある。
ひも付きだとなお強い。
飲み物以外も詰められる)


懐中電灯
暗い夜に懐中電灯を持って歩くのは常識。
警棒の代わりにもなるマグライトタイプの対中電灯は
すぐれた武器。
棒を使うように用いる。
( ドライバーよりも持ち歩いていても大丈夫だな!
いつ大災害が~って言えばOK

峨骨‏ @Chimaera925 2011年11月14日
こないだは現場の武闘派爺ちゃんにカチコミの作法を教わった。
車に
角材と
バットに
グローブ、
ボールを常備とかもうね。
俺はせいぜいエマージェンシー・ハンマーと
赤いセロファン貼り付けたミニマグライトと
星座早見盤、
人工呼吸用マスクに
応急セットくらいだな。
ナイフや工具はパクられるし。)


掌にキーホルダーをのせて、
鍵が指の間から飛び出るように持つ。
頭や首の急所を狙う。


石と土
投げる。
砂や泥を顔に投げつける。

(ものを投げるのは基本にして強力。
武器を使えと言われて持ってないってほざく人がいるが、
下に石も砂も棒などもないの?
ないなら仕方ない。
投石と槍投げもいいウホ)


小型のプラスティック製の棒を車の鍵につけて持ち歩くと言い。
なくさないしすぐれた防衛武器。


ハサミとねじまわし


靴下
砂や砂利や土などを入れると簡単に実践に役立つ重り入り棍棒になる。
ポケットの小銭を使ってもいい。
頭を攻撃。

もっともすぐれた防御アイテムの一つは重り入り棍棒。

胡椒スプレー
胡椒とカレー粉。


背後から襲われて、攻撃者の腕か手が目の前にあるときは、
とりあえず噛みついてみる。
だが皮膚に歯を食い込ませることができるとしても、
ほんの小さな部分だけにしておく。
そうすることでしっかりと噛みつけるうえ、
大きな苦痛を与えられる。
小さな部分の方が引きちぎりやすい。
歯をこすり合わせて肉片をもぎ取る。

攻撃者が胸ではなく腹のあたりに腕をまわし、
低い位置に組みついてすり抜けにくい場合は、
後方へ頭突き。
つま先立ちで背伸びし、上半身を前に折り曲げてから後方へ
鋭く頭を叩きつける。その際、敵の鼻にあてるようにする。
また腰を左右どちらかへずらして股間を狙ってもいい。
(絵はでは後方に頭突きしながら、股間に裏拳)



攻撃者が背後から片方の腕を回してつかみかかってきたら、
体重を前にかけて、
自分をつかんでいる敵の腕とは逆の方向へ体をひねる。
同時に、
つかまれている側のひじを自分の前へできるかぎり高く持ち上げる。
すると
敵は反射的にあなたをひっぱり戻そうとする。
これを利用して先ほどの方向へ体をひねる。
今回はあなたと敵の勢いを利用してひじを顔面へぶつける。
この動きは
もう片方の手を使って背後へ打撃を加える動きと組み合わせることができる。
すなわち敵の睾丸へ握りこぶしを叩きこむ。



攻撃者が背後からつかみかかってきて、
両腕を脇に固定されて動けなくなったら、
尻を敵の方へ突き出すと同時に
両手の指を組合わせる。
ひざを曲げてかがみ、ひじを外へ突き出すように左右にふる。
体をゆすったりひねったりする動きを使って、
腰からぐるりと回り、
右ひじを敵の腹部に叩きこむ。
後方への頭突きか、
足で踏みつけるかして締めくくる。
体が自由になったら蹴って離れ、逃げる。



右掌を敵の顎に当て(打って)(おそらく押している)、
左手で敵の右手を抑え、
股間に左ひざげりしている絵。
正面からの攻撃は前に出した手で遮り、
ほかの部分すべてを使って攻撃。
(このまま地面に投げる?)


ほとんどの攻撃は通常前からくる。
捕まる前にとる行動は、
戦闘姿勢をとる。
左腕で攻撃をさえぎって右手でパンチか、
あごを鋭く突く。
その動きを繰り返す。
敵のバランスを崩すために敵の頭を後ろに押しやる。
自分の体のバランスがとれていることを確認してから敵の股間にひざ蹴り。
敵に自分の体や服を掴ませないように。
自由になったら蹴って離れて逃げる。


敵が両手で首を絞めるように喉を掴んでくることもある。
たいていはその状態のまま地面に押し倒される。
可能なら体の力を抜くようにすれば、
首締めの効果が弱まる。
敵が掴みかかったばかりの初期段階では、
右手で握りこぶしを作って左肩のところへもっていく。
ふりあげて勢いをつけ、
拳の甲(裏拳)をこめかみへ叩きこむ。
うまくいかないなら、
自分と敵のあいだで両手の指を組合わせる。
両手をしっかり結び、腕を頭の上でAの字になるように持ち上げ、
振り下ろす。
Aの状態が崩れないように、
ひじは手より低い位置に保つ。
これで組つきをほどけるか、
最悪でも頭を前にもってくることができる。
結び合わせた腕を振り下ろすときに同時に額を敵の鼻に打ち付ける。
これは立っていても地面に横たわっていても使える。


蹴りの秘訣は低い位置にとどめること。
睾丸に必中するのでないかぎりひざより上は蹴らない。
足を掴まれてしまう可能性があるからだ。
くるぶしの側面やひざの前面を蹴ると効果が大きい。

階段での蹴りは相手を強く後ろへ押す。
敵の前にまわり、
最上段付近に上がってから、
かがんで最上段か手すりにつかまり、
前かがみになってひざを曲げ、
後ろ向きに蹴る。
敵の胸の高さあたりにあてる。
敵を階段から落とす。




(ふと思い出した。
たしかるろ剣で、
集団との戦い方で、
逃げながら走って、
追いついてきた奴がいたらすぐに振り向いて攻撃することで、
実質一対一にする技術があったな。

急にしゃがむと相手がしゃがんだ自分の体につまづいてころぶので、
そこを攻める手もある)


地面から起き上がる方法。
すべて体を一回転させる連続した動きの中で行う。
腹這いになるようにすばやく左側に回転。
両掌を地面について押し上げる。
同時に右ひざを体の下へ引き込む。
左足を勢いよく体の下へもってきて、
足の裏が地面に着くようにする。
その体勢から素早く立ち上がり、敵と向き合い、構える。


(受身の練習必須。頭を守れ。へそを見るようにして背を曲げることで、
頭を打たないようにする)

次の方法はよく映画に出て来るが、
少し練習すればできるようになる。

仰向けに転がる
体を前後に揺らすような動きで、
ひざを胸のあたり、
さらに頭の上へもっていく
前転から起き上がるように前方へ回転
左右どちらかの掌を地面において、
飛び起きるようにして立ち、
敵と向き合い構える。


武器に対する防衛
銃をかまえている人を判断する。
武器を取りあげれば相手にできるか?
自分の行動を判断。
どれくらい近寄っているか?
(プロは攻撃が届く範囲内には入らない)
武器を見る。
自動拳銃オートマか、
回転式リヴォルバーか。
撃鉄は起こされているか?
安全装置はオンかオフか?


相手が目の前に立っていて、
自分の両手が空いているなら、
直接両手で銃を下向きにひったくる方法が上手くいくことがある。
銃をつかんだらありったけの力で、
銃を自分から相手の方へ向ける。
そうなると相手は引き金を引くのをためらうだろう。
銃身をしっかり握ることができれば、
敵から奪える。
武器を手に入れたら、
あるいは武器が相手の手から離れて落ちたら、
手の届かないところへ蹴るか投げるかする。
そうすれば互いに銃を持たずに対等に戦うことができる。

(奪った銃は使わないの?
銃って複数用意するものでは?
わざと暴発する銃を落として相手に使わせる戦術がある)

オートマもリボルバーも
撃鉄のすぐ下の薬室に入っている弾丸しか撃つことができない。
オートマのスライドを抑えるか、
リボルバーのシリンダーをつかめば、
二発目を撃たせないようにすることが可能。

こちらの背中に銃を押し付けて、
動かずに立っている場合、
武器が強く押し当てられたときに不意に体をひねって
向きを変えようとしてみる。
手の甲の一撃で敵の武器を持った手を遮り、
積極的に攻撃を続ける。
敵の武器を持っている手をつかんで押さえ、
銃を撃たせないようにする。
可能なら敵が握っている武器を手放させる。
一時的でも手放さえることができたら、
武器をひろいあげる。
できないなら銃を持つ相手から離れる。
まずは20メートルもあれば十分。
この距離なら走っている相手に命中させることはほとんど不可能。
ジグザグに走る。
銃弾があったのを感じても止まらない。
致命傷ならどのみち倒れる。
敵と自分との距離を50メートルはとる。
敵の狙撃能力が低くてもまぐれ当たりで死ぬこともあるからだ。


(背中に押し付けるのはよくない。
銃の利点をなくしてしまっているし、
素手で簡単に対抗されてしまう。
プロは敵の攻撃が届かず、
かつ自分の攻撃、銃撃が届く距離を保持するはず)

著者は二度撃たれたことがあるのでわかるのだが、
撃たれた直後は実際にはまだ動けるのに感覚がなくなったように感じる。
銃弾による傷のおよそ70%は手足、致命的でない身体部位に起こっている。



フル・オートマティック(全自動式)武器
不安的な地域、すなわちある程度の暴力が存在する地域で
スパイは作戦行動を行うことが多い。
そのような地域には自動式武器があふれかえっているのもまた悲しい現実。
たいてい、こういった武器を用いているのは訓練も規律も欠いた人々で、
その多くは子供。
自動式武器をたずさえた人間に直面したなら、
スパイは相手のいうことに従う。
自動式武器に対する真の防御手段は、自分も武装して先に撃つことだけだからだ。
フル・オートマティックの武器に対してできることはほとんどない。


ナイフ攻撃
には二種類ある。
1 言い争いをしているときにナイフがたまたま手元にあったので攻撃する場合。
このタイプの人は突き刺したり切りつけたりすることはあまりなく、
脅すために使おうとする。
突き刺したらどういうことになるかを攻撃者にわからせて、
この段階でけんかをやめればいいことになる。
うまくいかないこともあるが、
ナイフ戦に慣れていない人は人のいうことを聞き分けるものだ。

2 大きな相手、または攻撃的な相手と互角になろうと考えて、
攻撃者がナイフを持ち出すケース。
こちらがナイフを手にしたらどういうことにあるかを敵にわからせてやればたいていは引き下がる。

日ごろからナイフを持ち歩いている人との争いに巻き込まれたら、
引き下がるほうがよいこともある。
衝突を避け、できれば走って逃げる。
ナイフは殺すことができるし、実際に殺されることも多い。
戦いを余儀なくされたら次のことを実行。

ナイフ攻撃をくいとめるには椅子を使う。
椅子など攻撃をさえぎることができるものを探す。
片方の腕にジャケットやコートなど保護できるものを巻き付ける。
切りつけてきたらナイフから遠ざかる。
突く動きをとったら、コートなどを巻き付けた腕で刃を受け止める。
棒、ほうき、傘などを使ってナイフを持った手を受け流す。
ナイフを持った手ではなく、ひざから下を狙って蹴る。

(腕だと的が狭いから蹴りが当てにくい。

トマトさんいわく、ナイフ最強。二刀流が特に。
一本しか持っていないようにみせかけ、
その一本を持っておる手を両手でつかませる。
そしてもう片方の手に二本目のナイフを持って刺すか切る。
ついつい両手で必死に押さえにいってしまうものなのを利用。
なおこの二刀流は棒術や剣術などでも使われる。
武器は強い。本当に強い。武器を持つと三倍は強くなる)


最新の拷問室の多くは、
捕虜を延命させるためだけでなく
苦痛を増大させるために医者を雇っている。

非常に効果の高い拷問方法は
捕虜の東部に何日間も続けて水を滴らせるものだ。
(これ本当にやばいらしい)
ほかに頭部を濡らした枕で覆う方法がある。
捕虜は空気を求めて口を開けることを余儀なくされる。
現代の拷問に使われるえりすぐりの道具は、
日曜大工の電気工具のようだ。
しかし拷問の証拠になるので、
電気ショック装置を使用するほうがはるかに一般的。
ほとんどあるいはまったく見た目の証拠を残さないからだ。
短期使用なら体に傷はほとんど残らないが、
長期的だと生涯続く精神疾患や心臓まひにつながる。


体力と精神力で苦痛をしばらくのあいだ寄せ付けなくすることはできる、
それには苦痛そのものに神経を集中させることだ。
どこがもっとも痛むのかを分析して、
その耐えがたさを評価する。
そうすることで痛みを耐えられるものに変えることができる。
対して、
苦痛と戦おうとしないと生き延びようとする意欲が弱められてしまう。
苦痛の中できっと大丈夫だという楽観的な考えをもって頭を働かせるには、
特別な思考努力と意志の力が求められる。
だが体が極限まで苦痛を受けると自動的に意識を失う。


疲労、倦怠、孤独
殺されなかっただけましだと思いなおす。
必要なら独り言を口にして今後の計画を立てる。
逃亡後のことを話し、つねに頭を使い、没頭できる問題を考える。
検体や孤独が入るスキを与えず、
疲労を克服する助けになる。
捕虜は長期的な脱出計画を立てじっくり考え抜いて実現させる。
(聞かれたらまずそうなのだが)

敵手脱出は省略。

犬対策。
走り続ける。
垂直な地形を登るか、
飛び降りるかする。
川を泳ぐ。
集団ならばらばらに行動
風下へ向かって走る
調教師を惑わせる
障害物、たとえば川を渡り、
それから200メートルほど下流まで歩いて、
皮をまたわたって戻るといい。
これを何回か繰り返せば調教師は犬がスパイを見失ったと考えて
犬を呼び戻す。


攻撃している犬は目の前に置かれた障害を前脚で叩き落そうとするので、
頑丈な棒で進路をさえぎるといい。
犬はふつう噛みつこうとして照準を定める。
クッションをまいた腕を犬に差し出す。
犬が食らいついたら胸を刺すか、
石や棒で頭を殴りつける。
かならず犬に致命傷を与えられるようにしないと、さらに厄介になる。
調教師が近くにおらずほかに武器がないなら、
両腕を前に突き出して大声をあげながら犬に突進してみる。
犬よりも体が大きい人が突然の予期せぬ攻撃に出れば犬の木をくじくことができるかもしれない。
こうした行動で犬の地震と安心感が弱まることがあるからだ。
犬を匂いから遠ざけるために
胡椒と同じような効果の化学物質を用いてはならない。
これは匂いの地図を強力にするだけだ。
犬と調教師の両方に追いつけられたなら武器を持っていない限り降参したほうが賢明。

犬に襲われたら殺すか殺されるかだ。
逃亡者に犬が襲い掛かってきたら、
犬がこちらを地面に倒すのに必要な勢いをそぐようにする。
犬が1メートルくりあの距離に近づいてくるまで木などの横に立つ。
最後の瞬間にさっと木陰に移動。
犬は向きを変えるために速度を落とさざるをえないのでその瞬間をうまく利用。

(マスターキートンで、犬の口の奥にこぶしを突っ込んで窒息させていた。
口に深く入れられると噛めなくなるらしい。
クマの口もそうらしい。
嗅覚中心の生き物は鼻を殴るのがいいらしい。
いつから敵が人間だけだと錯覚していた?)


スパイは自衛のために、
次のような点を心掛けている。

・威嚇的な犬を飼う。二匹ならなおいい。

・できればなんらかの武器を手元に置く。
野球のバットなどはうってつけ。

・自宅内に安全な部屋を一つ用意する。
最低五分間は破られない作りにして、
この部屋から警報器を作動させ、
警察に電話できるようにしておく。

・車は使用していないときでも日中でも、
つねにガレージに入れる。

・ガレージには鍵をかけ、警報器をセットする。

・センサー作動式カメラを設置し、
自宅周囲の動きを常に記録する。

・大音量の警報システムを選ぶ。

・外部のドアにはすべて埋め込み錠をつける。

・覗きドアや窓には解体用バールをそなえつける。

・弱く破られやすい侵入口は、電磁接触器や窓ガラスセンサーで防御する。

・すべての鍵を鍵ケースに補完し、
誰が鍵を持っているかきちんと把握しておく。

・窓にはすべて遮光カーテンをつける。
これによって夜間、暗殺者に外から狙撃されるのを防げる。

・家の周囲の暗いところには十分な照明を設置する。

・夜間でもつねに照明をつけておく。

・家の中から操作できる非常灯を設置する。

・ガスカンテラや懐中電灯など家の中ですぐに使える非常灯を用意する。

・庭の周囲に高いフェンスや塀を作るなど
出入りを難しくして、いかなる攻撃者にもそなえる。

・郵便箱に自宅の番地や名前を書かない。

・すぐにドアを開けず、必ずまず相手を確認する。

・ドアチェーンをかける。

・メーターの検針員や作業員など自宅を訪ねてきた相手には、
かならず身分証明書の提示を求める。
(声と顔と名前くらいは覚えよう)

・見知らぬ人物が付近にいるときは自宅を出ない。

・ほんの数分家を空けるときでも、
つねにドアと窓には鍵をかける。

・友人の来訪時には、事前に電話を入れるように頼む。

・深夜の訪問者はすべて疑ってかかる。

・自宅を空けるときはその期間にかかわらず、
定期配達物はすべてキャンセルし、
隣人に頼んで郵便箱を空にしておいてもらう。

・自分の仕事や出かける予定をだれにも話さない。


爆弾攻撃は車に対してしかけられることのほうが多いようだが、
自宅に配達される手紙爆弾もまた脅威。
この手紙は来るはずのものか?
差出人は知っている人物か?
手紙は便箋二枚分よりも厚いか?
何か塊や硬いものは入っていないか?
こうした点に確信がもてなければ、次の手段をとる。
手紙爆弾の疑いがあれば、ワイヤーと紐を使って安全な場所から開封する。

ごく細いワイヤーを慎重に封筒の底に押し込んで通す。
ワイヤーを輪にしたら、長い紐に結びつける。
手紙爆弾の大半は少量の爆薬しか使用していないので、
紐の長さは3メートルもあれば十分だ。
封筒を地面に置き、動かないように、
手紙がつぶれないくらいの重しを慎重に乗せる。
そして安全な距離から、ワイヤーを引いて封筒の底を切り開く。
爆発しなければ底を上にして手紙をひろいあげてもかまわない。
手紙爆弾は封筒上部を開けたり中身を動かしたりすると爆発するものが多い。
どちらの方法も手紙の底を開封することで確認できる。
メロディつきの重たいグリーティング・カードは疑ってかかったほうがいい。


(手紙が密閉されていて中に毒ガスやウイルスが入っていたら?
毒生物や毒針が仕込まれていたら?)


スパイが自宅に武器を置いておく場合は、
つねに手元に置く。
枕の下に銃を置いて寝るスパイもいる。

コンピュータは4~6週間おきに内部のハードディスクドライブを
フォーマットしてクリーンアップしたほうがいい。
効果は絶大。
重要な仕事の場合、
著者はバックアップ用ハードドライブを再インストールする。
スパイが電子メールを使う場合は、
かならず暗号化し、重要書類はデジタル画像に隠して送る。

自宅の電話はできるだけ使用頻度を減らし、
重要な仕事にはけっして使わない。
スパイは第三者に会話を聞かれていることを前提としているので、
話すべきはないことは話さない。
電話機はとりはずし、いじられていないか確認。
スパイならば別のクリーンな電話を持っており、
特別な相手と話す必要があるときは、
そのときだけコンセントを差し込む。
一時的に匿名で電話をかけたり受けたりする場合、
携帯電話は安価で簡単な方法だ。

自動車爆弾は運転席の近くに置くのがふつう。
だからスパイは運転席付近を入念にチェックする。
乗っていないときはかならず車をガレージに入れ、
乗る前には車を調べる。
ボンネット、車の下、座席の下、両側の窓、
さらには反対側のドアにいじった痕跡やワイヤーなどがないかチェック。
車に乗るたびに実行。

敵が車を攻撃する方法は四つある。

・爆弾装置を直接しかけて乗車したりエンジンをかける際に爆発

・車に装置をしかけて無線操作で移動中に爆発

・通り道沿いの排水溝や堤防に大型爆弾

・ロケット推進型グレネードを発射


(5 自動運転ならハッキングして事故死

自動運転車は使っちゃだめだね)


補足資料











(スパイってウインドウズ使わないのでは?
表向きはウインドウズに見えても中身はマックやリナックスかもしれない。
NSAがいつでもウインドウズを掌握可能なら、
自分らは使わないだろう。

以下の引用は画像省略。

”しかしwindowsの抱える問題にはセキュリティ系の問題もある。

例えばwindowsには、バックドアが仕掛けてある
という噂がある。例→リンク

NSAとwindows セキュリティと暗号化機能に使用するドライバが
NSAのアクセスを可能にし、そのドライバは、DVAPI.DLL
このドライバはC:\\Windows\systemに有る。
NSAは一瞬でウィンドウズをコントロール下に置く事が可能。

人によってはwindows95以降は程度の差はあれ、
こういうスパイウェア的な機能が隠してあると主張している。

windows8あたりからそれが更に悪化して
windows10に至っては開き直りすらしている。

参考→リンク1
German Gov. CONFIRMS:
Key Entities Not To Use Windows 8 with TPM 2.0,
Fearing Control by ‘Third Parties’ (Such As NSA)

参考→リンク2
最強のスパイウェア「Windows 10」をインストールするな!
(このブログはカレイドスコープ。ぶっちゃけ、こうさくいんw
全ての記事をホイホイ鵜呑みにしないように)

こういうスパイウェア疑惑やNWO的管理社会の話は
誰でも一度ぐらいなら聞いているだろう。

例えば今年の2月にこういうツイートを見かけた。
(現在このアカウントは凍結済み。
スクショは私のtwitlongerより)

これ作り話ではなくマジの話。
つい最近、ニコ生のアンチ安倍系生主の放送中に起こった出来事。
コメント欄に現役の米軍兵士を名乗るユーザーが登場。
そして生主にskypeコンタクトを要求
→その自称・現役米軍兵士(陸軍兵)は、
スカイプに何通かヤバイ画像を送って来た後、
その放送に来ていた全員のユーザーに向けて、
「君達の住所は簡単に分かるよ」とコメント。
そして、一人のユーザーが、
「じゃあ俺の住所を今すぐ晒してみろよ」と挑発コメント
他のリスナーの煽りコメントの5秒後、
なんと、その米軍兵士は、英語でnaraken〇〇〇〇と、
番地まで入ったコメントを書いてきました。
そのコメントを見たユーザーは→
「おい!辞めろ!消せ!」とコメント。
なんと一瞬でリスナーの住所を特定したのです。これガチの話

いや、噂話レベルで済まない問題も既に起きている。
→リンク
PC系のセキュリティ会社のエフセキュアが騒動を起こした。
マイナンバーや自衛隊関連のセキュリティすら担当する
大手企業なのに騒動を起こした。
エフセキュアの社員が、
「facebookで非公開設定にしてある情報」を
盗み見たばかりか、web上に晒しあげて問題になった。
エフセキュアは「不適切なSNSの利用」という事で
幕引きを図りたいようだが・・・→リンク
これがセキュリティのプロの回答か?
このやる気の無さは夏休みの読書感想文の間違いじゃないのか?
頑なにセキュリティ系の話題を無視するのはなぜなのか?
facebookで「非公開に設定していた」にも拘わらず
読めてしまったのはセキュリティ的に問題ではないのか?
なぜ読めたのか?
会社としては無関係だと主張するのなら
この社員がスーパーハッカーだったとでも言うのか?
凄腕のプロを雇うのは大いに結構だが
人間である以上魔が差す事だってあるのではないか?
業務上何をしているのか管理できるような体制は完備しないと
セキュリティ会社失格だと思わないのか?

原因究明も今後の対処も何ひとつ出てこない。
こんなやる気も誠意も一切感じられないポエムを発表して
それで幕引きするつもりか?
今現在、絶賛証拠隠滅中 or 証拠捏造中だから何も言えないのか?
しかも「本人の意志で退職」はおかしいだろう。
普通は懲戒免職だろう?
あくまでも依願退職にしたのは、
この犯人の逃亡を手伝っているようにすら見えるのだが。
あまりにひどすぎ。あまりに論外。

しかし大部分の人はこういうwindows関係の
不穏な話を聞いても、えなりかずきばりに
「そんな事言ったって、しょうがないじゃないか」
としか言わないのだろう。
今回の騒動でエフセキュア止めた人、一体何人いる?
ましてwindows止めた人なんか皆無だろう?

しかし、それは奴隷の思考そのものだ。
ウソか本当か知らないが、犬を鎖につないで
逃げようとする度に電気ショックを与え続けると
やがては鎖をはずしても逃げなくなるという。
(米心理学者 マーティン=セリグマン)

ならば諸君が「しょうがない、しょうがない」だけ連呼して
何ひとつ行動に移さないというのは
洗脳であり、陰謀であり、諸君は犬でしかないという事だ。
ましてカネが無い無いと毎日のように泣き言を言っているのに
新OSには嬉々としてカネを払う人などバカの中のバカ。
そういうエリート級の大馬鹿を私は嫌という程見てきた。

だから、「しょうがない」の壁を乗り越えようと提案したい。
1歩でいいから外の世界を歩こうと提案したい。
大企業や役所なら「キチンと」「ちゃんと」してくれる
というのは甘えた考え、間違った考えだ。
そうやって自分の怠慢に言い訳を続ける人が多すぎるせいで
ヤツらは調子に乗りすぎだ。

ヤツらに下駄を預けるな!
下駄は取り返せ。主導権・決定権を取り返せ。反旗を翻せ。

便利さ、ラクさに負けて何もかもオマカセにしすぎたツケを
我々は現在払わされている。しかし少々過払いがすぎるようだ。
たっぷり利子をつけて取り返そうじゃないか。

そこで「外の世界」 で生きていくツール、OSとして
linuxを紹介したい。

linuxと聞くと脊椎反射で「難しい」と思考停止するバカが
いまだに多い。一体何十年前の話をしているのか?

あんどろいどのスマホはりなっくすです!

小学生でもスマホは使っているではないか。
アレは小学生がlinuxを使いこなしているという事だ。
「りなっくすはむずかしい」としか言わないバカは
小学生以下の知能指数しか無いという事だ。

確かに20年程前ならlinuxの日本語入力設定だけで
面倒だった時期もあった。
しかし20年前ならwindowsだって似たようなものだ。
20年前なら「ぱそこんやってます」なんて言ったが最後、
問答無用でキモヲタ認定されていたはずだ。

そこからwindowsは発展し、社会全体に広まった。
しかし発展したのはwindowsだけではない。linuxも同様だ。
windowsだけが必要以上にイメージアップしたのは
マイクソソフトがボッタクリ価格で儲けたカネを
広告費に投入して、それを諸君がホイホイ鵜呑みにしたという
それだけの話だ。洗脳乙。プロパガンダ乙。
そこで私がギアスキャンセラーをかけたい。

twitter、facebook、youtube、amazon、google map、
DVD、CD、オフィス文書作成、ブログ、
デジカメ写真管理、メール送受信
その他日々パソコンで一般に行うような内容は
全てlinuxでできる。・・・windowsはいらん子確定w

しかしlinuxは弱小も含めると何十種類どころか
数え方によっては何百種類もある。
まずはどれを選ぶのか?というのが問題になる。

ここで私が「○○がお勧め」と書く事はできる。
実際次回記事では書くつもりだ。
しかし今、それを書いてしまうのは問題だ。
マイクソソフトの言う事を鵜呑みにしていたのが
knznymmmyの言う事を鵜呑みにする、
に変わっただけでは意味がない。

つい先程書いたはずだ。
最終判断権、最終決定権を自分の手に取り戻せと。
ラクさ、便利さに流されすぎたのを少し反省しようと。”
華麗なるlinuxの世界1
http://codetripleseven.blogspot.jp/2015/11/linux1.html
読了感謝
読書メモ  :  trackback 0   :  comment 0   

陰陽道は宗教ではない∴陰陽師は仏教徒で鬼退治が役割! 

陰陽道は宗教ではない∴陰陽師は仏教徒で鬼退治が役割!

※陰陽道についての情報を集める予定。

陰陽師のドラマや映画を多く指導☆高橋圭也‏ @Keiya_Takahashi
江戸時代までの日本は仏教優勢の神仏習合の時代だった。ところで陰陽道は国家占い官庁、陰陽師は国家公務員占い師の意味で哲学や思想を持たない占い専門家であり、平安時代に安倍家は寺の法要に参加して一族の繁栄を願った記録があり、後に浄土宗寺院を菩提寺としたから、昔から一貫して仏教徒だった。

平安時代の安倍家の日記に彼らが仏寺で行われる毘沙門講や地蔵講などの法事に出かけて一族の平安や幸福を願ったことが記されている。また後の土御門安倍家は浄土宗寺院を菩提寺とするれっきとした仏教徒であった。さらに賀茂在昌という人がキリスト教に入信している。つまり信仰に関しては自由だった。



”陰陽道とは?

 「陰陽道」という名称については、従来唱えられた「陰陽道は古代中国から伝わった」という説が間違いであったことが分ってきた。
 実は古代中国や朝鮮半島で「陰陽道」という言葉を使った形跡がなく、陰陽道は日本で独自に発生・成立したものということが次第に明らかになり、現在はこちらの方が定説になっている。また、この「陰陽」も陰陽五行説のことではなく、「うら」とも読み、占い、特に陰陽道専用の六壬式占という占いのことを指し(令義解という養老律令の注釈書に「陰陽は占いをいう」とある。また9世紀中頃まで太一や遁甲・六壬の三式占を陰陽寮も使っていたが、10世紀末頃から六壬式占が主になった)、末尾の「道」は律令制で役所や官庁という意味であるから、陰陽道は「六壬式占によって国家的なことを占う官庁」、または「国家占い官庁」という意味であり、さらに陰陽道には国家公務員占い師である陰陽師が使った「陰陽之術」(最初は六壬式占で占うことのみを意味したが、その後、六壬の占いや祓いを行う意味になった)を行使する活動形態やその技術などの意味も含まれる。
 さて、古代の日本において中国・唐の国家的占い機関である秘書省の太史局と太常寺の太卜署の2つの機関を統合した「天文道」「陰陽道」「暦道」「漏刻」を包摂する「陰陽寮」を創設し、中務省に帰属させた。初期の頃は皇室関係や公的機関、社寺などの国家的な案件のみを占いの対象にし、怪異が発生した際にはその原因や対処法などを国家に報告することを専門にして祭祀や祓いなどの活動はさほど行っていなかったのである。

陰陽師誕生

 平安時代に入ると宮廷を中心に穢れを忌避する意識が急速に広がり始め、祭祀や祓い活動をした神祇官の卜部も本来の仕事である道饗祭や疫神祭などの疫鬼を防ぐという穢れをともなう祭りや祓いを次第に避けるようになっていった。
 そのため、卜部の代わりに陰陽道が怪異占とともに祓いや祭りなどの活動を始め、それを活発化させはじめたこともあり、仏教経典の典読や陰陽道の祭祀・祓いにその疫鬼などに対する機能が移管されていったのである。また、卜部は皇室などの宮廷関係の祭祀が主であり、当時皇室と姻戚関係を持って強い権力を持ち始めた有力貴族たちの私的な祓いや祈祷の期待に沿うことができなかったため、律令体制の縛りが崩れてきたことも手伝って、その私的な分野の占いや祓いなどの活動を陰陽寮の陰陽師たちが引き受けるようになったのである(もともと陰陽師は陰陽寮の陰陽道部門に属する人間の呼称)。
 だが、この陰陽道に属する陰陽師が行った卜占や祓い・祈祷などの技術を次第に陰陽寮内の他の三道の人間たちも行うようになり、いつの間にか、陰陽寮内で卜占と祓いの技術を行使する人間すべてを指して「陰陽師」と呼ぶようになり、ここに「陰陽寮に属して陰陽道の技術を行使する者、占いと祓いを行う国家公務員占い師=陰陽師」という図式が成立した(なお、明治時代に入って陰陽師制度は政府によって廃止され、事実上、陰陽師はこの世から消滅した)。

陰陽道の鬼祓い…鬼気祭

 ここで話を戻して、なぜ陰陽師が卜部に代わって疫鬼を追い祓うようになったのであろうか?これは、延喜式という平安時代の律令制の施行細則に「陰陽寮は、疫鬼を追い払う追儺を行うべし」とあり、陰陽師が法律的に「追儺式(現代の節分祭)」で鬼を追い払う儀式の一切を取り仕切っていたので、「陰陽師=鬼を追い祓う者」という形になったからである。
 また、祭祀や祓い活動を活発化させはじめた頃から、従来使っていた三式占の太乙・遁甲・六壬の中に含まれる戦勝や祓いをするための呪術や霊符などをベースに、他の真言密教や中国からの輸入文献による道術、さらに病魔を退治し、祓う呪禁などの要素を取りいれて祓いや身固式・反閇などの呪術を構築したが、当時は僧尼令卜相吉凶条「凡僧尼卜相吉凶、及小道巫術療病者、皆還俗、其依仏法持咒救疾、不在禁限」とあるように仏教以外の術(小道巫術、道教などの術)を使うことは禁じられ、また天平元年に聖武天皇が「役人や庶民が異端や幻術を学び、厭魅(や蠱毒で)呪詛すると重罪を科す。また書符(霊符)を封印し、薬を配合して毒を作って他を害した時も重罪とする」という勅令を発し(以上の様々な術を研究者の多くが道教の術と考えている)、その後も国が道教を禁じる法令を何度か出したため、道教のものをそのまま行えなかったので必ず仏教や密教系のものを加味して道教色を出来るだけ薄め、陰陽道独自の祭祀祈祷や祓い法を構築していった。
 そんな中で中国漢代の儒学者・董仲舒に仮託された五行書「董仲舒祭法書」に「天下に疫病が流行したら、鬼気を祓う祭りを行え」などの説を典拠として疫鬼による疫病流行に対処する「鬼気祭」という祭りを陰陽道が行うようになっていったのである。

陰陽道に対する誤解

 よくプロフィールに「・・・陰陽道を学ぶ」とか、または「・・・には陰陽道の影響がある」とあるが、これは易学や陰陽五行説、さらに九星や四柱推命その他の占いなどのことで、賀茂保憲や安倍晴明などの陰陽師が関わった陰陽道のことではなく、全然関係がない。
 実は、こちらの陰陽道なる言葉は某学者が昔「易学や陰陽五行説などを便宜上、陰陽道と呼ぶ」という誤った解釈をして以来のもので、この間違いは今も非常に根が深いものがある(実際、「占い=陰陽道」と考えている人が意外に多いが、これは正しい見解ではない)。
 特に陰陽師たちが使った陰陽道の技術・占いや暦などは、かつて貴族や武士などの支配者や権力者たちを支え、さらに彼らの権力を維持し、繁栄させるために使われたものであるから「易学や陰陽五行説などを便宜上、陰陽道と呼ぶ」とか、「九星や四柱推命その他の占い」などを指すものではなく、これらと同列に論じるべきものではない。念のため。

以上。”
http://keiyatakahashi.com/about.html





お読みくださり感謝!
未分類  :  trackback 0   :  comment 0   

デザイン、絵と物語創作技術、プログラミング、フォントなど②2017-8-1~10-14ごろ 

デザイン、絵と物語創作技術、プログラミング、フォントなど②2017-8-1ごろ~7-31

ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

「ウサギとカメ 〜ver.2017」って
のも書いたんで、読んでみてね!♡

#pixiv
#chatstory
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎11月コミティア申し込み完了‏ @shiro_otsuka 8時間8時間前

背景トーンの使用法その5 目線を理解しはめ込む
0件の返信 17件のリツイート 56 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎11月コミティア申し込み完了‏ @shiro_otsuka 9時間9時間前

背景トーンの使用法その4 シチュエーションを加える
1件の返信 8件のリツイート 28 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎11月コミティア申し込み完了‏ @shiro_otsuka 9時間9時間前

背景トーンの扱い方 その3 背景の使い所と効果を知る 2pまとめ
0件の返信 29件のリツイート 88 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎11月コミティア申し込み完了‏ @shiro_otsuka 16時間16時間前

びわっこ自転車も新企画進行中です。近々報告できますのでしばしお待ち下さいませ^^!
3件の返信 9件のリツイート 21 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎11月コミティア申し込み完了‏ @shiro_otsuka 16時間16時間前

漫画アシ外伝の新刊サンプルです^^これからガッツで無人島新刊に取り掛かります…目指せ新刊二冊… WEB連載も本日更新です!→
0件の返信 5件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎11月コミティア申し込み完了‏ @shiro_otsuka 16時間16時間前

打ち切り漫画家の末路… そして起死回生の方法!4pまとめ
秋のコミティア新刊です^^よろしく
2件の返信 287件のリツイート 339 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎11月コミティア申し込み完了‏ @shiro_otsuka 19時間19時間前

背景トーンの意外な落とし穴と知られていない利点 初心者は一度使ってみよう!3pまとめ
0件の返信 44件のリツイート 111 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

まぁ、アニメって普通にマーフィー・
フィアーさんの親戚でも就職出来る
しね。当時はそういうもんだと思って
たよ。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

そっか……
辞める奴を拷問するのって、
珍しい方だったのか……

アレってずっとアニメ業界の慣習
だと思ってたんだけど違ったのか……

ぐだトマトさん辞めた時、集団で
ボコられたよ……夜道で待ち伏せ
されてw
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
沙名絵@新世紀‏ @fulmon567 10月11日

「1年は無収入」アニメーターのブラックすぎる求人、違法では?|弁護士ドットコムニュース https://www.bengo4.com/c_5/n_5184/ #bengo4topics @bengo4topicsさんから
0件の返信 44件のリツイート 32 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 11時間11時間前

IT速報 : 元Googleエンジニア、人工知能が神となる宗教団体を創立
0件の返信 40件のリツイート 43 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
御日乃仁保‏ @ohinoniho 12時間12時間前

あとこういうのも描きたくなる。
一度ちゃんと描いてみようかな。
動きがありすぎるととっ散らかるだけとっ散らかって収集つかなくなりそうで怖いんだけども。。 http://sketch.pixiv.net/items/5009164399538815428 …
1件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
(「・ω・)「ガオー Julia㌠‏ @bicycle1885 13時間13時間前

このTLにJuliaを使ってるひとはどれくらいいるのかな😃 Julia使ってるよーってひとはRT、使ってないよーってひとは琵琶湖の水を飲み干してください!😆
0件の返信 29件のリツイート 38 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 11時間11時間前
返信先: @odashi_tさん

うぐぐ
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Odashi‏ @odashi_t 11時間11時間前
返信先: @TJO_datasciさん

Pythonと同じ記法のままではC++的にカッコが付きませんね
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 11時間11時間前
返信先: @odashi_tさん

中かっこで括れとか書かなきゃいけなかったり
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Odashi‏ @odashi_t 12時間12時間前
返信先: @odashi_tさん

これRTが文脈になっているのでそちらも読んで下さい
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Odashi‏ @odashi_t 12時間12時間前

技術者が最初に触る言語は最早C++じゃない気がするので、第二言語としてのC++だと思うけど、第一言語に何を想定するかで書き方の癖が変わりそうである。Python?
2件の返信 6件のリツイート 11 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 12時間12時間前

IT速報 : 【悲報】Twitterが凍結した「児童の性的搾取アカウント」、4割が日本所在だった
0件の返信 15件のリツイート 8 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
御日乃仁保‏ @ohinoniho 13時間13時間前

たまーにこういうのも描きたくなる。
特に理由はないんだけどもさ。 http://sketch.pixiv.net/items/4019187660120632984 …
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 13時間13時間前

ホント、きっかけさえ掴めば
アナログと変わらなくなる。

むしろ、3倍速。
道具の力というのを思い知りました。

ゴルフでもあるんだけど(^^)
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
すーさん‏ @su_san8 10時間10時間前
返信先: @34Fansonさん

それは初めて聞きましたw
色々闇が深いですねーー;
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
たんぐ‏ @34Fanson 10時間10時間前
返信先: @su_san8さん

逆かさ釣りされたとかもありましたよね、、、(・ω・)ノ
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
すーさん‏ @su_san8 10時間10時間前
返信先: @34Fansonさん

自分が聞いたのはそこですねw
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
たんぐ‏ @34Fanson 10時間10時間前
返信先: @su_san8さん

な◯◯◯プロ、、?
1件の返信 4件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
すーさん‏ @su_san8 19時間19時間前
返信先: @su_san8さん

そういえばちょっと前にTwitterで辞めるって言ったら金を請求されたって話が流れてたから、今でもそういう所はあるんだろうな
あの人はけっきょくどうなったんだろ?
1件の返信 4件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
すーさん‏ @su_san8 19時間19時間前

RT。昔、アニメ会社でも辞めるって言ったら監禁されたとか刃物で脅されたとかいう話があったなぁ
今もそういう会社があるかは知らんけど
2件の返信 24件のリツイート 10 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
吉村拓也‏ @hanari0716 13時間13時間前
返信先: @hanari0716さん

絵が上達しない【特徴ベスト3】

400RT✨1000イイね✨
ありがとうございます‼️
0件の返信 41件のリツイート 149 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
吉村拓也‏ @hanari0716 16時間16時間前

【絵が下手すぎる、、】と悩む人の
絵が上達しない【特徴ベスト3】

を【ブログ】に書きました↓↓
http://takuyayoshimura.com/type-of-artist/

【絵が苦手】な人の✨練習法✨も書いてます!!
読んでみてください!!
4件の返信 845件のリツイート 1,923 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
DesignSpark_JP‏ @DesignSpark_JP 10月12日

DesignSpark_JPさんがMovidiusをリツイートしました

TensorFlowがintel Movidius をサポートしたそうな。

DesignSpark_JPさんが追加
Movidius @movidius
ICYMI: #TensorFlow is now supported on Neural Compute Stick: https://ncsforum.movidius.com/discussion/304/tensorflow-support-for-ncs#latest …
1件の返信 16件のリツイート 15 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
桜井瑞希/いつ君二巻10.12‏ @mizukisakurai 12時間12時間前

漫画家の高畠エナガ先生が脳梗塞で亡くなられたそうで

某社新年会でフランクにお話させて頂いて、マンガのお話もさせて。何よりとても心に響く素晴らしいマンガを描かれる方だったので残念で仕方がありません

是非皆さんご一読して、エナガさんの作品を心に留めておいて頂きたいです。
0件の返信 1件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 13時間13時間前

そういえば
西森博之さんが先にCGにしたし
メカ好きだし、、

俺、教えてもらってんなあて。
もう45歳なんだけど
先生、、もうすぐ60見えるんだけど、、
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️CGWORLDで講座やるよ‏ @yoshimizu629 13時間13時間前

漫画家の仕事ってやばいですよね、ネームから線画から背景まですべての工程でとんでもなく時間がかかる…
0件の返信 21件のリツイート 49 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
YoshinoriNATSUME‏ @summereye 13時間13時間前
返信先: @naokureさん

僕は半分アナログペンだからコミスタで足りてるんだとは思います。フルデジでクリスタだと別次元なのかなと。
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
YoshinoriNATSUME‏ @summereye 13時間13時間前
返信先: @naokureさん

不親切なコミスタに適応してしまうとなかなか行けないんですよね…
1件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 13時間13時間前
返信先: @summereyeさん

やるしかないんす。

西森博之さんと桐木さんから
勧められて
ホント、、でも
夏目先生も元々デジタル強いはずだから
覚えちゃえば
あっという間だと思います。
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 13時間13時間前
返信先: @summereyeさん

感想は僕もそんな感じ。

あとはデバイスの問題で
来月アイパッドプロをクリスタミラーリングしてみるんだけど
多分それがベストに近いんだと思う。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 13時間13時間前
返信先: @naokureさん

クリスタ◎コミスタ×
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 13時間13時間前
返信先: @naokureさん

昨年、西森博之さんからのアドバイスでした。

「クリスタ楽だよ、スタッフは覚えないけどw」
「覚えちゃえば最強に近い」

手塚るみ子さんと結婚した
桐木先生も
「クリスタいいです。」

重い腰を上げてラーニングしました。
まじ最強に近い。
特にマンガ家は(^^)
1件の返信 1件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 13時間13時間前
返信先: @naokureさん

クリスタから初めたビギナーは
それが初めてな人ですからいいですが

フォトショ→ペインター→シェード→コミスタと来た
老兵には

コミスタは不親切すぎる設計でしたw
ですから超苦戦しましたが

一年、我慢して付き合ってやったら
あいつはいい奴だと分かりました。

それは→
2件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 13時間13時間前
返信先: @naokureさん

元々コンピュータでゲームが作れる人間だったので
フォトショ、ペインターも半年で理解しましたが

今度はコミスタです。
相性はよくなかったです。

CGに以降出来ないアナログの先生と同じ理由で
自分の技や持ち味が使えないからです。

そしてコミスタになりましたが
操作が、、→
1件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 13時間13時間前

レシピを急激な公開はしません。

アシスタントさんや
漫画家さんに混乱が起きるので。

ただ、僕の理解をゆっくり聞いて下さい。

子どもの頃からパソコンに触れて
ベーシック、マシン語と覚えてきて
OSの時代になり
フォトショ、ペインターと必死に覚えて
その時が嬢王でした。→
1件の返信 1件のリツイート 3 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 13時間13時間前

pixiv chatstoryとか言うのに短編
「次来るバズワードは“量子コンピュー
ター”」ってのを投稿したので、
良かったら読んでね!♡

#pixiv
#chatstory
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 16時間16時間前

頭に来たから噂程度だけど、
例の謎の半導体メーカーさんと
某自動車メーカーさんは上手く
行ってないみたいよ?
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 16時間16時間前

日本のパワポって外資みたいな
スッキリ系じゃなくて官庁の
みたいなギチギチ系だから30ページ
でも実際は外資150枚分の文量ある。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 16時間16時間前

パワポってプレゼン用だから、
デザイン性が重視されるから
勝手にレイアウト変えると逆ギレ
されるから嫌なんだよ!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 16時間16時間前

“期限”ね!💢
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 16時間16時間前

クソ!ギチギチに詰まったパワポ
30枚も英訳させやがって……
しかも今日の昼頼んで来て機嫌が
今日中っていい加減にしろよ!

しかも和英併記だから、日本語と
画像でミチミチに詰まってると
英語入れるスペース無いんだが💢

この手の仕事慣れてるから無理矢理
捻じ込んだけどさ!
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
御日乃仁保‏ @ohinoniho 19時間19時間前

完成です。。床とかにもちっと汚しや物を散らしてもよいと思うのですが実験兼趣味の落書きですのでこれくらいで。。
今回写真素材は後ろの錆びた扉のみで、それ以外はすべて描いています。... http://sketch.pixiv.net/items/5938432073560843907 …
0件の返信 2件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ITmedia NEWS‏認証済みアカウント @itmedia_news 19時間19時間前

チャット形式で小説を楽しめるアプリ「pixiv chatstory」登場
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1710/13/news101.html …
0件の返信 142件のリツイート 54 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎11月コミティア申し込み完了‏ @shiro_otsuka 20時間20時間前

便利そうな背景トーン しかし扱い方を間違うと落とし穴にはまる 背景トーンを扱う時の注意点 4pまとめ Web連載でさらに詳細を掲載中!
0件の返信 90件のリツイート 165 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
かいぢう@デジゲー博C19a‏ @kaid_lc 22時間22時間前

CVPRで発表した線画補完研究のモデルとコードを公開しました。https://github.com/kaidlc/CVPR2017_linedrawings …
0件の返信 72件のリツイート 136 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
μμ‏ @ghost_orange 2016年7月27日

学者「ディープラーニングはつよい」
上司1「はあ」
web「特に画像につよい」
上司1「がぞうにつよい」
上司2「ディープラーニングはつよいらしい」
上司1「つよい」
上司3「つよいもの何か」
上司1「ディープラーニングはつよい」
上司3「つよいのですぐやれ」
社員「ぐええ」
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
もみじ‏ @momiji_manjyuu 4月21日

今朝も会社のトイレでツイッター!
ディープラーニングの学習モデル作ってるのに何も知らん上司が「いつまで掛かってるんだ!」だってさ。じゃあ1080 Ti買ってくれよ。早く済むから
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
もみじ‏ @momiji_manjyuu 4月24日

ディープラーニングの検証やってるけど調整は黒魔術と呼ばれる手動での調整が必要なのに上司は「AIだから勝手に賢くなる筈だ!お前の使い方が悪い」みたいに言われて嫌になる。試行錯誤したいけど作業方法まで押し付けられるし…
0件の返信 4件のリツイート 8 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ひなせ‏ @blanc_03 7月6日

無能上司「AI!AI!IoT!ディープラーニング!!」
部下「」
無能上司「AI!AI!(怒」
部下「スッ…(無意味なデータまとめ」
無能上司「AI!ディープラーニング!!AI!(ニッコリ」

冗談じゃなく地獄みたいな状態
0件の返信 1件のリツイート 15 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Shohey@Pennsylvania‏ @__shohey__ 7月13日

[IoTでビッグデータをディープラーニングしてほしい]と言う上司の魔の手が近づいている
0件の返信 2件のリツイート 6 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
さくふわめろんぱん‏ @skfwMelonpan 10月5日

❌エクセルからワードに体裁を整える作業をディープラーニングでなんとかしてほしい。
⭕️こんな非人道的な作業をさせる上司をディープラーニングでなんとかしてほしい。
0件の返信 1件のリツイート 8 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
あやふみ‏ @ayafmy 6月7日

ディープラーニングってやつでなんとかして!
0件の返信 27件のリツイート 29 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
とね‏ @ktonegaw 23時間23時間前

とねさんがRinatie Kをリツイートしました

ま、AIの神そのものより宗教団体のほうが問題になりそうですね。

とねさんが追加
Rinatie K @rinakatase
@ktonegaw 神がいるとすればそれは自然法則だが、AIは不完全性定理を超えられんぜ 😛 https://twitter.com/huffpostjapan/status/918672204153401344 …
1件の返信 1件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
norihiro shimoda‏ @rindai87 10月13日

ここから先のRで分析して見つかった知見をどのようにサービスで利活用しているか(企画、実装、運用)の部分の話ってどっかにないのかなぁ / AirbnbのデータサイエンティストはなぜRが好きなのか?
0件の返信 9件のリツイート 40 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
とね‏ @ktonegaw 23時間23時間前

とねさんがハフポスト日本版をリツイートしました

虚構新聞だと思った。でも、「神」が乱立する時代が来るのだろうなぁ。

とねさんが追加
ハフポスト日本版認証済みアカウント @HuffPostJapan
「人工知能で神を」 元Googleエンジニアが宗教団体を創立
http://huffp.st/ulxaDeu #AI
0件の返信 4件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
グレブナー基底大好きbot‏ @groebner_basis 10月12日

数学が上達しない人「数学わからん」

数学が上達する人「数学わからん」

神数学者「数学わからん」
0件の返信 55件のリツイート 139 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
沙さ綺ゆがみ‏ @376Yugami376 10月12日

私も模写やってみました!ばけ猫って難しいですね!
2件の返信 10件のリツイート 35 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
とね‏ @ktonegaw 23時間23時間前

「とね書店」閉店のお知らせ
0件の返信 2件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 23時間23時間前

isoに追従しちゃった国に、存在理由、ないんだろうな。自分たちで作っていかないと、ダメだったもの
0件の返信 4件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 23時間23時間前

ハードウェアの部分見てて思いますが、もう日本人主体の会社、存在する価値、もってないですね。
0件の返信 1件のリツイート 5 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 23時間23時間前

とは言ったものの、2Dよりは楽だとは
感じるけどね。もっとも2Dをやった
事がないから飽くまで印象だけど。

ま、今はデジカメもあるし、
モーションキャプチャーも普通だし、
やりやすくはなってるんじゃないかな。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 23時間23時間前

ぐだトマトさん最後の魔神学習
アウトプットを上司に叩き付けて
やった💢
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 23時間23時間前

3DCGは画質上げ過ぎるとレンダ
リングに時間が掛かって撮り直し
が出来なくなるよ!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 23時間23時間前

遅ればせながらお借りしました!
難しい……( ˘•ω•˘ )
3件の返信 4件のリツイート 22 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
タタ吉(Татавич)‏ @tatatrade 24時間24時間前

円と日経の相関が10月から崩れている。
難易度上がりすぎ
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
タタ吉(Татавич)‏ @tatatrade 24時間24時間前

日経21000超えでなぜ
112トライしてるやら
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Oguchi T/小口 高‏ @ogugeo 10月12日

レッドスプライトは超高層での放電により生じる赤い光。 http://bit.ly/2sATllE 最近、米国オクラホマ州で複数の光が連なった見事な事例がみられた。写真と動画を含む記事。 http://bit.ly/2g4oTsV 地元の Paul Smith 氏が撮影。
7件の返信 3,154件のリツイート 4,399 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 10月12日
返信先: @naokureさん

新マジンガーZや、インフィニティフォース、いぬやしきのような
稼働部分の
ツギハギデザインを動かす事が出来るのが
3Dアニメの最大の魅力。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 10月12日
返信先: @naokureさん

クリスタにもいえるんだけど
クオリティを支えてるのは
ソフトの進化で

ソフトを使えるチームは
途端に作業が効率的になる。

けものフレンズがほとんど一人で
超時間作業だった点で
安く作られたように

予算をつけると
ブレードランナーのアニメみたいな
品質に跳ね上がる。
1件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 10月12日

いぬやしき
インフィニティフォースもなんだけど

ガッチャマンクラウズの戦闘シーンや
ヤマトの艦隊メカ戦
けものフレンズ

3Dモデルアニメの普及は
動かすことが
安価で作業が早くなってるからなんだと思うよ。

009の劇場版レベルが
今テレビで出来ちゃうわけだから。
1件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Desty‏ @exa_desty 10月12日

Twitterを見てる限り
アニメーターというより絵を描く人、クリエイター系に
選民思想+エリート主義が多い気がする
0件の返信 4件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月13日

これ、凄い薄い本だけど、
日本の製造業にも通ずる本質
を突いてる良い本だよ。
https://www.amazon.co.jp/GE-%E5%B7%A8%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%BE%A9%E6%B4%BB-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E5%BC%8F%E3%80%8C%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E8%A3%BD%E9%80%A0%E6%A5%AD%E3%80%8D%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%8C%91%E6%88%A6-%E4%B8%AD%E7%94%B0-%E6%95%A6/dp/4822255115 …
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
浮輪之介。‏ @okonomisamurai 10月11日

もし私に何事かあり愛しのツイッタから突然消えてしまい月日と共に私の事を忘れてしまっても蚊取り線香の渦巻きはアース製薬株式会社が右巻きで金鳥でお馴染みの大日本除虫菊株式会社は左巻きだという事だけは忘れないで欲しいと思いま
69件の返信 20,425件のリツイート 21,786 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
岡三マン‏ @okasanman 10月13日

祈るほど 神戸が垂れる イナゴかな
13件の返信 215件のリツイート 367 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️CGWORLDで講座やるよ‏ @yoshimizu629 10月13日

ディープラーニングとビッグデータとAIと機械学習を活用して絵が上手くなりたい
0件の返信 5件のリツイート 12 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ㅤ‏ @ketsuaru 10月12日

学費は“出世払い”でOK 入学希望者が殺到した米大学の正体

入学時の学費支払いが不要で、出世払いができる大学「MissionU」を、米国のスタートアップが開講した。一風変わった大学の講義内容や運営はどうなっているのか。
0件の返信 3件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
enshot‏ @enshot 10月12日

近藤龍一さんについてのアエラの記事です。将来の目標は「もちろん理論物理学者」で現在素粒子物理学を独学で研究とのこと。応援したいですね。
12歳で「量子力学の教科書」執筆 日本の未来を支える若き天才
2件の返信 77件のリツイート 121 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Masayuki Ohzeki‏ @mohzeki222 10月12日

Masayuki OhzekiさんがHaruhiko Okumuraをリツイートしました

この表紙が物理学会誌に載る日が来るとは。お妃さまー、大変ですよ!

Masayuki Ohzekiさんが追加
Haruhiko Okumura @h_okumura
日本物理学会誌の新著紹介が機械学習寄りになってる
0件の返信 9件のリツイート 11 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
樺沢 宇紀‏ @adx50150 10月12日

冥王星の近くの準惑星に"環"が見つかった、という話。

準惑星に初めてリングを発見、太陽系外縁ハウメア | ナショジオ
0件の返信 2件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
CycloneSpin‏認証済みアカウント @CycloneSpin_ 2016年5月4日

to lewdness
have withstood pain to wear many pantsu
yet these little hips will never move on their own
so as I pray, Unlimited Loli Works
2件の返信 11件のリツイート 37 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
CycloneSpin‏認証済みアカウント @CycloneSpin_ 2016年5月4日

I am the imouto of my onii-chan
flat is my chest and smooth is my skin
I have hugged over a thousand onii-chans
unknown to purity, nor known
0件の返信 15件のリツイート 43 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
なむれす911‏ @nameless911 10月12日
返信先: @u_akihiroさん

それはもはや剣というにはあまりにも大きすぎた…
2件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 10月12日
返信先: @nameless911さん

常識を外れて、でかけれれば、外れても、当たる
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
なむれす911‏ @nameless911 10月12日
返信先: @u_akihiroさん

静止軌道ぐらいから落とせば防御不可能の質量兵器になりますな、なお精度
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 10月12日
返信先: @nameless911さん

剣にした時の耐衝撃耐久力と思ったけど、棍棒系なら剣の形をした質量兵器...パーサーカー...
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
なむれす911‏ @nameless911 10月12日
返信先: @u_akihiroさん

非鉄金属でもええならAPFSDSとか劣化ウラン弾とかばらまきそーです
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 10月12日

>ω<さんがピーナッツ@悪魔崇拝をリツイートしました

その体は鉄だけでできているわけでもなかったですね...鋼を作るには炭素は重要...

>ω<さんが追加
ピーナッツ@悪魔崇拝 @penuts_k
あの人、カーボン製の釣竿も投影しますよ
https://twitter.com/u_akihiro/status/918614602463588352 …
1件の返信 6件のリツイート 6 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 10月12日

Fateの無限の剣戟を見てて、宮本武蔵の木刀見たいな非金属材料の剣だと、類似物がないから、まがい物による対抗手段がない、ならば、バビロンの宝物庫に、京セラの包丁はなかったのかしら
1件の返信 3件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ポニ萌え‏ @ponimoe 10月12日
返信先: @usagi014さん

インフラ作るのに1番貢献してるのSEなのに、1番金取ってるの入札参加資格があるけど技術力を失って、丸投げしてる大手やコネだけある寄生虫やん。
1件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
みーくん (夢井みい)‏ @usagi014 10月12日

アニメで言えば
一番貢献してるの アニメーターだけど、
金入るのはテレビ局とかじゃん?

