fc2ブログ

読めないニックネーム(再開版)

世の中の不正に憤る私が、善良かもしれない皆様に、有益な情報をお届けします。単に自分が備忘録代わりに使う場合も御座いますが、何卒、ご容赦下さいませ。閲覧多謝。https://twitter.com/kitsuchitsuchi

11 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

シーア兄貴(来世触手と良呟きや記事の保管庫)2022/12/19~2023/1/2。あかね落語。聖霊。アイコンに気をつけよう。日本政腐は東インド会社極東支部。満州(元・高句麗)は和風東インド会社製。葵色は紫。オリオンの三ツ星がある褐色王子の守護霊獣が通貨発行するH(入る)×H(火トラー)。騎士ベ露伴3ジャンケン。トム猫ジェリ鼠も黒と黄色(ハプスブルクと蜜蜂)強調。タローマソ偽史 

完成(追加は終わり)。

判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。

日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。


特に注記しない限り、引用の着色などによる強調は引用者である。
こんな感じ↓
https://twitter.com/RC_StB/status/606449719066267648
”STB
@RC_StB
言葉の問題は知識、認識、思考、あらゆる問題でもある だから阿呆の中では言葉の定義が滅茶苦茶になっている 権力者は言葉の定義を乱す(観念支配) 議論にならないときは、相手と自分が違う辞書を持っているか、一方が議論におけるロゴスのそもそもの役割すら否定という態度に出ているかのどちらか
午後10:17 · 2015年6月4日·Twitter for iAppli




(これらはこれ以上内容はおそらく増えないので保存推奨↓)

1つ前:
シーア兄貴(来世触手と良呟きや記事の保管庫)2022/12/3~12/16。すず目イシス戸締り。タロ―マン・ヒストリー捏造。あかね落語。マゼンタ強調は世界規模。左目強調しまくるブリー血。DS(デス・ステイトランディン愚)陰謀論ゲーム2はオランダ(オレンジ)優位?赤優位?
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-505.html

「イラソのアレ」は省いた。

2つ前:
シーア兄貴(イラソのアレ来世触手と良呟きや記事の保管庫)2022/11/18~12/2。原ネ申。すず目イシス戸締り。デンノコ男。ジャンケッ卜。ハイパーインフレ-ショタ。魔術カード。昆虫型宇宙人の元ネタはBEM。時計じかけ●オレンジ。DS陰謀論は浅すぎる 
Posted on 2022.11.25 Fri 23:21:08
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-502.html

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1498347389815603205

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
わしは一番古いアカウントからずっと言い続けてきたけど
「世界のおわりを直視する子々孫々の為に思想を残す」事が現代を生きている人類の「本分」であって、それ以外のモノはないの
遺伝子でもねーし、チンポ汁の先でもない「思想を残すのが人類の本分それ以外の仕事はない」
午前2:20 · 2022年3月1日·Twitter for Android


(ありがとうございます!)
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1535909862148034560
"
"

https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1482481344085037059


https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1477250506913624065


魔除け

(おっぱいで魔除け)
https://twitter.com/mkmogura/status/364337382704689152
”村手 さとし
@mkmogura
他人が苦労した情報や知識について、減るもんじゃないからタダで教えろと言う人は、女子高生に、減るもんじゃないから、おっぱい見せろと要求しているような輩である。逆を言うなら、女子高生がおっぱい見せてくれるなら、いろんな情報について、「やぶさかでない」。
午後7:49 · 2013年8月5日·Twitter for iPhone


(2022年12月25日に、ここにあった満州の旗や東インド会社関連の呟きは本記事の下に移動した)




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
کتابخانه دیجیتال نور
https://noorlib.ir
紹介しておくが現代シーア派12イマーム派・イランの政治・ヴィラート
ولایت
については基本、このサイトを知らない連中は全部モグリと見做していい
言い方変えれば、サイトを登録してない連中は論外・ゴミ・除外
今は教養課程の授業で登録させられる
午後0:35 · 2023年1月2日
(この記事での最後つまり最新の呟き)



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
緩くなったかな
午後0:19 · 2023年1月2日



https://twitter.com/exo_ichizoku/status/1609482761374662657
”點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)さんがリツイートしました
一族エキゾ
@exo_ichizoku
シンガポールのお正月??はどんな感じですか
と問われて
日本除くアジアは、1月1日ではなく、旧正月に正月を祝います。
旧正月は、旧暦、太陰太陽暦なので、現在のグレゴリオ暦だと毎年、ひにちが変わります。
と答えて、会話が止まった。
午後6:32 · 2023年1月1日”
(上記RT直後)
https://twitter.com/tukare_365/status/1609758822645784576 と続き
”點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)
@tukare_365
1月1日ひとつをとっても日本が西洋かぶれなのが分かります。アジア圏では最も伝統を軽視している国なのは否定できないでしょうね。
午後0:49 · 2023年1月2日

日本のお盆も旧暦で行うのは沖縄ぐらいですから、暦の書き換えがいかに国が持つ価値観の改変に効果的かが読み取れます(しかも多くの人が無意識のうちに受け容れています)。
午後0:55 · 2023年1月2日



@mulakashiwa
返信先:
@mulakashiwa
さん,
@KEa92vx5BiIh6Ox
さん
ついでにいえば「正月」も、明治政府が導入したグレゴリオ暦の「1月1日から3が日」を正月とされているが、もともとの正月は、太陰暦でいう1月1日から3が日とされる。現在では旧正月と言われ、日本では殆どないがしろにされる。中国・台湾等は太陰暦の基準による正月を祝う。
午後6:19 · 2023年1月1日


なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
参拝に行く行かない・お布施を払う・払わないは良く考えてからだけどね。
午前7:59 · 2023年1月2日
[米にする手がある]



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
あー、アレさ
知恵の実ではなく
حسد
ハサド、嫉妬・妬みの実だねアレ
モノとしては小麦で、その意味合いは嫉妬と言われている
六番目のイマームでサーデックというのがいて、高壁章の始まりの方の解釈で3つの大罪として
アダムとハッバァの強欲
シャイターンの傲慢
アダムの子孫達の嫉妬、と言ってる
午前9:02 · 2023年1月1日

