fc2ブログ

読めないニックネーム(再開版)

世の中の不正に憤る私が、善良かもしれない皆様に、有益な情報をお届けします。単に自分が備忘録代わりに使う場合も御座いますが、何卒、ご容赦下さいませ。閲覧多謝。https://twitter.com/kitsuchitsuchi

05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

【尻社の腹話術FG○】超古代神道カルトから、モルガン陰謀論・ル・フェを含む、鬼優遇ゼイ金リブ眼鏡まで。6章がマジでモルガン陰謀論(女王、モルガナイト、タイタニック)! 

※景清あたりを加筆しました!

1つ前はこちら:

【尻社の腹話術ゲームFG○考察】今までの考察の補足と、影の国の舞闘会
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-457.html
死者を脳改造して尻社に都合が良いことを言わせるゲーム。キャラは腹話術人形。
話は面白いが青い左目思想が濃すぎるのがクソ。
脳を洗って白く塗るのが目的。

青い左目思想って論語ミリアドでほぼ全滅するレベルの低劣さだからな。
赤い右目思想も私は嫌いだけど。
ファンタジー系は特に霊シズムを露骨にしやすい。

話自体は面白いのと、ぐだとま帝さんが読むだろうから考察を続けているが、2部の最終章までやったら、以降はやらないかもね。


本記事では税金リブ無料公開中に始まったFG○眼鏡編とドンブラが税金リブネタであることの考察などを書いた。
税金リブは勉強になるし面白いしご支援用記事にする予定なのでお勧め!

偉人が殺されると狂った神格化につながるのでよくない。
人は人として死なせ、死後もずっと人のままでないといけない。
神格化された死者は生者の思想兵器となる。
神格化された死者も凶悪だが
生者が創造した法人(法神)が人間を牛耳っているのが現状。

「過去の人間に尻に都合が良いことを言わせる腹話術」は大嫌いだが、話自体は面白い。
過去の英霊のくせに頭の中が新キリシタンなのが目立つ。隠れていない新キリシタン。
これをやる癖に、英霊を尊敬しているフリはするのが卑劣すぎる。賭博の餌にされる英霊たち。
FG○考察は最終章が終わるまではやる予定。
理由は尻的に重要なのと、話は面白いのと、とま帝さんが読むだろうからだ(見ていないかもしれんが)。
フェイト系はマジでホワイトウォッシュが酷い。
図書館の大マジシャンよりもはるかに酷い。
図書大マジシャンは大半が有色でしかも浅黒い肌の人が多い。
フェイト系だとメソポタミアの神々の肌の色が黒くないんだよ(笑)
肌色だが色白(笑) はいはいシュメール系は青い左目側の譲れない部分だからだね。
ギル亀主(初代フェイトの強敵。超人気キャラ)が金髪(笑) レプ教(笑)



「【尻社の腹話術FG○】超古代神道カルトから、モルガン陰謀論・ル・フェを含む、鬼優遇ゼイ金リブ眼鏡まで。6章がマジでモルガン陰謀論じゃねーか(女王、モルガナイト、タイタニック)!」
になる前のタイトルがこちら↓
「超古代神道カルトから、イマジナリ・スクランブル、サンタ(褐色が敵)、曼荼羅 、天狗、
【妖精(妖星)か神聖(新星)円卓領域だろうなあ。 妖精(妖星)・  6章がマジでモルガン陰謀論じゃねーか(女王、モルガナイト、タイタニック)! 神聖(新星)円卓領域モルガーン・ル・フェFGO2部ロストベルトNo.6『星の生まれる日』、モルガン陰謀論・ル・フェ】、(中略)、鬼優遇ゼイ金リブ眼鏡 まで」




目次
超古代神道カルト、
イマジナリ・スクランブル
曼荼羅
サンタクロース・ロード
いざ鎌倉にさよならを ~Little Big Tengu
サン・バレンティーノ! ~カルデア・ビター・バレンタイン2021~
6章モルガン陰謀論・ル・フェ
水着量産型レジライ
7章予想あるいは予習
ハロウィンライジング
ぐだぐだ幕末
サンクチュアリ協会ツングースカ
事件簿新作
鬼優遇ゼイ金リブ眼鏡





2020年10月9日(金)20:00より
超古代新選組列伝 ぐだぐだ邪馬台国2020


超古代神道カルト大歓喜だな。

超古代神道カルト666二本角卑弥呼というほうが適切な名前。

超古代は仏教が国教でないので、大本教をはじめ、神道カルトが大好き。



はにわノッブが左目のみ見せる。

卑弥呼は勾玉三つ=666(エリセと同じ)。しかも緑色。
ツインテールは二本角。
なるほど、新キリスト教の一派であるサタニズムを混ぜると多神教でも構わないというのが
青い左目の尻の思想なのね。
鬼要素といえば卑弥呼自体は鬼ではないが、鬼道を使う。

山南は右目が隠れぎみ。


サーヴァントが左目強調のっぶ埴輪に封印されている。
そこから卑弥呼パワーで解放。
左目+神道化の儀式。
本当に仏教(真言は例外)が嫌いな作品だな。

芹沢鴨(初代新撰組局長)が悪役で赤い勾玉をしている。赤(ロッジ)は敵w

戦闘時の敵のはにわノッブが左目隠し右目出しに変わる。
右目は敵w


桃太郎(日本での知名度が最高クラス)が実装されないのは鬼殺しの代表だからだろうな。
鬼崇拝である大本教系が嫌がるからな。
源頼光ら鬼殺しが実装されたのは、酒呑童子らとの話づくりのためと、源氏だから。
今の支配層は源氏優遇。
源氏の起源は嵯峨天皇。嵯峨天皇は空海と仲良し。今の皇室は南朝支持。南朝系は真言宗優遇。
八幡も優遇。
嵯峨天皇の父親は桓武天皇(百済系。今の皇室は百済優遇)。
以上より、源氏も優遇。源氏優遇は皇族崇拝に繋がる。

源氏の起源は嵯峨天皇による
臣籍降下
=皇族でなくなること
=皇族の身分を離れ、姓を与えられ臣下の籍に降りること。


嵯峨天皇は814年(弘仁五)5月8日に
四人の皇子と四人の皇女に源の姓を与えた。
最終的に17人の皇子と15人の皇女を臣籍降下させた。合計32人。
その内、3人が左大臣まで出世したので皇族ではなくなっても待遇は皇族レベル。

嵯峨による臣籍降下の目的は財政負担の軽減と皇位継承争いの回避。

源氏崇拝は天皇崇拝につながるということ。源氏物語が超優遇されている理由がよくわかる。
FGOも紫式部が優遇されている。




3分で歴代天皇紹介シリーズ! 「52代目 嵯峨天皇」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37633650


嵯峨御所 大本山 大覚寺
https://www.daikakuji.or.jp/about/
”弘法大師空海を宗祖と仰ぐ真言宗大覚寺派の本山。
正式には旧嵯峨御所大本山大覚寺と称し、嵯峨御所とも呼ばれる。
平安初期、嵯峨天皇が檀林皇后とのご成婚の新室である離宮を建立されたが、これが大覚寺の前身・離宮嵯峨院である。

嵯峨院が大覚寺となったのは、皇孫である恒寂入道親王を開山として開創した貞観18年(876年)である。
弘法大師空海のすすめにより嵯峨天皇が浄書された般若心経が勅封(60年に1度の開封)として奉安され、般若心経写経の根本道場として知られる。
明治時代初頭まで、代々天皇もしくは皇統の方が門跡(住職)を務めた格式高い門跡寺院である。いけばな発祥の花の寺でもあり、「いけばな嵯峨御流」の総司所(家元)でもある。
(中略)
後宇多天皇が徳治2年(1307)に出家し法皇となり、法名を金剛性と号し大覚寺に住して第23代門跡となる。この時、皇位が皇統や所領の継承をめぐって2分され、亀山・後宇多の皇統は、後宇多法皇が大覚寺に住したことにより大覚寺統(南朝)と称されることとなる。法皇は大覚寺の再興に尽力され、次々と伽藍の造営に努められたので「大覚寺殿」と称され大覚寺のご中興とされる。しかし、第24代性円門跡の時代、延元元年(建武3年・1336)火を発してほとんどの堂舎を失ってしまう。
元中9年(明徳3年・1392)には南北朝媾和が大覚寺正寝殿で行なわれ、南朝の後亀山天皇が北朝の後小松天皇に三種の神器を譲って大覚寺に入った。しかし、和議の条件が果たされなかったため、応栄17年(1410)、後亀山上皇の吉野出奔以後、南朝の再興運動が起こり、大覚寺もこの運動に深く関わっていく。

(着色は引用者による)

信長に邪馬台国属性(仏教伝来より前だから)を付ける。
ぐだぐだは特に仏教への嫌がらせがミッションなのだろう。
ぐだぐだ以外の話も仏教への嫌がらせは欠かさないけどね。

生贄思想がかなり強調された話だった。


敵の芹沢鴨が赤鬼の見た目。赤鬼は敵。本作は左目側の青鬼系。

話の最後あたりで
赤い光(壱与) 青い光(卑弥呼) の並びw
いつもの並びw
はいはい卑弥呼は青い左目側ね。

ぐだぐだ裏(いつものやつ)では名前について重要なことが書いてある。

(名づけられた刀について)
卑弥呼
「なるほど、名前を貰ってるのね。
それならよく切れるのも納得。
…名前がない何かは、
名前があるだけで強くなれるから。」

カメになった卑弥呼の弟の描写を見るに、名前も生贄にできるらしい。

名無しの弟
「名を捨て、人の身、人の形すら捨て、
我が魂を星辰に奉じる他ありません。」

とあるからだ。
名前があるから見つかったり縛られたりすることもあるので、
名前を変えたり捨てたりすることは姿隠しの術でもある。変身術

https://twitter.com/Chimaera925/status/871720795877376000
”峨骨
@Chimaera925
2017年6月5日
民営化で繁栄だとよ。どいつもこいつも、なぁ。こうしてトレンドが作られる。実際に繁栄するかどうかなんて関係ない。温暖化仮説やCO2悪玉仮説みたいにそういうことにしてしまえば真実などどうでもいいのだ。そうして、問題が用意され、用意された都合のいい解決策、ご都合主義が展開される。”
(↑の続く呟きを以下に引用)

”どいつもこいつも、印象操作、名付けの魔術しか使わねぇ。まあ、名付けってのは古い呪いで非常に有効だけどさ。自分の名前を呼ばれたら思わず振り向くだろう。呼んだだけで振り向かせる、行動させる事ができる。「おい」と言っても反応されないのにな。こいつを応用して、○○人種だの非正規だの名付け

を行って、それが現実にあるかのように信じさせれば名付けられた人々はそれが現実であるかのように振舞う。そうして、用意された脚本に書かれた名前の通りに役割を演じるようになる。もっとも、脚本を刷り込むのは別系統な。神話や物語派生だと楽だ。ロクでもねぇ使い方しかされてないな。

強者に弱者や奴隷と名付けて信じさせれば、それが現実となる。特殊な力が働くわけでなく、その通りに振舞うからそのようになるのだ。だからこそ、自分で名付けを行って再定義する事でそれらの名から囚われないようにする事も可能ではあるが、それもまた新しい洗脳の入り口だ。刷り合わせが結構面倒臭い

ミスティルテイン ヤドリギ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3

>バルドルはある日、死を予言する夢を見た。それを聞いた母フリッグは、万物に対し、決してバルドルに危害を加えないという誓いを立てさせた。
ミスティルテイン - Wikipedia
ja.wikipedia.org

>ヤドリギの新芽だけは、あまりに非力でその必要がないと思い、誓いを立てさせなかった。さらにフリッグはそのことをロキに漏らしてしまった。
> ロキはバルドルの盲目の弟ヘズを騙して、ヤドリギをバルドルに向かって投げさせた。矢となったヤドリギがバルドルを貫き、バルドルは絶命した。

名付けられていないものは認識されず、契約で縛る事もできない。ま、一方で名前が無いからこそ認識されず踏み潰される事もあるんだけどな。







2020年11月11日(水)20:30より開催された、
期間限定イベント「虚数大海戦イマジナリ・スクランブル ~ノーチラス浮上せよ~」



11を強調しすぎw

ゴッホは多くの日本の絵画を買い集め、作品にも反映させている。
日本の絵師=北斎つながりだろう。
あとゴッホは狂っている。
最終再臨で左目のみ見せる。
ひまわり=太陽属性。
フォーリナーがゴッホねえ。



楊貴妃の姫力は33万6千w
33と6が本当に好きなんだな、尻は。
足ではなく尻(隠語)だぞ。
楊貴妃がウインクで右目だけをつぶって左目アピール。


【実況】今更ながらFate/Grand Orderを初プレイする! イマジナリ・スクランブル10
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37815962
のコメントを引用する。

”三脚巴:マン島とシチリア島ではトリスケルと呼ばれる。顔がついているのタイプのものは、切り落とされたメデューサの首や、冥界神ハデスを示唆している

こういったシンボルは世界中多く見られるが、クトゥルフ神話においては「海に関係深い、とある神」を象徴する印がこれに非常に似通っている”

”トト:エジプトの知識神だがクトゥルフ神話では数多あるニャルの化身のひとつとされる。エジプトはニャルの被害にあいまくってる。バステトやイシスもブッチ切れ”

敵は楊貴妃でしたってオチ。




地獄界曼荼羅


金時の姿がディオやシーザーみたいだ。
味方である金時のデザインが金髪碧眼の白人。
金時は西洋かぶれ。鬼を殺す側は念入りに西洋化させている印象。

源氏優遇。鬼狩り優遇。
鬼崇拝のFGOで鬼狩り優遇なのは鬼滅でわかるように権力の天秤が揺れたからだろう。

キャスターばかり登場。マジシャンが特に優遇。魔術ものでマジシャンが優遇されているのは当たり前だが
今回は聖杯戦争の鯖がマジシャンばかり。

目だらけのリンボが黒い太陽を出す。
髑髏烏帽子を強調って真言立川アピールだろうな。
黒い太陽=日食。日食と月食は支配層が大好きな象徴。
日食=太陽が月によって覆われる(食われる)。
黒く見えるのは月の影が地球上に落ちるからなので、ひねくれた太陽崇拝。
(日<月 を意味するまではいかないと思う)
ひねくれた太陽崇拝だが、太陽崇拝なのは変わらないからリンボは敵。
黒い太陽って太陽崇拝を弱めるが太陽崇拝は維持するのに便利そうだな。
つまり、青い左目(月)を混ぜた太陽崇拝(赤い右目)が黒い太陽なのかもしれない。
月崇拝の型月だからね。
太陽コロナは皆既日食の時には肉眼で見られるから、日食はコロナの象徴でもある。
corona (冠)ウイルス。カバラの生命の木の最上位がケテル(王冠)。


道長は史実で満月アピールしているから採用されたのだろう。
この時代の宮中の上層部の描写で藤原抜きは無理だろうし。


★5(セイバー)伊吹童子がナーガ(バラモン教)でレプティリアンで草薙=神道(笑)
緑の勾玉6が沢山。
本当に仏教が嫌いなんだな。


ルチフェロなりしサタンが異星の神だと確定。
ダンテでもベアトリーチェでもミルトンでもなかったな。


キアラが出るイベント後にわかったのでここに書く。

フェイトのキアラ(こう書くと実在した聖人みたいだw)の元ネタはアッシジのキアラと呼ばれる聖キアラ(イタリア語。英語名クレアまたはクララ。1194~1253年)だろう。
目や眼病の守護聖人(笑) 目を守護(笑) 尻に都合が良すぎる。
イタリアにサンタキアラ教会というのがある。
イタリア語でわかるがカトリック。
フェイトのキアラはカトリック属性があるから敵なのね。
真言立川要素があるから優遇されているけどね。
オリオンの三ツ星まで額にあるし。
クレア(Clare)に注目。
聖キアラは英語で聖クレア(セントクレア)=St.Clairで
これが短縮されてシンクレアでシンクレア(Sinclair)はスコットランドの姓。
スコットランドは赤い右目系。青い左目のイングランド(英国国教会)と対立。
フェイトのキアラはシンクレアでスコットランドでカトリックで赤い右目で
真言立川流でオリオンの三ツ星(笑)


大活躍する、主役である金髪碧眼の色白の坂田金時が赤龍の子供。
金髪碧眼の白い宇宙人は善というレプティリアン教だ。
龍の子供だから、蛇人ではなく龍人。
「色白」と書いたのは白人か不明だから。
アジア的な黄色い肌で白っぽい(色白)だけかもしれないからだ。
浅黒くも黒くない肌だ。

伊吹童子からもらった草薙の剣を使う源氏陣営。
その剣で羅刹=リンボを断つ。
伊吹童子の父がヤマタノオロチだから伊吹童子もレプティリアン。
で、結局、主人公側に味方する。
鬼とレプティリアン崇拝者が歓喜するシナリオ(笑)

鬼狩り側が主人公サイドでも結局は鬼も優遇する話。
酒呑童子の肌がかなり白いのも露骨だな(笑)
鬼=名誉白人。




サンタクロース・ロード編

真っ白なカルナが主人公だから有色が敵。またかよ。
カルナ・サンタが右目アピール(笑)
太陽神の息子だもんな(笑)
冬至とその前後=太陽の死と復活=キリスト。
カルナはキリストの元ネタの1つだろう。
FGOカルナは肌が真っ白なアーリア妄想白人だから、キリストは白人思想。
キリシュタリアが金髪白人キリストなのと同じ思想。
糞つまらんな。またかよ。
ヴリトラが敵。アルジュナはインドラの息子。インドラが倒すはずのヴリトラ。
それをアルジュナと対立するカルナが倒す。またしてもマハーバーラタの善悪逆転(白人キリスト強調)。

ヴリトラは浅黒い肌。黒い肌はまた敵。いつもの白人崇拝。

聖ゲオルギウスはボーイスカウトの守護聖人。
わざわざクリスマスの話で自分で言っている。
スカウトはフリメ系。
また白い肌のカルナが主役あるいは大きな役割を果たす話で、黒い肌が敵かよ。
クロスが強調されているのは十字アピール。カルナは白いアーリアなキリスト。





2021年1月20日(水)18:00より、期間限定イベント「いざ鎌倉にさよならを ~Little Big Tengu~」


本当にホワイトウォッシュ(白く塗る。西洋白人文化化)大好きなんだな。バカ殿かよ。
バカ殿はまじでホワイトウォッシュの可能性があるけどな。
アイーンの元ネタはヘブライ文字のアイン(目という意味w)だろうし。
首を斬るポーズでしょあれ。
殿=支配層。だから白く塗った殿は白人支配層。

天狗や鬼は白人説なのだろう。
天狗とか鬼はどこかを白くしないといけないのだろうな。

鬼一法眼が白髪。

鬼一法眼が鞍馬天狗。鞍馬は神智学のクマラ。
護法魔王尊(サナート・クマラ)。ブラヴァツキーが大好きな奴。
サナト・クマラ=護法魔王尊は650万年前に金星からやってきた、つまり金星人(神)。
神智学系の宇宙人教。

チェイテピラミッド姫路城が再登場。逆さピラミッドは尻が好むからこのネタは繰り返される。

今回のテーマと師匠と弟子なのだが、天狗もテーマ。
天狗は中国では彗星や流星の具現。こちらの方も込めているだろうな、宇宙人教だし。

平景清が敵。平氏が敵。平景清は桓武平氏。桓武が嫌いなのか? 桓武は土師氏側(仏教側)でアンチ鬼側だから敵なのだろう。
桓武天皇の生母が高野新笠。
高野新笠の出身は、百済系の渡来人系の和氏。
高野新笠の母方は土師氏。


〔記事を公開してすぐに青龍さんのご指摘を受けたことによる加筆:

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1540688458422681600
”青龍
@Agito_Ryuki
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他2人
一つ訂正をば。景清は平家側の家人ですが、本姓は藤原。都落ちに従ったのと、景清伝説を基にした源平討魔伝というゲームからわざと平姓表記を採用したものと思われます。参考までに。
午後10:28 · 2022年6月25日·Twitter Web App”

ご指摘に感謝!
マジかよ、平氏じゃなくて藤原氏なんだ。罠すぎる。父親の名前が藤原忠清だから藤原だね。
単に平家側についただけかよ!
あ、尻系が平氏を持ち上げるときは桓武アピールの可能性があるのは変わらないよ!
FG○は平氏側より源氏推しだけどね!


源平討魔伝 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E5%B9%B3%E8%A8%8E%E9%AD%94%E4%BC%9D
”『源平討魔伝』(げんぺいとうまでん)は、1986年10月、ナムコ(後のバンダイナムコエンターテインメント)が開発したアーケードゲーム。

鎌倉時代の源平合戦を題材にした浄瑠璃『出世景清』をモチーフにしたアクションゲーム。

主人公・平景清が、「ぷれいや」なる異次元の者からの布施により復活して三種の神器を集め、平家の仇敵源頼朝を討ち取るべく鎌倉へと東上する内容となっている。
〔中略〕
1185年の壇ノ浦の戦いで戦死した主人公・平景清が、「ぷれいや」なる異次元の者からの布施により復活して義経や弁慶と戦い、三種の神器を集めて平家の仇敵源頼朝を討ち取るべく鎌倉へと東上する内容となっている。
〔中略〕
三種の神器
いわゆる日本神話における「三種の神器」がモチーフであるが、当ゲーム内の設定としては頼朝を倒すための重要なアイテムであり、全て揃えないと頼朝を倒すことができないため、エンディングに到達できない。
〔中略〕
一一九二年、闇は来たれり。闇の源を頼朝といふ。頼朝、あまたの魔族を率いて地を征す。対せし平家の者ことごとく討たれ、壇ノ浦に沈みたり。天帝、世の乱れを大いに憂い、三途の川の渡守安駄婆に命じて、平家の亡者よりひとりの豪の者を選ぶ。その名を景清といふ。景清、ぷれいやなる異世界の者の布施により、地獄よりよみがえりたり[1]。
〔中略〕
景清
本作の主人公。平家きっての剛の者と謳われるが、魔族を率いる頼朝の前に、壇ノ浦にて討たれる。しかし、魔族の跋扈する世を憂う天帝の命の下、三途の川の渡し守「安駄婆(あんだばあ)」の手引きとぷれいやなる異次元の者の布施によって地獄から甦る。地獄から甦った景清は、夜叉の如き形相と真紅の豊かな長髪をなびかせ、壇ノ浦のある長門を皮切りに行く手を阻む魔物や中ボスである義経・弁慶らを倒しつつ諸国を巡り、京都を経由して頼朝の本拠地である鎌倉を目指す。
〔中略〕
頼朝
源氏一門の総大将。魔族に魂を売り渡したことにより、人知を超えた力を得る。そして、魔族を率いて平氏を駆逐し、1192年に日本を統一した。以後、世は魔族が跋扈することになる。
本作の最終目標(最終ボス)であり、最終ステージである鎌倉にて景清を待ち受ける。
〔中略〕
最終更新 2022年5月9日 (月) 21:58 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。

(着色は引用者)

設定だけ読んでも面白すぎておハーブですわ~🌿(笑)
異次元の者ぷれいや(笑) 布施で復活も面白い。完全にアンチ源氏のゲームだ。
作ったのはナムコだ。765なので足して18。短絡的に18=666=悪魔と考えちゃダメ。マハーバーラタとかソロモンとか太陽とか他の意味もあるよ。

https://twitter.com/As_above_So_me/status/1399701105613840388



https://twitter.com/As_above_So_me/status/1399699044889337860 と続き
”霜月 やよい@「数」と「幾何学」と「象徴」
@As_above_So_me
クロウリーは自身を「666」と呼んだそうです。

「とある経典では獣の数字」→「だからクロウリーは獣、悪魔崇拝者だ〜」となりますが、本当にそうでしょうか?

「666の概念」を曲げられているからそう見えるのです。

ではクロウリーの言う666を見てみましょう。
画像
午後9:07 · 2021年6月1日·Twitter Web App

以下の7点には数と星の名が割り振られています。

中心の太陽の数の中に「666」があります。

クロウリーの定義では666は太陽を指すため、自身を「太陽神」だと言いたかったのでしょう。

それぞれの惑星に割り振られている桁数の多い数字の意味は魔方陣の数です。そちらともピタリと符合します。
画像
午後9:15 · 2021年6月1日·Twitter Web App

土星、太陽、月の魔方陣です。前のツイートの惑星の数と見比べて下さいまし。

例えば太陽。
太陽の魔方陣は6×6=「36」マス
列の合計は「111」
全て足すと「666」
画像
午後9:21 · 2021年6月1日·Twitter Web App

魔方陣の画像の引用元を入れるの忘れてました😝

「トートの書」内「惑星の数」です。
午後9:26 · 2021年6月1日·Twitter Web App


https://twitter.com/As_above_So_me/status/1399709960196423684


(△一つ目で草。ゴッドの目なのだろう)

ロゴの歴史↓
https://twitter.com/logohisada/status/961956456617558016




赤系のロゴなのでナムコは赤チームだろうな。となると、足して18なのは赤い右目=太陽だな。
『源平討魔伝』は平景清が主人公で、源氏が敵。
なるほど、FG○で敵が景清なのは、FG○が青い左目側だからだな(笑)
青チームにとっては『源平討魔伝』は憎むべき敵なんだな。

https://twitter.com/2eet4me/status/1351822332063412226 と続き
”みゅーな@保田塾 / 冬コミ新刊委託中
@2eet4me
fgoに新たに星5サーバントとして実装された平景清は平氏と平家の違いを説明するのに最適な存在です。実装で頃合いが良いので語りますね。
最初に結論から述べますが平景清は平家ですが平氏ではありません。平景清と呼ばれているだけで、本姓は藤原氏であり本来は藤原景清もしくは伊藤景清なのです。
午後6:22 · 2021年1月20日·Twitter for iPhone

ではなぜ彼が平景清と呼ばれるようになったかといえば、彼が平家だからです。
平家とは伊勢を基盤にした伊勢平氏の流れの一つであり、平清盛やその親である平忠盛の一族と「その仲間たちや部下」を指す言葉なんですね。平景清は先ほどのツイートを見ればわかるのですが伊藤景清とも呼ばれます。

この伊藤とは伊勢の藤原氏の略称です。加賀の藤原氏なら加藤であり紀伊の藤原氏なら紀藤であるのと同じ由来です。
そして今一度平家の出自を見てみると伊勢平氏、つまり伊勢の平氏の一派なのです。
伊藤景清は平家が中央へと進出する前に伊勢で権勢を奮っていた時代からの郎党つまり家来なのです。

平家の部下の伊藤景清が平家物語の伝播とともにいつのまにか「平景清」となったのです。
さて平氏でなくても平家である人がいるのは伊藤景清を見てわかりましたが、逆に清盛の一族の平氏でありながら平家と数えられていない人も実はいます。それは清盛の異腹弟で正妻腹の平頼盛です。

彼は母が清盛と違いまた正妻腹で元々は家を継ぐ立場であったため、妾腹である清盛とたびたび対立します。
平家政権に与しない貴族と手を組み、清盛に対抗すらします。
清盛の権勢が高まってからはお互いに融和をしましたが、結局平頼盛は平家都落ちには付き従わず京都に残りました。

そして頼朝に賓客として丁重に扱われ、権大納言として政権に復帰します。そして出家し一族の菩提を弔いながら亡くなりました。
さてはて、なぜ頼朝に平頼盛が賓客として扱われたかも述べましょう。頼朝が処刑されそうになったときに救ったのが、頼盛の母であり平忠盛の正妻である池禅尼だからです。

そう。平頼盛は頼朝にとって命の恩人の息子なのです。
実は平頼盛や池禅尼は頼朝と同じ主人に仕えていました。ゆえに頼朝が捕縛された際に除名嘆願をしたのです。
清盛が頼朝を助けたのは、父の正妻である池禅尼を無視できなかったからでしかなかったのです。
午後6:49 · 2021年1月20日·Twitter for iPhone






サン・バレンティーノ! ~カルデア・ビター・バレンタイン2021~

三人だったカレンが合体して一人になって誕生したのが、
女神悪魔カレンちゃん。二本角。やはり悪魔化したな。三位一体で誕生。
悪魔みたいな見た目になったカレンはゴッドカレンを名乗る。





アーケード実装のジャック・ド・モレー
テンプル騎士団(笑)
十字軍で植民地と信者を拡大したことから奴隷貿易と銀行と保険の土壌ができ、テンプル騎士団が白人の大銀行となり、この頃から有色人種「ユダヤ(銀行利権の名前)」の特権だった銀行業を単なる白人が奪っていくことになる。
銀行とキリスト教と暴力の三位一体なので、まさに陰謀による支配の中核だ。
テンプル騎士団が消されてもシステムは残るからな。

https://twitter.com/mkmogura/status/1366528058723737601
”村手 さとし
@mkmogura
銀行システム、とくにATMみたいなシステムは、ずーっと遡ると、起源はキリスト教の十字軍遠征にある。
略奪品を運ぶのが大変だから。
その時の中心がテンプル騎士団であり、フリーメーソン派閥の多くは、このテンプル騎士団を始祖としている。
コロナ世界連邦も、この人たちね。
午前8:17 ・ 2021年3月2日”






2021年6月11日(金)20:30より、第2部 第6章「Lostbelt No.6 妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ 星の生まれる刻」(前編)が開幕


公開前のメモ:

あきゅうと雑談 第90話 「アーサー王のすごい剣(後編)」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36188149
(5:29から
魔女≧円卓の騎士(上位)>王・魔物≧円卓の騎士(下位)>人間
(マロリー版アーサー王伝説の大雑把な力関係)

魔女や魔法使いは、非常に厄介な相手とされており、円卓の騎士たちでも、簡単には倒せません。
たとえ倒せても、呪いで道連れにされたり、不幸な目にあったりします。

↑あたりのコメント抜粋
"魔女は強い悪役多いよな"
"ブスな女と結婚させられたりね"
”ポケモンのゴーストタイプかな?”

「魔女=悪かつ敵」なのが実にキリスト教だ。



妖精(妖星)か神聖(新星)円卓領域だろうなあなどと思っていた。
妖精(妖星)・神聖(新星)円卓領域モルガーン・ル・フェFGO2部ロストベルトNo.6『星の生まれる日』だと思っていたが違ったな。
ル・フェは「妖精」という意味。
アヴァロン・ル・フェは「アヴァロンの妖精」。

公開前の記事:

【シェイクスピア】すばらしい新世界の元ネタで魔法使いが嵐を起こし 不死鳥も登場『あらし(テンペスト)』。
題名が夏至なのに5月1日前夜『夏の夜の夢』。左目青牛鬼とグランドブルーロッジカリオストロ
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-334.html
”かつて西洋では、夏至の前夜、すなわち聖ヨハネ祭日の前夜には、
若い男女が森に出かけ、花環を造って恋人に捧げたり、
幸福な結婚を祈ったりする風習があった。
また古くは、この夜、妖精たちが跳梁し、
薬草の効きめが特に著しくなると言われていた。
英国の夏は大したことはない。
どんなに暑くても、日本の初夏の爽やかさである。
もっとも、この作品の出来事は五月一日の前夜にかけて起る。
それをなぜ作者が「夏の夜の夢」と題したか。
たぶん右に述べたような民間信仰に基づいた夢幻劇だからであろう。
〔中略〕
p.97
第4幕第1場
シーシアス
きっと五月祭で早起きしたのであろう。
恐らくこの狩りの催しを知って、その挨拶に来たのかもしれぬ……

No doubt they rose up early to observe The rite of May ...

本作の森での騒ぎは五月祭(5月1日, May Day)の前夜の4月30日。
5月1日w
ちなみに、
1470年ごろに完成したトマス・マロリーの『アーサー王の死』では

マーリン
「5月1日に生まれた子供(モードレッド)が、アーサーとその王国を滅ぼすだろう」と予言。
モードレッド含め、5月1日に生まれた子を舟に乗せて海に流す。
モードレッドは奇跡的に生還。
カムラン戦いでアーサー王に致命傷を負わせるも、アーサー王の槍で討ち取られる。





ベリルとかベルリとかバアルとかウサギ耳とかの解説はこちら:

【ネタバレ注意】knznymmmyのガンダマニア入門5
http://codetripleseven.blogspot.com/2016/03/knznymmmy5.html



これより、本編公開後のメモ。


モルガン陰謀論・ル・フェ

第2部6章「妖精円卓領域アヴァロン・ル・フェ(星の生まれる刻)」の執筆者は奈須きのこ。

もう突っ込み疲れたわ
(今までの考察で言ったことを繰り返さない方針にしよう。重複はあるだろうけど)。
本当に白人崇拝が強いゲームだな。

モルガン陰謀論。
ベリルはバアル。

遺伝子分布、思想、言語等から
アイルランド神話(最新学説では非ケルト)のダーナ神族
=インド神話のダーナヴァ(アスラ神族)。

トゥアハ・デ・ダナン
=ダーナヴァ
=ダヌの子供達。

アスラ派は自然崇拝=文明否定=反デーヴァ。
ドルイド教もアスラ派も自然崇拝、バラモン教型輪廻、生贄肯定。


妖精ガウェイン(バーゲスト)が再臨で右目が赤黒くなって草。右といえば赤色だからな。
しかも特撮の悪役お姉さんキャラ(戦闘モード)みたいな、悪魔的な見た目だな。
右目=悪魔。右目=ゲブラー=赤。
左目は青っぽいというか水色っぽいな。左目=ケセド=青。
二本角みたいなのもある。
「なぜ殺し合いをするのに太腿とか腹とかがむき出しなんですか?」
「儲かるからです」

モルガンの第二再臨で床がいつものメイソン柄(チェス盤とか市松模様みたいなやつ)(笑)
妖精騎士トリスタン(バーヴァン・シー)の再臨の床も同様。

ハベトロットに大きな二つのボタンがあり、糸で「×」。○に×って世界連邦を意識してるの?
うさぎっぽさがある帽子は二本角。


『Fate/Grand Order』第2部 第6章「Lostbelt No.6 妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ 星の生まれる刻」(前編) のコンセプトアートが公開
https://demonition.com/blog-entry-90794.html
でモルガンと玉座の絵が一つ目みたいだな。

名なしの森は実に魔術的だ。名前魔術。名前を奪う魔術。


名無しの森は『鏡の国のアリス』が元。不思議の~の方ではない。
キャスター・アルトリアが名前を忘れている
(実は忘れたフリ。この前編考察は後半と真の本番は公開されていない時期なのを念頭に置いてください)。
彼女を主人公がマシュと呼ぶので
発言者名が書かれる箇所がマシュになる。名づけの魔術。
マシュはマタイ。アルトリアに福音書属性が着いた。あと左目属性も。
ぐだ男の時はライサンダーという名札。
ぐだ子の時はハーミア。どちらも夏の夜の夢が出典。
題名が夏至なのに5月1日前夜『夏の夜の夢』。
シェークスピアの中でメイデーの話を選択(笑)
単に記憶が消えて大騒ぎな話だから採用ではないな。
オーベロンも登場する戯曲。
FGOのオベロンは味方として登場。

ハーミア(Hermia)はヘルメス(Hermes)から派生した名前。FGOは女主人公の方がいいな。
というか女主人公のへその位置が男なので女装疑惑あり。男の娘(両性具有)。
男主人公だと水着で明らかに男(へその位置が女だけど。へそがくびれより下)。
女性はへそがくびれよりも下。
同じ高さぐらいなら男性。
主人公は初代フェイトの主人公の性別逆転デザインなのだが、両性具有思想のためだな。
ヘソの位置は男女の描き分けで学ぶはずなので意図的だろう。


モルガンが敷いた統治体制では、
人間たちの出産数は厳しく管理され、
妖精たちもモルガンに支配されている。
都市部に生きる妖精たちは、責務としてモルガンの呪い――令呪が刻まれる。
この令呪を刻まれた妖精は、年に一度、強制的に生命力を献上させられる。
妖精國における『存在税』という。この生命力というのは魔力であり、活力。
一年の間にモルガンを満足させるに足る魔力が溜められなかった妖精は、その場で絶命する。


妖精たちにとって人間は大切な栄養源。
と言っても食べるわけではない。
そばに人間がいるだけで妖精の幸福度は上がる。
精神的充足。
今のブリテンでは人間の数は女王に管理されているので下級の妖精に人間はあてがわれない。
人間は登録されて管理されている。

モルガンが敵。
モルガン陰謀論(モルガンが悪い陰謀論)を思い出すな。掛詞かもね。
敵はモルガン(ロックフェラーでもロスチャイルドでもない)ってやつね。

アルトリア(キャスター)こそティンタジェルから旅立った希望の星!
だとオベロンが紹介する。
イングランドのティンタジェルのティンタジェル城(Tintagel Castle)はアーサー王伝説と関係するとされている。

ロクアカ(『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』)(青い左目側)のメインヒロインの1人である、ルミア=ティンジェルの名前の元ネタってこれか~!
ルナ・イルミナティ・エンジェルとの掛詞だろうけど。
公式がもし由来を説明するならティンタジェルの方だな。


べリル・ガットは緑柱石バアル。彼は「レッドベリル」と呼ばれている。これはベリル(beryl)=緑柱石の一種。

べリルの一種にモルガナイトがある。

①モルガンが敵
②ベリルが敵
〔ピンクベリル=モルガナイト(モルガン財閥の創始者J・P・モルガンにちなむ)〕

わざわざ二重にモルガンを敵にしている。
モルガン陰謀論との掛詞だろう。

妖精暦から女王暦に変わっている。西暦なんてない。

妖精騎士はモルガンが異世界の騎士たちの名を『着名(ギフト)』させた妖精で、その魔力は女王に次ぐ、妖精國において最強の存在。
もろに名づけの魔術だな。


キャストリア「鍛冶職人に悪い人はいませんので!」
鍛冶職人推し(笑) 尻は鍛冶を大変重視しているもんな(笑)



モルガンは□□□□□(妖ガウェインの本名)にガウェインという騎士の役職(な)を与えた。
□□□□□の名は誰も認識できない。モルガンによる【真名変貌】だ。
ガウェインが敗れるまで、ヤツを元の妖精名で呼ぶ事は誰にもできない。
(本名隠しの魔術って現実に使われている)

妖精國では子供は生まれない。妖精國の人間には、生殖による繁殖機能がない。子供を産むという概念そのものがない。
人間は生産されている。人工授精のような体制か、ホムンクルスのような錬成かは知り得ないけど、
両親も兄弟もなく一個体として生み出され、大切に育てられて出荷される。
夫や妻といった婚姻の習慣はあるだろうけど、子孫は作れない。
我々から見れば非人道的な行為だけど、妖精國では常識。
ここでは、人間は一代かぎり。

妖精國の人間には、生殖による繁殖機能がない。
子供を産むという概念そのものがない。
人間は生産されている。
人間は一代限り。

繁殖機能なし。不妊が通常状態。
今の支配層、人口抑制のために「子供を産む」という概念を無くしたいっぽいんだよなー。要は「敵つまり滅ぼされる側(妖精國)の制度が本音」ってやつ。そのための同性愛推進、性の境界をなくそうとする運動。機械子宮から生まれるのが常識で、生物子宮から生まれる者は迫害されるか大金持ちの特権となる世界を目指しているのだろう。すばらしい新世界がモデルの一つ。


スプリガン(金髪白人エルフの見た目)が主人公を「ニホン人」と呼ぶ。ニッポンではない。きのこはニホン派なのかあ。
いや待て、スプリガンは敵側だ。ニホン派は敵ってわかりやすいな。
(マシュ=ギャラハッドに主人公が出会って、マシュが主人公のことを覚えてないとわかる直前)
スプリガン
「その顔立ち、ニホン人だね?
では、君がベリルの言っていた……」

敵対しているスプリガンがニホン派。
味方にニホン派がいるのか気になる。
が、このゲーム、日本表記が主だろう。漢字かつルビ無しならどっちかわからん。

ペペロン伯爵(ペペロンチーノ)の立ち絵が頭が左向き(見る側視点)なので、右目の大半が見えず、左目はきっちり見せる。
左目強調。おそらく顔の向きも絵師ではなく依頼する側が決めているのだろう。
ペペロン伯爵が自身の出自を語る。
妙蓮寺は一代かぎりの法術師の家系だった。
始祖が天狗道に落ちた際、その御山で魔王尊とのパスをつないだのはいいんだけど
それは『始祖』だけの話。だから子孫はまあたいへん。長い修行の末、魔王尊の力なしで自らの肉体を超人化させなくちゃいけない。魔王尊はサナト・クマラだろう。神智学系の作品だし。ブラヴァツキーも優遇されている作品だし。
ブラヴァツキーの宝具もサナト・クマラ。
ペペに神智学属性がついた。


前編ここまで。
ここから後編。


アルトリアは金髪碧眼の白人。

妖精國の人間の子供は、子供調整の人間。

人間たちを収容していた監獄……牧場。
人間を作っている工場。人間は生成される。
人造人間(ホムンクルス)ではない。
妖精國の人々は、『ひとりの人間』の要素を組み替えて作られた複製体(クローン)だ。
一番はじめに『素材』になった人間から、組み換えと複製を重ねること、何億通り。
その系譜は人類史における人類と同じくらい、豊富なバリエーションになっている。
違うのは、妖精國の人間には生殖機能がない事、そして、寿命が定められている事だ。
これは意図的に定められたものではなく、基になっている細胞の限界からくるものだろう。
人間の老人はいない。


1人の人間のクローン
1人の形質の組み合わせ。

【実況】今更ながらFate/Grand Orderを初プレイする 604
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39048542
に該当箇所の記述あり)


https://twitter.com/SPQR_RomeFan/status/1474323037642452994
”DICTATOR
@SPQR_RomeFan
きのこ手癖の「人間は愚か」、大体は「そこがアド」「だから人間は強大」とワンセットだからな
午後7:16 · 2021年12月24日·Twitter Web App”

きのこが人間賛美するときの「人間」って超人のことじゃん。
一般的な人間じゃないじゃん。だから(一般的な)人間嫌いな思想だよ)


妖精騎士ランスロットの担当絵師が「自分が担当しました」報告のツイートのイラストが、
バイザーで左目を隠し右目のみを出した妖精騎士ランスロット。

https://twitter.com/choco_mugi/status/1415275344681062409
”妖精騎士CHOCOお父様
@choco_mugi
返信先:
@choco_mugi
さん
というわけでFate/GrandOder初参加のCHOCOです。
第2部第6章「アヴァロン・ル・フェ」で妖精騎士ランスロットを描かせて頂きました。
よろしくガンガン回してご愛顧ください。
#FGO
画像
午後8:41・2021年7月14日・Twitter Web App”

右目のみ。右目は敵。

デザイン協力者はこちら:
https://twitter.com/g3gogogo/status/1415275043559395328
”妖精騎士補佐 今泉昭彦 仕事大募集中!
@g3gogogo
FGOにてCHOCO先生デザインの妖精騎士ランスロットのデザイン協力、その他諸々を担当しました。かなり色んな要素を詰め込んだ鯖です。ランスロットをよろしくお願いしますー!…ちょっと屋上行こうか。#FateGO #FGO
画像
午後8:40・ 2021年7月14日・Twitter for iPhone”


妖精騎士ランスロットの真の名はメリュジーヌ。
全体的に青系のデザイン。青。
青かつ白いレプティリアンだからそりゃあ優遇されるよね。
再臨の第三段階で左目側だけが黒くなる。右目強調か左目強調かよくわからないな。
第三段階は黒い龍と合体した見た目。
最終再臨の絵では左目の黒いのもなくなる。全体的に白が多くなり、翼も白くなる。

ランスロットの霊基を着名した妖精騎士。
ブリテン唯一の竜の妖精。妖精國でもっとも誇り高く、美しい妖精と言われている。
作中では支持者ばかり登場する。
メリュジーヌはフランスに伝わる妖精。だから右目アピールなのか?
元ネタのメリュジーヌは土曜日だけ下半身が蛇になる呪を受けたから蛇人。
尻的に龍>蛇なので、格が上がって龍人になっているのがFG○。

ドラゴンハート(竜の炉心)を持つ。
竜の妖精として自身を再構築したメリュジーヌは、竜種ではないものの竜と同じ生体機能を有している。

妖精騎士として振る舞う時は一人称が『僕』になり、王子的な立ち振る舞いをする。
両性具有属性。
自身を最強の生物と自覚しているので、強い・弱いは好き嫌いの基準にならない。


パーシヴァルの武器がロンギヌスの槍。ロンゴミリアドと異なる、もう一つの聖槍がロンギヌス。


アルビオンは要は、このシリーズで最強クラスのドラゴン。
ランスロット(メリュジーヌ)は今も生きるアルビオンであり、アルビオンの末裔。ランスロット・アルビオンってコードギアスネタか?
鏡の氏族はアルビオンを「骨々さま」と呼ぶ。スカル&ボーンズとの掛詞疑惑。
ランスロット・メリュジーヌはアルビオンの左手。アルビオンは腐れ落ちる間際に左手だけを切り離した。シア―ハートアタックかな?
ジョジョ四部ネタ疑惑。FG●は青い左目側だから左なのだろうな。
そういえば、シアーハートアタック(爆弾戦車)にもドクロがあるから骨々だな(笑)
ジョジョと型月は同じ派閥だろうな。


負傷したガレスは血で右目のみが隠れている。左目強調。ガレスは金髪碧眼の白人だから優遇されて当然。


ランスロットはパーシヴァルのことを深く愛している。ランスロットの認識では、自分自身はパーシヴァルの師匠にして姉にして友人にして母竜。



妖精騎士ガウェイン(バーゲスト)の妖精としての掟(ルール)…異界常識は、捕食による強化。
食べた妖精の異能を引き継ぐ事ができる。多少の相性、容量の限界はあるがな。
(記憶も引き継げるという記述はないから、記憶は継承できないのだろう。
食べて能力を~などは、支援用記事④をどうぞ。詳しく考察している。食事による能力継承、記憶継承、記憶操作は尻が好むっぽい。そういう儀式を実際にしている可能性がある。あくまで可能性だぞ! 断定してないぞ!