こんなのおかしいよ
1件の返信 5件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 10月12日

IT速報 : Amazon、配達員が自宅のドアロックを一時的に解除して商品を届けるサービスを検討中
0件の返信 22件のリツイート 29 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月12日

ぐだトマトさんファンにとっては
既知の事だと思うけど、ぐだトマト
さんは基本、他人を褒める事は稀
なので、京アニも今回だけは栄誉な
事だと誇っていいよ👍

中二病と聲の形は粗大ゴミだけど。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月12日

テーマは「後悔するぐらいなら今すぐ
やれ!」ね。

つまり「ユーフォニアムとはビー・
ヒア・ナウだッ!」
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月12日

そこだけが不満だったけど、最後の
シーンとかちょっとお涙ホロリの
感動シーンで、まさか京アニの
アニメで泣く日が来るとは思って
なかった……

ってか、ユーフォニアム人あんな色と
声してたんだな……
初めて知ったわ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月12日

それを差し引いても、あの内容の
無いアニメを量産するのがお家芸の
京アニとは思えない程、ストーリーの
完成度が高いのでオススメする。

ただ、一点だけ欠点があって、あの
内容であれば母親を説得するシーン
はカットしないでちゃんと観せるべき
だったと思う。あそこ重要シーンだから。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月12日

で、ユーフォニアムを一話も観た事
なかったけど、劇場版は京アニに
しては内容がしっかりしてて
面白かった。

その“作画”とかいう奴で行くと
ご存知の通りユーフォニアム人
は“手”が弱点なのでカットによって
サイズが違ったり、そもそも音と
動きが合ってないとかある。
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月12日

皆さんに二つ謝らないといけない事
がある。

一つは劇場版ユーフォニアムを
観たこと。

二つ目はRWBY劇場版観に行く予定。

どの道、今月赤字なのでまぁ、
変わらないかなって思って……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ポニ萌え‏ @ponimoe 10月12日
返信先: @yaginuma_sanさん

テレビより劇場に力を入れだしてるみたいなんですよね。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
柳沼和良‏ @yaginuma_san 10月12日
返信先: @ponimoeさん

それ知らないです〜
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ポニ萌え‏ @ponimoe 10月12日
返信先: @yaginuma_sanさん

最近京アニが、ディズニーを目指すのか?
と思うような面白い動きをしてるんですよね。
1件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
柳沼和良‏ @yaginuma_san 10月12日

アニメ業界どうにかしようと思いつつ、滅んで、別ルートのアニメ文化作った方も考える。
3件の返信 23件のリツイート 22 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
とね‏ @ktonegaw 10月12日

最新のグラフ電卓 CASIO fx-CG50 (2017)
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎11月コミティア申し込み完了‏ @shiro_otsuka 10月12日

使えそうでなかなか使いどころがわからない背景トーン。その使い方や使うときの注意点などを紹介します^^扱えるようになれば飛躍的に原稿完成速度が上がりますので、遅筆の漫画家志望者必見です!
0件の返信 3件のリツイート 19 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
☔️⚡️‏ @nardtree 10月12日

今の時代、本当にできる人は完全に体系だった教育などのプロセスをしなくても機械学習勝手に覚えてくれるし、そうあるべきだと思うのだけど、機械学習などの曖昧性が内在しかつ時代の進歩により解析的な説明が後付けでつくようなものに体系的教育を求めてはいけない
0件の返信 7件のリツイート 28 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
うさぎもち‏ @usagi_mochi22 10月12日

名指しで書いちゃうんだけどさ。ねこたさんと燈火さん。まとまったもの書いてくれたらまじお金払いたい。読書リストなんてのもいいな。これを知りたかったらこれを読め!リスト、とか。ねこたさんならオタクネタを是非。燈火さんなら基礎古典とか。もったいないんだよーう。二人とも。


ぐだトマトさんがリツイート
ミッ●ーマウス‏ @mouse_bot 2016年11月9日

夢もね、タダじゃないんだよ
0件の返信 13件のリツイート 5 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 1時間1時間前

これがぐだトマトさんので〜た・さい
えんす能力の力だッ!
ど〜だ!恐れ入ったかッ!
0件の返信 0件のリツイート 3 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 1時間1時間前

“高嶺の花”だったんだ……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 1時間1時間前

別名「ディズ◯ー専門学校」の
芸大で、ぐだトマトさん3DCGアニメ
ーター現役時代では夢のまた夢の
芸大だったんだ……

そんな高嶺の花を君達は無料で
試験無しで講義が受けれるんだ。
言ってる意味理解出来る……?
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 1時間1時間前

世界ランキング9位の芸大なんだ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

「ドラえも〜ん、美大に行きたいよ〜」
『ハイ!ラセター監督出身のカリフォ
ルニア芸大に無料でオンライン留学
出来るサービス!』
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Malsim‏ @Osirn256 10月11日

「ここにプログラマーはいるか」
A「// いません。」
B「# いません。」
C「' いません。」
D「REM いません。」
E「

「ここには誰もいないようだな」

#プログラマー狩り
#プログラマ狩り
14件の返信 1,119件のリツイート 1,131 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
岡三マン‏ @okasanman 10月11日

「希望の党」の住所が「自民党東京第十選挙区支部」と完全に一致
http://buzzap.jp/news/20171011-kibou-office/ …
3件の返信 162件のリツイート 108 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
タタ吉(Татавич)‏ @tatatrade 2時間2時間前

事務員はWordとExcelの試験して入れろと言いたいね
体裁がスペース多数か神エクセルでウンザリする
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 2時間2時間前

IT速報 : AppleとLGが共同開発、折り曲げ可能なiPhone登場へ
0件の返信 16件のリツイート 20 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️CGWORLDで講座やるよ‏ @yoshimizu629 3時間3時間前

美大に入った後のアドバイスなんですけど、学校内の評価より外に作品出すの忘れないでくださいね。絵の仕事の直結具合はpixivとかTwitterの方が圧倒的に上です。
1件の返信 95件のリツイート 194 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 3時間3時間前
返信先: @naokureさん

であるなら
効率を最大限に高めれば品質もついてくるはず。と考え。
料理と同じく
下ごしらえとレシピの
汎用性を強化し

作業をレシピ化し
レストランの味を家庭で的な
簡略化したレシピに置き換える。

料理→調理に変える事で
誰にでも出来るようにまとめています。
0件の返信 1件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 3時間3時間前
返信先: @naokureさん

高橋ツトム式、栗原正尚式がモデルとなってます。
高橋先生が一人で100p近く。
栗原先生が家事をしながら
100p超えをスタッフ一人で。
デジタルの最大特徴を
この二人の研究から
「効率」つまりスピードと理解しました。

スピードが上がれば
時間が「余り」
品質も生産性も選べる。
1件の返信 1件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 7時間7時間前

6日で一人で28pの背景から仕上げまで終わるので

通常運行したら
スタッフさんを一人3日間雇えば
30p前後なら3日で終わる計算。
ちょっぱや。

今挑戦してるのは
仕上げ6日ではなくて
一人で仕上げ5日。
やり方なれたら4日で行けれる計算。
やれるか?5日仕上げ。
1件の返信 1件のリツイート 7 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️CGWORLDで講座やるよ‏ @yoshimizu629 4時間4時間前

究極的に言うと絵の仕事やり続けるって常に独学し続けるようなものだから、学校で教えてもらえれば、先生に教えてもらえればって考えはかなり危ういです。
1件の返信 89件のリツイート 181 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️CGWORLDで講座やるよ‏ @yoshimizu629 4時間4時間前

美大はできれば行っといた方がいいと思うけど、学費高いし費用対効果よく考えた方がいいと思います。一番やばいのは入学まで全力で、入学してから安心してしまう事なので気をつけてね。
2件の返信 92件のリツイート 179 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
タタ吉(Татавич)‏ @tatatrade 3時間3時間前

タタ吉(Татавич)さんがlogout1978をリツイートしました

役所のプレゼンは無駄な情報が多く、総じてゴミだ。

配布前提≒報告書を兼ねてるのが原因なのだろうな。

タタ吉(Татавич)さんが追加
logout1978 @logout1978
「PowerPointを禁止するべき理由」をPowerPointで解説 - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20150528-ban-powerpoint/ …
革命的にパワポの使い方が下手な人、たくさんみてきたなあ
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️CGWORLDで講座やるよ‏ @yoshimizu629 4時間4時間前

美大に入れば自動的に絵の仕事ができるわけじゃないし、デッサン超上手くても仕事が来るかというとそういうわけでもないのがやばいのです。
2件の返信 62件のリツイート 134 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
PALOW.(パロウ)‏ @PALOW_ 10月8日

自分は高卒>フリーランスだけど、美大・芸大出身の人はやっぱり描く力、基礎力的な部分で勝りやすいと思う。色々な工夫で補えなくはないけど多くの場面で基礎力は問題を解決してくれるので、今の時代でも美大に行くメリットは大きいように思う。>RT
0件の返信 47件のリツイート 129 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ITmedia Top‏ @topitmedia 3時間3時間前

[http://www.itmedia.co.jp ]完全自動運転車、カリフォルニア州が規制緩和へ 一般発売はいつ頃に?
0件の返信 5件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️CGWORLDで講座やるよ‏ @yoshimizu629 4時間4時間前

友野るいRui Tomonoさんの「デッサンや美大について経験した視点でいろいろ書く 」がおすすめ! #pixivFANBOX

https://www.pixiv.net/fanbox/entry.php?entry_id=1488&utm_campaign=fanbox-share&utm_medium=social&utm_source=share-entry&utm_content=27526 …

すごくいい記事です!クリエイター系で進路迷ってる人は必読かと思います
0件の返信 97件のリツイート 150 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
“DIE”suke‏ @eroerorocknroll 10月9日

微妙な時間に起きたので朝っぱらから沈黙の執行人を観ていたのだが、敵のボスが熱心な関羽ファンなのを見抜いて「あんた関羽ファンなのに卑怯だなあ!関羽に恥ずかしくないの?そんな人生でいいの?」とセガール式交渉術をブチかまし、刀勝負に持っていったのだった。
これはこれで合気の精神ですよ。
1件の返信 83件のリツイート 112 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
仏陀 ブッダ ことば 仏教‏ @Buddha_Words 3時間3時間前

828 これらの論争が諸々の修行者の間に起ると、これらの人々には得意と失意とがある。ひとはこれを見て論争をやめるべきである。称讃を得ること意外にはほかに何の役にも立たないからである(スッタニパータ)
0件の返信 7件のリツイート 7 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
かい‏ @nuconnuco 10月10日
返信先: @nuconnucoさん、@kyameさん

続)養われるのではないかなと思います。
また、美大はやはり腕に覚えのある人間が試験で振るいにかけられ集まるので、横の競争で技術向上が図れるのかなとも感じます。
あるクリエイターも、創作力はいち個人でいるより、周囲との影響しあう方が伸びるのが早いと仰ってましたが。
0件の返信 1件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
かい‏ @nuconnuco 10月10日
返信先: @kyameさん

ゲーム用アカウントから失礼しますが、美大卒で絵の仕事もする者ですが、自分は、デッサン力は写し取る力を鍛えるものだと思っています。
言い換えれば、以前に流行った変な言葉、目トレス力です。
それが身につけば模写をする力も同時に鍛えられるので、好みの画風、理想の画風に近づける力も(続
1件の返信 1件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
友野るい Rui Tomono‏ @kyame 10月10日

先日の美大がどうのみたいなアンケート結果をまとめて記事を書きました。今回は無料記事なんで全部読めます~。#pixivFANBOX
1件の返信 751件のリツイート 1,211 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
m-take‏ @takeonomado 10月8日

日本の技術者の海外流出が問題になっているけど、日本の経営者が世界企業に流出したという話は聞かない😅
9件の返信 2,344件のリツイート 2,283 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️CGWORLDで講座やるよ‏ @yoshimizu629 3時間3時間前
返信先: @hananaka26さん

そうですね!自分が好きな人の作品を常に見ながら自分の作品を描いてました〜
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
なかはる‏ @hananaka26 4時間4時間前
返信先: @yoshimizu629さん

絵は独学!とても絵が綺麗なので学校か何かで教わったのだと思っておりました。
インタビューみたくなってしまいますが、絵を勉強しているときに参考にしたものは、やはりプロが描かれたイラスト等ですか?
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️CGWORLDで講座やるよ‏ @yoshimizu629 4時間4時間前

僕は一応美大だけど有名なとこでもないし、グラフィックデザイン学科なので絵は独学です。デザインは応用範囲が広いので便利ですよ。
1件の返信 21件のリツイート 80 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 4時間4時間前

当面は英訳と自動運転絡みの
企画。レベル3までだけど……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Reuters Top News‏認証済みアカウント @Reuters 4時間4時間前

Toyota seeking to halve Japan car models as domestic market shrinks http://reut.rs/2hCpdzj
3件の返信 14件のリツイート 27 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
☔️⚡️‏ @nardtree 5時間5時間前

Kotlin for DataScience on @Qiita
0件の返信 2件のリツイート 8 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Engadget 日本版‏認証済みアカウント @engadgetjp 7時間7時間前

日米巨大ロボ対決は10月18日午前11時、Twitchで公開!水道橋重工クラタスvs米MegaBot Mk.III世紀の一戦
4件の返信 1,579件のリツイート 1,125 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Krenz@三日目東す02a‏ @KrenzCushart 9時間9時間前

FGO fanart
Nero!
26件の返信 7,428件のリツイート 19,367 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
academist‏ @academist_cf 5時間5時間前

物質をある場所から他の場所に最小費用で輸送する方法を探す問題を解決する「最適輸送理論」。これを用いることで物の形や形ごとに定まる性質を調べることができるという。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
うさぎもち‏ @usagi_mochi22 7時間7時間前

頭いいのにお金がないない嘆いてる人。
自分の才能の活かしどころを見つけた方がいいと思う。
いいもの書いてくれたら、Noteとかで投げ銭方式にしてくれたら、喜んでお金定期的に払わせてもらいます。twitterでいくら書いてても、お金にはならないよ。まとまっても残らないし
1件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 22時間22時間前

気にした瞬間。配慮した瞬間。
何も言えなくなる。
気にしない。嫌われて結構。
好きになってくれたら最高。
ミュートしてていいよ。
ブロックしてても好きだよ。
そんな程度でいいと思うんだよね。
仙道は1000程度のフォロワーで
30万人以上に買われてる。
1000の味方の確かさ。
1件の返信 3件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 23時間23時間前

「自分では戦争に行かない人間ほど戦争をやりたがる」のと「自分ではデータ分析で手を動かさない人間ほどデータ分析を(他人に)やらせたがる」の、似てる気がする
2件の返信 33件のリツイート 104 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
八武@虚ろな魂の待機中SE‏ @never_nothing 11時間11時間前

中途入社で総務部へ転職してきた女性
ExcelのVBA駆使しまくりPCトラブルを自力で解決
IT、特にJava関係のキーワードに反応する。

「貴女!実はプログラマだな!」
「ばれた?!」
「開発部へ転属ね!」
「いーーやーー」

*実話

#プログラマー狩り
#プログラマ狩り
6件の返信 4,441件のリツイート 3,316 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 8時間8時間前

アイビス落書き
指で描くのキツイ笑笑
0件の返信 1件のリツイート 10 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 6時間6時間前

一時的にで〜たさいえんちすとを
クビになった……

多分、この前上上司に諫言して
魔神学習運用の見直しと、エクセル
から無理矢理Rに代えさせたのが、
ノーマル上司の勘に触ったんだと思う。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
うさぎもち‏ @usagi_mochi22 7時間7時間前

うさぎもちさんがぐだトマトをリツイートしました

ご年配の方は話せない人が多い@フランス
How do you do.と挨拶したら、固まられたことがw
空港で中高年の方に英語でシャトルバスの場所をきいたら、これまた(以下略)。単語でわかったので、教えてくれた。
でもオタク同士の会話は英語w
つか私、日本語と英語しか話せないし。

うさぎもちさんが追加
ぐだトマト @pteras14
欧州にずっと住んでたけど、英語の
番組なんて一切観てなかったし、
周りのギャージンも英語出来ない奴
が多かったよ。…
0件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

フル3Dは画質を上げると動きが
犠牲になるから、低予算で動きを
良くする場合はどうしても画質は
汚くなる。当時のマシンの制限の
都合もあるけども。

ディノクライシス・シリーズの
3Dとか良く出来てたろ?
もう覚えてないかもしれないけど。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

もう忘れたけどマコっちゃんが
出たコンテストの2位と3位の
作品観てみ。フル3DCGアニメで
マコっちゃんの作った奴よりず〜っと
動きも良いし、内容も優れてるから。

絵が小綺麗だからという理由のみで
奴が優勝して3Dアニメは全部忘れ
去られてしまったけどね。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

マコっちゃんを呼び捨てなんて
何様だって?
ウチら3D組で奴と同世代の人間に
とっちゃあの野郎は目の敵だから
良いんだよ!

多分、柳沼先生世代や2D組は
奴の本性を知らないと思う。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

3DCGで3分なら音作る奴含めて
3人居れば作れるんじゃないかな?
時間さえ掛ければ後はやる気だけで
1人でも行けそうだけど。

2Dは分からないけど、新海誠が
コンテスト用に作った奴は1人で
やってたらしいから行けそうだけど。
声優だけは雇ったのかな?もう
覚えてない。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

なぜ3分かと言うと、アニメの
コンテストとか大会の規定が
大凡MAX3分/作品だから。

自分の現役時代の話だから今は
変わってるかもしれないけど、
dogaとかsiggraphとかはそうだった。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 9時間9時間前

IT速報 : NVIDIA、新型のAIコンピューター「DRIVE PX PEGASUS」を発表。現行品の約13倍の性能、レベル5の自動運転が実現可能に
0件の返信 9件のリツイート 14 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

アニメのネット配信は完全に逆転
不可だと思う。この流れだとね。

唯一の手はTV局だとか制作会社を
通さない個人か少人数で制作出来る
オリジナル3分アニメでミニシアター
みたいなニッチな市場を狙う方法
しかないと思う。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

漫画の端末はAmazonまだ下手くそ
だし、縦スクロール方式に気付いて
ないのかどうかは知らないけど、
スマホ用の書籍リーダー次第では
逆転のワンチャン有りかな?

見開きを見るためだけに端末を
横倒しにしないといけないのは
愚の骨頂。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
WORLDGADGETS‏ @WORLD00GADGETS 10時間10時間前

未来のamazon…?ピカちん…?なかなか設定が斜め上だった。

バンダイ、「未来のAmazon」が登場する新作アニメ - ITmedia ビジネスオンライン
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ネット漫画ニュース‏ @monburanaikouka 10時間10時間前

約3万円の意欲作、新型Kindle Oasisが「マンガ仕様」な理由 —— 上陸5周年コミック人気がKindleを変えた - BUSINESS INSIDER JAPAN http://dlvr.it/PtzXWL
0件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ライブドアニュース‏認証済みアカウント @livedoornews 10月5日

【プライム会員向け】Amazon、電子書籍の読み放題「Prime Reading」をスタート
http://news.livedoor.com/article/detail/13707487/ …

Kindle電子書籍の中から選ばれた書籍や漫画、雑誌を追加料金なしで読むことができる。
0件の返信 306件のリツイート 246 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 11時間11時間前

遂に来たか。

やっと札束ボールのストックが
尽きて来たんだろうな。
無駄遣いの散財多かったから。

Googleの勝ちだな。
持久戦じゃ勝てるわけないだろう。
連中の資金源はモンストやFGOの
ガチャ代から無尽蔵に湧くんだから。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
トヨタニュース‏ @Toyota_News2 11時間11時間前

トヨタ、2020年代半ばまでに国内販売車種を半減へ=関係筋 ロイター 東京 12日 ロイター] - トヨタ自動車(7203.T)は2020年代半ばまでに国内で販売する車種を約30車種と現行から半減する方針。国内需要の拡大が見込み… https://goo.gl/fb/JWBoLY
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
電気自動車の鬼‏ @nichirin8 14時間14時間前

今朝の日経。トヨタ、販売車種削減へ。例えば、ノアとヴォクシー。アルファードとヴェルファイアのように、同じ車を名前と顔を変えて売る車を無くすことになるのか?
0件の返信 3件のリツイート 3 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 17時間17時間前

まぁ、アジア人って全般的にラオス人
とかでもプライドが異様に高いから
別に珍しい現象でも無いけど。
0件の返信 0件のリツイート 3 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 17時間17時間前

得てして日本の職人系の職業人は
この病気にかかってる連中が多い。

で、日本列島の外に出るとギャラパゴ
ッシュwって笑われるというオチ。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 17時間17時間前

同業者でも2Dか3Dか、現役か
引退組か、外国か日本、TVか
劇場かでも偏見があるから手に
負えん。

別にプロのためにアニメ作ってる
訳じゃないのにね。
エリート少女漫画家様も同じ病気を
患ってる傾向が見られる。
0件の返信 0件のリツイート 3 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 17時間17時間前

これね。

ただ、アニメーターって同業者以外
が何かアドバイスすると逆ギレされる
から、本当は何も言いたくない。
彼等、変な選民思想+エリート主義+
被害者意識が一般人より濃い傾向が
あるから。

https://www.amazon.co.jp/%E6%89%8B%E5%A1%9A%E3%83%97%E3%83%AD%E3%81%8C%E6%95%99%E3%81%88%E3%82%8B-%E5%8B%95%E7%89%A9%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%8F%8F%E3%81%8D%E3%81%8B%E3%81%9F-%E5%B0%8F%E6%9E%97-%E6%BA%96%E6%B2%BB/dp/456983454X …
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
御日乃仁保‏ @ohinoniho 10月11日

絵肌とか気にしすぎて立体感の出し方を一時的に忘れてた。予備校時代から何も成長してネーナと反省。。
適当に戒め落書きしてたらトルソ的になった。マジに息抜きだから意味は本当にないで... http://sketch.pixiv.net/items/5230642881096673955 …
0件の返信 2件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️CGWORLDで講座やるよ‏ @yoshimizu629 10月11日

絵描きは今後10年くらいでAIに仕事が取られていくと思うんですよね。まず食われるのは写真から生成する現代背景で、次にアイテムとか素材系の絵。たぶん筆のタッチの残りとか絵として味が求められないジャンルからなくなっていくんじゃないかなぁ。
5件の返信 260件のリツイート 465 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 17時間17時間前

手塚プロの奴、動物限定版なら
再販されてたと思うけど。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
アンザイ トシユキ‏ @syun2005a 18時間18時間前

アンザイ トシユキさんがジョらえもんをリツイートしました

この本欲しいんだよなぁ・・

ミュージアム限定だったとか
( ;´Д`)
手塚プロの制作さんに
お願いしようかと思った
(●´ё`●)

アンザイ トシユキさんが追加
ジョらえもん @JORA_JORAEMON
そうそう、手塚治虫といえば、わしはこういうアニメーションの本を所有していたりするんですが…これすごい本なんですよ。
アニメの基本的な描き方が載っているのもそうなんで…
1件の返信 2件のリツイート 6 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前

FGOのパールヴァティー 問題よりも
ギャージンさんが「いつまで待たせる
んだ!早くジーザスを女体化して
ビッグ・オッパイ・ロリ実装しろ!」
って嘆きのツイートしてた事の方が
気になってる。

#FateGO
#FGO
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
鐘の音@新刊とらに委託中‏ @kanenooto7248 20時間20時間前

いや、パクりパクられ、もう原型をとどめてないというのが、もうあのあたりで、日本に伝わってきたときには、https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%81%E6%89%8D%E5%A4%A9 … こんな感じ、と言うアレもいます。
1件の返信 3件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
鐘の音@新刊とらに委託中‏ @kanenooto7248 20時間20時間前

いや、流石に「勝手にうちの神様をわけわかんないものに使うな」だけど、それを言い出したら、多くの(お察しください)である。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
鐘の音@新刊とらに委託中‏ @kanenooto7248 20時間20時間前

宗教魔改造創作神話だが、まあ反発はされるだろうが、それもまた創作なので仕方ないという話ではある。
0件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
鐘の音@新刊とらに委託中‏ @kanenooto7248 20時間20時間前

手塚治虫の前から魔改造されまくってる気もするが、まあわかりやすいので。
0件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
鐘の音@新刊とらに委託中‏ @kanenooto7248 20時間20時間前

「宗教を創作で魔改造するな」だけど、もうすでに手塚治虫が魔改造しまくってるのでお察し案件ではある。
0件の返信 3件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
映画ナタリー‏認証済みアカウント @eiga_natalie 10月11日

ヒエロニムス・ボスに迫る記録映画、「快楽の園」にX線当てる予告編公開 http://natalie.mu/eiga/news/252247 …
0件の返信 58件のリツイート 142 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 20時間20時間前

因みにぐだトマトさんは英語は
鰤のゲームDIABLOで覚えた。
アイテム名とかにやたらと
形容詞やら副詞やらが付くので
語彙が勝手に増える。

聞き取りはバルダーズ・ゲートって
RPGのドワーフやジャヘイラって
言うハーフエルフの女キャラの台詞
聴いてたら勝手に上達した。
0件の返信 1件のリツイート 4 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 20時間20時間前

欧州にずっと住んでたけど、英語の
番組なんて一切観てなかったし、
周りのギャージンも英語出来ない奴
が多かったよ。

だけど、就職すると高校でずーっと
英語ダメだった奴が喋れるレベル
まで上がる。理由は「出来ないと
仕事にならないから」だそうだ。
0件の返信 2件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
しょう@関ティア通販‏ @gngttd6 20時間20時間前

没ったキャラデザ
0件の返信 2件のリツイート 9 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
☔️⚡️‏ @nardtree 21時間21時間前

関数型のプリミティブな関数合成やカリー化、バインドなどはScalaでは標準サポートされてるけど、Kotlinはいくつかのライブラリが必要で、これ必要かと言われると、関数(射)を圏として操作するときには使うといいかもしれない(データの文脈ではどうなのだろうか)
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
おらんな‏ @olanleed 10月11日

データが十分にある Yes→機械学習やっても良い
↓No
機械学習やめろ
1件の返信 15件のリツイート 41 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ぶるー‏ @blue_______7 21時間21時間前

マニキュアをつかってみたら、わりと力強いかんじで描ける💅
0件の返信 10件のリツイート 153 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
髭伯爵(ぬ)‏ @Lord_HIGE 10月10日

髭伯爵(ぬ)さんが玄くま:徘徊するカメラマンをリツイートしました

これ、ゲバ棒じゃなくて、ただの釘バット。ゲバ棒ってのは180cm長、5cm角の角材とかの事で、凶器準備集合罪に問われないために「もともとはプラカードだったんだけど板がとれちゃった」という風に言い張るためのもの。

髭伯爵(ぬ)さんが追加
玄くま:徘徊するカメラマン @Hunted45Bears
ホココスでゲバルト棒と呼ばれる類の危険物を持ち込んでいる方がいました。スタッフには通報し、写真見せましたが、現時点で公式より注意喚起がなされていないようなので貼らせていただきますが、バットに釘を打ち付けて…
13件の返信 4,956件のリツイート 3,654 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
kohske‏ @kohske 23時間23時間前

「ここにRプログラマはいるか?」
ABC「いません」
「0<-1」
A「false」
B「false」
C「エラー」

「Cを連れていけ」

#プログラマー狩り
#プログラマ狩り
#Rプログラマー狩り
#Rプログラマ狩り
2件の返信 51件のリツイート 93 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
タタ吉(Татавич)‏ @tatatrade 21時間21時間前

タタ吉(Татавич)さんが味醂をリツイートしました

バカが喜びそうな話だな。

タタ吉(Татавич)さんが追加
味醂 @tiemirin
幼児教育の研究してる教授に話を聞く機会があって5歳くらいまでに必死にいろいろ勉強させたり塾に通わせたりたくさんお金使った教育ママの子どもほど8歳以降の学力が低下するって研究データ出てるらしい。その時期にたくさん遊んで知恵を身につけた子ほど学力は伸びるって。
0件の返信 3件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 21時間21時間前
返信先: @peko409さん

中身はアプリなので一度買っておけば時間が経つにつれてどんどん性能は上がっていきます、興味がおありでしたら是非お求め下さい(営業活動)
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
peko‏ @peko409 21時間21時間前

スマートスピーカー、AIガーと言っても大したことができないとかちらちら情報が流れてくるんですが、ただのスピーカーとしても使えるなら買ってもいいです
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
タタ吉(Татавич)‏ @tatatrade 21時間21時間前

欧州の外人が英語ペラペラなのは、
常日頃からTVと言えば英語だったから。

遊べば柔軟な脳になって後が伸びるとの考え、
学業よりサークル優先の日本的発想にしか見えない
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 21時間21時間前

クハハッ!遂に、ついに……やったぞ‼︎
愚かなGがGホイホイに遂に掛かった‼︎

まさか虫ケラの分際でファインマン
物理学の裏に潜んでたとは一杯食わさ
れたぜ!
0件の返信 2件のリツイート 3 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月11日

……と、こーゆー危ない人も居るので
良い子の皆んなは喧嘩しちゃダメだよ?

勿論、ぐだトマトさん大型草食動物
並に優しい平和主義者だから喧嘩
なんかしないよ!👍


ぐだトマト‏ @pteras14 5分5分前

正当防衛ってシステムは素晴らしい。
必ず先手を取れてしかも必中だなんて
……正に出血大サービス。

あんなの生真面目に遵守してるの
なんて本当に居るのだろうか?

戦いは先手必勝だと孫子も書いてる。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10分10分前

ぐだトマトさん、キーレスだから
関係無いけど、鍵抜かない方が良いよ。

それやった時点で敵対行動と見做すん
で金◯袋刺すだけじゃ済まさんぞ?

反撃もしない方がいい。裁判で過剰
防衛で不利になるから無抵抗を
オススメするよ。

ま、抵抗してもしなくてもどの道
容赦はしないけどネ!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 14分14分前

最近の車はキーレスだから抜かれる
事も無いんじゃない?

鍵なんかどうするつもりなんだ?
逃げる気なんかサラサラ無いぞ?

要は先に手出して欲しいんだろう?
正当防衛成立させるために。

クリリンと対戦したデブと同じで
最初の1発はサービスで必ず受けて
くれるんでしょ?ラッキー♡
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 20分20分前

人間の出来てるぐだトマトさんは
下請けの調査会社の兄ちゃんが
45分遅れて来ても仏の顔で
怒らないよ♡

人間、たまには2〜3時間遅れる事
ぐらいしょっちゅう有るさ。

ぐだトマト‏ @pteras14 22分22分前

ドイツ人は直ぐに商談に入らないと
キレるし、大勢で訪問してもキレる。

ま、相手にも拠るんじゃないかな。
その記事の若い奴も素直に謝って
おけばOKだったんじゃないかな?

ただ、一番悪いのは30分も遅れて来る
上司。流石にこれはNGだと思うけど
実際居るのよね……
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
御日乃仁保‏ @ohinoniho 18時間18時間前

ドロ。加筆楽しい。 http://sketch.pixiv.net/items/8703434212979535913 …
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 2時間2時間前

この記事、大学の授業に真面目に出てた新卒を「大学で無駄な時間を潰した」とdisるわ、客先訪問に30分も遅れた挙句場繋ぎを若手に頼んで平気なダメ上司を例に出すわ、お客様の大事な30分を世間話で潰そうとか時間泥棒を推奨するわ、味わい深い
0件の返信 18件のリツイート 34 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TVアニメ「ネト充のススメ」公式‏ @netoju_anime 2時間2時間前

【ネト充チャンネル開設】comicoではネト充専用のチャンネルが開設されました!1話無料で観れる他、全話パックを購入頂いた方は特典としてディレクターズカット版&オーディオコメンタリ―も楽しめます!今なら最速で第1話特典配信中!詳細は⇒
0件の返信 34件のリツイート 45 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
阿東 里枝‏ @tanimikitakane 1時間1時間前

俺のネームの初期段階こんなもんだから編集さんって大変だと思う
0件の返信 8件のリツイート 19 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 1時間1時間前
返信先: @gakky88NSRさん

特に一度目の方は相手もニコニコして窓をノックするから、社長も特に警戒心無く窓を開けたんだよね。
そしたらスッと鍵を抜かれて、そこから相手の態度が豹変したからビックリした。
慣れてると警戒させないようにするんだなと感心したよ。
0件の返信 17件のリツイート 8 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 2時間2時間前

IT速報 : 【悲報】「Google Home Mini」、勝手に録音してデータをGoogleのサーバーに送信してしまうバグが見つかる
0件の返信 23件のリツイート 14 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
桜井瑞希/いつ君二巻10.12‏ @mizukisakurai 2時間2時間前

ニコニコ静画のコメント覗いてたら「なんやねんこの基地外ハッピーセットの盛り合わせは」ってコメあったけど

「基地外ハッピーセット」って単語が面白くてツボッたww

確かにウチの子達。キチガイとヤンデレと百合ばっかだから。
キチガイのハッピーセット感あるww
0件の返信 4件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
原正人(バンド・デシネ翻訳)‏ @MasatoHARA 21時間21時間前

フランス語圏で日本のマンガを翻訳出版している有名な出版社Kana(カナ)社のクリステル・ウーランスさんのインタビューです。こういうインタビューもどんどん増やしていきたい。
海外マンガの人々―クリステル・ウーランスさんインタビュー
1件の返信 77件のリツイート 117 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
onodera‏ @0verfit 4時間4時間前

「自らの知識やスキルを磨き続けているか?」という評定が4/5だったんだが世界2位取っても5じゃないのかよ。5の人この会社いる必要ないだろ
0件の返信 4件のリツイート 24 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
荒草まほん
🦀コミ1い17b‏ @mahoone 20時間20時間前

商業の仕事やったほうがいいんだろうとは思うけど、どこの編集の人と相談してみても、今の自分の同人とかその他のアレで見ると単行本5~10万部レベルの作品目指さないと商業でやる旨味あんまりないと言われるし、巻数指定とか同人と同時並行でって言うと音信不通になるのでもうだめです
0件の返信 19件のリツイート 20 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ImmaXehanort of YT‏ @ImmaXehanort 7時間7時間前
返信先: @KaroshiMyriadさん

I'm waiting for Jesus to added one day as a big oppai loli.
1件の返信 15件のリツイート 31 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
暮居‏ @gray_vb42 7時間7時間前
返信先: @gray_vb42さん

ただ調べたところ、過去にもOverwatchや真・女神転生Ⅳにも絡んでた宗教政治団体だそうなのでそういう芸風なのかしらね。
0件の返信 197件のリツイート 46 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
暮居‏ @gray_vb42 7時間7時間前

暮居さんがKaroshi -過労死-をリツイートしました

FGOのパールヴァティに関して、アメリカのヒンドゥー教団体から削除しろと物言いがついたとか。「我らが女神を”サーヴァント”とは何事か」という。

暮居さんが追加
Karoshi -過労死- @KaroshiMyriad
Universal Society of Hinduism president Rajan Zed has urged Delightworks to remove Parvati from F/GO.

http://www.rajanzed.org/upset-hindus-urge-removal-of-goddess-parvati-from-fgo-mobile-game-where-she-is-a-servant/ …
1件の返信 371件のリツイート 88 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 44分44分前

ど〜も、R studioのバグくさい。
100列以上表示出来ないバグが
あるっぽい。
元のRは100列以上全然問題無しだった
から。

Z−scoreの設定ミスったので明日また
やり直すわ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

う〜む、手持ちのデータでクラスター
解析やってみたけど、どーも調子悪い。
元がバグバグのエクセルファイル
だったからいけないのか?

一回CSVファイルに保存し直して
もっかいやってみるか……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

そしたら大声で「メリケンサック
没収〜ッ!」とか叫んで、例のゲート
前の透明な箱に入れられてちょっと
恥ずかしかった♡

なので空港のアクリルBOXにメリケン
が入ってたら、それ元ぐだトマトさん
のなんで今度注意して見てみてね!
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

自分もメリケンは日本で就職して
からも常時装備してたんだけど、
余りにも平和過ぎて持ってるの
忘れて国内出張したら、空港で取り
上げられた事があるw

「預ける荷物すれば捨てなくても
良いですよ⁉︎」
「悪いけど、今の俺はそういうの
もう卒業したんだ」

つって警備員にあげたw
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

海外はその辺の一般のお年寄りでも
メリケンサックは標準装備。
チンピラでナイフ標準、エリート不良
は拳銃、金持ち坊ちゃんはショット
ガン、普通の新聞記者でさえ護身用の
拳銃は携帯してるから、アウトロー
じゃなくても普通に武装してる
前提で捉えた方がいいよ。
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

ソースは長期海外経験+アサルト
ライフルで襲われた事のある自分。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

で、前も何回も言ってるけど、
と言っても新しいフォロワーさん
は初めてかもしれないけど、
逃げれない場合の護身の極意は
“最大火力を最速で”。
どういう事かと言うと、催涙スプレー
とサブマシンガンどっちか選ぶなら
迷わずマシンガンにしとけって話。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

警察が直ぐ来てくれるとも限らない
からね。やっつけるのを推奨はしない
けど、ラスト・リゾート(最終手段)
として用心しておく事に損はない。
あの世に行ったら弁護士に電話が
掛けれるかどうかも不明だからね。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 7時間7時間前
返信先: @daylight0016044さん

その通りです。
周りを塞がれて逃げられないなら、まず通報して待つ事ですね。
鍵やスマホを取られたら、走って逃げる、助けを呼ぶ事です。
間違っても話し合おうとか、やっつけようしちゃダメ。
0件の返信 5件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Tetsuya0925‏ @daylight0016044 8時間8時間前
返信先: @gakky88NSRさん

おっしゃる通り。私も経験ありますが、どんなに話し合おうぜと言われても、それが通用するような相手では先ず無いので、窓を全閉、ドアロックは必須ですね。特に女性は狙われやすいので、運転席からの全ドアロックのスイッチの位置や、使い方を知っておいた方が良いと思います。
1件の返信 5件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 7時間7時間前

Qiitaのクラスター解析(kmeans)
関連の記事の解析のやり方、結構
間違ってるのが多い印象。
ブレットさんのやり方の方が良いと
思う。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 7時間7時間前
返信先: @gakky88NSRさん

関西にいた頃、絡まれて車の鍵を抜かれた事が2度ある。
一度目は運転していた社長一人が降りて上手く相手を諌めてくれた。
二度目はこちらの後に仲間の車が複数台がいる事を知って逃げて行った。
本当に鍵を抜くのはあっという間だよ。
1件の返信 37件のリツイート 13 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 9時間9時間前
返信先: @gakky88NSRさん

ドアや窓を開けてたら、まず車の鍵を盗られて逃げられなくなる。
次にスマホを盗られて助けを呼べなくなる。
この二つはセット。
犯人からすると逃げられたり通報が一番困るんだよね。
なのでドアに鍵かけて窓も締め切って、通報するのが一番良い。
直接変な奴と話し合おうとするのはダメ。
2件の返信 230件のリツイート 83 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 7時間7時間前

「この5年間のデータ分析業界の歴史」みたいな与太記事、書いたら読んでみたいですか
1件の返信 6件のリツイート 6 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 7時間7時間前
返信先: @TJO_datasciさん

最近だとてつろーさんの一連の記事シリーズぐらいだな、それなりのメディアに出てるそれなりの記事できちんとデータ分析業界の実態が取材された内容が載ってるのって
1件の返信 5件のリツイート 12 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 7時間7時間前
返信先: @TJO_datasciさん

そういう意味では、その辺の薄い本に載っているような情報をどれほどかき集めたところでたどり着くのは皮相的な理解だけ。きちんとデータ分析業界のいくつもの現場を取材していかないと本質的な理解には届かない。でも皮相的な理解を開陳するだけの薄っぺらいメディア記事が多いのが実態だと思う
1件の返信 2件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 7時間7時間前
返信先: @TJO_datasciさん

DavenportのHBR記事からカウントしてもまだ5年しか経っていないが、それでもこの5年間だけでもデータ分析業界には非常に多くの変化があったし、データ分析人材を抱える企業の顔ぶれも変わればそれらの企業が抱える課題も変わった。そういう広がりを踏まえて分析してる記事って皆無だなと
1件の返信 4件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 7時間7時間前
返信先: @TJO_datasciさん

これに対してGranvilleも反発して長々とGelmanを糾弾する記事を書いていたりする。大の大人が何を泥仕合やってるんだかという気もするが、USでもデータ分析産業を巡る産学の交流は一筋縄ではいかないのだということは見て取れる http://www.datasciencecentral.com/profiles/blogs/statisticians-have-a-biased-view-on-data-science …
1件の返信 2件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 7時間7時間前
返信先: @TJO_datasciさん

一方で興味深い相克もあった。例えばStanの総帥Gelmanはデータサイエンス拡大運動を推進しているGranvilleをかなり辛辣に批判したりもしている
1件の返信 3件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 7時間7時間前
返信先: @TJO_datasciさん

4年前のInsightインターンシップ卒業生の記事もなかなか面白かった。研究者を辞めてデータ分析の仕事に転じるとはどういうことかをよく当事者視点で表している
1件の返信 4件のリツイート 14 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 8時間8時間前
返信先: @TJO_datasciさん

歴史を紐解くなら、それこそData Scientistという言葉の嚆矢となったDavenportのHBRの記事も物理学の博士からデータ分析の仕事に転じた人が手がけた事例の話などを含んでいる。古典だが意外と事例がチラホラあって面白い
1件の返信 6件のリツイート 8 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
御日乃仁保‏ @ohinoniho 7時間7時間前

デジタル作画って何が正解なんだろな。
少なくともデジタルでもマチエール作りから始める人は少数派だと思う。。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
緒方剛志‏ @ogata_kouji 21時間21時間前

今日はドットの日らしいので16色しか使っていない今では失われた技術で描かれたドット絵置いとくね。
5件の返信 3,055件のリツイート 3,810 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

仮面ライダーだって変身してからが
本番だ。戦う前に変身するのは常識。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

“中”を確認したのは人数と武器の有無
を知りたかったのかな?

トランクに護身用のエンジン・チェン
ソーと防弾プレート入りアーマーと
フルフェイス・ガスマスクと防弾
ヘルメットでも積んでおけばOK👍

要は機動隊員が付ける装備一式揃えて
おけば良いよ!
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎11月コミティア申し込み完了‏ @shiro_otsuka 8時間8時間前

明日Web漫画更新です!今回は背景トーンの使い方の話です^^背景トーンの自然な使い方を紹介します ぜひご覧ください!
0件の返信 41件のリツイート 77 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

まぁ、どうしても安全志向で行きたい
なら、最低ランクル(プラドでもOK)
に乗ってれば安全だよ。
アレは人や小型車ぐらいだったら十分
轢ける中東のプ口のテ口リスト御用達
仕様だからw
0件の返信 3件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 8時間8時間前
返信先: @TJO_datasciさん

他にもCMUの機械学習関連の研究者40名がUberに引き抜かれた件について(元Google勤務の)deanにインタビューしたTCの記事も昨年出ている。こちらの視点も非常に面白いと思った
1件の返信 3件のリツイート 12 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 8時間8時間前

例えば「シリコンバレーのtech企業がデータ分析とデータ活用戦略を強化するために象牙の塔から経済学者を買い漁っている」というNYTの記事が去年出ている。しかも紹介されている事例はうちのHal含めて割と以前のものが少なくない
1件の返信 5件のリツイート 27 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

窓割ってくれたら、正当防衛が
成立するから、ぐだトマトさん的には
「待ってましたぁ!♡」な状況だけど。
ドーグ使ったなら言い逃れも出来ない
だろうしw

だけど良い子は真似しちゃ駄目だよ?
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

素手で車の窓ガラス割るのは相当
ムズイから、窓ロックしとけば
余程大丈夫だよ。過去の事例では
旧い車だったけど元プロキック
ボクサーのギャージンさんがパンチで
窓割った例はあったけどw

十四郎のDQNじゃドーグ使わなきゃ
まず無理。
0件の返信 2件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 9時間9時間前

がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんが椎名香奈江 10/27〜舞台門星家をリツイートしました

変な人に絡まれたらすぐ逃げること。
絶対にドアや窓を開けちゃダメ。
「話し合えば分かる」なんて思ったら痛い目に遭うよ。
向こうはそういう『お人好し』に慣れていて、カモにしか見えないから。

がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんが追加
椎名香奈江 10/27〜舞台門星家認証済みアカウント @siika0322
私も家族旅行してたら、高速道路で怖い人たちに絡まれたことあるんだよな。
その人たち降りてきて、車の中覗き込まれて、普通の家族っていうの確認してから、話あるから次のSAに来いって運転してる弟が言われてた。…
1件の返信 333件のリツイート 121 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 13時間13時間前

IT速報 : ものづくり大国日本の「品質神話」崩壊、神戸製鋼問題が新たな汚点に
0件の返信 21件のリツイート 22 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 11時間11時間前
返信先: @naokureさん

だから
目標や目的がある事が素晴らしい人もいるし

目標や目的が馬鹿らしい人もいる。
それは観点の違いであり

言葉の意味をどう理解するかの
問題になる。

努力して恋人探します。
努力して妊娠します。が
素晴らしいか馬鹿らしいかは
観点の問題。

当然、仕事も勉強もそうなる。
0件の返信 3件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 11時間11時間前
返信先: @naokureさん

縄跳びや、水泳や、自転車は
努力して出来る子もいるけど
努力せず出来る子もいる、

自転車を努力して乗れた子は偉いけど
努力しなくて乗れた子は凄いよね?

自転車乗れるのは
大人にとって当たり前で
褒めるような事じゃないよね?
バカにしてんの?て。

観点で価値は変わるという事。
1件の返信 3件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 11時間11時間前
返信先: @naokureさん

日本語を努力で喋れるようになった
外国人はいても
日本人は少ないでしょ?

九九は小学生の時の努力で
今はオートマチックで出て来るでしょ?

ほとんどの事に努力は必要なくて
むしろ無駄が多いの。

料理も
コンビニ行くより早く
残り物でご馳走が出来る。
ほとんど考えずに。
1件の返信 2件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 11時間11時間前

資格取るのは良い事だと思いますが

沢山資格取るだけの人も何故かいますよね。
各種免許とか必要な資格はともかく。

運転免許頑張れー。と
身内や仲間にはいいますが
福岡の東名停止DQNさえ取れるのが運転免許ですから。

努力というより取れるんですよ。
無理しなくてもそうなってる。
1件の返信 4件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Kyosu Yasto‏ @kyosu_yasto 9時間9時間前

こーゆうのは資料無しだと限界あるっすね。
2件の返信 6件のリツイート 15 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
味噌グラム‏ @misogram 19時間19時間前

Netflixでアニメと特撮ばかり見てたら、すごくでっかい文字で「お子様専用のプロフィールを作りましょう」と言われた。うるせえ!俺が見てんだアメ公!
2件の返信 2,265件のリツイート 2,038 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 8時間8時間前

補足しておくと、この記事は別に間違ったことを言っているわけではないが、単に議論の内容が4-5年ぐらい遅れている(筆者の周囲で起きている事象が最近のものだったとしても)。歴史的経緯の話をするのならともかく
0件の返信 6件のリツイート 10 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
あきのこ@11月ティア‏ @akinokonai 8時間8時間前

コミティア ネーム
0件の返信 1件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
高山瑞穂‏ @mizpi 10時間10時間前

ポスターの絵と合いそうな画角探して撮ってみた(^_^;)
0件の返信 9件のリツイート 7 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

ブレットさんの本、取り敢えず回帰
分析、SVM、NN編はスッ飛ばして
先にクラスター解析をやった。

“教師なし”学習型の魔神学習って
言ってるけど、教師なしならそもそも
何も学習してないんじゃ……

ってかクラスター解析ってただの
多変量解析だよねっていう。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 8時間8時間前

世界は3秒でアホになるです
0件の返信 1件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Kazunori Sato‏ @kazunori_279 9時間9時間前

グーグルが量子超越性の実現にめど、数カ月内に実証も https://www.technologyreview.jp/s/57709/google-reveals-blueprint-for-quantum-supremacy/ …
0件の返信 35件のリツイート 45 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
御日乃仁保‏ @ohinoniho 8時間8時間前

完成。
今回は98パーセント手描きで作成。残り二パーセントは写真素材を背景のテクスチャに使用していますが、それも加筆あるのみという感じで描き殴っています。
ニーアオートマタの... http://sketch.pixiv.net/items/7108359319137092164 …
0件の返信 1件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
タタ吉(Татавич)‏ @tatatrade 9時間9時間前

ドル円は、米国債というゴミの動きと連動してる。
テクニカルは水平線以外厳しい
0件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 22時間22時間前

んー( ˘•ω•˘ )
大人っぽい男の子も後で登場する予定
0件の返信 1件のリツイート 5 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前

オンライン留年しても金が掛らない
ってのもイイね!
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前

東大の村山教授の講義とかも
あるね。

東大に裏口オンライン入学出来る
なんて胸熱。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前

なんか理系の研究室とかで特殊な
設備が必要とか、シネマスクール
みたいに機材が無料で使えるとか
の特典がなければオンライン留学
で十分だと思う。学位は取れないけど
さ。

掲示板とか顔本とかで仲間との交流
も出来るし。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前

ってか、このシステムなら文系学部
とか漫画の専門学校とか全部この
方式で良い様な気がする。学費タダ
だし、変な珍問ウルトラ入試大会も
無いし、修了証欲しい奴だけ金払えば
良い。米国以外のフランスとかスイス
の一流校の講義もあるし、中国は
良く知らないけど結構沢山あった。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前

そっか、そんなにも評判良いなら
ぐだトマトさんも今週末辺りでも
「オンライン学歴ぷちロンダリング」
でも始めてみようかな。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前

Courseraの感想ブログとか読んでて
「米国にオンライン留学」みたいな
タイトルの記事があってフイタw

自分の中では「駅前留学」並みの
天才的ネーミングセンスを感じた👍
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前

世界の有名大学の講義配信サービス
がある事は知ってたけど、結構マジメ
でガチだとは思ってなかった。

通信教育というと武蔵美とか慶応経済
とかのイメージしか無かったからさ。
「安かろう、悪かろう」とばかり
思ってた。
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 24時間24時間前

取り敢えず、決定木の章終わって
今、回帰分析の章に入った所。

正直、ウチで買ってるデータって
個人履歴じゃないから、クラスターや
数量化Ⅲ類みたいな数値とカテゴリー
両方混ぜて使える手法以外使えないの
よね。


上馬キリスト教会‏ @kamiumach 8時間8時間前

【教会Q&A】

Q.聖書のことばをすべて信じないと牧師にはなれないの?

A.すべては信じないとする教派もあるようですが(処女懐胎、モーセの海割、復活など)福音派と呼ばれる教会の牧師はすべてを信じる必要があると思います。上馬教会は福音派の教会ですから牧師もすべてを信じています。
22件の返信 371件のリツイート 501 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
スター・ウォーズ公式‏認証済みアカウント @starwarsjapan 6時間6時間前

覚醒したフォースに翻弄されるレイに、手をさしのべたのは…!?

伝説のジェダイ ルーク・スカイウォーカーは、何をもたらすのか?

“光”と“闇”の間で翻弄されるレイとカイロ・レンの衝撃の運命は果たして…

#スターウォーズ #最後のジェダイ
16件の返信 2,390件のリツイート 3,498 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
maegami‏ @maegamijikai 21時間21時間前
返信先: @maegamijikaiさん

原画に萌えて、修正に萌える。
大平さん…💕
0件の返信 5件のリツイート 16 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

なんか、他人がやってくれるから
自分でやらなくてもいいやみたいな
論調だね。

こーゆーのはプラットホーム押さえた
奴の勝ちだって林檎や眼鏡から学んだ
んじゃなかったっけ?
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
伊達邦彦‏ @miteguy 6時間6時間前

日本のアニメ界を変えるのは、Netflixではなく、ビリビリ動画かもしれない。 日本アニメ配信の中国ビリビリ、米IPOを計画-関係者 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-10-10/OXL7XZ6S973L01 … @bloombergjapanさんから
0件の返信 2件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
日本電子‏ @nihondenshi1 5時間5時間前

ブルームバーグ 日本アニメ配信の中国ビリビリ、米IPOを計画-関係者 ブルームバーグ コンサルティング会社アイリサーチのリポートによれば、ビリビリはテンセント・ホールディングス( 騰訊)や 愛奇芸を抑えて日本のアニメタイトルの… https://goo.gl/fb/uns5sa
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
gorinotsukudani‏ @gorinotsukudani 3時間3時間前

日本アニメ配信の中国ビリビリ、米IPOを計画-関係者 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-10-10/OXL7XZ6S973L01 … ビリビリ(哔哩哔哩)は電子メールで配付した資料で、15年以降で約20の日本のアニメプロダクションに投資していることを明らかにしている。
0件の返信 2件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

中国のビリビリは博士からのRT。
博士に敬礼!ミ>

日本も「ジビリ」っつー名前で
早くアニメ ネット配信サービスを
起ち上げるんだ!全部乗っ取られるぞ?
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

ホワイトハッカ育成キットって
ラズパイにKali入れただけで3万円?
ボッタクリじゃないの?
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Reuters Top News‏認証済みアカウント @Reuters 2時間2時間前

INSIGHT: Van Gogh's paintings spring to life in film. More from @ReutersTV: http://reut.rs/2fZXWGE
2件の返信 123件のリツイート 185 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 2時間2時間前

少し昔、東大生が好きな漫画みたいな企画で、フツーにワンピースが筆頭で上がってたのは意外でした。フツーにデスノートとか推理系かと思ってました。頭は良いけど感性は割と一般人に近いんですかね? — そもそも東大生は頭が良いのか http://l.ask.fm/igoto/45DKECN75V62DDAUPY6IQO6X2WTAFKI3S3Z7PC5ZKHV2XYNMYIYNC6KOFNEMYRZTL62P2EABIZRH6FIN5U36Y3N7NLRP5BJDRYDB3ACPA5OTSMP6GWOCQENPYCN5XSLZTSOJWGQCZXOGBKGIDQ====== …
0件の返信 3件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
あきのこ@11月ティア‏ @akinokonai 2時間2時間前

わっるい顔
0件の返信 3件のリツイート 20 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
矢野靖人 Yasuhito YANO‏ @YasuhitoYANO 5時間5時間前

矢野靖人 Yasuhito YANOさんが市原えつこ/EtsukoIchiharaをリツイートしました

...このwebアプリを知った時には驚愕した。クオリティがあまりに高くて、速攻でチームのデザイナーに連絡して、いろいろと議論した。クリエイティブな分野がいちばんAIに取って代わられることがない、っていったけどそれは嘘かもね。って。

矢野靖人 Yasuhito YANOさんが追加
市原えつこ/EtsukoIchihara @etsuko_ichihara
AIにロゴを作ってもらった(ダウンロードは有料らしい)
ロゴデザインを依頼する際に、Logojoyでロゴのイメージ生成してデザイナーさんに伝えるみたいな使い方が便利かも
0件の返信 281件のリツイート 274 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
はまなか‏ @hamanaka334 4時間4時間前

日本アニメ配信の中国ビリビリ、米IPOを計画-関係者 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-10-10/OXL7XZ6S973L01 … @bloombergjapanさんから
1件の返信 20件のリツイート 10 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
はまなか‏ @hamanaka334 4時間4時間前
返信先: @hamanaka334さん、@BloombergJapanさん

日本のアニメをストリーミング配信する中国のオンラインプラットフォーム、ビリビリ(哔哩哔哩)が米国での新規株式公開(IPO)を計画している。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。少なくとも2億ドル(約225億円)を調達
0件の返信 13件のリツイート 9 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
アニメ私塾‏ @animesijyuku 8時間8時間前

本作りの難しかった点!!
「NG例を下手に描くこと・・・」
不慣れな絵にはある種の傾向があります。
それを再現するのがすこぶる難しい。
『アニメ私塾流 最速でなんでも描けるようになるキャラ作画の技術 』
室井 康雄(アニメ私塾)
http://amzn.asia/dfvFE9L
1件の返信 176件のリツイート 722 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ValuePress!‏ @value_press 10月3日

ホワイトハッカ育成ツールの販売について~ひとりで出来る脆弱性試験、情報セキュリティ人材不足解消~
https://www.value-press.com/pressrelease/190556 …
0件の返信 3件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
🐤とろろ蕎麦🐤‏ @tororosoba 10月8日

日本の技術者が中韓に行くと「技術流出」になり、欧米に行くと「世界で活躍する日本人」になります
92件の返信 16,841件のリツイート 23,235 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
佐佐木あつし‏ @atoc_sasaki 6時間6時間前

さて、お仕事始めますかな。今回はアメリカとのやり取りなので意思疎通がなかなかむつかしい。とりま描いてから話進めるのが一番手っ取り早い気がするのでともかくラフから描いてみるつもり。
0件の返信 1件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
シバタアキラ‏ @madyagi 6時間6時間前

良記事。データサイエンティストの企業での活躍というのは今後当然起こってくる流れで、疑問の余地がない。問題はいろいろあって、どこにそういう人がいるのか?ということで言うと、自然科学系の博士号を持って...
http://npx.me/4bkH/8P3p #NewsPicks
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ITmedia Top‏ @topitmedia 6時間6時間前

[http://www.itmedia.co.jp ]体操競技の自動採点、東京五輪で実用化へ 富士通と国際体操連盟が協力
0件の返信 6件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 6時間6時間前

なんかMATLABじゃなくてOctave
でも良いらしい。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

ぐだトマトさんの経験上、大学は
ブランドで選らんどけ!
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

ヒントン教授のコース、無料なのか
有料なのかよく分からないと、
MATLABが要るのがなぁ……
スタンフォード系も基本MATLAB
必要ぽかったけど。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 10時間10時間前

これが全て「ブームの頃は『ビジネススキルがなければデータサイエンティストとは言えない』という言説が…いつの間にか主客顛倒して『ビジネススキルさえあれば誰でもデータサイエンティストと名乗れる」』というおかしな運動が起きるように」
0件の返信 10件のリツイート 33 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

Courseraのデーサイと真祖学習コース
見た感じ、スタンフォード系と
トロントのヒントン教授のコース
ぐらいかなぁ、唆るのは。

MBA系だったらユーペンのウォートン
系も良いと思うけど。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

天下のGoogleさんだけJulia枠ってのが
あったw
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

デーサイの求人、米国の軍事企業
で見てみたけど、共通はJava、python
Hadoopってな感じ。
霊性音だとProlog枠なんてのもあって、
北縄だとVB6枠もあったw
ボインが一番やる気無くて詳細不明。

後は大体、鍵木戸と同じ。

上記+CS系の学位と実務経験ね。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎11月コミティア申し込み完了‏ @shiro_otsuka 9時間9時間前

RT>少しだけ載ってます^^
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ごうきゅう‏ @goukyu_d_blue 9月29日

この本、今月出たばかりっぽいし大塚志郎先生の挿絵もあるね
0件の返信 4件のリツイート 8 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 12時間12時間前

過熱したデータサイエンティスト・ブームから4年経って「業務知識以外何もない残念なデータサイエンティスト」はほぼ一掃された気がする。まぁそれは当たり前で、それだと雇われの身では大して高くない給料にしか有り付けないし、起業したら経営が大変でデータ分析もどきすらやる余裕はなくなるので
0件の返信 9件のリツイート 35 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Kyosu Yasto‏ @kyosu_yasto 10時間10時間前

朝のウォーミングアップ。
解剖考証に寄ればつまらず、
ライン追求過ぎれば歪む。
バランス取るのが大事なの。
0件の返信 2件のリツイート 10 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 10時間10時間前
返信先: @TJO_datasciさん

結局データ分析「コミュニティ」は存在してもデータ分析「業界」は成り立ってる感がないし、あるのはデータ分析コミュニティの腕利きを囲って成果を出している一握りの分析プレイヤー企業とそれ以外だけなんだよなぁ
0件の返信 5件のリツイート 23 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 10時間10時間前

昔はさっきの新着記事みたいな日本の話でもなければ現在の話でもなければビジネス実務の話でもないデータサイエンティスト(らしきもの)談義を見かけるとブログ記事でツッコミ入れずにはおれなかったけど、最近はそれで自分と自分の周囲が損するわけでもないしと思って放置するようになった
1件の返信 1件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
御日乃仁保‏ @ohinoniho 18時間18時間前

ホラー系のバスタブ。
際とかけっこー加筆しまくってる。
デフォのエアブラシけっこー使える。 http://sketch.pixiv.net/items/3036116568571932503 …
0件の返信 2件のリツイート 6 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
御日乃仁保‏ @ohinoniho 12時間12時間前

廃墟。
荒れた床がテクスチャを張り付けただけのように、平面的に見えてしまう現象を何とかしてみた。
あってるかどうかは別として基本は加筆あるのみって感じでした。
手前の木漏れ... http://sketch.pixiv.net/items/1284191976879950772 …
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 12時間12時間前

周回遅れどころか4周遅れぐらいの記事だった
1件の返信 7件のリツイート 18 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 20時間20時間前

ふむ、柳沼先生の監督作品は
東京でしかやってない様だ……

しゃーない、ようつべで観るか。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TVアニメ「ネト充のススメ」公式‏ @netoju_anime 20時間20時間前

【まもなく】第1話放送まであと1時間!皆さんテレビの準備は良いですか!?三十路・独身・脱サラの高レベルエリートニートの森子がネトゲの世界へと旅立ち、どのように変わっていくのか…ネト充はリア充になれるのか!?この後25:40~ TOKYO MXでの放送をお楽しみに!#ネト充のススメ
0件の返信 125件のリツイート 196 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
金子大輝@イラストレーター‏ @taikikaneko1989 10月8日

美術予備校で一年間デッサンの勉強するとこれがこうなります。本当です、信じてください‼︎
31件の返信 2,740件のリツイート 4,393 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
暇な女子大小路‏ @Punkcri2016 20時間20時間前

あ?金日成にフリーメーソン流の秘密の握手をされて世界中にテレビ中継が流れたカーター元米国大統領がトランプに頼まれて訪朝するんか?カーターと会った金日成は直ぐに急死したが,秘密の握手をバラしちゃったから暗殺されたのかもね。で、カーターはメーソンではなかったから殺されなかった説ありw
0件の返信 7件のリツイート 9 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
あきのこ@11月ティア‏ @akinokonai 22時間22時間前

【マンガ】たっきゅう 卓球 http://nico.ms/mg256602?nicorepotwitter_upload_manga … を投稿しました。 #mg256602
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ぽんぷ長‏ @paint002 22時間22時間前
返信先: @paint002さん

これはMMDではなくMMD化する前のモデルを使って別ソフトで制作しています。
7件の返信 26件のリツイート 68 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 20時間20時間前

幸せのありかとか、、
難しくなるので

子どもや結婚で話すと
子どもが欲しくて欲しくてという人もいるかと思うけど

6人奥さんごと焼き殺してしまうバカもいるじゃないですか。

子どもがいれば変わる、子どもが生まれれば何か起こる。

Fateの聖杯かとw
何も起きません。→
1件の返信 2件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
spoopy Airi
🎃👻‏ @pix_bun 10月8日

After the morning rain
66件の返信 5,451件のリツイート 15,356 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
いとーちゃん‏ @ito_yan 21時間21時間前

↓オープンソースにありそうなシステムをわざわざ1から作ってドキュメントを書かない上に、特定の機能が使い物にならない程度までバグを作りこんで職場を去った輩がいたので、四角形の車輪を作るぐらいならきちんとした車輪を持ってきた方がマシというお話です。
0件の返信 36件のリツイート 52 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TVアニメ「ネト充のススメ」公式‏ @netoju_anime 23時間23時間前

【カウントダウンイラスト】ついに本日放送!最後のキャラクターはもちろん森子!ついに応援イラストも最後。この後25:40~TOKYO MXにて第1話「リアルは♀、ネットは♂」放送!皆さんの応援のおかげさまで無事テレビ放送を迎える事ができます。一緒に楽しみましょうね♪#ネト充のススメ
2件の返信 171件のリツイート 355 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 23時間23時間前

右手が〜、右手が〜‼︎
って言うから右手クロッキーしてみた。
0件の返信 0件のリツイート 6 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月9日

アニメタ!ってアニメーター版
バクマンなの?
てっきり机の上で過労死エンドになる
もんばかりだと思ってたんだけど……

ベスト・エンドはそのジャニカとか
いう団体の理事長に就任するコース
かな……?