حسد
ゴーグル翻訳によるとペルシャ語 妬み



https://twitter.com/SAKANAICHIRO/status/1609214478075465728
”山口 一郎
@SAKANAICHIRO
明けましておめでとうございます。今年も狂気の沙汰で音楽と向き合っていきます故、何卒宜しくお願い致します。
画像
午前0:46 · 2023年1月1日”

髪の毛の分け目/\は右目の上。ただし左目は隠していない。
どちらかというと右目の方がよく見せる。
ウサギ耳をつけている。
相変わらず陣営がよくわからないな。何を言っているわからないならご支援用⑩を読んでおくれ。

https://twitter.com/murasame201/status/1600503105090879488


タロウ男のモデルはキリスト。ウルトラマソのモデルが「キリストは宇宙人」思想だもんな(笑)

山口-郎の妄想記憶パートは収録されていると知れてよかった↓
https://twitter.com/murasame201/status/1585361194403368961
”むらさめ
@murasame201
タローマンの円盤のメニュー画面で「全再生」を選択すると
1.大権威ガ・ダーン最終話ダイジェスト
2.新番組タローマンの紹介
3.本編(山口一郎のインタビュー付き)
4.真のエンディング
の順で再生されるのだ。
画像
画像
画像
画像
午前5:02 · 2022年10月27日”

https://twitter.com/murasame201/status/1585544731324715008



タローマンヒストリアの全部つまり10分を確認した。

犬HKが偽史映像を作れることを実証した内容だった。

(ここで爆笑した。始まったとき~「過去捏造の擬人化」~非実在作品群あたりまでは笑いっぱなしだった記憶(笑)
呼吸困難になるぐらい笑った(笑)笑(笑)笑(笑)笑)
そして笑いが止まる。偽史だから、ずっと笑い続けられなかったのだろう)
https://twitter.com/an_shida/status/1598946282303000577



樋口監督の捏造記憶パートでにせウルトラマンフィギュアがマジである(笑)
樋口監督が存在しない18話に言及。666=太陽だな。
偽記憶の語り(騙り)に事実を混ぜる。
事実に嘘を混ぜるのは偽史の作り方だ。
詐欺師の偽史。


https://twitter.com/DAIGATANA/status/1598944445038489600
”大刀🔞・ザ・C101土曜東ヒ26-a(喪中)
@DAIGATANA
タローマン、「人間が本気になれば幾らでも過去を捏造出来る」という事をまざまざと見せつけてくる。恐怖しか無い。
午後4:37 · 2022年12月3日”

偽史作成者の計画の成就はまさにこれ↓

https://twitter.com/goburingiri/status/1599692189927604224
”鬼切
@goburingiri
タローマンが公式集団幻覚だと知ってる世代が全て居なくなった時、タローマンは〝本物〟になる
午後6:08 · 2022年12月5日”


https://twitter.com/ymmr55/status/1598953431573856259
”山室健一
@ymmr55
#岡本太郎展 で本物の重工業を見た後、#タローマンまつり で重工業の回、18話のコンセプトアートを見つけて嬉しくなったことを覚えています
NHKさん18話の発掘と再放送お願いします!!
#タローマンヒストリア #タローマン
#樋口真嗣
画像
画像
画像
画像
午後5:12 · 2022年12月3日”

https://twitter.com/mobius0413/status/1598942789487984641
”あき
@mobius0413
タローマン、うちの親父殿が「なんかアレ昔見た事がある」とか言い出したので「正気に戻れ親父!!アレはNHKがとち狂って作った番組だ!!昭和にタローマンは存在していない!!!」と必死の説得を行っていた
午後4:30 · 2022年12月3日”


https://twitter.com/tori_555/status/1598950165624524800
”Dreaming Energy
@tori_555
テロップ被っててはっきりと分からないがニセウルトラマン…か?
画像
画像
午後5:00 · 2022年12月3日”


https://twitter.com/sayumaru888/status/1599638821523849217
”sayumaru(RB)
@sayumaru888
山口一郎「親のお手伝いしてタローマンフィギュア買ってもらった」
樋口真嗣「シン・ウルトラマンと共通点ある。てかタローマンリアタイしてた」
田口清隆「ウルトラマンデッカー20話はタローマンの影響受けて作った」←New!
午後2:36 · 2022年12月5日”

(タローマンを褒めることで赤組にアピールしているのだろう。この人の陣営は知らないけど)
https://twitter.com/TaguchiKiyotaka
”田口清隆
@TaguchiKiyotaka
『神蛇』マンガワン他にて連載中!『UNFIX』YouTubeにて配信中 !【監督】ウルトラマンニュージェネシリーズ /大怪獣ブゴン/12人のイカれたワークショップ/キラメイジャー/ゆうべはお楽しみでしたね/TNGパトレイバー/怪奇大作戦MF/ネオQ/G/RANGER/ゲハラ/MM9
東京youtube.com/channel/UCBlKX…2010年4月からTwitterを利用しています”

https://twitter.com/TaguchiKiyotaka/status/1599635046725738496
”田口清隆
@TaguchiKiyotaka
もちろん子供の頃レンタルビデオで観た『タローマン』の影響もだいぶ受けてます!
引用ツイート
藤井亮 @TAROMAN
@ryofujii2000
·
2022年12月5日
返信先: @TaguchiKiyotakaさん
この回、羨ましい〜!やりたい〜ってなりました。
午後2:21 · 2022年12月5日”


2022年12月3日
昭和の闇に消えたヒーロー、タローマンの謎を解き明かす「タローマンヒストリア」情報が多すぎて余計に分からなくなった
https://togetter.com/li/1981536


https://twitter.com/rin_univ/status/1598947513457074176
”りん
@rin_univ
「タローマンとは何だったのか」って問い続ける事で、みんなの中に架空の記憶としてのタローマンが形成されてくの、やり口がソクラテスと一緒。特撮の産婆術。
子どもの写真で無表情な記念写真があるのすごくいい。全編通して既視感しかない。歌がちょっといい感じなのずるい。 #タローマンヒストリア
画像
画像
画像
画像
午後4:49 · 2022年12月3日