トリスタンの色が赤。一番嫌われ者の妖精騎士が赤。赤は青い右目の色だからな。
対して、優遇されまくりなランスロットは青。
モルガンも青(笑)

ランスロットの絵師のさらなる追加設定画像↓でも、振り向きランスロットは右目を隠し左目のみを見せる。意図的だな。
今度は左目強調かあ。なぜ変えたのかな? 単にイラストレーターがより得意な向きだっただけかもね。
バイザーで片目をわざわざ隠す必要ってあるか? 顔全体を見せるほうがウケるんじゃないの?

https://twitter.com/choco_mugi/status/1416398684049133571
”妖精騎士CHOCOお父様
@choco_mugi
「描いたら出る。でも背中がどうなってるかわからないので描けない」
妖精騎士ランスロットさんの腰には鞘ホルダーがついていたりします。
あの鞘を描くのがめんどくさいときは背後に隠してしまえば作画コスト大幅ダウンです。
#FGO
画像
画像
午後11:05・ 2021年7月17日・Twitter Web App”

この画像で、鞘ホルダーのうち、2つの鞘の間に、○に十字(笑)
ブリテンが舞台だし、ケルト十字の意味が強そうだな。
ランスロット竜人は白人。褐色はありえないよね(笑)
だって、称賛されまくりの竜人で青系だもん(笑)

『奈落の虫』と名付けられた壁画に描かれている、例の巨大な、鹿角の獣の名前が判明。
ダ・ヴィンチいわく、
たぶん14000年前、汎人類史における先史古代文明で使われていた言葉だと思う。
ケルヌンノスと刻まれている。ケルトにおける古い神の名前。この妖精國に、神がいた事の証左だよ。
予想通りケルヌンノスじゃん。
このケルヌンノスが、神のいないブリテンにおいて、6の氏族に崇められた巨大な獣。

見た目が金髪碧眼エルフであるスプリガンの正体はナカムラという日本人だった。
薩摩藩遣英使節団に中村博愛という人が実在したらしいので、この人がモデルだろう。
採用理由は名前が「博愛」だからだろうな。博愛(笑) 実に青い左の目イソンに都合が良い名前だな!

中村博愛とは - コトバンク
https://kotobank.jp/word/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E5%8D%9A%E6%84%9B-1097736

中村博愛(読み)なかむら ひろなり
デジタル版 日本人名大辞典+Plus「中村博愛」の解説
中村博愛 なかむら-ひろなり
1843-1902 幕末-明治時代の武士,外交官。
天保(てんぽう)14年11月生まれ。薩摩(さつま)鹿児島藩士。藩の留学生として吉野清左衛門の変名でイギリス,フランスにわたる。帰国後,藩開成所のフランス語教授となる。その後外交官となりフランスのマルセイユ領事,外務大書記官,デンマーク公使などを歴任した。貴族院議員。明治35年10月30日死去。60歳。前名は宗見。


金髪碧眼の白人エルフの見た目に変えた日本人。これ青い左目側のニッポン人の願望なんだろうな。
上記の中村はフランス側だからFGOでは敵なのだろうな。

ダ・ヴィンチいわく
「ストーム・ボーダーの規模なら500人までは難民受け入れができる。
その後の移転先は地球の白紙化現象を解決してからになるけど、
ボーダー内で生活してもらう分には問題ないよ。
ストーム・ボーダーは、もともとそのための船だ。
ノアの箱船と言ってね。
汎人類史の中には、本当に少数だけど、未来に生命を残す事を目的とした船があるんだよ。」

やはり主人公が乗っている船はノアの箱舟なんだな。


血を吐いている、死にかけのペペロンチーノの立ち絵が、
髪の毛で右目を隠して左目のみを見せている。優遇されているから左目強調。
男の体で精神が女つまり両性具有属性で、しかもインド担当だったから優遇。


モルガンにはモルガンの行動の理由があり、モルガンは悪とは言い切れないというオチ。
モルガン陰謀論ではなく「モルガンは完全に悪くはない」(モルガン擁護)陰謀論だったな!
「ベリル=バアルは悪魔。バアル崇拝は悪魔崇拝」陰謀論はきちんと取り入れていたな!
「バアル=悪魔」とか「悪魔崇拝」とか、キリスト教製品なのがバレバレな陰謀論な!
バアルは別に悪魔ではなく、雷雨の神ってだけじゃん。
ベリルは狼化して襲ってきたのであり、牛ではなかったけどな!


エピローグ(長すぎる)まえに
6周年記念イベント。
特別扱い過ぎるコヤンスカヤ。狐優遇。バニーらしい。二本耳=二本角=悪魔。Gレコのバララを参照のこと。


ここからエピローグ(長すぎる)考察に入る。

ノクナレアの戴冠式で、ノクナレアが殺されたのは尻的にも意味がある。
ノクナレアの先代がマヴ。
マヴは自分から女王都市(エディンバラ)になった。
要はノクナレアはスコットランド代表なわけだ。
尻的にはスコットランドは赤い右目側。
FG○は青い左目側(イングランドなど)。そりゃあ女王にはなれないよね。

https://twitter.com/mkmogura/status/512846503946117120
”村手 さとし
@mkmogura
スコットランドの独立の盛り上がりは、ケルト系スコットとアングロサクソンの対立。ニューエイジとキリ原理主義との対立そのもの。ロスロック、英とEUの争いでもある。
不正選挙はさておき、スコ敗北のおかげでスコの象徴運命の石を尻にして行われる英の戴冠式の準備ができたとも言える
午後3:11 · 2014年9月19日·Twitter for iPhone”

https://twitter.com/mkmogura/status/1349610753918070785
”村手 さとし
@mkmogura
欧州と英国の対立は、欧州派閥に近い、エジンバラをかかえるスコットランドが、どう英国と対立するかが注目である。
スクーンの石。
午後3:54 · 2021年1月14日·Twitter for iPhone”

https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/955855008976613377 と続き

子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@yaginuma_san
さん、他3人
”フェイド大帝 アットFeydoTaitei 9月19日
バチカンの護教書だけど これが良く書けてて勉強になった。
マニアックなキリスト教書専門店 にしか売ってないのが残念だけど、 一応Amazonとかでも取り扱って るみたい。
(『ニューエイジについてのキリスト教的考察』教皇庁文化評議会の画像)
午前2:29 · 2018年1月24日

この本に拠ると、
ニューエイジカルトの本拠地はカリフォルニアのエサレン、
スコットランドの フィンドホーンと
スイスの モンテヴェリタスという所らしい。
で、ニューエイジの語源は一般的にはアリス ベイリーだと言われてるけど、バチカンは元々メイソン用語だと述べている。
で、これを一気に広め

たのが部落派月子ちゃんと言うのがバチカンの認識らしい。
ともかくバチカンがやたらと
敵視してるのが部落派月子と
有栖部恵理、捨体無の神智学系列の人脈の様だ。
また、イエズス会の中にも神智学人脈の工作員が潜入していると書いてあるw…
フェイド大帝的には神道はキリスト教よりもニューエイジ教

(つまりグノーシス主義)の 方に近いと考えている。

あ、後、バチカンが言うには 日本の宗教の中ではジョブズの好きな禅宗にニューエイジ工作員が沢山潜入してるから気を付けろってさ。
カトリックの強いおフレンチで政府認定カルトの中に禅仏教が入ってたのは多分これが理由だな。

RAPT君の執着する
トヨタの 経営手法も基本的に曹洞宗の 永平寺の運営システムの パクリだしなw…
さっきのバチカンの本には霊媒系の元ネタはスウェーデンボリで、部落派月子もこっからパクったと書いてあった。
日本の新興宗教で同じ様な霊媒による宣託やってる所も
スウェーデンボリがルーツだと 分析してる。
つまり
バチカンの調査だと日本のカルトの霊媒技術は
恐山のイタコみたいな土着信仰からの派生じゃないと判断してる事が重要。
あ、後、バチカンが言うには最近流行りの適職診断の
エニアグラムとかの類型に層別してやる心理テストは
カバラ系カルトが元だから 気を付けろってさ。
なんかバチカンはスイスの

モンテヴェリタで開かれた統一宗教の国際会議の出席者名簿が興味深いと書いているけど、誰とまでは書いてない。 どーも、調べると黄金の夜明け団 やOTOのロイスとかが集まってた っぽいな。 いわゆる魔術結社系ってやつね。”

大本幹部の浅野がスピを広めたのだからスウェーデンボルグ系多数でしょ。

本書メモ
”十九世紀のスピリチュアルはニューエイジに流れ込んだ思潮の一つと考えられる。スウェーデンボルグとメスメルの思想を背景に発展し、新たな種類の宗教となった。スピリチュアルは霊媒であるブラバッキ―の神智学に大きな影響を与えた。ただし神智学協会では最近死んだ人との接触ではなく、

はるか昔の霊的存在との接触が重視される。アラン・カルデックはアフロブラジリアン宗教においてスピリチュリズムの普及に影響を与えた。日本の新宗教運動の一部にもスピリチュアリズムの要素が見られる。

現在のうお座の時代は第三千年期のはじめに水瓶座の新しい時代
=ニューエイジにとってかわ
られる。(14)
この語はすでにThe New Age Magazineという表題に用いられている。
この雑誌は1900年以降、
the Ancient Accepted Scottish Masonic Rite in the southern jurisdiction of the United States of Americaによって出版された
(スコティッシュ・ライトがニューエイジ本を出していること

が重要。
イングランド系ではなくスコットランド系。
エジプトとスコットランドのつながりがあるという説は、
新時代=ニューエイジの神をエジプトの太陽神ホルスとしたクロウリーとつながる。”


https://twitter.com/mkmogura/status/1047663268431462400
”村手 さとし
@mkmogura
ニューエイジ面白いもの発見。
フィンドホーンコミニティ、創始者は元英空軍将校ピーターキャディー、スコットランド、ネッシーの近くで開始。
菜園コミニティで、堆肥システムが優秀でのし上がり、ニューエイジ運動の一大勢力となった。
奇跡のリンゴみたいだね。
https://findhorn.org/japanese/the-findhorn-foundation
とは/
フィンドホーンとは - Findhorn Foundation
フィンドホーン財団(The Findhorn Foundation)は1962年の創設以来 2012年で50周年記念を迎えます。 日常にしっかりと根ざしたスピリチュアリティーを主眼に、自然と人との共存、人の在り方・つながりを学び続ける、国際色豊かな共同体です。 活気あふれる創造的な場所で、多様な国籍からなる400人以上の人が集まり、従来の生活様式とは異なる生き方を共に実践しています。...
findhorn.org
午前10:42 · 2018年10月4日·Twitter for iPhone”

この記事だ:

フィンドホーンとは - Findhorn Foundation
https://www.findhorn.org/japanese/the-findhorn-foundation%e3%81%a8%e3%81%af/
”フィンドホーン財団(The Findhorn Foundation)は1962年の創設以来 2012年で50周年記念を迎えます。

日常にしっかりと根ざしたスピリチュアリティーを主眼に、自然と人との共存、人の在り方・つながりを学び続ける、国際色豊かな共同体です。 活気あふれる創造的な場所で、多様な国籍からなる400人以上の人が集まり、従来の生活様式とは異なる生き方を共に実践しています。

エコ・ビレッジとしても成長し続け、新時代の暮らし方のモデルとしても注目を集めています。また国連と連携しているNGO団体として、国連の地方自治体のための環境教育センター(CIFAL)の一つとしての機能をも担っています。

ホリスティック教育センターとして、「コミュニティ」や「自然環境」、「スピリチュアリティー」といったテーマを通し、社会・経済、文化、自然環境面での環境維持持続が可能な暮らし方の形を探求、実践しています。 日々を意識的に暮らす体験、また自然の中に身を置くことなどにより触発される気づきや、スピリチュアルなものについての深い理解と共感を深める場所とも言えるでしょう。

フィンドホーン財団は、創設者のアイリーンとピーター・キャディ、ドロシー・マクリーンがこの地にたどりついて以来継続しています。現在も、教育を中心とした非営利の慈善財団として毎年、世界70カ国以上の国から訪れる1万4千人を迎え入れています。 コミュニティは美しい自然環境に囲まれたスコットランドの北東部、ネス湖近隣に位置し、2つのサイトから成り立っています。


※注:このサイトで使用する「フィンドホーン」という名称は、「フィンドホーン財団」あるいは「フィンドホーン・コミュニティ」をさしています。”

フィンドホーン・ヒストリー 〜過去と今〜
https://www.findhorn.org/japanese/history/
”フィンドホーン財団は、スコットランドの北東部にある、フィンドホーン・コミュニティ(生活共同体)の教育・組織的活動の中枢組織。日本では”フィンドホーン”として知られていますが、実はそれは近隣する村の名称です。これを敬うためにも、中枢機関はフィンドホーン財団、そしてその周りに発展している”集まり”はフィンドホーン・コミュニティと名称を区別しています。もともと発生当初のコミュニティは、小さなスケールで中心となる組織の必要は無く、財団もコミュニティも同一体でした。
1962年 1962年、コミュニティはアイリーン&ピーター・キャディ夫妻と友人のドロシー・マクリーンによって始まる。
もともと3人とも、各自しっかりしたスピリチュアルなトレーニングの基盤があり、「神」の声に従うことを大切にしていた。
1957年にスコットランド北東部を始めて訪れた3人は、落ちぶれていたクルーニー・ホテルを、アイリーンの受けていた内なる声からのガイダンスによって、それらをピーターが実践していく経営をし、4ツ星ホテルになるまで成功させる。
しかし、数年後には移動を命じられ、そしてその移動先の勤めていたホテルをクビに。アイリーン&ピーター夫妻と3人の子どもたち、そしてドロシーは、フィンドホーン湾に面した荒地に一台のキャラバンカーで一時的に移り住む結果となる。
お金も少なく、生活のためにその荒地に野菜を作り始める。そんな中、ドロシーは植物のディーバ(精霊)達とつながることを学びはじめた。それらのディーバからのメッセージを実践し、乾燥した砂地の土壌と気候からは、通常育つはずのない種類の植物が育ち始める。出来るはずのない立派な野菜が採れ、中には巨大なキャベツが採れたことから評判になり、土壌学者などが調べに来るほどに。
これらの出来事は、自然界の精霊と人間の相互協力による、新たな可能性の広がりを人々に明らかにした。 自然の精霊との共同作業による野菜作りから、この場所に魅かれた人々が加わるようになってコミュニティが形成されるようになる。
このように、コミュニティ生活は、アイリーンの内なる「神」に耳を傾けること、ピーターの直感力と行動力、ドロシーの自然の智恵とのコミュニケーションによって、しだいに神につながることや自然との共存の大切さを中心として世の中に知られ、広がっていくようになる。
[中略]
2002年 独自の「地域通貨(EKO) 」を導入。
2004年 アイリーンがMBE(大英帝国勲章メンバー:首相の推薦によって、英国女王から与えられる勲章)を授与。精神・スピリチュアル分野の研究を通して、民間に確固とした影響を与えた人として選ばれ、社会的にその栄誉を讃えられる。


独自の「地域通貨(EKO) 」まで作っているぞ、すごいな、まさに赤い右目(通貨発行権を握っている側)じゃん。

FG○は青い左目スピであり赤い右目スピではない宣言も兼ねているのがエピローグであり、執筆者はナスビ茸。
言っとくけど、茸は「くさびら」と読むよ。

トヨ夕は赤い右目側だな↓

https://twitter.com/LilioYukie/status/18912405059
”りりおゆきえ
@LilioYukie
今日午後、日テレのECO特集の番組にてフィンドホーンが紹介されていました。私の大好きなリヴィング・マシーン(浄水装置)が。そしてフィンドホーン・フラワーエッセンスも。
午後9:34 · 2010年7月19日·Twitter Web Client”

https://twitter.com/zonko/status/18890581513
”伊吹 巡
@zonko
日テレの「「トヨタECOスペシャル 奇跡の海を行く!僕たちの地球大航海」14:55に、フィンドホーンの取材が入るから、スピ系好きな人は見ると良いと思う。美味しいご飯が食べられるところだ。
午後1:39 · 2010年7月19日·P3:PeraPeraPrv”


海の日特別番組 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E3%81%AE%E6%97%A5%E7%89%B9%E5%88%A5%E7%95%AA%E7%B5%84
”『海の日特別番組』(うみのひとくべつばんぐみ)は、毎年7月の海の日に日本テレビ系列局(フルネット局28局のみ)で放送されている、中京テレビ制作のドキュメンタリー番組。1998年から2011年までは『トヨタECOスペシャル』(トヨタ エコ スペシャル)として、冠スポンサーのトヨタ自動車の筆頭提供で放送されていた。
[中略]
環境問題をテーマにした特別番組で、毎回様々なタレントたちが世界各地を訪れ、現地で起きている環境破壊の現状と環境保全への取り組み、そして雄大な自然が持つ美しさなどをリポートする。2009年度・2010年度・2011年度の放送(第12回・第13回・第14回)では関ジャニ∞のメンバーがリポーターを務めていた。

番組タイトルが示す通り、この特番は冠スポンサーのトヨタ自動車を筆頭に複数社の提供(一社提供ではない)で放送されていた。2012年度の放送(第15回)は日産自動車の筆頭提供で放送されたが、同社は冠スポンサーにはならなかった。2013年度の放送(第16回)は大塚製薬の筆頭提供で放送された。2016年度(第19回)はアサヒ飲料(三ツ矢サイダー名義)の筆頭提供により『三ツ矢サイダーpresents』(みツやサイダープレゼンツ)として放送され、2017年度(第20回)と2018年(第21回)は『アサヒ飲料スペシャル』(アサヒいんりょうスペシャル)として放送されていた。2019年(第22回)は「サントリー presents」として放送される。

2020年は放送が予定されていない。

2021年は6月5日に「みんなでつくろう!地球の未来ストーリー」を放送。




着名(ギフト)は厄災になるものを違う名前にすることで防いでいた。
名前で縛っていた。災厄を縛るための名前変更。

ケルヌンノスが敵。ケルヌンノスがモデルの一つであるゲーティアも敵だったな。
鹿が敵。
原罪を強調するのは耶蘇教(西方キリスト教)が元ネタ。

ケルヌンノスが邪悪になったのは妖精のせいなので、ケルヌンノスは悪くないって結論になる。
ケルヌンノス優遇の一形態。


創世記。
ケルヌンノスは妖精に毒の酒で殺された(完全には死んでいない)。
動物(にんげん=「獣神の巫女」)をバラバラに、死なないように魔法をかけて大切に利用。
のちの『人間』の基礎…いや、素(もと)として妖精たちが使用した。
ブリテン異聞帯の人間はみな、創世記に殺された巫女の『劣化コピー』。

死体から世界が出来たあるいは作った神話が元だろう


巫女の細胞で作った人間(コピー)がいるので、少しずつ文明は出来ていく。


流れ星から落ちてきた、文明を破壊する白い巨人セファール(左向き=左目のみ見せるイラスト)。
隕石で文明リセットは尻思想。だから白いし左目。しかも巨人崇拝まである。
ブリテン異聞帯はセファールを撃退できなかったのでそのままセファールの文明破壊が達成されてできた。


エクター(黒騎士。トネリコ=モルガンと一緒にいた)は右目を完全に髪の毛で隠して左目は全体を見せる妖精(ドワーフがモデル)。
彼は鍛冶師。
鍛冶かつ左目なので優遇されている。
最終的にエクターによるアルトリアへの評価は
「見習いではあるが、鍛冶師としては一人前だ。」


ランスロットがアルビオン(炎の厄災)になって襲いかかってくる。
絵師がバイザーで左目隠し右目出ししてた理由だな。
右目は敵。
厄災になる前から敵だったけど助けてくれることもあったので、完全な悪としては描かれないランスロッ子。

絵師がさらにイラストを追加している(左目隠し):
https://twitter.com/choco_mugi/status/1424396068075163651
”武装妖精騎士紳士CHOCOお父様
@choco_mugi
仮面外したバージョンが完全に出来上がってから手術してでっち上げました。
パペットワープでマスクと腕を強引に調整してます。
画像
引用ツイート
武装妖精騎士紳士CHOCOお父様
@choco_mugi
【簡易霊衣】ストーリーをクリアするとメリュジーヌ霊衣獲得クエストが開放されるようです。

実は7月14日、後編実装日に素顔が公開されなかった場合に備えて、マスク装着版イラストも用意しておりました。
#FGO
このスレッドを表示
画像
午前0:44・2021年8月9日・Twitter Web App”



アルビオンがアルトリア・キャスターを狙って襲ってくる。
アルトリアを甲板に出すだけで敵の狙いを絞れる。
アルビオンがアルトリアを仕留めようと接近した時、我々は白兵戦に持ち込む。
名づけてタイタニック作戦。
(この作戦を名づけたのはホームズ。
ここでモルガン陰謀論要素が登場。
モルガンが敵だとか、ベリルという宝石にモルガン由来のがある
〔ローズベリルやピンクベリルとも呼ばれるモルガナイトの由来がモルガン財閥の創始者ジョン・モルガン〕
とかだけがモルガン陰謀論要素ではない。
モルガン財閥の創始者のジョン・モルガンは、タイタニックに乗船する予定だったが直前でキャンセルしたので、
タイタニック沈没にモルガン陰謀論がある。
6章がマジでモルガン陰謀論じゃねーか(女王、モルガナイト、タイタニック)!

JPモルガンは今は赤い右目側っぽいな。


https://twitter.com/Chimaera925/status/732169242024415232
”峨骨
@Chimaera925
タイタニック号には、姉妹船のオリンピック号が存在し、内装や外観はほぼ同一。タイタニック号を保有するホワイト・スター・ライン社はオリンピック号とタイタニック号を造船して資金繰りが悪化、資金難に陥っていた。オリンピック号はタイタニック号の就航2ヶ月前に軍艦ホークと接触事故を起こし、
午後8:22・ 2016年5月16日・Twitter Web Client”

https://twitter.com/Chimaera925/status/732170292575920128
”峨骨
@Chimaera925
それによって保険が掛けられなかった。タイタニック号は就航前に多額の保険金が掛けられた。米国の保険会社に500万ドル、英国の保険会社に200万ポンドそれぞれかけられた。そしてタイタニック沈没。果たして真相はどうやら。偶然とは不思議なものだね。
午後8:26・ 2016年5月16日・Twitter Web Client”




なお、この作戦は採用されず、パーシヴァルが囮になることに決まる。
アルトリアが囮というのは物語上、必要だろうが、
タイタニックという名前は物語上、不要。
なら、それをわざわざ入れた理由が尻由来である可能性は十分にある。
単に「沈むだろ!」とプレイヤーに突っ込ませるギャグ描写のためだけではないだろう。
あの超有名映画『タイタニック』が元。

炎の厄災(アルビオン)の戦闘直前の演出
でアルビオンの紋章みたいなのが出て、
それが右向き=右目のみ見せるアルビオン。
右目アピール。
絵師が右目にしたのは依頼内容に含まれていたのだろうな。

右向き=右目のみ見せるアルビオンが出て来て、その紋章を覆うように、
炎の厄災と表示される。
そして、上記が燃えるように消え、
ALBION
と表示される。
アルビオンの色は黒系がメインで、次に多い色が赤系。
赤い右目は敵。
後、このゲームは、敵は画面の左(プレイヤー視点)にいるから、
必然的に右向き=右目強調になる。
プレイヤー側は必然的に左向き=左目強調になる。
青い左目に都合が良いゲームシステム。


獣の厄災も紋章が右向き=右目側。
呪の厄災ケルヌンノスも紋章が右向き=右目側。


キャスニキがオーディンの術(のはず)を使って、ケルヌンノスに呪詛返しを返されたことで左目を負傷。
右目のみになった。キャスニキは青い髪の毛の白人。
右目だけになったらからもうすぐ退場だな!
キャスニキは左目に眼帯をつける。

キャスニキ(宝具がウィッカーマン。オーディンが正体だろう)が左目眼帯で右目のみ出すようになる。
右目=智慧。


神(ケルヌンノス)自体は悪くないという設定。
ケルヌンノスは尻的に重要っぽいし、完全な悪にはできないよね(笑)

ケルヌンノスの神核に妖精トリスタンがいる。
神核とは神霊の魂。
ケルヌンノス自体は既に死亡している存在だが、
核という棺に妖精トリスタンが入った。彼女は特上の生贄。
その生贄を得てケルヌンノスは腐肉として再起動し、地上に出て来た。
妖精トリスタンが赤系の色なのはトリスタンが赤髪だからだけでなくて、
敵だからというのもあるな。赤い右目という意味での赤だから赤は敵。


キャストリア=
アルトリア
「ブリテンが罪人たちの国だというのなら。
…すべてがそうだと、決めたのなら。

罰を与えるだけでなく、罪を許すシステムを。
罪人たちが許される刻を、決めるべきでした。」

(宗教の必要性! 妖精國に罪を許すシステムである宗教がないからな。
中途半端な西方キリスト教みたいな感じだな、妖精國の「許されよ」とか「罪人」とか「救世主」とか。
西方キリスト教の原罪思想が元だからな。

【実況】今更ながらFate/Grand Orderを初プレイする 650
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39155797
よりこの発言あたりのコメント抜粋:

”もしかして汎人類史の罪を許すシステム=キリスト?”
”罪には罰を、罰には赦しを。さもないと世界には呪いしか残らない”
”人間の原罪もそうだよな”
”永遠に許さないじゃ誰も反省しない”
”死刑だって死んだら許されるし”
”死刑は死んだら許されるけど妖精は『次代』って形で転生し続けるからな…”
”だから許せる宗教つくったんや”
”期限がない罪状は、あるいみ無いのと同じなんだよな、ゴールがないと”
”そりゃ永遠に許されませんとなれば絶対に『腐る』からね。何やっても一緒なら楽しいほうがマシって考えに行き着くだろうさ”
”ツイッターで誰かが「マイクのように美しいものに触れて自分の悪性を認識すること」が罪が消える条件だったんじゃないかって言ってた”
”何をしても許されなかったら自棄になって反省しないだろうしな”


この実況者はほんとうに読むのが上手くていいよね!



キャストリアによる玉座(一つ目デザイン)を用いた12基(12w)の聖槍ロンゴミリアド砲と、自身の心臓を用いた聖剣エクスカリバー砲で外装を破壊し、
神核(一つ目の眼球に見える。ケルヌンノス+一つ目ってゲーティアじゃん)はマシュ(ギャラハッドの力)と主人公によるブラックバレルで破壊して、
ケルヌンノス(厄災)を倒した後に、キャスニキは退場する。
退場前のキャスニキ(賢人グリム)のセリフ:

賢人グリム
「オレは、あの二人は満足だったと思うぜ。
できる事を、最大限のかたちでやりきった。
それはおまえたちの勝利を信じたからだ。
誰より、ヤツらが見たかったからだ。
信頼……いや、友愛か。
胸に刻むなら、悲しみよりそっちの方を優先しな。」

友愛(笑) これ尻への媚びでしょ。
媚び=尻の顔色をうかがって、尻が気に入るようにふるまう。

賢人グリム(キャスニキ)は最後まで生き残ったな。
右目のみ(右目=知性と理性)になってから退場(笑)
見た目が初代フェイトのランサー兄貴だから優遇されているなあ。
初代フェイトランサーは青が強調されたデザインで格好いい(笑)

そして、最後の敵との対峙。

オベロン(正体現した版)のデザインのモデルの一つはベルゼブブ(バアル・ゼブル)なのでは?
ベリルと同じくバアル系だし。

オベロン(正体を現した版。偽マーリン)の立ち絵が格好いいな。
宝具で出現する黒い蟲のデザインが素晴らしい。
この場合の「蟲」は虫の集合体的な意味で私は使った。蟲師的な意味ではない。
そもそも蟲師では蟲は昆虫型でないものの方が多い以下略
蟲師の蟲には微生物も含まれるはずだ。
奈落の虫も紋章が右向き=右目側。

しかも、オベロンの最終再臨の絵でオベロンが右向き=右目のみを見せる:
【FGO】羽海野チカせんせー…ありがとう…。オベロンの最終再臨画像が判明!
https://www.fatego-matome.com/fate-grandorder/savant/saisyuu-sairin/36820/

https://twitter.com/hoss_hoss_hoss/status/1425388729481371655
徹底しているな。

オベロンが正体を現す前の立ち絵でウィンクしているものがあって、
左目だけをつぶっていて、右目は開いている。右目アピール。
最初から右目=敵アピールしている。



名無しの妖精(本名はホープだと判明)は、青い髪の毛で左目に傷。
青(左目側)なのに左目に傷だから酷い目にあうのは尻的には当然だな!
この名無しの妖精に、アルトリア・キャスターというわたしの名前を使ってくださいと言ったのが、キャストリア。
この時のキャストリアの名前はマシュ。
酷い目にあっても優遇はされるけどね!
髪の毛が赤かったら優遇はされなかっただろうなあ。


机の上の虫
「真実を隠している訳でもないし、
偽りを広めている訳でもない。
妖精王オベロンが口にする事は、
はじめから"信じるに値しない話"になる。
本当のことであろうと、偽りのことであろうと、
口にした時点で嘘になるってコト。」


これフィクションで本当のことを言う理由ね。
"信じるに値しない話"に見せかけることができる。
フィクションで人工的な気象操作について語れば、
視聴者の大半は"信じるに値しない話"と受け取るからね。
天気のチャイルドのことだよ


6章は面白かった。
が、青い左目に都合が良い象徴と思想が明確だから、これからの展開がある程度読めてしまうので、本当に面白さが損なわれる。




水着イベント2021
期間限定イベント「カルデア・サマーアドベンチャー! ~夢追う少年と夢見る少女~」
開催が2021年9月8日(水) 21:00~


水着アナスタシアも右目隠し、左目強調。
王侯貴族の優遇は、青い左目系作品では赤い右目よりも露骨。
水着アナスタシアが麦わら帽子をつまんでいるのは「帽子のつばくにゃ」による、
マルセイユ版タロットの大道芸人(手品師、軽業師、道化師。つまりマジシャン=魔術師)の帽子のつばであり、
ウェイト版タロットの魔術師の「∞」(太陽軌道アナレンマ)。
水着マリー・アントワネットや、魔法使い帽子をかぶっているエリザベートと同じ。

fate grand orderおもろセリフまとめ6 - knznymmmy code777
http://codetripleseven.blogspot.com/2017/01/fate-grand-order55.html


水着ダ・ヴィンチの能力が恐竜系。
話にも恐竜が登場。レプティリアン教アピール。
ゲッターの恐竜帝国とか、ナデシコの木星トカゲとかもレプティリアン教。
ダ・ヴィンチが抱えている子供恐竜(正体は聖杯)の色が青~緑系(笑) 青い左目だもんな(笑)
ついに恐竜を聖杯にするまでになったレプティリアン教ゲームがこちらです。
この聖杯ステゴサウルスをかかえている水着ダ・ヴィンチ時の、この聖杯は右向き=右目のみ見せる。
水着ダ・ヴィンチの宝具で右目ウインクで青い左目のみを見せる(笑)
いっておくが両目とも開けっ放しなのと、両目ともつぶる場合もある
(演出が複数ある。おそらく全部で3パターン)。
この宝具の元ネタはFFシリーズの1つだろうね。

今ではなく昔のダヴィンチの立ち絵の一つが左目ウィンクで右目=知性強調。

量産型レジライ(笑)(笑)(笑)
量産型レジライは頭にリンボの一つ目つきのお札が貼られている。このお札で右目が隠れ左目のみ見せる立ち絵の量産型レジライ(笑)
この場面でなぎこ(清少納言)がジョジョのパロディをしていた。なぎこの声が徐倫だからな。

たくさんのコロンブスに囲まれて圧死することを、主人公がミツバチがスズメバチを倒すときのやつ(熱殺蜂球)にたとえている。
コロンブスがミツバチ、スズメバチが主人公たちにこのままだとなってしまう。
が、水着カーマの助けでそうならなかった。
ミツバチは尻的に重要だから、ミツバチは主人公側でないといけないからね。

レジライリリィがマジで登場してる(笑)(笑)(笑)

水着清少納言の最終再臨が右目瞑って左目のみ見せて左目の近くにピース。
優遇されているキャラは左目強調が目立つ。

水着カイニスはあいかわらず褐色肌で銀髪でウサギ耳みたいなのがついている(二本角を意味する)。
召喚時に右目をつむって左目のみ見せる場面あり。目の色は青。左目アピール。


カーマ/夏の魔王マーラの宝具演出の1つで、左目をつぶって右目のみを開いている。
右目=悪魔。カーマが優遇されるのは仏教の敵だから。
青い左目も赤い右目も、現在の支配層は仏教が大嫌い。
水着カーマ(敵ではない)だと宝具でウインクするバージョンでつむるのは右目なので左目のみ見せる。
敵の時は右目のみ見せる。意図的に使い分けている。

水着コルデーが主人公は(コルデーの)心を奪ったから立派な海賊さんの資格があるという主旨のことを言う。主人公に海賊属性をつける。青い左目だからな。

水着カーマが主人公をオウムに変える。オームの意味を込めているのかもね。カーマはインド系だし。
真理教ってつけたくなるよね。

ミネルヴァ亭という酒場が名前だけ登場し、ご丁寧に、ミネルヴァのフクロウについて解説がある(笑)(笑)
意図的すぎる(笑)
フクロウはローマ神話の女神ミネルヴァの象徴として扱われていると解説される(笑)

クリストファー君(レジライリリィ)が
「恐れよ、讃えよ、味わえよ。
我が――――クリストファー・コロンブスの卵を!!」の場面で
一つ目十字が出現(笑)
そして、悪夢としか思えないコロンブスの卵(笑)(笑)(笑)との戦い(笑)(笑)(笑)
普通のコロンブスにも一つ目の装飾が多い(少なくとも一つ目が5つはある)から目を強調。
コロンブスは宝具で△内に一つ目と、十字架に一つ目(縦棒と横棒の交差点に一つ目)が登場する。
これさ、絵師が入れるの決めたのか、最初から注文で「一つ目多めで!」ってなってんのかな? 気になる。

実況だとDOMANを上手に発音してくれるから爆笑不可避(笑)(笑)

私は絶対に自分でプレイしないと決めている(絶対に課金したくないので)から、
実況動画をラジオみたいに流しているのだが、今までの全ストーリーで一番笑ったと思う(笑)(笑)(笑)




7章予想あるいは予習


水着イベントの恐竜強調を見るに、7章は人間じゃなくて恐竜人(レプティリアン)の世界なのでは?
隕石で恐竜が滅びなかった世界。

7章に関連しそうなことも載せておく:

https://twitter.com/JohannesC7/status/1289428890755112960 と続き

約翰/ラヨシュ=ヤンチ/Xochimeh
@JohannesC7
アルフォンソ・カソがケツァルコアトルは白のテスカトリポカとは別だとしたのは顔の模様の違いもあるだろうけど、優しいケツァルコアトルと邪悪なテスカトリポカの対立を重視していたからというのも理由の1つな気がしてきた。だから白のテスカトリポカにケツァルコアトルが置き換わったとしたのかも。

もっとも、G.C.ヴァイラントが『メキシコのアステカ人』でケツァルコアトルは白のテスカトリポカとされることもあると言ったら、そっちが広まってしまったようだけど。4色のテスカトリポカが揃ってる方が統一感あっていいし。分かりやすい、イメージしやすい説が人々に受け入れられるのは当然か。

カソは4方位を司る4兄弟の神話がどの史料にあったのかは曖昧にしてるが、おそらく基になっただろう『絵によるメキシコ人の歴史』にはテスカトリポカは赤と黒しかいないし、兄弟と方位の関係も述べられてない。私としては、色や方位の話はカソのこじ付けに過ぎないと思う。



https://twitter.com/JohannesC7/status/1289447877962416129 と続き

約翰/ラヨシュ=ヤンチ/Xochimeh
@JohannesC7
午後3:28 2020年8月1日
ケツァルコアトルは白のテスカトリポカ説がFGOのケツァル・コアトルにも取り入れられたら嫌だなぁと、ふと思った…
本棚にあった『古代マヤ・アステカ不可思議大全』にもこの説が載ってた。
いやFGOのは「ケツァルコアトル=ウィツィロポチトリ」の時点でヤバいけど(多分『マヤ・アステカの神話』から)。

『マヤ・アステカの神話』で「ケツァルコアトル=ウィツィロポチトリ」になってるのは、著者が推しの活躍を増やそうとしてむりやりこじつけたから。根拠とされている『絵によるメキシコ人の歴史』ではケツァルコアトルとウィツィロポチトリは明らかに別の存在として書かれてる。

FGOの「南米の女神、ケツァル・コアトル!」は「細かいことはいいんだよ!」ってことだと受け取ってる。
だって実際には南米でも女神でもケツァル・コアトルでもないから…。
でも真に受けてしまう人達がいるんだよなぁ、
ケツァルコアトルが本当に女神だと信じてしまったプラネタリウムの中の人とか…。

本来「ケツァルコアトル」で「羽毛の蛇」を意味する1つの単語なので
「ケツァル・コアトル」は「毛蟹」を「毛・蟹」にするようなもの。


(この宇宙氷説が登場しそう)
https://twitter.com/hakoiribox/status/1203570553535135744
”ノザキハコネ
@hakoiribox
ヘルビガーとかいう技師のオッサンが月を見ていたら「月は氷で出来てるんだいやじつは宇宙は全部氷なんだ星の輝きは恒星の熱で氷が溶けて煌めいているんだ」という霊感を受けて言い出した宇宙論で、アインシュタインの「ユダヤ的」科学の宇宙をアーリア人の科学で粉砕するとして重用されたやつですネ。
午後4:02 · 2019年12月8日·Twitter for Android


https://twitter.com/hakoiribox/status/959249977535971329
”ノザキハコネ
@hakoiribox
科学方面だとナチスはオーストリアの素人天文学者が発案した「宇宙は氷に満たされていて、地球の水は月と共に落ちてきた氷が溶けたものだ」という宇宙氷説を擁護していた。当時でもトンデモ説扱いだったが「雪と氷に鍛えられたアーリア人の精神と地球が合致する」という理由で珍重され続けた。
午前11:19 · 2018年2月2日·Twitter for Android”


https://twitter.com/hakoiribox/status/959254861438009344
”ノザキハコネ
@hakoiribox
ドイツ的キリスト教も宇宙氷説も、多分説いている自分たちも何を言ってるのかよく分からなくなってる感じの論理の錯綜が非常に多くて、当のナチスすら「今すぐ使えるかっこいい政治スローガン」以上の価値を何も感じてなかったのがよく分かる。
午前11:39 · 2018年2月2日·Twitter for Android”

https://twitter.com/hakoiribox/status/1410488632314527748
”ノザキハコネ
@hakoiribox
宇宙氷説を擁護した天文学者のハンス・ベラミーは自身が幼少期に見て強い印象を抱いた「月が地面にぶつかりそうなほど近くに見えた」幻覚の風景が、じつは人類という種族に刻まれた記憶だったのだとかそんな話を書いていました。
午後3:41 · 2021年7月1日·Twitter for Android”





2021年10月20日(水)20:30より期間限定イベント「ハロウィン・ライジング! ~砂塵の女王と暗黒の使徒~」

エリザベート・バートリー〔シンデレラ〕をエスコートしてシンデレラ城を取り戻す話。
エリザベートは尻尾があるレプティリアン的なデザイン。
史実のエリザベートを見るに、青い左目の尻の本音が見える。ああいう残虐な儀式が好きなのだろう。

ジャック・ド・モレーが登場。また女にされてるよ。はいはい両性具有属性。
しかもフォーリナーだし。
テンプル騎士団の23代目総長にして最後の総長だったという尻が大好きな人じゃん。
23だし、テンプル騎士団だし。

フランス王に濡れ衣を着せられて火炙りにされたので、反フランスであるこのゲームにふさわしい。
なお、王侯貴族ならフランス系でも優遇することはある。貴族大好きだもんな。
ジャック・ド・モレーもフランスの貴族の子供らしい。なので、フランス語のゲームヴォイスがある。
反フランスってのはたとえば共和制フランスの百科全書グラントリアン軍団(赤い右目の中の赤い右目)は出てこないって意味ね。
13日の金曜日(宝具名。生贄って言っているので生け贄の儀式)など善悪逆転論。既存のキリスト教の否定。


23(詩篇23)代目を火炙りって儀式かな?
キャラのプロフィールに(テンプル騎士団は)「付与された特権から騎士団は欧州全土に勢力を広げた。
国家に匹敵する財力を活かし、史上初の国際銀行の役割も担った。」
とある。ここまで書くんだ。
バフォメットがうんぬんより銀行をキリスト教騎士団がやっていたのが重要だぞ。ユダヤじゃないぞ。
バフォメットうんぬんってあれ、西方キリスト教の元ネタの思想とかなんじゃないの?
金融ネットワークを広めたのはテンプル騎士団=キリスト教の巨大銀行。
×ユダヤ
・科学が中核のメイソンはカトリックが弾圧した科学者の隠れ蓑。

ユダヤ支配権を持っていたキリスト教大貴族の選帝侯、
ロスチャイルドをスカウトしたのが後の選帝侯、
英国王室が選帝侯の家系、
ユダヤに金融特権を与えたのはキリスト教会、
金融ネットワークを広めたのはキリスト教の十字軍、特にテンプル騎士団、
ユダヤ陰謀論と迫害はキリスト教が困るとやる伝統行事、
ユダヤが真の黒幕ならユダヤ陰謀論者が大量死していないとおかしい、
以上の情報は全部陰謀論者以外の情報源だ。

昔はユダヤ教徒(有色)がバチカンの金融の実務をした。
【ユダヤ】=金融特権なので白人キリスト教徒が【ユダヤ】を欲しがり、テンプル騎士団やロンバルディア人など【白人ユダヤ】業のクリスチャンが誕生。 【ユダヤ】=金融特権・職業。×民族。

https://twitter.com/mkmogura/status/1366528058723737601
”村手 さとし
@mkmogura
銀行システム、とくにATMみたいなシステムは、ずーっと遡ると、起源はキリスト教の十字軍遠征にある。
略奪品を運ぶのが大変だから。
その時の中心がテンプル騎士団であり、フリーメーソン派閥の多くは、このテンプル騎士団を始祖としている。
コロナ世界連邦も、この人たちね。
午前8:17 · 2021年3月2日·Twitter for iPhone


https://twitter.com/mkmogura/status/512848325607825408
”村手 さとし
@mkmogura
わかりやすく言うなら、統一教会の販促、韓流(ロックフェラー)を暴露したのが、対立する上位フリーメーソン。
それと同じ構図がルースチェンジであり、スコティッシュメソ=テンプル騎士団が、ニューエイジの仕掛け人である。
911の仕掛け人はロックフェラーであると。まあ、ロスチャイルド系
午後3:19 · 2014年9月19日·Twitter for iPhone”

https://twitter.com/mkmogura/status/1123467581216755712
”村手 さとし
@mkmogura
raptさん聞いてますか?
お金の成り立ちはキリスト教の十字軍で出来上がったのです。
略奪品を交換券にしATMを作ったのがテンプル騎士団、日本の在日のようにキリスト教のカノン律によって金融業はユダヤ特権になりました。間接統治手法。
人身売買であるキリスト教のまま正論などどこにもないのです。
午後3:01 · 2019年5月1日·Twitter for iPhone”



https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1059940767270084610 と続き
”新ヤソがハロウィン推しの理由↓
トマトさん
”ドルイド教って言ってもアーリア系ケルトですからね。
イラン辺りの連中が東に行ったのがインド、
西に行ったのがケルトって線が強いかと。