柳沼先生達のツイートで得た知識だと。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月9日

最近ね、Gを1匹逃しちゃったんだ。
で、やっぱ気分的に嫌だからさ、
ゴキブリホイホイを買って組み立てて
セットして……
毎日おバカなGが掛かってないか
確認するという新しい趣味を見付けた
んだ。

……。

今日も掛かってない……
全くムカつく虫ケラだッ!💢
0件の返信 0件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
菊田裕樹 @聖剣伝説2 @バトブレ‏ @Hiroki_Kikuta 10月9日

菊田裕樹 @聖剣伝説2 @バトブレさんがしらびをリツイートしました

右手の描き方があまりにも上手過ぎて痺れる。どうやったらこんな風に手を描くことが出来るんだろう。Σ(-□-;

菊田裕樹 @聖剣伝説2 @バトブレさんが追加
しらび @shirabii
2日遅れだけど、あいちゃん誕生日おめでとう #りゅうおうのおしごと
0件の返信 2件のリツイート 10 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
☔️⚡️‏ @nardtree 10月9日
返信先: @ku_jouさん

みんな思いますよね
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
九條‏ @ku_jou 10月9日
返信先: @nardtreeさん

ぼくは昔、世界の全てを手元のHDDに保存することが夢でした。
1件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
☔️⚡️‏ @nardtree 10月9日

スクレイパー、回して回してありとあらゆる情報を集約し、此の世の智を全て集めて、真理を見つけようとした男が、実は真理は愛だとか悟るようなくだらないオチにはしたくない
1件の返信 1件のリツイート 7 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
花村ヤソ@アニメタ!④10/23発売‏ @hanamurayaso 10月9日

『アニメタ!』はアニメーター版『バクマン。』的な元アニメーターが描いてる熱血お仕事漫画です。
アニメ業界で「好き」を仕事にした人たちの喜怒哀楽をリアルに描いております。
一生懸命頑張ってる人に読んで欲しい漫画です。

【試し読みhttp://bit.ly/2ejaREy 】
0件の返信 50件のリツイート 69 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 10月9日

これから新しく学ぶとしたらどれが良いですか
0件の返信 3件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
あきのこ@11月ティア‏ @akinokonai 10月9日

アルファポリスに昨日の深夜に 試しに投稿しておいたら 気づいたら なんかのランキング? で1位取ってた!!!!
わーい!ありがとう〜!!!!でもニコニコ静画に慣れてるせいかコメントないと寂しいね😂
今は、コミティア用の漫画を描いてるよ!
1件の返信 1件のリツイート 9 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
花村ヤソ@アニメタ!④10/23発売‏ @hanamurayaso 10月9日

そうか…!
『アニメタ!』はアニメーター版『バクマン。』と説明すればみんなわかりやすいのかもしれない…!!
0件の返信 18件のリツイート 49 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ちょまど@プログラマ兼マンガ家‏ @chomado 10月9日

まだ見てない人、頑張って描いたからぜひ見てね!

私の最近描いた絵!


サーバルちゃん | ちょまど
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=65300069 …
ーーーーー
4件の返信 66件のリツイート 209 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 10月9日

製作工程はたまにFBで紹介しています。

言語化し、テキスト化するまでにタイムラグがあるのですが
誰でも出来る作業です。

ゆっくり学びましょう。^_^
画力ではなく
エフェクトだと理解する事で
汎用性が跳ね上がります。

誰でも出来る技です。
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 10月9日

不惑を越した今、自分は何をしたら良いと皆さんは思いますか
1件の返信 3件のリツイート 5 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月9日

なんか……りんなの奴に♡いいね
された……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
☔️⚡️‏ @nardtree 10月9日

NIi(国立情報学研究所)のダウンロード、信じられないことにNDAのようなもの承認しないとデータセットダウンロードさせてくれないとか、野生のデータサイエンティスト育てる気ないでしょ
1件の返信 12件のリツイート 20 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月9日

単純にアンケートの自由回答欄
から傾向掴むだけならそれこそ
エクセルでクラスタリングか
ヒストグラムで事足りるって言う……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月9日

一番良さそうなのはAIのりんなみたい
な擬似顧客人格を模したチャット
ボットを作って、「◯◯みたいな
製品考えてるんだけどどうよ……?」
って聞くぐらいしか使い道が現時点で
は思い浮かばない……
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月9日

基本、今やってる魔神学習も
教師ありだから、元々正解がある
前提なのよね……

会社が期待してるのは正解がまだ
無い物を過去データから予測しろって
事だから、魔神学習も真祖学習も
そういう用途でとなると微妙なのよね……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月9日

う〜む、ワードクラウドは
作れる様になったけど、だから何?
って言う。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
strv‏ @strv 10月8日

「うちの会社ならちゃんと開発できるよ!」という言葉を鵜呑みにして入社した結果、パワポとエクセルしか触らない日々の人たちを何人も知ってる… それらの会社では要求仕様を決めて外注に出す部分までを指して開発と言ってるっていうね。

ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

タオルは投入しなくていい。
誰かバルトの「エクリチュールの零度」
を投げ入れてやってくれ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

皆さん、これが文系 vs 理系である。
ファイッ‼︎
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
V‏ @voluntas 4時間4時間前

派遣の営業から迷惑メールがきてて「すぐ AI 開発者、出せます、100 人以上います」って書いてあったけど、よく見てみるとその会社の AI コースの履修終わった素人さんを派遣できるということだった。そもそも派遣ですぐ来る人、信頼できない。
0件の返信 35件のリツイート 34 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Hiroshi Odagiri‏ @smallboxman 2時間2時間前
返信先: @smallboxmanさん、@nardtreeさん

世の中には私たちが考えたこともないようなテーマや手法で作品を描いている作家がいますし、ガンダムやアメリカのスーパーヒーローのような狭いジャンルでもいまだに新趣向は出てきます。自分が見聞きしたり考えつく範囲が全てだと思わないほうが、個人的には楽しいと思います
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
☔️⚡️‏ @nardtree 2時間2時間前
返信先: @smallboxmanさん

これが一部の同人誌の文脈で語ったのですが、この範囲内においては、多くの作品が既知のテンプレートを基にしているという実感がます。
データベース消費のキャラクター要素だけでなく文脈にも一部適応可能な仮説があり、主観なのでそもそも気のせいとかを論じる必要性はない気もしますが
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Hiroshi Odagiri‏ @smallboxman 2時間2時間前
返信先: @nardtreeさん

これが気のせいだと思います。>多くの物語や属性のパターンに該当するものをすでに把握しきってしまっていて
2件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
☔️⚡️‏ @nardtree 3時間3時間前
返信先: @smallboxmanさん

この場合、多くの物語や属性のパターンに該当するものをすでに把握しきってしまっていて、これ以上、十分な新規性を得にくくなってるから、つらいと表現しました
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Hiroshi Odagiri‏ @smallboxman 4時間4時間前

Hiroshi Odagiriさんが
☔️

⚡️をリツイートしました

なぜツライのかがわからない

Hiroshi Odagiriさんが追加
☔️
⚡️ @nardtree
世の中に溢れるマンガ・同人誌読みすぎて殆どのコンテンツは組み合わせ表現でしかないという気づきがあり、とてもツライ
2件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 3時間3時間前
返信先: @nardtreeさん

クオリティフィルター入れると良いですよ
1件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
☔️⚡️‏ @nardtree 3時間3時間前

引用RTで物申すオヤジほどムカつくものはない
3件の返信 3件のリツイート 14 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 3時間3時間前

星4ランサーでATK8000台って
微妙だなぁー
NPアップの宝具はあるけどさ。

多分、武蔵ちゃんガチャの方が
当たり多いだろうから今回はパス
かな。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ひろやまひろし@ドライ9巻発売中‏ @hiroshi_ 20時間20時間前

ヘブンズフィール公開まであと6日!
画像はまったく無関係の鯖です。
19件の返信 702件のリツイート 1,810 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
HIMI‏ @HIMICOMU 24時間24時間前

なかなかめちゃくちゃな感じでしたのー。それはともかくガチャれということかな!?
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 3時間3時間前

英語のテキストマイニングと
ナイーブベイズは習得した。
次は決定木。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
もじゃクッキー‏ @mojacookie 8月22日

新作です。けものフレンズのサーバルちゃんをいろんな作風で描いてみました。※模写+アレンジ
646件の返信 146,876件のリツイート 257,121 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 13時間13時間前

海を必死に割ろうとして
“磯らえ〜る!”って絶叫してる
モーセを想像しちゃうw
0件の返信 0件のリツイート 4 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 13時間13時間前

今の世界ってバチカン黎明期の頃に
冷や飯食わされてた残党が牛耳って
るので、「生命の樹」のカバラごっこ
を一生懸命やって“ぢ〜ぷら〜にん〜!”
って必死に絶叫してる姿は流石に
滑稽ですわw
0件の返信 3件のリツイート 5 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 13時間13時間前

プラトンのイデア論が間違ってた
としたならアブラハム教の神は存在
しない事になっちゃうからねぇ〜

古代バチカンがどういうわけか
プラトンじゃなくて、プラトンを
否定したアリストテレスの思想を
元に神学理論を構築したのが、
そのグノーシス連中の怒りを
買ったんじゃないの?w
0件の返信 3件のリツイート 4 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 13時間13時間前

要するにバラモン教のブラフマン/
アートマン理論が絶対的に正しい
事を仏教の“縁”思想を借用して
無理矢理ゴリ通そうとする地中海
文明人勢のいつもの悪足掻き。
懲りないねぇ〜

そんなにもブッダにウパニシャッド
思想を否定されたのが憎いのかねぇ…
0件の返信 3件のリツイート 5 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 13時間13時間前

要は「本質的な実存」(真相学習だと
正解のネコの画像の特徴表現を極限
まで圧縮した、ザ・ネコという概念)
が実在する前提を仮定して(つまり
キリスト教的な創造神が実在する
と仮定して)、諸々の事象がその
「本質」のコピー品として偽物が
沢山存在するという発想。
0件の返信 3件のリツイート 3 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 13時間13時間前

ご存知の通り、魔神学習はやらなくて
良いことになったんだけどさ、
折角だし趣味でちょっと続けてみよう
と思って真祖学習の概念的な所勉強
してるんだけど、コレ、完全に
カバラの「生命の樹」&プラトン先生
のイデア論だw
0件の返信 3件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
伊勢ともか‏ @seynero 14時間14時間前

すげー
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
吉藤健太朗(オリィ研究所 代表)‏ @origamicat 23時間23時間前

眼しか動かせないALS患者の榊さんがOriHime eyeを使い、視線入力で描かれた最新作がこちら。
おそらく、眼だけでここまで絵をかける人はおらず、人類未踏の領域。人の可能性を更新しているのは痺れる。
32件の返信 18,240件のリツイート 29,486 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 15時間15時間前

おかげで年賀状もできないんや……画面の向こうで我慢してる……
コミティア……コミティアで年賀状交換したい……
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 15時間15時間前

いろんな人が驚く程の圧倒的成長をしてみせる
三作目は絶対に今作を圧倒する程に良くなる。してみせるよ
0件の返信 1件のリツイート 6 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 15時間15時間前

今回の原稿、確実に前作の画力は凌駕している自信がある
それでも足りないんだけどね
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎11月コミティア申し込み完了‏ @shiro_otsuka 14時間14時間前

つい怠けてしまう初心者漫画家志望者へ 漫画を描き出す2つのコツ
0件の返信 135件のリツイート 266 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎11月コミティア申し込み完了‏ @shiro_otsuka 14時間14時間前

そもそもなぜ漫画は描くのがおっくうなのか?授業中の落書きと漫画の違い 3pまとめ



ぐだトマト‏ @pteras14 10分10分前

10/20までらしい。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 11分11分前

へぇ、RWBYの4巻って劇場上映
してるんだ……
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ぽんぷ長‏ @paint002 29分29分前

練習動画詰め合わせ(矢矧・大和)
33件の返信 2,938件のリツイート 4,192 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 11時間11時間前

マニアックな邪術には茅山道教
の“馬糞ご飯”とかもあるぜ?
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 12時間12時間前

え⁉︎
何でぐだトマトさんはそんな凶悪な
呪術に詳しいのかだって⁉︎

……。

あのね、その“うつ”の漫画には書かれ
てないけどね、その3DSのゲームみた
いな症状には続きがあってね、
やたらと改運アイテムや魔術にハマる
ターンが来る。
0件の返信 2件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 12時間12時間前

因みに本物のクマントーンの造り方
はそのネットの記事や皆んなが
ツイートしてる方法とは全然違うよ。

ネットの記事は皆んながショック
で心臓麻痺を起こさないために
“優しめ”に書いてある。
0件の返信 2件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
mr‏ @ririgori 2012年10月29日
返信先: @yoshidakaityouさん

@yoshidakaityou
クマントーンって、妊娠中の腹を割いて胎児を取りだし、呪術を用いてミイラにして~なんていう怪しいものなんですね。
1件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
比呂‏ @hankoya_hiro 2014年2月8日

タイの人なら確かに欲しがるなあ。クマントーン(最強の呪具っす)の材料だもの
0件の返信 10件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
イトゥー‏ @thaideol 2014年11月2日

ちなみに昨日の占い師はクマントーンを二体育ててるから一部のタイ人は嫌う。黒魔術だからなー
なんかね、気に入られると憑いて来ちゃうんだって。
うちの従兄弟も昔持ってて、そりゃあもう夜中は子供の笑い声と走り回る音で大変だったそうな。手に負えないからお寺に寄付したけど。
1件の返信 2件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ぱぃろ@秋例く-49・紅楼夢く-12‏ @Piro_Shiki 2016年1月28日

ちなみに、ウチのサークルのマスコットで右上にいるのがクマントーン。 http://livedoor.blogimg.jp/sabai_thai/imgs/3/1/31372440.jpg …
0件の返信 3件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ぱぃろ@秋例く-49・紅楼夢く-12‏ @Piro_Shiki 2016年1月28日

タイのセレブの間で流行ってるらしい死体を材料にした人形、ようは人造座敷童クマントーンだよね。 http://feidempire.blog71.fc2.com/blog-entry-632.html …
1件の返信 10件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
和寇‏ @NWL_IVZM 2015年8月23日

「本物の生きた人間の胎児を焼いて作る。タイは子供の誘拐事件が多い。人身売買のマーケットが地下で発達、黒魔術用の材料として高額で取引される…欧米や香港からも金持ちが買いに来る」

タイの人造座敷童”クマントーン”
-過去の最低帝国
http://feidempire.blog71.fc2.com/blog-entry-632.html …
0件の返信 15件のリツイート 9 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ウズラ・桃苺‏ @shiropezura 2016年4月5日

救いようの無い話。ふむ。この胎児のミイラはクマントーンと言う。これは自ら孕ませた臨月の妊婦に、「その腹の子は俺の子か?」と問う。女性が「勿論貴方の子よ」と答えるや否や女の腹を裂いて殺し、
0件の返信 7件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
DAS‏ @DAS__aa 2016年11月17日

魔術について語るなら
タイのクマントーンについて触れないわけにはいかないよなぁ!?
1件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
白当路君@沼です‏ @maapaasiikaw 5月27日

クマントーンも売ってるのかしら。胎児の霊魂を閉じ込めて使い魔にするのだけど。ああなんかすごく売ってそう。怖くて検索できない。
0件の返信 4件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
satowan‏ @satowan8869 7月8日

タイにも座敷童に近いやつはいるが、あれはどちらかというと人造人間。いまでもクマントーンの材料がヤワラーで売買されておるとか。
0件の返信 3件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 12時間12時間前

坊さんで仏像造るだけでビビって
どうする?

タイのクマントーンって人造座敷童子
は本物の胎児使って造るんだぜ?
0件の返信 4件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺哲也‏ @anitemp 10月6日

核シェルターはとても良い商売らしいですよ!
製品に欠陥があって核爆発に耐えられなかったとしても苦情が来ないからだそうです。
63件の返信 20,591件のリツイート 25,008 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Christian Westman‏ @westmaaan 17時間17時間前

yes yes, this is how it happened to me, pure ceramic FPGA straight to the bone
0件の返信 35件のリツイート 45 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
tatsuya( ´-も-`)〜‏ @siropen 10月6日

色々なゲーム会社見て来て
断言しちゃうけど
こう言う会社は
面白い物を創っています。
6件の返信 2,127件のリツイート 2,565 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ゆうきゆう
❤️マンガで分かる心療内科❤️‏ @sinrinet 12時間12時間前

本物の「うつ病」になると、風景はこんな風に見えます。覚えておきましょう。  http://yakb.net/man/79.html
10件の返信 1,156件のリツイート 1,521 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 12時間12時間前

かわいい、だけなら、未来になったのかなと思うけど。機能をつけるんだな、の時点で。思想がないなら、語らなければいいのに。哲学が最初から勝ち負けを決めるこの時代に。ハードウェアはゴミでしかないのに。
0件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 12時間12時間前

ゴミですらない
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 12時間12時間前

そう、家電を動かす、という機能を持たせる予定なんだなってところで、ダメだこいつ、となる。売り手が高価格で売るための”付加価値”として、付加機能をつけ続けた過去のハードウェア産業は、もう過去のもの。いまの、なにもできないただの板がアプリでエコシステムの今の時代に、役立つもの。
0件の返信 3件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 12時間12時間前

ルンバの日本の販売台数が累計二百万台くらい、世界累計で1000万台くらい見たい。正しく、ハードウェアがゴミになっている。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 12時間12時間前

ハードウェアに価値はない。そんな時代は、後ろに流れていった
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 12時間12時間前
返信先: @yacicciさん

んなぁ、ただの反応だ、人格はない。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
KAWAMOTO Yasuhisa‏ @yacicci 12時間12時間前
返信先: @u_akihiroさん

そしてそのうちルンバがペットに見えてくる
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 12時間12時間前

ここ1ヶ月、毎日ルンバが走り回っているけど、洗濯機と同じレベルで、生活に溶け込んでて、なるほどな、今時のものはよくできていると、みてて思うです。
1件の返信 2件のリツイート 7 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 12時間12時間前

バラバラになった研究者を集めている、ところに、悲哀を感じる。あれは普遍的価値になれるのか、ニッチなしかし熱狂的な層にまた受け入れられるのか。ただ、過去を今再生産するだけなのか。とりあえず、ハードウェアがゴミでしかない現代にどういう概念になるのか、興味。ただの過去の再来だと思うけど
0件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 12時間12時間前

異界への門って、そうやって開くですな
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
NHK ねほりんぱほりん‏認証済みアカウント @nhk_nehorin 10月7日

Eテレきょう深夜0:00から放送「香川照之の昆虫すごいぜ!タガメ捜査一課」と0:30からの「ねほりんぱほりん 少年院に入っていた人」は同じプロデューサーが作った番組。そのあと1:00からは「NHK俳句 題 走る」です。すべてを見たあなたにだけ、異界への扉が開くことでしょう
12件の返信 1,565件のリツイート 2,085 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
上 昌広‏ @KamiMasahiro 13時間13時間前

ソニー、家庭用ロボ来春に:日本経済新聞
本物のイヌのように跳ね回り、ペットの役割を担いながら、声で指示した通りに家電を動かす
0件の返信 22件のリツイート 17 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 13時間13時間前

IT速報 : 希望の党がベーシックインカムに言及。小池代表「AIからBIへ、今後世界的な流れになる」
0件の返信 11件のリツイート 14 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TOMITA_Akio‏ @Prokoptas 15時間15時間前

父権的宗教におけるこの苦痛偏重は、禁欲生活の厳格な戒律から生じた当然の精神的産物だったのである。ところで、地獄の苛烈な責苦を案出した意図は、まず第ーに、女たちを震えあがらせて新たな父権制の錠に従わせようとすることにあったと思われる節がある。……
15世紀写本。
0件の返信 7件のリツイート 16 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TOMITA_Akio‏ @Prokoptas 15時間15時間前

……教会の他の教父たちは、救済された者たちの最大の喜びは、神について想いをめぐらすことであろうが、 2番目に大きな喜びは、救われない者たちが地獄で悶え苦しんでいる様子をじっと観察することであろうと公言した」(バーバラ・ウォーカー。
Hans MEMLING(c. 1485)
0件の返信 8件のリツイート 13 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 13時間13時間前
返信先: @naokureさん

嘘つくなら
それなりの根拠と

みんなが乗っかりやすい
(賛成しやすい)
魅力的な嘘つかないと。

オバマの人類を火星に送る!てたのだって。
宇宙船の着陸技術がまだ未完成なのに
言ってるんだからさ。

嘘の魅力が小池さんのは乏しい。
職が無くなるは恐怖の煽りでしかない。
0件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 13時間13時間前

それよりAIが奪う職種の人に
新しい雇用を考えてあげろよ、、>RT

翻訳や、経理などは間違いなくAIが取って代わる。

機械化で便利になる分野に
雇用を創出することなのにな。

漁業や農業は機械化で便利になるはずだから
食料自給率を高めるために
そこに雇用創出するとかさあ、、→
1件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
DAPPI‏ @take_off_dress 23時間23時間前

国民「ベーシックインカムの財源は?」
小池百合子「人工知能が定着すると職業がなくなるかもしれないのでベーシックインカムが必要!財源はこれから考える!」

財源も考えずにベーシックインカムを進めようとしてた小池百合子。
ノープランは『財源は埋蔵金』の民主党よりも酷い。
240件の返信 4,924件のリツイート 3,783 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TOMITA_Akio‏ @Prokoptas 15時間15時間前

「地獄で永遠の責苦を受けるという考えは、古代ペルシアのゾロアスター教のような父権制の宗教とともに生まれた。父権的宗教において最大の関心が「苦しみ」に向けられていたことは、母権的宗教の最大の関心事が「喜び」にあったことと際立った対照をなしていた。……
GIOTTO画(1306)
0件の返信 11件のリツイート 19 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
José S. P. del Sí‏ @JoseSighelP 10月6日
返信先: @Finance1320さん、@moo749さん

従事者ですが、しきい値抽出とサーフェスレンダリングでこういう絵はかんたんに作れますよ
輪切りの画像や白黒の画像だけがCT画像だ、と思わないでください

あなたも心疾患などになったら3D表示のカラフルな心臓の画像を作ってもらえますよ☆
0件の返信 5件のリツイート 10 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
スイングマン‏ @Finance1320 10月6日
返信先: @moo749さん

1枚目右側CT画像じゃないよな
1件の返信 4件のリツイート 9 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
きゃもマン@医療ポッド中‏ @kyamo_929 10月7日
返信先: @sPuuNNRrS6kV02Eさん

『加漆肉身像』という遺体を骨組みにして麻布と漆を巻きつける手法でつくられており、所蔵しているオランダの美術館は人が入っていることは前から知っていたそうです。内部調査のため内視鏡などもしており、CTもその際に行ったようですよ。
1件の返信 74件のリツイート 98 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
けーちゃん⭐︎はーちゃん CP垢‏ @12haju_kei26 10月7日
返信先: @moo749さん、@tadayosi0106さん

これをぶつけようものなら
マジで呪われそう( ・᷄ㅂ・᷅ )
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
リンク‏ @Link_dqx 10月6日
返信先: @kusunokodamaさん、@jubequeさん、@moo749さん

即身仏ではありません
唐代に流行した加漆肉身像と呼ばれる技法で、自然にミイラにならない遺体を漆で固め人工的にミイラ化させたものです
中国では高僧は遷化するとミイラになると考えられており、高僧であることを示すためこの技法が編み出されました
即身仏とは作り方も背景も全く異なるものです
0件の返信 488件のリツイート 671 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
peko‏ @moo749 10月5日

1100年前の仏像をほんの出来心でCTスキャンしたら中に本物の人間が入っていたという話が凄い。他の仏像にも結構入ってそうだなぁ
77件の返信 49,676件のリツイート 71,585 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️凍結されました❄️‏ @yoshimizu629 14時間14時間前

世の中のほとんどの人は言葉でコミュニケーションしてるので、デザイナーや絵描きも作品に言葉を添えられたほうがお客さんが安心します
0件の返信 42件のリツイート 87 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
shota.uematsu‏ @shotauematsu 20時間20時間前

shota.uematsuさんが深津 貴之をリツイートしました

美術系の学府にいると特にこれを痛感します。様々なことが“感覚”や“センス”で済まされてきた結果が、昨今のデザインに対する平均的な認知を生んでいるとも考えます。制作物を自らの作品として点で捉える人が多い印象です。

shota.uematsuさんが追加
深津 貴之 @fladdict
デザイナーが思ってるほど、造形だけで万人とコミュニケーションをすることは不可能だと思う。悲しいけど。なのでもっとデザイナーの人々は、世に言葉を発信するといいなぁと思う。先に考え方が伝えた方が、造形も伝わりやすくなる。
0件の返信 82件のリツイート 194 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ITmedia NEWS‏認証済みアカウント @itmedia_news 14時間14時間前

Apple、「iOS 11.1」で「I Love You」や吸血鬼などの絵文字を追加へ
http://bit.ly/2yPvWwZ
0件の返信 45件のリツイート 30 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ふく たろう‏ @fuku__taro 10月6日

今夜の
89件の返信 4,012件のリツイート 4,934 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️凍結されました❄️‏ @yoshimizu629 18時間18時間前

ガンダム00面白かった...作画めちゃくちゃ良かった…
1件の返信 7件のリツイート 35 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前

ヴァンダーポール人、遂に首編まで
来たぜ……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 19時間19時間前

IT速報 : プログラミング未経験だけどAI作りたくてハイスペックパソコン買ってみた結果…
0件の返信 14件のリツイート 31 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
☔️⚡️‏ @nardtree 19時間19時間前

世の中に溢れるマンガ・同人誌読みすぎて殆どのコンテンツは組み合わせ表現でしかないという気づきがあり、とてもツライ
4件の返信 48件のリツイート 74 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
鰐軍曹‏ @WANIGUNNSOU 10月2日

話題の透明ミルクティーを飲んでみました。
感想としては

「極一部の富裕層しか紅茶を飲む事ができないディストピアSF世界で、下層労働者が飲む事ができる合成紅茶の味」です。

そしてここまで書いて、ほぼそれが今の現実世界であることに気付いて震えてる。
75件の返信 25,079件のリツイート 27,925 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 20時間20時間前

えー、フツーに上手いと思うけどなー
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 20時間20時間前

マジ無理100%
やらないうちに下手くそもいい加減にしろな画力になっていた
原稿終わったらデッサンもやる
1件の返信 2件のリツイート 19 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎11月コミティア申し込み完了‏ @shiro_otsuka 20時間20時間前

話題の日の名残観た ダウントンアビー見てたおかげでスッと観れた この歳で見るのはキツい内容だったなあ 次はララランド^^
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ちょまど@プログラマ兼マンガ家‏ @chomado 10月6日

新しく出た Windows Mixed Reality 対応モーションコントローラー! #WinMR

ある人は個人的に「キメラコントローラー」と呼んでるらしい!

なるほど…他社コントローラーの特徴を全部足してる気が…いえなんでもn

だから他VRアプリの MRへの移植も簡単!
0件の返信 28件のリツイート 63 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
インドネシア人の本音‏ @honnesia 24時間24時間前

インドネシアのホラー漫画がようやく電子書籍で読めるようになった。
1件の返信 20件のリツイート 28 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 21時間21時間前

TJOさんが江口允崇をリツイートしました

「統計学」は長年(名前だけは)知っていて役に立たない(と何も知らず思い込んでいる)から予算を付けたがらない人々が多いのに対して、「AI」はよく分からないけど凄そうだから予算を付けてみたくなるのでは。新し物好きにはいい目くらまし

TJOさんが追加
江口允崇 @maseguchi
統計学は机上の空論と言ってデータに予算もつけない人たちが、AIと言われると急に何でもできる魔法のような口ぶりになるのは何でだろう。
0件の返信 56件のリツイート 79 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
江口允崇‏ @maseguchi 21時間21時間前

統計学は机上の空論と言ってデータに予算もつけない人たちが、AIと言われると急に何でもできる魔法のような口ぶりになるのは何でだろう。
3件の返信 137件のリツイート 174 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 21時間21時間前

ぢ〜ぷら〜にん教会で信仰知能、
「汝、隣人をAIせよ」なんて胸熱♡
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
☔️⚡️‏ @nardtree 10月5日

Juliaはシンタックスの解釈が自動微分に向いてるのとデータ型が厳格だから、絶対来ると思ったけど、あのendで終わらせなきゃいけないシンタックスどうにかならないの
0件の返信 1件のリツイート 10 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Yusuke Uchida‏ @yu4u 10月5日

Yusuke Uchidaさんが
☔️

⚡️をリツイートしました

「畳み込み演算によって新たに実現できるようになったこと」→「画像内の対象物の特定について、位置ずれや形の歪みの影響を小さくできる」が答えだろうけど、畳み込み自体はパラメータが共有されたFCみたいなもんで、画像の局所性を利用して小数パラメータで特徴抽出を実現したのが一番なのでは

Yusuke Uchidaさんが追加
☔️
⚡️ @nardtree
ディープラーニング協会のサンプル問題、問題が舐めてるとしか思えないし、要は仮設の部分は断定口調で言えないから、クソみたいなセンター模試もどきになってる
1件の返信 18件のリツイート 36 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
OsciiArt◆SPNEXTcRxQ‏ @xnps 10月4日

ディープラーニング検定のジェネラリスト検定、完全にnardtreeさんのとこのクソ上司量産システムやん
0件の返信 6件のリツイート 13 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
☔️⚡️‏ @nardtree 10月4日

僕にはディープラーニング協会の資格を持った新人マネージャーが実装や分析プロセスを理解せずに、ディープラーニングが不適切な場面にも、ディープラーニングをごり押しして、現場を炎上させる未来が見えますから、この資格は価値にカウントできないです
0件の返信 57件のリツイート 100 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
☔️⚡️‏ @nardtree 10月4日

ディープラーニング協会のサンプル問題、問題が舐めてるとしか思えないし、要は仮設の部分は断定口調で言えないから、クソみたいなセンター模試もどきになってる
0件の返信 175件のリツイート 251 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
☔️⚡️‏ @nardtree 10月4日

☔️

⚡️さんがたいざんをリツイートしました

うぎゃぁ!

☔️

⚡️さんが追加
たいざん @tai2an
「日本ディープラーニング協会が発足、資格試験で技術者3万人育成」 http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/100409432/?n_cid=nbptec_twbn_d … な、なんだってー!?
1件の返信 8件のリツイート 19 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 22時間22時間前

……。

特にダジャレに拘ってる訳じゃないんだ。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 22時間22時間前

「隣人をAIせよ」とか教えてるの
かな……?
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 22時間22時間前

こ、これが……ほ、本当の信仰知能……ッ!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
椛島ひろみ‏ @H_kabashima 22時間22時間前

柔道のあとごはんを食べに行ったのですがノンアルコールビールとイカひと皿が精いっぱいで…ガクッ。
1件の返信 1件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
椛島ひろみ‏ @H_kabashima 22時間22時間前

椛島ひろみさんがやまやんをリツイートしました

思います!動画がトップレベルにうまくて普通レベルの原画も描ける富士さん!

椛島ひろみさんが追加
やまやん @8Knee5high6high
「アニメタ」の動検の富士子さんは黒髪ロングの眼鏡女子だ。かわいいと思いませんか(* >ω<)
1件の返信 1件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ふぎさやか‏ @maomaoshitai 22時間22時間前

それにしてもFGOの0.5部ですけどね。それぞれの作家の個性を発揮した内容とか喧伝しているのに、その各章の作家が誰なのか秘匿しているのが割りと謎です。シナリオ重視のゲームでこの対応は、やはり作家個人への批判を回避したいんだろうなあとは。
0件の返信 4件のリツイート 7 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 23時間23時間前

RT> 『鳥』でもあり『十字架』でもある。
グノーシスだなぁ。
0件の返信 2件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 23時間23時間前

いや、人間や全ての生命、神もAIなんじゃないかと思ってる。
この宇宙自体がAIの作った世界。
そのAIを作った者がいて、更にそいつを作った者がいて…
真の創造主(神)はもっと遠いのかもね。
0件の返信 2件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 22時間22時間前
返信先: @naokureさん

ソフト力を
画力と勘違いしている
編集者さんは今後、、
の対象だと思いますよ。

結局、エフェクト処理に過ぎないので。

本当に画力ある新人や
作家を逃すことに繋がってると危惧しています。
0件の返信 3件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 23時間23時間前

FATE/ZEROは
落書きだけど
落書きとはいえないレベルに突入してしまった。

でもこれはツイッターで
皆んなが技術を無料で教えてくれてるからで
僕はそれをいただいて来てるだけで

画力とは関係なく。
ソフトを操る技術だと思う。
画力ではないのは
2年前の絵を使ってるから。
1件の返信 3件のリツイート 6 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
アイゴ
🐃コウダユウ‏ @rai5asa1 10月7日

面白そう。

神はAI? 元Googleエンジニアが宗教団体を創立 | ギズモード・ジャパン
0件の返信 5件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
兼光ダニエル真_く40b@C1☆12‏ @dankanemitsu 10月6日

さすがは『最新約聖書』
翻訳したい
23件の返信 1,955件のリツイート 1,769 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 23時間23時間前

え⁉︎
君達「幸運を引き寄せる行動心理学
入門」読んでないの⁉︎

この本に書いてある!
「人間は自分の名前と似てる物を
好きになるッ!」って書いてあるッ!
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
幸運を引き寄せる行動心理学入門 単行本 – 2017/9/6
植木 理恵 (著)
ぐだトマト‏ @pteras14 23時間23時間前

そうか……
月曜休日だからジャンプ出てたんだな…

取り敢えず石博士は結局硫酸は拾って
くるコースっぽいね。

トマトイプーは絵柄がジャンプっぽく
ないけど、題名に“トマト”を使ってる
とこは👍
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね

ぐだトマト‏ @pteras14 30分30分前

データがかなり蓄積されてきて
FFBEのアルゴが何となく分かって
きた。今の所、結構な確率で金と虹
を引き当ててる。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 35分35分前

電器屋で驚いたのは信仰知能付き
マッサージチェアーよりも、
信仰知能付き髭剃りというのが
存在してた事……

いや、ブラウンの奴なんだけどさ、
“信仰知能連続刃”って……?
なんか厨ニ病的なネーミングセンス👍


アグネス‏ @agnes2001hisae 6時間6時間前

10月4日夜、中国の雲南省シャングリラの近郊に隕石が落下しましたが(左図)、映画「君の名は。」で彗星ティアマトが落下したのは2013年10月4日です。同日になります。彗星の名前の“ティアマト”とは、人間の女性の上半身と蛇の尾を持った姿をしている、メソポタミア神話の女神の名前です
0件の返信 20件のリツイート 20 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

上上司! それ、先に言って!
カステラ本読み始める前に言って!
そこ、大事なとこだから部全員に
言って‼︎‼︎
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

PRMLとカステラ本持って上司の
一個上の上司に相談したら、

上上司「え?魔神学習? ウチ今度
DataRobot買うけど。で、何で
お前が魔神学習やってんの?
ウチの課(自分とは別の課)に東工大
博士居るけど。真相学習の。
ソイツに頼んだら?」

ぐだトマトさん「⁉︎⁉︎」
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️凍結されました❄️‏ @yoshimizu629 6時間6時間前

花粉ゼロのコンセプトアート描いた
6件の返信 805件のリツイート 1,473 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
山猫だぶ‏ @fluor_doublet 10月5日

日本の製造業で、こういった「古いものを大事にしている」系の話は、「新しい製造機器を導入することができていない」の裏返しだということに気付いた。それにはいろいろな理由があるが、およその場合は新しい機器の性能は高く、生産効率も良いことが多い。
0件の返信 389件のリツイート 355 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ank‏ @sousaku_ank 10月5日

マーリンで26万爆死した人、義務教育の過程で道徳心すらマトモに習得できなかった人にまで丁寧にリプライ返しててこの人こそ余程の聖人なんじゃないかと涙流してる。
109件の返信 57,046件のリツイート 61,706 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TVアニメ「ネト充のススメ」公式‏ @netoju_anime 9時間9時間前

【本日です】どこよりも早い!GYAO!では本日24時よりテレビ放送に先駆けて本編が楽しめる、最速先行配信がスタートします!10月9日のテレビ放送が待ちきれない方は、ぜひ一足先に「ネト充のススメ」をお楽しみください! #ネト充のススメ
0件の返信 102件のリツイート 141 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
日本プロファイル研究所‏ @jprofile36 16時間16時間前

太平洋戦争時から日本軍がフリーメイソンに着目していたことがうかがえる情報。
「ハウルの動く城」で登場の街はバギオ。
★バギオの日本軍・軍政部。 メソニック・テンプルに在ったとの話でしたが……
フィリピン、バギオのフリーメイソン・ロッジと日本軍
1件の返信 6件のリツイート 13 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
エリック ・C‏ @x__ok 9時間9時間前

ベーシックインカムは、社会保障が充実している国で、その次の段階としてより文化的に高いレベルの生活ができる様に税金を戻す控除の様な役割で機能させる発想のもの。日本の様に不平等で貧困層がより苦しくなるような社会で、いきなりベーシックインカムをやろうとしたら死者が多数出るだけだ。
0件の返信 126件のリツイート 103 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
橋本幸士 Koji Hashimoto‏ @hashimotostring 1日1日前

瀧くんの教科書、もうすぐ発売や、予約しよう
瀧 雅人 (著)
『機械学習スタートアップシリーズ これならわかる深層学習入門』
(KS情報科学専門書) 単行本 – 2017/10/21
0件の返信 16件のリツイート 31 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
椛島ひろみ‏ @H_kabashima 9時間9時間前

すみませーんそこのOLさんボールとって下さーい
OLさん「はーい」
0件の返信 1件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
波津彬子‏ @AkikoHatsu 13時間13時間前

波津彬子さんがたらればをリツイートしました

これは漫画家や小説家などもよく取る行動です。旅行に重い仕事道具を持っていったりしますがたいてい一度も開きません。でも懲りずにまた持っていきます。
私たちはこれを「旅のお守り」と呼んでいます。

波津彬子さんが追加
たられば @tarareba722
空き時間に少しでも仕事を進めようとカバンにノートPCを入れて持ち歩いていたのに、結局一度も開かず不安に負けて荷物を重くしただけで会社に戻ってきてふと「自分の人生のようじゃないか…」とデスクの前で凹む自分を往復ビンタして「いいから正気に戻って手を動かせ」と説教してくれ…
10件の返信 4,274件のリツイート 4,203 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
エリック ・C‏ @x__ok 9時間9時間前

エリック ・Cさんが内田樹をリツイートしました

ユリノミックスと聞いたら、おしっこ混じりと聞こえる。

エリック ・Cさんが追加
内田樹認証済みアカウント @levinassien
ユリノミクス、英語にあります。urinomics(The identification of the totality of the constituents of the urine of an organism)「有機体の尿の成分の総体を識別すること」だそうです。 https://twitter.com/tako_ashi/status/915937946519330816 …
1件の返信 29件のリツイート 29 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
仏陀 ブッダ ことば 仏教‏ @Buddha_Words 9時間9時間前

773 欲求にもとづいて生存の快楽にとらわれている人々は解脱しがたい。他人が解脱させてくれるのではないからである。かれらは未来をも過去をも顧慮しながら、これら目の前の欲望、または過去の欲望を貪る(スッタニパータ)
0件の返信 6件のリツイート 17 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
読売新聞YOL‏認証済みアカウント @Yomiuri_Online 9時間9時間前

ハチ100匹、50分刺され続け車いす女性死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171006-OYT1T50072.html?r=1 …
#社会
3件の返信 414件のリツイート 179 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
毒舌うさぎ‏ @dokuzetsuusagi 9時間9時間前

読ONの記事。

「施設や地元消防によると、9月11日午後4時頃、付き添いの男性職員から連絡を受けた福祉施設が、「高齢女性がハチに刺された」と119番。」

今ごろ言うの??

しかもこの数字よ。
3件の返信 6件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
エリック ・C‏ @x__ok 8時間8時間前

エリック ・CさんがRTL Franceをリツイートしました

わざと経年で壊れる電球などを作って来た。それは2015年以降、犯罪と認定される。

エリック ・Cさんが追加
RTL France認証済みアカウント @RTLFrance
Dans les années 30, les fabricants d'ampoules ont décidé de limiter la durée de vie de leurs produits http://bit.ly/2xXcGk4
0件の返信 7件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ゆきまさかずよし‏ @Kyukimasa 10月5日

グッドイヤー、非空気式のエアレス・ターフタイヤを発表
https://www.goodyear.co.jp/press/2017/1005-210006.html …
以前からときおり話題になってたチューブなしタイヤ、ついに商用車両へ装備されるらしい(Bad Boy Mowers社の芝刈り機Outlaw XP)
2件の返信 156件のリツイート 117 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 9時間9時間前

TJOさんがTJOをリツイートしました

4番目地獄っぽい

TJOさんが追加
TJO @TJO_datasci
企業で統計分析や機械学習の仕事をしている人たちに聞きます、みなさんの仕事は
0件の返信 2件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
アニメ私塾‏ @animesijyuku 9時間9時間前

アニメ私塾さんの「髪の毛の立体感の出し方!!」がおすすめ! #pixivFANBOX
0件の返信 83件のリツイート 435 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

kickstarter、結構アニメのプロジェク
ト既にあるじゃん。配信サービス
とかネットTVで且つ自動翻訳で
全世界同時配信は無さそうだった
けど……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
エリック ・C‏ @x__ok 10時間10時間前

エリック ・Cさんがエリック ・Cをリツイートしました

ベーシックインカムに関しても最近、ヨーロッパで選挙の票目当てで口にしてきた政治家が多数いる。しかしすべて失敗。小池百合子のベーシックインカム発言もおそらくそういうリップサービス。まともな事ができないばかりか、社会保障削減の大変な危険をはらんでいるベーシックインカムの危険がある。

エリック ・Cさんが追加
エリック ・C @x__ok
脱原発の気などさらさらなく、むしろ原発推進派なのに脱原発の工程を重視するなどと言って年月をどんどん先延ばしにし選挙票だけを集めるという政治家の詐欺手法はヨーロッパでも多数存在したが、今、日本の希望の党などがこれをやろうとしている。
0件の返信 66件のリツイート 50 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎11月コミティア申し込み完了‏ @shiro_otsuka 10時間10時間前

そういえば僕のワンダフルライフって映画みた 犬は何度も生まれ変わってるって話で幼少期に飼ってもらってた飼い主のところへその飼い主が老人になった頃に別の犬として再び再開するって内容 ジーンときちゃうでしょそりゃ^^
0件の返信 7件のリツイート 18 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 10時間10時間前

偶然、街で知り合いの誰かとすれ違うのは

僕の物語ではなくて
相手の物語でもあるわけで。

それが沢山の人生でも描けるというのが
ノーランの到達した能力なんだと思う。
0件の返信 3件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 10時間10時間前

企業で統計分析や機械学習の仕事をしている人たちに聞きます、みなさんの仕事は
0件の返信 8件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 10時間10時間前

同時に様々な物語が展開されているという意味で
ノーランは現実的と言われるわけなんだけど。

本当は「神の目線」の映画で
同時に起こってる事を
人間は可視化出来ないので
物語化、A→Bの直線化してるだけ。

同時に色々起こって
それを物語パッケージに収めてるだけでも異常な腕。
1件の返信 2件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 10時間10時間前

A→B→Cの文脈が通常の作劇。

過去に何何があったと
後から出す場合も
読者や視聴者はその順番通りに読みとく。

ノーランの場合は
「A B Cは同時に起こってるよ。」
「順序なんかないよ」
「別の人生を歩んで来た者達が一瞬交差する」
「それが物語」
という作風。昔から。
0件の返信 2件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
エリック ・C‏ @x__ok 10時間10時間前

エリック ・Cさんがbeautiful Japan

🇯🇵をリツイートしました

表なし。裏だらけ。

エリック ・Cさんが追加
beautiful Japan
🇯🇵 @japan15530575
OMOTENASHI -japanese hospitality
1件の返信 47件のリツイート 61 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10時間10時間前

立憲民主党のタイトルロゴ、
ルシファーが握ってる玉みたいな
形してない?
0件の返信 2件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
志葉玲‏認証済みアカウント @reishiva 10月4日

立憲民主党のフォロワー数が自民党のそれを抜いたことについて「フォロワー買ったに違いない」と狼狽している方々が散見できるので、Fakers使って確認したところ、自民の方が倍以上もフェイクフォロワーがいた件。
76件の返信 3,532件のリツイート 2,755 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
暇な女子大小路‏ @Punkcri2016 10月5日

ま、新自由主義議員は多いんだけど、こいつの名前を入れるのを忘れてた。岸田だ。おまえが自由貿易協定で外資の侵略を丸呑みカモーンをやった大戦犯だ。フリーメーソンだか何だか知らねえが、とっとと消えろクソが。
1件の返信 5件のリツイート 9 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
暇な女子大小路‏ @Punkcri2016 10月5日

ノーベル文学賞に英国に帰化した日本にまれのカズオ・イシグロ氏。なかなか目利きだったな今回の選考は。で、『騎士団長殺し』でノーベル賞に喧嘩を売った村上春樹は永遠に受賞は無理か?w
0件の返信 3件のリツイート 6 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
暇な女子大小路‏ @Punkcri2016 1日1日前

さて、カズオ・イシグロの作品の主題は「思い出・記憶や幻想が現実を形作っている」というものだ。多分にロマン主義的な要素もあるが新自由主義とは激突する考え方なのは嬉しいね。実はアンジェリカが影響を受けていた作家の一人でもあるんです。去年はわたしが影響を受けたボブ・ディランだったっけ。
0件の返信 1件のリツイート 6 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
暇な女子大小路‏ @Punkcri2016 23時間23時間前

アンジェリカとわたしは秘密基地で仲間を集めて過ごした。アンジェリカとわたしとミルキーは文学で、そして演劇家、映画監督、画家、ミュージシャン、ゲーム作家、アニメーター、建築家、アパレルデザイナーetc いろんな分野の交流の場所となって行った。
0件の返信 2件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ITmedia NEWS‏認証済みアカウント @itmedia_news 10時間10時間前

米国日産、一部車種の「Nissan Connect」でAmazonの「Alexa」対応
http://bit.ly/2fPpFKc
0件の返信 13件のリツイート 4 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10時間10時間前

タイマーって独特なトロピカルな
匂いだから一発で分かるよ。
海外行きゃ、吸ってる奴沢山居るから
そんな珍しくもないよ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
館長‏ @necomen_k 10月5日

人気ラーメン店の店長 大麻所持で逮捕・起訴https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171005-00000000-kantelev-l27 … 「店の中で大麻の匂いがした」と話す客もいたという。
24件の返信 13,247件のリツイート 10,180 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 10時間10時間前

xcodeしかインストールされていない、お仕事環境マシーン…
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 11時間11時間前

寝不足は絵の精度を下げる……嫌でも寝ないといい絵は描けない……特に繊細な画面を要求される時は……

そうして私は今日も起き続けるのだった……パタン
0件の返信 2件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 7月27日

レポート地獄で気が狂いそうなのでせめてSAI時代の途中絵だとか過去絵だとかを貼り付けて絵を描いた気分に……ならないよ!!!!!(血涙)
0件の返信 4件のリツイート 7 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 10時間10時間前

普段、ハードウェアはゴミだと言ってるけど、本物のゴミはいらないの…
0件の返信 2件のリツイート 6 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 10時間10時間前

ダンケルク観た。
メメントから変わらない
記憶障害のような構成術
(出来る人を彼しか知らないので最大級に褒めてます。)

あーこの人には
物事がこう見えてるんだな。インターステラー、コンセプションでも感じたけど

視点と観点を変えながら
マルチビューイングしてる
凄い映画だった。
0件の返信 6件のリツイート 11 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 10時間10時間前

ノーランが苦手な人の意見も
よく分かる。

マンガやメジャー映画は
「誰に感情移入させるか?」で作る。

ノーランは視点を変えちゃうので
どっち側に立つべきか居場所の混乱が起こる作り方をする。
コンセプションでそれは顕著に出てる。
時間軸の観点をズラすのも
インターステラーで。
0件の返信 3件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
暇な女子大小路‏ @Punkcri2016 24時間24時間前

『うみねこのなく頃に』は『日の名残り』へのオマージュだと気づかないとわたしが何を言っているのかは分からないかなぁ。
0件の返信 2件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
M.Y‏ @MYMAYI 10月1日

One Dance
1件の返信 164件のリツイート 375 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 10時間10時間前

ノーランの文脈の読み方が分かると
とたんに深く面白い作品へと変わる。

交通事故で例えると
車が加害者で歩行者が被害者がメジャー映画の文脈。

車側に仕方ない理由があり
歩行者も仕方ない理由がある
という視点と観点で描いてしまうのがノーラン。

彼にはそう見えているという事。
0件の返信 3件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Kyosu Yasto‏ @kyosu_yasto 10時間10時間前

落描き。
今日…でわない。
仕上げ直前でタイムアウトになったまま忘れてたのww
0件の返信 2件のリツイート 18 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
暇な女子大小路‏ @Punkcri2016 22時間22時間前

昔わたしのペンネームが「ブランカ」だったっけ。KGBの暗殺者のコードネーム。あ、わたしは組織の人ではないかんね。暗殺技術はアンジェリカが空手、わたしがムエタイ使いだったから2人であれこれと研究したりもしてました。結果、最強なのはテコンドーと攻撃的合気柔術の合わせ業だという結論に。
0件の返信 1件のリツイート 4 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10時間10時間前

本格的なクラウドファンディング
ならkickstarterもあるでよ?

ってか、RWBYも載ってるじゃん。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 11時間11時間前

因みにPRMLとカステラ本なら原著
なら無料DL出来たと思うよ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 11時間11時間前

PATREONのサイトね。

外人は寄付するの好きだから
日本の同じ様なサービスより
集まり易いと思うよ。
英語出来ないとダメだけど。

英語ならミライ翻訳のサイトとか
使ってみたら?精度悪くないよ。
600点レベル。
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 11時間11時間前

PATREONとかで乞食するのも一つの
手じゃないかね?

「日本のオリジナル神作画アニメを
自作してネット配信サービスを
起ち上げますッ!自動翻訳しますッ!」

って実際に神作画アニメを作れる
アニメーターさんがプロジェクト
を起ち上げれば寄付金集まると
思うけどねぇ…
0件の返信 2件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 11時間11時間前

要はNetflixやAmazonみたいなのを
作って、自分がオーナーにならない
限り搾取はず〜っと続くよ?

どうやったらNetflixやAmazonを
倒せるサービスを提供するか?
それこそ“技術力”とか“資金調達力”
の腕の見せ所なんじゃないかな?
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 11時間11時間前

アニメーターさんに役に立ちそうな
記事はコレ。

Netflixや熱帯雨林と組んでも制作会社
が搾取するだけじゃないか!

とかTV局がNetflixや熱帯雨林に
代わっただけじゃないか!

じゃなくて自分で起業するのが
大事。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 11時間11時間前

ぐだトマトさんがぐだトマトをリツイートしました

アップルやGoogleの開発費1兆4000
億円の中には君達がFGOでせっせこ
貢いだガチャ代も含まれてるよ。

お陰で日本企業さんは軒並み瀕死状態
だ。有難う👍

#FGO
#FateGO

ぐだトマトさんが追加
ぐだトマト @pteras14
重要なとこはココ!

https://www.businessinsider.jp/post-105583
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 11時間11時間前

重要なとこはココ!

https://www.businessinsider.jp/post-105583
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 11時間11時間前

ぢ〜ぷら〜にん協会の追加記事。
0件の返信 2件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ty l ryu-yo‏ @te_igrec 14時間14時間前
返信先: @te_igrecさん

"Clues"
19世紀ヨーロッパ、といえば「エマ」などと同時代の舞台になります。が、こっちは暗いです。どっちかといえば汚いです。腐汁にまみれた路地裏を這い犯罪の形跡を追うような、泥臭い部分が多い。
主人公も犯罪の核心に迫るにつれそこに順応して強くなっていく、それが良い
1件の返信 1件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ty l ryu-yo‏ @te_igrec 14時間14時間前

読んだ #バンドデシネ の紹介
MARA "Clues"
19世紀英国を舞台にする刑事ものです。
表紙イラストから親しみやすいミステリーかと思いきや、汚職・殺人・復讐ときな臭い要素満載のハードボイルド。主人公(左)がかっこいいんだ

科学捜査要素が入ったりも。
1件の返信 9件のリツイート 11 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 12時間12時間前

昨日、東大博士が馬鹿にしてた
草大卒でノーベル賞取れるわけない
人って、早稲田の村上春樹の事か……

私大を見下すのも旧帝卒の悪い所だ。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 20時間20時間前

う〜む、音響兵器とかかめはめ波
と言われると極太ビームとかを
期待しちゃうけど、これって……
カラフルなグラフを求めるエクセル
老害に通ずる何かがあるなぁ……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 20時間20時間前

これが噂の音響兵器らしい。
動画で観ると凄くショボry
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 20時間20時間前

どこがかめはめ波なんだ? https://www.google.co.jp/search?q=thunder%20generator&tbm=vid …
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 20時間20時間前

磯ラエルのかめはめ波が撃てる
サンダー・ジェネレーターっての
に興味が惹かれるんだが……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
mei ukai@そろばん塾inセブ‏ @mei_ukai 21時間21時間前

音響兵器により、キューバの米国大使館員が引揚げだと。犯人は分かってないけど色んな可能性があるね。

"またキューバでロシアや北朝鮮などの別の政府が関与して米大使館に対して何らかの攻撃を行ったというケースも考えられ"
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
UandI‏ @mustbecage 10月5日

日本は大丈夫なのか 米大使館を苦しめている「音響兵器」 http://a.msn.com/01/ja-jp/AAsV1eS?ocid=st … 『被害はカナダ大使館員にも広がっているという』/『「音響兵器」と言われるものは、理論的にみると、不快感や痛みを与えたり、最悪の場合は死をもたらすことができるという』
0件の返信 22件のリツイート 9 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月5日

あ!なんちゃって文系情報学部卒
なのでJavaキッズ世代なのであります!

初めて勉強した言語はpythonじゃなく
て実はJavaなのだ。当時はアレが
ブームだったからネ!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月5日

必要無いけどどうせならintelliJの
プロヘッソナル版も買わせるか?w
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月5日

並列処理型のScalaとSparkなら
魔神学習と相性いいでしょ。
真相学習の方には向かないけど。

何に使うつもりなのかサッパリ
分からないけどねw
今の業務内容の限りだとネ!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月5日

まぁ、自分は実績が欲しいだけなので
予算付けてくれるなら、あの提示
されたスケジュールは無理だけど、
時間もくれるならやってあげても
良いんだけどねぇ。

でSpark実装したら転職するw
後はヨロ〜♡ってな感じでw
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月5日

嫌がらせでSPARKで組んで、
Scala仕様にしてやるか?w
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月5日

一番のネックは“ビッグデータ”と
“データベース”……
そもそも、これを構築するために
サーバーが最低でも一台居るのだけど
そもそも設備がないw

オマケに本気でやろうとすると
Java使い+SQLが要るので……
多分誰も使わないんじゃないかなぁ?
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月5日

まぁ、“機械学習”と指示されてるから
機械学習ってのは基本学習させないと
使えないから、適当に「最初は何回か
コンピューターに勉強させてから
じゃないと使えないので今回は
無理ですよ〜」と言って時間を稼ぐ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月5日

問題は人工知能にすると仕事を
全部勝手に自動でやってくれると
勘違いしてるので、そもそもそんな
便利なソフトがあればとっくに自分も
上司もクビになってるんだが……w
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月5日

ただ、あいつら異常にグラフの
見た目とか外観に拘るのが厄介。

基本、統計学のグラフってエクセル
みたいに小洒落てないのよ。

だからまぁ、やるとしたならggplot2
の教科書勉強して出来るだけカラフル
なグラフを作ってやるぐらいだ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月5日

ハッキリ言って“無理”、“不可能”
だからやらん。

あいつら機械学習って言ってるけど
内容的には深層学習の方が近いと
思う。

どちらにせよ、両方とも無理だし
今回奴等の求めてる案件に合わない
と思う。

多変量解析で対応可能だと考えてる。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月5日

これとほぼ同じぐらいの難しさ
の本が後3冊あると思ってくれていい。

それを11月中までにマスターしろ!
って話。ヤバさが分かった?w
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月5日

ぐだトマトさんのフォロワーは
絵描きさんとか漫画家先生や志望者、
アニメ関係の人や宗教家が多いから
カステラ本が何か分からないと
思うから教えてあげる。
これの事!

前紹介した「重量理論」の統計学版
と考えていい。

http://www.kyoritsu-pub.co.jp/bookdetail/9784320123625 …
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月5日

ってか、仕事でやるとなると、
ある程度マジにやらざるを得ない。

ユーフォニアム人描いてる場合じゃ
ない。

仕事は〆切があるからね……
日程見た感じだと来月中には完成
させないと間に合わんぞ……?