子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん
野兎
・太女神への供物。生命、豊饒、復活
・月と関連。月明りの夜に集まり輪になり踊る
・イシスと関連。オシリスが所有
・聖書で不浄
・月の女神ヘカテと関連
・復活祭
・魔女がよく変身。太陽と関連する雄鶏と対比

飼兎
・豊穣、多産
・魔女の使い魔
・白兎は魔女
・黒兎は先祖の再来
午前4:23 · 2017年5月8日



私もそうだよ。

うなじさんがリツイートしました
179@擁護派
@yougoha
しかし3~4年前くらいの自分の歴史ツイートに反応されると、中には「あっそれもう間違ってたから撤回してる奴」みたいなのも混じってしまうよね
午後10:37 · 2023年1月1日

うなじ
@unajiperopero
数年前の自分のTweet、明らかに間違ってるってほどではないけど、今の自分だったらそういう言い方はしねえなってラインのが多いので、反応されてるのわかっても消すほどではねえしなぁ、みたいになりがち
午後10:41 · 2023年1月1日



ブログコメントとブログ拍手コメントはたまに読んでいます。コメントありがとうございます。


ユダヤ教は1日の始まりが日没から。
日本語の発想における1日の始まりはいつだろうな。
日の入り(日没)からか、日の出(夜明け)からか。
記紀ができた頃は。1日の始まりは夜明けではなく日没だったっぽいんだよな。
どちらにしろ、0時ではないぞ。
太陰暦だと太陽ではなく月が出ている夜を基準と考えるようになりやすいのか?

「明けましておめでとう」の「明けまして」って年明けだろうけど、
夜明けとの掛詞だろうな。
年明け。年が改まる。「明ける」と「新しい、または次の何かに移る、なる」。
この発想は、夜明け=翌日だからだろう。
大抵の人は夜に寝て朝に起きるだろうからそうなる。
年明けという表現は夜明けが元なんだろうな。
辞書でも夜明けが年明けよりも先に来るし。

明け(あけ) の意味
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E6%98%8E%E3%81%91/
” 1 夜が明けること。明け方。夜明け。「―の空」⇔暮れ。

2 明けて新しい年・月・日が始まること。「―の年」

3 ある時期・季節が終わること。また、終わったすぐあと。「休み―」「梅雨―」

「新年明けまして」って新年と明けるの意味が重複していないか?って記事を発見したのだが、
明けましてが夜明けならまったくおかしくないんだよな。
元旦の「旦」は朝日や明け方(夜明け)を意味する。

この記事のことだ:

「新年明けまして」問題
2017年12月16日 2021年1月1日 2分33秒
https://mainichi-kotoba.jp/blog-20171216
”「明ける」という言葉は、「一定の期間(の拘束された状態)が終わって、新しい状態が展開する」(新明解国語辞典第7版)ことを表すのだから、「(旧年が)明けまして(新年となり)おめでとう」とすべきであるのに、「新年(が)明けまして」では「新年」が主語となりおかしい、というのがその理由です。

また、「明ける」自体に「年が改まる」(大辞泉第2版)という意味があるため、「新年明けまして」では意味が重複しているという解釈もあります。

一方で、「新年明けましておめでとう」は、すでに広く一般的に使われているあいさつであるため、もはや誤りとはいえない、という指摘もあるようです。

また、辞書によっては、「水が沸く」「お湯が沸く」の両方が使われるように、「明ける」も「古いものと新しいものの両方を主語にとる」(明鏡国語辞典第2版)と説明するものもありますから、「新年明けまして」は、一概に間違いであるとも言い切れません。
〔画像。
この辞書も、「夜が終わって朝になる」のが先、
その次に「古い年・月が終わって、新しい年・月になる」。
最後つまり3番目に「ある期間が終わる」〕
明鏡国語辞典第2版(抜粋)

「「一定の期間(の拘束された状態)が終わって、新しい状態が展開する」(新明解国語辞典第7版)」って意味はもともとは
明けるにはなくて、夜明けからの発想なんだろうな。
仮に記紀神話が「日没が1日の始まり」思想だったとしても、この表現があるってことは、「夜明けが1日の始まり」思想もあるってことだ。
新年は夜明け以降だと思っておくことにした。


https://twitter.com/Prokoptas/status/1516517129436405761
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
(誤字訂正)「日」→「夜」
③の答えは容易であろう。1日の始まりを夕に置いたから。これはユダヤ人も同じである(スキアパレリ『旧約の天文学』)。創世記も、創造の第1日の仕事の終了を、「夕あり朝あり、これ首(はじめ)の日なり」(創世記1章5)と結んでいる。
画像
午前5:40 · 2022年4月20日”

https://twitter.com/Prokoptas/status/1117878215706468352
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
生活実感からいえば日の出を1日の始まりとしたいところだろうが、これには理想的な地平線が必要だ。
「大気の影響により地平線 (または水平線) が浮き上がって見える効果=地平大気差を35′8″としています」(「暦Wiki」日の出入りの定義」http://bit.ly/2UDe1su)
画像
午前4:51 · 2019年4月16日”


https://twitter.com/Prokoptas/status/1117878003034284032
"TOMITA_Akio
@Prokoptas
1日はいつ始まるかは民族によって異なること、古代ギリシア(と日本)は日の入りから始まり、ローマ暦は真夜中、星学者は南中時を以て基準としたことは既述した。このうち観測が容易なのは南中時だが、
「暦Wiki」http://bit.ly/2UBf4cK
画像
午前4:50 · 2019年4月16日"


TOMITA_Akio
@Prokoptas
ヤマトタケルが、アヅマから甲斐に出て酒折で、「新治(にひばり)筑波を過ぎて 幾夜か寝つる」と尋ねたの対し、御火焼(みひたき)の老人(おきな)が、「日日(かが)並(な)べて夜には九夜(ここのよ)日には十加(か)を」と答えた(古事記・中)。連歌の初めとされる。
画像
画像
午前6:00 · 2022年1月19日