アイルランド神話もトゥアハ・デ・ダナンは
海からやって来たと言ってるので元から島に居た連中じゃないですね。
ケルト神話のトゥアハ デ ダナーン自体が女神ダヌの息子達って意味ですし、ヴェーダにも女神ダヌいますよ。仙人の娘。”

西ヨーロッパはイラン辺りからのアーリア系
遺伝子の流入が大半である事だ。

逆にロシア等のスラブ系や北欧は違う遺伝子
分布…。

これはアイルランド神話のトゥアハ・デ・ダナン神族
の入植を裏付ける事実となる。
何故ならダナン神族は”女神ダナの息子”という
意味で女神ダナ=ドナウ川の擬人化だ

と伝えられているからだ。

逆にユダヤ系列のセム系はアフリカ、中東の
外に出ていないことが分かる。

つまりセム人的影響よりもアーリア人的影響力の
方が西ヨーロッパでは強かったのではないかと
思われる。”
”古神道の世界観で有名な日ユ同祖論だが、
個人的には…あり得ないと思っている。”

以上

”今の支配層の本体である思想・システムの核は
バラモン・ゾロアスター教思想を
その子孫である耶蘇と新ヤソ神学で悪化させたもの。
悪化と書いたのは
本体に憑依されている運営役の人間は戒律を一切守っていないから。
奴隷は人じゃないから非殺生戒は破られないって?
でもあいつら肉食も性交もする等

禁欲しないし我欲とご都合主義が行動原理。
我執を滅するのは無理でも弱める修行すらしない。
ハロウィン等のたびに支配層の生贄思想と儀式殺人の話題が盛り上がるが生贄思想と儀式殺人の最大の原因が
教祖が生贄になったことに感謝するキリスト教正統多数派の教義と
バラモン教(ドルイド教の元ネタ)

なのは見事に
ユダヤ(なぜかユダヤ教徒ですらなく耶蘇か新ヤソ信者)、
悪魔崇拝、イルミナティ、
ケルト(アイルランド神話がケルトでなくなる等学会で大問題)等の異常な定義の言葉で覆い隠されているから工作は大成功。

支配層が18が好きな理由の一つがウパニシャッドにも登場するからだろう。

バガヴァッド・ギーターもマハーバーラタも18章から成る。
マハーバーラタ戦争は18日間続き
招集された軍隊の数の単位は18アクシャウヒニー。
マハーバーラタの別名ジャヤのジャは8、ヤは1を表す。
666と18は旧約のソロモン、新約の黙示録だけでなく
バラモン教とインド神話の意味も込められる数字。”

遺伝子分布、思想、言語等から
アイルランド神話(最新学説では非ケルト)のダーナ神族
=インド神話のダーナヴァ(アスラ神族)。

トゥアハ・デ・ダナン
=ダーナヴァ
=ダヌの子供達。

アスラ派は自然崇拝=文明否定=反デーヴァ。
ドルイド教もアスラ派も自然崇拝、バラモン教型輪廻、生贄肯定。

オルフェウス教(菜食主義などの禁欲で原罪を克服し輪廻から解脱)

グノーシス
(創造神は悪←ウパニシャッドの創造神は死=悪
神との合一←梵我一如
本体あり輪廻)
の元ネタも
プラトン(西洋哲学の根本)の輪廻思想もバラモン教。
『メノン』 ”魂は不死であり、すでに何度も生まれてきており…”


(大本教系の人が、「北欧人にアーリア人の遺伝子が!」という青い左目レプティリアン教が大喜びすることを言っているのね)
https://twitter.com/madaraiguana/status/1451076701572591616 と続き
”なかだち
@madaraiguana
ダーナ神族の本拠地はダンマルク=デンマークだって大本の人が言ってましたよ。

そういうブログが昔有ったんですよ。今なら日ユ同祖論と看破できるんですけどね、当時は知らなかったので、面白い説も有るもんだなあと適当に読んでました。

北欧黒幕説の材料になるでしょうね。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
· 2018年11月9日
返信先: @kitsuchitsuchiさん, @kikuchi_8さん
遺伝子分布、思想、言語等から
アイルランド神話(最新学説では非ケルト)のダーナ神族
=インド神話のダーナヴァ(アスラ神族)。

トゥアハ・デ・ダナン
=ダーナヴァ
=ダヌの子供達。

アスラ派は自然崇拝=文明否定=反デーヴァ。
ドルイド教もアスラ派も自然崇拝、バラモン教型輪廻、生贄肯定。
午後3:43 · 2021年10月21日·Twitter for Android

ドナウ川、ドン川、ドニエプル川も同語源て言ってました。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
· 2018年11月7日
返信先: @kitsuchitsuchiさん, @kikuchi_8さん
西ヨーロッパはイラン辺りからのアーリア系
遺伝子の流入が大半である事だ。

逆にロシア等のスラブ系や北欧は違う遺伝子
分布…。

これはアイルランド神話のトゥアハ・デ・ダナン神族
の入植を裏付ける事実となる。
何故ならダナン神族は”女神ダナの息子”という
意味で女神ダナ=ドナウ川の擬人化だ
午後3:45 · 2021年10月21日·Twitter for Android



話の内容についても書いておく。

女体化ド・モレーの暗黒の儀式(黒マナは発生しない)せいで、二つに分かれた主人公。一方の姿が山羊型の巨大な悪魔。
大きい方と、半透明の小さいほうに分かれた。このままだと半透明のほうの存在自体が霧散してしまう可能性があるので、器が用意された。器は頭がハロウィンカボチャの人形。
主人公にハロウィンと悪魔属性をつけるためのイベントじゃん。
敵として、別れた主人公の一つである暗黒の仔山羊(キャスター=魔術師)と戦う主人公陣営。
自分との戦いじゃん。
メルヘン的ではない行動、つまりエリザベートにハロウィン人形主人公が頭突きをすると、
山羊の方の仮面(聖体。モレーの深淵の聖母の力が宿るモノ)がひび割れた。
とどめは音痴エリザベートの声攻撃。

https://twitter.com/fgoproject/status/1451038206766444554
に画像がある、魔術礼装「ハロウィン・ロイヤリティ」にて、
主人公が男女ともに左目をつぶって右目のみ見せている。
二人とも王冠を被っている。右目。ケテル。
皇太子(ハロウィン)と書いてあるし選ばれた血筋アピールでもある。
右目=悪魔アピールなのは、ハロウィンが悪魔崇拝だーって主張が元なのか?






2021年11月17日(水)20:00より期間限定イベント「昭和キ神計画 ぐだぐだ龍馬危機一髪! 消えたノッブヘッドの謎」

謎の蘭丸Xたちと共にノッブの首を取り戻す話。
蘭丸が右目に眼帯で左目アピール。
出雲阿国は歌舞伎アピール。今の支配層は歌舞伎を優遇する。出雲優遇。出雲は味方。
信長優遇はキリシタンを優遇したから。
高杉晋作が赤系の髪の毛で右目の大半が隠れ、左目は全体を見せている。
ちびノブは右目隠し左目全体見せ。
森長可も竜馬も以蔵も魔王ノブナガも左目強調。
左目強調に偏りすぎ。
敵である田中新兵衛は左目隠し右目出し。右目は敵。いつものやつ。


高杉の奇兵隊員の鎧の腹あたりが一つ目のデザイン。

新兵衛はずっと敵という扱いではない。多少は優遇されている。
もし「誤チェストにごわす」って言っていたら爆笑してた(笑)(笑)

高杉と坂本(敵側の方。敵側の竜馬の正体は天逆神に乗り移られた竜馬)は裏で繋がっていた。高杉は髪の毛が赤いので予想できるな!
右目の大半が隠れているから敵だと予想しにくいけどな!
敵側の方の坂本は片目隠して左目アピールしないから敵だな!

頭部を失った信長にとりあえずつけた頭(というより絵)が右目は全体を見せるが、左目は半分以上が隠れている頭。
右目は偽りってことね。

昔の高杉は右目が隠れていない。
昔の坂本龍馬(和服)は右目の一部が隠れている。徹底して左アピールだな。
名前に龍があるからレプティリアン教陣営もお喜びだな。

敵(高杉側)の土偶がモデルのロボット「アラハバキ」に、
組み込まれた聖杯が、信長の首が、魔力炉としてアラハバキを動かし続ける。
主人公陣営がこの首を奪う。

首崇拝。ドクロ崇拝の真言立川がモデルか?
聖杯は杯。ドクロの杯ネタか?

主人公陣営がイスラーム形式の統治体制を認めないのが本当に徹底しているな。
メイソン教だから当然だけど。
本作で「支配層が神々」という世界は登場するが、どこまでいっても「強い人間」どまりだからな。
でないと、主人公陣営が勝てないから当然だけど。

出雲阿国の宝具に「十八番」があるし、「おはこ」と言っている。18を組み込みやすいのは非常に都合がいいな!
それに英語かぶれだな。


竜馬は白い服。白く塗る。
お竜さんもパワーアップして白くなった(笑) 赤い目玉みたいなのが2つ浮かんでいる(笑) 赤い目のホワイトドラゴン(笑)
アルビノ(笑)
竜馬の服が真っ白でなくなったのだが、右目の一部は髪の毛で隠している(笑)
ねえ、この左目強調って絵師が自分でやってるの? それとも注文書に書いてあるの?
つーかこの絵師の担当キャラってアーリア白人妄想関係のキャラが多くね?


https://twitter.com/crow5874/status/1462836356535644162
”クロウ
@crow5874
でた〜〜〜「マギ」の魔導国家マグノシュタット
画像
画像
画像
午前2:32 · 2021年11月23日·Twitter for iPhone”

画像は、市民やサーヴァントから生命活力、魔力を吸収されている場面。
維新都市そのものが魔力を集める反応炉。





期間限定イベント「非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ」は2021年12月下旬に開催予定!



光のコヤンスカヤが銃が象徴に組み込まれている。
第3再臨の後光みたいなところで、日光の線が銃になっている。
画像:

【FGO】コヤンの第三再臨どこかで見たと思ったらこれだった
https://fgo.news/blog-entry-53297.html

元ネタはサンクチュアリ協会かもしれない。
統一教会の分派で、銃をよく持っているので神聖視しているであろう宗教団体。
統一教会は青い左目だからな。


https://twitter.com/usagimaskchan1/status/1332101113076535296
”うさぎますく🍩☕️🍰
@usagimaskchan1
トランプ応援デモをしているサンクチュアリ教会とはこんな団体。韓国カルト統一教会の分派

郭文貴一派の中国人たちがサンクチュアリ教会の投稿も11/29デモの宣伝に利用してる

“半自動小銃”を賛美し、銃弾の冠をかぶる? ペンシルベニアの小さな村で行われた合同結婚式
businessinsider.jp
“半自動小銃”を賛美し、銃弾の冠をかぶる? ペンシルベニアの小さな村で行われた合同結婚式
弾は込めておらず、プラスチック製のひもで縛っているとは言うが……
午前8:17 · 2020年11月27日·Twitter for iPhone”

https://twitter.com/itclnews/status/1348188397731368961
”キリスト教異端・カルトnewsお知らせbot
@itclnews
【サンクチュアリ協会】ちなみに今、米議会乱入に参加しているサンクチュアリ協会は、トランプのために武装し戦おうと呼びかける、文鮮明(統一教会)の七男:文亨進の率いる宗教団体です。頭には銃弾で作った冠が!

文亨進氏、警察との銃撃戦を示唆  | 異端・カルト110番
cult110.info
(統一協会分派)文亨進氏、サンクチュアリ協会米ペンシルベニアチャーチから信者に向けてライブメッセージ警察との銃撃戦を示唆  | 異端・カルト110番 
「トランプ大統領のために死ぬ準備ができている」旧統一協会の創設者、故文鮮明(ムン・ソンミョン)氏の七男「文亨進」(ムン・ヒョンジン)氏の過激な発言がエスカレートしている。11月12日配信の専門チャンネルRod of Iron Kingdomで聖戦を呼びかけるような攻撃的な発言を繰り返したことを、アメリカの宗教問題を扱うオンラインマガジンReligion Unplugged(2020年11月1...
午後5:42 · 2021年1月10日·Twitter Web App”

https://twitter.com/eA07i0okyfQRshU/status/1443469531775528961
”自分
@eA07i0okyfQRshU
統一教会の文鮮明の息子がアメリカで展開するサンクチュアリ教会。

ライフルと銃弾を必ず誇示して儀式。

暴力好きすぎてあたまおかしい。

日本のJアノンの中核。
画像
画像
画像
画像
午後3:55 · 2021年9月30日·Twitter for iPhone”

https://twitter.com/eA07i0okyfQRshU/status/1352666085699457025
”自分
@eA07i0okyfQRshU
Amazonプライムで、

アメリカでトランプ支持Qアノンを支えるカルト、統一教会の分派サンクチュアリ教会の特集番組があった。

文鮮明の息子が率いる、黙示録の最終戦争に備え、合同結婚式を、銃武装で行う団体。子供に殺人術を教える団体。

必見。
画像
画像
午前2:15 · 2021年1月23日·Twitter for iPhone”


https://twitter.com/AP_Images/status/968938936973365255
”AP Images
@AP_Images
Worshippers clutching AR-15 rifles and some wearing bullet crowns, participated in a commitment ceremony today at World Peace and Unification Sanctuary, in Newfoundland, Pa. The event led a nearby school to cancel classes for the day. Photos @jacquelinelarma
による英語からの翻訳
本日、ペンシルバニア州ニューファウンドランドの世界平和統一サンクチュアリで行われたコミットメントセレモニーに、AR-15ライフルと弾丸の冠をかぶった崇拝者が参加しました。このイベントにより、近くの学校はその日の授業をキャンセルしました。写真@jacquelinelarma
画像
画像
画像
画像
午前5:00 · 2018年3月1日·SocialFlow”


以上のように、6.5章のタイトルが明かされる前に考察したのだが、
「コヤンスカヤの元ネタはサンクチュアリ協会」と考察してあまり日数が経過していないうちに発表されたタイトルにサンクチュアリが入っていて驚いた。
マジでサンクチュアリ協会が元ネタじゃん。
サンクチュアリ協会はトランプ支持。統一教会の分派。青い左目側だな。コヤンは優遇されているからな。


FGOアーケードの方の考察はしない方針。
だが、わずかにしておこう。
ラーヴァ/ティアマトの肌の色は色白な肌色↓
メソポタミアの神々の母なのにだぞ?
はいはいホワイトウォッシュ(白く塗る。西洋白人文化化)。
両目の瞳に×。「○に×」(十字)とカインの刻印だろうな。

https://twitter.com/FGOAC_NAZER/status/1471288545176612865

『ラーヴァ/ティアマト』の再臨セイントグラフと設定プロフィールをご紹介。
https://fgogamemeister.com/archives/31479584.html

【FGOAC】「第七特異点 臨界繁栄都市 バビロン」が2021年12月16日に開幕決定。
アーケードならではのストーリーが展開されるので中身は違う。



東京グールで旧は18を意味しているだろう。旧多は18が多い。
FGOでは「旧」がつくキャラって思い出せないな。
旧約聖書にも「旧」がある。
超人Xも尻系だな


(ここからは12月18日以降の情報を元に書いた)


ツングースカは12月22日の18時より配信!

https://twitter.com/gm_1o7/status/1472128969407627266
”おらふ
@gm_1o7
ツングースカは12/22開催。
これは冬至。
つまり太陽が一番弱まる日。

コヤンはオリジナルに近くなることを避けようとしている。なので太陽=アマテラスの力が弱まる 12/22開催か。
画像
画像
午後5:57 · 2021年12月18日·Twitter for Android


ツングースカは伊吹童子が同行サーヴァント。レプティリアンが味方(笑)


藤崎竜版『封神演義』は
中国神話の女媧(コンパスを持つ人類を創造する竜蛇人)と伏羲を
レプティリアン陰謀論とインド神話的に解釈した傑作!
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-263.html
”原作の『封神演義』や、中国神話…などを
レプティリアン教(宇宙人が人類を創造かつ文明の起源説)的に解釈した作品”

https://twitter.com/hakatanosat/status/1472134577724727296 と続き
”佐東⛩🌄🦌低浮上
@hakatanosat
伊吹童子がなぜ選ばれたのかって、封神演義の中で妲己と因縁があるのはなんといっても蛇身人首の人類の祖、女媧だからです。原作小説の女媧は、ケモナーの紂王が女媧のスケベ二次創作をしたことを怒って妲己三姉妹を送るけど、三姉妹が暴走しすぎて最終的に討伐側に回ることになったんですな🐍
午後6:20 · 2021年12月18日·Twitter Web App

中国圏では九尾とは違って蛇身人首の伏犠と女媧は子宝や婚姻の神として慕われている。しかも、fgoの八岐大蛇(伊吹童子)は女性であるので、コヤンスカヤ(妲己)からすれば女媧を投影して苦々しい気持ちを抱いてもおかしくない。完全に嫌がらせ配役やんけ。本編シナリオのこういうとこ信頼できる訴えかける顔
午後6:26 · 2021年12月18日·Twitter Web App



ドブルイニャを見てすぐに私が見ているシリーズに解説動画があることをを思い出して検索した:

ゆっくり歴史よもやま話  キエフの大勇士
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37510203

タグが ”ドブルイニャは生命力が強いからな…” ↓

ゆっくり歴史よもやま話  キエフの三兄弟
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37582585

FGO版ドブルイニャ・ニキチッチは白いな!
肌は肌色だがそれ以外の色の大半が白だ。白く塗る。
目は青。
ブルーアイズホワイトドラゴンスレイヤー。

【FGO】ドブルイニャ・ニキチッチの再臨セイントグラフと最終再臨イラストを紹介!
https://demonition.com/blog-entry-102072.html

召喚時は右目のみ開いている。左目は閉じている。右目強調。
最終再臨で両目とも見せるが、彼女が乗っているブルーアイズホワイトドラゴンは左向きで左目のみ見せる。



アーケード版の方にノアが登場した。
肌が白い(笑) 髪の毛の色も白(笑) 眼の色は青(笑)↓

【Fate/GO】グランドライダーはやっぱノアか 初代の偽名にしてたし、割と有力視されてたが
https://fate-grandorder.jp/?p=115889

またホワイトウォッシュかよ



尻社の新生物創造思想が露骨だったな。

「明確な言葉をしゃべる生物はいない。
文化や文明を持つ生物もいない。」
が、人間っぽさがある新生物たち。
人間の文明(デーヴァ)の否定という意味で自然派(アスラ)。

「人間のような集団を形成する生物はいても、
人間そのものは、痕跡さえない……」

2つの在り方がある。
1つは生存領域(ライフゾーン)。
「自然の円環そのもの。
食物連鎖以上の暴力は存在しない、生命溢れる楽園。」
もう片方は、地獄。殺戮領域。


殺戮領域(デッドゾーン)


北欧の太陽が再登場。黒い太陽。
そこからどろっとスルトが再登場。正確には再現体。
黒い太陽から何かが出てくるのが尻的に重要らしい。

今回の舞台はコヤンスカヤ(の固有結界)そのものらしい。
ここにいる生物に親子関係はない。すべての生命が兄弟。
昆虫も、動物も、植物も、戦闘獣もそう。
この世界の生物は交配を行なわない。
成長せず、経験を取得せず、遺伝子は配合されず、進化も行われない。
全生物はひとつの母体から生まれ落ちた、兄弟。
生殖器官は見せかけだけ。
けれど生命のサイクル自体はある。食物連鎖というサイクルがある。
生命が、ただひとつの源である領域支配者(コヤンスカヤ)から産み落とされる。

面白い設定だな。人間の文明の完全なる否定。デーヴァの完全否定。完全なるアスラ側の領域。
尻が大好きな「破壊の後に都合の良い新秩序創造」思想だな。
今回は破壊はないけど。


コヤンスカヤが産み落とした生物に自我や自己は存在しない。


コヤンスカヤがビーストIVとなり主人公らと戦う。
見た目が複数の生物の集合体。そりゃあ「母」だからな。ペルシャのシームルグ(鳥じゃない方)が元ネタかもね。
攻撃の一つが隕石落とし。
プロフィールより、
元々はツングースカ大爆発によって発生した土地と動物たちの断末魔が収束したもの。
吹き飛ばされた土地の痛み。
為す術もなく一瞬のうちに死滅した動物たちの叫び。
それらが混ざり合い、時空間の歪みとして場に残り続けた残留霊基。特異点収束体とも。

自然霊である玉藻の前を参照元にしてアルターエゴ霊基を象り、人類排斥の為に行動を開始した。
そも目的は「動物たちの総意(無論、人間含む)として人類圏との絶縁」である。妻から夫へのみくだり半ともいう。
現人類の滅亡を対岸から眺めながら、現在の地球の環境のまま、人を傷つけない、人に傷つけられない『新しい動物』たちの世界を構築する事が目的だった。

人類悪として成立はしていたが、根本は最後まで幼体のままであり、人類に対しての災害にならなかった。

その名をビーストⅣ:Lost。
七つの人類悪にはならなかった、『愛玩』の理を持つ獣である。
狐耳ではなく兎耳。

兎の耳は2本角の代わり。悪魔。
狐っぽさがあるのは、尻は狐大好きだから。

ツングースカ大爆発とは、1908年6月30日、ロシア帝国領内の上空で隕石によって起こった爆発。
つまり、コヤンスカヤは隕石によって生じた災害由来。
隕石(など巨大なもの)を地球に落として文明グレートリセット(大破壊)してから、都合のよい秩序を創造という、尻が大好きなオーム思想だな。創造維持破壊。創造の前に破壊あり。



負傷したニキチッチの立ち絵で、右目だけをつぶって左目アピール。


【FGO】闇のコヤンスカヤの再臨セイントグラフと最終再臨イラストを紹介!
https://demonition.com/blog-entry-102599.html

最終再臨イラストで、ミミズクつまりフクロウがいる(笑)



話しあいエンドだったな。
コヤンスカヤ(ヤースカヤ)は以下のように「宇宙卵」(ノアの箱舟でもある)になる。
人理修復のエラーとならない領域……!
宇宙への進出。
太公望が提案する第三の道。
世界(かのじょ)を一時的に時空凍結し、宇宙(ソラ)へ打ち出す!
無論、安全な場所へ辿り着いたら、自動的に時空凍結を解く術式。

時空間への直接干渉ではなく、あくまで一生命体のサイクルを極限まで遅延させて、
時空凍結に似た状態に、ギリギリ落とし込む訳ですよ!

すべての空想樹を切除したのち、人理修復を成す直前のタイミングで、
この世界(コヤンさん)を宇宙へ射出する。

太公望がグランドライダーのノアについて言及。

コヤンスカヤの固有結界すべてを疑似時空凍結した上で、
『卵』の状態にまで空間縮小します。
(ハッハー! が脳裏をよぎる笑)
インド神話やオセアニア神話で言う方の、世界卵に近似の状態です。
(世界卵がノアの箱舟で宇宙船。
ノアの箱舟といったのはコヤンの領域には生物がいるから。

コヤンスカヤはバニーだからイースターバニーだな。イースターエッグを運んでくる兎。
卵を飾る習わしは、キリスト教および復活祭よりもかなり古くから存在する。
卵とウサギは古来より豊壌の象徴。イースター・エッグ=復活祭の卵。
「イースター・バニー=復活祭のウサギ」は、復活祭の卵(イースター・エッグ)を運んでくるウサギのことだ。
復活祭の卵は東方教会・西方教会を問わず古い時期から続いている。
対して、イースター・バニーは西方教会のみであり定着は16~17世紀ごろ。


人理の修復に伴って、ソラはいつか開かれるでしょう。

(ニキチッチ)
太陽公の勇士であるからには、太陽の女神と縁がなくもない。
新たに産まれた幼い命を、かの輝ける東方の女神は優しくも言呪(ことほ)がれた。
(天照だな。結局、タマモとつながりあるじゃん)
ニキチッチは、幼い赤子(おまえ)に逢ったのだ。
名を与え……
肉を与え……
(ニキチッチはコヤンをヤースカヤと呼んでいた。名付け親はニキチッチ。
光の子ヤースカヤ。光のコヤースカヤ)


事件簿新作

主人公のウェイバーが若返っていて(正確には幻術。認識を侵略されるほどに強い)、鏡で姿を確認する場面の床がチェス盤模様=メイソン柄。彼自身も周囲も彼が若返ったと思わされている。

黒幕(昔は金髪碧眼。今は違う。女性。一人称は僕。現代は男性的。両性具有属性)であるカミュがカメラは右目でのぞき、左目は閉じるから右目側。
はいはい右目は黒幕とか敵だったりいつものやつね。
とはいえ、黒幕は完全な悪としては描かれない。金髪碧眼は青い左目系では優遇されるからね。
カミュはフランス系の名前。オ・ルヴォワールと言っている(恐山ではない)。フランスは赤い右目側。現在は金髪ではないのは金髪優遇だから金髪は敵にしたくないからだろうな。黒幕に協力しているのが「赤」系の人形師。
ウェイバーの左目の下に切り傷ができていたな。左アピール。

三輪清宗公開用さんがリツイート
三田誠@1月28日『ロード・エルメロイⅡ世の冒険』三巻発売!
@makoto_sanda
2021年12月31日
「新世代(ニューエイジ)が時計塔の数合わせ」というのは、この時点の理解としては決して間違ってはいないんですよね。あくまでこの時点では。 #事件簿アニメ

三輪清宗公開用
@baronmiwa
2021年12月31日
我々の肉体が皮膚に覆われているように、魂や霊もまたその内を守る外装に覆われています。これはまさに劇中で出て来たゲームのアヴァターのようなものです。
#事件簿アニメ

2021年12月31日
lこの外装には様々な呼ばれ方が諸流派に存在しますが、今回はアニメでの描写と日本語としての言いやすさから、外殻の呼称を採用しています。
#事件簿アニメ

2021年12月31日
外殻は人や生命体に限らず、建物や地形、器物などあらゆるものに存在します。その存在の本質を覆う外装であり、人の目に投影される姿なのです。
#事件簿アニメ

2021年12月31日
グリフォンという“外殻”が意味するところについては、知識と王権、そして何より「遠くへ行きたい」という無意識の願いが映し出されているとされます。
#事件簿アニメ

2021年12月31日
魔術の影響とは、まるで土地に降る雨が浸み込んで行くように、時と共に周囲に伝播し、そして深く深く浸潤して行くのです。
#事件簿アニメ



ゲームのアバターはモロに「肉体は魂の器に過ぎないから捨てろ」思想だな。
アバター自体はインド由来〕
三輪清宗公開用さんがリツイート
三田誠@1月28日『ロード・エルメロイⅡ世の冒険』三巻発売!
@makoto_sanda
2021年12月31日
Ⅱ世が最初に遊んでいたゲームのアバターと、本質的な意味では変わらないんですね…… #事件簿アニメ


三輪清宗公開用
@baronmiwa
エルメロイ教室の面々が唱える聖句(呪文)は、各人の素質素養実力に合わせてチューニングされています。こうした細かい最適化を行えるのが、II世の確かな力と言えるでしょう。考証もその前提で行わせていただきました。
#事件簿アニメ
午後10:41 · 2021年12月31日·Twitter for iPad


ウェイバー(エルメロイII世)
「錬金術において、卵は世界の、同時に魂の寓意でもある」

三輪清宗公開用
@baronmiwa
卵については、たった今、II世が話した通りなんですが、考証した時(脚本が書かれた時)は夏にまさかあんなことが起きるなんて思いもしませんでしたね……。
午後10:45 · 2021年12月31日·Twitter for iPad


グレイの鎌がでっかくなって鳥みたいになったんだけど。フェニックスじゃん。
卵を壊すから鳥なんだろうな〕
三輪清宗公開用
@baronmiwa
時の始まりを示す卵と、時の終焉を示す鎌との対比と対応は、状況を新たに始める因子が揃うことを意味します。
#事件簿アニメ
午後10:48 · 2021年12月31日·Twitter for iPad


卵サンドを食べたウェイバー〕
三輪清宗公開用
@baronmiwa
卵を食べるという行為は、魔術的には過去の世界の全てを飲み込んで新たな糧として前に進むための力にすると解釈することも可能です。
#事件簿アニメ
午後10:53 · 2021年12月31日·Twitter for iPad


無意識(笑) ごまかすのに便利な言葉だな。
尻系作品だから尻の指令でしょ。世界卵を強調しろって言われたんでしょ。
そりゃあ実行部隊視点では「無意識」とか「偶然」だと思っておかしくない。
レジライ卵、ツングースカ兎ノアの箱舟的な世界卵、事件簿の卵。
コヤンスカヤはバニーだからイースタバニーだな。イースターエッグ。
卵を飾る習わしは、キリスト教および復活祭よりもかなり古くから存在する。
卵とウサギは古来より豊壌の象徴。イースター・エッグ=復活祭の卵。
「イースター・バニー=復活祭のウサギ」は、復活祭の卵(イースター・エッグ)を運んでくるウサギのことだ。
復活祭の卵は東方教会・西方教会を問わず古い時期から続いている。
対して、イースター・バニーは西方教会のみであり定着は16~17世紀ごろ。

「錬金術において、卵は世界の、同時に魂の寓意でもある」
そもそも尻は(世界)卵は大好きでしょ〕
https://twitter.com/baronmiwa/status/1476917263139631109
”三輪清宗公開用
@baronmiwa
今年、卵が様々な場面で意味を持って現れたことは、それぞれの人々の無意識に何かがあったということなのでしょう。その何かが、かなり長い先、このTweetすらほとんどの人が忘れただろう先に何かの変化を起こすことを期待してやみません。
引用ツイート
三輪清宗公開用
@baronmiwa
2021年12月31日
卵については、たった今、II世が話した通りなんですが、考証した時(脚本が書かれた時)は夏にまさかあんなことが起きるなんて思いもしませんでしたね……。
午後11:04 · 2021年12月31日·Twitter for iPad”




3月2日(水)18:00より期間限定イベント「15人の理知的なメガネたち」

税金リブが元ネタ(笑) 2022年3月開始の特撮ドンブラザーズ(桃太郎系)でも同じ設定が登場。
尻の指令っぽいよね。
第一節『They Live』ってあるし。
どんぶらこマフィアのドンなビッグブラザーと同じところが指令してそうだな。
基本的にFGOは鬼優遇。
ドンブラは味方の一人が鬼なので、完全に鬼否定ではないがあくまでボスは桃太郎。
ドンブラの元ネタは戦隊ヒーローの過去作、仏滅の刃、税金リブなど。

https://twitter.com/nzggr/status/1500357910228271106
”西ぞの
@nzggr
ドンブラザーズのゴーグル越しだと違う世界が見える表現、
TLではゼイリブに例える人も多かったけど
他にも電脳コイルやペルソナ4、現行のFGOイベでも同様の設定が使われてるので
「世界が重なっている状態」をビジュアルで表現するのに便利なんだなあと
画像
画像
画像
画像
午後3:29・2022年3月6日・Twitter for Android”

https://twitter.com/gisinanki501501/status/1498342095588786183 と続き
”ぎしあん
@gisinanki501501
FGO『15人の理知的なメガネたち』のタイトルが『12人の怒れる男』のパロディなのは言うまでもないけれど、マイケル(仮)による「メガネだ!メガネを掛けろ!!」という台詞も『ゼイリブ』から借用されている。のっけから映画ネタを重ねてくる辺り、ライターは東出さんだろうな。
画像
画像
午前1:59・2022年3月1日・Twitter Web App

『ゼイリブ』、丁度良いタイミングで無料配信されているので未視聴の方は是非。今月28日(月)いっぱいまで。
gyao.yahoo.co.jp
ゼイリブ | 映画 | 無料動画GYAO!
無料でお楽しみいただけます。エイリアンによる地球侵略は誰にも知られず進行していた! エイリアンたちの正体を判別できる特殊なサングラスを偶然手に入れた主人公は、レジスタンス運動に参加する事になるのだった。
午前2:01 ・ 2022年3月1日・Twitter Web App


GYA○:税金リブの無料配信期間2022年3月1日(火) 00:00~ 2022年3月28日(月) 23:59
 (無料公開するよ、という事前告知があった可能性あり)
FG○眼鏡ゼイ金リブの開始:3月2日
ドンブラの開始:2022年3月6日

いやいや、話ができすぎでしょ。税金リブネタをFグランドマスターオーダーと、どんぶらこ桃太郎がやっている最中に都合よく無料公開中って。マジで尻の指令だろうな。
FG○とドンブラより「前に」無料公開だから怪しい。
「税金リブが無料公開中だと? なら税金リブネタを入れるぜ!」では明らかに製作時間を考えると間に合わないからだ。
これはGYA○側が事前情報を得ていたのだろう(上記2作の上層部が教えた可能性あり)。
尻が上記2作(それぞれ違う尻派閥だろうけど)に税金リブネタを入れるよう命令したのだろう。
しかしいいのか? 税金リブって赤い右目側の作品だぞ? 敵がドクロ系のデザインだったり温暖化肯定であることなどからわかる。
税金リブは赤い右目側なので、もぐらさん的に表現するなら「ロス茶の巻き返し」。仏滅の刃もドンブラも赤い右目側。
FG○は税金リブネタでもしっかり青い左目強調なのは本当に徹底して青い左目側だ。FG○は税金リブネタの話でも鬼優遇なのが仏滅とドンブラとの決定的な違いだ。

FG○に戻る。
平和維持魔獣は見えない。
だが、それを破る手段が眼鏡である。
平和維持魔獣の不可視能力を破るための眼鏡はワンダーメガネと呼ばれる。
ワンダーグラスじゃないんだ。
英語だとグラーシーィズだけどな。レンズが複数なので複数形。

オニごっこをやる場面がある(笑) 鬼ごっこは鬼は敵だから鬼退治強調なのだが、本作のルールでは鬼と子しかいないから鬼崇拝教も大満足だな! 他のチームの鬼(リーダー)が敵であるだけであり、自分のチームなら鬼はリーダーであり味方だ。

オニごっこのルールを抜粋する:
オニはABCチームに一人ずつ配置される。残り三人は子という扱いになる

オニは誰かを知ることができるのは、チームメンバーのみ

※チーム内では誰がオニなのかは知っていても
 そのオニが味方だと知ることはできない
 オニも、別チームのオニが誰であるかは分からない

オニ以外のメンバーが全滅した、またはオニが別のオニに捕まえられたら敗北

オニはチームのリーダーともいえる

オニが違うオニを捕まえる際、相討ちになる場合もある
例えば背中からタッチするなら、一方的にアウト。
真正面からお互いに触れた場合は、相討ちとなって脱落とする
その場合は生き残ったチームの一人勝ち。
あるいは、オニが全滅した場合はその時点で生き残ったメンバーが一番多いチームの勝利とする。

失格したオニ、子はあらゆる妨害、援護を行ってはならない。

以上。

全部鬼がリーダーの鬼チームだな。

今回の話でオニになったのは、
クー・フーリン・オルタ(褐色肌。胸に666トリスケリオン)(鬼っぽい見た目)、
エルキドゥ、パラケルスス(彼が偽オニを作った)。

偽物のオニは、メドゥーサ、サンソン、モードレッド(全員パラケルススのチーム)。

勝利したのはパラケルススのチーム。

パラケルススのデザインが左目隠し右目出し。
右目のみ見せる。髪の毛の「/\」みたいな分け目の中に右目があるので右目系ピラミッド。△一つ目。
右目=論理・思考重視。
もしかして税金リブが赤い右目なのに合わせたのか?

敵に止めを刺したのがカルナ。肌が白いカルナは優遇されるな。アーリア白人妄想。
肌が黒いアルジュナ・オルタにはこういう見せ場は与えないのね。
カルナがとどめに使った攻撃は右目からビーム。右目=太陽を強調。
「ザ・ファイナル・ダーク・ゴッド!!!!」といいつつ発射。
この時の絵では、カルナの右目がある場所(サングラスで目自体は見えない)の上に
「×」の形の光をかぶせている。右目キラーンってやつだな。右目ビーム(笑)
ファイナルダークってこれ北米版の2部インドのタイトルらしいな。ブラックはまずいからダークなのね。




参考資料


うなじ@unajiperopero
『霊界物語』が全文無料公開されてるサイトを見付けて、ふと気になって死亡年調べてみたんだけど、王仁三郎の著作権保護期間って、今はもうギリギリ切れてるのか

567が666で369になる謎理論の源流が知りたい奇特な人がいたら、もう無料で読めるぞ!


日誌編纂室@京極一条@hensan_jozan
4月29日
教派神道の祖たちは「みろくの世」云々と言及していることが多いけど、これ誰が言い出したの??
富士講界隈でいいんかな?

こまいぬ@御朱印研究家@kokon_komainu
4月29日
大石凝真素美あたりだと思います。

日誌編纂室@京極一条@hensan_jozan
4月29日
富士講界隈ではもっと早くから言葉としては出てると思います。
大本などへの連続性については私は詳しくないですが。

こまいぬ@御朱印研究家@kokon_komainu
4月29日
富士講は食行身禄が「身禄の世」の到来を説いたようですが、
あまり「弥勒信仰」として後世に影響を与えたとは思えず、
その流れを汲む扶桑教や実行教にも弥勒信仰の要素は見られないと思います。


現在よく使われる終末思想や救世主思想を伴う「ミロクの世」を説いたのが大石凝真素美で、
現代(明治)日本に弥勒が現れると主張しました。
五六七をミロクと読ませたのも大石凝です。
出口王仁三郎は大石凝から言霊学とミロクの世の思想を継承しています。
17:15 - 2020年4月29日



日誌編纂室@京極一条@hensan_jozan
4月29日
富士講の影響力は、民衆知というか「ちょっと宗教関係に意識高い系の農民町人中流層の知識」としてかなりあったと思ってます。今でいうスピリチュアルの知識というか。ただしみんないいとこ取りで、祖師の思想を正しく受け継いだ、というものではなく。

弥勒信仰は仏教経典に基づくものですし、富士講の「みろくの世」はそれとは別で仏教の言葉を使って祖師らが説いたものがあり、それらが民間で洗練というか転訛したものが言葉として伝わり、大本の方へ顕現したというイメージが何となくあります。

仏教思想としての弥勒信仰から、民間信仰としてのミロク信仰が生まれ、その両方から影響を受けて富士講のみろくの世が出て、富士講の思想が民間に広がるうちに換骨奪胎され、それを組み直したのが大本のもの、という印象です。

ただ、富士講方面と大石凝さんとのつながりはよくわかりませんし、大本の方はオリジナルに別に出てきたもの、なのかもしれません。
ただ、富士講から出た信仰というか宗教的知識というか、は、町人文化を背景にかなり流布し、国学者とかも批判的にだったり自説に援用したりで使っているみたいですよ。


HaSh@tocoro
2月23日
アイコンに使っているアラレちゃんやチョウさんの被っている羽根つきの帽子の由来はヘルメスなので、
漫画もヘルメス学とどこかでつながっているに違いない。

2016年10月29日
「Dr.スランプ」の基本構造は、ヘルメスの帽子をかぶったアラレちゃんと、
なんでも実現できる科学技術を持った千兵衛博士と、
虚実入り混じったサンドボックス的な空間であるペンギン村という、
隙のない構成になっているが、マシリト博士だけがその外部(掲載誌であるジャンプ)として機能している。

2017年11月22日
童夢の帽子というかアラレちゃん帽子というか、オリジナルであるヘルメス帽というか、
このツイッターで使っている帽子を何かの3Dソフトでモデリングして、ついでに実物も欲しい。

加藤公佑 (@YopGYMWJvQAQqqz) 2019年4月25日
「パリスの審判」
1632年頃
フランドル黄金期ルーベンスの作品
トロイア戦争のキッカケになったシーン
登場人物とアトリビュートは左から
アテナ、、、(兜)
アフロディア、、、(クピド)
ヘラ、、、(孔雀の羽)
ヘルメス、、(羽根つき帽子のペタソス)
パリス、、、(黄金のリンゴ) pic.twitter.com/m3L6LscuaP
(画像省略)


富士敬司郎★がんばれない
@fujik5963
2011年12月9日
アンゴルモアの大王も、アングレーム公爵で、
のちの国王アンリ三世を指してるという話だしねえ。
「アングレーム公爵の家系はすっげえ攻撃的なんで、
1999年頃にはいろんな場所が仏領になってるんじゃね?」ぐらいの意味。
マルスは戦争の神で戦争好きの隠喩。


村手 さとし@mkmogura
2017年6月22日
アーリアなのにこうですよ、ってこと自体がおかしいの、
アーリアなんて裏付けはどこにもないんだから。
ありもしない前提で話しても思考がボケるだけ。これを前提の不備という。

2011年10月28日
まあ、ブログでも最後の方に書いたんだけど、
高野山って真言宗の全てを焼き討ちした秀吉のお母さんの寺なんだよ。
時代も何も、宗派も真言宗とは関係ないよ。空海=弘法大使ってことだが、
そもそも弘法=仏教をつたえるえらい坊さんって形容詞でしょ?神や、アーリアと一緒同じ手法。

メイの人14歳@mayragna
2016年7月10日
未来の話で途中で青年トランクスが「各国の軍隊が…」言ってたけど、
ドラゴンボールの世界って世界連邦で国王一人(犬)だったハズなんだよなぁ…。

椎竹@confuse06896025
2016年6月25日
理想といってしまえばそれまでだけど、手塚氏は原作アトムで「世界連邦」の概念を描きとりさもドラゴンボールで犬の外観をした世界の大統領を登場させていた。

そりゃジョンが歌ったのは空想かもしれんけど。。。



山本芳久@201yos1
6月15日
「サタン」は、ヘブライ語の「サーターン」に由来する。
この語は、もともとは「敵対する者」「妨げる者」という意であり、
必ずしもいわゆる「サタン」を意味するのではない。
「民数記」22章においては、
神の意に反する行為をする人物の行いを妨げる神の使いが「サーターン」と呼ばれている事例すらある


↓プロフィールが真言密教僧!
北川 宥智 OshoUFO 2010年11月25日
”空海の持ち帰った書物に景教関連の物は一冊。しかも大乗経典の共同翻訳のみ。空海の著作には景教の影響は全く見当たりません。なぜでしょうね。むしろ彼は善悪の景教的発想を否定していますよ”


菊池@kikuchi_8
2016年12月13日
猶太教のメシア思想はゾロアスター教の影響ではないかと考えている。
ゾロアスター教では世界の歴史を3000年一区切りの期間が四回繰り返されると考え、
合計1万2千年の歴史とする。
第四期には1000年毎にゾロアスターの子が救世主サオシャントとして出現し、
善と悪の最終戦争に突入するとする。



うなじ@unajiperopero
コペルニクスも、地動説を主張した革新性だけが強調されがちだけど、惑星の円運動と天球の概念っていう点ではむしろ当時の主流派よりも保守的で、アリストテレス的ドグマでガチガチだったらしいんですよね そこを古代の理論に回帰させようとしたら、結果的に他のところがもっと大胆な仮説になるという

コペルニクス、地動説の発表するときの「いやー、僕も別にこれが真理だとかそういうことは思ってないんですけど、なんかたまたま計算が合うっていうか、そう、一つの計算方法の提案としてね?」みたいな言い訳があまりに苦しくて好き

実際、ちゃんと計算した時の精度は当時の主流派(天動説)の方が高いんだが、コペルニクスのモデルの方がシンプルな分計算も簡単なので、そういう利便性も地動説が広まるのに役立ったらしい

あと、他にコペルニクスの「迷信的」なところといったら、新プラトン主義の影響で太陽信仰があったことが、地動説にほんのりと影響してるらしい


細かく刻んだネギ(50g)
@paselin199
2016年11月17日
ディ:死者を灰に変える魔法
カドルト:死者を灰に変え、灰を埋葬する魔法

カドルト
ディと同様に死者を生き返らせ、さらに、全てのヒットポイントを回復する。灰になったキャラクターも生き返らせることができる。呪文をかけた際に必ず蘇生が成功するとは限らず、死者の復活に失敗するとキャラクターは灰になり、さらに、灰になったキャラクターの復活に失敗した場合にはそのキャラクターは永遠に失われ、二度と復活することができない。



空竜@糞
@flying_echidna
2013年12月1日
WIZに出てくる『マカニト』という呪文は恐ろしい。『ティルトウェイト』も核融合爆発起こすなんて強烈な呪文だが『マカニト』は空気を汚染しレベル8以下の敵すべてを即死させる、という地味怖い呪文である。FFの『デス』やらDQの『ニフラム』の方が優しい気がする…

7月16日
徳川メフィなんとかEX
@tamamo_fgo
7月16日
ファンタジーにおける核攻撃の魔法 有名どころを挙げるなら
イオナズン(初期設定)
フレア(メガフレア)
フレイ(メガテン)
メギド系列(シリーズによって設定は変わる)
エンテルクミスタ
ティルトウェイト(ニュークリアブラスト)
かな。もっとあった気はするが

イオナズンの初期設定
「空中のあらゆる元素を一点に集めて”核融合”をおこし、
敵の群れの中心で大爆発させる大技」っていう技で、
これの元ネタがまさしくティルトウェイト(核爆発の爆発要素だけを切り離して大爆発を起こして放射能等は別時空に放り出して使う魔法)になるんだよね

雪待つばき@はーふとお
@half_truth
7月15日
ティルトウェイトは爆破による極大破壊力と結界魔術を同時に発動させる高等魔術って、灰と青春が教えてくれた気がします。。





お読みくださり感謝!
スポンサーサイト



シーア兄貴(イラソのアレ来世触手)2022/6/1~7/12と良呟きや記事の保管庫。遊▽戯▽贄▽王の儀式と、アサシン自演について 

完成(追加しないという意味)。
日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。

特に注記しない限り、引用の着色などによる強調は引用者である。
こんな感じ↓
https://twitter.com/RC_StB/status/606449719066267648
”STB
@RC_StB
言葉の問題は知識、認識、思考、あらゆる問題でもある だから阿呆の中では言葉の定義が滅茶苦茶になっている 権力者は言葉の定義を乱す(観念支配) 議論にならないときは、相手と自分が違う辞書を持っているか、一方が議論におけるロゴスのそもそもの役割すら否定という態度に出ているかのどちらか
午後10:17 · 2015年6月4日·Twitter for iAppli


(これ以上内容はおそらく増えないので保存推奨↓)
1つ前:
シーア兄貴(イラソのアレ来世触手)2022/5/3~5/30と良呟きや記事の保管庫
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-478.html


https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1498347389815603205

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
わしは一番古いアカウントからずっと言い続けてきたけど
「世界のおわりを直視する子々孫々の為に思想を残す」事が現代を生きている人類の「本分」であって、それ以外のモノはないの
遺伝子でもねーし、チンポ汁の先でもない「思想を残すのが人類の本分それ以外の仕事はない」
午前2:20 · 2022年3月1日·Twitter for Android


https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1535909862148034560
"
"
(ありがとうございます!)