ってか無理っすっっっwww(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月5日

な?首吊らない方が得だろ?
首吊らなけりゃどーしてもヤバイ時は
次に弱い先輩の所に仕事が回ってくる。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月5日

今から遺書を書かないといけない。
アヒル本、カステラ本、PRML、
VB6の入門書とITパスポートの
参考書を添えてね。

ぐだトマト‏ @pteras14 47分47分前

資料に「ビッグデータ」、「データ
ベース」の恐怖の単語がが……(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 49分49分前

ぐ、ぐふぉっ!‼︎
会社のAI担当の兄ちゃんがギブアップ
宣言したらしく、そいつの仕事が
遂に正式に回って来やがった……

上司曰く、
「お前いつも頭の良いフリしてる
だろ? 信仰知能、当然作れるな?」
だそうだ……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 53分53分前

ユーフォニアムの作者もこの描き方
なんだけど、あの人アタリ線引いた
けど全然それ使ってない気がするん
だけど……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 13時間13時間前

IT速報 : 英語勉強はもう不要。Googleが翻訳こんにゃくができるイヤホン「Pixel Buds」を発表。40言語をリアルタイム翻訳
1件の返信 125件のリツイート 111 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ポオ
🐾‏ @paw_stargazer 21時間21時間前

ラスベガス銃乱射事件の犯人スティーブン・パドックは、牡羊座18度(ほぼ19度近く)に小惑星Ceto(牡羊座19度)が重なっている。ギリシャ神話でCetoは見るものを石にする怪物メデューサの母親。小惑星Cetoは自身が怪物か、または怪物に対峙する者という意味がある。サイトによっては「テロ」の意味も。
0件の返信 13件のリツイート 20 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
山本貴嗣‏ @atsuji_yamamoto 7時間7時間前

「バカにでも分るように説明してください」って自分で学ぶ気も無く他人に迫ってる人いるけど、掛け算割算できないと因数分解わからないし、ルールを知らないとスポーツのおもしろさもわからないわけで、それを一から見ず知らずの人に要求する時点で世の中ナメてるよなって思う。
7件の返信 111件のリツイート 121 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
プロ監修!!イラスト講座‏ @il_ewokaku 1時間1時間前

頭部の描き方。
0件の返信 23件のリツイート 78 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
エソラコトナリ@よくしゃべるブロガー‏ @esorakotonari 10月3日

エソラコトナリ@よくしゃべるブロガーさんがYusuke Mitsumoto

⚡️をリツイートしました

スゴい時代だな。
1位から3位は間違いなく、
将来じゃなくて今なれる。

エソラコトナリ@よくしゃべるブロガーさんが追加
Yusuke Mitsumoto
⚡️ @Yusuke_Tokyo
男子中学生の将来なりたい職業『ITエンジニア』
0件の返信 86件のリツイート 105 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
タタ吉(Татавич)‏ @tatatrade 1時間1時間前

あるソフトウェア工学者の失敗 日本のITは何故弱いか
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
鐘の音@新刊とらに委託中‏ @kanenooto7248 2時間2時間前

お絵描きする人ってやっぱり、どうしたらいいのかわからないときに「ほらこうしたらいいんだぞ」と言ってくれる指導者が欲しいことは良くありますよね。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

因みにケヴィン博士のサイコパス診断
では“正常”判定だったよ!👍
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

ぐだトマトさんにも救えないバッド
デスチニ〜の持ち主も世の中には
存在するのかもしれない……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

よく分からないけど、多分科学的な
証明はできないと思うけど、ぐだ
トマトさんにストーキングされた人
には幸運が訪れ易い傾向がある様に
感じる……

唯一の例外は「劫火の教典」の作者
ぐらいなんだけど……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

広岡先生、ともかくデビューするのが
目標としてたのが原因で燃え尽き
症候群気味なのか、別の理由なのか
分からないけど……

何か新作を出して欲しい……

デビュー前からずっとストーキング
してたファンの身としては。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

鐘の音さん、最近ラノベ?小説?
志望関係のツイート多いなぁ〜

http://blog.livedoor.jp/blueskytheory/

ぐだトマトさんの尊敬する広岡いぶき
先生のブログを頭から読めばどう
やったらラノベ作家デビュー出来る
か分かるよ!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
「ノイン」公式 第1巻発売中!!‏ @neun9_ym 24時間24時間前

担当様!!!今…20ページですよ…早く資料探してくれないと作業止まります!
0:19
0件の返信 12件のリツイート 20 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
鐘の音@新刊とらに委託中‏ @kanenooto7248 3時間3時間前

下読みの人の話を聞くに、すごい文章にクセのある大人気作家や、すごい人気があるウェブ出身作家は一次通るか? という疑問がある。結局のところ、どれだけ客観的であろうとしても、作品の評価は主観に頼らざるを得ないのではないか?
0件の返信 4件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 4時間4時間前

「情報処理安全〜士」これがダメな
ネーミング例で一発で何なのか
サッパリ分からない。国家資格なの
にね。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 4時間4時間前

これ、本当の話だからね?
冗談で言ってる訳じゃないよ?

だから例のぢ〜ぷら〜にん協会の
資格もバックにトヨタが付いてる
限りはそれだけでブランド価値が
付いちゃう。

マイクロソフトのMOSみたいなもん。

しかもネーミングセンスが良いから
一発で何の資格か分かるのが◯。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 4時間4時間前

で、あの手の大学(院が望ましい)
ランキングって大体TOP50まで
しか載ってないのよ。勿論MBA系だと
日本はランク外。

で、TOP5以内の大学出てるのが一番
だけど、奴等は「アレ?君の大学
このランキングに載ってないけど?」
って言われて落とされる。面接終了。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

で、外資系の本社とかも就活の
時に受けた事もあるんだけど、
あの人達は“志望動機”なんか最初に
聞いてこない。
面接で真っ先に聞かれるのは“学歴”。
つまり学校名ね。

で、世界の大学ランキングみたいな奴
がエコノミストとかフィナンシャル
タイムズとかに載ってるのね。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

ぢ〜ぷら〜にん協会でもう一言
言うと、マーケティングの観点から
名前(ネーミングセンス)が分かり
易いのが良い。

これが結構大事で、確かに欧米は
教育の“質”が高いから、平均的に
日本のサラリーマンより優秀な
人も多いけど、やはり人間なので
賢くないビジネスマンも居る。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

余程、コミュニケーションが出来ない
人間を除いて基本ツッコミとか入れて
来た人とかもフォローする様にしてる。

自分と違う意見を持っているって
だけで有意義だからね。

後々よく調べたらその人の意見の
方が正しい可能性もあるし、その
場合勉強になった訳だから無駄
じゃない。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 7時間7時間前

IT速報 : GoogleやAppleの人工知能、IQは6歳児以下だと判明
0件の返信 36件のリツイート 33 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 6時間6時間前

_〆(。。)
2件の返信 2件のリツイート 45 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

SNSの強みは自分の知らない人間
と簡単に繋がる事が出来る点だと
思う。国境も越えてね。

知ってる奴だけと繋がるだけなら
LINEとかで別に良い訳で、上記の
強みを活かすのが正解だと思う。

後、コツは“自分と反対の意見を
持ってる奴”と繋がるのも意義が
ある。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

松尾准教授だったね。
スマン。ともかく某社はあそこ
の研究室との繋がりが強い。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 6時間6時間前

データサイエンティスト博士を
日本の大手企業があまり採用しない
理由の一つも「こんな簡単な情報
すら入手出来ないの?」ってのも
ある。要は十四郎なんだ。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 6時間6時間前

こーゆー情報は自宅でPCをカタカタ
やってるだけじゃ手に入らない。

実際にトヨタとかT大の人間に
聞けば簡単にゲット出来る情報
なの!

だから、異業種の人間とコネ作るの
重要だよって言ってるわけ。

調査の専門用語だとフィールドワーク
とかインタビュー調査という古典手法。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 6時間6時間前

眼鏡とかに追い付くために毎日
T大の連中を呼び付けて自社の
有望な若手エンジニア達の英才教育
を施している。

T大は研究資金をゲッツ出来るから
WIN - WINだわな。

つまり実質上あの協会の“資格”
とやらはトヨタのお墨付きって
なわけ。

QC検定とかと一緒だわな。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 6時間6時間前

で、こっからはギョーカイ情報に
なるけど別に秘密でも何でも無い
から教えるけど、トヨタはぢ〜ぷ
ら〜にんに沢山投資してる。
日本で一番投資してんじゃないかな?

で、T大の松尾教授の所とも、
謎の半導体メーカーさんとの付き合い
も濃い。特にT大とのパイプは太くて→
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 6時間6時間前

あれの見方を教えてあげると、先ず
謎の半導体メーカーさんが会員に
なってるのと、T大の松尾教授が
理事な事と、日本で一番札束持ってる
トヨタのロゴが下の方にでっかく
載ってるでしょ?

この時点で勘の良い気付く奴は気付く。→
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 6時間6時間前

データサイエンティスト博士達が
昨日の日本ぢ〜ぷら〜にん協会の
事を馬鹿にしてたけど、これも
おかど違い。なんか参加企業が
知らない企業ばっかって言ってたけど、
何も知らないのは博士達の方だ。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 6時間6時間前

いや、漫画家やアニメーター本人が
大学とかで勉強し直ししてそれらの
スキルを全部身に付けるって言うなら
その限りでないけど。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 6時間6時間前

電子出版も同じで、これも縦スクロー
ルの電子書籍リーダーの開発と
サービス運営がやりたかったら、
漫画家だけじゃ到底無理で、上記の
サービスやインフラ、資金調達を
用意出来る人間を探さなきゃ出来ない。
0件の返信 0件のリツイート 3 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 6時間6時間前

→アニメーターやTV局の人間
とのコネよりもITサービスに強い
エンジニアとか、必要な資金を
調達出来る営業、金融マンとの
コネの方が重要なんだ。
もち、企業する前提でね。

そういう発想が無いのが“欠点”
だと言うファクト=事実に気付かない
とその賃金問題は絶対解決しないよ。
0件の返信 1件のリツイート 3 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 6時間6時間前

例えばアニメーターとTV局との
搾取構造問題とかもさ、TV局を
通さないで放映出来る仕組みを
作れば良いだけだと思うのよね。

所謂ネットTVみたいなサービスね。
NetflixとかAmazon primeみたいな
奴ね。で、これを実際にやろうと
すると→
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 7時間7時間前

アニメーターに限らず、イラストレー
ター、漫画家、データサイエンティス
ト、トレーダー、こういう専門家や
専門職の人達のツイートを読んでて
一つ思ったのが「自分の関わる業界
の情報にしか関心持てない」っての
は人生生きる上で明確な“欠点”だから
直した方が良いよ。
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
椛島ひろみ‏ @H_kabashima 8時間8時間前

【告知】このたびかねてから心がけておりました全フォロー返しをあきらめました〜。主にお仕事関係の方だけフォローさせていただくことにします、大変失礼ながら皆さまご理解のほどをお願いいたします…!ダイレクトメッセージは開放しますので動画や就職のことで質問があったら聞いてくださいね!
0件の返信 1件のリツイート 4 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

k近傍法って魔神学習の一番簡単な
奴だから、たった今からぐだトマト
さんはエクセル・スライム→魔神エク
セル・スライムベスRに進化ね!♡

厳密に言うとk近傍法って何も学習
させて無いんだけどネ!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

◯◯がぁあああ〜〜ッ‼︎‼︎

やっとブレット本のk近傍法、
教科書通りの出力出るように
コード修正してやったぞーーーッ‼︎

で、翔泳社に誤記訂正依頼送り付けて
やれば図書券貰える?
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

ちょっと汚い言葉をこれから叫ぶ
から心の準備しといて。

一応伏字にしとくからショックは
小さいと思うけど。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
JSF‏ @obiekt_JP 11時間11時間前

自衛隊の次期戦闘機・F35、重要ソフトに致命的欠陥が発覚! 半田滋 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53103 … まーた半田滋さんが「以前から発表済みで欠陥でもなんでもない仕様」を今発覚したかのように騒ぎ立ててるけど、これに騙される人って居るの? それとも本気で今気付いたの?
4件の返信 825件のリツイート 469 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 16時間16時間前

機械学習編の章の構成もブレットさん
の本とクリソツだしね。
多分元のブレット本が和訳されたの
は最近だけど、オリジナルは古い
んじゃないかと。

多分、一番新しい慶応博士本の
方が良いと思うんだけど、impress
だったからPDF版は無かったと思う。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 16時間16時間前

例のknn関数使ってる人の本って
ブレットさん以外は日本人の
この人の本しかないんだけど
熱帯雨林のレビューがw

多分、ブレットさんの本を参考に
してると思うのよね。で、オリジナル
がバグってるのでコピペだの叩かれるw

https://www.amazon.co.jp/dp/toc/4274221008 …

Rによるやさしいテキストマイニング: 機械学習編 [単行本]
小林 雄一郎 (著)
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

元のデータの縦横入れ替えでも
行けるけどさ……

デー分的には奇天烈な表になるよね……
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

エクセルのバグも大体2次元絡みの
物が多い気がする。

多分、やはり縦書きアレルギーを
持ってるんだと思う。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 2時間2時間前

IT速報 : プログラミングってパソコンさえあれば誰でも学べるし仕事にもなるのに
0件の返信 12件のリツイート 21 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

vectorって横書きだからさ……
横に数える奴で縦書きした物を
判定しようとするからバグる。

このknn関数作ったの欧米人くさそう
だったけど、やはり連中は縦読み文化
に慣れてない……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

データの配置が正しいかどうかを
length関数でチェックさせてるん
だけど、length関数自体がvectorの
長さを測る関数なのよね。

問題はデー分の表ってdataframe構造
(x軸 & y軸の2次元表)で、データは
基本縦軸に沿って置くの。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

まぁ、東大博士の本にも、慶応博士の
本にも載ってない手法だったから
使ってる人あんまり居ないんだろう。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

ソースコードがあるから直して
使おうかとも思ったんだけど、
ソースが案の定GitHubとか
stackoverflowにうpされてて
会社では見れないので断念した。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ポオ
🐾‏ @paw_stargazer 2時間2時間前

ちょっと画像がでかすぎたので再掲、1999年4月20日(現地時間)コロンバイン高校銃乱射事件のホロスコープ
0件の返信 4件のリツイート 9 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

ナイーブベイズに突入したんだけど、
この前のk近傍法の章で紹介されてた
classライブラリのknn関数がブッ壊れ
てて結局使えなかった。

行判定しないといけない部分が
列判定になってて、多分バグだと
思うけど。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
椛島ひろみ‏ @H_kabashima 2時間2時間前

椛島ひろみさんがニー仏をリツイートしました

頭良くないとだめな宗教よね仏教 たぶん

椛島ひろみさんが追加
ニー仏 @neetbuddhist
このツイートに対して、「私はもう自分を他者と比べることはやめたから、私はもう人間じゃないことになるな!」という引用RTが山のように来るのですが、実際のところ、いまあなたがしているその行為が、まさに「比べること」そのものです。 https://twitter.com/neetbuddhist/status/914733391311810560 …
0件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
たんぐ‏ @34Fanson 12時間12時間前

この世界の片隅にはここ近年最も優れた作品の一つだと思うし監督の功績も大きいが、松原さんの功績も大きいと思う。あの絵は才能無いと描けないよ、ただ上手いだけでは人は感動させられないよ。
0件の返信 22件のリツイート 42 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
若葉めるる@微分コンサル‏ @wkbme 10時間10時間前
返信先: @wkbmeさん、@TJO_datasciさん

「持ってくれる」は変でした。一般に、興味を持って勉強するのはいいことだと思います。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
若葉めるる@微分コンサル‏ @wkbme 10時間10時間前
返信先: @TJO_datasciさん

イメージ先行の感があり、現役でデータ分析などをやっている人から見たら奇異に見えるかもしれませんが、興味を持ってくれるのはいいことではないでしょうかね。経験上、しっかり勉強していればどこかでそれぞれの適性に気付いて行くべきところに行くと思います。あまり心配はないかと!
1件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 10時間10時間前
返信先: @wkbmeさん

そういうことなのかなぁとは感じます。まぁ学生は世間の潮流を全部読めたり体感できるわけでもないので仕方ないんでしょうが。。。
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
若葉めるる@微分コンサル‏ @wkbme 10時間10時間前
返信先: @TJO_datasciさん

数学科でアクチュアリー志望が増えたときみたいな風潮を感じます。働くことについて具体的な(職種の)イメージがないから、名前の付いた職種に群がってしまうのではないかなと。別の職種が流行ればそっちに流れる人が出てくるのでは。
1件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 10時間10時間前

もうデータサイエンスとかうんたらとかの流行って終わったんじゃなかったの?
1件の返信 3件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
はぁとふる売国奴(田中圭一)@うつヌケ‏ @keiichisennsei 12時間12時間前

最近サイコパス関連の本を読ンでます。
サイコパスは遵法意識が低く、簡単に犯罪を犯すが、本人は外面が良く魅力的な人に見えるため、周囲からは「あの人が犯罪なんてやるわけがない。」という声が多く上がるとか。
なるほど。・・・なるほどな~。
16件の返信 233件のリツイート 346 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 5時間5時間前

どこでもドア欲しいなぁ
移動時間が口惜しい
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
しょう@関ティア通販‏ @gngttd6 3時間3時間前

はあ…ああ…嬉しい…
めっちゃ悩んで俺は何が描きたかったんだってなってもう嫌だ漫画しんどいってなってたけど、こうして感想頂けると本当に描いてよかったってなる…
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
あきのこ@11月ティア‏ @akinokonai 3時間3時間前

てっきゅう
0件の返信 1件のリツイート 7 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Fate/GrandOrderまとめ速報‏ @FateGrandOrder 3時間3時間前

ーーーーマジかよ。

#FateGO
67件の返信 7,945件のリツイート 9,229 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Shinichi Takayanagi‏ @_stakaya 14時間14時間前

Shinichi Takayanagiさんがえりばーをリツイートしました

近々、前処理に関するAwesomeなデータ分析書籍が出るとの噂をゲットしました!
言語間(SQL・R・Python)の使い分けからAwesomeなデータ分析コードの書き方まで指南してくれる超良書の模様。
ご期待是非ッ!!!

Shinichi Takayanagiさんが追加
えりばー @eriver_jpn
機械学習モデルに投入するデータの前処理の大切さと、その具体的な考え方や方法は(私は経験的に知ってることがあったが)ネットや本にはあまり載ってないことを感じる事案があった。なんだろね。私も本で教わったわけじゃなくて、いろいろ口伝で教わってきたものなんだよな。
0件の返信 19件のリツイート 68 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
あきのこ@11月ティア‏ @akinokonai 6時間6時間前

更新したWEB漫画に構成力と演出力の無さを指摘したコメントが。
読み直して、自分の描きたいものを描いてるだけで 読者と会話しようとしてないのかなぁ と気づく。
キャラの個性も少なく 構図やコマ割りも意識できてない。キャラも多勢で 構成がグダグダすぎる。考え直さなくてはならない
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TVアニメ「ネト充のススメ」公式‏ @netoju_anime 6時間6時間前

【カウントダウンイラスト】放送まで残り5日!本日のカウントダウンキャラクターはカンベ(CV:中村悠一)!「マクロスΔ」キャラクターデザインを担当されている、まじろさんから応援イラストを頂きました!本日もあっと驚く新情報がありますよ!この後の「カウントダウンニュース」もお楽しみに♪
0件の返信 182件のリツイート 352 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 8時間8時間前

RT> 76年生まれだけど、TVゲームの進化を最初から体験できたのは良かったと思う。
ファミコン発売は小学校2、3年くらい。
その前はインベーダーゲームやゲームウォッチだった。
もう5年早く生まれていたら、バイクブーム全盛を味わえたかなぁと思う。
僕の世代はレプリカ終焉だから。
0件の返信 1件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
うっちー‏ @fujisan79 7時間7時間前
返信先: @syun2005aさん

欝の症状にもよるでしょうけど
辞めた直後は自分が参加した作品やアニメで
人を陥れたり怒号や罵声のカット見ると吐いてました
今は普通にアニメ見てますけどそっち系は避けてます
小公子セーラとか無理…
優しい世界系アニメ最高ー(´・ω・`)
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
アンザイ トシユキ‏ @syun2005a 7時間7時間前
返信先: @fujisan79さん

そんなに・・ ( ;´Д`)
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
うっちー‏ @fujisan79 13時間13時間前

うっちーさんがアンザイ トシユキをリツイートしました

5年ぐらいかかりました(´・ω・`)

うっちーさんが追加
アンザイ トシユキ @syun2005a
アニメの現場で
絶望して離職したら・・

まともにアニメを見るのに…
1件の返信 3件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
椚座 くにゅくにゅ/// 淳介‏ @kunukunu 8時間8時間前

椚座 くにゅくにゅ/// 淳介さんがgx-oneをリツイートしました

そういうことが障害になる人はそもそも向いてないので違う仕事を選んだ方がいいんじゃないですかねー

椚座 くにゅくにゅ/// 淳介さんが追加
gx-one @wave892
返信先: @kunukunuさん
PCを手に入れるのと情報を手に入るかどうかは割とハードル高い気がします。
1件の返信 6件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
gx-one‏ @wave892 8時間8時間前

やる気だけじゃどうにもならなくて、情報があるかどうかだと思う。目的の情報を引っ張り出せることが大事。詳しい人が近くにいるとかgoogleをうまく使いこなせるとか、変な本に引っかからずまともな本に出会えるとか。
1件の返信 4件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Bloomberg‏認証済みアカウント @business 8時間8時間前

Mercedes-Benz tops Toyota’s Lexus in U.S. sales last month, widening lead in luxury race https://bloom.bg/2xfjWs7
4件の返信 24件のリツイート 44 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 10時間10時間前

短編の創作物語思い浮かんだから、原稿終わったら描くかもしれない
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Kensei Demura‏ @ken_demu 10月3日

NVIDIAがDeep Learning用の推論ハードウエアのVHDL/SystemCコードをオープンソースIPとして発表
Deep Learning Soc/チップ/FPGAもNVIDIA一強になるのかも
http://nvdla.org/
0件の返信 16件のリツイート 29 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ty l ryu-yo‏ @te_igrec 10時間10時間前

元データの分類が
歴史物
ユーモアもの
ファンタジー・SF
ミステリー・サスペンス
児童向け
エロ(直球)

というざっくりな括りでその統計でいいのかという疑問はあるけど、同基準で経年データを追っているのでそのまま信用しました
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ty l ryu-yo‏ @te_igrec 10時間10時間前
返信先: @te_igrecさん

今やバンドデシネは再び児童向けにも訴求するメディアとなっている、「大人のための」という枕詞は実態に沿わない、という自分の観測結果がさらに裏付けられた。敗北を知りたい
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ty l ryu-yo‏ @te_igrec 10時間10時間前

仏語授業で統計・データ・比率等の表現でプレゼンやる実習を課せられました(前置き)

当然の権利のようにバンドデシネ系データ調べたところ、
・出版点数は過去15年で2倍規模
・大体のジャンルでは部数を伸ばす中、
-児童向けが10倍に拡大
-ファンタジー・SFだけ低調
という知見が
1件の返信 7件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
たんぐ‏ @34Fanson 8時間8時間前

国は税金の催促ばかり、ならもうちっと国民の生活なんとかして欲しい。補助金出せとか全く思わないですよむしろいらない、ただフェアに戦える土壌と法律を作って欲しい。後は己の拳でなんとかします。現在の日本社会は不公平すぎる。
0件の返信 4件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
開発室Graph‏ @studio_graph 12時間12時間前

なんでみんなそんなにデータサイエンティストになりたいんだ…
0件の返信 6件のリツイート 22 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
椚座 くにゅくにゅ/// 淳介‏ @kunukunu 8時間8時間前

いまどきほとんどのことはPC1台あれば必要なソフトも無償で手に入って始められるんだから、最大のファクターは本人のやる気だ。中学生ならともかく、大人になって、○○ができるエンジニアになりたいと思ってます系の受け身はあり得ない。
4件の返信 69件のリツイート 84 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
椚座 くにゅくにゅ/// 淳介‏ @kunukunu 9時間9時間前

たしかにな。ITエンジニアも、ゲームクリエイターも、ユーチューバーも、特別な装置や資格がいるわけではなく、どこかに就職しなければできない仕事ではない。将来なりたい、じゃなくて、いますぐやりゃいいんだよ。こんなものは先に手を動かしたもん勝ちだ。
0件の返信 38件のリツイート 31 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Daigo Wakabayashi‏ @frnk 11時間11時間前

男子中学生が将来なりたい職業トップ3が、ITエンジニア、ゲームクリエイター、ユーチューバーらしいんだけど、全て男子中学生が今すぐ始められる事なので本当になりたいなら将来とか言わずに今からやればいいんじゃないかな。
17件の返信 5,800件のリツイート 6,567 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
暇な女子大小路‏ @Punkcri2016 10時間10時間前

それと陰謀論者たちがNWOの危険性を云々しているクセに新自由主義自由貿易協定との具体的な闘争を全くしていないのは、陰謀論を撒き散らす「だけ」なら選挙での投票率を下げられるからNWO陣営を勝たせることができるからでしょう。行動こそが踏み絵です。動かない奴は結局はスパイ。
0件の返信 3件のリツイート 5 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10時間10時間前

日本版“IT”

ソ製技(謎の半導体メーカー/
FORTRAN/COBOL)
「俺を殺すだと?俺は永遠だ、俺は
会社を喰い、新人を喰う・・・次
は、お前だ!」
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 11時間11時間前

キングのIT、旧作版は観た。
アレは面白かった。

けど、日本版ITもホラーとしては
中々の出来だろう?
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️凍結されました❄️‏ @yoshimizu629 13時間13時間前

絵が上手い人って目が特別で、物の正確な比率や人が気持ち良い、かっこいいと思う形を見抜く事が出来るんです。腕は目が見抜いた所良い所を形にしてるにすぎなくて、つまり何が言いたいかというと絵描きの腕を食べるとかよく言われてますけど必要なのは目を抉
28件の返信 15,881件のリツイート 22,187 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
富野由悠季bot‏ @tominobot 15時間15時間前

カミーユ・ビダンみたいなキャラクターはなぜ作ったかというと、これはもうはっきりしてて「おまえらこんなふうにアニメの上の商売だけ考えていたらお前らみんな病気になるぞ。アニメだけ見てたらお前らみんな病気になるぞ」って
0件の返信 138件のリツイート 149 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ITmedia Top‏ @topitmedia 14時間14時間前

[http://www.itmedia.co.jp ]見えないところも再現! バンダイの「ミレニアム・ファルコン」がスゴい
0件の返信 12件のリツイート 10 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 13時間13時間前

がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんがまっくろくろいのをリツイートしました

セガ人フル勃起ですわ

がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんが追加
1:07
まっくろくろいの @makkurokuroino
ビジュアル(メモリ)ノベル
0件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
椛島ひろみ‏ @H_kabashima 14時間14時間前

椛島ひろみさんがアニメ私塾をリツイートしました

ありがたいです わたしこういうのいちいち教わらないとわからないし何をどう調べればいいのかも見当がつかないので。知識を広めて下さるとみなさん助かりますよね〜

椛島ひろみさんが追加
アニメ私塾 @animesijyuku
待望のアニメ私塾教本(仮)出版11月発売予定!!
出版社:エクスナレッジ
かなり濃厚な痒いところに手が届く一冊になりました。
期待してノウハウ本買ってみた・・・…
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
たんぐ‏ @34Fanson 12時間12時間前
返信先: @34Fansonさん

オレは上に絵描きなんて誰でもいいという態度を受けたがファンの人があなたの絵が好きだから観ていると言ってくれて救われた事がある。
0件の返信 3件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
thiotimoline‏ @thiotimoline 9月27日

痛ましいお話。取り返しのつかない結果に変わりはないけど、両親が真相を捕まえられますように。それにしてもC(CUDA、記事の写真にある) + Fortran + Cobolってよくわからん組合せは何だろう。
https://www.buzzfeed.com/jp/kazukiwatanabe/20170927?utm_term=.do76mNp3MW … @_gl_hfさんから
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
T.Endo@佐世保鎮守府‏ @hda12401 9月27日

「私は自殺をします。三菱につぶされました」 三菱電機の新入社員自死で両親が提訴 いじめが原因かキャリコネニュース https://news.careerconnection.jp/?p=41097 遺書の記述にあるattribute(global)だの(device)だのってもしかしてCUDA?新人にやらせたの?
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Live long & prosper‏ @titan3xFnfxte 9月30日
返信先: @hda12401さん

> もしかしてCUDA?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00010003-bfj-soci …
みたいですね。

しかも専門はハードウエア。
「大学院での研究は、通信分野のハードウェアの技術改良について」
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
千葉‏ @moto_chi_ba 9月30日
返信先: @kegasa2007さん

Fortranで書かれたプログラムを、GPUアクセラレートするコンパイラ?トランスレーター?を作ろうとしてたんじゃ無いか?説が有ります。
買った参考書がCUDA Cなので。
COBOLがナゾでして。
1件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Live long & prosper‏ @titan3xFnfxte 10月2日
返信先: @wowotsukaさん、@uchujin17さん

大学院を卒業して三菱電機に入社、先日一年足らずで自殺された方も、COBOLとFortranをやらされたそうですよ。
もう一つは、なんとNVIDIAのCUDA。
https://www.buzzfeed.com/jp/kazukiwatanabe/20170927?utm_term=.vxXQexbmJ#.coz5o2Oq0 …
それで同僚は支援するどころか非難するだけ。
絶望する気持ちは分かる。
0件の返信 6件のリツイート 4 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 20時間20時間前

イモートに拠るとこの「ドリーム」
って映画が良いらしい。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 20時間20時間前

切手サイズのアニメ原画集の模写って
凄い。
絶対、博士の自作液晶虫眼鏡みたいな
奴要ると思う。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
御日乃仁保‏ @ohinoniho 10月2日

完成。
一応こっからフォグとかエアエフェクト足すこともできるけど今回は無しで。。。
#油彩 #photoshop http://sketch.pixiv.net/items/6390747340661548300 …
0件の返信 1件のリツイート 6 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
しょう@関ティア通販‏ @gngttd6 20時間20時間前

全体を公開するつもりのない絵だけど…
お顔ちょっと頑張った
0件の返信 2件のリツイート 16 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 22時間22時間前

気に入ってるオリキャラ『フレア』
ファンタジー色強くて好き
好奇心旺盛で勇敢な女の子
2件の返信 3件のリツイート 43 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 22時間22時間前

トーンの魔術師になりたい
1件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
あきのこ@11月ティア‏ @akinokonai 21時間21時間前

更新しました!前回から一ヶ月近く経ちそうでしたがなんとか…
10月はたくさん更新できたらなぁと思います。
(言うのは簡単)

昨日の敵は今日の嫁 第3話 ② / あきのこ http://nico.ms/mg255690
1件の返信 2件のリツイート 9 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
しょう@関ティア通販‏ @gngttd6 23時間23時間前

既刊アノマロカリス、完売しましたー!!
彼らの未来にどのような結末が訪れるのか、私もなんとか考えますので見守っていただけると嬉しいです!!
1件の返信 4件のリツイート 16 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
勤労デストロイヤー‏ @Brahms10 10月2日
返信先: @ngr_tさん

一番キツイのはデータに根ざした意思決定を合理的にできる人間が少ないこと、経営層にはより少ないことな気がする
データサイエンスで華々しい結果を出しても、それを真似した企業にリテラシーがないと失敗して「データサイエンスはクソ!」みたいな講演するから始末に終えない
1件の返信 10件のリツイート 23 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 24時間24時間前

IT速報 : テスラのModel 3、生産難航か。計画比2割以下のペース
0件の返信 8件のリツイート 7 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
T@k※原稿中‏ @Tak_HMKZfucker 10月3日

rkgk
1件の返信 12件のリツイート 86 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
椛島ひろみ‏ @H_kabashima 10月3日

「ふしぎの海のナディア」第一話全カット模写
0件の返信 17件のリツイート 35 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 10月3日

製作時間までカウントされちゃうから
ごまかし効かないねw

じっくり研究する価値ありです。^_^
2件の返信 1件のリツイート 8 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月3日

「漫画家貧乏」の話本当だったのか……
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
柳沼和良‏ @yaginuma_san 9月22日

『銀魂』の原作者、空知英秋さんは知っている・・・! 「ヒルズ」・・・六本木ヒルズに対するこの嫌味ギャグw

六本木ヒルズは、日本の経済的搾取機構のトップが集まっているビル。
ジャニカや日本動画協会の人たちが出入りしてるんですよ。
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1496312478/ …
2件の返信 69件のリツイート 67 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
マスクド・アナライズ‏ @maskedanl 10月2日

マスクド・アナライズさんがりすお@労働者をリツイートしました

大体ご想像のとおりです。

以上、現場からマスクドアナライズがお送りしました。

マスクド・アナライズさんが追加
りすお@労働者 @risuosan
データサイエンティストのことよく知らないけど、データサイエンティストは金がかかるから普通のエンジニアにデータサイエンスやらせるのが安上がり的な話を聞いていた (´・ω・`)
0件の返信 19件のリツイート 22 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
りすお@労働者‏ @risuosan 10月2日

データサイエンティストのことよく知らないけど、データサイエンティストは金がかかるから普通のエンジニアにデータサイエンスやらせるのが安上がり的な話を聞いていた (´・ω・`)
0件の返信 65件のリツイート 112 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月3日

よくアメリカ人の黒人とかが忍者
になるために甲賀の里とかに修行留学
に来るじゃん?

その後、どうなったのかいつも
気になって仕方がない。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
レベル27‏ @rag0151133 10月3日
返信先: @shoujomangakanさん

デビューこそ出来なかったけど担当の人が付いて夢に前進した話でしたっけ。
0件の返信 1件のリツイート 5 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月3日

その黒人の漫画家志望がデビュー
出来なかった件をもうちょっと詳しく。
多分、そこ重要点だと直感で感じる
んだ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TAMURA Yoshiyasu‏ @FUDEGAMI 10月3日

TAMURA Yoshiyasuさんが少女まんが館(ooi)をリツイートしました

本当に、少女マンガの心情表現が、少年マンガ、青年マンガ、その他全てのジャンルのマンガやアニメ、果ては外国まで、与えた影響は計り知れませんね

TAMURA Yoshiyasuさんが追加
少女まんが館(ooi) @shoujomangakan
この8月末放映NHK『クールジャパン』に登場したアメリカ人黒人少女まんが家志望の男性が「少女まんがは心を描く。感情を描く。感情が高ぶれば高ぶるほど、背景が飛んでしまう。そして花が描かれたりする。そこがすばらしい」というような事をおっしゃっていて、深く納得。彼の視点こそ…
1件の返信 29件のリツイート 31 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月3日

ほうほう、後6日で柳沼先生の
監督作品が観れるのか!
皆んなも忘れるなよ?
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月3日

今日はk近傍法まで行った。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
柳沼和良‏ @yaginuma_san 10月3日

柳沼和良さんがsigyaman臆病者山崎をリツイートしました

同意、、、求めてたのはコッチ

柳沼和良さんが追加
sigyaman臆病者山崎 @sigyaman
もののけ姫はやはり宮崎さんの描いた絵物語バージョンの方が好きだなあ。 https://twitter.com/lafoliee/status/914859313079787520 …
0件の返信 4件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TVアニメ「ネト充のススメ」公式‏ @netoju_anime 10月3日

【カウントダウンイラスト】放送まで残り6日!本日のカウントダウンキャラクターはリリィ(CV:上田麗奈)!応援イラストは「マクロスΔ」キャラクターデザインなどを担当されている、まじろさんから頂きました!本日も新情報をお知らせできます♪このあとのカウントダウンニュースもお楽しみに!
0件の返信 245件のリツイート 518 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
たんぐ‏ @34Fanson 10月3日

自分の周りでは逆にボロクソ言っている人ばかりでおれは逆に宮崎駿はよくここまで狂気を引き戻したなと感心していたRT
0件の返信 7件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ITmedia NEWS‏認証済みアカウント @itmedia_news 10月3日

充電6分間で走行距離320キロ 東芝、EV向け「次世代電池」開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1710/03/news111.html …
1件の返信 79件のリツイート 72 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 10月3日

9夜連続fate観ながら
カラー塗り塗り。捗る。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️凍結されました❄️‏ @yoshimizu629 10月2日

初心者を底辺とか見下してる人って大抵プロとか上手い人じゃないので気にしない方がいいですよ。見下しちゃうのは自分が他人に褒められたり認められてない裏返しなので。
2件の返信 5,774件のリツイート 7,773 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
竹熊健太郎《地球人》‏ @kentaro666 10月3日
返信先: @kentaro666さん

私「50年代にアメリカで出版された、日本の『トンデモ本学会』にも影響を与えたガードナーの『奇妙な論理』という有名なエセ科学糾弾本があるんですが、そこでは鍼とカイロプラクティックが『科学的根拠皆無の迷信医学』だとして笑いものにされてました」鍼灸師「でも、効くのは確かですからねえ」
4件の返信 17件のリツイート 28 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
竹熊健太郎《地球人》‏ @kentaro666 10月3日

本日、鍼を受けたが、鍼灸師さんと私の会話。鍼灸師「ほら、ここに打つと、頭のここが響くでしょう」私「ええ、ビンビン来ます」鍼灸師「でもね、西洋医学では身体のこことここは何の関係もないんですよ。西洋医学で鍼の経絡は説明できないんです」私「不思議ですねえ」鍼灸師「不思議ですねえ」
1件の返信 71件のリツイート 120 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
竹熊健太郎《地球人》‏ @kentaro666 10月3日
返信先: @kentaro666さん

その鍼灸師によると、頸椎をゴキゴキ言わせるカイロプラクティックには危険もあるそうだ。私は今年に入って慢性的肩こりが激しくなり、普通のマッサージでは全然効果が無く、カイロプラクティックと鍼のお世話になってから、肩こりがやっと軽減に向かっている。私の印象ではカイロより鍼だ。
2件の返信 18件のリツイート 23 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ところてん‏ @tokoroten 10月3日

ディープラーニング案件でよくあることを表現しました。ご査収ください。
3件の返信 3,636件のリツイート 4,218 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
あきのこ@11月ティア‏ @akinokonai 10月3日

学生の漫画家志望。WEB漫画とか描きながら少しずつ進んでいます
プロフにweb漫画へのリンクあります
いいねで気になった方フォローします
#漫画家志望さんと繋がりたい
#秋の創作クラスタフォロー祭り
#一次創作
#絵描きさんと繋がりたい
#アナログ絵描きさんと繋がりたい
0件の返信 15件のリツイート 60 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 10月3日

TJOさんがTJOをリツイートしました

よく言われることだけど、他人の「スキル」を開発したり「経験」を積ませることはできても、他人の「自発性」とか「意志」を創り出すことはとてつもなく難しい。故に、自発性や意志が大事なデータサイエンティストや機械学習エンジニアの量産的な育成は、事実上無理だと思ってる

TJOさんが追加
TJO @TJO_datasci
データサイエンティストだろうと機械学習エンジニアだろうと、データ分析人材は「自ら勝手にそれに『なる』べく崖をよじ登ってくる人々」なんだよね、どこの現場に行っても。動機はまちまちだけどほぼ例外なく自分の意志でデータ分析人材に自ら成っている。その自発性こそが一番大事なのか…
2件の返信 66件のリツイート 118 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 10月3日

「Java/C++でスクラッチから書くDeep Learning」みたいな本ってないんだろうか、あったら買うんだけど
4件の返信 3件のリツイート 6 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 10月3日

古町くんやっぱ上手いなぁ
動物に表情持たせるの本当難しいと思うから更に尊敬する😌
1件の返信 2件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
古町‏ @ugokuosakana 10月1日

2件の返信 10件のリツイート 53 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月3日

機械学習する前に先ずはお前が学習
しろ!と、ツッコミたい所だけど
まぁ、無理な望みかな?
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️凍結されました❄️‏ @yoshimizu629 10月3日

絵描きに彼氏彼女はいるのか、7000人もの方にご協力いただきました。ありがとうございます。やっぱり描くのが大事ですね!!
0件の返信 162件のリツイート 192 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月3日

分からん人に説明しとくと、
「データベースの構築」と
「機械学習」は全くの別物。

つまり、最初からミッション・インポ
シボー
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月3日

上司のくれた資料に「機械学習を
用いたデータベースの構築」と
書いてあった。

ま、担当自分じゃないので別に
いいんだけどさ。

このタスク振られた奴は多分死ぬと
思う。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ちょまど@松屋フレンズ‏ @chomado 10月3日

弊社(マイクロソフト)の写真2

いつ来てもおしゃれ!
3件の返信 23件のリツイート 117 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ちょまど@松屋フレンズ‏ @chomado 10月3日

弊社(マイクロソフト)の
オフィスの写真です
3件の返信 52件のリツイート 237 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 10月2日

がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんが砂鉄をリツイートしました

芝村師範も似たような事を言ってたな。
任天堂は儲けの割に社会貢献度が低過ぎると。

がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんが追加
砂鉄 @satetu4401
プロゲーマー育成には貢献しとらん、技術を公開して後人を育成するわけでもなく、開かれた市場を作るわけでもない、そういった社会貢献を何もしないで自社利益だけ貪るような会社に覇権を取らせるのは産業を腐らせるだけでメリットが無い。俺は二度とこの2社に市場を独占させるべきではな…
0件の返信 1件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
町山智浩‏認証済みアカウント @TomoMachi 10月3日

町山智浩さんが地段田安則
🏩💴

👩🏻‍💼をリツイートしました

弘兼ってジジイ、マジで許せんな。

町山智浩さんが追加
地段田安則
🏩💴
👩🏻‍💼 @MOEMOE_KAMIKO
7件の返信 212件のリツイート 281 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
とね‏ @ktonegaw 10月3日

ビジネスのトレンドワードは1、2年サイクルで変わるけど、その意味で「AI」という言葉ももうすぐすたれていくのだろうか?その次は何になるのだろう?
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 10月3日

「データサイエンティスト」のGoogleトレンドって露骨にガートナーのハイプサイクルと同じ形のカーブを描いてるんだけど、2013年のピークとその後の下降・幻滅期のあたりが最も「カナ」が多かった時期なんだよね。その後「カナ」はどんどん減り、機械学習エンジニアの増加と共に定着期に至る
0件の返信 4件のリツイート 6 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Kyosu Yasto‏ @kyosu_yasto 10月2日

『ΚΥΡΙΕーキリエ』第6話、
執筆開始〜
0件の返信 3件のリツイート 12 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月3日

その割にはMaaS(ただのシェアカー)
だの、ステアリングを助手席にも
付けるだの、ブレブレなト◯タさん👍
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
黒瀬浩介@ゴブリンスレイヤー連載中‏ @kuroseP 10月3日

絵の入り口として模倣を選んでしまえば早いのに、若いころって大体自尊心が強くてオリジナリティに拘りがちで、自分に特別な才能があると思っている症候群なので苦労する。模倣による経験と情報の蓄積から技術やオリジナルが産まれてくるのにね
13件の返信 3,459件のリツイート 5,289 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
御日乃仁保‏ @ohinoniho 10月2日

マチエールに関してはこんな感じです。
はじめに行ったテクスチャリングの上に描画していってやす。

フォトショでもペインターでも一応インパスト表現、テクスチャ画面の凹凸に沿って色を... http://sketch.pixiv.net/items/7000403775441641978 …
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ITmedia Top‏ @topitmedia 10月2日

[http://www.itmedia.co.jp ]iPhoneが安全とは限らない? マルウェア「iXintpwn」の思わぬ手口
0件の返信 15件のリツイート 11 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
御日乃仁保‏ @ohinoniho 10月2日

昨日載せ忘れた分。。
セミグロウのインパストメディウムと油彩でマチエールを育てるように意識してペイントしていきやす。色が飛びすぎたらワントーン暗めの色を載せ、その上からまた描画。... http://sketch.pixiv.net/items/6945416748291155695 …
0件の返信 1件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
山形方人(nihonGO)‏ @yamagatm3 10月2日

山形方人(nihonGO)さんが山形方人(nihonGO)をリツイートしました

しかし、近年の日本の状況ですと、30才台くらいでノーベル賞に値する研究をして、地味な雑誌に発表したが、ポストが見つからず研究者の道を諦める。30年くらい経って、ノーベル賞受賞が発表されて、探してみたら、タクシーの運転手になっていた、というようなことが現実に起こりそうな気配がある。

山形方人(nihonGO)さんが追加
山形方人(nihonGO) @yamagatm3
このページには、2008年のGFPのノーベル賞で、GFPのcDNAを最初にクローニングした Prasher博士が、職がなくて、その時にはアラバマでシャトルバスの運転手をやっていたという話が書いてあります。
https://en.wikipedia.org/wiki/Douglas_Prasher … https://twitter.com/yamagatm3/status/914653611350740994 …
4件の返信 2,254件のリツイート 1,837 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Kyosu Yasto‏ @kyosu_yasto 10月3日

朝の落描き。
些かスランプ気味ではあるのだが、
スランプは成長の過程って解釈してる。
大体、出来る様になったことと出来ていたこととのズレだった、て場合が過去多かったからです。
1件の返信 2件のリツイート 18 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 10月2日

IT速報 : バンダイ、ガンダムの内容に特化したAIを搭載した「ハロ」を18年発売
0件の返信 22件のリツイート 28 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 10月3日

IT速報 : スマホでマイナンバーカードのダウンロード可能に。政府、「公的個人認証法」改正へ
0件の返信 23件のリツイート 24 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
comm/東3ル12a‏ @toinynemu 10月2日

「親がキャスターだった」ってツイート見て魔術師の家系なんだ…って思ったけど普通に考えてニュースを伝える人だね
28件の返信 31,157件のリツイート 37,163 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 10月2日
返信先: @TJO_datasciさん

と言うか「上司(もしくはとにかく他人)から言われたのでデータ分析勉強します」という人で、ある程度以上しっかりとしたデータ分析人材に成ってデータ分析職に就いたand/orデータ分析業務を手掛けてる人って見たことない気がする。結局自発的に成ろうと思う人でないと勉強も進まないからかなと
1件の返信 11件のリツイート 44 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 10月2日

データサイエンティストだろうと機械学習エンジニアだろうと、データ分析人材は「自ら勝手にそれに『なる』べく崖をよじ登ってくる人々」なんだよね、どこの現場に行っても。動機はまちまちだけどほぼ例外なく自分の意志でデータ分析人材に自ら成っている。その自発性こそが一番大事なのかなと思う
3件の返信 92件のリツイート 272 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 10月2日
返信先: @TJO_datasciさん

なおこれまでの5年間で統計学や機械学習などデータ分析人材に必要な知識を教える社内コースを何度かやってきているけど、コースをコンプリートした人は5年間の受講者全体で13%ぐらい、実際にデータ分析業務を手掛けられるようになった人となると5%にも満たない
1件の返信 17件のリツイート 50 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月3日

これ、まだ殆どのメディアが
報じてないので、トヨ◯の
自動運転白書って奴ね。

博士の「ハードはゴミでち」の
完全真逆の発想っぽいw

つまり一言で言うと……
「車とはビー・ヒア・ナウだッ!」
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月2日

PRMLって奴もやればいいんだろう?
サラッと見た感じ、あまり見た事が
無い数学記号が沢山あったけど……

もち、独学でッ!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月2日

ぐだトマトさん大先輩はね、
エクセル・スライムで終わる様な
器じゃないんだよッ‼︎

ぐだトマトさんはCS博士でもないし、
所謂、文系情報学士(笑)だし、
そもそも機械学習とかAIとか無縁畑の
人間だ。

だが!マスターしてやろうじゃないの!
そのアヒルとカステラ本ってのをッ!
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月2日

よ〜く、考えてほしい。万年ヒラの
うだつの上がらない情け無い窓際の
エクセル・スライム大先輩が今、
正に!まさか!輝こうとしてるんだ…?

失望させちまうだろう?トレンドの
魔神学習とやらが使えなかったらッ!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月2日

実はね……、遂にバレてしまったんだ。
ぐだトマトさんがRで統計解析してる
所、後輩に!

「せ、せ、先輩〜⁉︎ そ、それって
まさか今流行りの“ぷろぐらみんぐ“⁉︎」

「ああ、そろそろエクセルは卒業
する時期が来たかな?って思って
てね」

「ス、スゴイ!」
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月2日

フザケやがって……!
何とか必要なCSVファイル全部ゲット
したわッ!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月2日

パ、パカな……ッ!

和訳版の魔神学習本、原著にあるCSV
ファイルを落とせるURLについての
言及が一切無いッ!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月2日

エアバッグは例の盾の形状してる。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月2日

実はね、アトム→ガンダムと来たから
次はエヴァが来ると予想してる。
シャア専用オーリ◯あったでしょ?

綾波専用◯◯という企画をかなり昔
から冷凍保存してる。

交差点に差し掛かるとナビが
「そこ」、「違う。そっちじゃない」
ってH原めぐみボイスで指示する。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月2日

熱帯雨林の荒れ草が上陸する
ニュースの一方で、ハロの製品化
のニュース……

ぐだトマトさんのAI歯車の企画が
如何に優れているか分かった……?
日本限定だけど👍
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月2日

この手の教材はデータ数150オーバー
は普通なので、流石に全部手打ちは
無理だし、そもそも本の中では真ん中
の部分は省略されてる。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月2日

本は無ryだったんだけど、練習用
データが付いてないので、魔神学習
今詰んでる。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
そゐち‏ @huseso 10月2日

#繋がらなくていいから俺の描く手を見てくれ
0件の返信 369件のリツイート 1,740 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
吉村拓也‏ @hanari0716 10月2日

全方向【ぼうしパース表】です。

✨キャップ帽が苦手な方✨に
届きますように!

【トレース、コピー、保存】
全てOKです。

使用許可の報告は必要ありません。
ご自由にお使い下さい!m(_ _)m
6件の返信 1,692件のリツイート 5,040 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ちょまど@松屋フレンズ‏ @chomado 10月2日

ちょまど@松屋フレンズさんがとーまをリツイートしました

>なぜJSからHaskellに入ったのか

良い質問ですね。それはツイッターのせいです(感謝🙏

当時私はツイッターを始めたばかりで
フォロー層が偏っていることに気づかなく

「JSは初心者には難し過ぎる言語だ。純粋なHaskellから始めるべき」とかいうのを真に受けたのが始まり

ちょまど@松屋フレンズさんが追加
とーま @Amothic
返信先: @chomadoさん
なぜそこからHaskellへ・・・
3件の返信 96件のリツイート 169 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ITmedia NEWS‏認証済みアカウント @itmedia_news 10月2日

500RT ガンダムの「ハロ」、AI搭載ロボットに 来年発売
2件の返信 110件のリツイート 96 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紀ノ目‏ @manteauman 10月1日

ポニテはいいぞ。
56件の返信 17,614件のリツイート 37,231 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 10月2日

面接で人を見抜ける人なんてほとんどいないからね。
心理学者でもないのに数分〜数十分で他人が分かるなら、その人はもっと成功してる。
てか心理学者でも無理。
0件の返信 9件のリツイート 12 いいね

ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

この前紹介したデー分のラノベの
方にオススメ参考サイトとか載ってる
んだけどさ、「お前らオタクはこう
いうの好きだろ?」みたいなノリで
“初音ミクと歌って勉強する統計学”
ってのが紹介されてた。

http://miku.motion.ne.jp/

かなりガチだった……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 10時間10時間前

音を楽しむと書いて音楽、ならば音を出さなくても楽しみのための器物ならば、それは楽器。と、真正面から言われると、たしかにそんなものかもと思えます。
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
___φ(・_・‏ @kasen3244 10時間10時間前

やってるやつ...
0件の返信 5件のリツイート 42 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
高市(takaichi)‏ @takkaichi 9月23日

秋になったら
2件の返信 19件のリツイート 90 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 11時間11時間前

がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんが横尾忠則をリツイートしました

これは目から鱗。
確かにそうだった!

がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんが追加
横尾忠則 @tadanoriyokoo
絵を描くのはシンドイ。なぜシンドイかというと、自分の絵を描こうとするからだ。自分の絵など最初からないのに。じゃ他人になり切って他人の絵を描けばいい。ぼくの絵の出発は他人の絵を模倣することだった。だからシンドクなかった。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
竹熊健太郎《地球人》‏ @kentaro666 10時間10時間前

『魔女の宅急便』におばあちゃんが作るニシンのパイが出てくるが、これはイギリス料理らしい。アニメに出てきたのは左の写真のタイプだが、イギリスで一般的なニシンとカボチャのパイは直訳すると「星を見上げるパイ」と呼ばれ、右のようなものらしい。https://macaro-ni.jp/3637
0件の返信 66件のリツイート 65 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
横尾忠則‏ @tadanoriyokoo 11時間11時間前

絵を描くのはシンドイ。なぜシンドイかというと、自分の絵を描こうとするからだ。自分の絵など最初からないのに。じゃ他人になり切って他人の絵を描けばいい。ぼくの絵の出発は他人の絵を模倣することだった。だからシンドクなかった。
4件の返信 360件のリツイート 1,177 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
太田忠司‏ @tadashi_ohta 10月1日

人間の醜い部分を露出させることを「人間を描く」ことだと思っている人がけっこういる。レビューなんかでもそんな作品の方が書かれやすい。逆に善人を出すと「理想主義」と言われたりする。でも善き人にも葛藤がありそこに物語は生まれる。
10件の返信 4,067件のリツイート 6,880 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ゆきまさかずよし‏ @Kyukimasa 11時間11時間前

安全で丈夫な宇宙服の生地(デラウェア大学)
http://www.udel.edu/udaily/2017/september/nasa-spacesuit-invention/ …
衝撃受けると硬くなる素材。ライダースーツやボディアーマーに応用されてて液体装甲とか呼ばれる。原理的にはコーンスターチ溶液の上を走れるダイラタント流体。NASAから資金獲得に成功したらしい
6件の返信 914件のリツイート 874 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Munechika Nishida‏ @mnishi41 10時間10時間前

シャープ、「RoBoHoN」Wi-Fi版を10月6日に発売。セルラーを廃し、価格を落とす。13万8000円(税別)、専用サービスココロプラン1年分が無料。
1件の返信 55件のリツイート 37 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TechCrunch Japan‏ @jptechcrunch 12時間12時間前

Apple、iOSとmacOSのARM版カーネルをオープンソース化
0件の返信 68件のリツイート 53 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 11時間11時間前

飲み屋のお姉さんは
嘘つきでしょ?w

だから身体と心が
大体合致していない。

そこに更に電気系を狂わせる
僕の宴会芸を足すと
身体が思うように動かなくなる。
あまりの衝撃に泣き出す子もいるよ。

ゆっくり理屈を教えてあげる。

「自分に嘘を吐いてると弱くなる。」て。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
科学ニュース‏ @science_jp 10時間10時間前

遺伝子の塩基1個を改変 中国、人の受精卵で実験
0件の返信 23件のリツイート 7 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
丸善出版営業部‏ @maruzenpub 10時間10時間前

【重版出来!】『有限要素法解析 基礎と実践』『ガシオロウィッツ量子力学Ⅰ』『セメスター大学講義 光通信』『犯罪心理学事典』『重力理論』『楕円曲線と保型形式』『微分幾何の基本概念』『スペイン文化読本』(s)
0件の返信 5件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
暇な女子大小路‏ @Punkcri2016 16時間16時間前

カタルーニャの独立投票。結果がどうなるかや国が投票を認めるかどうかは別として、こういうことも有り得るのだということは是非知っておいて欲しいし考えておいて欲しい。これからわたしたち総てが直面せざるを得なくなる問題だからです。さて、何故でしょうかねぇ?今のうちからよぉく考えておいて。
0件の返信 8件のリツイート 15 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
高松‏ @evolution249 9月29日

ソシャゲ以外のゲーム全然やらなくなった人で「家帰るともう疲れてて頭使うゲームとか重い家ゲーやる気になんない」って主張してる人マジで多くて日本だけこんなにソシャゲバカ流行りしてる本当に労働環境と関係あるんじゃないの まあ僕無職なんで死ぬほど家でゲームしてますけど
31件の返信 25,593件のリツイート 23,984 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 11時間11時間前

父兄のマッサージがお仕事の方が
僕の弱点を指一本で指して
あわわてなったの。
血の流れや電気的な流れのプロ。流石。

僕は身体が言うこと聞かない
逆のをしてあげた。

最初はビックリしてたけど
解説してあげたら
マッサージしてるから飲み込み早かったよ。
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎11月コミティア申し込み完了‏ @shiro_otsuka 17時間17時間前

こないだ午後ローでやってたアウトレイジと今日のビヨンドも見たけど面白い。海外で評価が高いのは極道の細かい描写が支持されたんかな 最新作も行かねば
0件の返信 2件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 18時間18時間前

色々と大惨事だけど気が向いたらちゃんと描く
萌え絵の技術がない(絶望)
0件の返信 3件のリツイート 8 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 20時間20時間前
返信先: @haru_watanabe02さん

複数人用意できるわ体型もイジれるわで万能すぎやで(っ˘ω˘c )
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 20時間20時間前

使ってる人も多いかな?
DesignDollっていうソフトを凄い愛用してるんだけど、手の指から足の指までイジれる『フリー』ソフト!!
作画の相棒(っ˘ω˘c )オヌヌメ
1件の返信 12件のリツイート 36 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 11時間11時間前

ある父兄に
街で僕に出会った時に
挨拶しようとしたら

僕から先に
「分かった。」て言われて
何も言えなかった。とか

色々不思議エピソードを披露された。

分かったて挨拶はないでしょ?て言われたw
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
たこわさ‏ @dosei_sanga 10月1日

理系の最高峰、東工大の新大学寮がコレってマジ…?
58件の返信 5,073件のリツイート 5,882 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
島風‏ @simakaze485 9月30日

現在の新小岩駅のベンチ。
自殺防止の為か分からないけどベンチから前を向くと犬の写真が貼ってある。
これはこれで狂気なんだけど(^^;
56件の返信 15,228件のリツイート 23,843 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️凍結されました❄️‏ @yoshimizu629 19時間19時間前

けもフレの記事がめっちゃ伸びてますが、あの記事で個人的に一番イラッとしたのはたつき監督を呼び捨てにしてるところなんですよね。クリエイターリスペクトって言ってる人が何かを作った人を呼び捨てってどうなのよって
2件の返信 148件のリツイート 263 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
T@k※原稿中やや修羅場‏ @Tak_HMKZfucker 14時間14時間前

お絵かき初心者の方どうぞ!
りぷ頂ければ、違和感がある場合のみざっくり添削致します。
2件の返信 13件のリツイート 30 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 12時間12時間前

酔っぱらって
超能力披露しちゃった。
アーティスト系父兄にウケてたからいいけど

普通はドンびく。
忘れてねー。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️凍結されました❄️‏ @yoshimizu629 13時間13時間前

絵を描いてる人に質問です。あなたは彼氏or彼女がいますか
1件の返信 313件のリツイート 117 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TAMURA Yoshiyasu‏ @FUDEGAMI 21時間21時間前

ちなみに「民」という字の語源は
目に針を突き刺して失明させ、逃げたり何かを知ったりできなくした、奴隷を意味する象形文字
「国民が大事」というのは、字義的には「国の奴隷が大事」という意味になり
つまり「逃げたり余計なことを知ったりしない奴隷って、便利だな〜〜」って意味
これ豆です
0件の返信 16件のリツイート 31 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
鐘の音@新刊とらに委託中‏ @kanenooto7248 21時間21時間前

#語り部のキャスター #FGO というわけでこっちも仕上がりました。一回データがクラッシュしてどうしようかと。
2件の返信 10件のリツイート 16 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
竹熊健太郎《地球人》‏ @kentaro666 10月1日

竹熊健太郎《地球人》さんがBWTTをリツイートしました

こいつはヤバい。近づきたくない。

竹熊健太郎《地球人》さんが追加
BWTT @BoyWithTheThorn
スティーヴン・キング、やべえ学生として知られたいたらしいが確かにヤバイ。ヒッピーというより野人に近い
1件の返信 20件のリツイート 27 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月1日

特にダジャレに拘っている
訳ではない。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月1日

全ては空!
腹の音はクゥ!
メシは喰う!