「かがなべて」考 其の一
https://blog.goo.ne.jp/katodesuryoheidesu/e/f996baaa37c6a6cf6d9b3991329747e3
” 新治(にひばり) 筑波を過ぎて 幾夜か寝つる(記25)
とうたひたまふ。爾くして、其の御火焼(みひたき)の老人(おきな)、御歌に続ぎて、歌曰ひしく、
 かがなべて 夜(よ)には九夜(ここのよ) 日(ひ)には十日(とをか)を(記26)
とうたふ。是を以て、其の老人を誉めて、即ち東国造(あづまのくにのみやつこ)を給ひき。(景行記)
〔中略〕
また、「幾夜か寝つる」と尋ねられたから、まず、「夜には」と答えたものであるとされている。
〔中略〕
日中に出発して日中に到着して何日かというのでないと、夜の数が日=昼の数よりもひとつ少なくなることはない。

夜を先に言ったのって、夜が1日の始まりだからの可能性がある。1日の始まりは夜明けではなく日没という意味だ。
現代の日本列島居住者の大半は夜明けが1日の始まりと感じるだろうな
(正確には、起きたときが朝が多いからかもしれない。
起きるのが毎回夜の人なら、1日の始まりは夜からだと感じるだろう)。

夜9つ、昼10つって、数え始めた時点では夜だったのだろうな
寝た時点で夜だったのだろう。
昼夜 昼夜 昼夜
昼夜 昼夜 昼夜 
昼夜 昼夜 昼夜 
昼。


TOMITA_Akio
@Prokoptas
「昼/昼光」と「夜/暗闇」、「太陽」と「月」の対比から基本的な色はそろう。しかもこれらは一対のものであって順序が入れ替わることはない。考えてみれば不思議だ。この不思議に原始人が気づかぬはずはない。日ないし夜を数えることを始めたとしても不思議はない。
画像
午前6:06 · 2022年1月19日

TOMITA_Akio
@Prokoptas
1日の場合、数え始めは日の出からか南中時からか日没からか夜半からか……。常識的には日の出から数えるだろうが、星学は(最近まで)南中時から、ローマ暦は夜半から数え始めた。だから、御火焼(みひたき)の老人(おきな)が昼と夜を別々に数えたことが興味深いのである。
画像
午前8:06 · 2022年1月20日

TOMITA_Akio
@Prokoptas
このことは、日本語では「ゆふべ」に「夕方」と「前の日の夜」、「あした」に「朝」と「翌日の朝」という両義があることと呼応し、どうやら、夜を基本とする時間意識と昼を基本とする時間意識とがあったらしい。夜と昼とを明確に区別する発想は、エジプトにも窺えよう。
画像
午前8:09 · 2022年1月20日

TOMITA_Akio
@Prokoptas
1年の初めを何処に置くかは、民族により、時代によって異なる。候補は4つ(夏至、冬至、春分、秋分)だが、最もはっきりしている画期は、太陽の死と再生つまり冬至である。しかし、(普通は)植物の生長・結実・収穫という季節の節目=祭儀に隠れている。
画像
午前5:24 · 2022年1月22日

TOMITA_Akio
@Prokoptas
希臘は麦の刈り入れ時(つまり夏至の頃)を年初とした。秋の収穫時を年初とするのはユダヤ教(出エジプト23:16、34:22)であるが、後(ソロモーンの時代以降)に、春を年初とするバビロニア暦に合わせたという(スキアパレリ『旧約の天文学』)。
図はhttps://bit.ly/3fJNtOv
画像
午前6:44 · 2022年1月22日


TOMITA_Akio
@Prokoptas
ローマ暦も本来は春(マルティウス月)が年初であったが、カエサルの改暦のとき、冬至の祭儀であるヤヌアリウス月に移したという(ダンカン『暦をつくった人々』)。いわば冬至祭が復活したかたちである。
中国の年初も似ているが、原理はまったく違う。
画像
午前6:58 · 2022年1月22日

TOMITA_Akio
@Prokoptas
神話があって儀礼が生まれるのではない。儀礼があって、これに神話が付与されるのである。
犠牲を幾つに分割するか?プルータルコスは14と云ったが、エジプト文書では16や18、ディオドロスは26という(飯尾都人訳註)。いずれも半月ないし1月の近似数であることが目を惹く。
画像
午前7:13 · 2022年1月23日

https://twitter.com/tukare_365/status/1609479792008769536 と続き
”點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)
@tukare_365
正月とは言ってもグレゴリオ暦で祝うのであれば何の意味も無いですね。西洋発の暦を使っているのもあり季節感は全く合わないし、騒いでいる人が馬鹿みたいに見えてしまいます。
午後6:20 · 2023年1月1日

「新春」という言葉ほど意味を理解せずに使われているのはそうそうないでしょうね。グレゴリオ暦基準で旧暦と照らし合わせると季節は冬真っただ中で新春と呼ぶには全く相応しくないです。
午後6:22 · 2023年1月1日



読めニク屋(新五つ子ショップ)とお知らせ⑦ 
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-462.html




點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)
@tukare_365
現在を基準に、未来の年代に起こりうることを予想してそれを広める人を預言者と呼んでもいいと個人的には思っています。どこかからの考えをリークする側が言葉として預かり、絵にしたり実写にしたりなど形を変えて宣伝するのでそう呼ぶに相応しいでしょう。
午後6:32 · 2023年1月1日



(
TOMITA_Akio
@Prokoptas
メーデイアの魔術の中でも最大のものは、イアーソーンの願いによってその父アイソーンを生き返(あるいは若返)らせたことであろう。その様はオウィディウスが詳しく描写している(『変身物語』第7巻160以下)が、調合の内容は具体的にはわからない。
画像
午前5:03 · 2019年3月18日

「メデイアは、バッコスの信女さながらに髪を振り乱して、燃え立つ祭壇の周りをめぐる。幾つにも先の別れた松明を、血で黒い溝に浸して、血染めのその松明に、2つの祭壇の火をつける。老人の体を、炎で三度、水で三度、そして硫黄で三度きよめる」。
画:Corrado Giaquinto
画像
午前5:10 · 2019年3月18日