魔除け↓




https://twitter.com/Prokoptas/status/1082369936222171136



https://twitter.com/wwmmmxo/status/1536900699291889664 と続き


あと今は絶賛梅雨の季節やからボウフラの生育場所が増えるんや。特に夏場は2日で成虫になる。ボウフラは空き缶の中に残った水分だけでも生きていけるから自分の家の周りの水が溜まりそうな場所を埋めたり無くす事で蚊の発生する場所が減って室内に侵入する蚊の数も減るで。
午前11:49 · 2022年6月15日·Twitter for iPhone


(2022年7月3日に追加。最近見た絵の中でマジでうまいと思ったのでここに載せる。
ギャンブル競馬の宣伝が役割の1つであるウマ優生学ガールのイラスト:)
https://twitter.com/waternaeng/status/1542531627435208710



(ツイッター機能であるGoogleによる韓国語からの翻訳
#ウマ娘 #우마무스메
☕️マンハッタンカフェ/アグネスタキオン

単にタグ名とキャラ名を書いただけだな。この2人(2匹?)は性別がよくわからないな。
ツイッターに搭載されているのは「グーグル」翻訳ね。
呟き青い鳥は情報をゴーグル売っているだろうな)

(Mの刻印。何度もしているので知っているだろうな)
https://twitter.com/MineUnrew/status/1049874859180855300


(魔除け)

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1546087437998309378




[ 丸に十字記号の入力方法を見つけた。以下をコピペしたらいい。
論理記号の一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%96%E7%90%86%E8%A8%98%E5%8F%B7%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
”⊕  言明「A ⊕ B」は、A または B のいずれか(両方ではない)が真のとき、真となる。 ”

]






来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
7月12日
サンクチュアリ・統一だろあいつ
桐ヶ谷で焼いたって事はあいつの廃棄物じゃねーだろ
よーやるわ


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
7月12日
すげー今の時間、あべちゃん大本営発表じゃん
派手に贄を使うね


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
7月12日
取捨選択出来る
コレが自由そのものなんだよ
で、己の周りをよーく見回してごらん、取捨選択「させられている」になってないか?
しかも、その取捨選択には「お札」が必ず必要になっているだろ?
紙幣や貨幣の幣はぬさ・まひとも読むがコレらは所謂神に捧げるものだよ
で、その幣を誰に捧げてるんだね


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
7月12日
で、アンタらの思想なんて
家族が友人が会社が誰かが言ってただけだろ?
若しくは何か安心する、物があって担保されているだけのものでしかない
どれだけ昔から、そーいうのは根拠にならねーよ言われているのに
するんだよなぁ、アンタら


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
7月12日
アンタらの息子・娘はウクライナの息子・娘共と同じように台湾海峡やその周辺で犬死に・豚死にするか
または大陸か、どこかで格安娼婦としてパンスケするかのどれかだ
そうさせたくないのなら、今からでも逃がす事を考えるか、耐える事を「行動しないといけない」
考えてる暇なんてもうねーよ



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
7月12日
アンタらに政治も思想もないでしょ?
政治は保身ではあるんだけど「能動的」なの、狡兎三窟なの
己が如何なる状況に陥っても影響を受けない、取捨選択出来る状態に備える事を政治・保身っていうの
選挙用紙貰って、おちんぽ・おめこ党・ケツマンほじくり・アナルめすいき候補に入れる事ではない


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
7月12日
選挙に行くというのはガソリン片手にいくことであって、用紙もって行くのは茶化しにいくのと同じよ
だから、わしはアンタらがもう赦される事はないだろうと書き残していっただけなの
呪うも、祝うも本気で



https://twitter.com/prapanca_snares/status/1546454747523080193 と続き
”DJ プラパンチャ
@prapanca_snares
そういえば『律蔵』では、熱心な在家信者が仏教教団に布施しすぎて破産しないように、教団によって学家(僧伽に多大な財産を寄付した人)と認定された人から布施を受けることを制限する学家受食戒というのが定められているのであった。
午後8:21 · 2022年7月11日·Twitter Web App

また『律蔵』大品には、マガダ国の王舎城で釈迦の教えを聞いて多くの人が出家したから、ゴータマがやってきて子や夫を奪い家を断絶させると警戒されたという話が出てくるし、釈迦が息子のラーフラを出家させたのを知ったスッドーダナ王(釈迦の父親ですね)が嘆き悲しんだなんて話も出てくる。

7月11日
そういうこともあって『律蔵』では、出家し受戒してサンガ(僧団)の正式なメンバーになるためには、(その人が何歳であろうとも)必ず親の許可が必要だという規則が定められているんじゃ。

『律蔵』は、出家者が在家信者に無礼をはたらいたら同伴者と一緒に謝りに行かねばならない(これを下意羯磨と言う)とも定めており、様々な「炎上対策」も盛り込まれている。歴史が長くなると「世間様」と交渉する過程で「世間様」と折り合いをつけるための様々な工夫や安全装置が形成されていくらしく。
午後8:24 · 2022年7月11日·Twitter Web App


https://twitter.com/prapanca_snares/status/1546829095371124736
”DJ プラパンチャ
@prapanca_snares
おっさんが棒を振り回したり白い球体を投げる光景には何万人もの人が熱狂するし、女が発する空気の振動を聞く集団はサイリウムを振るし、福沢諭吉が印刷された紙を出せばなぜかうまいもんを食べさせてもらえる。人の世が「宗教的信仰」なしで正常に成り立つんかいなという話でな。 #いろいろ見てる
午後9:09 · 2022年7月12日·Twitter Web App”



私はご支援用の徐々で第三部の箇所でオレンジについて考察したのだが。
私の知らないオレンジってたくさんあるんだな。

https://twitter.com/244fukuda/status/1401670845987098629
”ɟnʞnpɐ✳ʇsnʎosɥı
@244fukuda
「見分け方は、カトリックは北アイルランド第2の都市をデリーと言うが、プロテスタントはロンドンデリーと呼ぶ。」
「緑がカトリックでオレンジがプロテスタント」

カトリックかプロテスタントか......聞くに聞けない北アイルランドのタブー
newsweekjapan.jp
カトリックかプロテスタントか......聞くに聞けない北アイルランドのタブー
<北アイルランドの人にはタブーな質問から独特のなまり、南北が唯一結束するあの分野...
午前7:42 · 2021年6月7日·Twitter for iPhone”


https://twitter.com/ShunUtsuwa/status/1542377389333823489
”utsuwa-Shun
@ShunUtsuwa
今日は1688年英国議会がイングランド王ジェームズ2世を王位から追放し、国王としてオランダのオラニエ公ウィレム3世(ウィリアム3世)夫妻を招いた日。これは、ほぼ無血革命のため「名誉革命」とも呼ばれました。
五反田、器
画像
午後2:20 · 2022年6月30日·Twitter Web App”


https://twitter.com/Matrona_Oisri/status/1413153490784845832
”マトローナ
@Matrona_Oisri
名誉革命のオレンジ公ウィリアム3世、🇬🇧では無血革命した英雄ですけど、🇮🇪では亡命したジェームズ2世を追ってやってきてボイン川の決戦でカトリック軍を撃破した上焦土作戦で大殺戮を行なった極悪人なんですよね。だから北🇮🇪のオレンジ団の名がオレンジ公由来、国旗のオレンジは清教徒の象徴っていう
午前0:10 · 2021年7月9日·Twitter for iPhone”


オレンジが反カトリックの象徴かつ英国プロテスタントの象徴。
なるほど、徐々3部でオレンジを強調するわけだ。徐々は青い左目つまり英米系だからな。
コードギアスではオレンジって呼ばれるキャラが最終的に味方になるもんな(笑)

プロテスタントにも派閥はある。
プロテスタントを中心とするキリスト教の教会一致運動を、エキュメニカル運動、エキュメニズム、「世界教会一致運動」という。
カトリックと正教会が中心ではないことが重要。

プロテスタントの福音派は英米系なので、世界連邦+エキュメニズム側(フランス、ドイツ、バチカンなど)と対立する。

https://twitter.com/wiener_kongress/status/557517315973988352
”ヤスキハガネ💉💉💉
@wiener_kongress
返信先:
@wiener_kongress
さん
②オレンジ・オーダー:プロテスタント系の親英派組織として1795年に結成。名前の由来は名誉革命で有名なオラニエ公(オレンジ公)ウィリアムから。基本姿勢はイギリスの統治支持で、カトリックやユナイテッド・アイリッシュメンには敵対的。オコンネルやグラッドストンも大嫌い。
午後9:37 · 2015年1月20日·Twitter Web Client”

https://twitter.com/SoCoLimeShot/status/1329348152562909186
”おさるのジョージ
@SoCoLimeShot
一般的にオレンジオーダーとして知られている忠実なオレンジ機関は、北アイルランドに拠点を置く国際的なプロテスタントの友愛の秩序
画像
午後5:57 · 2020年11月19日·Twitter Web App”

https://twitter.com/celtnofue/status/1281143554954260480
”ケルトの笛屋さん
@celtnofue
【ざっくりしたケルトの歴史】今週末はオレンジメンズデー
https://celtnofue.com/blog/archives/5680


7月12日は北アイルランドで「オレンジメンズデー」と呼ばれる記念日。この記念日にまつわる「オレンジ公」についてざっくりとご紹介します。
celtnofue.com
【ざっくりしたケルトの歴史】今週末はオレンジメンズデー
午後5:30 · 2020年7月9日·Twitter for Advertisers.”

https://twitter.com/saqrako/status/1151422370864758785
”山本桜子🐓
@saqrako
今日発売『情況』掲載のシン・フェイン元党首に関する山本の記事で「北アイルランドのプロテスタントのお祭り」というのに触れたのですが中でも大きいのが最近開催されたので貼ります 17世紀オレンジ公ウィリアムがカトリック勢力を破った記念日で毎年7月12日に各地で祝われる
引用ツイート
Belfast News Letter
@News_Letter
· 2019年7月12日
WATCH | Crowds line the streets for Twelfth parade in Belfast
https://trib.al/9og9cFY
午後6:24 · 2019年7月17日·Twitter for iPhone”




https://twitter.com/madaraiguana/status/1545752761610149888 と続き
”なかだち🚪日常が闇のゲーム💔
@madaraiguana
鮫島純也=小泉進次郎のじいさん。
画像
[注:遊戯王のグレート・ホワイトの画像。サメ型のモンスター。左向きで左目のみ見せる。

引用ツイート
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
· 7月8日
返信先: @WRX_spec_Cさん
結論としていえるのは外には借屍還魂、内には李代桃橿ってこと
じゃあ、肝心の「桃は誰?」ってことになるんだけど
進次郎と右寄りな女性陣だろうね、一気に戦時体制へ持って行くんだろうクリントンの嫁みたいな奴でさ
午後9:52 · 2022年7月9日·Twitter for Android

7月9日
返信先:
@madaraiguana
さん
高橋和希
安倍晋三
鮫島純也
小泉進次郎
生長の家
三島由紀夫
楯の会
SEALDS
ヘッセンカッセル
オレンジ
参政党
世界連邦

なかだち🚪日常が闇のゲーム💔
@madaraiguana
海運
物流
港湾
神奈川
日米英
午前8:41 · 2022年7月10日·Twitter for Android


https://twitter.com/madaraiguana/status/1545925411586326528
”なかだち🚪日常が闇のゲーム💔
@madaraiguana
メム▽=水=千年パズル
シン△=火=安倍 “ 晋 ”三

アレフ=オウム真理教=ロシアの子飼い

正反合・三位一体・世界連邦

儀式とかどうでもいいから。
画像
午前9:18 · 2022年7月10日·Twitter for Android”



https://twitter.com/exa_desty/status/1546167912524021760
”苦行むり
@exa_desty
少し読んだ。土属性は強いぞ、殆どの生物は土の上だから地面を沼化しただけで無力化できるし盾も作れる、人形(創造)もできる。美少女錬金術師も土属性だぞ♡
午前1:22 · 2022年7月11日·Twitter Web App”

本記事の土属性についての記述に対して。読了感謝!
カリおっさんも土属性だとはじめて知った。

https://twitter.com/exa_desty/status/1546170979411697665 とリプ
”苦行むり
@exa_desty
無職転生は主人公は滅茶苦茶強いけどボコボコにされるから面白いんだよな、作品的にはルーデウスが主人公だけど世界観の主人公はオルステッド。
午前1:34 · 2022年7月11日·Twitter Web App”

私はアニメ版しか見ていないが、格上とばかり戦っているもんな



苦行むり
@exa_desty
·
7月9日
一応死んだことになったのね、水葬があったから復活するかと思った。整形して隠居か病院で始末されたかはわからないが問題は何が起こるかだ。生贄をして何を召喚か復活させようとしてるのかね。


苦行むりさんがリツイート
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
7月8日
今、起きている事は「儀式」だから
魔術カードの作者が、沖縄の海でサメに襲われたような跡があっての死体
有数の貴族・豪族の一人を銃・火薬を用いてでの劇的な暗殺とその周辺の復活
明日も何か起こるかもしれないけど、これは全部「通過儀式」なのよ
だって、神道・死を祓う事を目論んでるからね


苦行むり
@exa_desty
·
7月8日
まさかまだ世の中に闇が無いとか思ってんじゃないだろうな?教科書の歴史で謀だらけと学んだだろうに。


苦行むり
@exa_desty
·
7月8日
もうサイトは無いけどグロサイトで500個以上銃による反応は見たけどそれで判断すると不自然だよ。あくまで動画だけど。

苦行むり
@exa_desty
·
7月8日
2025年までに私も含めて狂牛病で脳がスポンジになってる可能性があるのが怖いね。私も肉はたまに食べてるからね。

苦行むり
@exa_desty
·
7月8日
盤、リバーシブル、水と水葬と何か。反転として火と復活と戦争が連想された。



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
7月11日
どちらにしても、経済徴兵と徴用が生じるだろうから
逃げれるなら、国外逃亡したほうがいいよ


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
7月11日
形而上の音を無効にできるわけがない
人類如きの術法が形而上の力を無力にはできえない
だから、アーヤ・章句から抜き出してるんだけどね

7月11日
アル・ラフマーン章の繰り返される章句で
形而上の恩寵を説明して、その恩寵を蔑ろ・偽事とする連中に問いただす言葉
で、この章句は葬式の礼拝時に詠まれるもので故人がバルザフ(起こる日がくるまでの待機場所)で黒い顔しないよう祈るものであるんよ
あべちゃんのことじゃないよ


https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1546087437998309378
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
恩寵を受けながら、それを偽事にする連中共へ
画像
午後8:02 · 2022年7月10日·Twitter for Android

Ai Yoshino
@seiji_mania
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
四角で囲むと中に書かれていることを無効化させるそうです
午後8:27 · 2022年7月10日·Twitter Web App”

投票用紙にアラビア語であろう文字が書かれている画像)





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
7月10日
何でもかんでもシンボリズムになっている時点で「予定が行われているだけ」なのよ
それが「予定」でないのならば、後付けで「予定」が入ってくるはず
光武帝で調べてごらん、彼が一番苦労したのは「皇帝への予定性」だから
こういう見解が取れないから、ヲタって無価値で無意味なんだよね

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
7月9日
トレーディングカードって何ぞやをコッチの感覚で読むなら
کتاب
キターブになると思う
聖典読解上ではキターブは「書く」と「書かれる」の二つの意味をもち
より相応しく・貴く・美しく書かれる・書いたを意味することもある
または集めるを意味することもあり、その集められたものが何かなの

で、書かれたものは
1;その名前・名付けが与えられる
2;その書かれた行為をする
3;そこに言霊が封じこめられる
4;形而上の創造として名が存在する
・することになる
この四つが一つになって、集められるという判断がなされる
トレーディングカードを使うというのはその言霊の効果と力が解放されんのよ
午後2:58 · 2022年7月9日·Twitter for Android

7月9日
それを自由自在に用いるのが魔術師となるんだけど
それ自体を作るのはその師匠である、導く人なんよね
で、そのルール・規範を作るのが魔導師の仕事なの
高度な儀式・難易度が高い祭事または気難しい祭神を祀り上げる時はそれなりの贄が必要とするなら
封じ込める力自体を作った者の魂って、相応っしょ

7月9日
これから先は子×5さんが答え出しているから言わないけど
聖典読解上ではこういう見解がでるってこと
それにしても連中は古代から、ほんっとかわんねえんだなぁ

なぜ彼がこの時期に贄になったのかなどについては、本記事にすでに書いた。
遊戯ファラオのゲームの元ネタは原作漫画に登場する架空のカードゲーム『マジック・アンド・ウィザーズ』(M&W)。
この『マジック・アンド・ウィザーズ』の元ネタがマジック・ザ・ギャザリング。
マジック・ザ・ギャザリングの元ネタって(つまり遊戯ファラオカードも)、西洋魔術の札なのだろうな。
札だからカード。東洋にも札はある。道教や仏教のお札。お金も札だよ。材質が紙だろうが金属だろうが電子情報だろうが機能は札だよ。

マジック&ウィザーズ - ピクシブ百科事典
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%26%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%BA
元ネタはマジック・ザ・ギャザリング(作者が読者に紹介して貰ったらしい)で、カードキャプターさくらのクロウカードなどと共に、トレーディングカードゲームブームの萌芽として知られている。「俺のターン!」と言い合いながら、スタンド…もといモンスターのイメージ映像を召喚するのが有名。

元々、原作漫画『遊戯王』はカードゲームの漫画ではなかった。主人公の闇遊戯が様々な闇のゲームを闘うバラエティに富んだ内容であったのだが、その中でもとりわけこのゲームを扱った回が人気であったためにシナリオも傾注していくこととなり、中盤以降はこのマジック&ウィザーズばかりになってしまった、というだけの話である(序盤は学園伝奇ジュブナイル的な内容だったのだが、ファン以外で知っている人はいるだろうか)。カードゲーム物なのに「遊戯=遊び」の単語が作品名なのは、原作初期の頃の名残である。

このゲームはペガサス・J・クロフォード率いるインダストリアル・イリュージョンが開発したカードゲームで、大雑把に説明すれば「互いにモンスターカードを使用して相手を攻撃し、先にHP(LP=ライフポイント)を0にした方が勝ち」というものである。1パック3ドル。

最初にこれが登場したのは原作2巻の「牙を持つカード」で、当時まだ真面目に学校に通っていた海馬瀬人がこれについて言及しており、遊戯の爺ちゃんが大切にしていた青眼の白龍を盗み出している。これに怒った遊戯がM&Wの勝負を挑むことになる。

その後は暫く出てこなかったが原作4巻から始まるDEATH-T編のラストで再び遊戯と海馬がM&Wで対決し、これに敗北した海馬は悪の心が粉砕されてしまった。

その後もモンスターファイターやらドラゴンカードやらTRPGやらといった様々なゲームが登場するが、この一連のM&Wバトルが読者に人気が高かったというのもあり、当時はまだマイナーだったトレーディングカードゲームを主体として話が進むことになる。こうして漫画作品である「遊戯王」の展開もカードバトルを主軸にしていったことから、後に「M&Wは古代エジプトの精霊の戦いを現代に再現したもの」という設定も追加され、物語の本筋に食い込むに至る。
” (着色は引用者)







来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
7月9日
どちらにせよ、工作員や結社員とその協力者の末路なんてこんなもんです
必ず報われる工作員と結社員は形而上からの名を受けた、工作員だけなんでね


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
木を隠すなら森の中で
人を殺すなら病院の中
しかも、死亡診断書も取れて一石二鳥
午後2:04 · 2022年7月9日·Twitter for Android


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
7月9日
統一協会が作った流れを生長の家が乗っ取る流れっぽいね
くたばれ世界ちんぽ


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
7月9日
全ての物事は暴力の総量、若しくはその質で決定される
選挙も暴力であり
民主主義も暴力であり
議会制も暴力であり
権力者の暗殺も暴力であり
権力者の暗殺で報道や情報管制するのも暴力であり
その時の暴力の強弱で「これから」が決定されるだけでしかなく
それは「予定」なんよ



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
7月9日
昨日の官報開いた?
子ども家庭庁設置法とこども基本法と出てるけど、思いっきり統一協会だよねコレ
統一協会の窓口といってもいいあべちゃんちとその関連法案ね
因みに通俗道徳を作る際は女・子供から叩き込むのが定石
キリスト教もイスラームも最初に勧誘した相手は女・子供


なかだち🚪日常が闇のゲーム💔
@madaraiguana
·
7月6日
madaraiguana
07月06日の天気:厚い雲 最高気温24度 最低気温21度
ツイート数:104(前日比:+37)
RTされた数:52(前日比:+46)
http://utabami.com/TodaysTwitterL

なかだち🚪日常が闇のゲーム💔
@madaraiguana
7月6日
Q.どうして日本人は政治に無関心なんですか?

A.通俗道徳を信じているからです。

なかだち🚪日常が闇のゲーム💔
@madaraiguana
·
7月6日
通俗道徳な。

病むわこんなの。

なかだち🚪日常が闇のゲーム💔さんがリツイート
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
3月3日
戦争反対いって、三菱にも・住友にも・トヨタにもデモしないんだな
間違った概念さえ埋め込んでおけば、ずっと間違った方向と方法を行ってくれるので構造・システムは保ったまんま
戦う前に「勝たれている」ってこういうことよ、だから永遠に負け続ける学校での調教に何故金と時間かけるな考え直しなよ


なかだち🚪日常が闇のゲーム💔さんがリツイート
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
5月25日
家畜に自由意思なんてもんは無いんだよ?
アンタらが一元・二元・多元で思い付いたものは先手が打たれてる
前も言ったけど「わしらの敵は構造」
構造を変えるか、構造から逃げるか、構造の上位に行くかしか策はないの
構造「内」にある限りはどの想起・表象を選択したとしても、その構造でしかないの

なかだち🚪日常が闇のゲーム💔さんがリツイート
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
2月2日
敬意がない相手を相手にするだけ無駄
相互共に一定の信頼関係をつくろうとしない相手も無駄
ニッポン畜が出来るのは友人でも・友達でも・隣人でもなく上下構造で支配できる下っ端だけが欲しいのよ
それが保育園・幼稚園からズット続いている地獄で人格歪むな言うても無理だろ

なかだち🚪日常が闇のゲーム💔さんがリツイート
峨骨
@Chimaera925
·
2018年10月18日
帝国主義、植民地主義、グローバリズムの尖兵みたいな奴がよく口にする自己責任論とまるっきり一緒。世界公平信念に囚われた奴も同調するか。淘汰されるのは自分の行いのせいだ、努力が足りないからだと。己が淘汰される側に立った時そのような口が利けるかどうか疑わしいものだ。故に強者の味方になる

なかだち🚪日常が闇のゲーム💔さんがリツイート
峨骨
@Chimaera925
·
2019年5月12日
諦めずに最後まで努力するのが美徳となっていたのは終身雇用と昇給が約束された時代まで。それが崩壊して雇用も昇給も保証されていない社会で同じ働き方をしても使い潰されるだけ。経営者や投資家には都合が良いわな。低賃金で苦しいのは努力が足りない、働きが足りないと思わせておけば良いのだから。


なかだち🚪日常が闇のゲーム💔さんがリツイート
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
2021年2月21日
いや…神学的には仏教は虚無主義ですよ
そもそも、無我と苦という小命題から否定されます
要は「形而上は意味のない事をしない上にわざわざ全ての存在を苦しめる事をしない、もしするならガビィー・悪政で被創造物を虐めたりはしない」から始まっているので虐める・蔑ろにする時点で全否定です


なかだち🚪日常が闇のゲーム💔さんがリツイート
鮎川まどか大好き!
@1christian2018
·
2021年8月13日
通俗道徳の罠、というのは公正世界仮説を言い換えただけだ。自己責任というのも公正世界仮説の言い換えに過ぎない。日本人って物事全て因果応報で説明できるとと考えている愚か者揃いなのかな? 公正世界仮説が成立する世界は物事は全て因果応報で成立してるってことだからさ。日本人って素朴だな。


なかだち🚪日常が闇のゲーム💔さんがリツイート
本藤美賀
@HondoMika
·
2021年12月15日
飲む・打つ・買う─節倹・勤労といった通俗道徳の徳目と正反対の振る舞い。男性労働者は、自らの境遇を個人の責任に還元する「罠」を感じ取り、欺瞞に満ちた通俗道徳に背を向けて、独自の価値体系を自ずとつくりあげる。

なかだち🚪日常が闇のゲーム💔さんがリツイート
乗後景
@jougokei
·
6月14日
『「頑張れば逆転出来る」という神話』みたいな通俗道徳の罠を仕掛けることで自己責任と劣等処遇原則大好きなニッポンが維持され新自由主義が一層発達するのだろうなあと改めて感心させられました。
引用ツイート
ハマダラカキドリ
@D_novaeguineae
· 6月13日
「勉強頑張れば逆転出来る」という神話は残さなきゃ駄目だと思う

「世の中は環境と遺伝で殆どが決まるから貧乏人はブルーワークが向いてる」なんて"現実的"な話が幅を利かせる世界は嫌だ
このスレッドを表示

なかだち🚪日常が闇のゲーム💔さんがリツイート
猫山太郎
@nekoyamax
·
2021年11月14日
明治維新以来「通俗道徳」の罠に掛かったままの日本人が多い。国民はビジョン無き頼りない国家を当てにせず、自助努力をするしかないと思い込んでいる。この10年間でますます通俗道徳の罠が補強されてきた。

なかだち🚪日常が闇のゲーム💔さんがリツイート
藤田孝典
@fujitatakanori
·
2018年10月24日
明治150年・あの時代から続く「通俗道徳の罠」を考える~『生きづらい明治社会』 https://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20181023-00101500/
「弱者に冷たい明治社会」が出来上がったのは…多くの人びとが「成功したのはがんばったから。貧困に陥ったのはがんばりがたりなかった」という「通俗道徳のわな」にはまっていったことが原因。
news.yahoo.co.jp
明治150年・あの時代から続く「通俗道徳の罠」を考える~『生きづらい明治社会』を読んで(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース
大いにがんばって、日本の近代化を推し進めた明治時代の人々は、一方で「貧困はがんばらないせい」という「通俗道徳の罠」に陥った。150年後の人々にも、自己責任論という形でその価値観は残っているのでは


なかだち🚪日常が闇のゲーム💔さんがリツイート
昼寝猫
@tcv2catnap
·
6月23日
貧困層は努力もせず、自儘に生きているから貧困層であり、教養も無く新聞の見出しすら読めないが、そうした「自助放棄」「非自己研鑽」を棚上げして「恨む」だけ、富裕層は自己研鑽と努力の結果だというのが「通俗道徳の罠」。安丸良夫「日本の近代化と民衆思想」で20年以上前に喝破されている。
引用ツイート
養分(REG好き)
@Yo_bun_izonsho
· 6月22日
モジモジさんも大絶賛してるけど、みんな頭沸いてんちゃうの?
富裕層と貧困層の利害、本当に対立してる??貧困層の僻みや逆恨みなだけで、富裕層が身の危険を感じてるだけなんとちゃう? twitter.com/mojimoji_x/sta…
このスレッドを表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
整形して、アメリカでゴルフ三昧じゃない
午後10:58 · 2022年7月8日·Twitter for Android

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
今、起きている事は「儀式」だから
魔術カードの作者が、沖縄の海でサメに襲われたような跡があっての死体
有数の貴族・豪族の一人を銃・火薬を用いてでの劇的な暗殺とその周辺の復活
明日も何か起こるかもしれないけど、これは全部「通過儀式」なのよ
だって、神道・死を祓う事を目論んでるからね
午後10:52 · 2022年7月8日·Twitter for Android


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
大昔に言ったね
子×5の人のところで「犯人こいつではねーわ…」と言ったところから先の話
初期情報から否定されるような続報は判断しない、その事象から起こり得る事を想定する
いつもの
午後10:09 · 2022年7月8日·Twitter for Android

これのことだよ。発言者は私じゃなくて昔のシーア兄貴だよ。
それと何の事件についてかわからない。

https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/772423624112222210 と続き
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん
”はい、確信 これ犯人こいつではねえわ。
何故かって?後付けの情報が多い上に全てが本人の異常性を出す情報ばっかり。
異常だ異常だと摺り込む情報ばかり出ているということはその情報だけを意図的に流通させているわけで典型的な孫子の兵法に書いてある偽報の信じこませかたじゃねえか。
午後10:18 · 2016年9月4日

2016年9月4日
返信先:
@kitsuchitsuchiさん
韓非に孟子の母ちゃんの話があってな。孟子が人を殺したという流言を一回、二回聞いただけでは動じなかったが三回目で飛ぶように逃げたという話があって。 如何に愛している子供でも三度聞けばそれを信じてしまうというように事実でなくとも人は繰り返されれば信じるという話なんよ。

2016年9月4日
典型的に個人の思想などの話は外側の情報なわけでよく殺人犯の思想を洗おうとするけど、それ全部ゴミ情報で情報分析上全く無意味な情報です。まず、優先す べきはあったとされる情報の分析で最後の最後に個人の思想の話です。逆にこの順序が逆転している場合やそれを狙っている報道は全部「偽」です。

今回の事件は非常に良い例なので思考法として頭の片隅に入れといてください。推論1→例証1→推論2→例証2→推論3→例証3→……→結論1→結論の補助 となる例証と例外への言及→結論2→例外の例になるかの反証→結論3→続報などによる加筆→結論……これが情報分析の大前提です、お忘れなく。
午後10:19 · 2016年9月4日

2016年9月4日
返信先:
@kitsuchitsuchiさん
私個人としては諸氏百科とインド哲学の形名と実相に実学の思考法、それにイスラームやユダヤ教の契約、条件の思考法ができればある程度の事は解決すると思 います。後はその事象における知識があれば完璧です。やっぱり、最強の白魔術は老子や孫子が言うように己を知る事と己で己を正せる事なのです。



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
7月8日
何兆回でもいう
情報は単独では存在しない
だから、切り取るなと言い続けているし、わざとぼかして三十六計で喩えた意味がない
キーワードを集めたところで、部分集合にしかならない
鍵がいっぱいあったところで「全ての鍵穴を満たす」わけではない


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
7月8日
大昔に言ったけど、情報の交差点にいる人間は暗殺されやすい
自民党の汚い金・人脈の交差点で、表と裏で派手にやったのがあべちゃん
次の段階に進むための生贄としては最適で、新生自民党を喧伝するなら打って付けの配役
その意味ではキリスト教勢力としては、麻生は上手く立ち回ってるので要監視


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
7月8日
首ならもっと難しいし、血液量が少ないということは動脈とかを抜いてないってことでしょ…。
至近距離で3mとか言っても、どんな確率だよ
しかも連発で反動ある中、的確に撃ち抜くなんてね
これ以上は言わない、どうせ蛇足情報・混乱させる情報しかコレから先出てこないから


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
7月8日
わからない事は判断しない
わかっている事から判断する
無闇に情報と判断材料増やしても混乱・収拾つかなくなるだけ
自分が凡人と思うなら、条件と仮定を増やさない


https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1545280149066682370 と続き
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
わからない事は判断しない
わかっている事から判断する
無闇に情報と判断材料増やしても混乱・収拾つかなくなるだけ
自分が凡人と思うなら、条件と仮定を増やさない
午後2:34 · 2022年7月8日·Twitter for Android

ブレイド雪風(ゆるふわ空間Discord運営)
@WRX_spec_C
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWgさん
それなんだよね。
ところが凡人は「拙速で」「知りたがる」
嘘で固められようともそれがステータスと思ってるからたち悪い。
ぼくはひっそり、情報集めますわ…
午後2:37 · 2022年7月8日·Twitter for Android

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@WRX_spec_C
さん
結論としていえるのは外には借屍還魂、内には李代桃橿ってこと
じゃあ、肝心の「桃は誰?」ってことになるんだけど
進次郎と右寄りな女性陣だろうね、一気に戦時体制へ持って行くんだろうクリントンの嫁みたいな奴でさ
午後2:45 · 2022年7月8日·Twitter for Android



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
7月8日
スラッグ弾は散弾じゃないです
御願いだから、スラッグ弾と散弾の違いで検索して

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1545281874905354240 と続き
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
スラッグ弾は散弾じゃないです
御願いだから、スラッグ弾と散弾の違いで検索して
午後2:41 · 2022年7月8日·Twitter for Android

このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@WRX_spec_C
さん
よいこは、めのまえにあるいたでしらべてから
はつげんしようね
しょくしゅおじさんとのおやくそくだよ(こなみかん)
辛い
午後2:47 · 2022年7月8日·Twitter for Android

ブレイド雪風(ゆるふわ空間Discord運営)
@WRX_spec_C
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
辛すぎ…
午後2:51 · 2022年7月8日·Twitter Web App

ボル男
@Volo0Cfpl
返信先:
@WRX_spec_C
さん,
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
すみません
以後気をつけます
午後2:57 · 2022年7月8日·Twitter for iPhone


ボル男
@Volo0Cfpl
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
検索しました
すみません教えて頂きありがとうございます
午後2:46 · 2022年7月8日·Twitter for iPhone



アモンさんの見解を書こうと思ったんだけど、あの人鍵なんだよな。
まあプライベートでないなら私は引用することがあるけどね。
一部紹介(私が言い換えたのも含む)

①「今年の後半は暗殺事件があるとか?
かつてのJFK暗殺的なホロスコープがあるらしい」
(2022年7月6日の呟き。銃撃自演より前の日付)
(占星術的にも狙ったのだろうな)

②ケネディ暗殺との類似点をいくつか指摘している
(フォローして見る許可をもらったらいいよ。貰えるかわからないけど)

③報道された傷の場所はカバラでは?
(つまり、暗号用、儀式用。実際の傷かどうかなんて最初から問題にしていない報道)
喉はダアト。
(私の補足:クリスチャン・カバラでは「喉=ダアト=知識」)

「心臓は何だっけなー
ティファレトだっけ?」(2022年7月8日)
(カバラでの対応はわからないが、心臓重視といえばインド系。
ウパニシャッドは心臓を大変重視している。

報道内容には暗号用の箇所が含まれていると思っておく方がいいよ。例えば数字で犠牲者33人とか666人とか出たら実際の数字ではなく暗号用だと私はみなしている。実際の犠牲者が31人だとしても、数え間違いなどと言っておけばごまかせるからね。
勿論、マジで33人を狙って事件を起こす可能性もあるよ。犠牲者34人と報道されたら「33人を狙ってたの?」って私は思ってしまうよ




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
7月8日
ライブドアニュースは「拳銃」いうてるね
でもさ、ショットガンとかなら「猟銃」って表現するよね
はいはい、台詞台詞


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ソードオフ・ショットガンを
スラッグ弾使って
正確に左胸二発当てる
って、どういう技術やねん
素人だと5m-10mとかでも外すんだけどさ
いつものですよ、いつもの
午後2:24 · 2022年7月8日·Twitter for Android


https://twitter.com/Volo0Cfpl/status/1545279803632152576
”ボル男
@Volo0Cfpl
返信先:
@tysUyDD5WxFO4I9さん,
@tatsu1025k
さん
ありがとうございます
でもね色々不審な点があるんですよ
散弾銃を演説中の安倍氏だけに当てられるのか?等ね

引用ツイート
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ソードオフ・ショットガンを
スラッグ弾使って
正確に左胸二発当てる
って、どういう技術やねん
素人だと5m-10mとかでも外すんだけどさ
いつものですよ、いつもの
午後2:24 · 2022年7月8日·Twitter for Android

午後2:33 · 2022年7月8日·Twitter for iPhone



https://twitter.com/bluesteels407/status/1340921508923752448
”太刀風 零
@bluesteels407
返信先:
@AC_YS0131さん
ありますねぇ。ショットガンの散弾の代わりに大きな弾を詰めたやつ、スラグ弾(スラグショットとも)が。

ちなみにライフルとショットガンの違いは銃身にライフリングという、銃弾に回転を与える溝があるかないかで見分けられます(使用する弾薬云々はとりあえず置いておいて、ですが)
午後4:26 · 2020年12月21日·Twitter for Android”

https://twitter.com/maple_cavalie/status/894841105589583872
”ⓂⒾⓏⓊⓀⒾ🍁
@maple_cavalie
一般的な散弾とスラグ弾の大きな違い
【散弾】
皆が想像するショットガン、小さい弾が拡散して飛んでいく近距離で効果的な武器。
【スラグ弾】
一般的な小銃(5.56㎜や7.62㎜)よりも大口径の弾を1発発射する、例えるならショットガン+スナイパー÷2
午後5:41 · 2017年8月8日·Twitter Web Client”


https://twitter.com/exa_desty/status/1545370913390358530
”苦行むり
@exa_desty
もうサイトは無いけどグロサイトで500個以上銃による反応は見たけどそれで判断すると不自然だよ。あくまで動画だけど。
午後8:35 · 2022年7月8日·Twitter Web App”


狼たちは知っている
@wolvesknow
お坊ちゃま、総理をやれたのは自分の実力と勘違い。用済みで邪魔になったので消されるの巻。他議員への見せしめ。日本崩壊のための次の段階への移行の狼煙。対ウクライナ、ロシア、中国政策への盲従の強要。自民への同情票。タイミング的にはこんなもんか。傀儡のトップの末路としては鉄板。
午後6:26 · 2022年7月8日·Twitter for Android


狼たちは知っている
@wolvesknow
メインストリームメディアが、死んだと言えば、後は何がどうであろうと死んだことになる。そうだろ?ビン・ラディンは、3回死んでる。坊っちゃんもなんと言おうと死んだことに。問題はそれによる私達への悪影響。何をどう動かすために、事件を起こすのかってこと。そこにフォーカス。
午後6:40 · 2022年7月8日·Twitter for Android

點した火は尽きず
@tukare_365
首相だった原敬が暗殺された時は今から101年前のことで、その後に関東大震災を経て治安維持法の成立へと向かっています。

それからおよそ1世紀後に総理経験者が暗殺(されたという情報が流)されているため、1世紀前の流れを考慮するとその後がどうなるかが見えてくるかもしれません。
午後6:22 · 2022年7月8日·Twitter Web App







来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
三十六計 借屍還魂
ツイートを翻訳
午後1:13 · 2022年7月8日·Twitter for Android

借屍還魂じゃないというんなら、李代桃橿でもいいよ
内と外はそれで完結すっから
午後1:50 · 2022年7月8日·Twitter for Android

敵戦計
李代桃僵 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E4%BB%A3%E6%A1%83%E5%83%B5
”李代桃僵(りだいとうきょう、李(すもも)が桃の代わりに僵(たお)れる)は兵法三十六計の第十一計にあたる戦術。

桃(高い価値がある果実)の木を守るために、李(桃より価値が低い果実)の木が倒れる。 損害を受けざるを得ないときには、不要な部分を犠牲にして、全体の被害を少なく抑えつつ勝利するように図る戦術のこと。

孫臏が斉の田忌に仕えたとき、威王が主催する競馬大会が開かれていた。田忌と威王にはそれぞれ上・中・下の三種類の馬がいたが、それぞれの実力は伯仲し、勝負の行方は知れない状態だった。そこで孫臏は威王の上・中・下の馬に対して下・上・中の順番で当てるように献策し、その結果最初の一頭は負けたが後の二頭は勝ったので勝負は田忌の勝ちとなった。田忌は大いに面目をほどこし、以後孫臏の知略を信頼するようになった。

上の孫臏の話は競馬で田忌に例示したのだが、北宋の蘇洵の「権書」などで解説されているように、真意は軍事の計略を示すものである。すなわち、敵の上軍には己の下軍をあて、敵の中軍には己の上軍をあて、敵の下軍には己の中軍をあてる。このようにすれば、己の下軍は犠牲となって敵の上軍に屠られるが、全体では我軍が二勝一敗となって最終的に勝利する結果となると言うものである。

ハンニバルはカンナエの戦いで、敵の中央突破に備え、中央には弱兵を置いて層を厚くし、その左右に強兵を置いた。果たして中央で敵を食い止めている間に、味方の強兵が左右の敵を蹴散らし、更に別働隊の騎兵が後ろに回りこみ包囲が完成。敵は大混乱に陥り、2倍の敵を殲滅する大勝を収めた。
〔中略〕
最終更新 2020年8月26日 (水) 08:47 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。

李代桃僵(りだいとうきょう)の例としてよく見られるのがいわゆる寸止め陰謀論。
支配層にとって多少都合が悪いことを暴露するが、ものすごく都合が悪いことは言わないやつってよくいるでしょ?