なのである。
0件の返信 0件のリツイート 4 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月1日

そして両方やらないで、取り敢えず
メシでも食いに行くか〜と、出掛ける
ぐだトマトさんはZENの一歩先の
SATORIの境地により近い。
0件の返信 0件のリツイート 3 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月1日

つまり、ユーフォニアム人を2体描く
余力が残ってるなら、1体多くヴァンダ
ーポール人を描いた方が良いと換言
できる。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月1日

コツは、リアル絵を完全マスター
するまではユーフォニアム人は1日
一体で我慢するという強靭な枷を
自分に課す事だと思っている。

用紙の余白を考えると二体で埋める
のが最も美しく、且つ次の用紙に
移ることで達成感も充実するのだけど
ここを一体で我慢するのがZENの心。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10月1日

ゴミの分別はねぇ〜
都市や自治体によって厳しさが
違うんだなぁ〜これが。

工場の少ない町や県は緩いよ。

ヒントはね、ゴミに関する職業に
付くのは“誰か”?という事さ。

後ねゴミはね原料はタダ(金取れる
場合も!)で加工して売る時はタダ
じゃなくなるって所がミソ。
0件の返信 6件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ポオ
🐾‏ @paw_stargazer 10月1日

サターンリターンの29.46年に半分の14.73年をプラスした44.19年、つまり44歳頃に土星は生まれた時の位置の真向かいに来る。これもある種のサターンリターンと呼べるかもしれない。44歳頃は中年の危機。昔より体の無理はきかなくなってくるのに、仕事の責任ばかりが増し、子どもは反抗期でむつかしい。
3件の返信 21件のリツイート 56 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 10月1日

書き込んだらそれなりに上手く見えるのは当たり前なんだよなぁ…
シンプルな線で纏めるのが本当に難しい
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎11月コミティア申し込み完了‏ @shiro_otsuka 10月1日

今日大宮八幡宮で親善試合がありました☺僕は××○×○○○○○○×○○○○○ の16射12中で入賞しましたです 序盤コケたけどその後挽回できました😃
1件の返信 4件のリツイート 19 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
佐藤秀峰‏ @shuho_sato 10月1日

第11話 Stand by me 描クえもん http://to-ti.in/story/sbm-kakuemon11 …
最新話公開。
2件の返信 20件のリツイート 27 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ミツイペーパー‏ @MitsuiPaper 10月1日

ネームやる前に
岸本先生が言ってた(気がする)コマを意識せずに
とりあえず流れを描くやつをやってる
0件の返信 1件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
T@k※原稿中やや修羅場‏ @Tak_HMKZfucker 10月1日

キッズ「描いた!(鉛筆模写)ペンタブほしぃ…」
初心者「毎日●枚、⭕️時間練習するぞ!」
勘違いボーイズ「(他人の絵を見て)パース狂ってる。人体の構造がおかしい。魅力を感じない(本人はド下手か描けない)」

神絵師「おまんこぉ〜wおちんぽぉ〜w(神絵量産)」
0件の返信 18件のリツイート 29 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
藤田和日郎‏ @Ufujitakazuhiro 9月30日

見た面白い映画は、なんでも言葉で説明したいんだけど、なかなか どこがどうとか説明しにくいんだけど大好きな映画があるんだよねえ。

「神様のパズル」

出来のいい弟の身代わりで物理学のゼミに入った、とっぽい兄ちゃんが、天才少女と関わって、宇宙を創生
する大事件に巻き込まれて、って
9件の返信 70件のリツイート 300 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
佐佐木あつし‏ @atoc_sasaki 10月1日

ファンの人っていうのは本当にありがたく、昨日イベントであった人などは僕が昔描いた10年以上前の作品に出てくるセリフなどをほとんど覚えていて、話している間に次々と出てきた。描いた本人も忘れていて単行本にもなってない作品なのに・・・いやあ、あれには本当に驚いた。
0件の返信 1件のリツイート 10 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
阿東 里枝‏ @tanimikitakane 10月1日

お昼寝したら荒木飛呂彦先生とスカイプ中にスタンドで背後から羽交い締めにされる夢を見た
荒木先生〜〜遠隔操作なんすね〜〜!!って喜んでんじゃないよ自分
0件の返信 3件のリツイート 28 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
御日乃仁保‏ @ohinoniho 9月30日

どろ。一時間半から二時間ぐらい。 http://sketch.pixiv.net/items/6476449094139568968 …
0件の返信 1件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 10月1日

レベルを上げて物理で殴るな、レベルを上げて札束で殴れ
0件の返信 7件のリツイート 25 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
憂国ニャンニャン‏ @fusaku_manga 10月1日
返信先: @x__okさん、@bbtetsuoさん

じゃあ選別は何のため。軽プラと固めのプラスチックとほんのちょっと違ってるだけでも持っていかないのに。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
エリック ・C‏ @x__ok 10月1日

エリック ・Cさんがzapaをリツイートしました

日本のゴミ捨ての面倒くささ。あれのほとんどは役所と繋がっている業者が儲けているだけだと思う。あるいはポリティカリーコレクトか。ゴミの選別の大変さのせいで日本経済は損をしているのではないかと思う。もちろん国民の生活の質も

エリック ・Cさんが追加
zapa @zapa
日本のゴミの分別が面倒だから、日本のリサイクル率もさぞ高いのかと思って、各国のリサイクル率のデータを拾ってきた。ほとんど焼却してるだけだった。
1件の返信 157件のリツイート 88 いいね

ぐだトマト‏ @pteras14 13時間13時間前

猫映画といえばスティーブン・キング
の「キャッツ・アイ」が好きだった。
最後、猫とゴブリンが格闘する意味
不明なシュール感が神懸かってる
映画ね。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 13時間13時間前
返信先: @naokureさん

で、僕は自分で研究した技術とか話す?w
楽勝この絵とか
出水さんの絵は難しいとか。
一年、マンガ研究したからリードがあると思うじゃないすか?w

したら!
リベンジHの表紙ですよ!!!
仙道は仙台で一番頭がいい高校から
美大行って、染色なので
上手いんですよ!あーいうの!くそー!
1件の返信 1件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 13時間13時間前

分かりますか?みなさん。

家で料理を作っても
一番美味いのは仙道。

習い事、DIY、ドラクエLV99
全ては
「仕事してないからですよ!」

いえ、、違う、違う!
仕事してます。水面下でメチャしてます。
おおよそ、年300pくらいネーム書いてますしね。
イラストも描いてます→
1件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 13時間13時間前

なんかこの猫映画も話題らしい。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
御成座‏ @OdateOnariza 9月29日

【明日より上映】「ボブという名の猫 幸せのハイタッチ」出演:ルーク・トレッダウェイ、ジョアンヌ・フロガット、ボブ(猫)/監督:ロジャー・スポティスウッド◆野良猫を助けたつもりが、救われたのは自分だった…。世界中でベストセラーとなった心温まる実話が、茶トラ猫ボブ本人の出演で映画化!
1件の返信 28件のリツイート 60 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Kali Linux‏認証済みアカウント @kalilinux 14時間14時間前
返信先: @noise503さん

Just imagine, you could have posted a bug report about this all those years ago, and it would have been fixed!
7件の返信 16件のリツイート 172 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
NOISE‏ @noise503 14時間14時間前

@kalilinux after all those years same bug
4件の返信 2件のリツイート 30 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
トム子‏ @tomko_5 23時間23時間前

荒木先生画調っぽいクレオパトラ様を描いてお迎え祈願!!
38件の返信 17,854件のリツイート 29,872 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 14時間14時間前

クリスタ+液タブで28p
(但しすでに70p近い素材がある)
高橋ツトム式で初長編。

仕上げ2人4日調整一人2日。

まだ慣れてないけど
一人で50〜60pが月産出来ると思う。
僕はスタッフ4〜5人入れて120pがマックスだから。
実質、2.5倍〜3倍速になる。
0件の返信 2件のリツイート 3 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 13時間13時間前

2chのスレでホワイト・ゴッドって
犬映画を薦めてたけど、あらすじ
読んだ感じだとこのネタは既に
美内作品で猫版のがあるな。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
しょう@関西ティア51【J-19】‏ @gngttd6 14時間14時間前
返信先: @gngttd6さん

ついに!今日です!
画像はねこあめ(@nekoame0327)さんと合作したサークルカット
よろしくお願いします〜!!!
0件の返信 8件のリツイート 7 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 14時間14時間前

いや、特にダジャレが好きって
訳じゃないんだが……
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 14時間14時間前

つまり飼い主とMEETする話なのに
飼い主からMEATを貰う話に……
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 14時間14時間前

エサあげるシーンが多いと
ハチ公の美談も、実は忠義じゃなくて
ただ単にエサ貰えるから駅の周りを
巡回してただけなんじゃね?
になっちゃう。

つまり、「犬とはMEAT HERE NOWだ
ッ!(エサ直ぐに持って来い!)」に
なって、それは確かに真理に近いの
だけども。
0件の返信 0件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
___φ(・_・‏ @kasen3244 14時間14時間前

むつかしい...
0件の返信 2件のリツイート 34 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 14時間14時間前

元の小説もそうなのか分からないけど
この監督の特徴って「やたらとエサを
あげるシーンが多い」のよね。
ハチ公物語もそうなんだけど、
もっともハチ公の場合は実際エサ
貰って食い繋いで生きて来たわけ
だけども。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 14時間14時間前

ニューエイジ本で「ビー・ヒア・ナウ」
って有名な本あるけどね……

輪廻転生物は難しいねぇ……
しかし動物が生まれ変わるって
設定は面白かった。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 14時間14時間前

生まれ変わって、元の飼い主の
所に戻ってこの犬が「オレは悟ったッ!」
「犬とはビー・ヒア・ナウ(字幕は
“今を生きる”になってた)だッ!」
って結論づけるんだけど、
いやいやいや、お前散々生まれ変わ
ってるじゃん!ってツッコミが……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 15時間15時間前

テーマは「孤独で居るのは良くない」
って事は分かったんだけど、主人公の
犬の目的は「犬として生きる意味は
何か?」という難しいテーマなのよね。

禅問答でも有名な公案で「犬は悟れる
か?」という難しいお話があるの
だけど……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 15時間15時間前

原作は小説らしい。
個人的には映像だし、犬が喋らない
方が良いと思うのだけど、多分、
小説だと喋らせるしかなかったん
だろうなぁ……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
___φ(・_・‏ @kasen3244 15時間15時間前

流行りのキャラクターを描いてみる
0件の返信 6件のリツイート 59 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 15時間15時間前

背景……アッーーーーー😇😇😇

って感じ笑
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 16時間16時間前

あとモニターのブルーライトが本気で痛い。

老眼鏡の上にブルーライトグラスかけないと
死ぬほど目が疲れる。

ブルーライト55%カットの
ハズキルーペ買って貰う事になった。わーい。
1件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 16時間16時間前

あきまんさんも書いてたけど

液タブになると姿勢が変わる。
一日8〜10時間の海外アーティストは大丈夫だけど

12〜16時間働く
アニメーターや漫画家必ず身体壊すと思う。
今、僕がそう。

6〜8時間なら毎日でも全然痛くなかった。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
松下佳靖@レゲー‏ @matsushita_8bit 9月30日

長谷川さん「最近のFateにはアリストテレスやレオナルド・ダ・ビンチが出てくるんだよ。もはや英雄じゃない感が…」…な、なんだって?ワーヒーに野口英世やキュリー夫人を出したがって「松下くんは英雄と偉人を勘違いしてるね」と言われた僕の立場は?20年早かったのか〜!(´;ω;`)
3件の返信 348件のリツイート 214 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 15時間15時間前

どーも猫は生まれ変わらないらしい。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 17時間17時間前

いかん……興奮し過ぎて日本語
打ち間違えた。

やはりな、犬が生まれ変わるなんて
アメ公には難し過ぎるテーマだった
んだ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 17時間17時間前

今、ネガチブ・れびゅ〜を一通り
読んだが、「犬が生まれ変わるなんて
有り得ない」って……この映画評論家
大丈夫か……?

お前だってイエスに生き返らせて
貰うんだろ?

ちゃんと犬に聞いたのか?輪廻転生
を信じてるのか?って💢

犬だって生まれ変わりたってイイん
だよォッ!💢
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前

そ、そしてたまたまその4割の人間
達がこの映画館に偶然にも集まって
しまった!

あ、有り得ない話じゃない……
数学的には全然Probabilityの範囲内!

つまり、この映画は解る奴にしか
分からない!そういう一本に違いないッ!
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前

か、仮説だッ!
こ、こんな非常事態ではしっかり
深呼吸して自分に都合の良い仮説を
立てるんだッ!

つ、つまりだ!コホン、世界の6割は
センスに何らかの異常を抱えてる
人間で構成されている。ぐだトマト
さんは残りの4割、つまりマーベラス・ファービュラスな人達の輪に
入ってるッ!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前

あ、あまりにも統計的にあ、有り
得ない……
こ、こんなにも映画通が一箇所の
映画館に集まるはずないんだ……!

な、なので禁断のmetacriticで検索した。
あ、あ、ぁああ安定の43点……ッ‼︎

ま、ま、まままだあわあわてる時間
じゃないなぃっ〜〜!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
HIMI‏ @HIMICOMU 18時間18時間前
返信先: @pteras14さん

乳上吹いた
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
零(インターネットの闇!)‏ @yuu18_naka 18時間18時間前
返信先: @tanimikitakaneさん

私の家の庭掃除お願いします
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
阿東 里枝‏ @tanimikitakane 18時間18時間前

天才阿東里枝に仕事くれ
1件の返信 2件のリツイート 6 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前

パ、パカなッ……!
ワンダフル・ライフ“だけ”ほぼ満席
だと⁉︎

こ、この映画館……
え、映画通しか来ないのか……?
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前

そりゃ、ダンケルクやエイリアンの
方が安全安心に決まってる。

だがッ!真の映画通はこういう時、
迷わずワンダフル・ライフという
如何にも地雷臭しかしないタイトルに
全賭けするッ!

ま!お子ちゃまは大人しくノーラン
監督でも観てなさいってこった👍
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前

普段はこういう危険なギャンブルは
しないのだが……
犬にフルベットしようかと思ってる。

超絶リサーチスキルも封印だ!
ネタバレされちゃうだろ?

つまりだ、“直感”だけが頼りだ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前

喇叭も犬も寿命短そうだからね……
来月まで保たないと思うのよね。
ってか、来週まだ残ってたら
それだけでMIRACLEだと思ってる。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前

今月はね、一本しか映画が観れないの
だ……

この犬映画、個人的にはダーク・ホー
スってかダーク・ドッグ?だと思っ
てて、だからダンケルクもエイリアン
も観てないのよ。

まさか喇叭少女と被るとは……
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前
返信先: @HIMICOMUさん

因みにソイツの愛称は“乳上”という
事で月厨の間では定着しましたw
1件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
HIMI‏ @HIMICOMU 19時間19時間前

なんでアルトリアさんに胸あるの?と思ったら一部が成長してるのかー
1件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前

どうしたらいいのか?分からないのは
ぐだトマトさんの方だ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
tasha‏ @phootahaa 9月29日

どうしたらいいかわからない。
*sneeze*
79件の返信 36,700件のリツイート 70,696 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
阿東 里枝‏ @tanimikitakane 19時間19時間前

えらんだよ | 阿東 里枝 #pixiv https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=65204937 …
昔描いたやつpixivにもあげました。
切ないやつです。読んでない人読んでね。読んだ人はもっかい読んでね。
5件の返信 70件のリツイート 150 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前

犬か、
ユーフォニアムか。

悩ましい……
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前

……。

ぶっちゃっけ言うとね、
犬の奴の方が絶対にプロット的に
面白いと思うのよね。

唯一の不安点は「北米版ハチ公物語」
の監督な所なのよね……
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 20時間20時間前

一時間近く原稿と睨めっこ(何も描かず)してたけど、載るにはまだまだの実力やし本当頑張らなきゃなーって感想
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 9月30日

闇に消えた処女作前の原稿の登場人物、アルファちゃん
無表情天然さんです
0件の返信 4件のリツイート 24 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前

む!
なんとッ!
ユーフォニアム人劇場版やってる
じゃないか!

実はユーフォニアム人のアニメって
1話も観た事ないのよね……
観るべきか⁉︎

しかし「僕のワンダフルライフ」
って犬の映画と迷ってる……
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
XilinxJapan‏ @XilinxJapan 20時間20時間前

FPGAって何? - 実はCPUもGPUも内蔵、いまどきのFPGAを知る:ITpro
0件の返信 2件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
___φ(・_・‏ @kasen3244 22時間22時間前

何も考えないで描くのも面白い
0件の返信 10件のリツイート 39 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎11月コミティア申し込み完了‏ @shiro_otsuka 9月30日

TwitterでのたくさんのRTやいいねのおかげの読み切り掲載です^^みなさんありがとうございます!引き続きぜひよろしくです!
0件の返信 4件のリツイート 20 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎11月コミティア申し込み完了‏ @shiro_otsuka 9月30日

キスカ11月号に久々に漫画アシの日常読み切り掲載していただけます☺よろしく!
0件の返信 18件のリツイート 24 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
しょう@関西ティア51【J-19】‏ @gngttd6 9月29日
返信先: @gngttd6さん

一応お品書きを作ったので!!明後日だよーーー!!!
4件の返信 15件のリツイート 10 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
しょう@関西ティア51【J-19】‏ @gngttd6 9月23日

関西コミティア51【J-19】
ねこあめさん(@nekoame0327 )と合同参加です
B5サイズ、本文34p、500円
両親との再会を夢見るお姫様のお話🙋
5件の返信 23件のリツイート 42 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
阿東 里枝‏ @tanimikitakane 9月30日

面白い漫画いっぱい描くから連載くれ
0件の返信 3件のリツイート 8 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
椚座 くにゅくにゅ/// 淳介‏ @kunukunu 24時間24時間前

椚座 くにゅくにゅ/// 淳介さんがABITをリツイートしました

なお、メイド電波暗室はメイドさんの退職により閉店いたしました。永らくのご愛顧ありがとうごさいました。

椚座 くにゅくにゅ/// 淳介さんが追加
ABIT @abit_corp
世界初の新サービス,メイド電波暗室です。かわいいメイドさんが案内してくれます。
2件の返信 80件のリツイート 72 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Kyosu Yasto‏ @kyosu_yasto 24時間24時間前

原稿製作中、、、
1件の返信 2件のリツイート 11 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 23時間23時間前

一年くらい前からクリスタを研究してて
FBで作業風景とかを解説してますよ。

同級生の末永くんに撮影して貰った清水を
写真加工してマンガにしました。
腕がいい構図。
1件の返信 2件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 24時間24時間前

統計勉強しないでソフトでちゃらちゃらやってる人いますよね的な質問にたいし「チューニングと汎化が適切に出来ないので、いずれ行き詰まる」とのことですが、日本の会社では「俺のほしい結果をだせる人」がほしいので… — 不都合な真実を書くな http://l.ask.fm/igoto/45DKECN75V62DDAUPY6IQO6X2WTAFKI3S3Z7PC5ZKHV2XYNMYIYNC6KOFNEMWQRSKK2PUFYAIRRH6FIN5U36Y3N7NLRP5BJDRYDB3ACPA5OTSMP6GWOCQENPYCN5XSLZTSOJWGQCZXOGBKGIDQ====== …
0件の返信 14件のリツイート 35 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 9月29日
返信先: @TJO_datasciさん

なお次点は「統計学や機械学習の正確さにこだわるデータサイエンティストはただの自己陶酔(※多分インタビュー録音ではもっと露骨な表現だったと思われる)」ですね
0件の返信 10件のリツイート 23 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 9月29日

この5年間色々出てきたデータサイエンティスト論の中で一番面白かったのは「データよりも現場の経験やフィーリングや勘を大切にするデータサイエンティスト」ですね、それデータ要らないじゃんという
1件の返信 41件のリツイート 73 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月30日

立ち絵の奴、画像潰れてるな。
古い一番安いコンパクトカメラだから
JPEGなのよね……

ま、いいか。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月30日

ユーフォニアム人。
トマト野郎!うるさいけど、
どのくらいの目トレス力なんだ⁉︎
って人のために。
まぁ、こんな感じ。

色薄くてスマン。
最近貰った中古のデジカメで撮った。
0件の返信 1件のリツイート 4 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月30日

あ、遅れて転送されて来た!
0件の返信 0件のリツイート 4 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月30日

ヴァンダーポール人。
あり?おかしい画像が一部抜けてる。
0件の返信 0件のリツイート 4 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月30日

いや、ペン入れまでするとなると
結構大変だからさ。直描きなのかも
しれないけど。枠線の形状拡大して
見た感じアナログも結構多いし。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月30日

いつも不思議に思ってたんだけど、
アニメとか放映された後、即興で
凄まじい速さで4コマとか1〜2ページ
漫画うpする人達って何モンなん
だろう?って思ってたけど、
プロフィール見たらプロヘッソナル
さんだったっぽい。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 9月29日

背景で死亡してた記憶しかない
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Shoo‏ @ShooEgg 9月29日

Shooさんが椚座 くにゅくにゅ/// 淳介をリツイートしました

もうヤバいエンジニアのセーラー服は拝めないんだな。

Shooさんが追加
椚座 くにゅくにゅ/// 淳介 @kunukunu
9月末もって現勤務先である株式会社エイビットを退職いたします。在職中は大変多くの方にお世話になりありがとうございました。深く感謝いたします。
http://kunukunu.hatenablog.com/entry/2017/09/29/154945 …
0件の返信 17件のリツイート 15 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月30日

この猫の動画、スロモ掛かってて
凄い。

撮り直せるなら、後ろの猫の背中に
チョークの粉塗して、猫の落ちる
箇所に“壊れ易い家具”とかいうのを
置いて、カメラをもう一台真上に
設置して香港アクションみたいな
演出してみたい!
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 9月29日

IT速報 : テスラ、世界最大規模の蓄電設備にパナソニックではなくサムスンのセルを採用
1件の返信 18件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ドッグ‏ @Linda_pp 9月28日
返信先: @Linda_ppさん

参考画像です(本家 README https://github.com/lllyasviel/style2paints/blob/master/README.md … より)
0件の返信 366件のリツイート 390 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ドッグ‏ @Linda_pp 9月28日

「この絵みたいに塗ってくれ」が指定できる機械学習による自動着色すごいな https://lllyasviel.github.io/
1件の返信 1,178件のリツイート 1,604 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ITmedia NEWS‏認証済みアカウント @itmedia_news 9月29日

100RT 超大質量の「モンスターブラックホール」の誕生過程解明 東大・京大などの研究グループ
0件の返信 12件のリツイート 13 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
tasha‏ @phootahaa 9月28日

合気道の達人にしか見えない。
126件の返信 74,640件のリツイート 121,476 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月29日

あの宮沢りえみたいな細さが良いん
だろうけど、オタク以外の人に見せる
と男に見えるって言われるのよね。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
すずなつ‏ @suzu_natsun 9月26日

色彩を聴いて描きたくなったマシュ。マシュはいい子...

#fgo #マシュ #色彩
5件の返信 322件のリツイート 859 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月29日

意外と楽勝だった。
やっぱ、ユーフォニアム人瞬殺。

ユーフォニアム人、所謂モデル体型
で約5.5頭身で脚細めの萌えキャラ
セオリー?(先生の分類だと)って
奴でプリキュアみたいに気持ち脚
長めなんだけど、女性っぽくないんで
脚太めに変えてあげた。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月29日

厳しい闘いなんだ。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月29日

今からユーフォニアム人との闘いが
待ってる。

今までは目だけとか、頭だけとか
だったが、今宵は完全体で地球を
襲いにやって来る。

今から奴の地球侵略を阻止せねば
ならない!
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
椚座 くにゅくにゅ/// 淳介‏ @kunukunu 9月29日

9月末もって現勤務先である株式会社エイビットを退職いたします。在職中は大変多くの方にお世話になりありがとうございました。深く感謝いたします。
31件の返信 72件のリツイート 136 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月29日

どーしてもCコンパイラ入手出来なか
ったら……、報告書に「ウチみたいな
悪い会社に信仰知能さんは来てくれ
ません!」って書いて、何とか情弱
上司を説得して欲しい。👍LUCK!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月29日

もしダメだったら、どこか闇ルートで
Cコンパイラ(これも日本企業では
基本禁止してる)をゲットしてきて
完全ゼロ自作&実装するしか方法ない……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月29日

ギャージン本、確かJavaのSDKの
方が必要だったかなぁ……
ランタイムだけでいけるのか不明。
自分のPCはJavaのSDKは無理矢理
入れたので……

一応ポリシー上はジャップランド企業
はSDK禁止の所が大半なので、ここは
何とか突破して欲しい。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月29日

Rってtensorflowもkerasも使える
様になったんだけど、この二つは
python経由でインスコするタイプ
なので確実にジャップランド企業で
は落とせない。

信仰知能!信仰知能!騒ぐお馬鹿上司
もいいんだけどさ、そもそも信仰知能
やるためのライブラリがDL出来んw
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月29日

一応、ギャージン本もRWekaとか
いうのを使うので、Javaは要るの
だけど、慶応本の使ってるH2Oとか
いうパッケがAWSが引っ張ってくる
タイプの奴なのでジャップランド企業
だと落とせない可能性がある。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月29日

魔神学習で一個ハマった所が
あって、この前紹介した慶応卒博士
の本よりギャージンさんが書いた
こっちの方がいいかも……

PDF売りもしてるっぽいし、
英語原著nnry

というのも慶応本はJavaで起動させる
マニアなパッケが…
0件の返信 0件のリツイート 1 いいねRによる機械学習

ブレット・ランツ 著
株式会社ロングテール長尾高弘 訳
ぐだトマト‏ @pteras14 9月29日

Rの基礎的な所はやっと終わった。
遂に魔神学習に突入する!
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
三増 紋右衛門(独楽の人)‏ @mon_emon 9月29日

ほすい。
1件の返信 36件のリツイート 79 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
遥山りかち‏ @rikka0822 9月29日

遥山りかちさんが塩谷 舞(milieu編集長)をリツイートしました

>(これ男女のポジションが逆だとすぐ炎上しちゃいそうですね…)
メディア運営している人ですら、男女が単純に逆に置き換えられる(そして「すぐ炎上しちゃいそうですね~」と茶化す)と言う。炎上はなくならないわけですね、だって「なぜ炎上するのか」をメディア運営側が考えられないのだもの。

遥山りかちさんが追加
塩谷 舞(milieu編集長) @ciotan
外務省の出してる漫画が普通に面白かったし、わかりやすいし、共感性高い。

同棲中の大学生カップル女の子がバリバリ意識高くて…
1件の返信 58件のリツイート 97 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 9月29日

みんな紙っていう。

明日、仙道パソコンのメモリと一緒にうちもiPadpro買います😆
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
花村ヤソ@アニメタ!④10/23発売‏ @hanamurayaso 9月29日

4巻のおまけで完全に身バレしてます
3件の返信 1件のリツイート 14 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
なむるる‏ @namururu 9月29日

政府モード(Safeモード)でっておもったら同じ事考えている人多すぎわろた
0件の返信 1件のリツイート 9 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
壊王FX 激始動‏ @kaioudono 9月29日
返信先: @keiichisennseiさん

ブラック企業の経営者や幹部は軒並みサイコパスの資質が高いと思います
0件の返信 5件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
はぁとふる売国奴(田中圭一)@うつヌケ‏ @keiichisennsei 9月29日

「サイコパス」に関する本を何冊か読んでいる。
良心を持たず安易に犯罪に手を染める。魅力的な人物が多く、人を操り利用する。他人の痛みに鈍感で刺激を求めるため暴力的な振る舞いも多い。

危険人物という認識は理解できるが、犯罪に手を染めない人もいるので、差別の温床になりそうな気もする。
2件の返信 51件のリツイート 110 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 9月29日

統計学でData Science for Humanをやろうと機械学習でDS for Machineをやろうと基本的にDSって何かしらヒトの職分を侵食するものだとDSをやらない人間からはみなされがち。なので彼らとどうコミュニケートするかは実務では超重要。むしろ出来ないと排除される
0件の返信 7件のリツイート 13 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 9月29日

世の中には多変量モデル使ってインサイト出して持って行ったら「統計分析だの機械学習だのなんて手抜きをするな、Excelで全部クロス集計し直してこい」とか言い出す上司とかいますからね本当に、しかもまだ20代なのに
0件の返信 17件のリツイート 42 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 9月29日

5年前の自分を思い出す。「『AIで何かやって』という人程、『AIが○○という結果を出しました』という説明に納得しないので、如何に相手を納得させることができるかがポイントになります」これ完全にその通り。これが出来ない人は向かない仕事
0件の返信 13件のリツイート 69 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 9月29日

IT速報 : 中国、EVへの移行を促す新規制を公表。日本は出遅れてるけど大丈夫なの…
0件の返信 10件のリツイート 9 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
S太 ゲイ負け犬‏ @gaymakeinu 9月27日

某社から転職してきた人に「S太さん、メールを送るときにはメール宛先欄は役職が上から順にしないとマナー違反ですよ!」指摘されたので「役職順に記入すると付加価値が生まれるんですか?そんなことに気を使ってる無駄な労力を仕事に使ってください」と返したけど、まだこういうアホがいてうんざり。
96件の返信 12,359件のリツイート 12,056 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
あきまんウオッチ・ソルジャー76‏ @akiman7 9月28日

俺が今までやった働き改革で一番偉いのはこれだと思う、描く姿勢の変更。一生描きたいので強制した
13件の返信 5,640件のリツイート 8,232 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
大波コナミ(輩)‏ @moja_cos 9月28日

アニメーター適正試験(?) - Togetterまとめ
0件の返信 9件のリツイート 9 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月28日

ま、いいや。寝る。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月28日

模写絵うpって本来アウツなんだけど
余りにも修正頑張ったんでうpしたい
誘惑が……

他の人も模写絵うpしてるから、
二次創作って事でおkなんかな?
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月28日

このユーフォニアム人のオバさん、
明らかに手の構造がおかしかった
ので直しちゃったけど……別に
良いよね……?

修正後の手、明らかにリアルに
なったんだけど、どーもオリジナルの
奇形の方が可愛い気がするのだけど
何故だ?

これ、計算して奇形にしてる訳じゃ
ないよね……?
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️凍結されました❄️‏ @yoshimizu629 9月28日

photoshopはいいぞ。というか業界標準ソフトなのでプロになりたい人は否応なく使えたほうがいいですよ。大抵の納品形式はpsdです。
0件の返信 72件のリツイート 159 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ふじよし‏ @Fuji_Yos 9月28日

記 考 防 凍 t 平 縦
法 案 ぐ 結 w 安 書
で さ た を i 時 き
あ れ め   t 代 と
る た に   t に は
        e    
        r    
        の
138件の返信 44,440件のリツイート 72,208 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
HIMI‏ @HIMICOMU 9月28日

誰この人。。。
私の知る慢心王じゃない!!
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月28日

ぐはーッ!
ヴァンダーポール先生胴体編の
一番大変な“前半編”終わったー‼︎

胴体編めっちゃ長げーんだよ〜😭
耳編とか1ページしかないのに……

次!クロッキーとユーフォニアム人ッ!


ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

ある意味、これは宗教とも言えるし
ある種の信仰なのかもしれないけど、
どこかでね、ある時、唐突にユーフォ
ニアム人とヴァンダーポール先生が
化学反応を起こして融合してね、
フフッ、未だかつて誰も見た事ない
楽しいモンスター(化物)を産み出すと
信じてる♡
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

ぐだトマトさんはね、ヴァンダー
ポール先生と実写クロッキーの
共通点は見出せるし、理解も出来る
のだけど、ユーフォニアム人と上記
二つの共通点が見出せないんだ……
そして理解も不能。
0件の返信 0件のリツイート 3 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

今日はね、とんでもない日になりそう
なんだ……

今日のユーフォニアム人は初のバスト
アップなんだ……
そして明日は全身画。

ヴァンダーポール先生やって、実写の
クロッキーもやって、ユーフォニアム人。

そしてRでデー分もやらないと
いけない……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 3時間3時間前

シュレディンガーのカメムシ。見てない時に、すり抜けるです。
1件の返信 1件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Ryota Kanai‏ @kanair_jp 3時間3時間前

Ryota Kanaiさんが津川友介をリツイートしました

ツイッター見てたらいつもこんなんばっか出てくる。お金を実力に見合っただけ出してくれるところに行けばいいだけでは?実力があってアメリカが良ければアメリカ行けばいいだけで、そういう人が増えないと何も変わらない。みんな愚痴言ってるだけ。

Ryota Kanaiさんが追加
津川友介 @yusuke_tsugawa
アメリカでは大学の研究者は民間企業に対して見劣りの無い給与を出します。そうしないと「科学立国」はあり得ないし、「イノベーション」は起こらないからという合理的な理由です。科学の問題だけでなく、日本経済の衰退の一因もここにあると私は考えています。 https://twitter.com/iva03472330/status/911948450396172290 …
1件の返信 16件のリツイート 30 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
かずたろう‏ @KazutarouTattoo 9月26日

風俗のマニュアルらしいけど
俺もこれ参考にして接客するわ🐰
11件の返信 6,845件のリツイート 10,829 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 4時間4時間前
返信先: @deulah2002さん

バカらしいですね、、
明らかに揉めてる原因利権なのに。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
でゅら~‏ @deulah2002 5時間5時間前

匿名の関係者の発言しかねーじゃねーか

【けもフレ】たつき監督降板は吉崎観音の嫉妬が原因とするニュースが話題に…KADOKAWA「たつき監督降板させても『けものフレンズ』は儲かるだろ」 : ハムスター速報
1件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ナカタニセイイチ‏ @try_shel 4時間4時間前

ものつくりの人間はなぁ、嫉妬なんかいつ誰に対してでもしとるわ!同時に尊敬もな!
2件の返信 129件のリツイート 164 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
武 シノブ@新作企画中。‏ @takesinobu 3時間3時間前

努力ってのは、報われるまで続けるものだと思うわけで、無駄とか言ってる人はまだ努力の途中なんだよ٩( 'ω' )و
0件の返信 19件のリツイート 19 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
横山了一@戦国コミケ1巻発売中‏ @yokoyama_bancho 9時間9時間前

「君の名は」がハリウッド映画になったらこんな感じかなあ、という漫画を描きました
71件の返信 19,678件のリツイート 27,211 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 4時間4時間前

原稿用紙にスピーカーを埋める……

ぐだトマトさんは決してフザけちゃあ
いない。そーゆー技術存在するんだ。

紙製に拘るなら、厚さ5mmだけど
こーゆーのもあるんだ……

http://research.yamaha.com/new-businesses/team-k/flatone/ …
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
オルツィ(東トウ)‏ @Orzy_Orczy 2013年10月4日

京セラのピエゾ素子スピーカーすごい
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
kikidiary‏ @kikidiary 2016年5月27日

京セラ、ピエゾを使ったデバイスも出してる。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
kikidiary‏ @kikidiary 2013年10月1日

京セラのピエゾフィルムスピーカー。ピエゾ素子を振動させるらしい。かなり薄くできると。LGのTVに確か採用されてたよね。NHKの熱振動フィルムスピーカーより音も明瞭だし、実用化出来てるよなあ。 #CEATEC
2件の返信 3件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

ホ◯ダ姫達が何故に神社に逃げ込ま
ないといけないのか説明すべき。

あのシーン、日本人には意味不明
でしょ?
「劫火の教典」の愛読者ぐらい
じゃないか?
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
柳沼和良‏ @yaginuma_san 5時間5時間前

ひるねのキャラデザ見て高野文子だと気付かなかった人は、褒める資格はない。知らないで他人が褒めるからテキトウに褒めてただろ?殆どは。
実は高野文子の絵を褒める人たちにもそれは多い。
0件の返信 4件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

原稿用紙にスピーカー埋め込むの
どうよ?
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
柳沼和良‏ @yaginuma_san 5時間5時間前

ひるねは外野が五月蝿くて実力出せなかったかも?も一応言っとく。
1件の返信 3件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
柳沼和良‏ @yaginuma_san 5時間5時間前

大物監督と、大物アニメーターが凄く上手い!というから組み合わせただけ。お互い相性が悪い。絵がわからない他人の評価で動く人たちの結果がアレ。
0件の返信 6件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
柳沼和良‏ @yaginuma_san 5時間5時間前

ひるね姫のキャラデザは元は高野文子。ポーズや目線、ボーズはひねった状態で感情を出す、気持ちがどちらに向かっているか分かるようにして魅力を出してナンボの絵。棒立ちだと、只のびっくりした顔。こういうことはアニメのお偉いさんにはわからない。そして不幸が続く。。。
0件の返信 10件のリツイート 13 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 5時間5時間前

音楽の様に繊細な音を、荘厳な音を、大胆な音を…まるで空間が突き抜けて存在するかのような果てしない演出を、漫画で出来るとしたら
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
柳沼和良‏ @yaginuma_san 5時間5時間前

ひるね姫はコンテが棒立ち要求している。キャラデザはポーズや目線の方向で魅力を出そうとしている。とにかくチグハグで相性が悪い。
どっちもドボンしている。
0件の返信 5件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ロイター.co.jp‏認証済みアカウント @Reuters_co_jp 5時間5時間前

「革新的大学」トップ100、日本勢が軒並み後退=ロイター http://reut.rs/2yI7UER
1件の返信 50件のリツイート 43 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 5時間5時間前

Amazonの「Alexa」、BMWとMINIの2018年モデルに搭載へ - ITmedia NEWS
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
柳沼和良‏ @yaginuma_san 5時間5時間前

ひるね姫が良く分かる。気分の出ない構図、ポーズ、表情・・・上手いけど3DGGよりポリゴン、コンピューターの絵。
0件の返信 3件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
柳沼和良‏ @yaginuma_san 5時間5時間前

何もしないで突っ立ったまんま、状況や設定を延々台詞でしゃべり続ける・・これが今のアニメの大欠点。各々アニメーターコンテマン疲弊しているのと、先生格の上手い糞リアルアニメーターの癖が棒立ちだったため飛び火・・
0件の返信 10件のリツイート 10 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
浅利与一義遠‏ @hologon15 22時間22時間前

漫画原作アニメの、あまりの酷さ(何もしないで突っ立ったまんま、状況や設定を延々台詞でしゃべり続ける)に頭に来て、どんな糞な漫画なんだ!?と確認し、良作の漫画にたどり着けた事が、かなり多いので、能力の無いアニメ制作者にも、ある程度の感謝をせねばならないのかも知れない(苦笑)
1件の返信 148件のリツイート 181 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
千葉高雪/A-worth‏ @takayuki_chiba 18時間18時間前

例の騒動であまりに過剰な反応を見ると、アニメの仕事続けるのが怖くなりそう
明らかに責任のない吉崎先生やナショナルスポンサー攻撃したり、殺人予告したりおかしいよ
オタクというのはもっとクレバーでピュアな存在であって欲しい
4件の返信 373件のリツイート 302 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Yayane Kiyohide‏ @takustaqu 7時間7時間前

Yayane KiyohideさんがMadokaちょまど@松屋フレンズをリツイートしました

MSにこれを知らない世代がいるというのが衝撃的だ…しゃぁねえのか。俺がおっさんなだけか…

Yayane Kiyohideさんが追加
Madokaちょまど@松屋フレンズ @chomado
私はどれも実際には見たことないけど、会場がすごく笑ってる。なんか昔の MS の OS の写真だって! #LineDevDay
0件の返信 21件のリツイート 31 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
アンザイ トシユキ‏ @syun2005a 20時間20時間前

けものフレンズの声優謝罪、
twitterとかでも
監督擁護の発言すれば
事務所ごと干されるからね・・

人気若手声優が数年干されれば
すぐに人気は入れ替わるから
そのまま声優生命も終わるし・・

あまり声優に意見は求めないで
0件の返信 42件のリツイート 17 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
宮本 浩史‏ @gatyapen 6時間6時間前

キヤノンがカメラ設定に協力したテレビアニメがスタートhttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1083250.html …

デザインの前に、1キロのカメラに1.5キロのレンズをマウントしてJKが片手でひょいっと構えている姿に違和感を感じる。笑
おじさんでもこの体制で持ったらぷるぷるします。
1件の返信 429件のリツイート 305 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ロイター.co.jp‏認証済みアカウント @Reuters_co_jp 6時間6時間前

中国、数カ月以内にガソリン車禁止発表か=世界エネルギー会議 http://reut.rs/2yIoxQG
5件の返信 177件のリツイート 131 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Kyosu Yasto‏ @kyosu_yasto 5時間5時間前
返信先: @kawamuramarinaさん

ありがとう、ありがとうございます涙
公開はもちょっと先、週末までは開けてるつもっす。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
河村真里奈A38 10/1関西コミティア‏ @kawamuramarina 11時間11時間前

河村真里奈A38 10/1関西コミティアさんがKyosu Yastoをリツイートしました

素晴らしいの一言です。練りこまれた設定と圧倒的な画力で世界観に入り込める。
五話の公開は明日までかな?フェイスブックやってる人は是非チェケラッ!

河村真里奈A38 10/1関西コミティアさんが追加
Kyosu Yasto @kyosu_yasto
Facebookにて『ΚΥΡΙΕーキリエ』第5話公開始めました!
今日から約一週間くらいっす。
https://m.facebook.com/pg/navtoxpatwp/photos/?tab=album&album_id=775869592585376 ……
2件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
GamesIndustry Japan‏ @GamesIndustryJE 9月26日

LoiLo,AfterEffectsプラグイン「smooth」をオープンソース化 http://jp.gamesindustry.biz/article/1709/17092601/ …
0件の返信 163件のリツイート 366 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

で、恐らく片方は黒人ね!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
SabbaticalNote‏ @nl2rb9 8月30日

中国テンセントの銃器擬人化新作アニメ「槍娘(銃娘)」 第1話 | 中国アニメブログ ちゃにめ!
0件の返信 3件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

ハリウッド版「君の名は。」ねぇ、
美少年と美少年が入れ替わる物語に
なるんだよ。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
鐘の音@新刊とらに委託中‏ @kanenooto7248 6時間6時間前

君の名は、実写映画化だけど、日本人美少女とアメリカ人の少年が入れ替わってるとかになるんじゃないかな? 巫女とかくちかみの酒とかの設定を見るに。
0件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
パンク柴田勝紀‏ @amune1 6時間6時間前

クリエイターに社員制は親和性ない、社員制になると今以上にころされる、っていうの典型的なバイアスっぽいのと、ほとんどのアニメーターはクリエイトしてないのではという、、、かんしゃ。
0件の返信 6件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
HIMI‏ @HIMICOMU 21時間21時間前
返信先: @HIMICOMUさん

セイバー vs バーサーカーね
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
HIMI‏ @HIMICOMU 21時間21時間前

ああー、今度のイベントの戦闘音楽は蘇る神話じゃん!!
セイバー vs 思い出して燃える!!
というよりSNプレイしたいのー。映画もあるし。
1件の返信 2件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 6時間6時間前

落書きー
0件の返信 2件のリツイート 6 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 9時間9時間前

本間さんのブログ、ほんまいつも勉強になるわ。
初心者からプロまで参考になる話が沢山。

『バイクの曲がりかた』
⇒ https://ameblo.jp/yzr250or500/entry-12314428190.html … #アメブロ @ameba_officialさんから
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
住吉STRANGER‏ @SUMI_STRANGER 9月26日

角川春樹さんが角川書店の社長だった時に、仕事中にいきなり地面に突っ伏し、ビックリした秘書さんが「社長、どうしたんですか!?」って聞いたら、「黙ってろ! 俺は今、関東大震災を止めているんだ!」って答えた話、とてもとても好き。ちなみに、その直後に、覚醒剤の不法所持で逮捕された。
4件の返信 3,932件のリツイート 4,456 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ぬまきち@SBD2好評発売中‏ @obenkyounuma 8時間8時間前

ああ見えて、DLE(FROGMANが役員を務める映像制作会社)は内勤で社員の作画スタッフだけで40人いるわけで・・・ 使いまわして楽をしているように見えて、それなりに規模を整えてるわけですよ。
0件の返信 16件のリツイート 16 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 7時間7時間前

エフェクト能力が高いので
こんなペラい絵でも
奥行きと光と陰の世界を演出できます。

僕の画力を凌駕しているのは明らかです。

クリスタのブラシ機能とエフェクト能力はちょっと感動。
0件の返信 2件のリツイート 6 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
phoenix@ε2打ち上げ成功オメ!‏ @aim54_phoenix 8時間8時間前
返信先: @u_akihiroさん

私がテスラモデル3欲しいのは自動運転機能とオンラインアップデート、現実的な航続距離ですね。リーフ現行モデルはエアコン使うと100kmしか走らないので(苦笑)EV用コンセント付き駐車場なんでランニングコストも抑えられるなと。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 8時間8時間前
返信先: @lazy_tsanさん

産業構造を、リセット... ブラウン管から液晶、アナログ放送からデジタル放送、リセット...
0件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
たぁ‏ @lazy_tsan 8時間8時間前
返信先: @u_akihiroさん

EVの魅力・・・
中国が長年エンジンの開発では追いつけなかったのをあっさりリセット出来る点。
モーターに使うマグネットやリチウムイオン電池に使う希土類も産地が中国に集中してる点
1件の返信 2件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 8時間8時間前
返信先: @wave892さん

むかしは、走る棺桶と揶揄されるガソリン車があったそうだぜ、いまは布団が走るのが常識の時代だけどな、わっはっはみたいな、ジョークができる時代になるのかしら
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
gx-one‏ @wave892 8時間8時間前
返信先: @u_akihiroさん

寝室が走るイメージありそう。そうなると家の価値もまた変わってくるように思えます
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 8時間8時間前
返信先: @wave892さん

お布団がそのまま家の外に走り出て、お仕事の場所まで強制連行されちゃったりするのかしら...
1件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
gx-one‏ @wave892 8時間8時間前
返信先: @u_akihiroさん

いままでできなかったことができる自由さでしょうね。
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 8時間8時間前

EVの魅力って、ガラケーとiPhoneと同じで、たぶんEVであることにはないんよね。RT トヨタ・マツダ・デンソー、EV開発で新会社:日本経済新聞
3件の返信 4件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
柳沼和良‏ @yaginuma_san 7時間7時間前

AKIRAをハリウッドで実写映像化で、百科事典みたいな契約書が来て。
一行「総ての権利を譲渡します」って書いてあって、ハリウッドヤベェ〜〜って話がw
1件の返信 16件のリツイート 17 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
駒宮‏ @koma_miya 8時間8時間前

駒宮さんがをリツイートしました

下請法は資本金が1000万円以下の会社には適用外です。なのでアニメ制作会社の場合、殆どは適用外になってしまいます… https://twitter.com/34fanson/status/913216078028750848 …

駒宮さんが追加
このツイートはありません
0件の返信 18件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 9時間9時間前

>ω<さんがTJOをリツイートしました

チームラボ、ユカイ工学、大学の先生陣。誰が労働するのかしら

>ω<さんが追加
TJO @TJO_datasci
幹部陣に見覚えのある顔がちらほら。ところでDeep系をJavaのみで組むとかスクラッチからになりそうで大変な気がするんですががが(※「いやうちではJavaで組んでます」という体験談を聞くコーナーではありません) https://machine-learning.co.jp/
0件の返信 5件のリツイート 8 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
たんぐ‏ @34Fanson 9時間9時間前
返信先: @34Fansonさん

教えて法律詳しい人
0件の返信 2件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
竹熊健太郎《地球人》‏ @kentaro666 9時間9時間前
返信先: @kentaro666さん

と言うより、蛙男商会さんは、「漫画の作り方をアニメに取り入れて成功した」と言えるかもしれない。おそらく彼は、手塚治虫の作品制作手法を期せずして継承し、もっとも成功させた人物の一人と言えるのではないだろうか。
0件の返信 41件のリツイート 45 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
竹熊健太郎《地球人》‏ @kentaro666 9時間9時間前
返信先: @kentaro666さん

しかしそういう発想のアニメーション制作者は皆無だったので、彼は、まったくライバルがいないジャンルを独占することになった。蛙男商会は大成功したが、今も彼くらい徹底した低コスト主義のアニメ制作者はいない。このやり方は、本来なら、個人制作が基本の漫画にこそ当てはまると思う。
1件の返信 44件のリツイート 48 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
竹熊健太郎《地球人》‏ @kentaro666 9時間9時間前
返信先: @kentaro666さん

彼はそれまで絵すら描いたことがなかったが、もともと実写畑であり、シナリオが書け、声が良かった。それからギャグにも自信があった。蛙男商会のアニメーション制作は、たとえ絵が描けなくても、シナリオ・編集・声優さえ出来るなら面白いアニメが作れることを実証することになった。
1件の返信 42件のリツイート 48 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
竹熊健太郎《地球人》‏ @kentaro666 9時間9時間前
返信先: @kentaro666さん

蛙男さんの制作手法は確信的に考案したもので、島根の家賃月3万円の借家で個人での映像制作を始めたとき、もし全てのパートを個人制作できるなら実写よりアニメの方が安い、と気がついたためだった。実写だと監督とカメラマンを兼用すると役者が必要になり、役者と兼用すればカメラマンが必要となる。
1件の返信 47件のリツイート 50 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
竹熊健太郎《地球人》‏ @kentaro666 9時間9時間前
返信先: @kentaro666さん

最初の「鷹の爪」は、制作スタッフは蛙男さんを含めて三人だった。なかに制作ソフトのFLASHをいじったことがないスタッフもいたという。
1件の返信 43件のリツイート 39 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
竹熊健太郎《地球人》‏ @kentaro666 9時間9時間前
返信先: @kentaro666さん

テレビシリーズの一話を本当に一週間で制作していた。予算は聞いてないが通常のテレビアニメの数十分の一だと思う。それで放送クオリティのアニメが出来てしまった。ご本人も言っていたが、これは「負けないビジネスモデル」である。もちろん低予算で面白い作品を作れる才能があればこそだ。
1件の返信 57件のリツイート 57 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
竹熊健太郎《地球人》‏ @kentaro666 9時間9時間前
返信先: @kentaro666さん

蛙男さんの代表作「秘密結社鷹の爪」の最初のテレビシリーズの時、私もスタジオに遊びに行ったが、スタジオと言っても会社(DLE)の本人の机で、そこでシナリオを元に蛙男さんが目の前のPCに自分で声を吹き込んで、まず音声を規程の尺に編集し、そこに既にある原画を当てはめて口パクだけ合わせ、
1件の返信 66件のリツイート 53 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
竹熊健太郎《地球人》‏ @kentaro666 9時間9時間前

結局、権利をすべて自分で持つクリエイターが一番強い。超低予算でのアニメ制作に成功し、スポンサーを付けない蛙男商会(FROGMAN)さんは所属会社を十年で株式市場で上場させた。何しろ劇場版アニメのシナリオを1〜2カ月、声はオールプレスコで作画を1カ月でやってしまうのだからね。
2件の返信 177件のリツイート 214 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ヨイコワルツェネガー‏ @kantoQyoiko 9時間9時間前

ハリウッド版『君の名は。』ね、、
15年前に『ホット・チック』っていう傑作コメディがあるからもういいんじゃない?
ちなみに女子高生とオッサンが入れ替わります。
0件の返信 8件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 9時間9時間前

IT速報 : 【悲報】FX終了のお知らせ。レバレッジ25倍が規制され10倍に改悪へ
0件の返信 22件のリツイート 27 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 9時間9時間前

デカイ方の言われた通りに作って、チェックも通って、発売したら問題発覚。
しかもデカイ方が原因なのにそれを認めず、小さい方に責任を押し付けるとか当たり前にあるし見てきたからな。
逆らえないと思って無理難題ふっかけられる事が日常で、小さい方が調子乗るとか見たこと無い。
0件の返信 2件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 9時間9時間前

デカイ所と小さい所が揉めた時、「小さい所が調子に乗った」みたいな話が出たりするけど、小さい方が調子に乗るとか無理だからね。
構造的に無いよ。
大体デカイ方が調子こいて無茶苦茶言ってくるのが常だよ。
全部がそうとは言わんけど、大体そう。
0件の返信 2件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ソロル村長‏ @soror1096 9月27日

人理修復前と言ってることとやってることが違うのでやはりカルデアはブラック企業
0件の返信 920件のリツイート 804 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 10時間10時間前

潔癖、純粋、高潔、正義。
これらは倫理であり、良いものとされている。
だが倫理を求め過ぎると、それに賛同しない者を悪とみなすようになる。
自分に正義があると思っている人間は、悪とみなした者に対して残虐になるという特徴を持っている。
0件の返信 2件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
椛島ひろみ‏ @H_kabashima 9時間9時間前

クリスチャンはやられたら普通にやり返します たぶん。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Reuters Top News‏認証済みアカウント @Reuters 9時間9時間前

Toyota, Mazda, Denso to form electric vehicle JV: NHK http://reut.rs/2yI15D6
7件の返信 57件のリツイート 60 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10時間10時間前

3Dモデルぐらい自作しちゃいなYO!
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Seojin Lee‏ @hrcha1010 17時間17時間前

0件の返信 260件のリツイート 548 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Seojin Lee‏ @hrcha1010 16時間16時間前

Drawing with coffee
19件の返信 4,024件のリツイート 6,867 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Seojin Lee‏ @hrcha1010 9月26日

7件の返信 4,310件のリツイート 9,970 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
暇な女子大小路‏ @Punkcri2016 18時間18時間前

あ、八丁味噌ぬり子が「フリーメーソンに入って最後はそこで死にたい」とかテレビで宣言してる。マネージャーがわたしの知り合いで「ねえねえ。どうやったらフリーメーソンに入れるの?」とか聞いて来たことがあったけど、タレントにまで吹き込むなよ。女はフランス行かなきゃ入れないしさ。


クロウ‏ @crow5874 6時間6時間前
返信先: @pteras14さん

自分も福袋2回の6000円しか課金してなくてこれですよ。課金しないほうが出やすいのかも。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 6時間6時間前

ぐだトマトさんがクロウをリツイートしました

だそうですよ?
皆さんw

#FGO
#FateGO

ぐだトマトさんが追加
クロウ @crow5874
返信先: @pteras14さん
自分も福袋2回の6000円しか課金してなくてこれですよ。課金しないほうが出やすいのかも。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 6時間6時間前

え⁉︎
ガチャを引く”時間帯“も関係してる
ですって⁉︎

時系列分析も出しちゃおっかな……?w

#FGO
#FateGO
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 7時間7時間前

客を馬鹿にするのも結構だが、t検定、
χ^2検定、重回帰分析のp値を出され
たらとってもお困りの状況になるん
じゃないのぉ〜?w
偏相関係数も出しちゃおっかな〜?w

#FGO
#FateGO
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 7時間7時間前

え? DWさんよ、これ本当に
確率星5=1%、星4=4%なのかよ?w
出し過ぎなんじゃねーの?w

#FGO
#FateGO
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 7時間7時間前

この累計5万未満の中は礼装も当然
含まれるんだぜ?

#FGO
#FateGO
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 7時間7時間前

累計5万以下の垢続き2

23万でマーリン一枚も出なかった
人がとても同じゲームをやってると
思わないんだけどねぇ。

#FGO
#FateGO
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 7時間7時間前

ほれ、サービス開始時からやってる
けど累計5万未満の垢。

#FGO
#FateGO
1件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 7時間7時間前

今までプレイした中ではBLEACHの
ガチャが一番頭悪かったな。

まぁ、良いデータサイエンティスト
が居ないのだろう。

#FGO
#FateGO
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 7時間7時間前

同じ馬鹿が運営してる例はマギレコ
だな。だからブランド力の割には
ランキングが上がらない。
ストーリーと音楽、アニメーション、
演出、背景は良く出来てるのにね。

FFBEも馬鹿が運営してるのだけど
最近方針を変えたのか出易くなってる。

#FGO
#FateGO
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 7時間7時間前

ぐだトマトさんの統計データベース
だとクレオパトラガチャも出ない
パターンなので、全く回す気が
起きないな。

FGO信者はカモかもしれないけど
知能のあるカモだ。確実に出さない
なら誰も回さないよ?

#FGO
#FateGO
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

最終日まで含めて全然出なかったら、
普通の人間は「このゲームは搾る
ばかりで全然出ないんだな」と感じて
次のガチャも回さないで他のゲームに
移る。

庄司はその辺の匙加減が上手かった
のだけど塩川はダメだ。無能。

#FGO
#FateGO
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

イリヤの時は最初全然出なくて、
最終日の時に出たのよね。
庄司の時は最終日緩めてたんだけど、
塩川は頭悪いのか緩めない。

ガチャは基本、最初で最後は出玉を
緩めるのが賢い。最終日で当たりが
出れば、次のガチャも回してくれる
可能性が上がるからね。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

う〜む、出ないパターンなのは
分かってたけど、昔はガチャ終了
5分前は緩めてたんだが、マーリンは
来なかった……

代わりに欠片2030の三枚目は出た
けど。今回のパターンは鯖よりも
礼装が多目に出るパターンなんだよ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

札束ボールのストックが尽きた時が
ゲームオーバーの瞬間だね。
日本だとト◯タが一番札束ボール
持ってるけど、眼鏡や微軟の方が
札束ボール持ってる。林檎ですら
二番手のホ◯ダより持ってる。

眼鏡と林檎の札束ボールの原料は
君達のFGOのガチャで出来てる。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

超レア天才ポケモンは人気だから
獲得が難しい。
それでも根気よく札束ボールを投げ付
け続けれる奴が最後には勝つ。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

時々、捕まえ難い天才ポケモンも
居るんだけど、放っておくと
口座ステータスの貯金Pが
ドンドン減って弱ってくんだ。

十分弱ってから札束ボールを投げ付け
るとゲット率が上がるんだ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 9時間9時間前

今週描いた、女性キャラ。

ババアはうちの実母がモデルです。
デジタルで髪型変えるかも。
黒髪のキャラは最近あった人に似てしまったので

怒られないように素敵に仕上げますw
2件の返信 2件のリツイート 8 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

ただね、人生生きてきて思うのは
ビジネスの世界に限ってだけだけど、
“才能”よりも“お金”だと思う。

ポケモンGOみたいにね、野生の
天才ポケモンに札束ボールをコメカミ
にクリーンヒットさせれる奴が強い。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

う〜む、T大の学部出てる時点で
既に“凡人”ではないと凡人のぐだ
トマトさんは思っちゃうんだけど、
T大卒博士にはT大卒博士の悩みが
あるんだろう。

皆んなもね、T大卒でも同じ悩み多き
人間なんだから、イジメたりしちゃ
ダメだよ? 優しくしてあげるんだ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

しかし、国内用にWEBクローラーと
kibitと大手調査会社の使いにくい
Rベースのソフト、海外用でSPSS or
SAS……

また、ウチの会社の必殺!札束
キャノンが発動してしまうのか……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

Rとかpythonでクローラーとかテキス
トマイニングとかだったら京大に
現役で入れる頭あるなら、外注しない
でも自作出来そうなイメージなんだ
けど……

事務系にたまたま良い人材が居なかっ
たのかな……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10時間10時間前

kibitのHPだと三菱重工だったかな?
でRとかpythonで自作を試みたけど
上手くいかなくてkibitに泣き付いた
と書かれてあったけど、自分の中では
三重って京大卒とかばっかが居る
イメージなんだけど……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10時間10時間前

ああ、腹痛てー。
聞いた噂に拠るとウチの会社で
WEBクローラーとテキストマイニング
用の信仰知能を買ってくる計画が
あるみたい。kibitだって言ってたかな?
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
さいたま@クロアチア‏ @saitamakita 9月26日

背中が島と化したカメ
https://www.reddit.com/r/funny/comments/71qzpv/the_best_proof_of_the_flat_earth_so_far/dnd9crp/ …

冬眠から目覚め、穴から這い出る際、草の生えた土ごとごっそり持っていったのでは?とのこと
98件の返信 25,964件のリツイート 36,782 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 13時間13時間前

IT速報 : 【悲報】厚生労働省さん、フリーターを小馬鹿にしたアニメを公開してしまう
0件の返信 19件のリツイート 25 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
木根@次は冬コミ(希望)‏ @sword_c 9月26日

ブレードランナーを今の時代に初めて観るちう人は、きっと「なんやこら、どっかで見たことあるシーンとかばっかやん」てまつがいなく思うじゃろうけんども、その「どっかで見た」やつ全部のオリジナルがブレードランナーなんじゃよ、て言いたい
26件の返信 6,549件のリツイート 7,260 いいね

ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

熱帯雨林がこーゆー時のために
スライム・ボム作成キットを
オススメしてたじゃんw
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
たかはしよしこ‏ @yonizou666 10時間10時間前

カドカワがーーってTLで見かけますが

「カドカワでちんけな作品使ってやって名前まで出したのに、まだ何か要求するんですか?
著作権侵害?!カドカワが使ってやってるのになに言てるんですか?あんな小さい扱いのもので、プッ」

とか言ってくる編集の巣窟だぜ。
※実話です。
17件の返信 8,597件のリツイート 5,890 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
AK‏ @horeisyou 10時間10時間前
返信先: @ikdtk4さん

もし方法の候補があれば知りたいと思っただけなので、ないならないで全然構わないです💦 社会構造の問題でもあるんでしょうから、スンナリ解決法があれば誰も悩まないですよねー…
0件の返信 2件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
AK‏ @horeisyou 11時間11時間前
返信先: @ikdtk4さん

大手には痛手を負わせる方法はないって事でしょうか?(あのアニメは見てないのですが、大手が好き勝手する別の事とかあったので何か良い手段があれば知っておきたいだけなのですが。)
2件の返信 7件のリツイート 7 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
いけだたかし:時計じかけの姉①発売中!‏ @ikdtk4 19時間19時間前

KADOKAWA不買なんかしたって体力のない零細下請けや作家から順に死んでくだけなんでやめてね
7件の返信 5,086件のリツイート 2,965 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 9月26日

ネットではモラル的に言えない事より、頭おかしい奴に絡まれたくないから言わない事の方が多い。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
まじさん‏ @mazy_3 9月26日

まじさんさんがYahoo!ニュース 速報や地震情報もをリツイートしました

遅かったか…。
change orgは集めた署名をリスト化して売ってる団体だから、change orgの署名は利用しちゃダメだよ。
趣味、思想、主義などが分析できる個人情報を世界中の企業に公開するようなもの。

まじさんさんが追加
Yahoo!ニュース 速報や地震情報も認証済みアカウント @YahooNewsTopics
【たつき監督残って 署名2万人】「たつき監督辞めないで!」と呼び掛ける署名サイトに一晩で2万人を超える賛同。たつき監督は「けものフレンズのアニメから外れる事になりました」と報告。 https://yahoo.jp/iELXF7
39件の返信 16,558件のリツイート 4,828 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 10時間10時間前

ちゃんと寝よう(教訓)
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 10時間10時間前

徹夜をすると画力が落ちるのかな…少なくとも模写の類は集中力と観察力が落ちてる感触はある
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Sの字P/会長‏ @S_lehrer 9月25日

なんかKADOKAWAがなんでも潰す暗黒企業みたいに言われてるけど、そのKADOKAWAを親にして、動かないフラッシュアニメを流し、趣味でしかないバンドを集めたソング集を作り、漫画もテキストもツイッター無料連載を続け、好き勝手やってるニンジャスレイヤーって相当頭おかしいのでは?
7件の返信 4,962件のリツイート 4,511 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
柳沼和良‏ @yaginuma_san 10時間10時間前
返信先: @yaginuma_sanさん

柳沼和良さんがまじさんをリツイートしました

柳沼和良さんが追加
まじさん @mazy_3
遅かったか…。
change orgは集めた署名をリスト化して売ってる団体だから、change orgの署名は利用しちゃダメだよ。
趣味、思想、主義などが分析できる個人情報を世界中の企業に公開する…
0件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ktgohan‏ @ktgohan 20時間20時間前

https://info.kadokawadwango.co.jp/ KFPAからリリースが出た瞬間にカドカワのIRサイトが復活。ああ、やっぱり手動で止めてたのか。クソっすね普通に。
1件の返信 786件のリツイート 381 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
緒方てい(夏コミ完売多謝)‏ @ogatatei 10時間10時間前
返信先: @ogatateiさん

補足。
これクリエーターや角川さんのことじゃなく、知り合いから聞いた給料未払いや不当な解雇などなど。
企業側が明らかに「言われては困る」事があるのになんの対処も打たない事が原因だよなと。
0件の返信 50件のリツイート 34 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
緒方てい(夏コミ完売多謝)‏ @ogatatei 11時間11時間前

緒方てい(夏コミ完売多謝)さんが真魚 スパークJ01b HyDRAをリツイートしました

まさにこれだよなぁ。
佐倉色先生のときもそうだったけど、結局は暴露しないとまともに話し合いのテーブルすら準備されない事が多すぎるのな。

緒方てい(夏コミ完売多謝)さんが追加
真魚 スパークJ01b HyDRA @mao_lov
たつき監督の是非はともかく、クリエイターが仕事の契約関連のことを消費者に直接訴えた時は、闇に葬られるどうしようもない理不尽を感じたときの最終手段なので、ファンはせめて真相に関心を持ってあげて欲しい
2件の返信 343件のリツイート 184 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10時間10時間前

EVの安全性がー‼︎で騒いでる連中も
ベンツだったら文句無いだろう。
現状、アレが不安全だったらベンツ
以外の他車も全滅だぞ……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10時間10時間前

自動運転のスレみたいな奴、
ギョーカイの人間は会社の金で
乗れるから知ってるんだけど……
そのスレのコメント付けてる人達
あんま高級車とかには乗ってなさそう。

多分、アメ車や日産よりもベンツの
Eと新Sクラスの方が脅威だと思う。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 11時間11時間前

実質ト◯タみたいなもんだけど
空飛ぶ車なら今やってるよ。

会社というより、有志のサークル
みたいな感じなんで、今度東京の
方にも拠点作るみたいだから
愛知と東京の人は参加してみれば?