δράκων→daraco→dragonの変化の中で、オヴィディウスのテキストではドラコーンが有翼であることがわかる。図はさらに15世紀の写本挿絵。脚も翼もつけられている。
「メデイアも、翼もつ竜の車で宙に舞いあがらなければ、罰をまぬかれることはできなかっただろう」。
画像
午前5:19 · 2019年3月18日

日葡辞書は、16世紀の日本語の単語を外国人がどう理解したか、興味は尽きない。
オロチ(Vorochi)は蛇の1語。
竜(ReôまたはRiô)はタツ(Tatçu)と同義として「Lagarto」と説明されている。「この語は蜥蜴や鰐などの爬虫類を意味する」とのこと(訳註)。
画像
午前4:59 · 2019年3月19日

https://twitter.com/Prokoptas/status/1107733884261679105
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
蛇が竜に「出世する」というのは中国人の発想と言ってよい。
「海蛇の一種虺(キ)は、500年の後初めてその身を鱗で被い、さらに1000年を経て真の竜に成り上がる。また500年を加えて、その額に角を見、さらに1000年の後、ついに両の翼を得る」(『述異記』6世紀)。
画像
午前5:01 · 2019年3月19日


「龍は蛇より格上」はケツ社も採用している。レプティリアンの格は龍人が蛇人よりも上。
だから仮面ライダ-龍木では龍人が主人公(キリスト)であり、凶悪犯罪者が蛇人。
龍の方が蛇より強そうだもんな。
「蛇が竜に「出世する」というのは中国人の発想」とあるが、龍木は欧米ケツ社系なので、中国系に限らない
)


https://twitter.com/OP_FILMRED/status/1607556883145199617
”『ONE PIECE FILM RED』【公式】
@OP_FILMRED

ウタは『デボラ』だった!?
設定画を特別公開👀✨


このあと放送の 『FILM GOLD』を楽しみに待っている方へ、#OP_FILMRED 設定画をご紹介‼️
当初の尾田先生の設定画にはいろいろなウタのイメージが!!
『FILM RED』副音声で語られたエピソードに続く秘話も👀

#ONEPIECE
#みんなでワンピース
画像
午前11:00 · 2022年12月27日”

ウタって初期は右目ほとんど隠し左目出しだったんだ。なぜか右目強調に変わる(笑)
「右」側が赤色ってモロだな。ケツ社の都合でできたケツ社の宣伝の擬人化



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ホモセックス下等塵が全く関係ない日にオナニーするせいでネットが重い
一刻も早く絶滅してほしい
午前4:07 · 2023年1月1日


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
くさくさまんこ
午前3:06 · 2023年1月1日

もしかしてこれに対して?

ngohho
@ngohho
あけおめこ
午前1:37 · 2023年1月1日




https://twitter.com/kikuchi_8/status/1609117512624668673 とリプ
”菊池
@kikuchi_8
しかし、「メリットがデメリットを上回る」という文言には「誰にとって」という限定が欠けている。誰にとってのメリット・デメリットなのかが重要である。「裏権力にとって」という事なら確かに「メリットがデメリットを上回る」。世界人口の削減を狙う裏権力にとっては毒惑は“メリット”ばかりだろう。
午後6:21 · 2022年12月31日

青龍
@Agito_Ryuki
返信先:
@kikuchi_8
さん
メリットですし、故にこそ「鎧武」を始めとして10年以上前から長らくプランデミックや人口削減をテーマにした作品を連中は出し続けて来ましたからね
午後9:11 · 2022年12月31日

菊池
@kikuchi_8
返信先:
@Agito_Ryuki
さん
仰る通りだと思います。逆に言うと、10年先の計略を先読みするには、ニュースよりもフィクション作品を考察するのが早道なのかもしれません。
午後9:20 · 2022年12月31日

うささか
@usasaka
返信先:
@kikuchi_8
さん,
@Agito_Ryuki
さん
映画とかドラマとかアニメも予定の予行練習として考察するってのも早道かもですよね。逆に促進させる気もしますが。。。いきなり現実が押し寄せると拒否されるけど、映像や作品の非現実として、世界観を受け入れる心の準備が出来てると受け入れやすくなる、末恐ろしいけど爆発的な影響力ありますから。
午後9:26 · 2022年12月31日


暗闇
@hikari_sagashi
返信先:
@kikuchi_8
さん
特に最近のフィクション作品は作品名が異なるだけでどれも似たような題材を扱っており、なんというか画一化しているように思います。

トランスヒューマニズムやクローン、強化人間、人工知能と人間を繋げる等、裏権力が大衆の意識を上手く誘導操作しようと躍起になられているのが感じ取れますね。
午後10:45 · 2022年12月31日





このアカウントは魔術師のアカウント。狐魔術。紅白も狐強調(笑)

https://twitter.com/uncle_dagon/status/1609380272533024769
”朝松健ニュース
@uncle_dagon
紅白歌合戦に登場の「きつねダンス」、曲の内容がシュールすぎる。日本語訳付き動画を紹介
huffingtonpost.jp
紅白歌合戦に登場の「きつねダンス」、曲の内容がシュールすぎる。日本語訳付き動画を紹介
ファイターズガールや乃木坂46のメンバーが、紅白歌合戦できつねダンスを踊ります。
午前11:45 · 2023年1月1日”

マゼンタも強調してたらしい(笑)

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
https://twitter.com/fashionsnap/status/1609197252597395457


(ダルマ=ダーマも強調(笑))
https://twitter.com/nohohor/status/1609205864279441413
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
nohoho
@nohohor
アッコちゃん🇺🇸 @Yano_Akiko
リアタイできたかな。
「希望のうた」、とても美しく心に響くパフォーマンスでした。MISIAさん紅白で歌ってくれてありがとう。いい年越しになりました🕯🕯🕯
画像
午前0:12 · 2023年1月1日
” 
背後のダルマは両目とも描かれている。右目だけ描かれていたら爆笑不可避だった(笑)
ダルマは赤色。MISIAの服も赤。