攻戦計
借屍還魂 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%9F%E5%B1%8D%E9%82%84%E9%AD%82
”借屍還魂(しゃくしかんこん、屍を借りて魂を還す)は兵法三十六計の第十四計にあたる戦術。

亡国の復興などすでに「死んでいるもの」を持ち出して大義名分にする計略。または、他人の大義名分に便乗して自らの目的を達成する計略。さらに、敵を滅ぼして我が物としたものを大いに活用してゆく計略も指す。


由来は、中国の八仙の一人、鉄拐李(鉄拐の李)の伝説。彼はもとは李玄という仙人だったが、幽体離脱している間に彼が死んだと思った弟子に体を火葬されてしまい、他人の死体に戻って復活して名を鉄拐李と改めたという話[1]。

捕虜となった敵軍を助命して利用するケース、攻城戦の最前線で堀を埋める作業を行わせたり、野戦において督戦隊を使って強いて突撃させ敵の前線と捕虜が交戦を始めるや敵ごと弓射するというような戦術が借屍還魂に当たる。
事例

三国時代、魏の司馬昭(司馬懿の子)は野心がありながらも、相国・晋公の地位と九錫が下賜されようとするとそれを辞退し続けた。これは皇位簒奪の足場固めであった。魏の皇帝曹髦は司馬氏の勢力が日に日に強まるのを憂い、司馬昭を討つ決意を固めたとき、諌める王経らに対して「司馬昭の心は、路傍の人も皆知っている」と言った。曹髦は挙兵するも司馬昭によって討たれ(甘露の変)、魏宗室は完全に力を失ってしまったが、曹髦の言ったように司馬昭が野心をもって皇帝を廃したことは民衆の誰もが知っていたので、さすがの司馬昭も世論を憚って帝位につくことはできなかったという。結局、傀儡に過ぎないながらも曹奐を皇帝として即位させ、司馬昭は臣下としての位置に留まってみせることで世論の道義上からの批判をかわそうとしたとされる。皇帝を殺した司馬昭は後年蜀を平定し、相国・晋公の位を受けたが、帝位には生涯つくことができなかった。

もっとも、魏王室の創業者である曹操も政治の実権を失っていた後漢の献帝を利用して大義名分とした点では司馬昭と同じであり、後に後趙の石勒は「曹操や司馬懿司馬昭父子のように、孤児(献帝)や寡婦(郭太后)を欺き、狐のように媚びて天下を取るような真似は絶対にできない」と両者を痛烈に批判している[2]。

17世紀、李自成の反乱によって明が滅ぼされると、満州にあった清は明の遺臣を受け入れ、李自成を逆賊として打倒した。北京に入った清は李自成に攻められ自殺していた明の最後の皇帝崇禎帝を陵墓に祀り、明の後継政権としての体裁をとることで中国全土の支配権を確立した。これも借屍還魂といえる。
脚註

1 ^ 出典:元曲の呂洞賓度鉄拐李岳(武漢臣の撰)
2 ^ 出典は『晋書』
〔中略〕
最終更新 2022年6月22日 (水) 14:20 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。
"

なたねさんがリツイート
共同通信公式
@kyodo_official
7月8日
安倍氏襲撃報道で円買われる - 東京円、135円台後半
nordot.app
安倍氏襲撃報道で円買われる 東京円、135円台後半 | 共同通信
8日の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=135円台後半で取引された。安倍晋三元首相が不審な男に襲わ...

なたねさんがリツイート
NHKニュース
@nhk_news
7月8日
【速報 JUST IN 】安倍元首相 倒れる 演説中の奈良市で #nhk_news
nhk.or.jp
安倍元首相銃撃 “宗教団体の関連施設で試し撃ち”【詳細】 | NHK
【NHK】安倍元総理大臣が奈良市で演説中に銃で撃たれて死亡した事件で、逮捕された容疑者が調べに対し「恨みがあった特定の宗教団体の関…

https://twitter.com/pizano1215/status/1546408096406220800
”ゴスロリ同胞団
@pizano1215
宗教脳だから
「山上家」と聞いて、「マタイの福音書」にあるイエスの山上の説教エピソードを連想せずにはいられないのであった。
午後5:16 · 2022年7月11日·Twitter Web App”





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
7月8日
哲学畑だからわかってないんだろうけど、井筒俊彦の脅威と大天才さというのはどう考えてもその時代の東洋学者が気付いていなかった事に気付いている事なんだよ
重要な議論に
قاعده سیاق
というものがあって、確証には至らぬが強い根拠というのがある
その議論を井筒は理解し、判断していたの

7月8日
で、その強い根拠・背景からの判断としてバカラ・雌牛章の章・スーラが啓示自体の背景は「敬虔・タグワー」の為にあると大喝破したの
あの時代で、教条論の核心に至る議論と見解を見切った東洋学者が彼くらいしか存在しなかったわけ
古臭いと言っているのは井筒を哲学でしかみてないから、奴はこええぞ

7月8日
聖典は時間「性」を持たない
奴の恐ろしさは「性」を持たない議論を卓越・驚異的な知性と理性で掘りあげたことなの
مستشرقین قرآن
東洋学者によるクルアーン批判という「学術分野」があるんだけど
全体的に論文を眺める限りにおいて、井筒俊彦に対して否定的な意見は少ない
精々、哲学批判位しかない

7月8日
逆にいえば、古い・新しいがある「哲学・状勢」でしか批判出来ないところが問題なの
それを攻略して批判すっぺと考えているんだよね…まあ、少しづつ積み上げていくけどね

もしかしてこれがきっかけ?

なたねさんがリツイート
Yuta Komura
@Yutakom
7月5日
アラビア哲学研究者からすると井筒俊彦は厄介な存在。

卓越した知性による世界哲学的視点の思想家という側面は大好きなのだけど、一方で井筒も時代性の子供であり、現代では否定せざるを得ない論拠に基づいて論を展開していることもある。




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
わしは「今のニッポンで行われる選挙」は害しかない毒薬と同じと見做している
害しかない毒薬は処分するしかないんだけど、下手に処分すると汚染するし、環境破壊となる
またはそんな毒薬を作らせないという事を考えなきゃいけない
選挙が「良薬となる環境がない」のにどうしろと?
午後0:04 · 2022年7月8日·Twitter for Android


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
対応言うたって、どういう対応?
薬でも効果がある薬と、何もない薬と、害がある薬とで対応違うよね
生姜やターメリックのように効果があるから、調整するのか?
プラシーボやノセボ効果等を観る上で使うのと
mRNAワクチンのようなどうみても害しかないものとでは「対応」自体が異なるよね
午前10:19 · 2022年7月8日·Twitter for Android

わしは「今のニッポンで行われる選挙」は害しかない毒薬と同じと見做している
害しかない毒薬は処分するしかないんだけど、下手に処分すると汚染するし、環境破壊となる
またはそんな毒薬を作らせないという事を考えなきゃいけない
選挙が「良薬となる環境がない」のにどうしろと?
午後0:04 · 2022年7月8日·Twitter for Android

以下のリプに対してだろう。

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1544984386524762113 とそれへのリプ:
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
豪族・貴族層を没落・追放する事がない「儀式」に何の意味があんの
選挙で財閥が倒産するんか?
選挙で役人が下放するんか?
選挙で地主が没落するんか?
選挙で外部勢力が放逐・放伐されるんか?
何度も言うが、変革というのは大量死が共にないと変革にならんのよ
午後6:59 · 2022年7月7日·Twitter for Android

きつね6号
@kitsune_No6
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
選挙は選挙で 対応が必要な事かと思います。

力ばかりで何とかしようとして、戦争等で都合よく滅ぶ道に走る人々は、
その様なやり方を好む様に思います。

私達は誰かを責めますが、おかしな事を弱めずに 一緒になって行っています。

私達は、反省し階段を作って歩む事を放棄出来る立場でしょうか。
午後7:18 · 2022年7月7日·Twitter Web App




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
7月7日
豪族・貴族層を没落・追放する事がない「儀式」に何の意味があんの
選挙で財閥が倒産するんか?
選挙で役人が下放するんか?
選挙で地主が没落するんか?
選挙で外部勢力が放逐・放伐されるんか?
何度も言うが、変革というのは大量死が共にないと変革にならんのよ



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
儀式殺人かな、水
午後6:14 · 2022年7月7日·Twitter for Android

ゲーム王カード漫画は、連載されていたのが青い左目系の少年ジャソプ。白人優位思想が強いところ。
でも、ゲーム王マンガは、有色人種(黄色や浅黒い肌)が活躍するでしょ? めちゃくちゃエジプトのピラミッド強調するでしょ?
闇ゆーぎ(アテム)の正体は古代エジプトの第18王朝の王(ファラオ)(18で草。666太陽やソロモン〔賢い。知恵の象徴〕の方であり悪魔ではないだろうな)。
つまりね、赤い右目側の思想なんだ。仏滅の刃みたいな立ち位置だね。
ライバルが「青い目の白い竜」使いだろ? セト側(碧眼の白人、竜崇拝。金髪碧眼白皙レプティリアン教)はあくまで敵なんだよ。
セトを活躍させることで青い左目にも配慮している。
赤い右目と青い左目の争いが激化すると、まっさきに葬られるのが両者の間の立場の尻社員や会社なんだよ。
詳しくはご支援用記事で書いたけど、仏滅でもアニメ制作会社でダツ税事件があったでしょ?
あのアニメ会社ね、仏滅の刃より前から、型ムーンっていう完全なる青い左目側のアニメも作っているの。
そこで赤い右目の仏滅を作って大ヒットってこれ、青い左目側が激怒するってわけね。
ダツ税うんぬんは嫌がらせの為というか報復のために青い左目が仕掛けたんだろうって趣旨のことを書いた。
仏滅の刃の作者も危ないよね。
だって、青い左目代表漫画である徐々を真似しまくっているのに、赤い右目化して作ったのが仏滅の刃だから。
青い左目側は激怒しているだろうね。

水の強調。洗礼、水瓶座の時代(ニューエイジ、新時代)、ヘブライ文字のメム(アルファベットでM。Mの刻印)。
主人公の前髪が明らかにM。短期連載の主人公の前髪もM。画像は魔除け(つまり本記事の上あたり)をどうぞ。

メムには水という意味がある。水の記号は▽。逆ピラミッド。一つ目を加えると逆◬。
ゆーぎ王の主人公って首から一つ目ピラミッド(千年パズル)をつりさげているので、△ではなく▽なんだよ。逆ピラミッド。逆ピラミッドを三角形で表現すると▽。で、▽は水の記号でもある。
そういえば尻が好きな逆ピラミッドについては、ご支援用記事の徐々4部の次の騎士ベ露伴の箇所で書いたよ。

作者はサメ好きらしいので死に方で嫌がらせ(56してから食わせたのだろう)もできる。上記より、赤い右目よりも青い左目が56した可能性が高いな。赤い右目にとっては大手柄でしょ、ゲームキングの功績は。なので赤い右目が56す動機が弱い。しかも、売国政権(今の与党は青い左目である不自由民奴党)だと2019年7月に批判しているからね。2019年は平成31年/令和元年。この頃の政権は、 第4次安倍内閣(第98代 安倍 晋三 平成29年11月1日~令和2年9月16日)。おハーブ。暗殺自演と関係ありそうだな。

生贄が根幹であるカードゲームを布教しまくった人が生贄になった。
そういえば、MTG(マジック・ザ・ギャザリング)も生贄が必要な呪文(カード)がある。MTGはプレイヤーがマジシャンだからモロに尻社系だな。
「暗黒の儀式」ってカードにはいろいろなイラストがあって、一つ目を強調しているのもある(笑)


https://twitter.com/napusflower/status/1545205173467099136
”なたね
@napusflower
仮にそうだとしたら、海に生贄を捧げたのは、新時代を築くために縁起を担いだのかな。
午前9:36 · 2022年7月8日·Twitter for Android”

https://twitter.com/Prokoptas/status/1078387387951017984
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
『形成の書』によれば、ヘブライ文字の22字母は3種に分けられる。
(1)アレフ、メム、シンは宇宙における「母」なる文字、「Mは水のように黙り、Shは火のようにシュッという音を出し、Aはその両者を調停する息である」(第2章1)。
画像
午前5:29 · 2018年12月28日·TweetDeck”

https://twitter.com/MangaDEMoney/status/1544972074044731393
”絵本の近藤
@MangaDEMoney
ブルーアイズホワイトドラゴンは
ホオジロザメがモデル
高橋先生は鮫好きとしても知られてる

シュノーケリング中に
鮫に近づいてヤられたと
ついつい思ってしまう
午後6:10 · 2022年7月7日·Twitter for Android”


https://twitter.com/xo_answer/status/1545045104934948870
”イネーガァ
@xo_answer
ジョーズのイントロ風味の事故で亡くなった遊戯王高橋先生、
なんでもその元祖ジョーズをヘビロテするくらい好きらしい。
人気カード、ブルーアイズホワイトドラゴンも鮫風味
午後11:00 · 2022年7月7日·Twitter Web App”

https://twitter.com/Blasan4645/status/1544953507484430337
”バイキン😈レブル250SE
@Blasan4645
ブルーアイズホワイトドラゴンのモデルは鮫なんだよ。高橋先生の死因は分からないけど、鮫からのダイレクトアタックだとしたら皮肉過ぎる
午後4:56 · 2022年7月7日·Twitter for iPhone


https://twitter.com/9ren999/status/1544977577148043264
”蓮🌭ヴ五周年🌹さにわデュエリスト
@9ren999
あの遊戯王でもっとも人気のあるブルーアイズホワイトドラゴンもジョーズの鮫をモチーフにされていて、
ご本人もほんとうに海や海の生き物がすきだったんです高橋和希先生
午後6:32 · 2022年7月7日·Twitter for iPhone”

https://twitter.com/exa_desty/status/1545267115946434561
”苦行むり
@exa_desty
盤、リバーシブル、水と水葬と何か。反転として火と復活と戦争が連想された。
午後1:42 · 2022年7月8日·Twitter for Android”


なかだち🚪日常が闇のゲーム💔さんがリツイート
はづき真理
@August16th2018
7月7日
赤松健の話題で、高橋和希のこの件も思い出されていた矢先の訃報でびっくりした……

【2019年07月16日の記事】遊戯王キャラが「独裁政権」発言で政権批判? 作者側インスタが弁明した内容
j-cast.com
遊戯王キャラが「独裁政権」発言で政権批判? 作者側インスタが弁明した内容
漫画やアニメ、ゲームなどで人気の「遊戯王」の作者高橋和希さんの制作スタジオ、スタジオダイスのインスタグラムとして知られる

なかだち🚪日常が闇のゲーム💔さんがリツイート
HYGGE Japan🇩🇰🇯🇵
@HyggeJapan
·
7月7日
【速報】漫画「遊戯王」 高橋和希さん 沖縄で死去、60才

・沖合300mで、スノーケリングの器具を装着して浮いていた
・腹部と下半身に、サメなどの海洋生物に付けられたとみられる損傷

「本当に今の売国政権で、日本の未来は大丈夫かと思うわ!」2019年7月 高橋和希

インスタで炎上、まさか…😑
画像


なかだち🚪日常が闇のゲーム💔さんがリツイート
‎ ْ
@PONPOKOPONPEl
·
7月7日
死後数日経っていた、身元が判明するまで時間がかかった、サメに襲われて下半身がなくなっていた………ダメだな、訃報だけでも頭を打たれたようなショックなのに情報が届けば届くほどショックが大きくなっていく。財も才も溢れるほど持っていた方がこんな亡くなり方をするなんて…神は居ないんだな本当

尻社員ですら生贄にされる可能性があるんだよな。


なかだち🚪日常が闇のゲーム💔さんがリツイート
村手 さとし
@mkmogura
·
6月19日
日本のネオナチがいるとこ。
統一教会、右翼、自民党勝共秘書内閣府、厚生労働省、5社会議(大手メディアトップすべて)、在日米軍と定期交流してるとこ(日米合同委員会、ニュー山王ホテル)、公安委員会、警察上層部(神奈川県警、沖縄はヤバい)、財務省上層、為替介入、総務省+世論操作チーム…

なかだち🚪日常が闇のゲーム💔
@madaraiguana
·
7月7日
松井優征みたいに権力にすり寄っておかないと危ないよ。

虫の食わせ方雑。

なかだち🚪日常が闇のゲーム💔
@madaraiguana
·
7月7日
藤子不二雄

臼井儀人

高橋和希←NEW!!


なかだち🚪日常が闇のゲーム💔
@madaraiguana
·
7月7日
なんか高橋和希政治発言謝罪云々を読んでいて高橋を干すなり勤め先変えるなり手は有るだろうがと思いました。

政治発言タブー化の前例ができる方が害悪ですよ。


7月7日
自民党に日本で暮らせなくしてやるからなって脅されて謝ったなら理解できるけど自発的にとかはないわ。

あほくさ。

https://twitter.com/madaraiguana/status/1189385929368035333 と続き
”なかだち🚪日常が闇のゲーム💔
@madaraiguana
サクラメント(英: sacrament、羅: sacramentum)は、キリスト教において神の見えない恩寵を具体的に見える形で表すことである。

http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-99.html?sp

抜粋
「まあ、遊戯王のカードなんかもヤバくて、あれは魔術師同士の戦いってことになってる設定では。
午後0:37 · 2019年10月30日·Twitter for Android

7レベルのモンスターを召喚する時に生贄を三体捧げるんだけど、この生贄の血というのが霊をこの世界に顕現させるのに何故かいいんだよね。クロウリーもそう言ってたような気がする。なければ香で代用。

耶蘇教の儀式で、司祭が釣り香炉振るでしょ?正教会の儀式では。

2019年10月30日
仏壇で線香を上げるのもそういう意味。血がなければ香で代用。まあ、このあたりの技術的な話は基本的に書きたくないのだけど、血っていうのはとにかく神秘の物質で、うちの親の宗教は霊の顕現が血だと言うくらい秘密がある。

血と辰砂から採れる水銀はとにかく神秘の物質。そこは理解してね?

2019年10月30日
その代用品が香。特に白檀と乳香はベスト。古代エジプトで、乳香が金と同じ重さで取引されてたのはそういう意味があるんです。儀式の必須アイテム。古代エジプト、神官が魔道師つー国ですからね?www

香とか、動物の血と辰砂を混ぜたマガイモンで術をかけるより、生贄がベストだよねーという

2019年10月30日
イルミちゃんの発想が遊戯王に現れてて、子供はそのガチヤバイ系の魔術儀式(古代の地中海・オリエント世界の宗教儀式でもある)のおままごとをやってるというのが遊戯王の正体なんですよ!奥さん。

あともうひとつな、生贄の代用品があって、象徴ってものがある。

2019年10月30日
これは、イアンブリコスのテウルギア(神聖魔術)の独特の考えかも知れないんですけど、生贄を象徴で代行するんです。そういうテウルギアの理論で言ったら、条件さえ揃えば子供のおままごとでも術はかかる可能性あるけど形式だけじゃ無理

2019年10月30日
なので本物の生贄は使わなくても、象徴化された生贄でOKな時がある。その場合は強烈な念が必要だが。おっと、それはあなたの街にもあるぞ?気が付いたかな?

それは十字架だ。特にカトリックの教会は十字架にかけられたイエスを象徴として拝んでる。この行為がどれだけ魔術的だとおもう?

2019年10月30日
人の罪を購うために、生贄になった救世主を拝んでそれを象徴化することが、哲学的にも実際の魔術儀式としても完璧な生贄の代用品の生贄ど真ん中の象徴ではないか?

ズバリ言おう、カトリックは魔術そのものだって。魔女や異端者を燃やす火刑だってあれは古代ユダヤのホロコーストだ。


2019年10月30日
象徴文化というものは、基本的にカトリックのキリスト教美術で発展した。

ただこの象徴の生贄君は、実際のリアルな生贄を求めるんだよね。戦争とか経済的搾取とか奴隷制度とかな。象徴ってものは恐ろしいと思わないか?

2019年10月30日
プロテスタントの十字架は、偶像崇拝を避けるために基本的に磔刑イエス像はついてない。でもプロテスタントの十字架でも同じ意味があるんだ。そこかしこに十字架が溢れる恐ろしさをあなたは認識してる?まあ、十字架は耶蘇教以前からあり、太陽神のシンボルなんだけどね。

2019年10月30日
そうだな、モーセの職業を思い出せるかな?羊飼いだ。イエスの喩えは?羊飼いだ。彷徨える子羊って信者を喩えるのに使われるよな?で、ファラオの持つ杖も羊飼いだ。この共通点を見て偶然と思わないか?魔力の象徴たるヘカを持つのがアブラハムの宗教の開祖っておかしいだろ?魔術否定してんのに。

2019年10月30日
つまりな、彷徨える子羊とか羊ってのは欧米ではカモの象徴なん?ラムって凄い美味いぞ?一日だけハラルの店でバイトして美味さがわかった。つまりな、彷徨える子羊ってのは、ヌッポンの感覚で言えば「彷徨えるクロマグロ」なんだよ?つまりおまいら餌だってことだ。わかったか?お馬鹿アイドルさんよ?

2019年10月30日
こいつの言葉は絶対な世界は現代でも当たり前ですが、魔術そのものなんですね。船長の言われる哲学=帝王学が戦争を起こすってたんぽぽさんと同じ話をされててビックリしました。十字架という生贄の象徴もリアルに生贄を求めてるというわけですね。

2019年10月30日
その象徴化されたり、擬人化された神より更に民衆を搾取するように作られたのが抽象的な思考から生まれた一神教なのですね。象徴は民衆のエネルギーホイホイでもありますね。

統一教会ならぬそーめん仕込みの霊感商法は悪質ですね。これはダビデの星のみならず、アイドルとか野球もそうで、

2019年10月30日
象徴に入れ込めば入れ込むほど人生吸いとられてボロボロになるから偶像崇拝はいけないっと。

宗教や偶像崇拝がニャンゲンのエネルギーを吸い上げる装置なら、魔道師ネタのファンタジーで吸い上げられたエネルギーは半端ではないな。人生を凄く無駄にした。

2019年10月30日
ただ、ニャンゲンは象徴によってしか心のエネルギーが充電できないのならば、象徴のために奴隷労働するより安いラノベのほうがマシかなと。

世の中は象徴のために奴隷労働してる人が多すぎるよな。


(いっとくが上記はねこたの分析だぞ。私の手柄ではないぞ)

リツイート済み
秋山直斗
@Squids_squib
·
2019年7月16日
高橋和希がインスタで安倍晋三にダイレクトアタックしたのは必然で、『遊戯王 ダークサイドオブディメンションズ』の時すでにネトウヨをテーマにしたってパンフで語ってるんだよ。
画像


なかだち🚪日常が闇のゲーム💔
@madaraiguana
·
7月7日
台風の迫ってる電波障害の最中の沖縄に単身上陸して行方不明の数日間誰も探してくれないって何。


なかだち🚪日常が闇のゲーム💔さんがリツイート
殷景仁
@YinJingren
·
7月7日
7月7日で盧溝橋事件がほとんど話題にものぼらない。


狐の嫁入り前
@kitsuyome
7月7日
↓RTの話、まとめてくださりありがたや🙏5D'sまでは召喚方法まで作者が考えてたのか。

狐の嫁入り前さんがリツイート
蓮🌭ヴ五周年🌹さにわデュエリスト
@9ren999
·
7月7日
原作遊戯王:100%高橋和希
DM:原作を元にしたアニメ
GX:キャラデザなど原案和希
5D's:キャラデザなど原案和希
ZEXAL:キャラデザなど原案和希
ARC-V:漫画版遊戯王の三好先生キャラデザ
VRAINS:原監督キャラデザ
SEVENS以降:新メンバー

あとシンクロ召喚なんかは和希が考えていた...


狐の嫁入り前
@kitsuyome
·
7月7日
↓RTの話、ありがたや🙏だから遊戯王カード最強と言われているのはホルアクティなのか。母性を象徴したカード、アテムがオシリス、オベリスク、ラーを生贄にして召喚したモンスター。

狐の嫁入り前さんがリツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2016年10月22日
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん
よく似たニュアンス…遊☆戯☆王」では、記憶喪失のファラオの真の名前が「アテム…なぜホルス関連じゃなかったんだシャッチョさんはセトなのに”
@lakudagoya @mryensrh11

https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/732571054183350272
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
· 2016年5月16日
返信先: @kitsuchitsuchiさん
”テレマの法を受け入れる準備を整える前には、大戦争がなされなければならない。
この血の犠牲こそが、ホルスが宣言する世界規模の式典において決定的に重要な核心である。
ホルスとは、新時代の神として、戴冠し征服する子である。
――クロウリー”
新時代=ニューエイジ
@kikuchi_8


狐の嫁入り前
@kitsuyome
·
7月7日
今日七夕だけど、天の川がよく見えるのは旧暦の7月、つまり8月。今はあまりよく見えないらしい。アマチュア天文家の人から昔説明してもらった。

狐の嫁入り前
@kitsuyome
あまり言うことではないかもしれないが、感情と情報を別にしてメモ。遊戯王と言えば5D'sと劇場版THE DARK SIDE OF DIMENSIONSは、現代と繋がりそうな要素が満載な気がする。特に劇場版、本来の場所に戻ったアテムをバーチャル世界で呼び戻そうとする話だったかな。次元も関係していたはず。
午後5:59 · 2022年7月7日·Twitter Web App

7月7日
作者が凄い力を入れて作っていたと記憶。その映画を見た時の感想は、あまりにも作品の色が変わった気がして驚いたのを覚えている。マトリックス見ているような感覚になったんだよね。遊戯王もこういうテーマ扱うんだと思った。

狐の嫁入り前
@kitsuyome
·
7月7日
死者をバーチャル世界で蘇らせる話だったかな。一度観たきりだからよく覚えてない。
引用ツイート
狐の嫁入り前
@kitsuyome
· 7月7日
あまり言うことではないかもしれないが、感情と情報を別にしてメモ。遊戯王と言えば5D'sと劇場版THE DARK SIDE OF DIMENSIONSは、現代と繋がりそうな要素が満載な気がする。特に劇場版、本来の場所に戻ったアテムをバーチャル世界で呼び戻そうとする話だったかな。次元も関係していたはず。
このスレッドを表示


狐の嫁入り前
@kitsuyome
·
7月7日
それにしても遊星の誕生日に作者の訃報か。

狐の嫁入り前
@kitsuyome
·
7月7日
↓RT、お悔やみ申し上げます。私が生まれて初めて集めた単行本が遊戯王でした。あなたの作品は今でも私の中で輝き、いつも楽しみと喜びをもたらせてくれています。ありがとうございました。

狐の嫁入り前さんがリツイート
インサイド
@INSIDEjp
7月7日
人気漫画「遊戯王」の作者・高橋和希先生が死去
https://inside-games.jp/article/2022/07/07/139111.html


沖縄県名護市の沖合でスノーケリングの器具を装着している男性が浮いている状態で見つかり、その後、死亡が確認。7日、遺体が高橋先生と確認されたとのこと

#遊戯王 #高橋先生 #遊戯王の作者 #沖縄県のニュース
画像

7月7日って狙ったね。
7は聖書も、ゾロアスター教も、バラモン教も好きな数字。
ゾロアスターは77歳で死んだとされる。
クロウリーの魔術書の1つが777の書。




https://twitter.com/kitsuyome/status/1545209278218219520
”狐の嫁入り前
@kitsuyome
何度やってもねここねこさんへのいいねが外れる不思議。世界は謎に満ちている。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
· 2016年10月22日
返信先: @kitsuchitsuchiさん
よく似たニュアンス…遊☆戯☆王」では、記憶喪失のファラオの真の名前が「アテム…なぜホルス関連じゃなかったんだシャッチョさんはセトなのに”
@lakudagoya @mryensrh11
https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/732571054183350272

https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/731914271408300032
午前9:52 · 2022年7月8日·Twitter Web App”

主人公がホルスでなくアテム(アトゥム)なのは、アトゥムが原初の神としては両性具有だからだよ。尻は両性具有属性が大好き。だから主人公にその属性をつける。

https://twitter.com/ngohho/status/1545412813732331522
”ngohho
@ngohho
マジレスしていいかな。某所での受け売りだが、実物はたぶん一昨年から去年のどっかの時点で御陀仏さんだよ。最初は仮病だったのが治療始まって(むしろ病気を作る)エスカレート、ステロイドで腸が治った事はないし、そこからさらに「副作用が発癌の癌治療」へと…
午後11:21 · 2022年7月8日·Twitter Web App”
(影武者が56された〔フリ〕もありえるよね。本物が氏んだから、影武者も退場ってことね)



不知さんがリツイート
https://twitter.com/kitsuyome/status/1497110248825364485
”狐の嫁入り前
@kitsuyome
ねここねこさん本当に凄い。
記憶の彼方だけどこれは本当にそのまま、美術の世界で作品に価値を与えるのは評論家って直に画家から聞いた。
でも、評論家がいるから分かりにくい作品の価値を一般人も理解できるとも。
確かにそうかもしれないが物は言いようというか、対になる考え方が背中合わせみたい
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
· 2014年8月27日
返信先: @mrunsmilyさん
価値を与えるマジック(魔術+呪術)
①鑑定。支配者が持つ資産=芸術品の価値を上げる。
②信用創造。持っていないお金(無)を貸し付け、返せと要求する、原罪と同じ原理の錬金術。
葉っぱをお金に変える狐(稲荷大社=和風キリスト教の神道詐欺師)に化鹿される話は真実。 @mrunsmily
午後4:24 · 2022年2月25日·Twitter Web App”

https://twitter.com/mod_str/status/1494110180245909508
”不知
@mod_str
最近ねここさんの新記事あるの気づきました
近いうちに購入させていただきます
午前9:43 · 2022年2月17日·Twitter Web App”

ありがとうございます!





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
7月4日
最上流をせき止められて、その水を全部パイプラインか何かで盗られたら終わりよ
で、その最上流のお話し合いで全部決定されて行っているのが現状
それなら、パイプライン破壊するしかないんよ



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
邪教耶蘇教の感覚で規制とか言うよな、アンタら
この世界の何を義務とし、赦され、制約などかけれるのは形而上だけで
その形而上が与えたものを、必死こいて解釈出来るのは一握りの上で
その一握りに相応しくない連中ほど、それを担いたがるものかね
午後8:04 · 2022年7月3日·Twitter for Android

表現規制について)

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ちげえよ
教師が教科書を熟知してないから、教科書を生かせてないの
教師が教科書で教えられてない、ってところが問題でしかねーの
午前5:46 · 2022年7月3日·Twitter for Android


以下に対してだろう。私がふぁぼ(いいね)した。
科目と生徒のレベルや授業の目的で変わると思ったよ。

うなじさんがリツイート
Watanabe
@nabe1975
7月2日
「教科書ではわからない大事なこと」と軽視されがちな学校の教科書だが、あれほど分かりやすい解説書もなかなかない。教科書をもっと大事に扱ってほしい。

うなじさんがリツイート
Watanabe
@nabe1975
7月2日
教科書を馬鹿にする人ほど、現役時代に教科書を読んでいなかったのではないか。


うなじ
@unajiperopero
·
7月2日
教科書、載せる情報の選別はこれ以上ないくらい手堅いけど、単独で読んでわかりやすいかといったら、そんなことはないでしょ

うなじ
@unajiperopero
·
7月2日
独学を前提とした作りになってないからね

うなじ
@unajiperopero
·
7月2日
大学で使うやつですら、初めから教科書として使う用に作られた本だと、練習問題の答え載ってなかったりするからな

うなじ
@unajiperopero
·
7月2日
ものごとをわかりやすくするの、多くの場合は「余分な」情報なので、必要十分な情報量にまとめられてる教科書はコンパクトすぎるんだよな

うなじ
@unajiperopero
·
7月2日
まあ、その「余分な」情報は授業中に先生が喋ってくれるはずのものなので、独学に使うんじゃなければ運用上問題ないんだが




なかだち🦊人間に化けるのは難しい🍂
@madaraiguana
·
7月2日
念能力者の作り方



なかだち🦊人間に化けるのは難しい🍂さんがリツイート
なかだち🦊人間に化けるのは難しい🍂
@madaraiguana
·
2021年12月4日
色んな首を持っている相手は胴体を潰さなければならないのだけど。
その胴体に追いつけない様になっていて、
それがねこたさんとかが仰る魔法の根幹にあるのではないかと
魔法使いの魔法というのはなかった習慣を作り上げて、思い込ませるものなので

なかだち🦊人間に化けるのは難しい🍂さんがリツイート
なかだち🦊人間に化けるのは難しい🍂
@madaraiguana
·
2021年12月4日
魔術師は何を得ようとするのかと言えばマナだと思います。マナというのはエネルギーでそれは人の感情の満ち引きがそのエネルギーの源です。魔術師はこれを動かす事でさまざまな副産物が発生し、得るわけです。金だったり、地位だったり、まあ世俗的なものというのは副産物な訳です
このスレッドを表示

なかだち🦊人間に化けるのは難しい🍂さんがリツイート
なかだち🦊人間に化けるのは難しい🍂
@madaraiguana
·
2021年12月4日
心と物を繋げる事ができる存在ではないのです。
じゃあ、魔導師というのは何だと言われたら私思うに
人の閃きに宿るのではないかと。
その一つの閃きが幾万、幾億の人々を動かしているのです。
なので、今ある答えとしては世界の支配者は瞬間と永遠をたむろしている何かなのではないかと考えます。

なかだち🦊人間に化けるのは難しい🍂さんがリツイート
なかだち🦊人間に化けるのは難しい🍂
@madaraiguana
·
2021年12月4日
組織もそう、正史を知っていればしっかり繋がる。
なので、王侯貴族や宗教者、
銀行屋や流通屋などなどが支配者であることは確実にありえません。
ヘーゲル的な世界観に補完されてしまう構造にある存在は魔導師ではないのです。彼等はただ物を持つものや物を差配する立場でしかなく。



なかだち🦊人間に化けるのは難しい🍂さんがリツイート
なかだち🦊人間に化けるのは難しい🍂
@madaraiguana
·
2021年12月4日
相手は人の習性を弄る訳ですから。
謀議論をやる上で必要なもの。
歴史学、
神学、
心理学、
天文学、
幾何学、
哲学、
占星術、
数学、
帝王学。
特に歴史学と神学、心理学が重要。
基本、歴史に名が残っている先祖の末裔を探し、
そいつらが今なにしているかで大体予想がつく。

なかだち🦊人間に化けるのは難しい🍂さんがリツイート
なかだち🦊人間に化けるのは難しい🍂
@madaraiguana
·
2021年12月4日
観点が必要です
ねこたさんが仰られた「知識は絵の肉だが、知慧というのは食べられるお肉だ」
この食べられるお肉に魔術師が変えられるのは人間の尊厳を揺さぶる方法を熟知しているからなんです。
なので、人々が覚醒したとしても魔術師には勝てない理由はここにあるのです。

なかだち🦊人間に化けるのは難しい🍂さんがリツイート
なかだち🦊人間に化けるのは難しい🍂
@madaraiguana
·
2021年12月4日
↑引用
「23470円=おねしょた兄貴さんの傑作
”もし、魔術師という観点で見れば習慣、慣習をつくったものが魔術師の正体と言えるでしょう。それらは全部神話と聖書の中でいつの間にか作られているわけです。要は魔術師を知る、成るためには何故この物語ができて、それにしたがっているのかという



なかだち🦊人間に化けるのは難しい🍂
@madaraiguana
·
7月2日
どこぞのクロロルシルフルさんが仕切ってるアレ。



なかだち🦊人間に化けるのは難しい🍂さんがリツイート
chakatan
@chakatan
·
2014年7月25日
イルミナティはパヴァリア啓明結社とかパヴァリア幻想教団とかいろいろと厨二心をくすぐる呼び方がある #tvtokyo


なかだち🦊人間に化けるのは難しい🍂さんがリツイート
有美真™
@_ARUMISIN
·
2012年9月10日
パヴァリア幻想教団ことイルミナティの昨日のカウントダウンってどうなったのかしら。

なかだち🦊人間に化けるのは難しい🍂さんがリツイート
ひとで
@elly_hitode
·
2017年4月2日
パヴァリア啓明結社、光明会、幻想教団=イルミナティ

あっ今度はそういう…


(
https://twitter.com/madaraiguana/status/1542751676570177536
”なかだち🦊人間に化けるのは難しい🍂
@madaraiguana
H×H=ハイルヒットラー
午後3:07 · 2022年7月1日·Twitter for Android”

(上記の呟きの直後が以下のRT)
なかだち🦊人間に化けるのは難しい🍂さんがリツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
2014年11月1日
返信先:
@makeanovelさん
@makeanovel
@dokuromark_no33
@wayofthewind
一つ目がウォッチ!
ハンターハンター:幻影旅団=幻想教団(イルミの和訳)。
ファラオ=メルエム=全てを照らす光は薔薇(結社の象徴)の毒で死ぬ。
イルミ(変身する殺し屋)は針で人を操る操作系能力。

すごいね。私はHHだからハイルヒトラーだと気づかなかった。
ハンター×2はご支援用記事でも少し考察しているのに気づかなかった。
ハンター×ハンターだから「×」もタイトルにある。。カインの刻印、十字。
HHだからハイルヒトラーだな。青い左目側だからな。アリ編で敵のボスである王の見た目がファラオみたいだからな。
エジプトは赤い右目属性。王を倒した兵器のモデルが薔薇十字+原爆。
原爆を落としたのは青い右目のアメリカだからな。
最近作者がツイッターを始めて進捗報告をし始めた。
連載再開=HHの復活=ナチの復活



https://twitter.com/beatbox_lover04/status/1542803015652220929
”けいち【プロフ見てfollowしてください】
@beatbox_lover04
HUNTER×HUNTERって言って😭w
引用ツイート
なかだち🦊人間に化けるのは難しい🍂
@madaraiguana
午後3:07 · 2022年7月1日
H×H=ハイルヒットラー
午後6:31 · 2022年7月1日·Twitter for Android”
)


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
あるところで働いているけど
本体から「マスクは任意」へと変更になったよ
勿論、防塵とかはマスクつけるのは当然だけどさ
それでも突っ立っている場所次第では、マスク付けんと真っ黒になるから身のために付けざるおえんけどね
午後3:04 · 2022年7月1日·Twitter for Android


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
政策の失敗の結果がスローガン
午後2:49 · 2022年7月1日·Twitter for Android

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
物事、優先順位で考えるんだけど
連中が弄ってくるのは「その順位」
認知と認識がずれている以上は修正が付かないよ
午後2:40 · 2022年7月1日·Twitter for Android




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
6月30日
狂っとる暑さの上で、日中マスク付けとったら死ぬぞ
もう何が何だかなぁ


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
6月27日
追い込む・追い込まれたら「支持せざるお得ない」という事だけは忘れんなよ
故に支持せざるお得ない状況を作り出すのが、為政者の仕事なの
その仕事には色んな名前がついていて、時には暴力・懐柔・交渉があり
その手口の一つとして「選挙」がある
一貫性を保つのと「振り回される」のは全くの別


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
6月27日
死ぬまで言い続けるけど「固有名詞」とされているものには気をつけなさい
常に辞書で調べなさい
知識と判断の豊富さと思い込みの除外でしか「身を守れない」と思いなさい
あんたらはそれが出来ないから「事象と時事」で判断する
過去・現在・未来がないのが奴隷であり、家畜なのよ


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
6月27日
違う、そうじゃない
表現の自由などの自由に置いても、尊卑があるものは必ず「公序良俗の範囲において」という限定がある
で、その公序良俗を「どこの誰が設定しているのか?」がないのなら、如何なる議論したって無駄よ


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
6月27日
ちかれた(夜勤)


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
6月24日
あんたらが考えている「問題」が本当に問題なのか、よく考えてみな
一切の例外なく「問題と思い込んでいること」だから
「立場上」解決しないといけない問題はある、しかし立場外のもので問題作っても時間がなくなるだけよ
屡々、その「立場」ですらある「べき」なのか確かではないこともあるけど




2022/6/22 22:35ぐらいにシーア兄貴が話しているスペースを見つけた。23時8分ぐらいに終わった。
↓言っている時に行かないと聞けないから貼る意味がないことに気づく。
https://twitter.com/i/spaces/1OwGWzLplrZKQ

TwitterのSpaces(スペース)で入室したら勝手にマイクオンになる?聞くだけ参加する方法のやり方をご紹介!
2021年5月12日
https://app-story.net/twitter-space-listener-entry/
”Twitterのスペースは基本的にどのユーザーも入室時はマイクオフの状態からスタートされます。”


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
馬鹿やろう
啓示というのは「言挙げ」ではない
نزول و عروج
ヌズールが上から下に送られるもので、逆にウルージュが下から上に言挙げすること
アッチで勉強・または中途半端にやっている未熟者はみんなやるんだけど、部分を大量に集めても「そのものにはならない」ので聖典の説明を知識では出来ないの
午前9:34 · 2022年6月22日·Twitter for Android

聖典に対して「自然科学・社会科学などの知識」で解釈入れる場合は必ず「字解や注解、大根拠に対する補足・補填として用いる」のが大原則
だから、理に叶っているとか・「今からみれば妥当だ」とかそういう発想が生じること自体が「大間違い」なわけ
みーんなやるんだけどね、そーじゃないの
午前9:39 · 2022年6月22日·Twitter for Android

聖典・啓示物というのは「時間がない」の
要は過去・現在・未来に対して一切の時間的制約そのものがない
それ故に時代によって玉虫色に変化するし、見る立場によっても異なる
それを前提として、聖典に付随した議論を俯瞰せざるお得ないの
教科書や概論・解説書からみんな読んでないからそうなる
午前9:44 · 2022年6月22日·Twitter for Android

言挙げ/言揚げ(ことあげ)の意味 - goo国語辞書
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E8%A8%80%E6%8C%99%E3%81%92/
” こと‐あげ【言挙げ/言揚げ】 の解説
[名](スル)ことさら言葉に出して言いたてること。揚言。

「葦原 (あしはら) の瑞穂 (みづほ) の国は神 (かむ) ながら―せぬ国」〈万・三二五三〉


言挙げ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%80%E6%8C%99%E3%81%92
"言挙げ(ことあげ)とは、日本の神道において宗教的教義・解釈を「ことば」によって明確にすることを言う。
〔中略〕
最終更新 2019年11月12日 (火) 17:48 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。
"

シーア兄貴(イラソのアレ来世触手)2022/4/5~5/2と良呟きや記事の保管庫
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-475.html
"来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
4月28日
権力者がね、自分らに都合の悪い法律を作るなんて思ってんの?
特に「俺の世」を奴隷共に歌わせたり、歌うことを拒否する奴隷共で管理している悪辣な連中が、だよ
権力者共の肉欲が永久に続いて、元々別だったものを暴力で支配し、その支配が俺らの足元に子々孫々絶やすことない事を「奴隷が歌う」の

4月28日
で、こういう構造を二分間憎悪だったり・多分間憎悪を作り出して「さざれ石を眺めている人達」が「苔むしたさざれ石を動かす」わけなの
こーいう風に概論として理解していれば、その本質「性」が見えてくるんよ
さざれ石の本質はただの石の集まりよ、ところがその本質「性」は幾らでも抜粋出来るの

4月28日
もうね、俺の世→岡好義→LWメイスン→ローウェル・メイスンでシコシコピュッピュしたらドンピシャ
で、LWメイスン周りだと昭憲皇后や女子教育、岡倉まで繋がるという見事な売国奴の輪
いやーもうね、にっちくって舐められているね
土壌そのものが腐敗しているなら、土から棄てないといけんのよ

4月28日
分け入っても
分け入っても
淫祀耶蘇教

4月28日
ぶーたーのぉおーよーおぉーわー
ちぃんぽぉにぃーいぃ
でぇかーまーらにぃ
くぅさあーれぇーいぃしぃのお
違ぃ和ぁごぉとぉーなぁがぁれぇ
ぼぉーけぇがぁー
すぅーすーむぅーぅーまぁーああでぇ
豚の代 にっちく労働共苦域

4月28日
君が代はにっちく風賛美歌
恒例の背乗り、飽きましたもういいです

4月28日
雅楽+賛美歌→君が代
は、前に話した3の構図
3の構図が「特に」有用・有効になるときは前後のものの「関係性が低ければ、低いほど」この構図は有効なのよ
クルアーン+生物学→天使の存在「性」と同じ様式
わしらが負けているのはココからなのよ
一回くっ付いたものは切り離せない、棄てるしかないの

「3;新しい知識があって、そこにクルアーンの文言で裏付ける手法」
讃美歌(新しい知識)を雅楽で裏付けたってこと?
上記は足しているから1では?
「1;クルアーンと新しい知識を合わせてから、推論を立てて抽出する手法」
「1はクルアーンの文言と生物学合わせて、クルアーン生物学みたいのを作ること」。
まあ数字間違い疑惑は本筋じゃないからいいや。
国歌に西洋音楽を混ぜる時点で駄目だな。完全に雅楽だけで作ってくれよ。