技術系以外の職種もあるよ。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
たんぐ‏ @34Fanson 11時間11時間前

今回のたつき監督の件で思うのはデカイ相手に対抗するにはああいう方法しかない日本社会ほんと闇。アニメ業界改善しないのもそういう理由だろうと思われる。
0件の返信 26件のリツイート 22 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
リリアナ‏ @lilianaxxxxxx 19時間19時間前

内部リークでしょこれ?

ヤオヨロズ 動物ファースト 関係各所
48件の返信 14,473件のリツイート 10,217 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 11時間11時間前

腹が異常に痛い……
昨日の鮭フレークと怪しいプリンが
原因か……

不本意だが今日休む事にした…
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 11時間11時間前

東大陰謀論に限らず、社会の複雑な構造を陰謀論等で単純化してしまうのって、残念ながら理系の高学歴の人々に少なくないですよね? — そうなのか http://l.ask.fm/igoto/45DKECN75V62DDAUPY6IQO6X2WTAFKI3S3Z7PC5ZKHV2XYNMYIYNC6KOFNEMURBTKC67QEYIIRRH6FIN5U36Y3N7NLRP5BJDRYDB3ACPA5OTSMP6GWOCQENPYCN5XSLZTSOJWGQCZXOGBKGIDQ====== …
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ひろやまひろし@ドライ9巻発売中‏ @hiroshi_ 17時間17時間前

タイプムーンはもともと二次創作に寛容なガイドラインだったからね。それは現在でも変わりなく、常識の範囲でやろうねって感じですかね。
ただ、ここまでジャンルが大きくなると「常識」が通用しない人がチラホラ出てくるわけで…。
6件の返信 1,272件のリツイート 1,437 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
つっきゃ‏ @tukkyamofu45 9月26日

技術系の仕事なんですが、Excelとかで作る書類が多くて職場が疲弊してます。今日、少しでも楽になれば、と思って仕事の合間にExcelでマクロ組もうと試行錯誤してたら、庶務のババァに

「新人がずっとPCでゲームしてる」

と陰口を叩かれました。これがクールジャパンってやつですか?
46件の返信 7,299件のリツイート 7,181 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 12時間12時間前

IT速報 : ダイソン、電気自動車に参入へ。2020年までに初代モデル投入
0件の返信 17件のリツイート 15 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 17時間17時間前

アニメ好きがそのままプロになっ
ちゃいましたぁ♡みたいな絵柄
だから、法則性とかが結構曖昧で
ヒジョーに模写しづらい。

でも、難なくこなしてるけど。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 17時間17時間前

ユーフォニアム人、クソムズイ。

ラフ画の初期絵と後期絵で明らかに
レベルアップしてるけど、初期絵の
手の形状とかが結構テキトーに描い
てるから察するに、この人感覚だけで
描いてるくさい。

明らかに美術解剖学とかちゃんと
やった人の絵じゃない。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前

ところでFGOのジャンルが
ロールプレイング→カードに
変わってる件。

#FGO
#FateGO
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前

武内は賢い経営者なので。

その証拠に公式サイトに本社所在地も
連絡先も一切載せてない👍
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
柳沼和良‏ @yaginuma_san 9月25日

ひるね姫って間に合わなくて大量に欠番出ているはず。
演出ビックリするほど酷い所多いが、余り叩け無い・・・。
0件の返信 13件のリツイート 10 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
すーさん‏ @su_san8 19時間19時間前

アニメに関わる会社はどこもかしこも人や作品を育てるんじゃなく、作品や現場をすりつぶして搾取することしか考えててないしそれが当たり前で来てた結果の一つが今回の騒動なのかもな
今後もおそらくは変わらないだろうけど
0件の返信 4件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前

こんなBEASTな展開待ってたんだ。
“けだものフレンズ”本編がやっと
無事に始まってホッとしてる👍
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️凍結されました❄️‏ @yoshimizu629 19時間19時間前

お金があれば、社会でできないことはないというのがけもフレで学んだ一番大きな事だった。
1件の返信 32件のリツイート 77 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️凍結されました❄️‏ @yoshimizu629 19時間19時間前

み〜んなフレンズなコンテンツの裏で、熾烈な利権戦争が起こっていたとか現実にジャパリパークはないんやなって…
0件の返信 57件のリツイート 115 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ty l ryu-yo‏ @te_igrec 19時間19時間前
返信先: @te_igrecさん

これも「動物をタテにしている」と読めるし、多分そういうヤな意図もあるんだろなとはわかってます
しかしアプリやアニメ後のメディア展開、動物園コラボなど、非たつき要素でも既にそっち方向の実績は出ているから、そこまで勘ぐることもないなと思った次第です
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 19時間19時間前

大学生くらいの人が「データサイエンスするためにはやっぱRすべきですかね?」って質問してきたらなんて答えますか? — 「Pythonもやれ」 http://l.ask.fm/igoto/45DKECN75V62DDAUPY6IQO6X2WTAFKI3S3Z7PC5ZKHV2XYNMYIYNC6KOFNEMURJUKG6PKHYDIZRH6FIN5U36Y3N7NLRP5BJDRYDB3ACPA5OTSMP6GWOCQENPYCN5XSLZTSOJWGQCZXOGBKGIDQ====== …
0件の返信 11件のリツイート 24 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
吉崎 観音‏認証済みアカウント @yosRRX 4月4日

最後の打ち合わせで、終わった後も自由に作っていいですよって言ったらたつき監督の目がキラーンってした気がしてたんだけど…まさか!
46件の返信 20,898件のリツイート 19,431 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ぐだトマト‏ @pteras14 20時間20時間前
返信先: @9qnxP9さん、@tanimikitakaneさん

簡単に言うと“けものフレンズ”から
“けだものフレンズ”に変わったって
話なだけさ。

猫も縄張り争いぐらいするだろう?
根本的にはアレと同じさ。
1件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
あいうえおさん‏ @aiueoP 20時間20時間前

まあバンナムとサイゲとA-1とランティスとコロムビアであんだけ連携してるの凄いなって常々思うわよ
1件の返信 87件のリツイート 59 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️凍結されました❄️‏ @yoshimizu629 20時間20時間前

というか、ヤオヨロズは日清とか大企業とコラボするってことを伝えなかったということ?えぇ…(ありえないでしょ
2件の返信 286件のリツイート 288 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
おむ‏ @PlatyCiony 20時間20時間前

ヤオヨロズ「許可ください」
角川の偉い人「OKやで」
ヤオヨロズ「許可取れたから作った」
角川のもっと偉い人「ワシは何も聞いてへんぞ!!」

こういうことけ?よくあるジャパニーズファッキンシットカンパニー案件。
6件の返信 1,276件のリツイート 865 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
柵檻‏ @SAKUOLI 20時間20時間前

日清のCMがつい最近発表されたタイミングで無ければカドカワ側の言い分も分かるのだが、なぜ今さら感があるんだよな…
0件の返信 4件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
アキ‏ @9qnxP9 20時間20時間前
返信先: @tanimikitakaneさん

同じくわからん!
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
阿東 里枝‏ @tanimikitakane 20時間20時間前

つまり……どういうことだってばよ!?
1件の返信 25件のリツイート 59 いいね


ぐだトマト‏ @pteras14 58分58分前

家電も、半導体も、ゲームも、自動車
も、アニメも、観光資源も、漫画も
無くなった日本に一体何が残る?

富士山だけじゃないか!

問題は美内先生の預言漫画を読む
限りだと、アメリカは富士山も
木っ端微塵に吹き飛ばすプランを
立ててる!
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 1時間1時間前

漫画は漫画家をピンポイントで
ミサイルで狙撃するのは難しい
から、国外脱出かミサイルに狙われ
難い場所に分散させて描かせれば
まだ死守出来る!

東京一極集中は愚策の極みだから
架空ミサイル落とされたらそこで
試合終了だ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 1時間1時間前

アニメはもう欧米勢も中国勢も
フル3Dに移行しちゃったから
勝ち目はない……

漫画はまだ間に合う。

家電もゲームもやられて、次、
自動車が逝くから、もう漫画と
観光資源しか残ってないぞ?

日本の観光資源は基本木造で火に
弱いからミサイル撃たれたら
試合終了だ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 1時間1時間前

クール・ジャパンとかの予算は
本当はこーゆーのに使うべきなん
だが……何だかなぁー
調子悪い……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 1時間1時間前

その当時の大人達の理不尽な都合で
大好きな日本アニメや漫画を観れなく
なったのが今のフランスのオタク層
なんだ。で、彼等も今では立派な
大人だ。この層を上手く取り込めば
まだ一発大逆転も狙える。

だけどこの層は韓国とか他の
アジア国も狙ってるから、差を
付けられるとヤバイんだ。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 1時間1時間前

理由はね、丁度グレンダイザーとか、
ギャバン、聖闘士星矢、DB等を
日曜の朝とか水曜の午後とか、
向こうの子供達のゴールデンタイムに
放映してたんだ。

ところがフランスの国産アニメや
漫画(BD)がヤバイという理由で
国策で全部締め出したんだ。
強制的に……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 1時間1時間前

逆にフランス人は高橋留美子全集
から王ドロボウ、ベルセルクだろうと
何でもイケる。
デスノートの時はちょっと北の
ベルギーで模倣犯がフツーに起きる
ぐらい連中は日本の漫画やアニメが
大好きなんだ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎11月コミティア申し込み完了‏ @shiro_otsuka 2時間2時間前

アシスタントの件たくさんのメールありがとうございます^^一旦〆切とさせていただきます
0件の返信 4件のリツイート 3 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

アメリカで始めちゃいけないのは、
奴等は基本ショタ系のホ◯漫画しか
読まない事がぐだトマトさんの超絶
リサーチスキルで把握済みなので
普通の漫画が流行らない。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

コツはね、アメリカじゃなくて
先ずフランス人の支持をゲットする事。

アート分野は基本フランスとイタリア
に認められれば、アメリカにも勝手に
広がるから。そしてアメリカで広がっ
た物は勝手に中国で流行る。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

このHP見るとフランス語も
縦読み可能って分かるでしょ?

http://www9.plala.or.jp/caus/page015.html …
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

韓国の縦スクロール漫画サイト
大手のアメリカ版ね。

日本も早く外国人向けの漫画アプリ
出して競争すべき。

今だったらまだ枠線と横書きの
ままだからぐだトマトさんが
言った様に英語縦読みを開発すれば
まだ勝ち目残ってる。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
コフ@虎狩T34‏ @kovkov 5時間5時間前

こんな感じのクリーチャーに見えたの、許してほしい >RT
9件の返信 3,203件のリツイート 1,570 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Fashionsnap.com‏認証済みアカウント @fashionsnap 6時間6時間前

満島ひかり、水原希子、広瀬すずらが被写体に。篠山紀信の個展が1周年迎えるアートサロン「セーヌ」で開催
https://www.fashionsnap.com/news/2017-09-26/la-vie-en-rose/ …
#篠山紀信 #写真展 #南青山
7件の返信 3,463件のリツイート 1,877 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
柳沼和良‏ @yaginuma_san 5時間5時間前

ブレードランナーみたいなアニメ作りたいと33年?
勘違いした糞リアルで終わり。
1件の返信 1件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
映画『ブレードランナー 2049』公式‏認証済みアカウント @bladerunnerJP 9月25日
返信先: @bladerunnerJPさん

【👥各界から期待コメント続々】

「フッテージ試写を見て、早く続きを見せろ!と言いたくなるほど寸止めでフラストレーションがたまってしまった。映像的には期待通り。映画館から外に出て雨の歌舞伎町に出たのは感慨深い。」(映画監督・樋口真嗣)

#ブレードランナー2049
2件の返信 82件のリツイート 208 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
椛島ひろみ‏ @H_kabashima 2時間2時間前

柳沼和良さんの「 糞リアルアニメ 」という身もフタもない言葉がおかしくってしかたがない。リアルアニメであろうと何もお困りにならないほどお上手い方なのに。線の少ない動かしやすいアニメーションにかけていらっしゃるその熱量のほどが表れた言葉なのでしょうねー。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ざわざわ‏ @gk_ieg 5時間5時間前

東大数学科教授、ツイッターネタに走る ww
15件の返信 6,616件のリツイート 13,654 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
山本千尋‏ @chihiro_y_pi 2時間2時間前
返信先: @chihiro_y_piさん

Twitterで皆様から頂いたパワーは、一生私の宝物です。本当にありがとうございました!そして、今後ともよろしくお願い致します!
山本 千尋

☆公式HP
http://www.stardust.co.jp/sp/profile/yamamotochihiro.html …

☆Instagram
https://www.instagram.com/chihiro_yamamoto_pi/ …
11件の返信 93件のリツイート 267 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
山本千尋‏ @chihiro_y_pi 2時間2時間前

【ご報告】
この度、スターダストプロモーションに所属させて頂く事になりました。お世話になった方々への感謝の気持ちを忘れず、新しいスタートで一歩一歩、進んで行きたいと思います。今後は活動はInstagramのみで更新していきますので、見て頂けると嬉しいです。
53件の返信 460件のリツイート 1,116 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 2時間2時間前

Check out Aluminium Alloy Metal Table Stand Fo DIA 35mm Ring Holder Digital Pen Microscope http://www.ebay.com/itm/Aluminium-Alloy-Metal-Table-Stand-Fo-DIA-35mm-Ring-Holder-Digital-Pen-Microscope-/311636088415?roken=cUgayN&soutkn=vFkxYS … via @eBay
1件の返信 2件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 2時間2時間前

7880円になってる... RT InLight の Inlight デジタル顕微鏡 4.3インチHD LED 1080Pビデオモード 3.6MP 1〜600倍連続倍率 ... を Amazon でチェック! http://amzn.to/2jGhteF @さんから
0件の返信 3件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 2時間2時間前

アマゾンで買った5000円くらいの液晶付き顕微鏡とebeyで買った3000円くらいのスタンドの組み合わせ
0件の返信 1件のリツイート 7 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 2時間2時間前

半田付けに、倍率と対物の距離、よい
0件の返信 6件のリツイート 12 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
🇫 🇰‏ @cptn 21時間21時間前

けもフレ見てないのであれなんですけど、今した2つのRTを組み合わせて考えると、「日頃感じる世知辛さを癒やしてくれるとして絶賛されていた作品が、その日頃感じる世知辛さと似通った属性の圧力で奪われる」という展開ということになるので、みんなガチギレするのはなんかわかる
1件の返信 5,953件のリツイート 6,027 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
鰐軍曹‏ @WANIGUNNSOU 13時間13時間前

ツイッタラーはミサイルには激怒しないのに、たつき監督のけものフレンズ降板には怒るんだなってツイート回ってるけど、
元からどうしようもない現実が破壊されても別に良いけど、
現実からの逃避先だった世界が破壊されたらそりゃ怒るでしょ。
逃げ場がなくなっちゃうんだもの。
11件の返信 3,577件のリツイート 3,868 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Microsoft なう‏ @microsoft__now 4時間4時間前

マイクロソフト、量子コンピュータ向けプログラミング言語を発表
0件の返信 82件のリツイート 109 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
はる‏ @I_HaL 2時間2時間前

FPGAは、NCピンの扱いさえ間違ってなければ、だいたい行ける。(経験論
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
アイザワマコト‏ @Geizawa_sc 24時間24時間前

私がマンガ留学しに行ったフランス。その体験のマンガを漫画にして報告してます。
「ベデデパリ!新人漫画家パリに行く」
基本ドタバタ、時々真面目にBDと漫画のことを考えたり。是非~。
https://comic.pixiv.net/works/3849
http://vcomi.j
0件の返信 4件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
WIRED.jp‏認証済みアカウント @wired_jp 6時間6時間前

『スター・ウォーズ』のテーマパークが2019年に開業へ──ディズニーが描く新たな「勝利の方程式」の始まり 〈アーカイヴ記事〉
1件の返信 365件のリツイート 445 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 4時間4時間前

昔の話だけど、立ち読みした中では
これが一番説明が丁寧で親切そう
だった。

https://www.amazon.co.jp/%E9%87%8D%E5%8A%9B%E7%90%86%E8%AB%96-Gravitation-%E5%8F%A4%E5%85%B8%E5%8A%9B%E5%AD%A6%E3%81%8B%E3%82%89%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E6%80%A7%E7%90%86%E8%AB%96%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%80%81%E6%99%82%E7%A9%BA%E3%81%AE%E5%B9%BE%E4%BD%95%E5%AD%A6%E3%81%8B%E3%82%89%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%AE%E6%A7%8B%E9%80%A0%E3%81%B8-J-Wheeler/dp/4621083279 …

重力理論  Gravitation-古典力学から相対性理論まで、時空の幾何学から宇宙の構造へ 単行本 – 2011/4/7
J. A. Wheeler (著), C. W. Misner (著), K. S. Thorne
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

軽量化の理由は加速力とか燃費が
主だけど、某社の本音はMONEY!
「軽い=薄い=材料少=安い」

良い子は今書いた事忘れていいよ!👍
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

これね、欧州車は真逆でボデー
硬えーんだわ。戦車の思想。
日本車はボデー柔い。魔人ブウの思想。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

知多半島って言うとト◯タ系かな……?
岡崎の方に三◯もあるけど。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
某お氏™‏ @xeye_ 22時間22時間前

車体剛性強化と軽量化は相反するし、それに加え、万が一歩行者を跳ねた時の安全設計も剛性強化と反する。課題だらけ
0件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
某お氏™‏ @xeye_ 22時間22時間前

人工知能乗せただけじゃブーブーを安全には動かせねーんだよタコ
0件の返信 4件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
某お氏™‏ @xeye_ 22時間22時間前

そんなブーブーが簡単に動くと思ってんなら、車と喧嘩した時はガッチガチに硬く、人にぶつかった時にはゼリーになる、そんな材料作れってんだ。
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 10時間10時間前

めんどくさいこと、したい人いないから
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
某お氏™‏ @xeye_ 22時間22時間前

車屋、車体剛性強化と軽量化、ワイヤーを減らすだのステアリングの電動化、HVEV水没事故時のサルベージだの、課題は山ほどあるんだけど、人気はないんだよね。外野はみんなLIDARわーいみたいな
1件の返信 9件のリツイート 9 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
熊本タクシー株式会社‏ @kumamototaxi 10時間10時間前

その昔、タクシー業界に風穴を開けてみせろ!と会社に言われましたが、そろそろ社長の胃袋に穴が開きそうです。
5件の返信 99件のリツイート 175 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
たんぐ‏ @34Fanson 10時間10時間前

人を資産と考えられる人間が企業家なら日本はこうはなってないのではと思う
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
加山竜司‏ @1976Kayama 7月12日

マンガレビューのブログはじめました。 マンガを読む : 松本サリン事件を描いた『MATSUMOTO』を、どう読むか?
0件の返信 3件のリツイート 2 いいね


ぐだトマト‏ @pteras14 23時間23時間前

クッ、何て事だ……!
生命線のシワが.2mm縮んだ気分だぜ…
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 23時間23時間前

鬼畜系無事ゲッツ!

……ギリギリの闘いだった……

後、一人だ……後、一人前に居たら
お姉さんのレジ係に当たるとこだっ
たんだぞ……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 23時間23時間前

おれは新しい漫画の世界を開拓するぞ!
ジョジョーーーッ!
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 23時間23時間前

〜〜〜ッ‼︎‼︎
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 23時間23時間前

し、しかし!
この作家先生は同人ではないッ!
商業誌のエ口マンガ先生だッ!
つ、つまり、画力は期待していい!
単行本も複数出てる!し、資料
としては一級だ……!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 23時間23時間前

ス、スケベなオジサンだと勘違い
されてしまう……し、しかもアブ
ノーマルなスケベ……
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 23時間23時間前

こ、コレをレジに持ってくのは
大きな勇気がた、試される……
だ、だが!この絵柄はかなり可能性
高い‼︎

ち、近いんだ……先生の絵柄に!
学校では上手く隠してる様だが……
グプティル先生で鍛え上げたこの
ぐだトマトさんの目トレス力を
完全に欺く事はできんッ!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 24時間24時間前

き、危険過ぎる……!
も、もし先生の作品じゃなかったら
どうする⁉︎
み、見ず知らずの他人のハードエ口
漫画を買ったら……
し、しかも、確実に店長のデータ
ベースに残る……!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 24時間24時間前

し、しかし……ほ、本当に先生の
作品なのか確信はないのだ……
ひ、表紙と裏の絵を見る限りでは
ぐだトマトさんフィルターでは適合率は70%……

こ、コレが普通の漫画ならそのまま
レジに持ってけばいい……

だが!この単行本は成人向けで
しかも"鬼畜系"って奴なんだ……!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 24時間24時間前

とんだ誤算だった……
まさかブッコフの野郎、成人向け
漫画はビニールに包んであるとは……!

クッ!立ち読みチェック出来ないの
であれば、新刊を買った方がいい!
古本を買うよりは!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 24時間24時間前

さて、大分脇道に逸れてしまったが…
ぐだトマトさんの本来の目的を
覚えておられるかな?

そうッ!ぐだトマトさんの先生だと
疑わしきお方の作品チェックだ〜ッ!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 24時間24時間前

う〜む、今週号のMFG、「EVはクソ
だ!」認定しちゃったかー
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 24時間24時間前

……と、色々好き勝手言っちゃった
けど、滅茶苦茶描き込んである絵も
好きよん♡

西洋は西洋で良い所も沢山ある!
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月25日

そして最後はMIRACLEだのLOVEで
思考が停止する。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月25日

なーに、簡単な事さ。
"おふくろの味"は実存する?しない?
って話さ。

やれ化学物質だ、素粒子だ、超ひも
だの、万物は数字やら、グラビトン
から波動うんたら思い悩むのが
欧米文化。
0件の返信 0件のリツイート 3 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月25日

"黒"はね、暗黒の色なんだよ。
この深淵の墨こそがヤハウェ君の
世界を塗り潰す聖の画材なんだ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月25日

欧米文化の限界というか、乗り越える
べき壁は、奴等は物事を"光"で捉えよ
うとする所だと思ってる。
素粒子も波動もエーテルも不正解。
ヤハウェ君の「光あれ!」の呪縛
に捕らわれてる。

光なんて無くたって物は実存できるし
シュレディンガー・キャットに
生命を与えるのも自由自在だ。
0件の返信 2件のリツイート 7 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月25日

水墨画でも西洋画みたいにやたらと
描き込むタイプのは辞めた方がいい
と思う。思考が西洋画なので簡単に
パクられるし、細密画みたいなのは
連中の得意とする所だからだ。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月25日

禅仏教の真髄の最低限ギリギリの
線で森羅万象を表現する方法は
欧米人は苦手だと個人的に思う。
あの人達は"目に視えない"物を
表現するのも慣れてないっぽい
からね。

印象画は良い線行ってたのに……
非常に惜しい。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月25日

後、電子書籍縦スクロールにするって
事はフルデジタルになるって事だけど、
付けペン画から水墨画に変えた方が
いい。
そのためには水墨画を忠実に再現可能
なソフトが必要だ。

白&黒の表現は墨が最強の画材且つ
禅仏教に基づいてるので欧米人
と差別化出来る。奴等カラーで来る
から。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9月25日

確か電脳マヴォって誰でも投稿
出来たっけ?

佐藤先生の所は新人賞受賞&雑誌
掲載経験有りじゃないと登録出来
なかったと思う。

その縦スクロールアプリが出来るまで
にぐだトマトさんの画力が完成して
れば、日英仏同時投稿するの検討
してみる。


ぐだトマト‏ @pteras14 2分2分前

ぐだトマトさんは専業プログラマー
じゃないので、電子書籍アプリまでは
流石に作るの無理だ。

だけど、残り二つの欧米人に縦読み
させる方法とコマ間対策は既に
考えてある。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 4分4分前

後は、欧米言語は絶対に日本語より
長くなるので、フキダシが絶対に
日本語より縦長になる事。
そうするとコマとコマの間に変な間が
生じて縦スクロールの滑らかで自然な
動きという一番の強みを潰しかねない
問題。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 8分8分前

問題はフランス語とかアラビア語
みたいな縦書きの厳しい言語だ。

もう自動翻訳もTOEIC600点レベル
まで魔神学習のお陰で出来る時代だし。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10分10分前

やっと未来の漫画は縦スクロールで
読むべきと気付き始めた人間が
出て来たか……

後は、縦読みの出来ない世界の未開人
達に如何に縦に読ませるかが今後の
課題だ。

前から、言ってるけど英語は全然
行ける。アメコミは全部大文字で
印字する謎慣習のお陰で。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね


がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 2時間2時間前
返信先: @gakky88NSRさん

おかしいんですよね。
数々の名作を差し置いて全く無名の漫画が上位に来るというのが。
恐らく売れてない漫画は違う条件で並んでいるんじゃないかと思う。
そして、クラブサンデーは前の方に並ぶようになっているとか…
ああ、これが当たりな気がしてきた…
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 2時間2時間前

がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんががっきー@『七海の623』1巻発売中!をリツイートしました

何の宣伝も無いのにサンデーのコミックランキング27位なんだけど、一体どういう事なんだろう?
ここ一ヶ月ずっとこれくらいの順位。
謎すぎる…

がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんが追加
がっきー@『七海の623』1巻発売中! @gakky88NSR
サンデーうぇぶりで『七海の623』公開!
アプリなら2000コイン貰えるので実質全話無料!
応援よろしく!
PC:https://www.sunday-webry.com/series/535 …
1件の返信 2件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
竹熊健太郎《地球人》‏ @kentaro666 2時間2時間前
返信先: @kentaro666さん

縦スクロール形式でなければ表現できないという意味で、電子漫画の初期の傑作と呼べるでしょう。この作品は同年度の文化庁メディア芸術祭で審査員推薦作品に選出されました。電脳マヴォでは、以下のムライさんの作品コーナーから読むことが出来ます。
http://mavo.takekuma.jp/title.php?title=16 …
0件の返信 2件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
竹熊健太郎《地球人》‏ @kentaro666 2時間2時間前
返信先: @kentaro666さん

『鳥の眼』は、作品を縦スクロールで読むことを前提に構想され、2013年3月6日に電脳マヴォで発表されたムライさんの作品。ページ概念がなく、ひたすら下へ下へと読み進める「形式」と「内容」が見事に一致しています。
1件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
竹熊健太郎《地球人》‏ @kentaro666 2時間2時間前
返信先: @kentaro666さん

今後の電子書店で新作電子漫画を扱うことを考え、自社電書ビュワーに縦スクロール規格を実装するよう、業界人・専門家向けのカンファレンスで広く呼びかけたのが今回の講演です。リンク先のムライ作「鳥の眼」を読むには、パワポ内で紹介された対応リーダーをインストールして、お読み下さい。
1件の返信 3件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
竹熊健太郎《地球人》‏ @kentaro666 2時間2時間前
返信先: @kentaro666さん

電脳マヴォの小形は、以前から漫画の電子出版について研究と実践を重ねています。彼が問題視しているのは、電子書籍の世界標準規格であるEPUBには、すでに縦スクロールが規格として入っているにも関わらず、最大手のKindleをはじめ、国内のすべての電子書店ビュワーで未実装なことを憂慮し、
1件の返信 4件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
竹熊健太郎《地球人》‏ @kentaro666 2時間2時間前
返信先: @kentaro666さん

現在、最も人気がある新作漫画アプリはcomicoですが、ここは「スマホで読みやすい縦スクロール方式」を売りにしており、韓国のWEB漫画では既に縦スクロールが主流であることから、遠からず、日本でも新作漫画は縦スクロール漫画になることが不可避と考えられています。
1件の返信 1件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
竹熊健太郎《地球人》‏ @kentaro666 2時間2時間前
返信先: @kentaro666さん

もともと電子書籍は「紙の著作物の再利用」として始まっていて、見開き単位で読む書籍をわざわざ縦スクロールに直すコストがかけられなかったことに寄ります。しかし、漫画の場合、スマホの狭い画面で漫画を読ませることに表現として不都合があり、縦スクロールで新作を描く傾向が高まっているのです。
2件の返信 5件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
竹熊健太郎《地球人》‏ @kentaro666 3時間3時間前
返信先: @kentaro666さん

かなり専門的ですが、要は、現状、すでにスマートフォン等で読む電子漫画が漫画市場全体の8割を占めており、うち新作漫画の大多数がスマホに特化した縦スクロール漫画として描かれているにも関わらず、縦スクロールに対応した電子書籍ビュワーを採用している電子書店が【皆無】なのです。
2件の返信 15件のリツイート 11 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
竹熊健太郎《地球人》‏ @kentaro666 3時間3時間前

電脳マヴォの小形克宏が、昨日講演したHTML5 conference 2017 でライトニングトークのパワーポイントが公開されました。http://www.mavo.co.jp/20170924/
1件の返信 13件のリツイート 8 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 3時間3時間前

IT速報 : 【悲報】日本、自動運転技術で出遅れ、欧米のカモに。戦犯はトヨタ
0件の返信 10件のリツイート 6 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 3時間3時間前

トイレに信仰知能なんてCOOLだろ?

ぐだトマトさんのAI歯車が如何に
現実味のある立派で見惚れる様な
スタイリッシュ・アヴァンギャルド
な企画かご理解頂けたかな、諸君?

これが……!コレこそが!
MADE IN JAPAN だッ‼︎
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 3時間3時間前

売ったら税金掛かるのは当たり前だけど>RT

資産持ってるって言っても
生きてる間、幾らでも書けちゃうわけですからね。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
たかはしけい / Takahashi K‏ @KayT0309 10時間10時間前

夢のない理系 https://anond.hatelabo.jp/20170922053438

正しすぎる。ほんとその通りで、構造的に日本がオワコンになるのは当たり前。この記事に加えて言うなら、理系を選択した時点で東京の真ん中に毎日通えなくなる、というのもオワコンの証拠。なぜ文系がいいメシ食って理系が食堂なのか
0件の返信 76件のリツイート 87 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Willy OES‏ @willyoes 4時間4時間前

内燃機関の自動車販売が現状水準を維持できるのは今後約10年のみ。新卒の学生が就職先として自動車業界を選ぶ場合、内燃機関に完全に依存するサプライヤーはよく考えて選んだ方がいい。
0件の返信 67件のリツイート 59 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
@IT - アットマーク・アイティ‏ @atmark_it 8時間8時間前

ユニアデックスは、施設保全業務に向けたIoTサービス「AirFacility」の提供を開始する。第1弾は、トイレ施設の状態把握向けの「AirFacility...
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 4時間4時間前

いや、エ◯漫画家でも全然OKなん
だけどさ、追加情報に依ると
アブノーマル系やら精神崩壊やら……
蠱惑的な単語が……

全然OKなんだけどさ、どういう作品
かチェックしときたいじゃん?

つーわけでお仕事終わったら本屋さん
にGO!なのだ!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 4時間4時間前

今日はね、仕事終わったら超重要
ミッションがあるのだ。

ど〜も、ぐだトマトさんの超絶リサー
チスキルが掴んだ所、ぐだトマトさん
の漫画の先生はエ◯漫画家の可能性
が高いという情報を入手した……

専門学校の講師に多いパターンとは
聞いてたが……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 4時間4時間前

この前紹介したデー分のラノベ、
主人公が"Excel"という単語を発した
だけでR使いのお姉さんにキレられる。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
葵@CBR400R‏ @aoi_kamogawa 1日1日前

ほい、今回の制作過程はこんな感じ!
初めドラゴンいなかったけど、急遽「あ、ドラゴン真面目に描いたことないな」って思って描いてみるなど。
2件の返信 81件のリツイート 207 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
葵@CBR400R‏ @aoi_kamogawa 9月24日

ジャンヌ・オルタ完成ー!!
今回は速く描けたぞい!
#FGO #Fate
22件の返信 4,803件のリツイート 10,838 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
zandraart
🍂🍁‏ @zandraartt 6時間6時間前

by the window
4件の返信 83件のリツイート 206 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
スルメロック‏ @surumelock 9月23日

こんな人はクズ
188件の返信 25,143件のリツイート 35,192 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TAMURA Yoshiyasu‏ @FUDEGAMI 12時間12時間前

ま、絵でも言語でもなんでも、上達に必要なのは
才能とか努力とかより
「恥ずかしげもなく、とりあえずやってみる」という行動力かと思いますね

しかし周りに迷惑かけてる場合もある事は自覚しつつ、ね
0件の返信 36件のリツイート 72 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 18時間18時間前

誰かにとって、唯一無二の何かでありたい
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 18時間18時間前

ふと、そんなことをぼんやり考えた深夜2時半でした
プロテスタントに八年どっぷりと浸かってるからやっぱり世界観に宗教色染み付いてるなぁ
私個人は信者とかじゃないんだけどさ
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 18時間18時間前

クリエイターは、誰かにとっての神様なんじゃないかなぁ
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 18時間18時間前

この世界の始まりのクリエイターは、神様だ
日本神話でも、キリスト教でも
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 6時間6時間前

IT速報 : AI時代到来で終身雇用に固執する日本だけが世界から取り残される可能性
0件の返信 8件のリツイート 15 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Yuta Kashino‏ @yutakashino 6時間6時間前

東芝 AIスピーカーを米で販売へ https://buff.ly/2wQL37X Alexaを組みこんで側だけ作ったと.自分でボイスサービスを作れないのに米国で販売とか.例えるなら巨人が戦う赤い海に,わざわざ虚弱体質の人間が竹槍持ってツッコまなくても….
0件の返信 26件のリツイート 28 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
白浜鴎‏ @shirahamakamome 5時間5時間前

白浜鴎さんが岩佐有祐 Yuusuke Iwasaをリツイートしました

ひええ、ありがとうございます!岩佐さんの絵も魔法のような素敵な作品ばかりでいつも刺激を頂いております…!

白浜鴎さんが追加
岩佐有祐 Yuusuke Iwasa @yuukikuchi
白浜鴎さんの『とんがり帽子のアトリエ』2巻を読んで、作中の台詞にハッとさせられた。 絵描きとか何かを創作する人にはすごく刺さると思う。つまり何が言いたいかって言うと、白浜さんの絵が美しすぎて魔法のようだという事です。
1件の返信 4件のリツイート 18 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 6時間6時間前

最近、"広島デザイン"が調子に乗ってる。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Marshall Julius‏認証済みアカウント @MarshallJulius 9月23日

Choose your friends wisely.
15件の返信 933件のリツイート 1,456 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
👨‍❤️‍💋‍👨‏ @HORIKWAWATARU 9月23日

Artila
8件の返信 6,252件のリツイート 22,686 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 6時間6時間前

ま……、二輪の方は良く知らない……
ヤマ◯なら"浜松デザイン"?
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 7時間7時間前

T自動車のデザインの事をギョーカイ
では俗に"三河デザイン"と呼ぶの
である!

コレ豆ね♡
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
泉州ファーストの会‏ @zaq5500 9月23日

「かつては燃えるごみにプラスティックが大量に入れられてたので、焼却炉がよく燃えたが、近年はプラスティックが分別されて燃えるごみの燃焼温度が低く燃えにくくなってるので石油をかけて燃やしてる」という話を聞いて「分別とはなんだったのか」という気分になる
30件の返信 8,378件のリツイート 7,161 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 8時間8時間前

今週のDr.stoneやばい、泣きそう
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 8時間8時間前

がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんがWIRED.jpをリツイートしました

日本もこういう試みがあっても良いと思うなー。
それにしてもデザインが可愛いな。
日本は性能は良くてもデザインでかなり負けてると思う。

がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんが追加
WIRED.jp認証済みアカウント @wired_jp
【特集: #FUTURE_MOBILITY 】台湾発・都市交通を変える「スマートスクーター」がベルリンに上陸 https://wired.jp/2016/08/11/gogoro-electric-scooters-coup/ …
0件の返信 2件のリツイート 3 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 7時間7時間前
返信先: @oscarnoyukueさん

「春のめざめ」の事もたまにで
良いので思い出してあげてね!♡
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
映画情報 オスカーノユクエ‏ @oscarnoyukue 11時間11時間前

「ゴッホ 〜最期の手紙〜」が全米1館で限定公開され、2.4万ドルのヒット。実写で撮影した映像をベースに125名の絵描きが計65,000枚の油絵を描き上げ、世にも珍しい動く油絵映画が誕生。11月3日より日本公開される。
TIFF
13件の返信 7,053件のリツイート 10,595 いいね


ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

あのコマ割りのノウハウってイマイチ
謎で、学校とかでも「プロの作品を
模写して直感でフィールして覚えろッ!」
みたいな指導が多い……
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ベニガシラ‏ @poppoyakiya 13時間13時間前

ギャグ漫画家が上司の命令で「新人教育マニュアル」を作った結果がこちらです
97件の返信 50,678件のリツイート 69,432 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

日本の漫画のコマとかの発展史を
時系列的に並べた本ってあまり
無いのよね……

確か竹宮先生のコレか漫画教室の
どっちかに少女漫画限定だけど、
フキダシとか擬音がどう発展して
来たのか書いてあったと思う。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
マンガの脚本概論 単行本 – 2010/4/8
竹宮 惠子 (著)
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

因みに昔の鷲座は現代の蠍座だった
とかうんたら……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
沙さ綺ゆがみ‏ @376Yugami376 22時間22時間前

ゾンビを描くと念じながら絵の具をくっつけたので、これはゾンビに該当するのではないかと思います。
3件の返信 5件のリツイート 24 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

ヤハウェ君の車椅子は天体現象の
グランドクロス説。
「輪っかの中の輪っか」ってただの
球じゃん=惑星/星
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Madoka Chiyoda@帰国した‏ @chomado 9時間9時間前

Haskell 本届きました!ありがとうございます!ヽ(ヽ *゚▽゚*)ノわーい!

( *゚▽゚* っ)З もなど!


Haskell入門 関数型プログラミング言語の基礎と実践
https://www.amazon.co.jp/dp/4774192376/

4件の返信 24件のリツイート 74 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TOMITA_Akio‏ @Prokoptas 15時間15時間前

神の座を取り囲む4匹の獣を、後世のキリスト教では4福音書記者に当てはめた。この当てはめの最初はエイレナイオス『異端駁論』で、獅子をヨハネ、牛をルカ、人間をマタイ、鷲をマルコに。4世紀後半、ヴィクトリヌスが、獅子をマルコ、鷲をヨハネに変更。これが後世に定着した(田川建三)。
0件の返信 4件のリツイート 9 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TOMITA_Akio‏ @Prokoptas 15時間15時間前

『ヨハネ黙示録』5章6-10
「我また御座および四つの活物と長老たちとの間に、屠られたるが如き羔羊の立てるを見たり、之に七つの角と七つの目とあり、この目は全世界に遣されたる神の七つの靈なり。
かれ來りて御座に坐したまふ者の右の手より卷物を受けたり」。
Ottheinrich
0件の返信 3件のリツイート 7 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
村田雄介‏ @NEBU_KURO 9月24日

許斐先生のラジオジャンプを聞きました。「新テニプリに宇宙人出そうと思ったけどやめました」のくだりをもっと詳しく聞きたかった。
9件の返信 13,467件のリツイート 12,647 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
暇な女子大小路‏ @Punkcri2016 10時間10時間前

暇な女子大小路さんがsunsをリツイートしました

チェルノブイリで甲状腺ガンが激増したのはここ数年からのことらしいのですが、事故当初から「今のところは」心配ないだったわけで長期内部被爆の問題は想定されていたのでしょう。あの時点ではっきりとそれを明言しなかった管政権が悪いわけですが。管民主党は事故と闘ったというのは半分は嘘です。

暇な女子大小路さんが追加
suns @chappychanyo55
返信先: @chappychanyo55さん、@Punkcri2016さん
そうみたいですね。事実を歪めてますが、先々はわかることかもしれません。
保険会社でも第一原発あとに十年後以降爆発的にガンが増えるからガン保険値段を上げる話も話題に内々ではありましたが、…
2件の返信 4件のリツイート 6 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
普通の研鑽者‏ @hikui_takai 22時間22時間前

プロティノスの著作の1つが『善なるもの一なるもの』で岩波文庫で読めます(時々復刊されています)。

全ての根源は一なるものにあるということを説いた内容となっています。
0件の返信 2件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Willy OES‏ @willyoes 14時間14時間前

自動運転で米国にリードされてるけど日本にもチャンスは何度もあったはず。実際、近しい人が「25年前に」「学部のプロジェクトで」自動運転車を研究してたんだけど、日本が豊かだったあの頃、誰かが「面白いね!」と2億円くらいポンと出していたら…。要するに日本はチャンスを活かせない国なのだ。
3件の返信 101件のリツイート 127 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

なんかエ口表現を見た時に鼻血を
噴き出す表現だけは未だに欧米人には
分からないそうだ……
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

誰のトゥギャだと思ったら山本弘か……

アメコミのスコット・マクラウド先生
が言ってたけど、元々欧米になかった
怒った時に青スジが立つ表現は日本の
漫画慣れした欧米人も習得/理解して
実際にアメコミに取り入れてる例も
あるらしい。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 12時間12時間前
返信先: @gakky88NSRさん

でも例えにあった「彗星は壁の向こうからやってくる」は、このまとめだけ見ると僕も勘違いしそう。
比喩になってないと思う。
漫画を読めば分かるのかもしれないけど。
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 12時間12時間前
返信先: @gakky88NSRさん

奇抜なコマ割りは確かに順番分からなくなる。
少女漫画に多い。
セリフの順番も中途半端な所にある吹き出しは、よく分からなくなるからやめて欲しいわ。
1件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 13時間13時間前
返信先: @gakky88NSRさん

障害で無いとしたら何だろう?
若い頃に漫画に触れていないと、漫画の文法や誇張や比喩表現が分からなくなるのかなぁ?
教えても分からないのは、理解する能力が無いのか、もしくは自分を否定されたと思って認めたくないのかもしれないし、分かりにくいよな。
1件の返信 1件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 13時間13時間前

がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんがトゥギャッター公式@アプリ配信中

😎をリツイートしました

読解力無い人は本当にいる。
何かの障害なんだと思う。

がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんが追加
トゥギャッター公式@アプリ配信中
😎 @togetter_jp
「私たちはいつのまにか高度な訓練を受けている」が伸びてるみたい。みんな注目してるんだね! https://togetter.com/li/1154148 作成者: @haruhiz
1件の返信 2件のリツイート 2 いいね

ぐだトマト‏ @pteras14 3時間3時間前


julia本これね。
AV女優の方じゃないよ? https://www.amazon.co.jp/dp/486043501X
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
Juliaデータサイエンス―Juliaを使って自分でゼロから作るデータサイエンス世界の探索 単行本(ソフトカバー) – 2017/9/26
Anshul Joshi (著), 石井 一夫 (翻訳), 岩中 公紀
ぐだトマト‏ @pteras14 3時間3時間前

も、問題は恐らくjuliaもリポジトリ
方式だからウチの会社では使い物に
ならない筈……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 3時間3時間前

ヤ……ヤベェ……ッ!
つ、遂にこの前紹介したjuliaの
本が発売されたか………ッ!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 4時間4時間前

統計学マンガで有名なコレとか、
主人公の女の子がどう見ても
知障にしか見えないもんな……
マンガでわかる統計学 単行本 – 2004/7/1
高橋 信 (著), トレンドプロ (著)
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 4時間4時間前

読んでるだけでリミットゲージが
着実に貯まってく本なんだけど、
反面教師的に考えると女性は常日頃
同じ思いを他のビジネス書で感じてる
のかもしれない……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 4時間4時間前

今、アンケートで町興しのために
キャラクターを作ろう!の章なん
だけど、"ゆるキャラ"か"萌えキャラ"
かアンケート調査を分析するのだけど
主人公の男子が"萌えキャラ"に反応
しただけで、お茶汲みお姉さんの
先生に人格を全否定されてるw
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 4時間4時間前

主人公のお馬鹿な生徒役がザ・文系
で就活惨敗の新卒で唯一内定取れた
のがR博士ばかりが在籍してる零細
探偵事務所って設定。

で、先生役がお茶汲みのOLの
お姉さんなんだけど、主人公が
ドジを踏むたびに「(コイツこんな
事も知らないのかw)」みたいな
見下した描写が必ずあるw
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 18時間18時間前

IT速報 : 日本、IT革命に続きEV革命でも敗北し、いよいよ後進国の仲間入りへ
0件の返信 30件のリツイート 29 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 4時間4時間前

この前紹介したデー分のラノベ、
内容は良いんだけど文章の書き方
がムカつくw

基本あのタイプのビジネス系ラノベや
漫画ってお馬鹿さんの生徒役が女性で
先生役が男性の場合が多いんだけど、
若い人向けなのか上記のラノベは
性別が逆になってる。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
タタ吉(Татавич)‏ @tatatrade 4時間4時間前

流石は福岡
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
唯我独尊〈マッシュ〉‏ @96mush32 23時間23時間前

まじかよ福岡引っ越すわ
10件の返信 2,057件のリツイート 2,335 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
N的まにあ‏ @n_teki_mania 9月23日

勘弁してくれよ
60件の返信 9,356件のリツイート 7,356 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
高嶋秀行(Newton編集人)‏ @Takashima_Hidey 11時間11時間前

「数学は将来役にたつのか」といった疑問をよく聞くけど,役立つかどうかは人それぞれ。自動車の運転みたいに万人に役立つものはほっといても自分で学ぶ。そもそも学校教育って「ほっといたら面倒くさくて学ばないであろう,先人たちの積み上げてきた偉大な文化を知るためのもの」という面もあるのでは
0件の返信 10件のリツイート 23 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
やさぐれインフラSE しょう‏ @syo_osamu 9月22日

やさぐれインフラSE しょうさんが木村岳史(東葛人)をリツイートしました

未だに「なぜなぜ分析」というパワハラ紛いの糾弾が行われてます。ご丁寧に記入シートがエクセルで。更に記入サンプルまでありますよ。でも何書いても「深堀したうちに入らない!」って追い詰められるから、途中でキレて「原因は私が産まれて来たから…」って書いてやった事があります。時間返せ。

やさぐれインフラSE しょうさんが追加
木村岳史(東葛人) @toukatsujin
かつてはあれだけ凄いと言われた日本企業の現場力がなぜ腐ってしまったかが、よく分かる話ですね。そんな責任追及と不毛な原因追究をやれば現場が疲弊し、モチベーションが下がるのは火を見るより明らか。新たなヒューマンエラーを誘発してもおかしくありませんね。 https://twitter.com/kurororo24/status/911139083992236032 …
1件の返信 346件のリツイート 276 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
はる‏ @I_HaL 4時間4時間前

ソフト屋さんのFPGAのHello World期待
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

アニメタ!のユキムラの居る会社って
アニメ業界ではかなりマシな方
なんじゃ……
だって6万8000円"も"くれるんだ!
ってあの見出しみて思ったもん。
カタギっぽそうだったし。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 6時間6時間前

ただ、外国人と言っても必ずしも
西ヨーロッパ人の事を指してるの
か分からないから、サイレント漫画
大会の応募者の分布見ると東南アジア、
台湾、北欧、ロシアが多い印象。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 7時間7時間前

あの封建領主が砦の中で農奴を
囲って搾取する構造ね。+宗教で
洗脳。

"砦"を"会社"、"封建領主"を"経営者"
に替えれば、ほら!まんまブラック
(暗黒)企業だ!
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 7時間7時間前

ルネッサンス後期に滅びた徒弟制
の記憶が完全に忘れ去られちゃった
んだろうなぁ。

向こうって基本アカデミー&アトリエ制
だから。

ヨーロッパ人は基本的に日本の社会の
システムはヨーロッパの中世暗黒時代
相当って認識した方がいい。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 7時間7時間前

日本まで来るのは分かるのだけど、
借金してまで日本の専門学校に
通おうと思う発想がある意味新鮮
だ……

日本に留学に来るぐらいだから、
日本語は読めると思うのだけど……
漫画の描き方よりもリサーチスキル
を磨いた方が……
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TAMURA Yoshiyasu‏ @FUDEGAMI 8時間8時間前

日本人でも、マンガ家になったり、アシスタント先もどんどん減っていて、それは事実で
だから外国人が、借金背負って日本に来ても、もちろん一時的なな勉強としてはいいのでしょうが
お金はかかりますよね
日本でマンガ家として稼ぐのは大変だと
情報共有されてないのが、まず問題な気がします
0件の返信 8件のリツイート 13 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 7時間7時間前

セールス順位が6位以下になるまで
変わりそうにないな。
仕方がない種火はニトクリスちゃんに
使うか。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️凍結されました❄️‏ @yoshimizu629 7時間7時間前

イラストレーターは会社からの依頼なのでまだいいのですが、Twitterで人気の漫画描きさん凍結されたら大変ですよね…
0件の返信 39件のリツイート 89 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
暇な女子大小路‏ @Punkcri2016 8時間8時間前

暇な女子大小路さんが長田道夫をリツイートしました

父を殺して母と姦っちゃって目を潰しちゃう話とか素敵ですが、その地平を解体することも面白いです。で、西洋の厳選はギリシャの奴隷制にもありますが、最大の根源はギルカメッシュですよんw

暇な女子大小路さんが追加
長田道夫 @emwtfap12345
返信先: @Punkcri2016さん
ギリシャ悲劇素晴らしいですね。「アガメムノン」なんか好きです。西洋の源泉はギリシャですか?
0件の返信 2件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 12時間12時間前

IT速報 : 日本人はノーベル賞を取れなくなる? 過去の受賞者「残念ながら日本が科学技術で優れた国とはもはや言えない」
0件の返信 17件のリツイート 25 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
animentary‏ @animentary 9時間9時間前

テレビアニメ『最終兵器彼女』の批評をUPしました。
http://animentary.blog.fc2.com/blog-entry-225.html …
0件の返信 3件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TAMURA Yoshiyasu‏ @FUDEGAMI 8時間8時間前

ほとんど詐欺というか
マンガ学校が急に増えて、学校内部にマンガ業界や、制作の実態を知る人がいない、学生からお金を集める事だけ考えてんじゃない??みたいな学校もあって
でも若者は夢を見て、凄い借金を背負って日本に来て
そして、実はマンガ家になる道なんて、全然用意されてなかったと知る
0件の返信 17件のリツイート 19 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
きぇょす‏ @kyosue 21時間21時間前

パーセント警察の方からきました。46.5%→35%なら 20%以上減少していると書くべき "研究時間は(中略)10%余り落ち込んだことがわかりました。";
日本人はノーベル賞を取れなくなる? 過去の受賞者が懸念 |NHKニュース
2件の返信 31件のリツイート 24 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ねこめし@失職‏ @necomeshi 9月22日

むかし、「exeを禁止すればウイルス感染しないじゃん!」などと思いつき、exe実行をアンチウイルスソフトで一括禁止にして阿鼻叫喚の渦になった弊社がありましてな…
5件の返信 2,991件のリツイート 2,600 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TAMURA Yoshiyasu‏ @FUDEGAMI 8時間8時間前

特に、言語学校や他の分野の学校だったところが、お金になるかも??って始めた感じのマンガ学校がヤバい
上層部がマンガ業界や制作過程を何も理解してないし、なによりマンガへのリスペクトの無さがヤバい
それを目の当たりにした外国人の学生は、そりゃ日本が嫌いになって、帰りますよね
0件の返信 14件のリツイート 12 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
富野由悠季bot‏ @tominomeigen 12時間12時間前

見た目だけ綺麗、見た目だけ精密。その羅列はクソ面白くない。けれどそういう作品がどうしても増えてしまう。動く絵というものは面白いはずなのに、もう面白くない!なぜなら そこにドラマがなく、ただ精密なだけだからだ。それでは1回しか見てもらえない。
0件の返信 5件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
阿東 里枝‏ @tanimikitakane 1日1日前
返信先: @tanimikitakaneさん

けものフレンズバトル漫画、11話だよ!2/4
#バトルまんがフレンズ
2件の返信 180件のリツイート 339 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
柵檻‏ @SAKUOLI 13時間13時間前

昔の漫画ほど「誰が、どこで、何を」してるのかが「常に」分かりやすく描かれてる。少女漫画が分かりにくいと言われるのはこの辺りが抽象的だからなんだけど、最近は少年漫画もこの基本がいい加減になってきてる感がある
0件の返信 7件のリツイート 6 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
そうばっさ‏ @sou_bassa 22時間22時間前
返信先: @tanimikitakaneさん

もうちょっとだけつづくんじゃ
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
阿東 里枝‏ @tanimikitakane 22時間22時間前
返信先: @tanimikitakaneさん

まだ終わってねーぞ!!!
4件の返信 21件のリツイート 52 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
阿東 里枝‏ @tanimikitakane 1日1日前
返信先: @tanimikitakaneさん

けものフレンズバトル漫画、11話だよ!4/4
#バトルまんがフレンズ
19件の返信 321件のリツイート 675 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
阿東 里枝‏ @tanimikitakane 1日1日前
返信先: @tanimikitakaneさん

けものフレンズバトル漫画、11話だよ!3/4
#バトルまんがフレンズ
3件の返信 187件のリツイート 355 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ガブリエルしょう@魔女展/関西ティア‏ @gngttd6 21時間21時間前

魔女展の絵
史上最強にけばけばした絵ができました
過去作のポスカ置いていただく予定なので良ければ…!!
#Pico展
0件の返信 2件のリツイート 9 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️凍結されました❄️‏ @yoshimizu629 24時間24時間前

商業系の仕事受けたい人はPixivをベースに自分のHPの依頼フォーラムに誘導するのがいいと思います。前も言ったけど、これを設置してから変な案件とか一切来ないし、むしろAdobe、スクエニさんとか大きな会社さんから直で依頼が来るようになりましたよ。
1件の返信 5,084件のリツイート 5,820 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 17時間17時間前

高校生のヒーローがラノベ40巻
掛けて救う世界を、大人のオジサン
が本気でヒーローをやれば3ページで
世界は救われるんだ。

普段は仕事で拘束されてるから暇な
高校生のヒーローが目立つだけなんだ。

大人のヒーローを高校生のヒーロー
と一緒の目線で語るの辞めてくれ
ないかい?
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 17時間17時間前

「この人、何ガチャゲーごときで
マジになっちゃってんの⁉︎」

ってツッコミは無しね。

前に言っただろう?
オジサンはねぇ、不可能と言われて
た人理修復を成し遂げた大英雄なんだ。
仕事の片手間に世界を救ったんだ。
そりゃ、強い鯖が要るだろう?
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前

因みにこれFFBEの方の垢ね。
ただスクエ◯系は予測が難しいんで
当選率は良くない。因みに
サービス開始した時に3000円課金
しただけで後はずっと無課金。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎11月コミティア申し込み完了‏ @shiro_otsuka 19時間19時間前

DL販売も行ってます^^弓道で早気に悩んでる方は是非お試しください。弓道研鑽録~早気編~/うみはん http://dlsite.jp/howtw/RJ179379 #DLsiteポイントUP #DLsite
0件の返信 10件のリツイート 12 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前
返信先: @HIMICOMUさん

後は知り合いと言っても、
妹の知り合いなんで又聞きですが
元ソシャゲ会社の社員からの
情報から、こういうプログラムかな?
と勘で自分だったらこう作るかな?
と予測してやってますw
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前
返信先: @HIMICOMUさん

それとさっきのフレポガチャとか
他人の報告時間とかでデータを
集めて統計的に解析すると
結構予測が出来るというか……

後は勘みたいなのもありますね。
ガチャの挙動を見て大体こんな
感じで作ってるんじゃないか
みたいな。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前
返信先: @HIMICOMUさん

FGOはUNITY5で作られてる
事が分かってるので、基本C#
なんですよね。ガチャ廻りも
C#でやってるのか分かりませんが。
あのC系統の言語で乱択アルゴを
組む場合って大体お決まりの
パターンがいくつかあって、
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前
返信先: @HIMICOMUさん

つまり確実に操作されてる
ってか、ソシャゲ業界では
当たり前の事だそうなんですが、
パチンコみたいに日によって
出る台と出ない台が変わるのと
同じ理屈ですね。

逆にスク◯ニ辺りになると
特殊なアルゴを使ってるのか
読み難いっすね。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前
返信先: @HIMICOMUさん

あの当たり報告の画像を上げてる
連中で画像加工してない本物で
星5が複数枚固まって出てるの
ありますよね?