〔兎か狐か両方〕
https://twitter.com/OmasukinO/status/1609197408587763712
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
ますかっと金太
@OmasukinO
しばらく見ないうちにMISIAが怪しいカルト宗教団体の教祖様みたいになってて笑ってしまった
画像
午後11:38 · 2022年12月31日”

https://twitter.com/madaraiguana/status/1609207244293537793
”なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
ダーマ=ダルマ=達磨

なのかな。
画像
画像
午前0:17 · 2023年1月1日”

https://twitter.com/lll___hachan/status/1609205105680863232
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
はーちゃん
@lll___hachan
紅白の福山雅治結構楽しみにしててお母さんと一緒に見てたんだけど、トムフォードのスーツ着た福山雅治が純烈のメンバーにしか見えなかったwwwwwwww
(ファンの人すみません。。)
画像
画像
画像
画像
午前0:09 · 2023年1月1日”

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@mrunsmily
さん
賢者の杖は木製で棒+角。賢者は魔法使いと僧侶(キリスト教)より上位。ダーマ(ダルマ)神殿(チベット)で転職してなれる。後に神殿では(輪廻)転生も可能になる。チベット仏教が最上位。遊び人が悟りの書なしで賢者になれるのは性魔術を極めたからかも。@mrunsmily
@lanekota
午前6:39 · 2014年8月4日






来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
そうじゃなくて
イランで「どういう」イスラームを研究した人?
大昔に言ったけど、全体研究というのは無謀なアホか、それとも大天才・大秀才しか出来ないの
途轍もない量の文献の整合性を取れるという時点で大秀才で、そこから天啓のような閃きが落ちてくる大天才じゃないとそんな事出来ません
午後2:20 · 2022年12月31日

御承知の通り
イランではイスマイール派の主流・非主流派やスンナ派並びにスーフィー・神秘主義系統などがあり
また、カスピ海沿岸の所謂ショマール・北部地方はイスラーム伝来以降から凡そ三世紀の永きに渡り抵抗した、ゾロアスター教徒が生存しており
その地域がイスマイール派の地域と被っている
午後2:56 · 2022年12月31日

ある聖典の解釈の議論となった際は神学者と地域研究者・比較人類研究者・比較宗教研究者では取るべき軸が異なる
神学者は演繹・下導対象から聖典解釈を行うが、地域研究者や比較人類研究となると現地の知識人や英語やフランス語となっている先行研究を批判などをして帰納・上導して論を上げていく
午後3:07 · 2022年12月31日

個人的に懇意にさせて戴いている方で、谷憲一先生という方がいらっしゃるが
現地人や庶民・またはそれに近い知識人並びに、あるウラマーからみたイスラーム・クルアーン解釈ならフィールドワークと先行研究の比較を為された、谷先生の方が遥かにお詳しい
しかし、演繹からとなるとまた変わっていく
午後3:15 · 2022年12月31日

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
جامع الاحادیث
https://hadith.inoor.ir/fa/home
ジャーマア・アル・アハーディースというサイトでコレで調べれば、解釈論から索引・字引、そのハディースの信用度から、それを伝えた人とその信頼性まで裏が取れるサイトで
基本、論文書くときは非常に御世話になるサイトでもある
こういうのを使う
午後3:18 · 2022年12月31日

で、過去の神学者がある物事・単語・その文節をどう解釈してきたかにすぐ当たれる
なので、よくわからない解釈が出てきたら「誰がそんなこと言い始めたんだ?」の裏が取れるわけ
で、最低でも解釈論ではクルアーン同士または、強いハディースが根拠にないと完全な個人見解で相手にしてはいけないの
午後3:24 · 2022年12月31日

神学者が解釈論を引っ張ってくる場合はウスール・カーフィーやヴァサーイル・シーイェといったハディース集
若しくは、その解釈をしたタファーシィールを引っ張ってくるの
で、コレは立場と役割の違いなので優劣・正否の話ではない
が、日本では基礎が整理されていないので面白おかしい話が蔓延する
午後3:32 · 2022年12月31日

イスラームも仏教と全く同じで「いつ・だれの・どこの・どういう・何が目的で・如何なる文献からの」イスラームなのか?が、ないと議論が成立しない
法華経言うたって、天台宗からの見地と日蓮宗・日蓮正宗とでは全部異なるわけで
コレが排除されていると議論の俎上にあげられないのよ
午後3:41 · 2022年12月31日

で、クルアーン自体にはゾロアスター教だけを差した啓示はない
ムシュリク・カーフィル・ムナーフィク、多神教者や背教者・背信者とはあるがゾロアスター教徒自体はムシュリクに該当するので、そこに包括されている
クルアーンは全体に対しての啓示の上に、切欠シャーネ・ノズールが需要なの
午後3:58 · 2022年12月31日

例えば、第四章女性たち章の最初にある遺産相続の話に関しては、ある男の遺産が奥さんと息子たちに相続されなかったことを聞いたときの啓示であり
当時のアラブの因習では遺産は近親者が相続するものであったので、それを否定して、改めたのが背景・切欠としてあるの
こういうのを含めて解釈なの
午後4:04 · 2022年12月31日

なので、解釈やハディースなどではゾロアスター教を含められているであろうが
それだけを差したものはない・無いはずなの
信用できるハディースを根拠にして、そこから演繹するのが最初であって、帰納する議論は後なのよ
そこが極まって「クルアーンに書いてある」と言えるわけなの
午後4:16 · 2022年12月31日



下導=演繹(ディダクション)。上から下に下る。
deductio(デドゥクティオ)は
より上位に位置する普遍的な概念から、その「下」位に位置づけられる個別的な概念や具体的な事物の存在を「導」き「出」すという推論の形式。

上導=帰納(インダクション)。
インドゥクティオは具体的事物や個別的な事例を挙げることによって、そこから普遍的な結論を導き出すから、上へ導くまたは上を導く。
インダクションは下位に位置する個別的な概念や具体的な事例を「上」位の普遍的な概念へと「導」き「入」れ昇華するとという推論の形式。