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
4月23日
知識でクルアーンを解釈する際の手段として3つがある
1;クルアーンと新しい知識を合わせてから、推論を立てて抽出する手法
2;クルアーンの文言が先にあって、そこに新しい知識を従わせる手法
3;新しい知識があって、そこにクルアーンの文言で裏付ける手法
で、この3つの内正しいのは2だけなんよ

じゃーどういう例があるかというと
1はクルアーンの文言と生物学合わせて、クルアーン生物学みたいのを作ること
例えば、天使はこういうガス状の生命体があるので、天使もそれに違いないというもの
若しくは天使が見えるというのは、ガス状態で何かしら集まる事で見えるようになるという判断を差す

3は、酒はどんな状況でも人体に悪影響しか及ぼさないから、クルアーンは酒を禁止しているという考え方
コレは2の手法に近しいところがあるんだけど、最初の命題(ガジィーア)の設定がクルアーンからではないのと
クルアーンでは最初から禁じてはおらず、徐々に啓示が厳しくなって禁止へと変遷してる

2だと、先にクルアーンが徐々に酒に関して厳しくしていき、禁止とした
禁止としたのは人文学系統では、アルコール依存症の社会的問題などが「追認」
自然学系統ではアルコールを分解する際のメカニズムから、人体に有害でしかない事などの「追認」することで「大根拠が後世によって追認された」となる

この根拠(サナド)と追認(ターイィド)の順序が、逆になってしまう人が多いので警戒するのよ
で、コレがわかると17世紀以降に発生した「オカルトとドイツ表象主義やイギリスのイデオロギーを虐殺できる」のね
即ち、17世紀以降西欧中心主義的妄想を木っ端みじんに破却できんのよ

で、わかったと思うけど
1はアホな国体思想や程度の低い有機体説に偏り
3だと、畜生でしかないのに人間中心主義的な空想へと偏る
で、わしみたいな神学やっていると、どっちも極端な妄想なんで死んでください★ミ
と、なるの
勿論、1と3から発生した学術擬きは全部詭弁・空想で俎上の外へ

〔中略。
引用者補足:
啓示というのは「言挙げ」ではない
نزول و عروج
ヌズールが上から下に送られるもので、逆にウルージュが下から上に言挙げすること
アッチで勉強・または中途半端にやっている未熟者はみんなやるんだけど、部分を大量に集めても「そのものにはならない」ので聖典の説明を知識では出来ないの」

「聖典に対して「自然科学・社会科学などの知識」で解釈入れる場合は必ず「字解や注解、大根拠に対する補足・補填として用いる」のが大原則
だから、理に叶っているとか・「今からみれば妥当だ」とかそういう発想が生じること自体が「大間違い」なわけ
みーんなやるんだけどね、そーじゃないの」
(わたしもやっていたので気をつけているが難しいよ。
科学は人の知識であり、更新されるものであり、不変ではないからね。不変ではないというのが特徴)

「聖典・啓示物というのは「時間がない」の
要は過去・現在・未来に対して一切の時間的制約そのものがない

それ故に時代によって玉虫色に変化するし、見る立場によっても異なる
それを前提として、
聖典に付随した議論を俯瞰せざるお得ないの
教科書や概論・解説書からみんな読んでないからそうなる」

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
4月23日
アンタらは概論をやってないから「固有名詞を無闇に増やす」、止めたら其れ
わしが今、読んでいる本にね
تفسیر منطق قرآن
クルアーン解釈の論理学という本があってね、そこの解釈の方法として6つが上げられるの
クルアーン
言行何もしないを含めて集めたもの
理性
知識
神秘・霊妙
自己解釈の6つ

解釈学書を扱う際に基本、コレさえわかっていればいいと言えるのが
クルアーン・ハディース・理性の3つで、後の3つは無視でよい
それは確定・ブルハーンではないからで
実際、スーフィー・神秘系やグラート・異端系は傾向として、神秘・霊妙系統の解釈論を選択する
特に多いのが、知識なのよ
午後2:38 · 2022年4月23日·Twitter for Android

4月23日
知識でクルアーンを解釈する際の手段として3つがある
1;クルアーンと新しい知識を合わせてから、推論を立てて抽出する手法
2;クルアーンの文言が先にあって、そこに新しい知識を従わせる手法
3;新しい知識があって、そこにクルアーンの文言で裏付ける手法
で、この3つの内正しいのは2だけ
なんよ

4月23日
どういう事が起こるのかというと
1を選択すると、クルアーンの文言と新しい知識が組み合わさり(タトビィーグという)混ざったものを抽出することで「二つの下導を一つにして抽出する」という事が生じ
コレは論理学でいう、合成(ムラッカバ)が生じるので無効
下導対象は純正(ムトラグ)であるんよ


4月23日
3は新しい知識が下導主体・底本としてから、クルアーンで推論するのでコレも無効
なので、クルアーンを新しい知識(2つに分かれる、一;自然学系統、二;人文学系統)で抽出する際は必ず2の手法を用いねばならない
んだけど、近現代のアホごみクズ妄想・空想・汚物は2以外の手法から発生しているんよ


4月23日
じゃーどういう例があるかというと
1はクルアーンの文言と生物学合わせて、クルアーン生物学みたいのを作ること
例えば、天使はこういうガス状の生命体があるので、天使もそれに違いないというもの
若しくは天使が見えるというのは、ガス状態で何かしら集まる事で見えるようになるという判断を差す


4月23日
3は、酒はどんな状況でも人体に悪影響しか及ぼさないから、クルアーンは酒を禁止しているという考え方
コレは2の手法に近しいところがあるんだけど、最初の命題(ガジィーア)の設定がクルアーンからではないのと
クルアーンでは最初から禁じてはおらず、徐々に啓示が厳しくなって禁止へと変遷してる


4月23日
2だと、先にクルアーンが徐々に酒に関して厳しくしていき、禁止とした
禁止としたのは人文学系統では、アルコール依存症の社会的問題などが「追認」
自然学系統ではアルコールを分解する際のメカニズムから、人体に有害でしかない事などの「追認」することで「大根拠が後世によって追認された」となる

4月23日
この根拠(サナド)と追認(ターイィド)の順序が、逆になってしまう人が多いので警戒するのよ
で、コレがわかると17世紀以降に発生した「オカルトとドイツ表象主義やイギリスのイデオロギーを虐殺できる」のね
即ち、17世紀以降西欧中心主義的妄想を木っ端みじんに破却できんのよ


4月23日
で、わかったと思うけど
1はアホな国体思想や程度の低い有機体説に偏り
3だと、畜生でしかないのに人間中心主義的な空想へと偏る
で、わしみたいな神学やっていると、どっちも極端な妄想なんで死んでください★ミ
と、なるの
勿論、1と3から発生した学術擬きは全部詭弁・空想で俎上の外へ

4月23日
そんなしょーもないものは、大凡情報としっていればいいけど、それより先は無意味となる
概論から正しくないのなら、前提から間違っているので、間違っているもの「から」議論しないのが、論理学の基本です
間違ったものでも連想ゲーム始めるのが蛆共
DSいって、任天堂じゃねえアホどれだけいるよ?

4月23日
クルアーンの暗記が全く無駄な理由がコレ
暗記したところで使えないなら意味がなく、正しいから正しいでは啓示が来た理由にならない
そりゃ、結論としては「クルアーン『だ か ら』」だけど
その諸知識と前提がわかってなかったら、結論を組み立てられないだろ

豚リマと犬リムはわかってねえけど

4月23日
暗記を有用にするためには、その先があるのを前提として身につける事
どんな学問でも「暗記は基本」、基本だからその先が必要なの
言葉を学ぶのは目的ではなく、その先の事をするため
言葉を学んで・暗記して、現地いけば「ポケモン扱い」はしてくれるよ
わし、そんなレベル2ポッポではないんで

〔上記へのリプ:
紫陽花雪風(シヨウカユキカゼ)
@WRX_spec_C
·
4月23日
暗記もできないで威張るレベル1もおるけどな
「実数aがあるときn≦a≦n+1を満たす整数nが存在する」と言う論理があるけど、その論理は「これから微積分を議論するのに正しいもの”とする”上で」「”そこから考えられることを論理的に示す”」のに必要
感覚的に正しい、は正しいから正しいみたいな妄言

〔上記へのリプ:
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
4月23日
根拠のない自信というやつね
感覚的というのは「背景がない自信」で、この手が持っている自信は「年上だから、敬意を示される『はず』」や「親が資産家だから、資産家と見てくれる『はず』」というものね
前者は「ただの老い耄れ」だし、後者は「親が養子縁組して、遺留分で放逐」があり得るんよ


合成の誤謬って具体的な事物(食べ物とか)だと誤りだとわかりやすいけど、抽象的な内容だと気づきにくいから厄介だ。
他の論理的誤謬も同様。

合成の誤謬と分割の誤謬とは? | 詭弁を見抜く!論理の間違いシリーズ
http://biz-tips-collection.com/2018/08/09/conceptualskill-criticalthinking-fallacy-composition-division/
合成の誤謬は、部分的な特性を全体の特性とすること

「A高校のBさんは頭がいい。なのでA高校はみな頭がいいはずだ。」

合成の誤謬(fallacy of composition)は、一部分を取り上げて、一部分がこうだから全体もこうだ、と主張する論法だ。

論理展開は以下の通りだ。
・BはXである。
・BはAの一部分である。
・それゆえ、AはXである。

他にも例を見てみよう。

「分子に意識はない。なので、分子で構成された脳が意識の源であるはずがない。」
何かによって構成されたものが、その何かが持たない性質を持つ場合もある。

「サッカー観戦で立ち上がると試合がよく見れる。なので、皆が立ち上がれば皆が試合をよく見れる。」
他の人が座っているからこそ効果があるという条件を忘れて、全員に適用してしまった例だ。このように、一部だからこそ効果のあることを全体がすると効果はなくなる。

また、合成の誤謬は、早まった一般化と似ているが違うものだ。
合成の誤謬は、あるものの一部分の特性が全体に適用されるという前提から主張を展開しているのに対して、早まった一般化は少ないサンプルから主張を展開している。結果同じようなことを言っている場合もあるが、論理展開(論理は間違っているが)が違う。


分割の誤謬は、全体の特性を部分の特性とすること

「A高校は進学校だ。なのでA高校のBさんも成績がよいはずだ。」

上記の例文はどうだろうか。正しい場合もあるかもしれないが、必ずしもそうとは言えないだろう。
全体の平均や合計などから、個々の特性を必ずしも正しく当てることはできない。

分割の誤謬(fallacy of division)は、全体がこうだから、一部分もこうだ、と主張する論法だ。合成の誤謬の逆パターンと言える。

論理展開は以下の通りだ。
・AはXである。
・BはAの一部分である。
・それゆえ、BはXである。


他にも例を見てみよう。

「アメリカは世界一の経済大国だ。お隣のアメリカ人Aも金持ちに違いない。」
アメリカ人全員が金持ちとは限らない。

「Aさんは、ラーメンが好きだ。なので、ネギやメンマをそのまま食わせても好きだろう。」
ラーメンが好きだからといって、材料全てが好きとは限らない。


まとめ

今回は、表裏一体である合成の誤謬と分割の誤謬を紹介した。
まとめると以下の通りだ。
・合成の誤謬は、部分の特性を全体の特性とすること
・分割の誤謬は、全体の特性を部分の特性とすること”
 ※着色は引用者

「1を選択すると、クルアーンの文言と新しい知識が組み合わさり(タトビィーグという)混ざったものを抽出することで「二つの下導を一つにして抽出する」」
は確かに
「・BはXである。
・BはAの一部分である。
・それゆえ、AはXである。」だな。
二つの下導とは、「「・BはXである。
・BはAの一部分である。」の2つのことね。



合成させたら実質的に新しい聖典を捏造したことになっちゃうね。

木×3 鴎外(おそらく尻社員)と親戚である「西洋を周くせん」が誤訳で日本語を侵略していることについてなどについて。思考に関わる単語レベルで干渉されていることを自覚しないと正名はできない。
演繹(ディダクション)と帰納(インダクション)は語源を使って、導出と導入か
下導と上導と訳した方が良かったね。
ディダクションは、より上位に位置する普遍的な概念から、その「下」位に位置づけられる個別的な概念や具体的な事物の存在を「導」き「出」すという推論の形式なので「下導」。演繹は誤訳。

インダクションは、下位に位置する個別的な概念や具体的な事例を「上」位の普遍的な概念へと「導」き「入」れ昇華するとという推論の形式なので「上導」。帰納も誤訳(というより意味を示していない訳。帰る場所とか納める所〔つまり上位〕を導くと考えることができるが、素直に語源を使うべきだ)
なので、導出と導入か
下導と上導と訳した方が良い。重要なので何度も書いている





なかだち🍲食べて寝るのが仕事🍚
@madaraiguana
6月21日
夏至ですが特に何も。

ゆで卵とから揚げをおやつに食べました。

たんぱく質大事。


なかだち🍲食べて寝るのが仕事🍚さんがリツイート
中村利仁
@rijin_nakamura
2021年8月1日
衆愚政治に絶望した者が賢者による独裁に期待するというのはプラトンの昔から歴史に繰り返し出現する現象で、1度も上手く行ったことがない。

なかだち🍲食べて寝るのが仕事🍚さんがリツイート
中田考
@HASSANKONAKATA
2021年8月2日
寡頭制の鉄則(ロベルト・ミヒェルス)が永遠の真理
引用ツイート
中村利仁
@rijin_nakamura
· 2021年8月1日
衆愚政治に絶望した者が賢者による独裁に期待するというのはプラトンの昔から歴史に繰り返し出現する現象で、1度も上手く行ったことがない。

なかだち🍲食べて寝るのが仕事🍚さんがリツイート
中田考
@HASSANKONAKATA
·
2021年8月2日
現行の欧米などの政体を「デモクラシー」などという愚民を惑わすdelusiveな名で呼ぶのはやめて「制限選挙寡頭制」と言い換えろ、と常々言っているのは、当然このミヒェルスの「寡頭制の鉄則」を踏まえてのこと
引用ツイート
中田考
@HASSANKONAKATA
· 2021年8月2日
寡頭制の鉄則(ロベルト・ミヒェルス)が永遠の真理 twitter.com/rijin_nakamura…

なかだち🍲食べて寝るのが仕事🍚さんがリツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2014年10月27日
プラトンは優生学と職人軽視(肉体労働しない者が一番偉い)と理性崇拝と知性主義(馬鹿は人間ではない)と偽りの公平感を与える儀式(選挙など)の基盤。マギの弟子のプラトンの『国家』は『マギ』の一つ目フリギア帽子モガメット学長の演説の元ネタ。
yomenainickname.blog.fc2.com
プラトンは優生学と職人軽視(肉体労働しない者が一番偉い)と理性崇拝と知性主義(馬鹿は人間ではない)と偽りの公平感を与える儀式(選挙など)の基盤。マギの弟子のプラトンの『国家』は『マギ』の一つ目フ...
”「伝染病の元凶、あらゆる国民の不満のはけ口、その上、バチカン・皇室・王侯貴族の盾にもなる、“ユダヤ”とは何とも便利な“虚像”だなあ!」””奴隷に奴隷じゃ無いと信じさせる儀式。選挙”愛と虹の天使 フクダルマン@fukudaruma774 プラトンも不正クジで偽りの公正感を与えることを提案しました。

2014年12月13日
返信先:
@makeanovel
さん
@makeanovel
奴隷に偽りの公正感を与えるのが選挙。
”何か巧妙な籤(くじ)が作られなければならないだろう。そうすれば、それぞれの組合せが成立するときに、先述の劣ったほうの者は自分の運を責めて、支配者たちを責めないことになるだろうからね”プラトン『国家』=支配層の教科書。



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
6月21日
そそ
だから「お前は人なのか?それとも人畜なのか?」というわけさね
尚、卿以下は全員「奴隷」よ
士なんてよくて家隷なんだからさ

6月21日
奴隷が王侯貴族へとなるには、乱を起こすしかないのよ
陳勝・呉広から変わらないんだけど
テンコロやれる奴はいねえだろうから、精々無力・形骸化するしかないと思うとるよ
一番いいのは殺処分・簒奪なんだけど、無理そうなんだよなぁ

最近、私がRTしている以下のアカウントの呟き群についての呟きについてだろう。
特に重要なのがこれの②。

https://twitter.com/Prokoptas/status/1538624671759089664
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
生きた労働力から奴隷主が利益を引き出す方法は2つあった。
①家畜を飼育するのと同様に人間を飼育し、家畜を飼育するのと同様、好きなようにその労働を用いる。
②奴隷の生計の責任を奴隷自身に任せ、奴隷の時間やその労働の成果から取り分をさまざまな形態で天引きする。
画像
午前5:48 · 2022年6月20日·TweetDeck


「②奴隷の生計の責任を奴隷自身に任せ、奴隷の時間やその労働の成果から取り分をさまざまな形態で天引きする。」
なのでこの世の大半の人々は奴隷だ。
奴隷制度がなくなったというのは①がなくなっただけだぞ。

リツイート済み
TOMITA_Akio
@Prokoptas
·
6月14日
「今日の西欧社会においては、誰もが民主主義者である。……この状況はもともとギリシアの「民主主義」という概念に含まれていた民衆参加の要素が大幅に削減されたことによって可能となり、そのような削減を正当化する理論の普及によってイデオロギー的に助長された。→

6月14日
→「エリート理論」と普通呼ばれるこの理論は、民主主義が機能し存続できるのは、職業政治家と官僚の事実上の寡頭政治の下でのみであると主張する」。著名なギリシア・ローマ史家フィンレイは、その著『民主主義-古代と現代』をこう始めている。
図は彼の別の著書の表紙。

6月14日
1991年、ソビエト社会主義共和国連邦が突如崩壊した。70年に1年足りない期間だった。それに比べれば希臘民主制の生きながらえた期間は長かった。しかし、その終焉がいつだったのかと考えていて、はたと行き詰まってしまった。寡頭制は民主制の一種ではなかったのか……?
画像

6月15日
それにしても「衆愚政」とはうまい訳語だ。原語ὀχλοκρατίαは「群衆が権力をにぎる政体」だ。その群衆をプラトーンは口を極めて悪罵した。『国家』を読んで最も印象に残った箇所は、「民主制の世の中では、道で行きあわせても、驢馬でさえ道を譲ろうとしない」(Rep.VIII,563c)。

6月15日
だから、ὀχλοκρατίαはプラトーンの造語だと思っていたらさにあらず。ポリュビオスが最初らしい。ローマに否を突きつけたアカーイアー同盟は、ビュドナの戦い(前167)に敗れ、1000人が人質に取られた、その一人が彼であった。16年にわたる監禁で700名が落命したという。

6月15日
ポリュビオスは『歴史』の中で、政体を王制/貴族制/民衆制に分け、それぞれの堕落形態として独裁制/寡頭制/衆愚制を配当し、民主制δημοκρατίαとは「神々を崇め、親を敬い、年長者を尊び、法に従うことが伝統となり習慣となっているような社会」とした(『歴史』VI,4)。
画像

·
6月16日
民主制は奴隷制と何ら矛盾しない。なぜなら、奴隷は民衆 δῆμος ではないからだ。都市国家にはほかに寄留民 μέτοικοι(他のポリスの民衆 δῆμος にして寄留している者)も重要な構成員だったが、寄留民も民衆 δῆμος ではなかった。この理解なくして古代民主制は論じられない。
画像

6月16日
奴隷制があったから古代民主制は……、という議論はナンセンスだ。イギリス国会で奴隷貿易禁止法が成立したのは1807年、イギリスで奴隷制を廃止したのは1834年。アメリカでは1863年。しかしそのためには”南北戦争”という苦闘(?)を経なければならなかった。
画像

6月16日
古代と近代と、どちらの奴隷がヨリ悲惨であったか、などという議論にはくみしない。エウマイオス

6月17日
プラトーンが民主制を憎むのには、多少、同情の余地はある。自分の恩師とするソークラテースを死刑にしたのは民主制の所為だと思っていたからである。しかし彼は、アテーナイの郊外で40年にわたって学園を開けられたのが、その民主制のおかげだとは一度も考えなかったらしい。
画像
画像

6月17日
「奴隷制に関するプラトンの本格的な議論はどこにも見出されない」。しかし、奴隷制を当然視するどころか、民主制は奴隷に甘いと非難しているのである。先に挙げた驢馬の譬喩は、「買われた奴隷の男女が買い手に劣らず自由である」民主制国家を皮肉ったものだ(Rep.563b)。
画像

·
6月19日
「良いインディアンは死んでいるインディアンだけだ」
フィリップ・シェリダン(Wiki)
https://bit.ly/3OpC1qw
これが虐殺者のぞっとするような発言であろうとも、虐殺される側にとってもやはり真実である。”よき者はみな虐殺され、生き残っているの恭順した者のみ”なのだから。
画像


6月20日
「奴隷になるのは自然本性φύσις ではなく偶然τύχηである」という言説は、二大哲学者の同時代からすでに行われていたが、彼らは聴く耳をもたなかった。奴隷の大供給源は常に戦争である。そして、瞥見しただけでもわかるとおり、戦争が少なくて困るということはなかったのである。
画像

6月20日
生きた労働力から奴隷主が利益を引き出す方法は2つあった。
①家畜を飼育するのと同様に人間を飼育し、家畜を飼育するのと同様、好きなようにその労働を用いる。
②奴隷の生計の責任を奴隷自身に任せ、奴隷の時間やその労働の成果から取り分をさまざまな形態で天引きする。
画像

·
6月20日
ところが、「あらゆる飼育の中で人間の飼育は最も難しいものである」(ブロック「古典古代奴隷制の終焉」)。牛馬なら肉も皮も残すが、奴隷は死んだらおしまいである。おまけに、「奴隷はよき働き手ではない。……さらに奴隷は本来長もちのしない資本であった」。
画像

·
6月20日
そういう次第で、「奴隷所有者は、人間家畜を直接に使用するという実用的にみえる方法よりも、賦役というまわりくどい制度を選んだのである」。ただし、この方向転換を決定づけたのは、奴隷の補充がより困難になり、奴隷の価格が高騰するようになってからである(ブロック)。
画像

·
6月20日
キリスト教は神の前の平等を説いたが、奴隷制に反対はしなかった。それどころか、「神の掟さえも屈服せざるをえなかった妥協に関して、神学者たちはキリスト紀元のはじめから原罪神話によってそれを正当化する術を心得ていた」(ブロック)
画像

6月20日
とはいえ、キリスト教会は神の法を語り、異教は自然法 φύσις を語った。カロリング時代以来、神学者たちは2つの考え方が同じものであることを明らかにしようと努力したことが認められる。こうした平等の原則が現実にもつ価値を過小評価すべきでない、とブロック。
画像

6月21日
かくしてキリスト教は、キリストの前に勝者と敗者が兄弟である場合には、勝者が敗者を奴隷とすることを禁じたが、異教徒を奴隷とすることまでは禁じなかった。アングロ=サクソン人はキリスト教徒になったが、諸王国の絶え間ない相互対立と内乱がつねに捕虜を市場に投じた。
画像

6月21日
このことが、イギリスをして、西ヨーロッパの国々の中で最も長い間、本来の意味での奴隷制が経済生活に重要な位置を占めていた国たらしめたという(ブロック「古典古代奴隷制の終焉」)。そのイギリスの植民地であったアメリカでは、奴隷解放がさらに後れた。
画像

6月21日
南北戦争直前の1860年、アメリカ南部奴隷州の全人口中奴隷は3分の1以下、全自由人の4分の3近くは奴隷制とは関係がない。「典型的な」南部人とは単に小農民であるだけでなく、奴隷をもたない者でもある(フィンレイ「ギリシア文化は奴隷労働を土台としていたか?」所引)。
画像

フィンレイが批判しているのは、古代希臘に奴隷がいなかったということでも、奴隷制でなかったということでもなく、マルクス理論を下手に引用して、「古代希臘は奴隷制なくして成り立たなかった」と云えばすむと思っている短絡的思考に対してである。
画像
午前6:36 · 2022年6月21日·TweetDeck

[
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
そそ
だから「お前は人なのか?それとも人畜なのか?」というわけさね
尚、卿以下は全員「奴隷」よ
士なんてよくて家隷なんだからさ
午前0:49 · 2022年6月21日·Twitter for Android
]
より後の呟きも引用しておいた



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
6月21日
薄い本しか興味ない
どうせ元ネタはシンボル辞典の先いってないんだし、英語文献止まりでしょ?
専門みている人はそんなのに拘わらないし、関わらないよ
だって、暇ないもん



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
父と帰ってきてずっと話しとるが「自分の身体で人体実験するのはマヌケ」や「全てが大本営発表」と言ってる
当然、ワクチンという名の人体実験液なんぞ入れていないし、選挙も「豪族とその寡頭政治の追認しにいくとか、脳足らずか?」といって行かない
今年はどこを書き出すか、考え中
午前1:34 · 2022年6月20日·Twitter for Android


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
6月19日
親と仲良くテレビみているけど、大本営発表じゃんコレ
笑っちゃったよ
よくいく飲食店で旭日新聞読んだけど、完全西欧中心主義じゃん
コレ、貧乏籤だすね


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
6月18日
一週間で色々回復したのでそろそろお勉強再開


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
6月18日
物事は「有り得ない」では考えない、「あり得る」で判断すること
時と場所と場合と立場で判断なんて7虫色に変化するんだからねぇ


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
6月17日
すげえな、一晩起きてたけど
今の時間まで救急車が四台位行き来しとるぞ
福島ボカンの後でもここまで酷くはなかったので、ワクチンでしょうねぇ



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
6月16日
大本営発表だから、基本白人主義以外の広報以外をみたら死ぬよ



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
6月16日
本邦の貧しさの方に驚きだけどな
スーパーの中食・お惣菜のパックが小さく・底上げの酷さを見れば一目瞭然
年々、現状は悪くなっていっているけど…どうにもならんからなぁ
どうにかしたいなら、前向きに存亡かけていくほかないんだけど…あなた達そうは考えていないでしょ?
だらだらと滅んでいくの

6月16日
色んな社会が「だらだら・怠惰に滅んでいった」んだと思うよ
イスラームが蹂躙して、ゾロアスター教が抵抗したり・逃散していったりしたのも「その時を利用して、内部闘争した結果」なんだろうね
結局、どの社会も「先送りと内部闘争」で滅んでいくの
本邦は滅んでいるけど、トドメかなぁ



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
それにしても相変わらず、仕事の過多が激しい国だなぁと
午後2:37 · 2022年6月16日·Twitter for Android

多寡?


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
忙しいと色々呟けないだすね
猫すはすはしてえなぁ
午後2:34 · 2022年6月16日·Twitter for Android

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
6月14日
まあ、いいや
今年は勉強させてもらうもんだと思って、お勤めさせて貰おうかと
そこまで悪くはないので、さっさか進めるべさ




感謝。

https://twitter.com/beatbox_lover04/status/1536953143392899072 と続き
”癒されたいけいち【プロフ見てfollowしてください】
@beatbox_lover04
返信先:
@39071622ty
さん,
@oba52050983
さん
子×5さんのスレッドいいよ😃
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
· 2016年6月13日
返信先: @kitsuchitsuchiさん
日ユ同祖論フルボッコシリーズ その1〜カタカナはヘブライ語ではありません〜 http://codetripleseven.blogspot.jp/2015/10/blog-post_45.html

”ヘブライ文字は22文字しかない。ひらがな、カタカナの約100文字を相手にするにはあまりに力不足。…日本語と多くの外国語の違いと言えば、@kikuchi_
午後3:05 · 2022年6月15日·Twitter for Android


@39071622ty
返信先:
@beatbox_lover04
さん,
@oba52050983
さん
人類祖先は皆ユダヤ🤟
もう、策略じゃないの😎
アホくさ…って、感じ…😂
最初はホーと思ってたけど、世の仕組みを知れば知るほど、日ユ同祖論に怪しさを感じましたから…ね。
けいちさん、情報ありがとうございます😊
子×5さんのスレッドでスッキリ🤟
午後3:27 · 2022年6月15日·Twitter for iPhone

癒されたいけいち【プロフ見てfollowしてください】
@beatbox_lover04
返信先:
@39071622ty
さん,
@oba52050983
さん
良かった(笑)
Twitter凍結している間ねこさんの記事読んでたのですが、理解するまで凄い時間かかった(笑)
色んなカテゴリーあるので時間がある時読んでみてください😃
yomenainickname.blog.fc2.com
読めないニックネーム(再開版)
世の中の不正に憤る私が、善良かもしれない皆様に、有益な情報をお届けします。単に自分が備忘録代わりに使う場合も御座いますが、何卒、ご容赦下さいませ。閲覧多謝。https://twitter.com/kitsuchitsuchi
午後3:35 · 2022年6月15日·Twitter for Android


https://twitter.com/DollyLlama77/status/1346093368007225345 と続き


引用者注:新約聖書にアクィラ(アキラ)とプリスカというのが登場する。

https://twitter.com/lw4vr/status/1025971028512583681
”聖書†BIBLE
@lw4vr
ローマ16:3-16

キリスト・イエスに結ばれてわたしの協力者となっている、プリスカとアキラによろしく。命がけでわたしの命を守ってくれたこの人たちに、わたしだけでなく、異邦人のすべての教会が感謝しています。
また、彼らの家に集まる教会の人々にもよろしく伝えてください。
午後2:05 · 2018年8月5日·Twitter Web Client”

フェイド大帝(の呟きをコピペ保存したもの:)
https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/945346674712395776 と続き
”ヴァレンチノス派ね。fategoスレでこの名前出た時は流石工作員共と笑ったけどねw
でローマでの布教編を読めば分かるけど、パウロがやってくる 前からどーもプリスカ夫婦という怪しい二人がすでにローマでキリスト教を布教しててローマから 追放処分を受けてた事がわかる。

ローマやアンティオキアに
午前2:33 · 2017年12月26日·Twitter Web Client

伝わってたキリスト教が、「アレキサンドリアにだけは伝わってなかった」って 不自然だろ?w 仏教学の見地からだとカソリックのロザリオが仏教の数珠由来で ある事が分かってるので、

アレキサンドリアはインドとも貿易をしていた事が考古学から明らかになってるから、 初期キリスト教はインドの方の

アーリア系宗教からの影響が強かったのではないかと言われている。当然、キリスト教の元ネタがインドやイランのパクリの可能性が高い事は、西洋白人様やパウロ派(つまりカソリック) に取って都合が悪いから、アレキサンドリアを焼いたのではないかとこの連中は疑ってる。…日本の場合は戦後アメリカの

影響が強いから(実際は明治時代から) プロテスタントや、カソリック以外 に有利な言論をデ○ズニーとか 使って、子供から刷り込んでく 政策を取ってるので、

こう言った事情に疎いと速攻でカモられる。 ゲームやアニメ、受験用の 日本史だけじゃなく、世界史も ちゃんと勉強しろってこった。
以上!



MEGu
@CymaSonic0
返信先:
@DollyLlama77
さん
アキュラという北米大人気の車ブランド。
日本のアキュラホームズという建設会社。
真・女神転生のキャラ、アキュラ
東のミカド国の初代国王。元の名前は「アキラ」
☀️🌙…なんてのも。
午前3:06 · 2022年6月13日·Twitter Web App

(https://twitter.com/DollyLlama77/status/1536358206402084867)
”ラマちゃん ꒰ ∩´∇ `∩꒱ 🍇
@DollyLlama77
返信先:
@CymaSonic0
さん
世界的にも大人気。芸能人にも多いですよね〜。
アニメはモロですね。

子×5さんの「②AKKIRAの記事」今ならBoothでゲット出来ます。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
· 5月20日
返信先: @kitsuchitsuchiさん, @madaraiguanaさん
いるよ。
ご支援用記事②AKKIRA(月の放射線量を計算した箇所と、酒呑童子薔薇バラ聖北斗の考察がある)を公開したときからマジで氏を覚悟しているよ。②が一番内容的に危険。”

宣伝(RT含む)などで応援して下さる方々にも本当に感謝しています!
長文に付き合って下さり感謝!
@exa_desty
@kikuchi_8
午後11:41 · 2022年6月13日·Twitter Web App


MEGu
@CymaSonic0
·
6月13日
返信先:
@DollyLlama77
さん
ご紹介ありがとうございます〜!
エンタメ系にはホント多いですよね…


https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1299365728332603392 と続き
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他11人
ご支援と情報ありがとうございます!
311年にローマがキリスト教の迫害を停止したのでキリスト教では311は特別!
さゆふらの本名は本当に平塚?
大本系の平塚らいてうの本名は明(はる)。
大本系ラノベ『涼宮明(ハル)日』、平塚明(ハル)、
明治、日月(ひふみ、123)神示、ひふみ便、
@antiSDGs_WFM
午前0:18 · 2020年8月29日·Twitter Web App

黒澤・鳥山・池上『AKIRA』、
明+石家(=石屋)秋刀魚、
金明霊学会、明仁、明(マニ)教、酒鬼カバラ聖、アポローン11(西洋錬金術でも「太陽 月」の並び)など明だらけ!
コダヤ陰謀論も日ユ同祖論も大本教(たいほんきょう)の教義。
コダヤ・カバラが宇宙人力ル卜=レプティリアン教の元ネタの1つ”




https://twitter.com/Chimaera925/status/748483704436064258 と続き
”峨骨
@Chimaera925
脳改造の実験は色々やったけど、「心頭滅却すれば火も又涼し」って言葉は寺を焼かれて焼け死んだ坊主の辞世の句とされる。精神論もそうだけど、メンタルだけじゃ駄目だ。文武両道。プラトンはレスリングの達人。頭だけ鍛えても意味が無い。思考を実現するだけの身体能力や身体操作能力、柔軟性が要る。
午後8:49 · 2016年6月30日·Twitter Web App

危機から逃げ切るだけの体力は最低限必要だろな。よくありがちな多対一で勝てるなんてのはフィクション。体格が良くても袋叩きだ。ましてや災害には戦っても勝てん。逃げるのが何よりも重要。
午後9:25 · 2016年6月30日·Twitter Web App


https://twitter.com/Chimaera925/status/837862800290541568 と続き
”峨骨
@Chimaera925
現実は何も変わっていない。変化しているのは基準やルール。今現在、メディアを通して見えている世界は「政治的に正しい解釈」によって成立している。解釈が変わっただけで、放射性廃棄物が食料や建材になり、許されていたものがある日突然許されざるものになる。新基準、ニュースタンダード、
午後0:10 · 2017年3月4日·Twitter Web App

2017年3月4日
返信先:
@Chimaera925
さん
新世界秩序、ニューワールドオーダー。現実や物理法則は変化していない。変化したのは基準。そして、人々の頭の中。政治的に正しい解釈が人々の頭の中の現実を作り替え、それらが現実であるかのように人々が振る舞った時、頭の中にしか存在しない現実が地上に再現される。

言葉や思想そのものは何もしない。それらを盲信し、従う人々が現実を再構築する。心頭滅却すれば火もまた涼しと辞世の句を残した坊主は焼け死んだ。どれだけ頭の中を書き換えたところで、火は肉体を焼き尽くす。
午後0:16 · 2017年3月4日·Twitter Web App


もう一度聴きたい!昭和名曲選さんがリツイート
Keiju Fuchikami
@Keiju_Fuchikami
·
5月10日
「不安に寄り添う」振りをする人は、不安を絶対に解消させない。

もう一度聴きたい!昭和名曲選
@tabia5insaniya
·
5月11日
不安に寄り添う人は不安を解消するプロではなくて不安を見出すプロなんです、殆どの場合。私もそういう人が周りにうじゃうじゃいますが、大体は「家族(または先生)とはインシャーアッラー上手くいっていると思われますのでご心配なく(上手くいかへんのお前だけ(心の声))」と言って撒いています。


https://twitter.com/tabia5insaniya/status/1339065204085149696 と続き
”もう一度聴きたい!昭和名曲選
@tabia5insaniya
タキーヤの主体はムスリムで本拠地(往々にしてワタン)に於いてとは限りません。土地的・精神的を問わずガリーブであるならば地元民相手にさえタキーヤします。実践神学(プラクティス)は解釈(セオリー)と不可分です。シーアのタキーヤとスンナ派のそれは同音異義語なので比較自体がバーティルです。
午後1:29 · 2020年12月16日·Twitter for Android

これはジャアファリー学派が連綿と紡いできた実践神学です。タキーヤに「信仰隠し」という意味はありません。礼拝を土下座、サウムを断食ダイエット、バッジをGoToマッカ、喜捨を前澤ごっこと解釈する暴挙そのものです。ムスリムには覚悟(ニーヤ)があります。
午後2:19 · 2020年12月16日·Twitter for Android


https://twitter.com/tabia5insaniya/status/1256950139341561859 と続き
”もう一度聴きたい!昭和名曲選
@tabia5insaniya
成長の時代は終わりました。今から新しい事を始めても無駄です。若い世代の耳には痛いが「今持てる力の全てが全て」 です。これからは幹部や取締役クラスも、若い芽を詰むことに必死だった成り上がりも、自分にはまだ実力足りないと嘆いた駆け出しも、貯蓄から後世に何を遺せるかを考えねばならない。
午後11:14 · 2020年5月3日·Twitter for Android

これからは毎日が緊急事態です。緊急事態には誰も誰をも笑うことは出来ません。最後には地球脱出や宇宙開発の従事者もイスラーム革命を前に挫折します。崇高な被造物・人間が完結させる「ワハダ」は逆説的に完結を'見る'のであり、タウヒードとはアッラー以外には本質な存在は無いということです。
画像
午後11:14 · 2020年5月3日·Twitter for Android

経済のV字回復は計画されています。でも「経済」の主部(موضوعが相応しい)も述部(同じくمحمول)も政体と人民との間で共有されていません。前提や文脈(قرينة)が共有されていない上で語られる「経済」を夢見心地で語る為には、身を投げ売るか主導権を奪還する(サウラではなくエンゲラーブ)必要があります。
午後11:15 · 2020年5月3日·Twitter for Android

エンゲラーブには信仰を確かにした宗教指導者が必要です。彼の行う政治はそれ自体が宗教的判断なので正しいのです。信仰は内面的なものであり他のそれを邪魔しようとする動きにはタキーヤしかありません。信仰を隠すのがタキーヤではなく信仰を護るのかタキーヤです。
画像
午後11:31 · 2020年5月3日·Twitter for Android

salmata
@salmata_
返信先:
@tabia5insaniya
さん
انقلاب=エンゲラーブ
ですか?
午前0:46 · 2020年5月4日·Twitter Web App

もう一度聴きたい!昭和名曲選
@tabia5insaniya
返信先:
@salmata_
さん
そうです。イスラーム革命(エンゲラーベ・エスラーミー)と言及するのはイラン人だけですが、どうやらインキラーブには「本質的に変わって別物になる」という法学的な意味があるようです。なのでフィクフ用語で「ブドウ酒がブドウ酢にインキラーブすればハラールである」と言ったります。
午前1:05 · 2020年5月4日·Twitter for Android




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
6月13日
夜勤で11k位はねえと…ちょっとねぇ

俗語で、1000円=1K)

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
6月13日
明日聞いてくるけど、払いが悪ければ違う所に電話して面接するわ


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
6月13日
ちんちん


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
お察しください
画像
午前9:14 · 2022年6月12日·Twitter for Android
(キリンビール缶の画像。

よすだ@京橋URA
@ysdsn_ura
察した
午前9:15 · 2022年6月12日·Twitter for Android


よすだ@京橋URA
@ysdsn_ura
·
6月12日
胎界主の話できる人おらんか?

6月12日
"こころ"とか"たましい"の話をあんなに神秘的に描けるのかという感じだ。

めちゃくちゃ複雑で難解で読みづらさを感じる人も多いと思うけど、だからいいんだよな。人のこころだってそうだし、だからこそ惹かれあうんだから

よすだ@京橋URA
@ysdsn_ura
·
6月12日
寝れないので"胎界"の事を考えてる

胎界主というネットで全話読めるカラー漫画がある。
ソロモン、タロット、悪魔、西洋魔術など尻社が喜ぶ思想なのだが、商業誌連載ではないし、読者にあまり理解させる気がない。再読しても意味不明な話があるほどだからな。解読あるいは攻略用記事や動画が存在するレベルだからな。尻メンバーではなく、単にこういうのが好きな漫画家なだけかもしれない





https://twitter.com/madaraiguana/status/1534305141595471872
”なかだち🍧夏休み🎆
@madaraiguana
日本ではヤクザが準公務員だからアメリカのように正義のヒーローが生まれる土壌が無いんだって。

国の犬になれば犯罪も黙認されるからわざわざ刃向かう理由がないの。
引用ツイート
苦行むり
@exa_desty
· 6月7日
最後の転機は労働教がばら撒かれたのを防げなかった事がだね、これで上層を殺すということが出来なくなったのと搾取している上層を実体のある神として崇めてしまったので詰みです。
このスレッドを表示
午前7:43 · 2022年6月8日·Twitter for Android”






来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
12イマーム派は屈服・サジダ土下座するときは足の親指から三本立てるよ
午後11:18 · 2022年6月11日·Twitter for Android

以下を私が「いいね」したからかもしれない。

amon princess candyさんがリツイート
(2022年6月11日にRTされた。午後2:26~午後4:48の間にRT。午後2:26の〔RTではない〕呟きと午後4:48の〔RTではない〕呟きの間にあるので)
https://twitter.com/yuko_candida/status/1535433169943506944







来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
6月11日
今年は72kgから60kgあるくらいでした
やせ細ったねぇ


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ちんぽ
数時間したらおビール様すりゅ
午後11:11 · 2022年6月11日·Twitter for Android

帰国したのかな?
タキーヤとは信仰隠しではなく信仰守り(護り)ってあの講義でいってた。

もしかして、

なかだち🍧夏休み🎆
@madaraiguana
タキーヤせよ。
午後1:11 · 2022年6月11日·Twitter for Android

って上記へのエアリプ?