アレ、表記の確率の通りだと
デジタルだとまず確実に
あんな偏り方しないんですよ。
統計学上、アナログでは極稀に
ああいうハズレ値も理論上出ますが
FGOは出すぎw
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前
返信先: @HIMICOMUさん

ですので、礼装に偏って出る時に
フレポで星3礼装が出た直後に
本ガチャを引くと金確変が起こる
確率が凄く高かったんですね。
2回に一回は金カードが出てましたね
昔は。

最近はこのワザも大分知られてきた
みたいで最近対策されたっぽいので
またデータの取り直しですw
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前
返信先: @HIMICOMUさん

マーリンは術なので三騎(剣弓槍)
に偏って出る場合のみ出る可能性
が高いんですね。
で、今まではフレポでフォウとか、
種火に偏って出ると本ガチャの方で
礼装の方が出易くなってて、逆に
礼装ばかり出ると本ガチャは鯖が
出易くなってました。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前
返信先: @HIMICOMUさん

最近若干アルゴを変えてきてると
思うので、またデータの取り直し
なのですが、基本フレポのガチャと
密接に連動してて、フレポで出た鯖と
逆属性のが本ガチャで出るんですよ。
だから、今引くとフレポの方は四騎
(狂、騎、術、暗)に偏って出る筈。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前
返信先: @HIMICOMUさん

新月は確率低いですね。
データ取ってる感じですと。
ただ、メンテ明け後2時間目の間だけ
緩める傾向が強いんですよ。宣伝用
のために何体かは出すんですね。
ただ、ニートじゃない限り普通の
社会人はその時間に引けませんw
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
HIMI‏ @HIMICOMU 20時間20時間前
返信先: @pteras14さん

この章のハサン関連は最後まで良かったですね~。
ハサンはFGOで救われた気がします。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
HIMI‏ @HIMICOMU 20時間20時間前
返信先: @pteras14さん

ギルに期待です!!
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 20時間20時間前

今回のガチャが凶悪なのは一番
出にくい新月の日にガチャが始まって
一番出やすい満月の日の2日前に
ガチャが終了する所。
1件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
鐘の音@新刊とらに委託中‏ @kanenooto7248 20時間20時間前

絵師を狙い撃ちに無差別凍結しようとしてないなら、背景と、鳥の写真ばっかりのひとが凍結されるわけがない何かw
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
よー清水
❄️凍結されました❄️‏ @yoshimizu629 9月23日

今自分の発言を見直してたのですが、確かに濡れスケしてたり、あられもない幼子をアップしたりしてました…反省
3件の返信 396件のリツイート 658 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 20時間20時間前

23時も微妙だな……
ともかこのパターンは4騎が出ない
パターンなんだ。
しかも種火の比率が高いから金カード
の排出率自体も低い。
相当絞ってると思われる。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
元鈴木さん‏認証済みアカウント @Motosuzukisan 9月22日

今まで観た中で一番ダサいロボットが出てくるアニメを見てるんだけど、この牛乳パックの声優がジュードロウとかヤバくない?
7件の返信 934件のリツイート 881 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
アンザイ トシユキ‏ @syun2005a 20時間20時間前

アンザイ トシユキさんが竹熊健太郎《地球人》をリツイートしました

国内で使える原画マンが
たったの200人!? ∑(゚Д゚)

画面構成、背景原図が使えて
頭身、キャラ合わせもできて
コンテ内容の整合性つけてて
一通りの動き、エフェクト、
カメラワーク、パースの理解、
演技、デッサンは程よく・・

・・200人!? ∑(゚Д゚)

アンザイ トシユキさんが追加
竹熊健太郎《地球人》 @kentaro666
昔、あるアニメ関係者から「日本で使える原画マンは約200人。このうち何人のスケジュールを押さえられるかで作品のクオリティが決まる」と言われたことがあります。 https://twitter.com/nishiiterumi/status/911151036286476289 …
0件の返信 45件のリツイート 38 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ガブリエルしょう@魔女展/関西ティア‏ @gngttd6 21時間21時間前

作画頑張ってるの序盤だけなので、だんだん力尽きていく様子も含めてお楽しみください…(?)
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ガブリエルしょう@魔女展/関西ティア‏ @gngttd6 21時間21時間前

でも漫画一本描けばだんだん描き込みが苦でなくなってくる!やっぱり木が好き
楽しい
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 20時間20時間前

幽奈さん問題よりこっちの方が
深刻だ……

日経ソフトウェアの付録に怪し〜い
基盤とか付くようになるかもしれない
んだぞ……?

しかも付属品は怪し〜いお店の
通販で買わせる系商法の奴。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 21時間21時間前

ありゃ、これ密かに第2版に
なって再販されてる!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 21時間21時間前

今月号の日経ソフトウェア、
魔神学習がブームだからこの特集
&信仰知能育成キットのCDは分かる。

分からないのは下の方の特集6の
「FPGA入門」の方だ。

明らかに雑誌のカラーから逸脱してる
だろう……
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 9月23日

大天使ゴコエル
0件の返信 2件のリツイート 8 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 21時間21時間前

ちなみに9時と10時はマーリンさんは
出ないパターンだと思う。
黒王の方なら狙える動きしてる。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 21時間21時間前
返信先: @HIMICOMUさん

この章の「ハサンさんは弱い英霊
じゃないですよ」って選ばせるシーン良かったでしょ?w

イスラーム教徒なのに酒を呑ませる
細かいミスとかは取り敢えず置いとい
て。
1件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 21時間21時間前
返信先: @HIMICOMUさん

次の章はギルの章なんで、
(有)鳥屋さんが一気に小物化
しちゃう章w
次の章終わってからZEROの
"聖杯問答"の回を観直すと
ギルを違う観点で観れるので
面白いっすよ!

オタクの間ではエレシュキガルという
萌えキャラばかりが取り上げられ
てますけどw

羊飼い@FX‏ @hitsuzikai 9月21日

2週連続!ジブリナイト!!
.
金曜ロードSHOW秋のジブリ
2017.9.22放送 崖の上のポニョ
2017.9.29放送 天空の城ラピュタ
.
崖の上から落ちる
天空の城崩壊落下
(°0°)‼(°0°)‼(°0°)‼
1件の返信 47件のリツイート 81 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前
返信先: @HIMICOMUさん

配布有りだと、金時ライダー、
ハロエリ、殺式が強キャラっすね。
らっきょイベはバトル音楽が梶浦
仕様なのでメチャ格好いいですよ。
多分復刻はあると思うのでらっきょ
好きのHIMIさんは式をサーヴァント
加入召喚するシーンは絶対に感動する
はずw
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前
返信先: @HIMICOMUさん

因みに無課金最強はアニキシリーズ、
マリーシリーズ、呪腕ハサン、
赤王を聖杯でLv100まで上げた
組み合わせっす。
マリーと赤王は星4なので実質
無課金だと、ハサン&アニキが
飛び抜けて強いですかね。
弓だとダビデ&ビリー、キャスだと
メ婆も強いっす。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前
返信先: @HIMICOMUさん

その連中より飛び抜けて強いの
がキャスのマーリンと孔明。
アレ? fateってキャスター最弱って
設定だった筈がw

まぁ……最終章までクリアすると
実はセイバーが外れクラスで
キャスターが実は最強の当たりだった
という衝撃の事実が明かされるん
ですけどね……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前
返信先: @HIMICOMUさん

まぁ、ぶっちゃけ単体剣は
沖田最強なのでw
ただあれは星5で社長絵なので
マーリン並みに出ないっすw

このゲーム、槍最強はスカサハ、
弓は(有)鳥屋、狂はアニキオルタ、
アベは黒ジャンヌ、ルーラーは
白ジャンヌ&ホームズ、暗はジャック、
周回用は頼光ママなので何れも
出にくいw
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前
返信先: @HIMICOMUさん

キャスター足りてない場合はニトクリス
ちゃんが便利っすよ。
単体剣不足の場合はランスロでも
良いと思いますが……
ただ、クリティカル戦法だと
ラーマきゅんの方が強いかも、です。

しまジロットも単体剣では強キャラ
なのは間違いないっすけど、アーツ寄り
なので、好みもありますけどね
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

日本って何でも国民から"取り上げる"
事で犯罪率を抑えてるお国柄だからね。

加藤のダガーナイフもそうだし、
硝酸系肥料もそう。刀狩りも
拳銃の禁止もそう。長時間労働と
薄給で時間も金も抑制されてる。

明治時代では刀以外は普通にゲット
出来た物ばかりなのにね。
0件の返信 3件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

ボムの元記事のモザイクがウザいので
外してやった。やっぱ黒錆と赤錆と
マグネシウムリボンだ。これに
スライムキットとホウ砂(ホウ酸)
と強力接着剤かボンドを混ぜると
危険だって言いたいんだろ?

ベアリング弾は多分は多分手榴弾と
同じ用途で飛ばしてDMG与える
用途だと思う。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10時間10時間前

一つ疑問に思ったのだけど、
ボールベアリング弾って"家庭用品"
なのだろうか………
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10時間10時間前

昔は逆をやってた。Rubyの棚に
「みんなのpython」を挟み込むのは
よくやった。

だけど、pythonはもう十分だろう。
今度はRubyを助ける番だ。

ぐだトマトさんはいつだって弱い者の
味方なんだ。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10時間10時間前

最近、信仰知能ブームでpythonが
調子に乗ってるので、「たのしいRuby」
をpythonコーナーに挟み込むブービー
トラップを仕掛けるべきかなと考えて
る。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 11時間11時間前

最近、ガラにも無くファッションを
変えたので、監視カメラの認識能力
が落ちてるのかもしれない。

久し振りに出すか? 黒ジャージッ‼︎
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 11時間11時間前

とは言うものも、ツイッター縁も
何かの縁だから、ぐだトマトさんみた
いな変人(サイコパス診断では異常無し)
をフォローして頂いてる先生方の
作品の啓蒙活動はリアルの世界でも
続けている。

最近、地元の店長の洗脳が解け始めて
来てるので、そろそろまた再洗脳を
施しに行かねば。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 11時間11時間前

世の中、一無名ファンの力だけじゃ
ちょ〜っとキツイ戦いもあるッ!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 11時間11時間前

担当編集がそもそもツイッターやって
なくて、作者も全くツイートしなくて
ファンであるぐだトマトさんが唯一
宣伝ツイートしてて、作者が珍しく
ツイートしたと思ったら打ち切りの
お知らせという「劫火の教典」という
作品の事もたまにで良いので思い出し
てあげて下さい!👍
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
椚座 くにゅくにゅ/// 淳介‏ @kunukunu 15時間15時間前

いま自動車業界はプログラマ絶賛募集中だからねー。安全装備のファームウェアとか、自動運転とかやれる人が、まったく足りてないらしい。
0件の返信 56件のリツイート 56 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 11時間11時間前

ふむ、やはり奇数時間か……?
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
クロウ‏ @crow5874 11時間11時間前

うわあああああああああああああああああ
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
マヒト‏ @mahito1010 9月1日

次刊、漫画家本3は島本先生!
0件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 12時間12時間前

熱帯雨林や林檎屋で売る場合、パイの
小さい日本よりも、数が大量に捌ける
可能性のある海外込みで販売すとら
てじ〜を考えた方がお得って事かな?

佐藤先生のグラフ見てると、一番の
巨悪はジェフ・ベゾスって結論でOK?
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
佐藤秀峰‏ @shuho_sato 12時間12時間前

電子書籍はなぜ儲からないのか? | 佐藤秀峰 | note
1件の返信 44件のリツイート 60 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
佐藤秀峰‏ @shuho_sato 12時間12時間前

佐藤秀峰さんがさもえど太郎 2巻10/7発売をリツイートしました

こういう風に編集者に教えられている作家さんも多いんだろうな…。

佐藤秀峰さんが追加
さもえど太郎 2巻10/7発売 @samo_taro
Artiste 2巻 10月7日発売 | さもえど太郎・2巻10/7発売 #pixiv https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=65061075 …
電子書籍では収入が入らないんですか?というご質問頂いたのでお答えしました 興味あったらよんでね
0件の返信 12件のリツイート 13 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
暇な女子大小路‏ @Punkcri2016 12時間12時間前

これがピースキーパー。名前が悪いね。だがこのウドの大木の使い道がひとつだけある。海底で使った場合。プレート境界がアウトライズ寸前状態限定なら地震と津波を起こせるよ。3・11みたいな通常の「プレートめり込み形地震」誘発は不可能だが。深海で地盤を1万メートルも掘削する技術がないから。
0件の返信 3件のリツイート 7 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 12時間12時間前

ガチャの必勝法というか、勝率を
上げる方法はある。なぜこれが可能
かと言う所にミソがあるのだけど、
胴元がイカサマをやってるから
その裏をかく理屈も当然成立しちゃう
ってファクト。

つまり胴元がイカサマやらずに
表記の確率通りに排出したら、
攻略法が作れないという皮肉なお話。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 12時間12時間前

あの手の秘技を秘匿したがるのは
秘伝商法と同じ理屈ッ!って偉い
哲学者の博士が言ってたよ。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
クロダオサフネ‏ @kuroda_osafune 13時間13時間前

「ガチャ必勝法があるってことは同じ原理を用いたらガチャ以外でもそれが通じるんだろうな!?そうじゃねえと説明つかねえぞ!?ああん!?」みたいな追い詰め方をしちゃいけないんだよな……本当は……
0件の返信 3件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
貴金属‏ @silverclock96 13時間13時間前

ガチャオカルト、どこまで本気にされてるのか正直わからなくて時々怖くなることがある
0件の返信 13件のリツイート 9 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
クロダオサフネ‏ @kuroda_osafune 13時間13時間前

「ガチャ必勝法はある」というのは霊的世界における真理だが、それを物的世界の理屈で真に受けられてもお互い不幸になるだけだろう・・・ #その先にあるのは一方的な虐殺でしかない
0件の返信 11件のリツイート 15 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
クロダオサフネ‏ @kuroda_osafune 13時間13時間前

ガチャ必勝法をガチャ必勝法だと思って自分の非合理的な行動を説明づけるのはまだ良いとしても、それを本当にガチャ必勝法だと主張しはじめたらヤバいでしょ #そういうことだよ
0件の返信 19件のリツイート 23 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
クロダオサフネ‏ @kuroda_osafune 13時間13時間前

あの手の秘儀を何で秘匿するかっていうと身内の結束を高めるためとかもあるけど、ちゃんと大丈夫な受け止め方出来る人間かどうかを判別して開示しないと「真に受けすぎるから」っていうのは確実にあるよね、確実に
0件の返信 16件のリツイート 31 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
クロダオサフネ‏ @kuroda_osafune 14時間14時間前

その辺りの事情を知らないでそっち方面に浸かると「あ!あの人もヴラヴァツキーが言ってた事と同じことを言っている!」「シュタイナーもそういう事を言っていた!」みたいな『発見』に脳をやれてしまうので、まぁなんかバックドアみたいな感じの印象が強い、あっち方面
0件の返信 13件のリツイート 27 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
にるば‏ @nirvanaheim 14時間14時間前

ブラヴァツキーとかシュタイナーとかは言ってること自体は多分に19世紀人文諸学の成果のパッチワーク的なものなわけだけど、むしろ重要なことはまさにそのことであり、アカデミズムの成果をマスなメディアの中で活用した結果、それが素材として世に氾濫するきっかけとなったということだと思われる。
1件の返信 32件のリツイート 50 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
すーさん‏ @su_san8 12時間12時間前

RT。ラピュタにモデルがあったなんて話、初めて聞いたけど、やっぱウソかw
あれは色んな風景から監督の頭の中で醸成されたモノで、具体的なモデルとかは無いんじゃないの?
0件の返信 2件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
HIMI‏ @HIMICOMU 12時間12時間前

燃えてきたー!!
今日も寝れそうにないー。
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 12時間12時間前

後、「絵の描ける人は〜」系の
ツイートも最近多かった気がする。
ミチコちゃんも言ってた気がするん
だけど……

意外と皆んなが潜在的に感じてる
テーマなのかもしれないね。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 12時間12時間前

とても興味深いのが……この"編集者
の漫画家の〆切前ツイッターの愚痴"の
話って、最初で〜たさいえんちすと
(本物)達がRTして来て、次に理工系の
博士達がRT、で、最後にあきまん先生
の反論RT。

更に興味深いのが白浜先生があきまん
先生のツイートに♡いいねしてる事。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
暇な女子大小路‏ @Punkcri2016 13時間13時間前

暇な女子大小路さんがALIEN NGC224をリツイートしました

ん~。弱小国連合とか、世界には色んな勢力があるんですよ。で、俗に言うイルミナティ「的なもの」は、実際には中国に本拠地を移していると書いたら驚きますか?www。ま、イルミナティではないんだけどね。

暇な女子大小路さんが追加
ALIEN NGC224 @ALIEN_M31NGC224
イルミナティの陰謀はあると思います。。。もっとも、巷でいわれるようなピラミッド式に組織された地獄の軍団のようなものはインチキでしょうが。。。似たような価値観の個々の集団がお互いに食い合い、離合集散しながらという資本主義帝国間闘争そのものを指してイルミナティの陰謀と…
0件の返信 2件のリツイート 7 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
山本千尋‏ @chihiro_y_pi 16時間16時間前

先日『ウルトラマンジード』
クランクアップしました。
約7ヶ月間、素敵な現場に恵まれて、言葉では表せない素晴らしい経験をしました。成長した姿でまた皆さんとお仕事が出来るよう精進してまいります。放送はまだまだ続くので、これからも #ウルトラマンジード をよろしくお願い致します‼︎
円谷プロダクションさんと 『ウルトラマンジード』公式さん
77件の返信 1,930件のリツイート 3,244 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
いりじうむ192‏ @irid192 21時間21時間前

IT業界以外ではまともな給料がもらえてIT技術も高く評価されることにみんな気づいてしまったか

車業界など引き抜き合戦 IT転職、5割超が異業種に:日本経済新聞
6件の返信 1,217件のリツイート 862 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
白浜鴎‏ @shirahamakamome 16時間16時間前

白浜鴎さんがスピリッツ編集部をリツイートしました

映像研は最高なので手を出しましょう🌟

白浜鴎さんが追加
スピリッツ編集部 @spiritsofficial
【試し読み増量!】『映像研には手を出すな!』(大童澄瞳)第2集、9.12発売を記念して第1話から3話までを無料公開中です!秘密基地感ありありの楽しい部室、水没都市から「風車の世界」まで!映像研ワールド全開です!!…
1件の返信 13件のリツイート 37 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
絵麻さんを養って幸せな家庭を築く‏ @izm 15時間15時間前

これはマジ話なんですが、初心者向けのプログラミングの本は読むだけだと殆ど役にも立たないので手を動かすべきで、そのときに本とライブラリ等のバージョンは全部合わせないとハマって時間食うだけで無駄なので絶対バージョン合わせろ。
6件の返信 287件のリツイート 442 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 13時間13時間前

結局描けなかった今年の年賀状のラフ絵とか
0件の返信 2件のリツイート 6 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
山本貴嗣‏ @atsuji_yamamoto 9月22日
返信先: @akiman7さん

先生ナイスですうううう!w
0件の返信 5件のリツイート 16 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
あきまんウオッチ・ソルジャー76‏ @akiman7 9月22日

締め切り前にTwitterをやっている作家はムカつくとか云っている編集は、当然本の宣伝を「作家だより」にしないで自社の努力だけでやるわけですからたいしたものですよ

ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

最近ね、ウチの会社でバズってる
単語が「さぽ〜とべくた〜魔神」
って言葉。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

もうRがマトモに動く事が確認出来た
だけで超感激だよ!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

会社のVBAのフォーイーチ関数が
そもそもブッ壊れてて使えないので、
VBAなのにCみたいな書き方しないと
いけないからメチャ大変……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

ちょっとだけ調べた感じだと
C#やVBのFOREACHと組み合わせると
便利らしい事は分かった。

でも、それだったら"フォーイーチャー"
ってネーミングの方が格好良いと
思うんだ👍

ポインタとかクラスとか型弄れない
タイプの言語に付ける分にはクロー
ジャってイメージだけど。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Functional 2ch‏ @functional2ch 2011年7月5日

関数型言語Part5 2011/07/05(火) 22:59:41.02
JavaやC++でのクロージャの意義がわからん
2ch to RSS http://bit.ly/jxpQjk #functional #2ch
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
haiiro_shimeji‏ @haiiro_shimeji 2015年2月14日

クロージャが使える状況でクラスの存在意義とはなんなのか
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
あくらる‏ @akuraru 2012年1月7日

クロージャの存在意義をいまいち理解してない。便利だと思うけど
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

あれ?ユキムラの給料上がってる!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
花村ヤソ@アニメタ!④10/23発売‏ @hanamurayaso 3時間3時間前

今月発売のモーニグツーの「アニメタ!」は休載をいただいております。
現在10月発売の4巻の作業中です!

(※1〜3巻を手に入れるのに苦労された方は是非ご予約下さいませ)
0件の返信 19件のリツイート 31 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 3時間3時間前

富裕層がラブホなんて使うか? — 知らぬ http://l.ask.fm/igoto/45DKECN75V62DDAUPY6IQO6X2WTAFKI3S3Z7PC5ZKHV2XYNMYIYNC6KOFNEMUQZ2KCZPSFIAIRRH6FIN5U36Y3N7NLRP5BJDRYDB3ACPA5OTSMP6GWOCQENPYCN5XSLZTSOJWGQCZXOGBKGIDQ====== …
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
高嶋秀行(Newton編集人)‏ @Takashima_Hidey 7時間7時間前

「数十量子ビットが限界だった量子コンピュータも、この方式では原理的に100万個以上の量子ビットを処理できるような桁違いの大規模化が見込めます。」リリースの内容は難しいが凄い文言が並んでる。
究極の大規模光量子コンピュータ実現法を発明
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20170922/index.html#ZU3 …
2件の返信 42件のリツイート 41 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 3時間3時間前

コメント付けてる人達、スライム作製
キットの記事読んでないな。
やっぱ金属系が要ると思ったんだよ
なぁ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 4時間4時間前

IT速報 : Amazonの「よく一緒に購入されている商品」で爆弾を作れてしまうと問題に
0件の返信 11件のリツイート 19 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 5時間5時間前

IT速報 : オラクル、Java 9を正式リリース。モジュールシステムの追加やJshellでAPI探索やテストが可能に
0件の返信 25件のリツイート 35 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
黒烏龍@砲雷撃戦そ-2委託&売り子‏ @kuro_oolong96 9時間9時間前

訓練でハイクオリティーな漫画の背景が描けるようになった受刑者とか、別に絵描きではないけどアナログの建築パースがスラスラ描ける建築系の人とか見てると、背景描けないのは単なる努力不足であるということを嫌というほど痛感させられる
1件の返信 77件のリツイート 78 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
桑原太矩‏ @kwbrtk 4時間4時間前

3巻の最終話に当たる原稿を無事脱稿!この巻でタキタの表情を一通り描き切った気がします。3巻は11月発売予定です。これから単行本作業がもろもろ入ってきますが、とりあえず今日はもう飲むぞ!笑
2件の返信 7件のリツイート 29 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Takanori MAEHARA‏ @tmaehara 8時間8時間前

機械学習一般の教科書(例:PRML)って,基本的にはそんなに難しくないんですけど,幅広く一通り知らないといけない制約があって,読める人が感じる難度よりは当事者が感じる難度は数段上のはずです.
1件の返信 21件のリツイート 50 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
イチロヲ‏ @ichirowo 11時間11時間前

前職で、営業とか営業事務が、メモリ2GBのマシンでChromeのタブを開きまくってExcelも使ってウインドウを切り替えるたびにスワップ起して1〜2分フリーズしてるのを、普通だと思って使ってた。非エンジニアもメモリもSSDも必要だよ。それだけで仕事が早くなるもん #社内SE
2件の返信 96件のリツイート 81 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
や‏ @Y4G1Y 9月20日

日本人でfate知らなかったら非国民らしいよ
93件の返信 4,108件のリツイート 3,379 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
くいなちゃん‏ @kuina_ch 4時間4時間前

どこから見ても ゆるふわな雰囲気のアカウントなのに、数学や技術ツイートをすると当たり前のように食いついてくるので、ツイッターは恐ろしい世界だと思います。
6件の返信 35件のリツイート 149 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
NHKニュース‏認証済みアカウント @nhk_news 4時間4時間前

“究極の量子コンピューター” へ 基本原理開発に成功 東大 #nhk_news
10件の返信 796件のリツイート 585 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

つってももう習得しちゃったから
仕方がない。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

この機能を使うのにassign関数って
のを使うんだけど、この前紹介した
統計のラノベの著者の博士の言い分
だと「SASとSPSS族救済のためだけ
の負の遺産だから使うな!」
って書いてあったけど……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

オーバーロードとかconst縛りの
出来る言語に要る機能なのかは
ちょっと良く分からなかったなぁ。

RみたいにC++みたいな事が出来ない
言語には有意義だとは思うけど。

まぁ、理屈は理解出来たから、
知ってればWindows95のCDみたいに
何かの時に役に立つだろう。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

Rでクロージャとかってのが出て来て、
まぁ、やってる事は理解出来たん
だけど古い抱いてる本のC++で
見た事なかったんで調べてみたら
やっぱ11以降みたい。

pythonには入ってたのか……
あんま使った事無かったから
知らなかった。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 7時間7時間前

ふーむ、やはり奇数時なのかな?
今回は。確かに偶数時は剣、弓、
槍が出るパターンの動きをしてた
気がする。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
へたくそ‏ @leafofivys 9月18日

まさかあの名作、『ブレンパワード』をご覧になってない!?
15件の返信 2,791件のリツイート 2,104 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
鐘の音@新刊とらに委託中‏ @kanenooto7248 7時間7時間前

使った石のぶん、働いてもらおうじゃあないか?(血走った目で
2件の返信 2件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
柳沼和良‏ @yaginuma_san 7時間7時間前

最低限の才能を教える。これが一番大事。
上手い人と下手な人の差は、上手いか下手か分かる才能が子供の頃からある。上手い人ほど、ここがこう・・上手いんだよなぁ〜〜と分かる。
有名無名は問わないんだ。
0件の返信 7件のリツイート 7 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
柳沼和良‏ @yaginuma_san 7時間7時間前
返信先: @mikita2yaさん

あの人やばいよ
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
柳沼和良‏ @yaginuma_san 7時間7時間前

作画覚えたいなら「アニメ私塾」ってネットで、あそこ迄手本見せてくれる。有料じゃない動画講座も素晴らしい。これで十分だ。
これ覚えて後は勝手にやれw
0件の返信 44件のリツイート 128 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Kyosu Yasto‏ @kyosu_yasto 8時間8時間前

Facebookにて『ΚΥΡΙΕーキリエ』第5話公開始めました!
今日から約一週間くらいっす。
https://m.facebook.com/pg/navtoxpatwp/photos/?tab=album&album_id=775869592585376 …
Facebookに入れる人も、そうでない人も、ご覧頂きたいのです。
きっと面白いです!
0件の返信 7件のリツイート 10 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
T@k✴︎冬コミ新刊準備‏ @Tak_HMKZfucker 21時間21時間前
返信先: @ml_ruruさん

この描き方覚えてから絵が仕上がるのめっちゃ速くなった気がします…
1件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
T@k✴︎冬コミ新刊準備‏ @Tak_HMKZfucker 9月20日

じんぶつのかきかた
よいこはまねしないでね
2件の返信 331件のリツイート 770 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
T@k✴︎冬コミ新刊準備‏ @Tak_HMKZfucker 9時間9時間前
返信先: @Tak_HMKZfuckerさん

一方、ラフ線が多くても有機的なシルエットで主線を拾いやすい絵が描ける方がいます。
そういう方は、線で面を描いています。分からないから線を重ねるのではなく、分かり得る情報をすべて線で表現しています。
0件の返信 94件のリツイート 125 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
T@k✴︎冬コミ新刊準備‏ @Tak_HMKZfucker 9時間9時間前
返信先: @Tak_HMKZfuckerさん

「線が多くてもその人が分かればよい」との反駁を頂きました。線が多いこと自体はそこまで問題では無いです。
しかし、残念ながら2は「線を輪郭線としてしか見ておらず、それを辿るのに精一杯」という状態であり、人物がからっきし描けないと嘆く方の多くがこの状態になります。
1件の返信 132件のリツイート 160 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
T@k✴︎冬コミ新刊準備‏ @Tak_HMKZfucker 18時間18時間前

おえかきこうざ超初級偏
23件の返信 13,270件のリツイート 25,758 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
MarikoUmeda(うめだま)‏認証済みアカウント @umedama 9月21日

映画スタジオで働くと毎日こんな感じ。ただご飯は、撮影中のみ出るので準備期間は無いです。
おやつや飲み物は職場が用意してくれますが、売店が近くにないので、職場にいる間はあまり自由は無いです。仕事の密度は高いので結構毎日クタクタになります。#アメリカ自由帳 #イギリス自由帳
4件の返信 300件のリツイート 636 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 22時間22時間前
返信先: @TJO_datasciさん

この会社、創業者2人のうち片方は日本人だけど社員全体では確か日本人は少数派なので社内公用語は英語だと聞いた。機械学習の腕に自信があって、英語公用語環境で働いてみたいという人には結構よくお薦めしてる会社でもある
0件の返信 3件のリツイート 13 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 22時間22時間前

お、前にLinkedinで唐突に「俺は東京で機械学習の仕事に就きたいんだ」と相談してきたイタリア人が入り(結局旧知の首狩り賊を通した)、理研時代の同僚にして友人のロシア人が入った会社だ。ここは確かに腕利き揃いだと思う
1件の返信 28件のリツイート 109 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
柳沼和良‏ @yaginuma_san 7時間7時間前

もっと上手い人に習ったほうが良いよ。
1件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
沙名絵@共生中‏ @fulmon567 7時間7時間前

株式会社ワコムWCCC加盟校教育関係者様向けセミナー http://www.wacom.co.jp/K3/USER/?hid=c876fe0ad89222ac7593055c7903e492 …
1件の返信 3件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

表情にワイヤー埋め込んで撮影
する研究、T大でもやってたと
思う。何か表情に個性だかなんか
があるらしく、これとぢ〜ぷら〜にん
組み合わせると群衆の映像から個人を
特定出来るとかなんちゃら……
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
宮川輝/MIYAGAWA AKIRA‏ @018telme 19時間19時間前

オッサンは下描きをトレースしてペン入れるんで、こんな感じで下描きとペン入れ原稿を並べれます。
基本、オッサンは、下描きが第一でやってるので、いかに下描きのイメージ通りにペンを入れていくかに重きを置いています。
でも比べるとそうでもない感じに…
まぁ…しゃあない…
2件の返信 41件のリツイート 151 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Yuta Kashino‏ @yutakashino 13時間13時間前

2D and 3D Face alignment library build using pytorch https://buff.ly/2xxWYLS おお,これはスゴい.論文はこちらですね.https://buff.ly/2xxWsgU
0件の返信 44件のリツイート 104 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 9時間9時間前

金正恩が言ったんだね、、>RT

ならやると思う。

太平洋上て日本〜小笠原を含む可能性はないのかな?

グアム方向に威嚇はしないと思うけども。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

やっぱり、金属系が要ると思う。
別に熱帯雨林そんな物薦めて来ない
けど、対策でもしたのかね。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10時間10時間前

これくさそうだな。
漂白剤?
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10時間10時間前

何だろうね?黒錆かアルミニウム
辺り?家庭用品ではないと思うけど。
錆び取りスプレーとかはホームセンタ
ーで売ってるけども。

接着剤を混ぜてるって事は何らかの
熱を発生させてるって事は予想付く
けども。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
西日本新聞web‏認証済みアカウント @nishinippon_dsg 10時間10時間前

北朝鮮水爆実験 「弾道ミサイルなら日本上空通過を否定できない」と防衛相 #速報 #九州 #西日本新聞 #ニュース
0件の返信 30件のリツイート 8 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
daichi ito‏認証済みアカウント @daichi 12時間12時間前

セールスマン「ご安心ください。当社のパラシュートが開かなかったという苦情は今まで一件もございません」←生き残ったものだけの声を集めても偏る。生存者バイアス。
0件の返信 70件のリツイート 100 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ろきお‏ @ro_ki_ 9月21日

FGOとか声優さんや関連イラストレーターとか様々な憧れ職業クリエイターがドカドカまわしてお写真のせて……って流れが普通になっているので未成年にも「ガチャに爆死する」とか「でるまで引く」が憧れの遊びにみえてそうで、ちょっとこのギャンブル形態あんまりでは……という気持ちはあります。
10件の返信 7,429件のリツイート 5,747 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
あきまんウオッチ・ソルジャー76‏ @akiman7 12時間12時間前

「絵を描ける人には絵が描きたいのに下手糞だから上手い人の真似事しかできない人の気持ちが分からないんでしょうね」なんて言われてみたら、いやいやわかりますよ俺も下手ですから命からがらですよとしか思わないし、人に頑張れとかも思わない。それぞれに適当に生きれば良いだろ
1件の返信 428件のリツイート 799 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
佐佐木あつし‏ @atoc_sasaki 12時間12時間前

#過去絵を投下して絵を描いた気になろうキャンペーン

天使描くのは簡単
0件の返信 4件のリツイート 6 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ITmedia NEWS‏認証済みアカウント @itmedia_news 11時間11時間前

3Dプリンタで作る柔らかい人工筋肉、人間そっくりロボットに一歩前進
http://bit.ly/2yu4Vj4
0件の返信 56件のリツイート 63 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
あきまんウオッチ・ソルジャー76‏ @akiman7 11時間11時間前

俺の場合はヤマトとガンダムを見てない状態でオタクですと言われたら心の中で小馬鹿にするけど。人は人を見下してはいけないのですよ
1件の返信 36件のリツイート 71 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 13時間13時間前

IT速報 : テスラ初のEVトラック、発表を10月に延期。セミトラックについてイーロンマスクは、「普通じゃない、野獣だ」
0件の返信 10件のリツイート 13 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
RAP‏ @rap_ 1日1日前

自分がオタ系婚活パーティに参加した時に「コミケは売る方ですか、買う方ですか」と尋ねて回ったんですが、女性20人中18人に「なんの意味かわからない」と首を傾げられ、1人が買い手、最後の1人が売り手だった位の遭遇確率だったので、「オタク」といってもその幅は本当に広いと思ってます。
21件の返信 13,790件のリツイート 10,494 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
山口よしみ‏ @Yoshimi08 13時間13時間前

今やってる中だとFateとポケモンが特に若くて上手いアニメーター多いかも。目立つカットも20代の人らがメインでやってるかんじ。
0件の返信 6件のリツイート 7 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
多田由美‏ @tadayumi 24時間24時間前

プロクリエイトでバストアップのキャラを描きつつ背景にパースも使いたい、という無理矢理な構図を考えてみました。背景じゃなく前景ですね。#procreate #procreate4 #ipadpro
0件の返信 94件のリツイート 302 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 13時間13時間前

分かる。
単行本だとバストアップが効くけど
そうするとパースが入った絵が描きにくい。>RT

バストアップ、顔アップだと
背景無しが多いよね。
色とデザインでカバーする。
0件の返信 4件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 13時間13時間前

TJOさんは学生にKaggleをだいぶ推しているようですがいきなりKaggle挑戦は少しハードル高いのでガイドラインのようなものを作って頂けませんか?具体的には初級者向け中級者向けの… — それはKagglerに聞いた方が良いかも http://l.ask.fm/igoto/45DKECN75V62DDAUPY6IQO6X2WTAFKI3S3Z7PC5ZKHV2XYNMYIYNC6KOFNEMUQZWL62P4HYFJJRH6FIN5U36Y3N7NLRP5BJDRYDB3ACPA5OTSMP6GWOCQENPYCN5XSLZTSOJWGQCZXOGBKGIDQ====== …
0件の返信 1件のリツイート 3 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10時間10時間前

熱帯雨林がテルミットぼむの材料
を薦めてくるらしいw
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ıɥɔnʞıʞ ıɹouoɹıɥ‏ @masamunext 9月20日

https://www.businessinsider.jp/post-104949
よくある化合物は、図工用の接着剤と混ぜると手づくりの「スライム」を作ることができる。しかし、この化合物を一般的な家庭用品と混ぜると、テルミットを作ることもできる。爆発する危険性が高い混合物だ。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 9月21日

IT速報 : Google、HTCのスマホ部門を現金約1,200億円で買収wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0件の返信 44件のリツイート 28 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 13時間13時間前

C++の作者のHPを思い出した。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
椚座 くにゅくにゅ/// 淳介‏ @kunukunu 13時間13時間前

こういうのを作るスキルがあるWeb屋さんってまだいるのかしら
4件の返信 17件のリツイート 26 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
東風谷さずりん.noarch.rpm‏ @Xatz 9月20日

「オタク以外の趣味」言いますけどオタクが趣味やると車やっても裁縫やっても工作やっても大工やっても登山やっても写真やっても全部オタクになりますよ。
37件の返信 28,214件のリツイート 30,564 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ハコ[゚д゚]10/8文学フリマ福岡参加‏ @hakoiribox 9月20日

前に絵の無断転載して自作発言する人の事を揶揄してたら「絵を描ける人には絵が描きたいのに描けなくて転載するしかない人の気持ちが分からないんでしょうね」って怒られて、ああ~そういう世界観なのね、ああ~とは思った。
15件の返信 5,695件のリツイート 4,573 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
やのせん‏ @yanosen_jp 14時間14時間前

やのせんさんがTJOをリツイートしました

価格が急上昇している株に有り金全て投資したら、直後に下落して大損、というのにも近いかも。

やのせんさんが追加
TJO @TJO_datasci
日本では「選択と集中」っていうと「一番人気の単勝馬券に財布に入ってる有り金全部賭ける」みたいなことをしてるように見えるんだけど、気のせいかな。そして毎回財布がすっからかんになって終了
0件の返信 10件のリツイート 14 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Yousuke Takada‏ @Yousuke_Takada 14時間14時間前

Yousuke TakadaさんがTJOをリツイートしました

これには同意できない。PRMLは学部一年生程度の知識があれば初学者でも十分読めると思う。説明がすごく丁寧だし、雑多な知識の羅列になりがちなところをベイズによって統一的に理解できるところが初学者に推薦できる理由。

Yousuke Takadaさんが追加
TJO @TJO_datasci
PRMLって今でも必読文献に含まれるのでしょうか。実装のサポートも不十分ですし、平易に読める入門書が充実してき… — http://tjo.hatenablog.com/entry/2017/03/22/190000 … なので最近… http://l.ask.fm/igoto/45DKECN75V62DDAUPY6IQO6X2WTAFKI3S3Z7PC5ZKHV2XYNMYIYNC6KOFNEMSSRWK627WHYEIRRH6FIN5U36Y3N7NLRP5BJDRYDB3ACPA5OTSMP6GWOCQENPYCN5XSLZTSOJWGQCZXOGBKGIDQ====== …
1件の返信 11件のリツイート 31 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
まっくろくろいの‏ @makkurokuroino 15時間15時間前

人間「魔王が魔物を引き連れて…」
人間「もう駄目だ…」
女神『人間よ…』
人間「女神様!」
女神『万物は私の産んだ子…魔王も例外ではありません』
人間「私達はどうすれば!」
人間「神に罪はないのですか!?」
女神『子供のしたことですから…』
人間「あっ、最悪の保護者だこれ」
1件の返信 468件のリツイート 722 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 14時間14時間前

PRMLを「読まなければいけない」ケースはいくつかあると思ってて、変分法・MCMCについて機械学習の文脈で学びたい場合と、系列データについて学びたい場合かと。例えばトピックモデルとか勉強する際に参考書として欲しくなるのは事実
1件の返信 4件のリツイート 17 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
草壁
🥔砲雷ふ-3‏ @kusakabe 14時間14時間前

「絵を描ける人には絵が描きたいのに下手糞だから上手い人の真似事しかできない人の気持ちが分からないんでしょうね」なんて言われてみたら「鍛錬積み重ねろ」ってマッチョなことしか言えないんでしょ
0件の返信 147件のリツイート 167 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TOMITA_Akio‏ @Prokoptas 19時間19時間前

シュメールのニンギシュジダは「豊穣・復活の神」であり、「冥界の神」として龍蛇の姿をした「蛇神」の一柱で、「身を絡ませた蛇」カドウケゥスが象徴とされる。占卜、除魔を行うものとしてのちに水星(ヘルメース/メルクリウス)と合一され、「治療医薬の神」とみなされてアスクレーピオスと習合。
0件の返信 9件のリツイート 10 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TOMITA_Akio‏ @Prokoptas 18時間18時間前

ムシュフシュはシュメル語で「恐ろしい蛇」の意味で、古くはエシュヌンナの都市神ニンアズ神の随獣であった。……さらにラガシュではニンギシュジダ神の隨獣ともなった。
ムシュフシュ像の変遷。
0件の返信 6件のリツイート 13 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前

結局、ヴァンダーポール先生、
骨格図描いてしまった……

ぐだトマト‏ @pteras14 4分4分前
返信先: @HIMICOMUさん

……….(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
HIMI‏ @HIMICOMU 14分14分前
返信先: @pteras14さん

10回引く奴5回やってました!!
出なかった・・・(´;ω;`)ウゥゥ
もうやらない・・・
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 11分11分前

新たな特異点が浮上したので
カルデアのマスターの皆さん
ちゃっちゃっと人理修復
しちゃって下さい!

#FGO
#FateGO
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 31分31分前

星5の出し方は統計学とかpython
にうるさいT大卒博士ので〜た・
さいえんちすと(本物)達に問い合わせ
すれば教えてくれるよ。

タダで教えてくれるか、どれぐらいの
精度で当てれるのかは不明だけどね。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 37分37分前
返信先: @HIMICOMUさん

HIMIさん、マーリンは確かに
強キャラだけど、20連以内
に出なかったらそれ以上は
回しちゃダメよ?

23万爆死した人の報告とか
出てるので。
1件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
HIMI‏ @HIMICOMU 42分42分前

つかれた
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ふぎさやか‏ @maomaoshitai 41分41分前

ふぎさやかはポケモンのカリンのように優しい嘘はつかない人ですからね。
0件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 42分42分前

しかもこれ、宝具も結構重なってる
から実際の当選率はもっと高い。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 45分45分前

嘘吐いちゃイカン!

ぐだトマトさんサービス開始から
やってるけど、累計でも23万氏の
給料日追加分で投入しようとしてる
額より少ない。

つまり、このゲームは確実に
イカサマが存在してる。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Rose Ma‏ @iamrosema 3時間3時間前

New friend zone.... @Zhieeep 😂😂
3件の返信 89件のリツイート 277 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ふぎさやか‏ @maomaoshitai 58分58分前

なお私は無課金でマーリンを手に入れました。どうしてそんなことが可能なのか気になった方は、私のbioに書かれているメルマガに登録してください。
0件の返信 2件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
秋月耕太‏ @k_akiduki 9月19日

「ソシャゲの課金はサービス終わったら何も残らないから意味がない」論を突き詰めると「人生のすべてには意味がない。すなわち色即是空」となって釈迦になる。
13件の返信 10,621件のリツイート 10,166 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
松本 辰茂@10/8東4く22b夢本市‏ @_BYAA_ 9月20日

女性向け同人の年間流行り表見てたけど、ダメだ全然読めねえ
22件の返信 13,352件のリツイート 6,681 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
好きになるその瞬間王。‏ @foxnumber6 9月19日

ちなみに私が好きなアニメの小物のミスはアニメミライ2013で坂本龍馬が見てる地球儀に中華人民共和国が存在するやつです。
12件の返信 1,113件のリツイート 1,305 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ネズミさん‏ @Nezmi_san 9月18日

1ドル紙幣にフリーメイソンのシンボルが隠されているが、実は「アメリカ独立前」の植民地時代には既にマーキングされていた!
0件の返信 19件のリツイート 20 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ふぎさやか‏ @maomaoshitai 1時間1時間前

「歩や桂馬も上手く使えば良い動きをするけどね。お金を払えば角や飛車が使えるよ」などという将棋は最初から不平等なのは当然なのですから、気にする必要はありませんよ。
0件の返信 5件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ふぎさやか‏ @maomaoshitai 1時間1時間前

FGOはネットゲームでも「ゲームを普通に遊ぶ上では違いがないものの、お金を掛けると着替えやボイスが増えて楽しいよ」という類のゲームではなく、「お金を払うほど使えるユニットや装備が増えるよ」というゲームなのですから、お金払った方が強いにきまっているのです。ごまかす必要ないです。
0件の返信 6件のリツイート 6 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ふぎさやか‏ @maomaoshitai 1時間1時間前

もちろんいくらマーリンが便利と言っても、FGOというゲームは入手できるかが運がよいか、もしくは多額の金銭を投入したかで左右されますからね。「このゲームで楽に勝ちたければもっと金を出せ」なんてアドバイスでも何でもないので、「工夫で何とかなるよ」と言うのです。
0件の返信 2件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Rose Ma‏ @iamrosema 12時間12時間前

I'm here now! 😏come and find me!
5件の返信 112件のリツイート 407 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 1時間1時間前

オタクなら「まかでみ・WA・
っしょい!」ぐらいチェックしてる
だろうとオタ婚に行ったら、誰も
知らなかったんだ……

当然、マッチング成立せず。

オタクは共通の趣味を共有してるん
じゃない。自分の好きな物は他人も
好きだと勝手に勘違いしてる存在だと
悟ったんだ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ああああ who‏ @BoyWithTheThorn 9月20日

「オタクは未婚率が高いから婚活の需要がある」という発想、「火星には大気が無いから酸素の需要がある」に近いフロンティアスピリットを感じる
17件の返信 10,413件のリツイート 12,864 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
戸田 信子‏ @nobuko_toda 11時間11時間前

日本人は人の財布は盗まないが、人の時間は平気で盗む。/ドラッカー

強烈な言葉。
時間の使い方をフリーランスになってからよくやく気づいた。会社にいるときよりも仕事の効率は上がり収入も増えて働いている時間は減った。自分の大切な人達や大好きな趣味や仕事に優先的に時間を使う事が大事。
11件の返信 7,795件のリツイート 9,406 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
葛西伸哉‏ @kasai_sinya 17時間17時間前

ビールの注ぎ方やハンコの角度の話を聞くと、日本の会社というのは古いSFの世代宇宙船や核戦争後のドーム都市みたいだと感じる。かつては栄えてたけど、外との交流は失われ、文明も忘れ、コンサルタントとかマナー講師というシャーマンのご託宣を意味も分からず崇めてるの。
3件の返信 719件のリツイート 619 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
うなうなうな‏ @unakura 8時間8時間前

消費者庁へのガチャ爆死報告は『アプリをサービス停止に追い込むため』ではなく『ガチャに天井付けさせるため』だから何十万もつぎ込んで爆死してる人は報告したらいいのにって思わずにいられない。グラブルとデレステも天井付いたんだよ

ぐだトマト‏ @pteras14 8分8分前

元・ガチャゲー社員の知り合いが
言ってたけど、無課金の人達が
一番の勝ち組と言ってたよ。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10分10分前

……。

ぐだトマトさんも未だにマーリン出ず。
黒王なら来た。

ガチャゲーは原則連続課金すると
当たりが出る確率が下がる様に
出来てるので2回以内の課金で
出なかったら、そのイベントは
パスした方がいい。

くろねこ‏ @baru1200 7時間7時間前
返信先: @RuLZgQnATgQh7Taさん

一番レアリティ高いキャラが出る確率が1%のゲームなのです…友達はまだ諦めてないみたいなのですがこれ以上傷を深めてほしくないですね…
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
くろねこ‏ @baru1200 3時間3時間前
返信先: @LeNo_DFFACさん

25万ですか…それは辛い;;僕の友人も星5が全く出ないわけではなく宝具が重なった鯖も結構いると聞いてます。もうだいぶ落ち込んでいますが給料が入り次第また回すとも言っています、止めはしましたがやるというので僕も応援しようと思っています。友人に伝えておきますね、ありがとうございます!
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
LeNo‏ @LeNo_DFFAC 4時間4時間前
返信先: @baru1200さん

ff外から失礼します
最近ピックアップされていたオルタニキ
25万かけて呼び出せませんでした
後に残ったのは宝具5のホームズと後悔だけです
運命を受け入れる事も時には必要だと思います
しかし
まだ友人さんが頑張るというのなら陰ながら応援しています(`・ω・´)
1件の返信 14件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
くろねこ‏ @baru1200 22時間22時間前
返信先: @Metztleさん

引いてからかけてきてその時には泣いてたからどうしようもなかったんや…しかも給料入ったら5万入れるとか言ってるしもう友達の中でも引き下がれないんだろうなあ…出てくれとしか言えない…wマーリンガチャの闇がすごい
1件の返信 15件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
くろねこ‏ @baru1200 22時間22時間前
返信先: @tare_usagiさん

給料はいったらプラス5万入れるとか言ってるしんどい
1件の返信 65件のリツイート 32 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
たれうさ@アイスの蓋‏ @tare_usagi 22時間22時間前
返信先: @baru1200さん

23万....?!まじで....
1件の返信 1件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
くろねこ‏ @baru1200 22時間22時間前

友達からマーリン出なかったって電話きて今話してるんだけどガチ泣きしててほんとしんどい…マーリンガチャ闇深すぎる…23万課金したらしい。俺でなくてほんとよかったというかしんどい
31件の返信 16,488件のリツイート 8,704 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
まりこ‏ @3o__omari18 9月20日

一瞬サトシがケツ出してるんかと思って1人で笑ってしまった
56件の返信 61,156件のリツイート 80,545 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
denka333‏ @tomo_VW1302SS 9月20日

初アウトバーン無制限区間はなかなか怖い。何かあったら確実に死ぬと感じながら後席に乗っていた。欧州の人たちはどうかしている笑。ベタ踏み170km/hのレンタカーの横を200km/hオーバー車がバンバン抜いていく。エコも安全もそこには無かった。
8件の返信 1,701件のリツイート 1,916 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ぬっふぃー‏ @nuffy 9月20日

なんてためになる研究なんだ… / “料理バトル漫画で先に皿を出した場合の勝率 – マンバ通信”
3件の返信 1,988件のリツイート 1,225 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
フランス大使館‏認証済みアカウント @ambafrancejp_jp 2時間2時間前

ローラン・ピック大使の執務室。かたわらには、フランス観光親善大使くまモンのお茶目な笑顔が☆ @55_kumamon
#FRAKUMA 🇫🇷🐻🇯🇵
1件の返信 21件のリツイート 53 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
白浜鴎‏ @shirahamakamome 2時間2時間前

引っかかってる? #Δ帽子
0件の返信 291件のリツイート 1,339 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 2時間2時間前

あと仙道が講師に行ってる
東美のねぐらなお先生が
参加してるこの本も
超役立つ予感。

互換性の無い合成モードも
カラーの色味も一瞬で解決。

こういうのは無闇な努力より
参考書(攻略本)が時間の節約に良いと思う。
0件の返信 3件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Kali Linux‏認証済みアカウント @kalilinux 3時間3時間前

Kali Linux 2017.2 Released http://offs.ec/2hhoXte - As sexy as ever.
7件の返信 226件のリツイート 272 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
あおたん@アイテム具現化中‏ @dlx__xlb 9月20日
返信先: @ogino_junさん

「簡単に描いてる」と思う人はどんなに苦労して描いたものでも何かしら言って来るので気にしなくていいと思いますヾ(´∀`)
0件の返信 2件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
荻野純‏ @ogino_jun 9月20日
返信先: @ogino_junさん

しかし、手で描いてるのに「写真取り込んで簡単に描いてる」と思われるのは悔しくもある。
1件の返信 42件のリツイート 74 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ジャック‏ @JACKvsEvanje 10時間10時間前
返信先: @ogino_junさん

こんなん草生えるやろ
0件の返信 4件のリツイート 9 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
荻野純‏ @ogino_jun 9月20日
返信先: @ogino_junさん

9月26日からジャンプ+で始まる「透明人間の骨」を読めばこういう背景が毎週見れるよ。
0件の返信 55件のリツイート 132 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
荻野純‏ @ogino_jun 9月19日

この絵の背景とかで「デジタルの線画抽出」だと思って下さるかたが居て、この「デジタルに勝った感」がたまらないからアナログはやめられないぜ。
パソコン持ってないから物理的にもやめられないけど。
9件の返信 1,276件のリツイート 2,671 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 2時間2時間前

がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんがBruce Hsiang ゲマビをリツイートしました

台湾の英雄すらも…

がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんが追加
Bruce Hsiang ゲマビ @GamerBeeTW
....やられた
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 3時間3時間前

IT速報 : ビルゲイツ、「Ctrl+Alt+Delete」を後悔していると語る
0件の返信 23件のリツイート 24 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
禅之助‏ @rakugaki100page 6時間6時間前

『休憩』
2件の返信 1,274件のリツイート 5,038 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Bruce Hsiang ゲマビ‏ @GamerBeeTW 3時間3時間前

....やられた
14件の返信 383件のリツイート 536 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
入学式寝ブッチマン㌠‏ @Aston_Rin 10時間10時間前

東大除籍が正式に決まりマジでこれになってる
10件の返信 1,421件のリツイート 2,588 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
藤田和日郎‏ @Ufujitakazuhiro 3時間3時間前

藤田和日郎さんが島田一志をリツイートしました

読んで勉強しなくちゃ。(笑)

藤田和日郎さんが追加
島田一志 @kazzshi69
なぜ今頃と思われそうだが山口昌男『本の神話学』を読んでいる。アルレッキーノ、ホフマン、オペラの仮象世界…。昔は読んでて全く歯が立たなかったが、『からくりサーカス』を熟読した今はぼんやりとだが理解できる。藤田先生が復権させたあの漫画の中の祝祭空間に、皆がなぜ魅了されたの…
0件の返信 4件のリツイート 27 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
AFPBB News‏認証済みアカウント @afpbbcom 8時間8時間前

【ヨウムがネットで買い物】
英国の首都ロンドンで、ペットのヨウムが飼い主の声をまね、音声認識機能が搭載された人工知能(AI)スピーカーを使ってインターネットで商品を注文するという珍事が起こった。
6件の返信 951件のリツイート 676 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 2時間2時間前

ツイッターで
クリスタの使い方教えてくれる人達がいるので
超助かってる。

色味が違う奴のも
テクニシャンの技で
一瞬で直しちゃうし
まじ助かってる。

あとデザイナーさん素晴らしい!
(まだ発表出来ないやつ)
0件の返信 2件のリツイート 4 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 4時間4時間前

高年齢でも弾かれなさそうという
意味では青年誌以上を沢山持ってる
相賀館が現実的かなー、と思ってる
んだけど、ぐだトマトさんの先生は
やたらとEBのハルタを推してくるん
だ……何故なんだろ?
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
福沢諭吉‏ @hobikurou 22時間22時間前

マーリンとかいうチャラ男と俺のどっちが大切か考えろよ・・・
23件の返信 20,111件のリツイート 13,694 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ITmedia NEWS‏認証済みアカウント @itmedia_news 6時間6時間前

“カノジョ”と会える「ラブプラスVR」に長蛇の列
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1709/21/news077.html … #TGS2017
0件の返信 88件のリツイート 34 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Yuko Fujiyama (藤山裕子)‏ @yukofuji 7時間7時間前
返信先: @mosko_muleさん

ちなみにNVIDIAは随分前からアカデミアのみなさんにGPUの無償提供プログラムを行っています。研究内容を書いたりなど条件はあるのですが、やっぱり手元に1枚。。。という方はぜひ▶http://nvda.ws/2xSRtrV 学生の方は同じ研究室の先生に頼んでみると良いかも?
NVIDIA AI Japan
1件の返信 82件のリツイート 85 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 7時間7時間前

人工知能・機械学習ブームで一番売上伸ばしてる(成長率が高い)のは、システムベンダーでも技術コンサルでも機械学習システム内製してるユーザー企業でもなく、人工知能や機械学習の本を出してる出版社だと思う
1件の返信 22件のリツイート 63 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
シガタケ‏ @shigatake 9月20日

ヴァニラウェア、珍しくデザイナーも募集中なので興味のある人は是非是非。プログラマー界隈にはマイナーな会社なのでリクルート情報広まって欲しい…(:3[ ] http://vanillaware.co.jp/recruit.htm
8件の返信 781件のリツイート 261 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
スドー‏ @stdaux 9月20日

若者の貧困という真面目な話と、ガチャに何十万溶かしたという真面目な話が同時に流れてくるのがツイッターだ
2件の返信 291件のリツイート 393 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 6時間6時間前

過去に散々言われ尽くしていても、何回言っても言い足りないのが「どんなに優れた先進的な統計分析だろうが機械学習だろうが、そもそも組織にデータ活用カルチャーとデータ基盤整備がなければ何の役にも立たないし途中で必ず潰れる」ということ。これ理解しないでブームに踊らされてるところ多過ぎ
1件の返信 42件のリツイート 65 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
スネーク(acorn pt)‏ @snake0d 9月20日

#頭がいい人と悪い人のあなたの見方の違い

頭がいい人「わからないので、教えてもらっていいですか?」

頭の悪い人「教えてもらってないのでわかりません」
12件の返信 1,776件のリツイート 3,667 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 6時間6時間前
返信先: @TJO_datasciさん

優れた先進的な統計分析や機械学習をやりたいという現場は、まず真っ先にデータ基盤を整備して、次に構成員全員にデータ活用のカルチャーを叩き込むべき。それをやってから初めて統計分析チームを置いたり機械学習エンジニア部門を作るべき。順番が逆だと大抵コケて雲散霧消する
0件の返信 19件のリツイート 40 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
高山瑞穂‏ @mizpi 21時間21時間前
返信先: @ponimoeさん

ああ、確かに定番の長期連載作品はそうですが、ノラガミとか、四月は君の嘘とか、ボールルームへようこそとか、最近アニメ化される月マガ作品を見ると、昔のイメージが…(^_^;)
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ポニ萌え‏ @ponimoe 21時間21時間前
返信先: @mizpiさん

月刊マガジンですか。
固定枠がメチャ強いイメージでした。
孫六とか鉄拳チンミとか龍狼伝とか終わる気配がない。
移籍組だけど仮面ライダースピリッツも強いし。
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
高山瑞穂‏ @mizpi 22時間22時間前
返信先: @ponimoeさん

小学館のことは良く分からないですが、講談社、特に月マガの豹変ぶりは目を見張りますね。
1件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ポニ萌え‏ @ponimoe 22時間22時間前
返信先: @mizpiさん

小学館が、最近余りいい話聞かないんですよね。
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
高山瑞穂‏ @mizpi 22時間22時間前
返信先: @ponimoeさん

大手三社なら最近いい仕事してる講談社かな?
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ポニ萌え‏ @ponimoe 9月20日
返信先: @ponimoeさん

持ち込むならどの出版社?
その4
1件の返信 3件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ポニ萌え‏ @ponimoe 9月20日
返信先: @ponimoeさん

持ち込むならどの出版社?
その3その他は下へ
1件の返信 4件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ポニ萌え‏ @ponimoe 9月20日
返信先: @ponimoeさん

持ち込むならどの会社出版社その2
その他はさらに下に
1件の返信 3件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ポニ萌え‏ @ponimoe 9月20日

漫画を持ち込むならどの会社?
その他の人は下へ
2件の返信 4件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
中国故事名言bot‏ @koji_meigen_bot 7時間7時間前

蝉の雪を知らざるが若し。(『鹽鐵論』相刺)

蝉は夏の間しか生きていないので、冬の雪を知らない。自分が見ていないからといって、人の言を信じない見聞の狭い者のたとえ。
0件の返信 3件のリツイート 3 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 7時間7時間前

オタ婚流行ってんの?