私が想定している読み方は「かどう」「じょうどう」。
西洋を周ねくせんのやつは誤訳。西洋語由来なら素直にラテン語に従って訳してくれ。
演繹(ディダクション)と帰納(インダクション)は語源を使って、
導出と導入か
下導と上導と訳した方が良いよ。

以下に対してだろう。
本記事ですでに書いてあるが、コピペ↓


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
ぴーたん@ヘッドマッサージ忘れない
@piitan_desu
イランでイスラムを研究してた人は『豚は他の動物と違い、近親相姦で子をなす。それは不浄の為、イスラム教では禁じていると私は考えている』と言ってて、ゾロアスター教の本拠地で面白い考え方をするなぁって思った(ゾロアスターは近親相姦推奨だから)
引用ツイート
WATABE Ryoko
@khargush1969
2020年7月2日
https://twitter.com/khargush1969/status/794342287174045696

「なぜユダヤ教では豚肉食が禁じられたのか」に関する研究史がまとめられている。
申命記の禁令は豚の家畜化前でイノシシが挙例されるのみ。しかしイエス時代には豚が家畜化されておりガリラヤ地方はブナ科森林が多くドングリが取れ養豚に適していたと(知らなかった
このスレッドを表示
午前10:08 · 2020年7月2日

[イスラームとゾロアスター教はいろいろ教義が真逆



「そのハディースの信用度から、それを伝えた人とその信頼性まで裏が取れる」
素晴らしい



https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1608939057094225920
”Deep Forest
@EpisodeNeo
今日はグレゴリオ暦だと1年の最終日で明日はグレゴリオ暦で1年の始まりというニホン人にとってはただそれだけのどうでも良い事。
午前6:32 · 2022年12月31日”



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
致命的に頭が悪いモノが流れてきたから、釘刺しておくが
自分の子供を己の虚栄心を満たす為に「教育」を施す粗大ゴミは幾らでもいること
それが受験だろうが、邪教だろうが、スポーツ競技だろうが、看板が変わっただけで構造自体は同じ
お前みたいな阿呆は看板だけで騙される、大人なんだから覚えろ
午後1:53 · 2022年12月30日

以下を私が保存用にいいねしたからかもね。

https://twitter.com/ebineebine/status/1608609261847982080
”えびね
@ebineebine
返信先:
@kai_anime6420
さん
全ての漫画、アニメを義務教育の性教育の授業で使っても問題無いと思っていますか?
午前8:41 · 2022年12月30日”

上記の発見のきっかけは、
青龍さんがリツイートしました
https://twitter.com/kai_anime6420/status/1608611653553381377
”カイのオタク文化ラボ@甲斐たくと⋈
@kai_anime6420
すぐ子どもを盾にするなぁ
引用ツイート
えびね
@ebineebine
午前8:41 · 2022年12月30日
返信先: @kai_anime6420さん
全ての漫画、アニメを義務教育の性教育の授業で使っても問題無いと思っていますか?
午前8:51 · 2022年12月30日”

適切な反論を見つけた。
(全ての漫画、アニメを義務教育の性教育~へのリプ)
https://twitter.com/AkikazuOnda/status/1608680316021116932
”恩田明和@TRPGが好き
@AkikazuOnda
返信先:
@ebineebine
さん
歴史考証をどんなに重ねても『NHK大河』を歴史の授業では使いませんよね?『表現の自由』と『教材に適しているか』は別問題という事です。
午後1:24 · 2022年12月30日”

この箇所を作っている途中で「えびね」って人にブロックされた(笑)
以下のような呟きをRTしたからだろうな(笑)
「全ての」って表現を使う時点で突っ込みどころ満載ってことには気づかないらしい(笑)

リツイート済み
プレデトゥルー
@PREDATRUE
·
5月7日
>『ザ・シンプソンズ』において定番化して以来、この言い回しはラブジョイの法則、「ヘレン・ラブジョイ抗弁」、「ヘレン・ラブジョイ症候群」、「子供たちのことを考えろイズム」と呼ばれてきた。

ミーム化によるものなのが「ほならね理論」や「議論が深まっ太郎」みたいやな




https://twitter.com/tukare_365/status/1608239235320147968 と続き
”點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)
@tukare_365
有名どころの大手アカウントは大体が本質的でないことやこちらに思考させる余地を残させないツイートだらけなので、それしかrtいいねしない人は基本的にフォローしないし見る価値も無いと思っています。
午前8:11 · 2022年12月29日

けいちこ
@beatbox_lover04
返信先:
@tukare_365
さん
「使えるものは使う」スタンスの人もいますが、土台のない人が立場で情報を集めると、その人の思想に取り込まれる恐れがありますよね。
午前8:21 · 2022年12月29日

點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)
@tukare_365
返信先:
@beatbox_lover04
さん
何も土台が無い状態で大手ばかりの情報を収集すると危ないですよね。もし土台が無いのであれば批判的な視点も必要だと思います。
午前8:23 · 2022年12月29日


https://twitter.com/beatbox_lover04/status/1608241785251450880
けいちさん
「「使えるものは使う」スタンスの人もいますが、土台のない人が立場で情報を集めると、その人の思想に取り込まれる恐れがありますよね。」

「使えるものは使う」スタンスを言っている人の大半には大した判断力(知識、詭弁対策などの総合力)がない。
私でもすぐに見抜けない奴がいるほどに判断は難しい。
大した判断力がないから自信満々にこんなことが言えるのだろう。
「使えるものは使う」スタンスなんて私なら怖くて言えないな。
せめてアイコンと名前だけで「RAP✞?」って思えるようになってから言ってくれ(ですます調で悪魔崇拝批判[=詭弁]を読む前だぞ?)。

https://twitter.com/beatbox_lover04/status/1608241785251450880
”けいちこ
@beatbox_lover04
返信先:
@tukare_365さん
「使えるものは使う」スタンスの人もいますが、土台のない人が立場で情報を集めると、その人の思想に取り込まれる恐れがありますよね。
午前8:21 · 2022年12月29日”


https://twitter.com/113ymmt/status/1608247483762892800
”ゆーちゃん
@113ymmt
このセリフ吐きながらかっこつけてた知人は見事3世党に吸収されていった😂まさに〜
引用ツイート
けいちこ
@beatbox_lover04
·
12月29日
返信先: @tukare_365さん
「使えるものは使う」スタンスの人もいますが、土台のない人が立場で情報を集めると、その人の思想に取り込まれる恐れがありますよね。
午前8:44 · 2022年12月29日”