もしかしたら以下の解釈の方かもしれない。

https://twitter.com/madaraiguana/status/1535474673265221632 と続き
”なかだち🍧夏休み🎆
@madaraiguana
タキーヤせよ。
午後1:11 · 2022年6月11日·Twitter for Android

けいち【プロフ見てfollowしてください】
@beatbox_lover04
返信先:
@madaraiguana
さん
熱い思いはタキーヤするべきで、為すべき時の為に力を蓄えておくべきだ。

いつかギャフンと言わせてやれって意味かな🧐
午後1:20 · 2022年6月11日·Twitter for Android






https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1534259767945748480
”Deep Forest
@EpisodeNeo
だからジャガイモを作れと言っている訳、タマネギも。米は玄米なら更に日持ちするし必要な分だけ精米すれば良い。手作り味噌だってウチが今食べてるのは三年前に仕込んだもの。

だから備蓄を兼ねて
米(玄米)、ジャガイモ、タマネギ、味噌だと口が酸っぱくなる程繰り返しているのだ。
引用ツイート
Deep Forest
@EpisodeNeo
· 6月7日
ジャガイモがどれくらい日持ちするかって?うちが今食べてるのはうちの畑で去年採れたヤツだから一年は持つ。

ただ収穫後に良く乾燥させ、暗く風通しの良い常温保存。何気に段ボールの中での保存が状態良い気がする。 twitter.com/jfiu94aYrK3926…
午前4:43 · 2022年6月8日·Twitter for Android”

https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1534147059166588928
”Deep Forest
@EpisodeNeo
ジャガイモがどれくらい日持ちするかって?うちが今食べてるのはうちの畑で去年採れたヤツだから一年は持つ。

ただ収穫後に良く乾燥させ、暗く風通しの良い常温保存。何気に段ボールの中での保存が状態良い気がする。
引用ツイート
Bob山田R0ss【公式】
@jfiu94aYrK3926J
· 6月7日
https://tokubai.co.jp/news/articles/3661
このスレッドを表示
午後9:15 · 2022年6月7日·Twitter for Android”


Deep Forest
@EpisodeNeo
·
6月12日
どうなるか分からない未来、もし買おうか悩んでいる家電等があるなら買ってしまおう。買えるか買えないかになるかもしれないから。

https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1517042717926195200 と続き
”Deep Forest
@EpisodeNeo
冷ます

鉄フライパンは焦げ付きやすいので嫌!って人は多い。使用後に油を塗っておくと使い勝手は良いが今度は油の酸化が気になる。

で、うちは使う少し前に鉄フライパンに火を入れ油を馴染ませたら冷めるまで放置し使い始める。これで焦げ付かなくなるよ。使用後は油も全て綺麗に洗い火にかけ乾燥。
午後4:29 · 2022年4月21日·Twitter for Android

タケノコ
@ta12ke30no91ko8
·
4月21日
返信先:
@EpisodeNeo
さん
一旦冷まして、もう一度火をつけてから食材入れる感じでしょうか?
購入したけど、結構沢山油入れないと焦げつくから今は奥の方にヒッソリしてるとこなんです(笑)

Deep Forest
@EpisodeNeo
·
4月21日
冷ます事により油のコーティングが出来るんですよ、フッ素コーティングのような感じ。勿論調理時にはいつものように油は入れます。

これは直前に熱して油を沢山入れるのと違うので試してみて下さい。冷ます時間が無いなら流しに水を流したままそこにフライパンを置いて急冷でもOK。




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
いや…語学ではなくて、専門用語やその背景知を持っていないと意味ないよ
スンナ言うたって、宗教行為や戒律でのスンナとハディース学でのスンナと信条論でのスンナは全部意味違うの
七年ここにいるけど、語学自体は不得意で死ぬほど嫌いだし、これ以上は身につける気も能力もないんだけどね
午後9:30 · 2022年6月10日·Twitter for Android

その代わり、今のいる学生よりは辞書や字解を引いたとは思ってる
嫌いだから、覚えられない自分に苛立つものの、コレは能力の限界と興味だからしょうがないと思いながらいつも引いてる
後、背景が違う人間同士が相互理解の努力をする気もないのに会話することは無駄だと思っている
午後9:33 · 2022年6月10日·Twitter for Android

以下に対してだろう。

リツイート済み
https://twitter.com/komorikentarou/status/1535216645815209984
"小森健太朗@相撲ミステリの人
@komorikentarou
大学院のゼミでウィリアム・ジェイムズの「心理学原理」を原書で読んだとき、参加者は二十数名いたのだが、まともに英語を読めているのが私と斎藤孝(「声に出して読みたい日本語」の人)の二人しかおらず、他があまりに読めないので「おまえら!東大の大学院生でその語学力は何だぁ」とキレたことがある
午後8:05 · 2022年6月10日·Twitter for iPad"



なかだち🍧夏休み🎆
@madaraiguana
ゼロの記号化がタブーだったのってこういう理由かな?


引用ツイート
なかだち🍧夏休み🎆
@madaraiguana
· 2019年2月22日
これらの者は「視覚を乱す」のと同じく「社会を乱す者」であり、秩序に反する者でありました。

望ましくないイメージとして、聖書に登場する「愚か者」を写本に描く時、その衣装に「縞模様」を描きました。

兄弟のアベルを殺したカイン、イエスを裏切ったイスカリオテのユダ
このスレッドを表示
午前10:07 · 2022年6月11日·Twitter for Android


なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
6月5日
そうじゃねえ
0というものは存在が「ある状況下『では』ない」を差すんであって、「ない・無がある・有に『独立・対立して』存在しているわけではない」の
あるという円に対して「完全に入った状況で『ない』という小円がある」ことなの
場合によっては、0は動いてない状況も差す事あるけどね



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
6月9日
玉ねぎ・ジャガイモ・ニンニクさえあれば十分よ
特にニンニクあるとないとでは違う、場合によってはニンニクはかじってもいいからね


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
6月8日
お金で幸せは買えないけど、不幸は売る事が出来るからねぇ
20代で年収700万近くあるなら、奨学金を返しながら外貨建て預金すればいいんじゃないかと思たね
奨学金を完済する事を優先しないのは、日本円の価値は当分下がり続けるだろうから
揮発していくんじゃないかと、そうなると借金してる方が強い


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
それはとっくのとうに神学が済ましている議論なんだ
存在には「無い」事が前提となる存在があるのよ、コレを
ممتنع
モムタナア・不要存在とでも仮名しておこうか
要はその存在があると、形而上の創造を瑕疵する存在をいう
コレはかなり高度な議論なので、わしはまだ名前しかしらない
午前5:48 · 2022年6月8日·Twitter for Android

存在論を拡張していった先で見つけたものなわけで、無い事が前提となる存在があるのよ
要は化け物みたいなものね、自然状態では他の遺伝子情報をくっつける事は出来ないとか、できたとしても生命を維持出来ないとか
どうしても「存在しえない存在が『ある』」も存在論の副産物としてあるんよ
午前5:55 · 2022年6月8日·Twitter for Android

ただ、形而上が始めから・形而上自体には始めがないので「始め以前から、不要存在は存在しない」の
ところが、アホどもはそれを「この世界に求める」のね
だから、すぐに「選出」しようとする
わざわざ、形而上が事前に省いてあるものを勝手にやろうとするんよ
ほんと、奴隷は主人を知らないからねぇ
午前6:01 · 2022年6月8日·Twitter for Android
(
「モムタナア・不要存在とでも仮名しておこうか
要はその存在があると、形而上の創造を瑕疵する存在をいう
コレはかなり高度な議論なので、わしはまだ名前しかしらない」ってあの講義で言ってたやつだ!
亀毛兎角(きもう とかく)じゃん。
亀の毛、兎 の角 (つの)。現実に存在しないもののたとえ。いっとくけど言語ではそういう表現はできるよ。

以下に対してだろう。

なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
𝕚𝕖𝕟𝕖𝕜𝕠
@nanakam53122669
·
5月12日
ピタゴラス教団は、1から4までの自然数とその合計数である10の点を4列に並べた三角形の図形、テトラクテュスを神聖視した。
点は1(ゼロ次元)で広がりをもち、2(1次元)は2点からなる線を表し、3(2次元)は3点で構成される三角形で定義される平面を、4(3次元)は4点で定義される正四面体を表す。
画像

なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
𝕚𝕖𝕟𝕖𝕜𝕠
@nanakam53122669
·
5月15日
ピタゴラスは、宇宙の全ては数から成り立つと考えた。
1+2+3+4=10となるから、10は点、線、面、立体の全てを含む完全数であるとした。
テトラクテュスは、自然界の原理、宇宙の調和、神への昇華、また神の領域の神秘を、種子のような形で自らの中に包含する形而上学的なシンボルでもある。
画像

なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
𝙕.𝙆‌𝙀‌𝙔@数 秘 術 士
@Z_K57
·
2021年12月16日
【数秘術の話】
数秘術の創始者はピタゴラスと言われているが、ピタゴラスの時代には「ゼロ」の概念が存在していない上に、多分当時のアッティカ式ギリシャ数字で単数変換しようとすると…
2021=ΧΧΔΔΙ
12=ΔΙΙ
16=ΔΠΙ

ΧΧΔΔΙ ΔΙΙ ΔΠΙ

ここからどうやって単数変換してたんだろうか…古代ギリシャ人達


なかだち🍧夏休み🎆
@madaraiguana
·
6月7日
ゼロが分かんないと釣りも分かんなそうだな。
引用ツイート
なかだち🍧夏休み🎆
@madaraiguana
· 2021年12月5日
https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/948700171986063360?t=JiBU_hLNQf09ivLH6GWobA&s=19

>東洋人の釣り思想は周の太公望まで遡り、後代の道教のタオの思想にも繋がる、魚の収穫はさほど重要ではなく、釣る行為そのものにタオと人生を見出すのが肝なんだ。また、一匹も釣れない日もあるが、そこがまたいい。
このスレッドを表示

なかだち🍧夏休み🎆
@madaraiguana
·
6月7日
空=ゼロ
引用ツイート
なかだち🍧夏休み🎆
@madaraiguana
· 2019年3月29日
この一見すると否定にみえるけどじつは肯定しているツンデレ論理こそが仏教の真髄だと思う。諸法無我とは「すべての存在に実体は無い」というよりは、
「か、かんちがいしないでよねっ。すべての存在に実体なんて無いんだからっ!」
というニュアンスである。
このスレッドを表示

なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
dāoka
@sofine0524
·
5月15日
ピタゴラス教団

この世は10で表現される世界です!つまりは全て有理数で表せるんです!無理数?そんなものは存在しませんでした!(当教団調べ)
えっ?平方数?
貴様には消えてもらおう......(突然現れた屈強な男に全身を殴打されあなたは意識を失う)


なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
Masateo(まさてお)
@masateo0414_v2
·
2021年4月30日
いま めちゃくちゃ頑張って人に『虚数』を教えています

なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
Masateo(まさてお)
@masateo0414_v2
·
2021年4月30日
返信先:
@agtd120
さん
とりあえず「『存在しない空想上の数』というよりも『考え方を拡張した結果必要になった数』」であることを念頭に置いて話してみました 実生活の色んな技術で使われてるぞ、決して『ない話』ではないぞと

なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
科学を楽しむBot _知ると楽しい科学教養
@hiro_toka
·
5月6日
「神はいとも崇高にその姿を現した。存在と非存在の間に漂う奇跡的産物として。」

(虚数について語ったライプニッツの言葉)
画像


なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
Miura Hideki
@miura1729
·
5月19日
三角関数や二次方程式をやたら敵視する人がいるのは、日本にピタゴラス教団の信者が一定数居て、無理数が発生する数式は出来る限り民衆から避けるべきと言う風潮があるからである という説をとなえてみる

なかだち🍧夏休み🎆
@madaraiguana
·
6月7日
おハーブ。

おハーブなんだけどグノは本気でやりそうなんだよなあ。

テトラテュクス△を讃えよ。



注:ツイッター下から上に積み上がる形式。今回は上から下に順番を逆転させたので矢印も「↑」だと思ってください


なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
sksat
@sksat_tty
·
2021年9月27日
【ピタゴラス教団】
カルト団体。無理数は無理ッスと言い出し、ひどいことになる。

なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
Ryota Kanai | Araya CEO
@kanair_jp
·
1月29日
ピタゴラス教団の話を聞くたびに、ほんとうにこんな団体が存在していたってすごいなと驚かされる。禁じられていた無理数を発見した弟子を海に沈めて殺害してしまうとか、わけがわからない。

https://twitter.com/madaraiguana/status/1534054643952939008 と続き
”なかだち🍧夏休み🎆
@madaraiguana
ピタゴラス教団がデミウルゴスのような・・・。
画像
画像
画像
画像
午後3:08 · 2022年6月7日·Twitter for Android

なかだち🍧夏休み🎆
@madaraiguana
mythpedia.jp
グノーシス主義|創造神は悪の神!?キリスト教最古の異端派の教義と神話 | MP
Mythpedia ローマ・カトリックやプロテスタント、東方正教会など、キリスト教には数多くの宗派が存在し、それぞれが教義に対し別
午後10:38 · 2022年6月7日·Twitter for Android

↑引用
「そして、以上が第一の最初に生まれた、ピタゴラスの言うテトラテュクス(四個組)であり、彼らはこれを万物の根と呼んでいる。すなわち、第一にビュトスとシゲーがあり、次にヌースとアレーテイアがあるのである。」

(エイレナイオス『異端反駁』)」
画像
午後10:51 · 2022年6月7日·Twitter for Android

無理数は無理ッス・・・。
午後10:54 · 2022年6月7日·Twitter for Android


なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
菊池
@kikuchi_8
·
2021年7月2日
能記と所記は幾らでも付け替えが可能である。ある特定の能記(文字や造形物など)に絶対的な意味が宿るとする呪物崇拝的な思考ではシンボル解析は不可能である。シンボルを解析しながら呪物崇拝的発想に陥り、かえってシンボリストの術中に嵌る人が少なくない。ミイラ取りがミイラにならぬよう要注意。

なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
菊池
@kikuchi_8
·
2021年5月29日
シンボルを大袈裟に扱い過ぎるのはシンボリストの思う壺である。記号は空っぽの器に過ぎない。だが、空っぽの器でも使用者の意図によっては食べ物を盛るなどの機能を持つ。「空っぽ=端的な無」ではない。無いものは機能しない。そうではなく、記号は関係性に依存して初めて機能するという事である。

なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2016年5月6日
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん
恐ろしい「旧約の神」とイエスの説く愛に満ちた「新約の神」は、あまりに違いすぎ、聖書を読む者を悩ませて来たが、グノーシスはそれに単純明快な答えを出したのだ。「旧約の神」と「新約の神」は別人である、と。
「物質は堕落の結果」で「”
@goodnaaisu320

@to_moshibi

なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2016年5月6日
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん
肉体は霊魂の牢獄」と考える…
「旧約の神」は、実は「神」ではなく、 堕落した強大な天使の一人と考える。彼らは、これをデミウルゴスと呼び、アイオーンの善の光をさえぎる「悪」…”
旧約の神ヤハウェは悪魔とするのでユダヤ教完全否定。
@goodnaaisu320

@to_moshibi


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
それはとっくのとうに神学が済ましている議論なんだ
存在には「無い」事が前提となる存在があるのよ、コレを
ممتنع
モムタナア・不要存在とでも仮名しておこうか
要はその存在があると、形而上の創造を瑕疵する存在をいう
コレはかなり高度な議論なので、わしはまだ名前しかしらない
午前5:48 · 2022年6月8日·Twitter for Android

上記を読んだかどうか知らないが、後日のRTがこちら:


なかだち🍧夏休み🎆
@madaraiguana
·
6月9日
madaraiguana
06月07日の天気:厚い雲 最高気温13度 最低気温12度
ツイート数:33(前日比:-1)
RTされた数:22(前日比:+3)

http://utabami.com/TodaysTwitterL

なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
アライさん流まんまるまる亭
@skryta
·
2021年6月1日
キリスト教神学には「真は有と置換される」という話があるのだ。「虚数は存在しない」は虚数は実数ではないということであり、それは「真であり、かつ、有ではないものがある」ということなのだ。それはキリスト教神学では大事なのだ。
引用ツイート
アライさん流まんまるまる亭
@skryta
· 2021年2月28日
>知られるのはただ真のみであるが、真は有と置換されるからである(トマス・アクィナス神学大全I)

西欧の哲学者がかつて虚数を批判した理由はもしかしてこれなのかな?

なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
アライさん流まんまるまる亭
@skryta
·
2021年2月28日
>知られるのはただ真のみであるが、真は有と置換されるからである(トマス・アクィナス神学大全I)

西欧の哲学者がかつて虚数を批判した理由はもしかしてこれなのかな?

なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
Nao Sakamoto_CSTJ
@nao_cstj
·
2021年11月12日
個人的見解だが数学と言うものはキリスト教の中で神の存在証明で発展したと思う。0以下で証明できずにマイナスや虚数が出てきた。でも考えてみれば東洋は多神教だから虚数が出る以前に感覚としてわかっていたのではないかと思う。

#学び #数学 #神 #西洋 #東洋


なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
相河柚希🍊全集中原稿の呼吸
@artartn
·
2019年2月26日
返信先:
@suzyoshi1
さん
浅学かつうろ覚えなのですが………たしか、キリスト教でも小数点や虚数などが禁止されていたのですよね。ガリレオ・ガリレイもそれで苦労されたみたいですね。
とても興味深い本になりそうです(n*´ω`*n)

なかだち🍧夏休み🎆
@madaraiguana
·
6月9日
ガスとか磁力とか細菌を神様だと思われたら困るもんね。

確かに目には見えないけど。

ガスとか磁力とかバクテリアを崇拝してんのが偶像崇拝。

全部一緒やん言ってるのが多神教。

神の正体はガスとか磁力とかバクテリアって言ってるのが無神論者。

なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
https://twitter.com/elizabeth_munh/status/1466971351336767489

エリザ
@elizabeth_munh
歴史語り。クリア・エーテル!

古代ギリシアから始まり、19世紀まで支持されていながら、今となってはオカルト扱いの学説がある。四大元素論ね。この世の全ては風化水土の四元素によって成り立つ。ってやつ。どうでもいいけど土属性ってパッとしないわね。土属性は非モテ。異世界転生しても土は嫌。
午後0:23 · 2021年12月4日·Twitter for iPhone

この四大元素に加えて、宇宙を巡る星々を導く五番目の元素としてアリストテレスが提示したのが「エーテル」。

元は神学的な言葉で、神々の住まう場所であり、常に輝く永遠の存在とされてた。

地上世界と対比して、天上世界にはエーテルが満ちていると考えられる。
午後0:26 · 2021年12月4日·Twitter for iPhone

これに対抗したのが原子論。世の全ての物はそれ以上分けられない「原子」の組み合わせから成り、くっついたり離れたりするためにはスペースがいるので、真空、あるいは虚空がある、とした

アリストテレスはこれに猛反発。

ギリシア人の精神世界的に、「ない」事が「ある」などと言うのは受け入れ難い

2021年12月4日
四大元素論は原子論より受け入れやすく、アリストテレスが主催したのもあって後世、主流となり、宇宙にはエーテルが満ちているというのが中世から近世でも常識となった。

星々はいわばエーテルと言う海に浮かぶ船であり、エーテルの渦によって星々は動いているのだ、と。

2021年12月4日
これはキリスト教的精神の影響も大きい。近世、天文観測によって星と星の距離を計算した学者たちはみな一様に首を捻った。

どう考えてもあり得ないほどの空虚な空間ができてしまう。

全能の神が無意味な虚無を虚無のまま放置するのか?

2021年12月4日
「光あれ」の言葉によって無から有が生じ、天地に光が溢れたと信じるキリスト教徒にとって全くの虚無があるというのは感覚的に信じ難い。

よって目に見えないだけでエーテルが無意味に見える空間にも満ちているのだと言う、アリストテレスから引っ張ってきた学説が受け入れられ、

2021年12月4日
それを前提とした精緻な物理学や天文学が発展する。

しかし四大元素論もやがて没落の時がやってきた。そのきっかけは民主主義。

無数の原子が物体を形作る、という原子論は、群体や社会的属性ではなく自立した個々人が国家を形作ると言う民主主義と相性がいい。

2021年12月4日
原子論はやがて受け入れられ、四大元素論とそこから発展した錬金術はオカルトになった。

一方、エーテルに関する議論は20世紀まで続いた。しかし何をどうやってもエーテルは観測できず、最終的にアインシュタインによって完全に否定される。

2021年12月4日
一方でオカルトになった四大元素論や錬金術、エーテル理論はファンタジーやSF、魔術方面に引っ張り凧となる。

アメリカの典型的スペオペ、レンズマンシリーズでは宇宙はエーテルで満たされてる設定となり、作中の宇宙船乗り達は「クリア・エーテル」と航海の無事を祈る。

2021年12月4日
また、全宇宙を満たし、偏在するという特性から、Ethernet、イーサネットの語源となるほか、揮発性が高い有機化合物ジエチルエーテルの由来となる。地上からすぐ空を目指すから、って事ね。

もしかしたら並行世界にはそんな宇宙もアリかも、ね。


なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
彫木🌔環🧷✂️✏️(オミクロン株にはガッカリだよ)
@CordwainersCat
·
2月13日
ニュートンが神学と錬金術に傾倒してた事を知ると「彼も結構、時代の影響で非科学的だったんだな」とか思いそうだけど、実はそうでも無くてニュートンは独特な「原子論者」だったんだよね。すなわちどんな物質も ”a-tom” と呼ばれる同一の粒子から構成されてると言う信念を持ってたので、
引用ツイート
とある高専卒業生
@subarusatosi
· 2月13日
ニュートンの蔵書1763点が残されていて、その分野の割合はこうらしい(三浦『改訂版 数学の歴史』)。

ニュートンは神学と錬金術について膨大な手稿を残していたはず。
興味の割合もこんな感じだったのだろうな
このスレッドを表示
画像

なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
んねこちゃ
@iretate_nekocha
·
5月8日
あの…もしよければ皆さん、こちらの本の概要だけでもどうぞ…

> アリストテレスを戦慄させ、近代科学の祖デカルトが否定し、天才アインシュタインが挑んだ “ゼロ” ーー

異端の数ゼロ―数学・物理学が恐れるもっとも危険な概念
amazon.co.jp
異端の数ゼロ―数学・物理学が恐れるもっとも危険な概念
異端の数ゼロ―数学・物理学が恐れるもっとも危険な概念

なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
のいまん@数学を楽しくする先生
@Neumann_suugaku
·
2021年9月5日
ヨーロッパでは、ゼロは2000年以上、人に恐怖を与えていた。アリストテレスの理論を否定するものだったと言われています。アリストテレスの宇宙理論が大ブレイクし、周りもそれを信じていました。ゼロを認めてしまうと、宇宙理論が完全に否定されるものでした。便利でも、認めたくなかったんです。


(
おまけ。
デスティむりさん用。

https://twitter.com/elizabeth_munh/status/1466971351336767489

エリザ
@elizabeth_munh
歴史語り。クリア・エーテル!

古代ギリシアから始まり、19世紀まで支持されていながら、今となってはオカルト扱いの学説がある。四大元素論ね。この世の全ては風化水土の四元素によって成り立つ。ってやつ。どうでもいいけど土属性ってパッとしないわね。土属性は非モテ。異世界転生しても土は嫌。
午後0:23 · 2021年12月4日·Twitter for iPhone


を読んで私は無職転生の主人公を思い出しましたのね。
で、以下を発見しておハーブですわ~
🍃

上記の続き

七森
@0DbXvQkBh31JGPd
2月4日
返信先:
@elizabeth_munhさん
土属性さんをディスるのはやめてー!!最近のなろう系では土木チートで土属性は大活躍してるのよ!!今人気の無職転生でも主人公の必殺技は土属性ですし!

エリザ
@elizabeth_munh
2月4日
でも大元のギリシアでの四属性論からして土属性は最下層なので……

空に近いものほど高貴なので土は最下層。水だって土よりは天に近いだろうってんで土よりは上。


七森
@0DbXvQkBh31JGPd
2月4日
上層と下層で区別しちゃうと4大元素論としてあまり正しくなく4つが対等で相互じゃないとって感じるのは私が現代人だからなのでしょうね……

元素が階層をなしてるって思想だったからしょうがないですねー。



https://twitter.com/CordwainersCat/status/1492863905877553152 と続き
”彫木🌔環🧷✂️✏️(オミクロン株にはガッカリだよ)
@CordwainersCat
ニュートンが神学と錬金術に傾倒してた事を知ると「彼も結構、時代の影響で非科学的だったんだな」とか思いそうだけど、実はそうでも無くてニュートンは独特な「原子論者」だったんだよね。すなわちどんな物質も ”a-tom” と呼ばれる同一の粒子から構成されてると言う信念を持ってたので、
引用ツイート
とある高専卒業生
@subarusatosi
· 2月13日
ニュートンの蔵書1763点が残されていて、その分野の割合はこうらしい(三浦『改訂版 数学の歴史』)。

ニュートンは神学と錬金術について膨大な手稿を残していたはず。
興味の割合もこんな感じだったのだろうな
このスレッドを表示
画像
午後11:11 · 2022年2月13日·Twitter for iPhone

2月13日
返信先:
@CordwainersCat
さん
(「質量」とは即ち、その “a-tom” の個数って訳)物質の種類を何らかの方法で変えられるはず、と言う考え方をしてた。あらゆる物質が同じ構成要素からなってるとすると、なぜ物質ごとに性質の違いが出るのか、そこをどう考えていたのかは良く分からないけど。

「錬金術」はその思想の現れです。

2月13日
まあ、今風の言い方なら「Quarkなどの本当の素粒子?までたどりついてその組み合わせを変えれば元素の種類くらい自由に変えられるだろ」みたいな大胆な考え方をしてた訳で。

思想的に何百年も進んでて、残念ながらその時代の技術がその思想に追いついてなかった。


さすが目イソンの大魔王だな!



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
6月8日
日本史上、安土・桃山~江戸初期が最後の部族大移動だったんだろうな
戦前は大阪、戦後は東京に集中しているけど「部族の移動」ではなく「余剰人口の捨て場」であって、墓石や菩提所が動いているわけではない
最悪、コレをひっくり返して廃棄させないといけんのか…。

なかだちさんがよくRTしている以下の呟きが参考になる。

https://twitter.com/madaraiguana/status/1072852523520679936 と続き
”なかだち🍧夏休み🎆
@madaraiguana
「痛みに耐え」ながら、もう20年も怒りを捨てて、淡々と生きているのだ。今更社会を破壊するほどの怒りなど起こるはずもない。」
po-jama-people.info
【棄民世代】ロスジェネ世代という日本国政府に棄民された世代 - 雑記(主に政治や時事について)
「ロスジェネ世代」という事について考えると、どうも思考が千々に乱れてしまう。そのため、このエントリーは特に、まとまりのない乱文の類になってしまうことを、ご容赦願いたい。 anond.hatelabo.jp いわゆる「ロスジェネ世代」とは、1993~2005年の間に就職活動を行った者を指すが、この中でもだいぶ濃淡があるこ…
午後10:55 · 2018年12月12日·Twitter for Android

「江戸時代の人口調整方法
江戸時代中期以降の日本の人口には、あまり変動がなかった。
武士など特殊階級を除く全国の人口は、幕府が調査を始めた1721年で2600万人、最も少ない時で2489万人(1792年)、
最も多い時で2720万人(1828年)で、きわめて安定的に推移した。
もし何も制約がなければ、

2018年12月12日
人口は等比数列的に増えるはずである。
では、江戸時代の日本では、どのようなメカニズムが人口爆発を抑制したのか。

1. 間引きの役割は過大視してはいけない
多くの人が思いつくのは、間引きによる口減らしにちがいない。江戸時代中期以降、領主の禁令や教諭にもかかわらず、飢饉時の農村などで

2018年12月12日
、圧殺・絞殺・生き埋めなどの方法により、乳幼児の殺生が行われたことは事実である。
当時7歳以下の子どもは神の子とされ、いつでも神にお返しする(つまり殺す)ことができるとされていた。
一種のクーリングオフである。だから、間引きは「子返し」とも呼ばれていた。

2018年12月12日
子返しのような粗っぽい方法は、あくまでも緊急避難的で例外的な方法であって、その役割を過大に評価してはいけない。
そもそも、生んですぐ殺すぐらいなら、はじめから生まなければよい。その意味で、子返しは、賢明な人口増加抑制方法とは言えない。
実際、江戸時代の人口調整は、

2018年12月12日
恒常的には、もっと巧妙な間引きによって行われていた。

2. 長男だけが必要な社会
江戸幕府は、農地の細分化・農民の零細化を防ぐため、1673年に分地制限令を出し、これに伴って、農民の間でも嫡子単独相続が定着していった。分家の余地がある富農の場合を除き、長男のみが家督を相続するわけだから

2018年12月12日
、必要なのは、長男だけということになる。しかしだからといって、
次男以下の男の子を直ちに「神に返す」わけにはいかない。長男は夭折するかもしれないので、次男以下の男の子も、リスクヘッジのために必要だし、男の子がいない場合の養子縁組みのために、女の子も必要だった。

2018年12月12日
3. 余剰人口のゴミ箱としての都市
話を人間に戻そう。農村から絶えず産み出される、さしあたり不要だが、万一に備えて必要な余剰人員は、どのようなゴミ箱に捨てられたのか。答えは都市である。

江戸時代の人口増加抑制が、主として堕胎や子返しによって行われていたと考えている人には、

2018年12月12日
当時の農村を、ほとんど労働者の出入りがない閉鎖的なコミュニティと想定している人が多いが、これは偏見だ。
現在の住民基本台帳に相当する宗門人別改帳を調べてみると、半数以上の子供が出稼ぎ奉公に出ており、しかも奉公先の大半は、江戸や大坂をはじめとする都市であることに気が付く。

2018年12月12日
江戸時代の都市では、死亡率の方が出生率よりも高く、逆に農村では、出生率のほうが死亡率よりも高かった。
このことは、農村で生まれた余剰な子供が都市に送り込まれ、そこで命を落とすことにより、全体の人口が一定に保たれたことを意味する。

奉公に出た子供たちは、後継ぎや結婚のために

2018年12月12日
都会から村に戻ることもあったが、かなりの割合は奉公先で死亡している。
みなさんの中には、都会に住んでいることに優越感を持ち、農村に住んでいる人々を「田舎者」と軽蔑している人もいることであろう。
しかし、こうした価値観は最近のものであって、


2018年12月12日
江戸時代では、エリートである長男が農村に残り、どうでもよい子供ほど都市に飛ばされたのである。

都市は農村よりも人口密度が高い。江戸の町地の人口密度は、1平方キロメートルあたり6万人にもなったと言われている。
人口密度が高いということは、それだけ疫病が伝染しやすいということである。

2018年12月12日
日本の人口が、食料供給の限度を超えて増えると、奉公人のような下層階級の人々は栄養不足になり、抵抗力が低下する。

しかも、病原菌にしてみれば、人口が増えるということは、それだけ餌が増えるということであるから、人材の在庫が余剰になってくると、疫病の流行により、自動的に

2018年12月12日
在庫一掃処分となるわけだ。

都市には、これ以外にも人口増加抑制機能があった。女の子の場合、都市で奉公をすると、村に帰って結婚する時期が遅れ、たくさん子供を産むことができなくなる。
現代と同様に、江戸時代の後期にも、女性の晩婚化と少子化が進んだことが、様々な調査からわかっている。 」



上記の後で気づいたのだが、

なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
6月8日
日本史上、安土・桃山~江戸初期が最後の部族大移動だったんだろうな
戦前は大阪、戦後は東京に集中しているけど「部族の移動」ではなく「余剰人口の捨て場」であって、墓石や菩提所が動いているわけではない
最悪、コレをひっくり返して廃棄させないといけんのか…。

の後に、
なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
なかだち🍧夏休み🎆
@madaraiguana
·
2020年8月20日
↑引用
「…外から引っ越して来た人々が、お墓を作ろうとする

その時、『我が家の先祖は○○宗だから、同じ宗派の、この寺にするわ』

とか考えるかも知れない

しかし、江戸時代にはそれが許されなかった

当時、村人は信じる宗派で寺を選ぶ事ができなかった


とあり、〕
なかだち🍧夏休み🎆さんがリツイート
なかだち🍧夏休み🎆
@madaraiguana
·
2018年12月12日
3. 余剰人口のゴミ箱としての都市
話を人間に戻そう。農村から絶えず産み出される、さしあたり不要だが、万一に備えて必要な余剰人員は、どのようなゴミ箱に捨てられたのか。答えは都市である。
江戸時代の人口増加抑制が、主として堕胎や子返しによって行われていたと考えている人には、

もある〕





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
6月7日
黒い
画像
画像
画像

細い黒猫だ)


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
6月7日
わし
これからやることの仮想敵が決まっているのと、その仮想敵を殴る事で積年の恨みも晴らせるので一挙両得と考えているんで
多分、そこを一生やっていくんだろうなとおもてる



苦行むりさんがリツイート
神出マキナ⚙機械仕掛けの政治思想
@kamiide_machina
6月7日
この状況で一揆が起きないんなら、この国は完全に終わるんだろうね


https://twitter.com/exa_desty/status/1534180117240369153 と続き
”苦行むり
@exa_desty
そもそも数百年前か思想の輸入と整理の時点で終わっている定期。
午後11:26 · 2022年6月7日·Twitter for Android

最後の転機は労働教がばら撒かれたのを防げなかった事がだね、これで上層を殺すということが出来なくなったのと搾取している上層を実体のある神として崇めてしまったので詰みです。
午後11:40 · 2022年6月7日·Twitter for Android


西洋時計の導入と、遅刻という概念の誕生がきっかけってことだな。時間支配は生活支配だからな



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
困ったら、恨む・憎しむ・怒ることだ
これらは寿命を伸ばしてくれるか、行動源となる
午後11:06 · 2022年6月7日·Twitter for Android


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
軍産学複合体でみればよろし
軍事企業自体は儲からんし、生産工場や現場も儲かっているわけでないし、そこから出資を受けて、学者・学生輩出している大学や学者も儲かっているわけではない
じゃあ、誰がここから利益掠めているかというと「仲介者と企業内役人と株主」
国は役人と特権階級で滅びるんよ
午後11:34 · 2022年6月5日·Twitter for Android

6月6日
ところが連中にとっては「一肩書きに過ぎない」ことね
佐竹・秋田さんなんかわかりやすいね、佐竹冠者→守護職→大名→華族→軍人や会社役員並びに公職
で、実際佐竹北家出身の方が秋田県県知事
東西南北で家があり、親戚も多い
勿論、親戚内の対立や内部抗争はあると思うよ?でも、仕組みは変わらんの

6月6日
土をぼてくり返す言うているのは、この下地がある以上は変化する事はないから
それをしたくなければ「関白・開幕」が落とし所なの
それすらできないなら、本気で「神聖そのものの『言葉いじり』をするしかない」んよ
だから、最期の希望と言っても過言ではない、後は自分の正氣を押し付けるだけさね



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
そうじゃねえ
0というものは存在が「ある状況下『では』ない」を差すんであって、「ない・無がある・有に『独立・対立して』存在しているわけではない」の
あるという円に対して「完全に入った状況で『ない』という小円がある」ことなの
場合によっては、0は動いてない状況も差す事あるけどね
午後2:50 · 2022年6月5日·Twitter for Android


以下に対してだろう。

https://twitter.com/madaraiguana/status/1533292901073321984 と続き
”なかだち🍧夏休み🎆
@madaraiguana
https://twitter.com/madaraiguana/status/1361704883557003266?t=qYUafypmf7YJhR6G8-7XsA&s=19

>彼らは個々の事物や現象を自存的な実体と見ることしかできない。従って実体であるはずの事物や現象が無常である事に耐えられないのだ。だからプラトンの様に形而上学的実体に逃げ込む。

https://twitter.com/madaraiguana/status/1409535692971991045?t=qYUafypmf7YJhR6G8-7XsA&s=19

>0とは無というものが存在するということなのである。
画像
画像
引用ツイート
なかだち🍧夏休み🎆
@madaraiguana
· 2021年6月29日
https://twitter.com/madaraiguana/status/1054402106294030337?s=19

>ヒンディー語では今日でもゼロのことを「シューニャ」と発音しています。そして仏教で言う「空」も「シューニャ」。
>0とは無というものが存在するということなのである。
このスレッドを表示
午後0:41 · 2022年6月5日·Twitter for Android

twitter.com/kikuchi_8/status/1398358096334901252?t=qYUafypmf7YJhR6G8-7XsA&s=19

>記号(文字・絵・造形物など)とは空っぽの器みたいなものである。記号の意味は、記号を使う者の意図や記号が使われる文脈によって定まる。このような関係性を捨象・無視すると、記号自体に特定の意味が宿っているとする実体論的・物象化的な思念が生ずる。
引用ツイート
菊池
@kikuchi_8
· 2021年5月29日
記号(文字・絵・造形物など)とは空っぽの器みたいなものである。記号の意味は、記号を使う者の意図や記号が使われる文脈によって定まる。このような関係性を捨象・無視すると、記号自体に特定の意味が宿っているとする実体論的・物象化的な思念が生ずる。この機制を利用するのがシンボリズムである。
このスレッドを表示
午後0:41 · 2022年6月5日·Twitter for Android

この機制を利用するのがシンボリズムである。

普遍論争
https://twitter.com/madaraiguana/status/1261631388404445185?t=qYUafypmf7YJhR6G8-7XsA&s=19

https://twitter.com/kikuchi_8/status/1522727761575813120?t=qYUafypmf7YJhR6G8-7XsA&s=19

>中観派の哲学の基本は「空」である。「空」とは「物事には独立の実体はない」「物事は関係的に成立する」という考え方である。「空」の考え方は独立の「実体」を想定して形而上学を構築する
引用ツイート
菊池
@kikuchi_8
· 5月7日
中観派の哲学の基本は「空」である。「空」とは「物事には独立の実体はない」「物事は関係的に成立する」という考え方である。「空」の考え方は独立の「実体」を想定して形而上学を構築する西洋形而上学と相容れない。影響を受けると形而上学が解体されてしまう。故に取り入れる事は出来ない訳である。
このスレッドを表示
午後0:42 · 2022年6月5日·Twitter for Android

西洋形而上学と相容れない。影響を受けると形而上学が解体されてしまう。故に取り入れる事は出来ない訳である。…

西洋の形而上学の徒が「空」を取り入れると、彼らの形而上学的世界観が解体されてしまう。故に取り入れる事は難しい。神智学が中観派だけは避ける理由である。
午後0:42 · 2022年6月5日·Twitter for Android

一方、無理に取り入れようとすると「空」を実体視して改釈する。「空」が実体化して形而上学的概念として「とらわれる」対象になってしまう。
画像
画像
午後0:51 · 2022年6月5日·Twitter for Android







来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
違う
حجب
ヘジャーブの原義である、ハジャバは「力で何かを奪う事を防ぐ」ことで
ヘジャーブというのは見られる事を防ぐことではなく、「地獄の徒の魅力から、天国行くべき存在の欲求を地獄の徒へ向けないよう防ぐ」事
または地獄の艱難辛苦を事前に防いで天国の行けるように「戻す」事を差すんよ
午前1:38 · 2022年6月5日·Twitter for Android

要はね
毒リンゴ・マンゴチール製品で嫉妬する、ホモセックス下等要らん塵みたいな汚物や
ただ物欲・シンボル(マンゴチールマーク)を増幅させて、欲求を「盗む商人」共から守る事がヘジャーブなんよ
コレを
اخلاص
イフラース言う、穢れに近付かなければずっと清浄だろ
だったら近付かなければいい
午前1:55 · 2022年6月5日·Twitter for Android

以下に対してだろう。

點した火は尽きずさんがリツイート
Наго
@alquimurmure
6月3日
髪出した途端にああせよこうせよとどうのこうの言われ、自分も何だか見た目が氣になってくる始末...なのでやっぱりヒジャブは有難い。見た目に氣を取られず純粋に中身同士で向きあえる。自分も相手も。

點した火は尽きず
@tukare_365
ヒジャブは見た目で人を判断できないようにするという点においては合理的です。共に過ごす相手を選ぶ際に余計な視野を取り除くことができ、また恋愛至上主義が広がっている現代においては特に効果的だと思います。
午後10:25 · 2022年6月4日·Twitter Web App




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
6月4日
キリスト教やイスラームとかにおける歴史観の主流は創造神話であり
現代の歴史学のやり方は傍流というか「外道」
で、外道のやり方での「外道からの史実」と「外道な叙述」に何の意味があんの?
ゲノム考古学というのも「外道」よ?分析・解析方法としては便利だけど、それ自体が根拠にはならんのよ

ゲノム考古学は新しい優生学や新民族主義みたいなものを裏付ける事になるよ
何回も言うけど、土をひっくり返すと言っている理由がココなの
優生学はカントやベーコンが作り上げた奴らの倫理観の上にたっているわけで「膠原病・悪液質」そのもの
何回別名の上物建てるんだよ、バカじゃねえのか
午後9:59 · 2022年6月4日·Twitter for Android

以下に対してだろう。
遺伝子系は全部優生学と密接。
そもそも遺伝子の一部が共通していても文化や言語が違うなら「遺伝子が同じ? それが何?」なんだよなあ。
名前に「古神道」ってあるからな。私は警戒しつつ紹介した。縄文最高!って言ってないことが救い。
そもそも、日本列島と朝鮮半島は大昔は明確な境界なんてないんだから遺伝子の一部が共通して当然でしょ。
「なんちゃら遺伝子を我々は特別!」ってやるための土台になっているのが問題だな。
遺伝子系はそもそも選民思想と優生学のためだから当然だけどね。

リツイート済み
https://twitter.com/KAERU_REIWA/status/1532048474941935616 と続き


人口減少著しい縄文時代晩期には、中期末葉を起源とする抜歯風習が最盛期を迎えており、相次ぐ食糧難と人口減少に対して呪術文化的な解決を図ろうとしたものとみられているようだが、
この直後にある縄文人の稲作受容は、そのような人口減少社会の中で必然的に起こったものと考えられる。
午前2:30 · 2022年6月2日·Twitter for iPhone

個人的な見解として、縄文人の稲作受容に関しては「朝鮮半島南部の縄文人(系)集団」が大きな影響を持ったと考えていて、その過程は極めて複雑であると思われるが、
SDGs云々の縄文理想郷論より、この弥生時代黎明期の異文化の共生過程を考察する方が遥かに現代日本人への示唆に富んでいると思う。
引用ツイート
古神道と考古史の実証的研究
@KAERU_REIWA
· 1月6日
まず新石器時代の朝鮮半島に、日本の縄文人と遺伝的に均一な縄文人が分布していたというゲノム人類学的な事実の判明が、初期稲作の様態を複雑にしたことは間違いない。
実は骨格形質に基づく形態分析でかなり以前より指摘されていたことだが、ゲノムで裏付けされたのは非常に大きい。
このスレッドを表示
画像
午前2:48 · 2022年6月2日·Twitter for iPhone



https://twitter.com/KAERU_REIWA/status/1478772318600318976 と続き

大友8号に限らず、弥生早期における支石墓埋葬人骨の骨格形質で判明しているものは総じて縄文人そのものである。
このように弥生早期では、縄文人骨と共伴する形で朝鮮系文物が出土しており、「玄界灘の縄文人」が持つ大陸文化に対する関心が強かったことが伺える。
午前1:57 · 2022年1月6日·Twitter for iPhone

弥生早期と弥生前期では数百年の差しかないが、弥生前期になると「渡来系」と判定される人骨が北部九州平野部で徐々に出土を始めるため、ここに来てなんらかの社会情勢変化が生じたのだろう。稲作導入の実験段階から移行したのかもしれない。この時期の渡来人も縄文人と積極的に混血していた。
午前2:02 · 2022年1月6日·Twitter for iPhone


私は遺伝子分布を主要な根拠にしていない
(調べるきっかけなのは確かだけどね)↓

子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
2018年11月9日
遺伝子分布、思想、言語等から
アイルランド神話(最新学説では非ケルト)のダーナ神族
=インド神話のダーナヴァ(アスラ神族)。

トゥアハ・デ・ダナン
=ダーナヴァ
=ダヌの子供達。

アスラ派は自然崇拝=文明否定=反デーヴァ。
ドルイド教もアスラ派も自然崇拝、バラモン教型輪廻、生贄肯定。





https://twitter.com/madaraiguana/status/1533029433443229696
”なかだち🍧夏休み🎆
@madaraiguana
国が終わったなと確信したのは2011年。

ああこりゃ死んだなって確信したのは2017年(TPP締結)。

フランス人のゴーンが逃げ出したのは2020年だっけか?