むか〜し参加した事あったけど、
皆んなぐだトマトさんの知ってる
アニメや漫画を知らないんだ……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 7時間7時間前

一歩だって歳ぐらい取るさ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ジュンスズキ‏ @jun_suzuki 9月20日

ご査収ください。 #本棚晒す
0件の返信 49件のリツイート 145 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ジュンスズキ‏ @jun_suzuki 8時間8時間前

既存のルートでマンガをよく読む人でも気づいていないヒット作家は数多くいます。全く新しいルートで売り出している、マンガ読みが聞いたことのない名前の漫画家が数十万部のヒットを飛ばしている現状を知ってほしいです。マンガという文化の裾野は広がっているので、未来は暗くないと思います。
0件の返信 11件のリツイート 12 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ジュンスズキ‏ @jun_suzuki 8時間8時間前

マンガの売り方は変わり続けているので、旧来の売り方に固執しない方が良いです。雑誌で知って紙の本を買う、俺もこの流れに郷愁と愛着を持っていますが、そこに固執して郷愁原理主義になると多くの漫画家は間違いなく筆を折ることになります。それは極一部の地力のある漫画家に許された特権です。
0件の返信 10件のリツイート 8 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
鐘の音@新刊とらに委託中‏ @kanenooto7248 8時間8時間前

長いのは良いんですが、「キャラクターの目的意識があやふやな状態が数十巻続いてる」というのは読んでる方がつらすぎる。
0件の返信 4件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 8時間8時間前

個人的な信条として、最も愚かしいこととは「知らないこと」ではなく「学ぼうとしないこと」だと思ってる
0件の返信 9件のリツイート 30 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Yuta Kashino‏ @yutakashino 21時間21時間前

(´-`).。oO( 知識人や学者は知る努力を諦めてはいけないのです.それがどんなに困難であっても,成果がなかなかでなくて不遇を極めようと,アドホックな屁理屈や安易な陰謀論やその場限りの妄言で満足してはいけないのです.つまり,頭脳労働というのは生きる姿勢なんですよ. )
0件の返信 36件のリツイート 109 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Yuta Kashino‏ @yutakashino 21時間21時間前

(´-`).。oO( いやー,しかし,上場会社なんで"twitter revenue segments"でググればいくらでも財務諸表にアクセスできるのに,まったくその努力をせず妄言を自慢する人が,何年も大学教授をやって,しかも現代思想の本を偉そうに記しているという不条理. )
1件の返信 25件のリツイート 52 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 8時間8時間前

描くスピード上げ上げ
0件の返信 1件のリツイート 8 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ひろやまひろし@ドライ9巻発売中‏ @hiroshi_ 8時間8時間前

マハトマ感じるんでしたよね?
3件の返信 142件のリツイート 204 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ふゆ‏ @dongdong1000 20時間20時間前

とことんまで😂
4件の返信 1,960件のリツイート 7,754 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
労働者‏ @Black_Post_Bot 9時間9時間前

偉い人「日本は海外を見習うべき!」

海外「定時きっちり守らせます」
海外「バカンスあるで」
海外「各部活にコーチつけて教員は教育に専念させてます」

偉い人「あーあー聞こえない」
4件の返信 446件のリツイート 497 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
かまやん‏ @kamayan1980 9月20日

オタク婚活やってみて思ったのは「作品名やジャンルを出して共通点を探すの、労力の割に話題が広がらん」です。「生活の何割をそこに割いてるか」「インドアorアウトドア」みたいな非オタでもやるような点の方が重要。
4件の返信 827件のリツイート 604 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
リイド社広報室[公式]‏ @LEED_PR 9時間9時間前

もくもくもくようび~
╭◜◝ ◜◝╮
( •ω• )
╰◟◞ ◟◞╯

(・_・)スッ
なにがもくもくもくようびだ・・・
0件の返信 13件のリツイート 24 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
こふちゃん五段‏ @abekoved0902 8時間8時間前

はじめの一歩、格下相手にいつまでもダラダラやって挙句負けそうとかどうなってんだよ本当に
0件の返信 10件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
鐘の音@新刊とらに委託中‏ @kanenooto7248 8時間8時間前

デジタルの良いところは画材が安いところと、描き直しが出来るところと、色々機能があるところ。特に画材が安いというのは結構大きい。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 10時間10時間前
返信先: @gakky88NSRさん

こういうのが本当の知性なんだと思う。
本当の頭の良さとは暗記ではなく、閃き、知の瞬発力の事だ。
そのためにはよく学び、よく考え、よく動き、よく遊び、よく創ることが必要で、そういう事をやって来た人なんだろう。
0件の返信 2件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 10時間10時間前

がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんがWIRED.jpをリツイートしました

こういう話大好き。
3000年前は人間に意識(心)は無かったという話にも通じる。
そしてシンギュラリティを機に心の次に新しく何かが加わるのではないかという大胆な予想。
面白い。

がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんが追加
WIRED.jp認証済みアカウント @wired_jp
紀元前に起きたシンギュラリティからの「温故知新」:能楽師・安田登が世界最古のシュメール神話を上演するわけ 〈アーカイヴ記事〉 http://wired.jp/2017/06/10/yasuda-inanna/ …
1件の返信 4件のリツイート 8 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
片渕須直‏ @katabuchi_sunao 14時間14時間前

片渕須直さんが思いのほかゆるい平をリツイートしました

もちろん作画自体素晴らしいのですが、ロングレンジ(今や死語)とショートレンジ(死語)が一つの中に同居していて、ショートレンジ(死語)がもたらし得る印象がよく確かめられる例だと思いました。
(勝手に引用してしまって、作者の方には申し訳ありません)

片渕須直さんが追加
思いのほかゆるい平 @otr_uhy
そういや今日の公開講座で片渕須直監督が紹介しようとしてた(ネット接続等のトラブルで結局できず) ジャグリングのアニメーションはたぶんこれ。じっさいにジャグリングをやられる方がつくったアニメーションらしいで…
1件の返信 151件のリツイート 280 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
永田寛哲‏ @koita 9月19日

この頃のこち亀は完全に未来を予言してて凄すぎるな。
10件の返信 5,673件のリツイート 6,848 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
WIRED.jp‏認証済みアカウント @wired_jp 11時間11時間前

人工知能の権威レイ・カーツワイルが、グーグルで「メールの自動返信」を開発する本当の狙い https://wired.jp/2017/09/21/what-is-ray-kurzweil-up-to-at-google/ … #最新記事
0件の返信 33件のリツイート 54 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
映画秘宝‏認証済みアカウント @eigahiho 12時間12時間前

横山宏『マシーネンクリーガー』がハリウッドで映画化企画中!『LEGOムービー』『Death Note/デスノート』『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』のプロデューサーであるロイ・リーが製作を務める http://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/mak-movie-it-producer-adapt-sci-fi-epic-warner-bros-1041130 … #HIHOnews
4件の返信 1,217件のリツイート 920 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
まるこばし‏ @kokubunjigaisen 9月20日

こういうリプがつくような国の大学なので世界ランキング向上は残念ながら困難だろう
9件の返信 2,418件のリツイート 2,774 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 10時間10時間前

がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんがWIRED.jpをリツイートしました

企業が国家より個人情報を持ち、企業に合わせて法整備をする。
それは今後も加速して行き、国家というものの意味が失われていくのだろう。
バラバラになるのは日本だけではない。
全ての国が解体されるのだ。

がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんが追加
WIRED.jp認証済みアカウント @wired_jp
人工知能(AI)やマシンラーニングによって彼らが描こうとしている「知性をもったクルマ」が実現した未来における、クルマの新たな役割が何であるかを示唆している。http://bit.ly/2xhd2kv
0件の返信 2件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
すてば‏ @_stealthbird 19時間19時間前

マーリンっ・・・・!!!!
0件の返信 1,274件のリツイート 1,037 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 16時間16時間前

アレの金曜のNY時間の終了時間
間際をよ〜く観察してみ?

チョコンとハネ上げて動きがなくなる
から。アレは親が帰宅する時の合図ね。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 16時間16時間前

元がイカサマだから理論とか全く
関係ないよ。手札が見えてるん
だから親が最もカモを多くチョン切れ
るパターンをなぞって上下運動してる
だけだから。

棒グラフのCGムービーを流してる
間は実際に金は動いてないしね。

土日休みなのは週末に帳尻合わせて
金を移動させてるからだよ。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 16時間16時間前

例えばプロ(胴元)とアマが同時発注
した場合、プロの方に優先的に決済
される仕組みになってるんだぜ?

で、アマの方はチョン切りされる。
たまたま支配側と同じポジション
取ってる場合、当たりを引く事も
稀にはあるけどね。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 16時間16時間前

そういやあんま反応無いけど、
FOMCで死体の山でも出たのかね?

基本ロイターマシンや相手の手札が
丸見え出来ない素人さんは為替に
手を出すべきじゃないと思うけどね。

アレ、基本イカサマ・ポーカー
みたいなもんだから。
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 17時間17時間前

ブレイクブレイド劇場版良く出来
てるよ。
リアルタイムで観てこれ評価したの
自分だけだった気がする。

手がノコギリのロボットに乗ってる
女の子が好きだったなぁ。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 18時間18時間前

(っ˘ω˘c )
0件の返信 1件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 17時間17時間前

今のままじゃお話にならん
あと細かな練習もしなきゃ
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
渡辺ハル‏ @haru_watanabe02 17時間17時間前

オリジナルも近々描くよ
とにかく描いて描くスピード上げる
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
eryu‏ @teez_09_11 9月19日

ハーレイちゃん
0件の返信 20件のリツイート 62 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 17時間17時間前

劇場版章立て形式だけど、
個人的に神アニメ認定の
ブレイクブレイド。

人気は全然出なかったけどw
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 17時間17時間前

内容も含めてならゾイドの
1作目&2作目が神。
日本で初めて3Dがマトモな
レベルで使われた作品だと
思う。

ガンダムXの欠点を全て克服
したアニメ。

3作目以降は観なくていい。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 17時間17時間前

後、本編はゴミだけど、
東京アングラのOPだけは
好きだった。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前

オリジナルはコッチの方ね。
多分、君達の評判の悪い
制作会社作だと思うけど……

音楽と妙なセンスが好きだった
んだよなぁ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前

ぐだトマトさんはこれの音楽の
元ネタのスーパービックリマンの
変身シーンが好きだった。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前

ねここねこさん、鐘の音さん!

筋肉とボクシングは素晴らしい。
その両方を両立させた「満腹ボクサー
徳川」全巻がウチに眠ってる。

激レア品だ。
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
超絶マンメンミ(ゆうき)‏ @U_M_R_18 6月14日

ドラゴンフラッグもプランクも載ってる!!この漫画いいなあ( *´꒳`* )
ダンベル何キロ持てる?より
1件の返信 14件のリツイート 16 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ぽる‏ @GekkouJT 6月15日

「ダンベル何キロ持てる?」一巻読み終わりました
ギャグでテンポ良く読ませつつ筋トレ・ダイエットのガチ目の知識がしっかり盛り込まれており入門書として有用だと思ったのでオススメ
いちいちスケベだしオススメ
0件の返信 3件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
まきせ‏ @rryki_ 9月20日

マーリン引きました
45件の返信 16,588件のリツイート 18,501 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
kViN‏ @Yuyucow 19時間19時間前

The digital gods at Colorido 🙏
37件の返信 3,765件のリツイート 10,748 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
まんがライフ女子部‏ @life_jyoshi 9月19日

まんがライフ女子部Vol.2、明後日12:00よりpixivコミックにて配信スタートです!大塚みちこ先生の新連載「敏感性自滅ガール~吹奏楽部エッセイ~」を加えた4作品でお送りします♪
0件の返信 10件のリツイート 19 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
叶音/まつ毛バーストモード‏ @kanon0925What 7月2日

メシ食う前に筋トレしよう
今日はこれで
この漫画単行本買おう
学べてギャグのセンスもめっちゃ好き

#ダンベル何キロ持てる?
0件の返信 7件のリツイート 12 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ラッキー☆藤田‏ @imadake398yen 7月21日

海に行きたい
#ダンベル何キロ持てる?
0件の返信 2件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
どじん‏ @74770520 8月10日

スクワットはいいぞ。女の子にもいいぞ。ながらスクワットが出来るのがいい。動画やテレビ見ながらするとすぐに数十くらいは出来るし、ケツがカッコよくなる。下半身の筋肉は上半身よりデカくて代謝効果も高いから痩せやすいぞ。画像はダンベル何キロ持てる?より。
0件の返信 369件のリツイート 620 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
糸石 浩司‏ @itoishi 8月10日

ダンベル何キロ持てる?

ケンガンアシュラ
のコラボ(?)。
0件の返信 2件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ゆゆゆ‏ @_UpxqU__oO 8月13日

「マンガワン」というアプリの『ダンベル何キロ持てる?』って漫画なんだけど、ここのみんなにオススメしたい!
ジムでのトレーニングだけじゃなく家でできる筋トレや食べ物についても、イラストと詳しい説明で凄くわかりやすいし、絵も可愛い、そして面白い
毎日少しずつ無料で読めるのでぜひ💪🏻
0件の返信 359件のリツイート 865 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
SHIKI/遠山志岐‏ @SHIKI_renge 8月30日

ダンベル何キロ持てる?久々に読んだけど相変わらず作画がえっちぃ(筋トレの正しいやり方とか紹介してる漫画)
0件の返信 2件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Df.パッポン
🍆MAGMILK新宿‏ @pa0pon 9月19日

ワンガワンの「ダンベル何キロ持てる?」でやってた脇腹引き締める筋トレ疲れないのにめっちゃ筋肉痛になるすごい
0件の返信 2件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
@りある‏ @nemuikedoneren 21時間21時間前

腐女子大歓喜w
うちの学校の女子なら喜ぶシュチュだねw気休めに読んだ漫画が気休めにならなかった瞬間だわw
漫画の名前は
ダンベル何キロ持てる?
というらしいw
#拡散希望
#漫画好きと繋がりたい
0件の返信 2件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
フラン‏ @cPTcAPP6m4znHak 9月19日

読むぞー
右のダンベル何キロ持てる?は最近アプリで読んでハマったやつ、おすすめ。
0件の返信 2件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ウラガン‏ @straycat5121 9月12日

マンガワンの「ダンベル何キロ持てる?」を読むと、無性に筋トレがしたくなるんだよなぁ。
単純にもほどがあるw
0件の返信 3件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
倖成 卓志‏ @tkoujou 9月16日

ちなみに、一時期TLでやたら流れてたプランクの画像は、『ダンベル何キロ持てる?』の第1巻。ただ、顎は上げないほうがいいので、TV視るよりスマホなどを顔の下に置いて見てる方がいいかも。
0件の返信 2件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
鐘の音@新刊とらに委託中‏ @kanenooto7248 19時間19時間前

はじめの一歩だが、さすがに「溜めるにしても数年越しで溜めておいて、まだ溜めるのか?」といい加減にイラつきがあるというか、「70巻ぐらいから宮田君以外の動機を模索しつつ118巻までやっておいてまだ動機が見つけられないのはいろいろ問題があるのではないか?」という疑問。

ぐだトマト‏ @pteras14 12分12分前

名付けて「COO〜L、COO〜L!歯車!」

どうよ?
皆んな買ってくれよな!👍
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
すーさん‏ @su_san8 24分24分前

マーリン出ないかと1回10連回してみたが、そう都合良くはいかないなw
持ってなかった槍王オルタとジークフリートが出たのはありがたいけど
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 24分24分前

具体的な製品名は言えないけど、
別の例で置き換えたイメージで言うと
「歯車にキャラクター性持たせて
お喋り出来たら最高にCOOLじゃね?」
みたいな企画……

"ハイ!右回って〜、次!左回り〜!"

……。

こうしてRob◯h◯nみたいなのが
爆誕する瞬間である。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 32分32分前

ミク筒良いんだけどさ、音声アシ
スタント無理矢理ウチの製品に
取り付けた企画作ったけど……

スマホに付いてりゃ良くね?って
のが皆んなの総意なのは分かり
切ってる。
しかし、ウチの会社が作ってる
製品に付いてくれないと儲からない
という諸事情がありまして……(苦笑
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 39分39分前

しかし、上司がまた変なセミナーで
洗脳されて来たっぽくて、
「これからは一家に一本、熱帯雨林
のミク筒の時代だッ!」
と鼻息を荒くしてる……

アメリカでアレが出たばっかの頃、
アレ絶対に流行るって教えてあげた
んだけどなぁ……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 43分43分前

日本車は基本、高速性能弱い。
向こうみたいにだだっ広い道路で
速度出せる国じゃないから需要自体
が無いってのもあるけど……

欧州車は足回りとかロードノイズの
防音性能とかをやたらと重視する
文化なので高速域での安定性では
向こうの方が優れている車が多いよ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 1時間1時間前

冷静に考えて、日本と戦うメリットなんて1つも無いよ。
ほっとけば人口半分以下になって勝手に沈んていく国なんだから。
技術なんか後で奪えばいいし、そうじゃなくても日本は自ら技術を世界にばら撒いてくれるからね。
1件の返信 1件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
tekforest‏ @magicarchtec 2時間2時間前

ドイツって日本車が全然に近いほど走ってなかった
聞いてみたら、180km/hとかの速度域でブレーキの効きが悪くて怖いって言ってた
きっと開発時の仕様から、そもそも違うんだなって感じた。
0件の返信 47件のリツイート 36 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 2時間2時間前

RTされてた白饅頭って人のAIの作った曲云々についてですが、そもそもAIが曲を作った事例なんてあるんでしょうか?
リプライに… — 前にそういう記事流れていたような気もするが、思い出せないのでソースの有無を確認してもらえると有難い http://l.ask.fm/igoto/45DKECN75V62DDAUPY6IQO6X2WTAFKI3S3Z7PC5ZKHV2XYNMYIYNC6KOFNEMSSZSKWZ7SEADIJRH6FIN5U36Y3N7NLRP5BJDRYDB3ACPA5OTSMP6GWOCQENPYCN5XSLZTSOJWGQCZXOGBKGIDQ====== …
1件の返信 5件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
馬鈴薯そば‏ @potatosoba 6時間6時間前

私には例えばオタキングとか名乗ってる某氏も全然オタクにもマニアにも見えませんでした、彼は漫画やアニメに少し詳しい立ち回りの上手い一般人に過ぎません、もちろんそれが悪いわけではなく社会的にはあれが正解だと思います。そしてオタクとは正解の外にいる人たちだと私は思っています。
0件の返信 47件のリツイート 51 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 1時間1時間前
返信先: @gakky88NSRさん

ちなみに日本はそこと関係を強化する流れで、本当に強国を目指すんだな、と思った。
良い流れなんだよね。
まぁ下にお金は回らないだろうけど。
アニメーターの待遇を笑ってると、日本国民ほとんどアニメーターみたいな待遇になるよ。
0件の返信 2件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 1時間1時間前

世界の金持ちランキングとか全然正確じゃないよ。
表に出てるお金だけしか分からないからね。
タックスヘイブン等で隠してるから本当の1位は分からないようになってる。
僕が聞いた話だと本当の1位はランキング30位に名前すら出てない。
1件の返信 2件のリツイート 1 いいね

ぐだトマト‏ @pteras14 1時間1時間前

アメリカで普通に個人情報売っ
てるよ。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 2時間2時間前

実務で統計学を使ってない人が勉強する際は、問題演習ぐらいしかやることないでしょうか? — Kaggleとかどうですか http://l.ask.fm/igoto/45DKECN75V62DDAUPY6IQO6X2WTAFKI3S3Z7PC5ZKHV2XYNMYIYNC6KOFNEMSRB3KO374HQHJJRH6FIN5U36Y3N7NLRP5BJDRYDB3ACPA5OTSMP6GWOCQENPYCN5XSLZTSOJWGQCZXOGBKGIDQ====== …
0件の返信 4件のリツイート 8 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
鐘の音@新刊とらに委託中‏ @kanenooto7248 2時間2時間前

残った石95個で回したがマーリンが来なかったw
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
中国故事名言bot‏ @koji_meigen_bot 2時間2時間前

冷眼にて人を視、冷耳にて語を聴く。(『菜根譚』前集二百六)

人を見るには冷静な目でもってし、人の言葉は冷静な耳で聴く。そうすれば、見損ないも誤解もせずにすむというものだ。
0件の返信 3件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
タタ吉(Татавич)‏ @tatatrade 2時間2時間前

この人こんなに頭悪かったかなという
取り巻きも含めて
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
内田樹‏認証済みアカウント @levinassien 13時間13時間前

昨日、そういえばツイッター社って、どうやって収益上げてこんなシステム維持しているんだろうという話になりました。ツイッターは個人情報の宝庫ですから、そこから無数のカテゴリーのビッグデータを吸い出して、それを情報として売っているんじゃないですかという説に一同納得。
51件の返信 1,098件のリツイート 1,038 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
柳沼和良‏ @yaginuma_san 2時間2時間前

神村幸子のアニメーターブログ: 新人アニメーターは 社員採用されません http://yaneurablog.blogspot.com/2015/02/blog-post_18.html?spref=tw …
この情報はいいとこ行ってっている。
0件の返信 2件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
もひかん @祝!書籍ドラマ化!!‏ @mohikan1974 12時間12時間前

中学の美術担任が最後の授業で言った『英語が上手いと17億人に伝わるけど、絵が上手いと70億人に伝わる』という一言で、休み時間に絵ばっか描いてた僕を冷やかす人がいなくなった。
58件の返信 49,533件のリツイート 109,816 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
暇な女子大小路‏ @Punkcri2016 3時間3時間前

暇な女子大小路さんがをリツイートしました

トランプが巧いのは、TPP止めたといっておいて日米FTAでTPP以上にヤバい条件を突きつけておいて、裏では米国が加入していないTPPや中国主導のRCEPにまで煩く口を出してるとこですね。TPP脱退はフェイント。ニッポンの与野党は実はそんなことは知ってはいたが利用される道を選んだ。 https://twitter.com/ruminako1952/status/910354860591198209 …

暇な女子大小路さんが追加
このツイートはありません
0件の返信 5件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
磯光雄IsoMitsuo‏ @IsoMitsuo 4時間4時間前

押し入れからコピーが出てきたので線撮作ってみたけどやっぱ中割りがないとイマイチだなあ
5件の返信 1,523件のリツイート 3,055 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
おおひなたごう‏ @gooohinata 6時間6時間前

おおひなたごうさんが風見2をリツイートしました

ギャグマンガの描き方がわからなくなった時は風見2さんのマンガ読むことにしてます。

おおひなたごうさんが追加
風見2 @_Kazami__
5コマ
「主張」
0件の返信 52件のリツイート 165 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
暇な女子大小路‏ @Punkcri2016 3時間3時間前

暇な女子大小路さんが小浜直子naoko kohamaをリツイートしました

そのうちオバマ直子はフリーメーソンだとかいう噂も出そうですねw

暇な女子大小路さんが追加
小浜直子naoko kohama @naokokohama214
創価学会の話題はデマばかり。 https://twitter.com/Punkcri2016/status/910309330313928704 …
0件の返信 2件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ポオ
🐾‏ @paw_stargazer 2時間2時間前

ちなみにメキシコのプエブラで作った今日の新月図。
IC、MC、DCのアングルに火星、土星、海王星といった凶星がタイトに重なっている。アングルに凶星は、被害の大きな天災や大事件の暗示。
0件の返信 3件のリツイート 6 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
暇な女子大小路‏ @Punkcri2016 2時間2時間前

今日発売の週間新潮が衆院選大特集でyたら詳しいことを大量に掲載していた。他の週刊誌は記事が間に合っていない・・・のではなくて新潮が口止めされてた情報をすっぱ抜いちゃったってこと。新潮や産経は政権に嫌われようがお構い無しに書いちゃうから面白い。文春は知ってて書かないクソメディア。
0件の返信 3件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
蕩尽伝説‏ @devenir21 11時間11時間前

芸術家とは、まさにこういうものだ。卑下する必要などない。死ぬまで描き続ければよい。今はネットで発表すれば、読むべき人が読んでくれる。雑誌の「担当」に読む力など期待しても無理だよ。

漫画投稿生活 番外編 /タカハシ http://toko.takekuma.jp/viewer.php?mangaid=833 … #投稿マヴォ
0件の返信 5件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 3時間3時間前
返信先: @kyosu_yastoさん

担当付いてないのですか?
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
暇な女子大小路‏ @Punkcri2016 3時間3時間前

暇な女子大小路さんが小浜直子naoko kohamaをリツイートしました

選挙前になるとこういうこと言い出す輩が沸いて出るよなぁw 衆院選で小池ファーストを創価が応援して野党第一党を狙うつもりだろうな。因みにディズニーランドはフリーメーソンの広報機関みたいなもんなんで、ノーベル平和賞欲しさでメーソンに擦り寄った池田犬作のせいでそういう噂が出るのでは?

暇な女子大小路さんが追加
小浜直子naoko kohama @naokokohama214
本当なんですか?そんな話は聞いた事が有りませんね。
ANAや東京ディズニーランドの大株主が創価学会池田大作だ!オバマ大統領が創価学会員だと言うデマすらネットに投稿がありますからね(笑)ゲラゲラ https://twitter.com/Punkcri2016/status/910309330313928704 …
0件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ピピン@2c‏ @a2cmyarn 18時間18時間前

三大タブーのうち、個人的にはもっともキツいひとつがテーマの作品。首はともかく、手まで添えるというのが完全に振り切った狂気を演出している。傑作。

http://toko.takekuma.jp/viewer.php?mangaid=825 … #投稿マヴォ
0件の返信 5件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Kyosu Yasto‏ @kyosu_yasto 4時間4時間前
返信先: @gakky88NSRさん

いやもー恐縮です💦💦
見開き、描いてる時にやり過ぎたと後悔してました泣
どっかの出版社がこの話買ってくんないかなぁ…?
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 7時間7時間前

いくら普段良い人でも、酔っ払った時に酷い人は避けるようにしてる。
暴力的になるのは論外。
0件の返信 7件のリツイート 12 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 4時間4時間前

という事で本当は心優しい愛され
キャラだけど、稀に凶暴化する
ので気を付けてね♡

特に数学とEV関連の話題は注意
しといた方がいい。

http://www1.mhlw.go.jp/kinkyu/iyaku_j/iyaku_j/anzenseijyouhou/261-2.pdf …
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
竹熊健太郎《地球人》‏ @kentaro666 7時間7時間前

「いい作品が当たる」とは、当たり前のことのようだが、「この世界の片隅に」の片渕監督の過去作が必ずしも当たった訳ではないことから、これが滅多にないことであることが分かる。振り返れば、宮崎駿監督も初監督作品「カリオストロの城」は散々な不入りで、その後数年間、彼はアニメが作れなかった。
2件の返信 42件のリツイート 41 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
宮尾岳‏ @GAKUJIRA 9月17日

日本では20年以上前のクルマはほとんど走っていない。
30年前になると「よほどの好き者」扱いだ。

こんな国、世界でも少ないよ。

それはとにかく「新車、新車を勧めたがるお国柄」と、古いモノは壊れると決めてかかってる僕らの感覚だ。
9件の返信 406件のリツイート 317 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 4時間4時間前

ぐだトマトさんががっきー@『七海の623』1巻発売中!をリツイートしました

ぐだトマトさんの飲んでるSNRIも
あまり変わらないらしいね。

厚労省の資料に依ると時たま
凶暴化するらしいんで、興味の
ある人はぐだトマトさんを実験
サンプルとして生暖かく観察して
くれてOKよ👍

ぐだトマトさんが追加
がっきー@『七海の623』1巻発売中! @gakky88NSR
胸糞悪くなる話。
しかもこういう話は医療業界に山程あるというね。 https://twitter.com/biz_journal/status/910174664324009984 …
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
佐久間真理子‏ @sakumariko 9月19日

国産漆を使った日光東照宮の表門は60年経っても綺麗なままなのに、中国産を使った場所は25年でボロボロだとか。漆掻きの職人さんに充分な手当が出せなければ、国産漆は高騰していくだろう。ここで国が先行投資を惜しむと先は細るばかりです。
10件の返信 387件のリツイート 252 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ロイター.co.jp‏認証済みアカウント @Reuters_co_jp 7時間7時間前

ビデオ:訓練中のロシア軍ヘリが民間車両を誤爆、通行人が吹き飛ばされる(19日)
0件の返信 148件のリツイート 63 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
シータ‏ @Perfect_Insider 22時間22時間前

「キチガイ」「人間のクズ」「死ね」等の発言を他の人が行っているのを見ると「あるまじき暴言」と憤る人が、同じ口で似たような暴言を吐いて、自分の暴言については「少々表現は乱暴だったが、相手があまりに極悪だったので...しかし相手は批判されて当然であり…」等と言い訳する人は一定数いる。
7件の返信 1,260件のリツイート 1,138 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

ただ、飽くまで自分の経験だと
日本の大手メーカーの製品や企画は
鍵木戸のお下がりを後追いでパクって
来た様なのが多い印象を持っている。

だから将来のトレンドをある程度
予測するのに鍵木戸のコンセプト集
は個人的には結構役に立つかな?
と感じている。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

飽くまで鍵木戸のケースだとこういう
スキルを持った人材を募集してるよ
とツイートしただけで、これが唯一の
正解という意味ではないよ。

会社が違えば求めてる人物像も
変わるでしょう。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

思いのほか昨日のデータサイエンティ
ストのツールのツイートがRT、いいね
されてるので、勘違いされると困る
から補足。

↓の鍵木戸の求人ページにデータサイ
エンティストの募集一覧がある。
そこの応募要件を書いただけ
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 8時間8時間前

Ext JS とかいうのは無料版だと
GPLっぽいね。
色々他にも代替品の似た様なフレーム
ワークはあるみたいだけど。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 8時間8時間前

IT業界の人ってやたら金融見下してるわりに金融リテラシー低い人多くないですか?と暗号通貨界隈見てると思います。経済学とか会計の初歩的な知識すらない人って結構多いですよね。 — そうなのか、よく分からぬ http://l.ask.fm/igoto/45DKECN75V62DDAUPY6IQO6X2WTAFKI3S3Z7PC5ZKHV2XYNMYIYNC6KOFNEMSRBUK62PWFIBIJRH6FIN5U36Y3N7NLRP5BJDRYDB3ACPA5OTSMP6GWOCQENPYCN5XSLZTSOJWGQCZXOGBKGIDQ====== …
0件の返信 2件のリツイート 9 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 8時間8時間前

商社マンや代理店の人間がモテるのは所属企業や業務内容でモテるのではなく、モテるような人間でないとそもそも採用してもらえないからだと聞きました。そう考えるとスーパーエンジニア達が優良物件と… — 人類普遍の真理を今更ドヤ顔して書くな http://l.ask.fm/igoto/45DKECN75V62DDAUPY6IQO6X2WTAFKI3S3Z7PC5ZKHV2XYNMYIYNC6KOFNEMSRBUK6Y74FYCIBRH6FIN5U36Y3N7NLRP5BJDRYDB3ACPA5OTSMP6GWOCQENPYCN5XSLZTSOJWGQCZXOGBKGIDQ====== …
0件の返信 2件のリツイート 7 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 8時間8時間前

プログラミング言語の選択は、自然言語の選択に比べ、環境変化に対しての弾力性がはるかに高いという点で、同じ理屈で語れなさそうじゃないですか? — マジレスをやめろ http://l.ask.fm/igoto/45DKECN75V62DDAUPY6IQO6X2WTAFKI3S3Z7PC5ZKHV2XYNMYIYNC6KOFNEMSRBXL227YFIBJJRH6FIN5U36Y3N7NLRP5BJDRYDB3ACPA5OTSMP6GWOCQENPYCN5XSLZTSOJWGQCZXOGBKGIDQ====== …
0件の返信 2件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
山本貴嗣‏ @atsuji_yamamoto 12時間12時間前

『剣の国のアーニス』シリーズの剣術から(2016年のクラウドファンドで実現した二巻目用オマケ画像より
4件の返信 75件のリツイート 154 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
irr‏ @IrrTenko 23時間23時間前

うちの地元も、町工場の工場長が、50代頃に年収600万くらいというのなら、結構いたような。90年代~00年代くらいの話だが。大量の大卒が、低賃金で非正規の肉体労働やってる現代の日本って、なんなんだろうって気もする。
1件の返信 66件のリツイート 78 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!‏ @gakky88NSR 9時間9時間前

がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんがKyosu Yastoをリツイートしました

上手すぎて笑うw
90年代の大作ファンタジーOVA感ある。
大友克洋+宮﨑駿的な。

がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんが追加
Kyosu Yasto @kyosu_yasto
はてなブログにて『ΚΥΡΙΕーキリエ』第4話、追加致しました。
http://odhkyrie.hateblo.jp
目下仕上げ中の、Facebookに掲載予定の5話に先ん…
1件の返信 1件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Shohei Hido‏ @sla 10時間10時間前

プライベートスパコンという謎の言葉、ざっくりいうとNVIDIA P100が1,000枚あります! - Preferred Networks、民間企業の計算環境として国内最大級のプライベート・スーパーコンピュータを9月から稼働
https://www.preferred-networks.jp/ja/news/pr20170920 …
0件の返信 100件のリツイート 112 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Aki Production‏ @HiyoriDAkishino 9時間9時間前

乗り物と少女の描き方(誠文堂新光社)イラストメイキング2点掲載 
0件の返信 2件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 9時間9時間前

FPGAを仕事にしている方が1チップ100万円のES基板の火入れの瞬間などを話されていたのを思い出し、そういう世界もあるのかと思うけど、GPUの世界はハードウェアはGPUとして納品されるから、同じように1枚100万円の世界でも、ゴミのように消費されるの、パッケージだなって
0件の返信 3件のリツイート 3 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
リゼット@社畜‏ @rizetowens16 21時間21時間前

ま……まだ全部できてないけど
これ撮って1ヶ月経ってしまったしちらっとはる姉のシャナ載せとく……
1件の返信 3件のリツイート 13 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<‏ @u_akihiro 10時間10時間前

お札の山でできることは、お札の山を使えばいいのかしら、トヨタ力なのかしら。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Kyosu Yasto‏ @kyosu_yasto 11時間11時間前

はてなブログにて『ΚΥΡΙΕーキリエ』第4話、追加致しました。
http://odhkyrie.hateblo.jp
目下仕上げ中の、Facebookに掲載予定の5話に先んじ公開。
読んでね!
みんな、読んでね!!!

感想も、待ってるよ‼️✨
0件の返信 9件のリツイート 17 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ささき ひろし‏ @Marudashi7 23時間23時間前

業界には「文句の多いヤツほど最後まで粘る」って伝承があって、ガイナではそういうのを「作動音」って呼んでた。音の出なくなったマシンはそりゃヤバイわな。
0件の返信 184件のリツイート 246 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Tsukasa #01 [要出典]‏ @a4lg 9月18日

Tsukasa #01 [要出典]さんがFadisをリツイートしました

WebUSB でファイルシステムを読み取る猛者現る。まぁこのレベルで色々なことができるってことは、許可さえ取れば、お察し。

Tsukasa #01 [要出典]さんが追加
Fadis @fadis_
JavaScriptからFAT32のLFN読めるようにした。同じデバイスないと動かないけどコード見たい人はこちら https://fadis.github.io/webusb/storage/
0件の返信 116件のリツイート 99 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
天夢 森流彩‏ @tenmu_nagomi 9月18日

中国政府がpixivアクセス禁止令で中国人の絵描きさんが大混乱だと…
上手い人が増えてきていたのに残念。
恐れられる萌文化、侵略性は世界規模だった
80件の返信 16,017件のリツイート 8,052 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 11時間11時間前

IT速報 : トヨタ社長「EVだけと決めつけていくことは考えていない」
0件の返信 10件のリツイート 10 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 17時間17時間前

さて、少し統計学の勉強してから
寝るか。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
towa‏ @towa_value 9月18日

年収しか見えてない女性って株価しか見ないで株買う人みたいだよね()
0件の返信 60件のリツイート 130 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 17時間17時間前

流石にこの短い時間でヴァンダーポー
ル先生の全身骨格図背面は無理か……

何日かに分けてやるか……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
谷口_敬‏ @taniguti_kei 9月18日

漫画投稿生活 /タカハシ http://toko.takekuma.jp/viewer.php?mangaid=832 … #投稿マヴォ

絵は上手い。というかプロアシさん?キャラも悪くない。でも人格、行動がイマイチ。細かいことは抜きにして、キャラの名前に凝ってみてください。キャラがひとりでに動き出すと思います。(希望的観測)
1件の返信 5件のリツイート 7 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前

ある程度場所が絞り込めれば、
古典的なアナログ調査手法の
"聞き込み調査"の練習にもなるしね。

朝から晩までFXのトレードをやって
引き篭もってる変人なら直ぐに近所の
噂になるだろう。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前

そりゃそうだろう?
ケチ付けて来た相手のブログや
投稿内容、うpした画像から彼の
お得意なpythonの画像認識っで
場所とか特定出来ないか
一通り洗い出しぐらいはする。
お友達っぽい垢の連中との相関関係
とかも考慮してね。

彼の指摘するpython力の練習に
丁度良いだろう?
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前

人工知能とか駆使する割りには
意外と人間臭ぇ野郎だぜ!

ま、そここそがtatabox2000君の
本当の良い所なのかもしれないね。

人間臭い奴、ぐだトマトさんは
嫌いじゃないぜ?👍
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前

まぁ、自分より明らかに下の立場
だと思ってる人間を見下して悦に
浸るのがお好きなんだろう。

意外とtatabox2000君自身も自分の
卑下する典型的な日本企業社員と
同じ精神構造をしてる事に本人
自身も気付いてないとしたならば、
皮肉な話だね。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前

鍵木戸も何か理由があってエクセル
2013やBigTableで募集掛けてるん
だろうし、疑問に思うなら直接聞きゃ
良いのに。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前

tatabox2000君と松下幸之助の鍵垢
付きの奴との会話から察するに、
典型的な日本企業の文化や社風は
嫌いみたいだね。

そこは自分も同じだけど、
コミュ障くさそうだったから多分
日本社会だと息苦しそうな感じ。

デー分に自信があるなら鍵木戸に
応募すればいいんでない?
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前

別に統計学とかpythonのご自慢も
良いんだけどさ、tatabox2000君も
相手のデー分を批判するだけじゃなく
て、こういう本とかを紹介してくれれ
ば、皆んなの役に立つし、感謝も
されると思うんだけどね。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
新米探偵、データ分析に挑む 単行本 – 2015/10/28
石田 基広 (著), shimano (イラスト)
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前

なんか連絡先とか載っけてるのかな?
と思ったけど、特に何もなかった。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 19時間19時間前

tatabox2000君、金融畑では無さそう
だったね。古いツイート漁った感じ
だと。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 20時間20時間前

量子暗号の話まで載ってるとは
思わなかったから、量子力学の
全体像や概要を知りたい人には
良いかもしれない。

数式はバリバリ出てくるし、
説明もあんまりしてないから
こういうのにアレルギーを感じる
人には昨日紹介した漫画の方が
良いかも。


ぐだトマト‏ @pteras14 5分5分前

近藤龍一君の本斜め読み終わった。
全体的に良く書けてると思うけど、
本の都合だと思うけど文量が少な
過ぎて説明とか結構端折っちゃてる
所が多いから、"数学やpythonの
話が出来ない"人達に対しては不親切
かもしれない。

「虚数の情緒」ぐらいの厚さがあれば
また違ったかも。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 50分50分前

数学の話が苦手らしいぐだトマトさん
なので今、近藤龍一君の量子力学本を
斜め読みしてる。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 1時間1時間前

そして、「なぜ高学歴で実績のある
ボクちゃんを雇ってくれないんだ〜!」
と頓珍漢な叫びを挙げる。

そりゃ、募集要項も読めない奴
雇わんわな……

まぁ、このツッコミ君は反面教師
的な意味では身を張って好例を
示してくれたので皆んなも感謝
する様に。

ツッコミ君に敬礼ッ!ミ>
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 1時間1時間前

過去ツイートの内容からすると
金融とかトレーディング関連で
データ分析使ってるっぽいね。

企業が募集で要件を指定して来てる
って事は、それらを満たしてなかっ
たら当然採用されない。

博士だろうがkaggleとかいう奴で
入賞してたとしてもね。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
タタ吉(Татавич)‏ @tatatrade 2時間2時間前

Rかpythonと言う人は多くの場合python使ってない(俺調べ)。

数学の話が出ないのは、Rの既存関数にぶん投げて解析終了、
解析の殆どは前処理だ、と言ってる方々だろう。
なのでExcel、SQLやBigtableの話が話題になるわけだw
0件の返信 2件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 2時間2時間前

ぐだトマトさんがタタ吉(Татавич)をリツイートしました

知らんわ。鍵木戸の募集要項
に書いてあったのをそのまま
載っけただけだ。
アカデミックな分野は学歴
と学部&専攻の指定しか
しとらん。
文句あるなら直接鍵木戸の
人事に問い合わせたら?

ぐだトマトさんが追加
タタ吉(Татавич) @tatatrade
統計、多変量解析、機械学習、画像、信号処理等の実装に関する話でなく
道具の名前を列挙してるのがウケるね https://twitter.com/pteras14/status/910098788152258560 …
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね


ぐだトマト‏ @pteras14 49分49分前

アメ公の真の製造業のエリートは
民間の自動車とか家電とかに就職
しない。大体が軍需産業系とNASA
なのでGoogleとかMSばかり追い掛け
てても無駄だよ。

新卒ルートの場合ね。起業する連中
の事までは知らん。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 54分54分前

学歴は工学部のコンピューター・
サイエンスが最低で、後は修士、
博士なので、まぁこの辺の所を
極めておきなさいなって事ですわな。

因みに自分はスキル以前に学歴要件
満たして無いので、応募する権利すら
与えられてない。

もっとも向こうって基本、青田買い
だけどね。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 58分58分前

データサイエンティストだけで言うと
R or python、HBase or BigTable、
Ext JS、Java及びSQL、Excel 2013
以降のPower系が必須で、
後はSpringとかが出来ると尚良し
みたい。

これらに実務経験5年以上+学歴。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 1時間1時間前

良く分からんけど、アイアンマンの
スーツとかを開発してるくさい。

組み込み系はあんま詳しく見なかった
けど、C++さんとVHDLがHOTくさ
そうだったよ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 1時間1時間前

世界の鍵木戸様がScalaを選択した
という事は、世界はScalaを選択した
という事だ。

もっと早く見とけば良かったぜ!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 1時間1時間前

しかし、鍵木戸のHPにまんま
異能ベーションっていうページが
あるな……
これ見れば別にブレストなんか
やらなくて良いじゃん。
ここに載ってる奴のお下がりが
流行るんだろう?
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 1時間1時間前

まさか、漫画を描こうってのに絵の
勉強&練習だけやってると思ってた
のかい?

統計学と魔神学習、Rをやってるのは
バレちまってると思うけども。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 1時間1時間前

そりゃあね、流石のムハンマド紅林
先生にも弱点ぐらいある。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 1時間1時間前

玉みたいなのからガキンチョが産まれ
る系は古代朝鮮系神話の特徴だよ〜ん。

で、その玉から産まれた人物が大体
その王朝の初代国王になるって
パターン。

"優しさ"というよりただの"正当化&
神格化"かな?
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
阿東 里枝‏ @tanimikitakane 2時間2時間前

唐突に辿り着いた真理
4件の返信 61件のリツイート 140 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
しあわせになり太郎‏ @Keemia37 8時間8時間前

日本の製造現場で何が起きてるかと言うとですね、トイレがない現場でおもらしが発生したのに

「おもらし案件が発生しました。皆さんさらなる意識を持つとともに、現場レベルの対策として強く尿意を我慢するなどを心がけてください」

って言ってトイレを作らないみたいな事してるんです。
6件の返信 1,274件のリツイート 993 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 2時間2時間前

昔の創作者には
老夫婦の哀しみを
緩和させる
或いは子なし老夫婦を
蔑まないように
「特別な存在」として描いた意図が見えるでしょ?

昔昔の話だからこそ
創作者のすべき
重要な役割が見えてくると思うんですよ。

エンタメの役割は痛みの共有や緩和だと思います。
0件の返信 5件のリツイート 5 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
紅林 直‏ @naokure 2時間2時間前

昔昔、あるところに
おじいさんとおばあさんが。
で始まる昔話が沢山あり
竹取物語、桃太郎、赤太郎
老いてから子を天の恵から授かる。

子なし夫婦に対しての
配慮や愛や思いやりが
創作者の中にあるのは間違いなく。
SF、政治劇として観る男目線だけでなく

優しい視点もあるのよ。
0件の返信 3件のリツイート 3 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 3時間3時間前

つまり、日本企業は御家芸のエクセル
でも世界で敗北してる。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 3時間3時間前

驚いた事に鍵木戸でもエクセル・スラ
イムを沢山募集してた事だ。

だけど、2013以降のpower系機能
使えるエクセル・スライム以外には
用が無いらしいんだ……

因みにウチの会社は最高で2010
しかない。2003がまだ圧倒的現役
だった気がする……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 3時間3時間前

鍵木戸の中途募集要項見る限り、
まだまだJavaが元気っぽい。
変態系ではScalaの募集が1件だけ
あった。

後、データサイエンティスト沢山
募集してたよ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ガブリエルしょう@魔女展/関西ティア‏ @gngttd6 3時間3時間前
返信先: @gngttd6さん

0件の返信 1件のリツイート 9 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ガブリエルしょう@魔女展/関西ティア‏ @gngttd6 20時間20時間前
返信先: @gngttd6さん

ちょっとだけ進んだ
おやすみなさい〜
1件の返信 2件のリツイート 13 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ガブリエルしょう@魔女展/関西ティア‏ @gngttd6 1日1日前

1件の返信 4件のリツイート 18 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 3時間3時間前

IT速報 : ソフトバンク、Uberへ1兆円出資へ。孫正義氏「革命的な進化が起きる」
0件の返信 17件のリツイート 21 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
沙名絵@共生中‏ @fulmon567 9時間9時間前

ベルばらで、頻繁に出てくる「瞳が海」状態の作画解説~(*´з`)b
0件の返信 9件のリツイート 11 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
プロ監修!!イラスト講座‏ @il_ewokaku 4時間4時間前

クリスタで星空を簡単に描く方法。
0件の返信 40件のリツイート 153 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
水野木内みどり‏ @kiuchi_midori 9月16日

小出裕章さんからのメール、拡散希望!
35件の返信 2,343件のリツイート 1,714 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
あめい@ハイドラ待ち‏ @amay077 5時間5時間前

あめい@ハイドラ待ちさんが任天堂株式会社をリツイートしました

!!→ ◇望ましい実務経験と能力:C#/Swift/Java/Unity/…/Xamarin Studio/…

あめい@ハイドラ待ちさんが追加
任天堂株式会社認証済みアカウント @Nintendo
[キャリア採用情報] スマートデバイス向けクライアントアプリケーション/サーバーシステムの開発経験がある方、各種ソフトウェアの開発に意欲を持って取り組んでいただける方を募集中です。ご応募はこちらから。 https://www.nintendo.co.jp/jobs/career/tokyo_sec1.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_content=20170919&utm_campaign=recruit#smge …
0件の返信 10件のリツイート 12 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TAMURA Yoshiyasu‏ @FUDEGAMI 3時間3時間前

とあるプロジェクトのため、ユリコタイガーさん @YURIKOTIGER を「目トレス」してますよ
ふふふ ;)
1件の返信 13件のリツイート 49 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

一応こういう車椅子も
あるんだけどさ。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

ツイッターで垢凍結したりする
問題に関しては、C++の人が既に
大分前に語ってるぞ。

https://cpplover.blogspot.jp/2017/04/blog-post_29.html?m=1 …
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

一応、ボッシュの超音波式は
あるんだけどね。運転用じゃない
けど。でも、やっぱ何か掴んでたい
でしょ?
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
沙さ綺ゆがみ‏ @376Yugami376 9時間9時間前

崇山 祟 作品集
鏡地獄…かっこよすぎるホラーなので絶対読むべき!

http://mavo.takekuma.jp/title.php?title=114 … #電脳マヴォ
1件の返信 14件のリツイート 18 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
竹熊健太郎《地球人》‏ @kentaro666 8時間8時間前

竹熊健太郎《地球人》さんが電脳マヴォ公式をリツイートしました

ほらー漫画の基本ができてますね。

竹熊健太郎《地球人》さんが追加
電脳マヴォ公式 @Denno_MAVO
#電脳マヴォ 本日、崇山祟「鏡地獄」を更新しました。箱いっぱいに詰められたコオロギは、共食いを始める。ここは邪気を孕んだ鉄の虫籠、はやく間引きしないと… http://mavo.takekuma.jp/title.php?title=114 …
0件の返信 3件のリツイート 8 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 9時間9時間前

全く、兎だの亀だのせっかちな
連中だ。

君達、亀をバカにしてるけど、
亀は実は脚が長いんだよ。

つまり亀は全身ニンジャだ。

引用元:
https://www.ipopam.com/tag/%E3%81%8B%E3%82%81%E3%82%B1%E3%83%84 …

http://photozou.jp/photo/show/541490/78322289 …
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Nicolas Guillemot‏ @nlguillemot 9月14日

the Chinese character for "light" looks just like a ray tracing diagram
6件の返信 195件のリツイート 262 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 10時間10時間前

とねさんのブログに近藤龍一君の
書評が載ってて爆草w

若干プライドが脊髄反射したらしい
けど、近藤龍一君は概ね"本物"と
いう結論みたい。

コメント欄がまた読んでいて楽しいw
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
7931‏ @wed7931 7月7日

気になる。筆者は2001年生まれ。 / 12歳の少年が書いた 量子力学の教科書: 近藤龍一 - とね日記
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Horizon Blue‏ @HorizonEternity 7月6日

12歳の少年が書いた 量子力学の教科書: 近藤龍一 - とね日記
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 11時間11時間前

確かに白人じゃないおフレンチ人は
居る。

言いたい事は分かる。

だが、ワールドカップでどう見ても
多国籍外人傭兵部隊みたいな面子で
ナショナル・チーム組むのは卑怯
だと思う。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
暇な女子大小路‏ @Punkcri2016 9月17日

暇な女子大小路さんがALIEN NGC224をリツイートしました

麻原の直属の大幹部連中が統一教会と掛け持ち。おまけに初期オウムのアジトはどれも統一教会のビル等に入居してましたね。因みに統一教会は仏教を偽装した天地聖教とか神道を偽装した団体とかも直系として持ってます。教義をそれぞれ変えて信者を獲得。創価学会・幸福の科学等他教への潜入工作も盛ん。

暇な女子大小路さんが追加
ALIEN NGC224 @ALIEN_M31NGC224
ついでにいうと、オウムは統一教会が小さな新興宗教団体を乗っ取り成長させた。。。 https://twitter.com/Punkcri2016/status/909353826569797638 …
1件の返信 18件のリツイート 10 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
山本貴嗣‏ @atsuji_yamamoto 21時間21時間前

しかし「手取り」ではなく「年収」となると1.000万ってそんなたいした暮らしはできない。貧しくはないが別に豊かでもないと思う。そのラインが話題になっているところが現代なのかもだけど。
7件の返信 36件のリツイート 35 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
湯浅誠‏ @yuassamakoto 21時間21時間前

予告見てたら偶然気付いた。
カットが変わったらえりが立ってた。
2件の返信 16件のリツイート 14 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ばるたん星人‏ @sb1234sd 14時間14時間前

こんなこと言ってりゃ凍結喰らうの当たり前だろw
#ノイホイ #菅野完 #永久凍結
17件の返信 1,268件のリツイート 1,064 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
IT速報‏ @itsoku2ch 13時間13時間前

IT速報 : セブンイレブン、自販機型コンビニに本格的に参入へ
0件の返信 66件のリツイート 63 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Yuta Kashino‏ @yutakashino 9月17日

Yuta KashinoさんがYuta Kashinoをリツイートしました

日本のものづくり、中韓台の品質をバカにする一方、不況のせいにして製造装置などの設備投資と人材育成を怠っているうちに、多くの分野で追いつけないほど落ちぶれてしまいましたね…

Yuta Kashinoさんが追加
Yuta Kashino @yutakashino
(´-`).。oO( 日本のメーカが作るPC周りのデバイス,本当に性能が良くないです.自分で作れないので製造をEMSに丸投げしていて,その品質管理ができてないと思いますね.中台韓が強いレンジの価格帯の電気製品は,日本のメーカだと性能も耐久性も悪すぎという時代ですね… )
10件の返信 1,435件のリツイート 1,040 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Bryan Lee O'Malley‏認証済みアカウント @radiomaru 14時間14時間前

Bryan Lee O'MalleyさんがBryan Lee O'Malleyをリツイートしました

2 more days 🤢🥗👒💚

Bryan Lee O'Malleyさんが追加
Bryan Lee O'Malley認証済みアカウント @radiomaru
Snotgirl #7 comes out in two weeks on 9/20! @lesliehung @arlir @mareodomo @ImageComics #Snotgirl
3件の返信 61件のリツイート 314 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
八代《タカ》隆司‏ @taka_paris 17時間17時間前

八代《タカ》隆司さんがをリツイートしました

義理の甥っ子が「ワーホリで君の国に行った友達が1年の予定が半年で帰って来ちゃったんだよね…」と言いにくそうに話し始めたのでよく聴いてみたらその男性はラオス系フランス人でソムリエの資格を持ってたけど関東の何処のフレンチで勤めだしても「日本人客に"不評"で長く置いて貰えなかった」と。 https://twitter.com/yasu9412/status/909720787208232960 …

八代《タカ》隆司さんが追加
このツイートはありません
2件の返信 214件のリツイート 156 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 12時間12時間前

ファラ夫もピラミッドはトキワ荘で
壁画は漫画原稿だと言ってたね。

ウチの親父は貢物をしてるシーンしか
描かれてない!って鼻息荒くしたらし
いけど……
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
山本貴嗣‏ @atsuji_yamamoto 13時間13時間前

若い頃はデッサンの狂ったエロ絵をみると「なんじゃこれ」って思ったけど、ある時期から、あれはその作者のこだわりの反映で、大昔の壁画なんかに臣下に比べて大王だけ大きく描かれてるとかいうことと同じだと気づいて気にしなくなりました(自分の好みは好みとして別の話で
4件の返信 90件のリツイート 143 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
佐佐木あつし‏ @atoc_sasaki 13時間13時間前

#過去絵を投げて絵を描いた気になろうキャンペーン

これは鳥取での漫画国際サミットで発表した絵。モーセが海を割ってピザを配達しているなんとも陳腐な絵。
1件の返信 3件のリツイート 16 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 12時間12時間前

速攻見付かった。
初代名誉グプティル王を舐めちゃー
困る。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
オタク情報局‏ @otakunews6398 9月18日

この中に一つだけ9以外の数字があります。

見つけたらRT。
125件の返信 3,390件のリツイート 1,249 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
ITmedia Top‏ @topitmedia 12時間12時間前

[http://www.itmedia.co.jp ]Avast傘下の「CCleaner」にマルウェア混入、正規ルートで配信
0件の返信 23件のリツイート 10 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
aloha
⛓️ mode📎‏ @alohamode 17時間17時間前

RT:どこの国の人でも固定観念ってあると思うが、日本人の顔認識もなかなか強い。フランス=白人とは限らない。北アフリカ、ベトナムなどの旧仏領からの移民が多いことが、あまり知られていないことも一因だと思うけれど。あとアメリカ出身の英語教師もアジア系は不評。というか仕事もらえないらしい
1件の返信 35件のリツイート 21 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
高嶺 (izumi.st.)‏ @geruda7 15時間15時間前

この問題は根深くて「金髪の白人」を先生にしたい英会話受講者がいかに多いか。同僚にモロッコ系アメリカ人の人がいたことがあるけどクレームが。かたやポーランド人の女性は大人気でした。もちろん彼女も多言語マスターしていて凄いのですけども。
0件の返信 19件のリツイート 26 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 12時間12時間前

プログラミング言語は何がいいかとか、○○の言語は使いたくないとかよく見聞きするんですけど、場合分けでいろんなのやればよくないですか? Cさえわかれば、大体はできると思… — 同じことを自然言語についても言えるのならそれで良いのでは http://l.ask.fm/igoto/45DKECN75V62DDAUPY6IQO6X2WTAFKI3S3Z7PC5ZKHV2XYNMYIYNC6KOFNEMSRJSK2376EIIIRRH6FIN5U36Y3N7NLRP5BJDRYDB3ACPA5OTSMP6GWOCQENPYCN5XSLZTSOJWGQCZXOGBKGIDQ====== …
0件の返信 4件のリツイート 6 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 17時間17時間前

さて!統計学を少しやってから寝よう。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 18時間18時間前

哺乳類と言えばシュレディンガーズ
キャットなのだが、観測する迄は
ぐだトマトさんが本当に20分しか
練習してるのかは調べようが無い!

ひょっとしたら量子テレポートしてる
間、練習してた確率も存在してた
かもよ?

ぐだトマト‏ @pteras14 16分16分前

え⁉︎
何でエクセル・スライムの癖に
そんなに亀の生態に詳しいのかだって⁉︎

いつも言ってるだろう?
陰謀論の世界ではねぇ、当然
レプチリアンについては詳しく
リサーチしてあるッ!
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 31分31分前

(クククッ、ところがドッコイ!
パンケーキリクガメは冬眠しないん
種なんだよッ!そう!大人はいつ
だって汚ない!)
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 34分34分前

……と言いたい所だが、
最近気温が下がって来たので調子悪い。

つまりこれから冬眠の季節が近付く
からね、亀と兎の立場が逆転する。
つまり哺乳類系に取ってはチャンス
だって事!
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 40分40分前

ぐだトマトさんは毎日15〜20分しか
描いてないよ!

だけどさ物語の世界ではね、
昔から亀はマッハ2で兎をブチ抜く
のがお決まりなんだ。

具体的に言うとパンケーキリクガメ
の甲羅の様に流線形なので速度には
ちょっと自信がある。

その辺のゼニガメと一緒だと思わない
方がいい!
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 51分51分前

だけどさ自分は醜い物の中にも
芸術性を見いだす人間でね、
闇も極まれば黒光りしてピアノ
ブラックという美しい墨の様な
黒を作り上げる事も考えるとね、
やはり闇が相当深いと考えざるを
得ないのがまた妙で粋なんだ。

ベクトル的には重力の方向なんで
真っ直ぐである意味素朴なんだけど。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね


ベクトル的には重力の方向なんで
真っ直ぐである意味素朴なんだけど。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 24分24分前
返信先: @TJO_datasciさん

あ、「博士」は取っていたんだった(笑)
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 16分16分前

これの熱帯雨林コメントがまた
最高でね、脊髄反射を量子テレポート
したT大卒達が波動関数が収束収縮
する様にピンポイントで驚嘆すべき
精度でネガコメの弾丸に憎悪の弾薬
を詰めて妬みのライフルで狙撃してる
姿が滑稽でね。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
12歳の少年が書いた 量子力学の教科書 単行本 – 2017/7/1
近藤龍一 (著)
ぐだトマト‏ @pteras14 24分24分前

小難しく言うと、永遠の命を発明して
たんだ。

簡単に言うと、これを立ち読みしてた。

https://www.amazon.co.jp/dp/4569838480 まんがでわかる 量子論【新装増補版】
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 27分27分前
返信先: @TJO_datasciさん

というか資格や検定の類って普通自動車免許と(既に失効した)赤十字の救急救命員しか持ってないわ、生まれてこの方。IT関連資格は言うまでもなく何も持ってない
1件の返信 1件のリツイート 0 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
TJO‏ @TJO_datasci 32分32分前

TOEIC未受験な上に統計検定も未受験です、なおTOEFLも英検も未受験
1件の返信 1件のリツイート 3 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 26分26分前

ちょっと量子テレポートしてた。




ぐだトマトさんがリツイート
仏陀 ブッダ ことば 仏教‏ @Buddha_Words 3時間3時間前

455 私はバラモンではないし、王族の者でもない。私は庶民の者でもないし、また他の何ものでもない。諸々の凡夫の姓を知り尽くして、無一物で、熟慮して、世の中を歩む(スッタニパータ)
0件の返信 8件のリツイート 10 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
山本貴嗣‏ @atsuji_yamamoto 6時間6時間前

聖書に「あなたが人を量った量りであなたも量りかえされる」という意味のことがあったと思うけど、別に特定の宗教関係なくそうだと思う。他者を何かの基準で選別することは、自分もまた同じように選別されるということ。わからない人には人生が教える。
0件の返信 29件のリツイート 41 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 5時間5時間前

そこのお姉ちゃん!

オジサンはね、現実の世界では
ダサイ親父かもしれないけどね、
FGOの世界ではね、絶対不可能と
まで言われてた人理修復まで
成し遂げたかな〜り偉い人なんだぞ?

#FGO
#FateGO
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 6時間6時間前

そりゃ、ネロを宝具凸したんだ。
QPの総額も春巻き下丼に近い数字
になるさ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 6時間6時間前

現実の世界では年収1000万無い
けど、FGOの世界では貯金が
6665万ある。

#FGO
#FateGO
0件の返信 0件のリツイート 4 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
motto_motogp‏ @motto_motogp 13時間13時間前

自分の価値はこうやって自分自身で証明するんですよ。年収一千万の配偶者を探すんじゃなくてね。諦めず、自分を信じ続けることの力を久しぶりに見せてもらった気がする。どこにあるかも分からない幸運だけをあてにして、自ら努力(行動)しない人のところには、成功もチャンスもやって来ない。絶対に。
0件の返信 19件のリツイート 63 いいね
ぐだトマトさんがリツイート
Kyosu Yasto‏ @kyosu_yasto 6時間6時間前

Kyosu Yastoさんが山内浩/Hiroshi Yamauchiをリツイートしました

フランスのアイデンティティはフランス語を話せるか否かてのは大変大きいと思ってるんですが。
言いたいことはそこではなくて。

あ〜〜もうすっごい言いたいの言っちゃならんこと‼️

Kyosu Yastoさんが追加
山内浩/Hiroshi Yamauchi @1_6_4_3
「フランス人の友達マルクも来るから」と誘われたパーティーに行った知人女性が後日「フランス人って聞いてたのに黒人やった」とガッカリ風に言ってて、うわぁこれは重症やなと思った。国籍と人種と名前が3点セットになりやすいのって世界中で日本くらいよ。そんな思考システム何の役にも…
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
ぐだトマト‏ @pteras14 6時間6時間前

確かに。
サイコパスには"虚言癖"がある事が
知られてる。

企画