国内に畜生しか残ってないのは分かってたことじゃないですか。
午後7:14 · 2022年6月4日·Twitter for Android”




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
6月3日
金は「揮発するモノ」


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
6月3日
知って、どうするかがないでしょ?
来年帰国時は戸籍抜くか、まで考えているよ
今のウクライナが五年後…最悪三年後の本邦だよ、台湾海峡での負け役
謀議を判断するのは何京回も言うが「保身」のため
人間は狭い空間に生きているから、狭い空間の規範で生きてるので狂気や正気何ぞ判断しないことだ

6月3日
アンタらはバカで畜生だから「すぐに判断したがる」
今、この状況下で判断出来るわけがない、もし判断しているのなら「誰かの受け売りを垂れ流しているだけ」だ
しかも、その判断が「自分の身にない」常に「外の事象としてみてる」
そんな畜生がする「判断」が「人が身を守る為の判断と同位と?」

6月3日
人が判断するときの条件としては「背景に対し確証の強さ」で判断するのよ
その確証性を高めるものとして「歴史」や「論理的妥当性」、並びに「経験」と「感覚」があるのよ
ところがアンタらは後者の二つで判断するから間違える
今までなかった事が起こる時は経験と感覚何ぞ無意味なんよ

6月3日
しかも「人として過去・現在・未来」がある経験と感覚ではなく、「畜生として今だけ」の経験と感覚しかないわけ
だったらほぼほぼその判断は間違えるわけ、というか間違えないわけがないの
わざわざ、信用度が低いものを見識がないが故に信用度を己でかちあげているんだからね
これを傲慢という


https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1532217231404412929 と続き
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ゲーミングパソコン購入して、sddにpsからps3まで今は吸い出しできる筈なので、それでエミュレーションするのがいい
psのアホアホシュミレーションゲームとかするのが、非常に面白い
ヤフオクとかで何十枚セットで幾らとか出回る事があるので、それが狙い目
午後1:27 · 2022年6月2日·Twitter for Android

ブレイド雪風
@WRX_spec_C
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
AMDだと12スレッド4GHz程度あればCPUパワーを極限まで必要としない処理なら充分で、Intel環境なら12 Gen i5以上でおk
i7,i9は過剰気味
SSD / HDDは複数あってもいいですよね(OSをNVMe、ゲームをSATAに)…
ハイエンドは不要だけど、ミドルハイのPCはなんだかんだ便利。遊べる。
画像
午後2:00 · 2022年6月2日·Twitter Web App

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@WRX_spec_Cさん
諸事情によって、ノートじゃないとむりぽなんですよ
なので、20万以下のノートでミドルアッパーで使えるのを画策中
スペックあるノートはファンに気をつけて使えば、五年以上使えるの知っているんで減価償却年四万以下で考え中
午後3:55 · 2022年6月2日·Twitter for Android




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
6月2日
いやーしんだー
やらかし



無理しなくていいですよマジで。

http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-478.html
”苦行むり
@exa_desty
支援したいがまだ時間が掛かる。
午後10:25 · 2022年6月2日·Twitter for Android”



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
6月1日
更地にすればいいではなく「土を掘り返して、出来る限り取っ替える」までやらないとどうにもならないよ
わしは取り替えるに値する土を用意出来ると自負している、後はそれをアンタらがやるか・やらないかだけ
わしはやりたくない、猫と出汁と醤油・味噌味のモノとおねショタ以外どうでもいい


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
6月1日
まだ、内面主義的解釈論の原本に手を出していないからわからんけど
イスラームは心身二元論ではない
ルーフとジェンスは別物ではなく、思うに魂と魄・肉体と翻訳するのも間違っているのではないかと思う
感覚としては脱皮していく感じに近い、じゃないとバルザフの存在と現象が説明つかない

6月1日
バルザフというのは原義として、2つとしてあったものが別れる事を意味していて
解釈としては色々あるんだけど、専ら天国と地獄行きに別れると判断する
要は完全な分離ね
そこで存在はジェンス・ラティーフというものが与えられ、それが仮の肉体として機能する
幽体と訳されるがコレも誤解多いので悪訳

6月1日
即ち、人間というか・物質あって「形而上の判断を受けれる権利がある存在」なので所謂、ジンもここに入る
ここで重要になるのが「亡骸」という概念で فوت و وفی
の違いでフォウトが滅びる・滅する
ワフィーが存在あるものを完全に取り出す・抜き出すという意味になる
で、勿論後者で判断される

6月1日
即ち、形而上は人間とジンを含めて「完全に取り去る」わけで、その完全に取り去り・判断を受けるのが起こる日ということ
それを考えると心身が別個として存在するよりは、形而上によってルーフだけになっていくというのが正しいのかもしれない
要は「吹きつけられたもの」だけへと変化していくのである

6月1日
コレは人間の欲求もアラビア語での語根が異なっている事による「意味合いの相違」に気付くか、気づかないかなんだけど
ハウザや宗教大学を通過していない学者が多いので、どうもその観点がポッカリ抜けているようにしか思えない
または著述業に堕ちているのも含めれば、尚更なんだとおもふ
(
幽体って聞くとスピ系の「星幽体(アストラル体)」を思い出すね。
スピリチュアル♰のワンネスとアストラルの源流が
新プラトン主義の神Oneと
16世紀のパラケルスス派のアストルム。

万教帰一は他の宗教を滅ぼせが本音なので悪。スピリチュアル♰のワンネスとアストラルの源流が新プラトン主義の神Oneと、16世紀のパラケルスス派のアストルム。オカルト百科の抜粋を後日追加。
Posted on 2017.10.25 Wed 21:08:09
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-233.html
”1493年産まれ、スイス出身の、優れた医者にして錬金術師で、
医学とヘルメス哲学の両道にて不動の地位を占める、
彼なしには、薔薇十字運動も起こり得なかったであろうほどの大魔導士、
パラケルスス。
別名テオフラスト・ボムバスト・フォン・ホーエンハイム。
パラケルスス(ホーエンハイム)は、
数学、
哲学、
医学、
占星術、
記号術などを魔術(要は魔法)だと分類している
〔略〕
初期のパラケルスス学派で、16世紀生まれのセヴェリヌス
「物質を構成する元素の中には種がある。
この種は、物質が破壊されても失われない。
この種をアストルムと呼ぶ。
(後世の「アストラル」の元ネタ)
種は、神から与えられたその物質の内的な性質と知識によって、生み出された。」


パラケルスス学派の16世紀生まれのクロリウス
「医師は人体解剖よりも、宇宙と人間の本質的かつ基本的な解剖を行うべき。
宇宙の諸器官・内臓は、人間の諸器官・内臓の治療薬となる。
それを見出すためには、アストルムを探すべき。
アストルム(天体)
=物体の本質を成す徳・作用・力。
天界のアストルムは、人体のアストルムと照応しあっているので影響を与える。
真の医師は、アストルムを探そうとする解剖学者であり、
アストルムを化学的に抽出しようとする錬金術師でもある。」”



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
6月1日
基本、今日本語になっている外来語は全部出鱈目と見なしてる
それくらいまでに酷い状態

例:
木×3 鴎外(おそらく尻社員)と親戚である「西洋を周くせん」が誤訳で日本語を侵略していることについてなどについて。思考に関わる単語レベルで干渉されていることを自覚しないと正名はできない。
演繹(ディダクション)と帰納(インダクション)は語源を使って、導出と導入か
下導と上導と訳した方が良かったのでは?

deductio(デドゥクティオ)は
より上位に位置する普遍的な概念から、その「下」位に位置づけられる個別的な概念や具体的な事物の存在を「導」き「出」すという推論の形式。
deductioは上から下に下る。

インドゥクティオは具体的事物や個別的な事例を挙げることによって、そこから普遍的な結論を導き出すから、上へ導くまたは上を導く。
インダクションは下位に位置する個別的な概念や具体的な事例を「上」位の普遍的な概念へと「導」き「入」れ昇華するとという推論の形式。



https://twitter.com/kitsuyome/status/1531779600677711872
"狐の嫁入り前
@kitsuyome
ガンダムW、AI搭載みたいな無人戦闘機を使い、スイッチ一つで勝敗が決まるような戦争をし既得権益を得たい、地球統一連合を樹立させたロームフェラ財団。背景には貴族。この作品好きでよく観るが、設定が凄いよね。
午前8:28 · 2022年6月1日·Twitter Web App"

どうみてもロックフェラー財団が名前の元ネタ。ガンダムなどは武器だからな。
設定が凄いのではなく、現実をまねているだけだな。
倒される側なのが重要だよ。これによりそれはフィクションだと思わせることができるからね。
倒される側なのは単に、本作がロスチャ側である可能性がある。
本作の陣営がよくわからないけど。

ロームフェラ財団 (ろーむふぇらざいだん)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A9%E8%B2%A1%E5%9B%A3
欧州の王侯貴族などの特権階級が中心となって組織した巨大財閥。
地球圏統一連合の樹立にも携わっており、秘密結社OZことスペシャルズもこの財団が創設・指揮しており、同組織の総帥トレーズ・クシュリナーダもこの組織の一員である。

当初の目的はその財力を使って美しい自然と古き良き伝統の保護であった。だがいつしか既得権益の保護と拡大を目的とする傾向が強まり始めて組織が腐敗していき、トレーズなどの一部のメンバーもその事を憂えていたようである。完全平和主義を提唱したサンクキングダム滅亡にも関与した。
組織の利益は主に軍需産業などと言った戦争関連の事業によって得ており、まさに死の商人と言える組織で連合軍時代からかなりの影響力を行使していた。
トールギスやリーオーなどのOZのモビルスーツもこのロームフェラ財団が開発したものである。


劇中における財団の動向
地球圏統一連合排除とガンダムの排斥

アフターコロニー195年にオペレーション・メテオが開始された際、連合首脳部はコロニーとの和平に動き出していたのを良しとせず、財団の実質的支配者であるデルマイユ・カタロニア侯はOZに連合排除のためのクーデター作戦オペレーション・デイブレイクを命じ、連合首脳陣の抹殺と地上の連合軍基地制圧を行わせた。更にガンダムを巧みな戦略で追い詰めていき、コロニーと友好を結ぶことで孤立させる事に成功した。

トレーズ派との対立

OZが宇宙へ進出し各コロニーとの友好と連合残党狩りを開始した頃から無人MSであるモビルドールを主力として配備するようになっていくがこれに対してトレーズが反発した為、デルマイユは彼からOZ総帥の座を剥奪し、ルクセンブルクの財団本部へ幽閉した。だがそれが結果的にOZの分裂を招き、トレーズを崇拝するトレーズ派と財団を支持するMD主力の新生OZに二分され、世界を巻き込んでの全面抗争状態となる。宇宙で生産したMDビルゴを地球の紛争地域へ降下し制圧させる作戦オペレーション・ノヴァを発動し、紛争鎮圧と称して財団の力を世界各国に見せつけ、反逆するトレーズ派の粛正を開始した。
そんな最中、リリーナ・ピースクラフトによって再建したサンクキングダムが再び完全平和主義を提唱した事で世界各国の支持を集め始めた事を煩わしく感じ、反逆者の象徴であるガンダムなどを匿っている事を口実に侵攻を開始、再び滅亡へ追い込んだ。

乗っ取られていく財団

圧倒的武力でサンクキングダムを潰したデルマイユはリリーナのカリスマ性に目を付けて彼女を財団の代表として擁立し、世界国家樹立を宣言するが逆にリリーナはOZに武装解除を求めコロニー側との和平解決を求める演説した事で財団内部で絶大を支持を受け、逆に彼女に財団を乗っ取られる羽目になったデルマイユは失脚してしまう。そしてリリーナによりコロニーとの和平へと向けた動きを取り始めるものの、和平を信じないホワイトファングがミリアルド・ピースクラフトを総帥として地球破壊を宣言、それと同時に宇宙要塞バルジへ向かっていたデルマイユを殺害、今度はその混乱に乗じてようやく復帰したトレーズがリリーナを追放して財団を支配、OZを率いて世界国家軍としてホワイトファング、ガンダムとの最終決戦に突入した。
戦争終結後に地球圏統一国家が樹立した後のロームフェラ財団がどうなったのかは不明である。


)


https://twitter.com/tukare_365/status/1526143153749000192 と続き
”點した火は尽きず
@tukare_365
どうでもいいことですが、オレンジと言えばオランダとも関係があり、オレンジ公という役職もあったぐらいには有名なので、繋がりがあるのは色だけではないです。
午後7:10 · 2022年5月16日·Twitter Web App

オレンジと言えばオランダ、オランダはイングランド王を輩出しているため英国との関係もあり、双方ともプロテスタント系の勢力が強いことで一致しています。この点からもオレンジ色を掲げる勢力がどの位置づけかが見えてくるというものです。
午後11:05 · 2022年6月1日·Twitter Web App

オレンジと言えばこういうのもあるようで、オレンジ色を掲げているどこかの集団のバックがどのような存在なのかが見えてきます。
ja.wikipedia.org
オレンジ革命 - Wikipedia
午後10:49 · 2022年6月1日·Twitter Web App

Mito Kondoria
@KoderaMito
返信先:
@tukare_365
さん
トランプもオレンジマンですし、いろいろありますね。
引用ツイート
Mito Kondoria
@KoderaMito
· 2021年1月2日
「オレンジ」シリーズ
オレンジ公ウィリアム(オラニエ公ヴィレム)
時計仕掛けのオレンジ
Orange Order オレンジ王党派(北アイルランドのプロテスタント)
トランプのあだ名 オレンジマン
明日はオレンジボウル
このスレッドを表示
午後11:13 · 2022年6月1日·Twitter for iPhone


https://twitter.com/KoderaMito/status/1345236860067405825 と続き
”Mito Kondoria
@KoderaMito
「オレンジ」シリーズ
オレンジ公ウィリアム(オラニエ公ヴィレム)
時計仕掛けのオレンジ
Orange Order オレンジ王党派(北アイルランドのプロテスタント)
トランプのあだ名 オレンジマン
明日はオレンジボウル
午後2:13 · 2021年1月2日·Twitter Web App

映画「Orange is the New Black」
ツイートを翻訳
画像
午後2:17 · 2021年1月2日·Twitter for iPhone

Orange catholic Bible
ツイートを翻訳
画像
午後2:24 · 2021年1月2日·Twitter for iPhone

Mito Kondoria
@KoderaMito
·
2021年2月18日
返信先:
@KoderaMito
さん
そして、なによりエージェントオレンジ。ベトナム戦争で使われた枯葉剤。モンサ○トの農薬ラウンドアップ。

MASAKA──麻紗華──
@8chiyochiyo
·
2021年10月2日
返信先:
@KoderaMito
さん
ff外失礼します。
オレンジサンシャインというのも……



コードギアスのオレンジ(ジェレミア)は最終的に主人公の味方になった。

子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2021年12月30日
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他2人
中巻の内容を紹介↓
第 3 ~5部の考察。 騎士露伴シリーズを含む。
第3部では生命の木と対応するスタソドのタロット、911予言、尻社が好きそうな「オレンジ」ついて扱う。特に『時計じかけのオレソジ』を扱う過程で、選帝侯人脈である楽聖ベートーヴェンも考察。

https://twitter.com/shindo_fuji_m/status/1035631257202245635
”身土不二M
@shindo_fuji_m
返信先:
@p1daoEdhLUOMjMt
さん、
@kitsuchitsuchi
さん、他9人
アニメの2期が製作されるとしたら、『月』人によってフォスの『左目』に真珠が埋め込まれる辺りまではやるでしょうか。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9D%E7%9F%B3%E3%81%AE%E5%9B%BD

ところでこのアニメを製作したCG会社『オレンジ』ですが、ロゴマークがやっぱり『アレ』にしか見えないような、、、
orange-cg.com
Orange Co.,Ltd. - CG Animation Studio
午前5:51 · 2018年9月1日·Twitter Web Client”



(
https://twitter.com/kenichiei/status/1531225881079066626 とリプ
”一栄
@kenichiei
返信先:
@As_above_So_me
さん
ありがとうございます。少しずつでも危険がになわない程度に真実に近付いていこうと思います。歴史や今の情勢に少し違和感があったので。やよいさんのYouTube以外に真実に近づくことのできる動画や発信されてる方はいますか。
午後7:47 · 2022年5月30日·Twitter for iPhone
霜月 やよい@「数」と「幾何学」と「象徴」
@As_above_So_me
返信先:
@kenichiei
さん
子×5さん🧙‍♀️

わたくしも過去に多くを学ばせて頂きました。
twitter.com
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子) (@kitsuchitsuchi) / Twitter
読めないニックネーム(再開版) https://t.co/1qWuXoGlzX と ご支援用の有料記事の販売店 読めニク屋 https://t.co/tt8wYdX3k0 の管理人。 売上でこれからも陰謀追及を続けるかが決まります。 以上よろしくお願いします。
午後7:50 · 2022年5月30日·Twitter Web App


ご紹介に感謝。急に通知で「フォローされました」が増えた理由がわかった





お読み下さり感謝!
イスラーム  :  trackback 0   :  comment 0   

【尻社の腹話術ゲームFG○考察】今までの考察の補足と、影の国の舞闘会 

死者を脳改造して尻社に都合が良いことを言わせるゲーム。キャラは腹話術人形。
話は面白いが青い左目思想が濃すぎるのがクソ。
脳を洗って白く塗るのが目的。
青い左目思想って論語ミリアドでほぼ全滅するレベルの低劣さだからな。
赤い右目思想も私は嫌いだけど。
ファンタジー系は特に霊シズムを露骨にしやすい。

女、子供、小動物を使い捨てて感情に訴えることによる大衆操作は常套手段。
Hate slay/knightシリーズなど美人に都合がよいことを言わせるのも同じ。
Fate Speech/lightシリーズは青い左目優位の新ヤソ(優生学、神智学、霊性進化カースト)流に英雄の思想を改悪する
などして死者を冒涜。死後も辱めている癖に英雄が好きと吠ざ苦。
布教の対象が若者なのは自分の子供に布教するから。
男性よりも女性の方が感情的訴えで騙しやすい傾向なのも利用。
FG青新世界Oはカトリックのジャンヌで反カトリックを布教するから最悪。
ジャンヌダルクって神経衰弱の女の子なんだが良心が痛まないのかねえ。

話自体は面白いのと、ぐだとま帝さんが読むだろうから考察を続けているが、2部の最終章までやったら、以降はやらないかもね。



目次
魔除け
補足など
影の国の舞闘会




前回はこちら+α








(アーリア、優生・霊性進化論、エレウシスの秘儀=大量死と再生あたりがNGワードっぽい)








(シーア兄貴からの引用↓)
https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/963386399285104640
”2018年2月13日
神はいません、
但し絶対的なる統治者がいてその知識と神智がこの世界を支配する方法の全てです
要は人類が目指すべき統治法というのは神権、民権でもなく融和した神智政治です
それは犠牲を強要する世界ではなく、
すべての存在が神智を持っているという世界観であり、其れが最後の日だと信じてます

(これへのリプ↓)
https://twitter.com/DummyLostonline/status/968140529711001601
”名も無き者
@DummyLostonline
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@kikuchi_8
さん、他3人
『犠牲が有るから、救いがある。』
なんてな事をやってる内は『魔術師』にはなれても『魔法使い』にはなれないんだろうな。
『概念そのものとなる』…か。
今の俺には想像もできないや。
午前0:07 · 2018年2月27日·Twitter for Android”

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1256236390678962178
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
人が犠牲にするものを人という等価・対価での交換を禁じたのが法だとしても人が人以外のものを犠牲にする代価での交換は禁じられておらんのだ
で、お前ら人なの?
午後11:57 · 2020年5月1日·Twitter for Android”

(シーア兄貴より)

FGOは霊基の誕生日や特定の星の配置とかで引けたり・弾けなかったりとかあるみたいだけど、アズレンもあるんだろうか



魔除け

(昔の名前は「今はただ 君に感謝を (@no_work_no)」)
https://twitter.com/no_work_no/status/1331481240503943168
”報恩
@no_work_no
ソシャゲ、金を無限に使わせることよりも「面白くない作業でもとにかくプレイヤーから自由時間を奪い続けて他のことできなくすれば財布独占できるしコンコルド効果で逃げられなくなる」って発想が娯楽の最善手だと知らしめてしまった
午後3:14 · 2020年11月25日·ツイタマ for Android”

https://twitter.com/hakoiribox/status/1333065370198966273
”ノザキハコネ
@hakoiribox
ソシャゲの高難易度バトル、クソ固いけど特定のガチャで引いたスキル/武器/キャラがあれば突破可能みたいなギミックばかり作るのはほんとぶちギレそうになるよね。
午前0:08 · 2020年11月30日·Twitter for Android


https://twitter.com/mkmogura/status/1307691053957353473
”村手 さとし
@mkmogura
返信先:
@mkmoguraさん
ソシャゲのガチャ動画とかが、完全にそうなのだけれど、運営側から資金もらってたら、あれは完全なる催眠商法になるよね。
多数のYouTuberが実は運営の桜で高額ガチャを催眠してるって現状は、実は今もある。
逆に、普通にやってる人がかわいそうだし。
それをしない運営のゲームも不平等。白猫万歳
午後11:40 · 2020年9月20日·Twitter for iPhone


fate grand orderおもろセリフまとめ7
http://codetripleseven.blogspot.com/2017/01/fate-grand-order6.html
”このクレオパトラもアルビノの白人顔。
・・・。ブラックアテナ(ぼそっ”




珈琲藩士
@Shingeki_coffee
2018年10月17日
返信先: @96No_HeqRtsさん
予備令呪ですね。
アポクリファで裁定者として限界したので与えられました
劇中だとジークくんに竜告令呪として与えてました。


四枚羽根だから智天使(ケルビム)。
ケルビムはエデンにある生命の樹を守っている。
ケルビムはグランドクロスの擬人(天人)化だろう。
輪の中に輪なので球体。二つの輪で○に十字。天体のことだろう。
輪にある無数の目は星々。
球体に霊がある(本体)のは
「天体=星=神あるいは神聖存在」思想。
回転する炎の剣=太陽。
ジャンヌは兜がMの刻印。







(なかだちさんがMの刻印の例として送ってくれたコウペンちゃんの画像↓
ただし尻要素があるか確かめないとMの刻印かどうか断定できないことに注意。
たまたまの可能性は常に考えておかないといけない)




旧約聖書~エゼキエル書より~@BibleJP_Ezek
わたしが見ていると、見よ、ケルビムのかたわらに四つの輪があり、
一つの輪はひとりのケルブのかたわらに、他の輪は他のケルブのかたわらにあった。
輪のさまは、光る貴かんらん石のようであった。
(エゼキエル書 10章 9節)

そのさまは四つとも同じ形で、あたかも輪の中に輪があるようであった。
その行く時は四方のどこへでも行く。その行く時は回らない。
ただ先頭の輪の向くところに従い、その行く時は回ることをしない。
(エゼキエル書 10章 10~11節)

その輪縁、その輻、および輪には、まわりに目が満ちていた。―その輪は四つともこれを持っていた。
その輪はわたしの聞いている所で、「回る輪」と呼ばれた。
(エゼキエル書 10章 12~13節)

ケルビムの行く時、輪もそのかたわらに行き、
ケルビムが翼をあげて地から飛びあがる時は、
輪もそのかたわらを離れない。
その立ちどまる時は、輪も立ちどまり、
そののぼる時は、輪も共にのぼる。生きものの霊がその中にあるからである。
(エゼキエル書 10章 16~17節)

四つの輪には輪縁と輻とがあり、その輪縁の周囲は目をもって満たされていた。
生きものが行く時には、輪もそのかたわらに行き、生きものが地からあがる時は、輪もあがる。
(エゼキエル書 1章 18~19節)

霊の行く所には彼らも行き、輪は彼らに伴ってあがる。生きものの霊が輪の中にあるからである。
(エゼキエル書 1章 20節)


補足など


リンボの輪廻的身代わり術を、
釈迦の解脱属性を付与して壊したペペ。
リンボに釈迦属性がついた。バラモン型輪廻もどきがなくなっただけだけどね。
リンボに解脱属性をつけたのも仏教への嫌がらせだろうなあ。
他人を解脱させるのも仏教への嫌がらせだな。解脱するのは自身の力によるし。
ペペは修験道系だし、大乗の念仏唱えりゃOK教系でもないでしょ。
オネエでスカンジナビア(北欧)・ペペロンチーノ(イタリア)だし。
仏教系に西洋属性をつけるのは本物信長ぐだぐだ編の敵のボスと同じ。

TwitterなどでダーブラがMを刻めると間違いを書いてしまった。
訂正。Mの刻印を刻めるのは魔導師バビディ。
バビディも魔人ブウもベルトのバックルにM。
額、つまり体自体にはMがないことに注意。
要はMを刻まれ操られる側ではないということ。

休暇がほしい (@fikshion) 2018年8月29日
”森永のロゴ、よく見てみると画像右側の形を模しているのではないかと思えてきます。見た感じはそっくりには見えませんが、比較してみるとコンパスと定規を表現しているように考えられなくもないです。 pic.twitter.com/gjkswJhsQ4


峨骨
@Chimaera925
ああ、Mでマリクだかメレムだかマイムマイムだか何だかもあったな。まぁ、どうでもいいか。

出口のワニのエンゼル様じゃねぇのかな。



アレキサンダー優遇の理由はアンリマユ属性があるからだろう。
アジ・ダハーカと、
アレクサンドロス大王と、
トゥラン(ツラン)のフランラスヤンとの三人は
ゾロアストラ伝承では三大暴君として怨憎の的となっている。
つまりアンリマユ側。
アンリマユに喩えられてもおかしくない。
紀元前330年にアレクサンダー大王はペルセポリス王宮を焼いた。
フェイト初代では聖杯の中身がアンリマユだった。
悪魔大好きな新ヤソ系作品だし、アンリマユ崇拝でもおかしくない。
ゾロアスターもどき、バラモンもどき。
フェイト初代は明らかに拝火教要素が強い。


(アフロディーテの悪夢に少年が出なかったのはあまり絡んでないから。
馬が出たのは印象が強かったのと象徴的理由だろう)
https://twitter.com/Prokoptas/status/1256678208369352704
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
牡牛を中心に見てきて馬に行き着いたが、『世界シンボル大事典』の「馬」の項は、こう始まる。
「すべての民族の記憶の奥に刻まれているように思える1つの信仰によって、元来ウマは冥界の闇に結ばれている。ウマは血管の中を流れる血のように駆け、
〔ゲルニカの画像〕
午前5:13 · 2020年5月3日·TweetDeck”

https://twitter.com/Prokoptas/status/1256678434215878656
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
大地のはらわたから、あるいは海の深淵から、飛び出してくる。夜と神秘の息子であるこの原型のウマは、破壊者であり勝利者である火と、はぐくみ育てるとともに窒息死ももたらす水に結ばれた、死と生の使者なのである。
画像
午前5:14 · 2020年5月3日·TweetDeck


型月がエレウシス重視なのはキュケオーン強調でも明らか。
単にキルケーがヘカテー・月系なだけではない。
エレウシース密儀では、キュケオーンを、数日間の断食をした入信者が最初に食べるあるいは飲む。
密儀に使う。そりゃあ主人公に勧めるよね)


https://twitter.com/Prokoptas/status/1257038824166707201
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
しかし、クレータもまた最終的本貫地ではない。グレイヴズは、「遠くリビアにもとめるべき」と言い、トムソンもまた「ミノア母性神の一形態として……結局のところミノア文化が多くの関連を持っていたところのエジプトから来たのであろう」(『ギリシャ古代社会研究』)という。
画像
午前5:06 · 2020年5月4日·TweetDeck”

(フェニキア出てきたぞ




https://twitter.com/Prokoptas/status/1257042909968257024
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
ダナオスは兄弟アイギュプトス〔エジプトのギリシア語読み〕との領地争いから、娘50人を相手の50人の息子と結婚させ、その初夜に殺害させた。いわゆるΔαναΐς〔「ダナオスの娘」の意〕(複数形Δαναΐδες)の伝説である。
画像
午前5:22 · 2020年5月4日·TweetDeck


https://twitter.com/Prokoptas/status/1257044074869125120
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
ダナオスはアルゴスに逃れて王位を継承したが、この地をヘーラーと争ったポセイドーン〔ここで登場する〕の遺恨によって、水源という水源が涸らされてしまった。ために、ダナオスの娘たちは、水をもとめて国中を彷徨う羽目に陥った。
画像
午前5:27 · 2020年5月4日·TweetDeck”

https://twitter.com/Prokoptas/status/1257045090888892416
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
そういうダナオスの娘たちのひとりアミューモネーに恋したのがまたもやポセイドーンであった。彼は三叉の鉾で大地を突いて水を出してやった。それが「アミューモネーの泉」であると。
画像
午前5:31 · 2020年5月4日·TweetDeck”

https://twitter.com/Prokoptas/status/1257401846672568324
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
失踪した娘を探して世界を放浪するデーメーテールに誰もが親切であったわけではない。渇きのあまり差し出された水を貪り飲む彼女を笑った小年Ἀσκάλαφοςは同名の蜥蜴にされた。
しかし、蜥蜴には再生の象徴的意味もあるが……
画像
午前5:08 · 2020年5月5日·TweetDeck”

https://twitter.com/Prokoptas/status/1257403613141336064
"TOMITA_Akio
@Prokoptas
そういう中で、最も親切にもてなしてくれたのが、エレウシースの一族であった。故に、ここが密儀の最大拠点となったのだが。
憔悴のあまり粥の椀にも手をつけない彼女を見て、土地の王の妃ないし使用人Βαυβώは、粥の入った椀を差し出して飲むよう勧め──
画像
午前5:15 · 2020年5月5日·TweetDeck
"

https://twitter.com/Prokoptas/status/1257404075970347015
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
彼女はこう云うや、衣の裾をたくしあげ、身体のあらゆる部位を示した、/ふさわしからざる場所をも。/そこには子どものイアッコスがいて、/笑いながら、バウボーの胸に手をのばした。/すると女神は微笑み、元気になって微笑し、/
きらめく器を受け取った、〔Orph. Fr. 215〕
画像
午前5:17 · 2020年5月5日·TweetDeck”

https://twitter.com/Prokoptas/status/1257405250375266306
”ツイート
新しいツイートを表示
会話
TOMITA_Akio
@Prokoptas
裾をたくしあげて秘所を顕わにする──古代によく見るこの仕草から、あの「母権制社会」を構想したのがバハオーフェンであったと言っても過言ではない。シロウトの底力はすごい!
画像
午前5:22 · 2020年5月5日·TweetDeck


https://twitter.com/cludelis666/status/1257420297508184068 と続き

朴念仁
‏ @cludelis666
デメテルが貪るように摂ったのは麦がゆで、笑った少年はステリオンだった気が

TOMITA_Akio
@Prokoptas
返信先:
@cludelis666さん,
@toh_azuma
さん
この伝説は錯綜していて、少年の名はἈσκάλαφοςともἌβαςとも伝えられるようです。「ステリオン」というのはラテン語の星stellaに由来し、オウィディウス第5巻に「マダラトカゲ」の意で出てきますが、オウィディウスは少年の名は挙げていません。
麦粥はおっしゃるとおりです。
画像
午前7:31 · 2020年5月5日·TweetDeck

TOMITA_Akio
@Prokoptas
返信先:
@Prokoptas
さん,
@cludelis666
さん,
@toh_azuma
さん
なお、オウィディウスでは、Ἀσκάλαφος(ラテン語名Ascalaphus)は、ペルセポネーが冥府の柘榴を食べたことを証言し、デーメーテールによって不吉な鳥に変身させられた小年として出てきます(第5巻539)が、ニーカンドロス『有毒生物誌』483以下では蜥蜴のことです。
画像
午前7:53 · 2020年5月5日·TweetDeck



https://twitter.com/Prokoptas/status/1257795881190846464
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
[補説]κυκεών
「大麦の粉と水にやわらかな薄荷を混ぜた飲み物」(『デーメーテール讃歌』210)。エレウシース密儀では、数日間の断食をした入信者が最初に口にする食べ物ないし飲み物。これだけでは不味いので、粉チーズ、Plamnian wine、蜂蜜などで味付けする。
画像
午前7:14 · 2020年5月6日·TweetDeck”

https://twitter.com/Prokoptas/status/1257798071854829568
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
ただし、「デーメーテールとコレー……の祭儀においては……葡萄酒を用いない供犠がおこなわれた」(訳註63)。
最近古代のレシピを再現することが流行っているらしい。「キュケオーン(魔女の麦粥)の小麦粥レシピはどうやって再現されたのか」https://bit.ly/2L2sN4X
画像
午前7:23 · 2020年5月6日·TweetDeck


https://twitter.com/Prokoptas/status/1257799773010096128
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
キルケーは、このキュケオーンにさらに魔薬を混ぜて、人間を豚に変えたのである。
「それから黄金の杯の台杯へ私に、飲ませようとて混ぜ粥を作ったうえで、その中へ呪い薬を投げ入れたのです、心の悪さを企みまして」(Od. X,316-8)。
画像
午前7:30 · 2020年5月6日·TweetDeck”


https://twitter.com/from_headz/status/1257165715078909955?ref_src=twsrc%5Etfw
”フロムヘッズ/ヴァルゲイト
@from_headz
この辺からもう徹底してるよね、汎人類史が汎人類史である由縁
世界平和などあってはならない、走り続けろと #フロムヘSN
画像
画像
画像
画像
午後1:30 · 2020年5月4日·Twitter for iPhone”
(画像より:

「聖杯が本当に全ての願いを叶えるのなら、恒久的な世界平和なんて最悪の願いよ。
ようするにそれって『何もない』って事でしょ?
争いのない世界なんて死んでるだけよ。物事は動いてないと腐るだけなんだから」

初代フェイトの頃からすでに青ロッジ戦争屋系優生思想と親和性がある思想。新キリスト教系の進歩思想。)


(型月が仏教への理解が浅いのは当然だ。わざと間違えている箇所もあるだろう。
「仏教をぶっ壊す」な大本系思想(鬼優遇など)側だからだ。
またいつもの脳改造した死人に都合のよいことを言わせているやつ。
三蔵ちゃんはデザイン自体が仏教への嫌がらせ。
死者を脳改造して尻社に都合が良いことを言わせるゲーム。キャラは腹話術人形。
↓本物の玄奘三蔵法師は「才能がない者は仏になれない」思想なので真逆の思想をFG○は腹話術させていることになる。

三蔵
「人間はみんな平等じゃないけど、
みんな仏様への道を持っている。可能性を持っているの。
泥の中でも咲く華のように。
誰に讃えられなくても、美しい心を育てる人のように。
それを摘み取る生き方を、あたしは認めない。
だって、ドジばかりしてるから要らない奴だ、なんて
言われたら、あたし仏様になれないものね!」の画像↓)
https://twitter.com/Livart018/status/1186406156257771520?ref_src=twsrc%5Etfw
”ライヴァート
@Livart018
1部6章にインド異聞帯の伏線があったんだね…。やはりカルナとガネーシャは「覚者」の再演だったんだな。
画像
午前7:17 · 2019年10月22日·Twitter for Android”

うなじ
‏ @unajiperopero
「泥の中に咲く蓮」、玄奘三蔵よりもむしろ、
羅什三蔵お得意のフレーズなんだよな 講釈垂れる度に毎回言ってたらしい
 俺は破戒僧(泥)だから見習わなくていいけど、
俺が翻訳してる経典はガチ(蓮)だから、そっちを見てくれ、の意

ちなみに本物の玄奘三蔵法師は五姓格別説なので、
才能ない奴は仏にはなれねえよって立場です

鳩摩羅什が自分を泥に例えてるの、別に謙遜とかではなくて、ガチの破戒僧だったんだよな 鳩摩羅什を自分の元に置いておきたい皇帝に美女を宛がわれて、つい手を出しちゃったエピソードが有名

最澄と徳一が三一権実論争やってたのって、日本史の教科書には出てたっけ? まあ、最澄は南都の坊さんと、全ての人が仏になれるか否かで論争してたんだけど、
徳一サイドの「才能によって仏になれない奴もいるよ」っていう立場は、
玄奘から始まる法相宗(唯識)の伝統に則ってるわけですね

アオミドリ@Aomidori2019
50 分
返信先: @unajiperoperoさん
原始仏教や上座部仏教の立場はどうなんでしょう?
>全ての衆生は理論的には悟れるか否か

うなじ@unajiperopero
上座部だと、
過去世で積んだ波羅密が足りなくて今生では悟れないという人はいるとされてますね
 ただ、今後ともずっと無理って話ではないので、
 そういう人は今生では波羅密を積んでおいて、
来世で頑張りましょうって感じですね


うなじ@unajiperopero
ただ、これは弟子としての悟りの話なので、
最澄が主張する
(無師独悟して一切衆生を救済する能力を兼ね備えた完全な)仏としての悟りとは
やや話がズレます
 最澄は弟子としての(相対的に)レベルが低い悟りというものは存在せず、
 全ての衆生が仏として完全に悟ることができるという立場です

アオミドリ@Aomidori2019
35 分35 分前
なるほど、仏と阿羅漢のニュアンスの違いなわけですね
ありがとうございます



マカリオスとアデーレが元ネタのリュンケウスとイーダースの疑似鯖で登場、はしないだろうなあ。
綺麗に終わったし。鯖作るの大変だし。
それやると、オフェリア(スルトの疑似鯖)とか、
キリストマリア(ゼウスの疑似鯖じゃなくて普通に英霊になってそう)とか出せと言われそうだし。
尻的にはキャスターのデメテルが新たな人権鯖になりそう。

北欧編のオフェリアが右目を使う一枚絵で
人差し指と中指を合わせ(A)、
薬指と小指を合わせ(B)、
AとBの間に右目があるのだが、
二本角(悪魔=新基督教では善)で赤い目を挟んでいるな。

本記事全体はかなり前からほぼ完成していた。
公開日である2022年6月2日の、公開前に気づいたのだが、二本角だけでなく
ピラミッドの意味もありうる。両方かもしれないし片方かもしれない。
/\であり辺が一つ足りないが、たとえば少年ジャソプで連載されていたドクター石の主人公・千空の前髪2本が右目を囲むというか挟んでいることなどを見るに、ピラミッドの意味も込めているだろうな



https://twitter.com/crow5874/status/1256293650826293251?ref_src=twsrc%5Etfw
”クロウ
@crow5874
fgoのオリンポスこれじゃん。仕掛けもプーの修行に似てる。
画像
画像
午前3:45 · 2020年5月2日·Twitter for iPhone

(画像より:
①マザーのギーグ「うたを やめるんだ!」 マザー
②レイシフト適合者の立ち絵。主人公「い っ ショ に ウ た わ ナイ?」
の2画像。
マザー2のムの修行では問いかけに全て「はい」と答えないといけない)


(インゴルシュタット+マギ
=マグノシュタット)




クロウ@crow5874
エミール 下とかフェミニストが読んだら発狂ものだぞ

要は人類補完計画ってPSYCHO-PASSのシビュラシステムの全人類版なのよね。






影の国の舞闘会


2020年9月18日(金)18:00より、期間限定イベント「影の国の舞闘会 ~ネコとバニーと聖杯戦争~」



うりぼう(日本人がモデル)に文明を白人が与え、白人が文明を奪う話を描いたことがある型月。
日本人は家畜。
白人優位思想の権化たるスカサハ。
スカサハのバニー姿。ウサギの耳は二本角を意味する。ガンダムのGレコと同じ。
アーリア妄想ケルト。
ケルト勢で肌が黒いのってクーちゃんオルタ(胸にトリスケリオン666)ぐらいじゃん。
本作のメインキャラで白人でないのって主人公ぐらいじゃん。

いとうのいぢが概念礼装『掲げるは我が心』を描いている。
赤鬼系の明(ハル)ヒだけでなく青鬼系の型○にもかかわっている。


食糧にもなる獣=日本人に文明を与えるのが白人。

家畜(日本人)がマリー(ハプスブルク家の白人)を女神様と呼ぶ。
家畜人ヤプーが元ネタだろう。
主人公側のスカサハが文明も言葉も忘れさせ反知性主義、愚民化。
与えるのも奪うのも白人。
#FGO
#FateGO
この話が悪趣味な白人文明・王族・女神崇拝

だと気づいた人は少数で
大半がスカサハやマリーの賛美。二重思考?
この話はプレイヤーに現状を実感させようというありがたい訴えだと好意的な解釈もできるが
型月は人間憎悪(人間賛歌とセットなのでひねくれている)が強く
王侯貴族肯定思想なので日本人蔑視の可能性が高い。
サーヴァント(英霊)なら日本人でも持ち上げられるけどね。靖国?


遺伝子分布、思想、言語等から
アイルランド神話(最新学説では非ケルト)のダーナ神族
=インド神話のダーナヴァ(アスラ神族)。

トゥアハ・デ・ダナン
=ダーナヴァ
=ダヌの子供達。

アスラ派は自然崇拝=文明否定=反デーヴァ。
ドルイド教もアスラ派も自然崇拝、バラモン教型輪廻、生贄肯定。





参考資料



【ファンタジー武器をゆっくり解説】特別編 インドラの矢
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37935982
(ラピュタの雷はインドラの矢ではない。
ラピュタのムスカがソドムとゴモラとかラーマヤーナのインドラの矢とか言っているのは誤り、
つまりパヤオの誤りを指摘。
もしかしてパヤオってスピ文献経由でインド神話を取り入れたのか?



東方西洋史 第二十六回 ヘブライ人
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37573909





7月25日
ガンダムNTは殺してもフェネクスで生き返るまたは死を超越できるから大丈夫という殺戮を正当化するという向こう側の思想が盛り込まれてるので注意だな。

Desty
@exa_desty
?「大丈夫だ、ドラゴンボールで生きかえれる」
午後1:37 2019年7月25日

Desty
@exa_desty
ガンダムNTを見たけど最早神話だな、サイコフレームは魂を保存できるから死は怖くないだとよ。
死ねば1つに溶け合うとか語ってたけどそれはどこの人造人間と天使が戦うアニメですか?
午後0:11 2019年7月25日

7月25日
リタのセリフに「今が全てじゃない何度でも生まれ変わるの」ってあるから輪廻の表現だと思う。

Destyさんがリツイート
45口径いなほ@45calinaho
2018年12月13日
ガンダムNTの後半では、リタと一体化したフェネクスにヨナ君が乗り込む展開らしいけど、
実質それって胎児回帰プレイなのでは!?
そう直感した我々は、事の真相を問うためにルオ商会のミシェル女史の元へと向かった

神様紹介bot(神ボ)
@myth_god_bot
5月17日
《ヴァルナ/インド神話》インド神話の天神および司法神。
後には水神とみなされることもある。彼は契約、誓いのまとめ役であり
リタ(天則)すなわち秩序と呼ばれるものを伝授し維持してきた。
リタに従わない場合は縄でしばられることもあるとされる。

巫俊(ふしゅん)
@fushunia
2018年12月9日
機動戦士ガンダムNT見たけど、ポアして次元の高みに行くみたいなヤバすぎるカルト思想で、
大量殺人を正当化する発言が出てくるのに、
死後のエマさんやカツ状態になって
「ほら、私の言う通りでしょ」みたいなオーラ出してたから、
もうオウム真理教の宣伝ビデオみたいになってて、耐えられなかった……

Sz73
@Sz73B
2018年12月9日
えぇ。。宇宙世紀では登場したことない世界観じゃないですか?
あえて言えば、Zガンダム末期のやたらサイコな世界観を突き詰めたような感じかな。で
もあれも次元の高みなんて皆無だったしな。。

巫俊(ふしゅん)
@fushunia
返信先:
@Sz73B
さん
主人公やヒロインがサイコになるのは、
アニメだからまだ良いとしても、物語を動かす役の準ヒロインのミシェルが
「不死鳥さえ捕まえれば、サイド6の住民は生き返るので、
幾ら殺しても構わない」とか平然と言ってて、唖然としましたね…戦争犯罪を正当化してました。

巫俊(ふしゅん)
@fushunia
2018年12月9日
劇場版【機動戦士ガンダムNT】の感想

・折口信夫の日本古代思想や、
FF7のエアリスに通底する「死んだ人が、生命エネルギーになって生きてる」という内容
・だが、ポアすれば次元の高みに行くといった、オウム真理教的な思想を伴なう
・「他人の意思決定権を尊重しない」人間の友達ごっこが酷い

巫俊(ふしゅん)
@fushunia
2018年12月9日
この内容を90分の劇場で一気に見せられたので、ひどく疲れました。
映像や演出は素晴らしいので、1800円出す価値はあると思いますが、
もう少し過激な思想(映像で体験させられて、刷り込まれる)は抑えてほしかったです。

立花積読斎
@lihuatongying
返信先:
@fushunia
さん
どうかな.......旧UCシリーズ終るの時点て,オウム事件などが起らないね
午後3:20 · 2018年12月9日·Twitter Web Client

巫俊(ふしゅん)
@fushunia
返信先:
@lihuatongying
さん
昨夜からツイートしてましたが、無関係の一般市民の大量殺人を正当化する場面がありました。
それも「敵」サイドの人間がするのではなく、
「いつまでも一緒にいる友達」がそれをしていて、美化されてるのが怖ろしかったです。


なつきベルージュUえがみ@Akasihima
2018年1月9日
ゾロアスター教神話の最後の三千年紀の千年ごとに現れる救世主サオシュヤント
まだ最後の三人目のサオシュヤントは現れていないらしい サオシュヤントといえば昔PCエンジンのゲームでエメラルドドラゴンというのがあって弓の使い手でスナフキンに似たキャラだった

えそてりか@Esoterica_GIKO
2016年7月8日
西洋、中東の宗教の共通要素って大抵ゾロアスター教から来てるんだっけ?1000年王国説とか

確かに千年王国説も起源はゾロアスター教かもしれんね。1000年毎にゾロアスター、
フシェーダル、
フシャーダル・マー、
サオシュヤントと4人の救世主が現れ、
最後にすべての悪が滅ぼされるという。このあたりは仏教もかなり似てるよね。

>以前、パチンコ「創聖のアクエリオン」のCMで
「一万年と、二千年前から愛してる~」って主題歌が流れてたけどあれの元ネタってゾロアスター教?

河森はオカルト・宗教大好きだから口出ししてないとも言い切れない




















お読みくださり感謝!