おハーブ不可避🌿





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
基本、この世界で価値が動かないものは3つしかない
正しい知識・健康・取引だけではない人間関係の3つだけ
正しい知識はもし間違っていたとしても、修正や帰る事が出来る教材などを持っている・人から答えを得られる事なので、間接的に三番目と関わる事になる
コレを「資産」という
午後1:44 · 2022年12月30日


私が使っている
旧暦カレンダー
https://www.arachne.jp/onlinecalendar/kyureki/
によると
ヤソ暦12月22日(旧暦2022/11/29)が冬至。
ヤソ暦2023年1月1日(旧暦2022/12/10)は新年ではないのでよろしく。
ヤソ暦2023年1月22日の朝日が出た瞬間から年”明け”(旧暦2024年2月1日)つまり新年開始。

[2023年1月6日に追加:
「旧暦2024年2月1日」が誤り。

ヤソ暦2022年12月22日(旧暦 令和4年11月29日)が冬至。
ヤソ暦2023年1月1日(旧暦 令和4年12月10日)は新年ではないのでよろしく。
ヤソ暦2023年1月22日の朝日が出た瞬間から年”明け”(旧暦 令和5年1月1日)つまり新年開始。

に修正。
この元号「ハーモニー・オーダー」も嫌いなのだが見やすいし、ヤソ暦の方が嫌いなので元号にした。
追加終了]



なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
ぴーたん@ヘッドマッサージ忘れない
@piitan_desu
イランでイスラムを研究してた人は『豚は他の動物と違い、近親相姦で子をなす。それは不浄の為、イスラム教では禁じていると私は考えている』と言ってて、ゾロアスター教の本拠地で面白い考え方をするなぁって思った(ゾロアスターは近親相姦推奨だから)
引用ツイート
WATABE Ryoko
@khargush1969
2020年7月2日
https://twitter.com/khargush1969/status/794342287174045696

「なぜユダヤ教では豚肉食が禁じられたのか」に関する研究史がまとめられている。
申命記の禁令は豚の家畜化前でイノシシが挙例されるのみ。しかしイエス時代には豚が家畜化されておりガリラヤ地方はブナ科森林が多くドングリが取れ養豚に適していたと(知らなかった
このスレッドを表示
午前10:08 · 2020年7月2日

[イスラームとゾロアスター教はいろいろ教義が真逆





なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月29日
それなりにマトモなご家庭だとシーゲを執り行って、実際お付き合いしてみてどうか確かめる
それで合わなければさようなら、もうちょっと付き合ってみたいなら再度契約して延長する
大体、最大三回まででそれで決まらなければ別れるのが一般的
で、そういう目にあったのでもうお腹一杯ということ

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月29日
勿論、シーゲ中は相互の了解の元で性行出来るのだが
相手は生娘だし、わしも死ぬまで童貞の予定なのでそんな事はしなかったです
そういうの嫌いなんで

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月29日
一般的なスンナ派は認めないが、12イマーム派はシーゲ・数時間から三年以内の期間婚を認めているの
なので、一般的なスンナ派はコレをヴィドゥア婚(勝手に人間が私的欲望で捏造したもの)と言ったりする
で、コレが売春の言い訳になっていてスンナ派が批判・悪罵するのも非常にわかる

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月29日
しかし、この結婚様式は二回目の戦争・ウフドの戦いで、凡そ70人程殉教し、寡婦となってしまったものを期間的に養った事が背景となっているので
根拠がないわけではないが、現代ではマシュハドなどが有名で
シーゲを理由に売春旅行・昔の韓国・今のタイみたいな売春ツアーが行われる事が多い

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月29日
尚、おっさんが関わった戦争を
غزوه
ガズバと言うが、大小含めて34・または29回ほど戦いを行っている
その中で大規模だったものがバドゥル・ウフド・イヒザーブで被害が酷かった二回目の大規模戦争時に生じたもの
当然、売春などの間違った目的での結婚は無効なので、言わずもがななんだが…。

なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
なるほど。

ありがとうございました。
午後6:45 · 2022年12月29日



なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
ParsTodayJapanese【公式】
@ParstodayJ
🇺🇸#アメリカ の対🇮🇷#イラン 政策大枠にも影響を与える同国シンクタンクのFDD・民主主義防衛財団は、報告書において「イランで盛んになっている抗議デモは、バイデン政権による支援が可能」とし、アメリカ政府や当局者らに対し、このような抗議行動を真剣に受け止めて支援するよう勧めていました。
画像
午後11:18 · 2022年12月28日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
ParsTodayJapanese【公式】
@ParstodayJ
#FDD 民主主義防衛財団が🇺🇸アメリカ政府へ勧めた行動には、📡#スターリンク の🇮🇷#イラン への提供、核合意復活をめざすウィーン協議の停止、抗議デモへの幅広い支援、人権侵害問題の提起などがあります。
画像
引用ツイート
ParsTodayJapanese【公式】
@ParstodayJ
·
12月28日
🇺🇸#アメリカ の対🇮🇷#イラン 政策大枠にも影響を与える同国シンクタンクのFDD・民主主義防衛財団は、報告書において「イランで盛んになっている抗議デモは、バイデン政権による支援が可能」とし、アメリカ政府や当局者らに対し、このような抗議行動を真剣に受け止めて支援するよう勧めていました。
画像
午前6:21 · 2022年12月29日
(上記をRT直後)
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
スターリンクって監視衛星だよねやはり。
午後6:39 · 2022年12月29日
(へのリプ)
苦行むり
@exa_desty
返信先:
@madaraiguana
さん
言葉の通り、スターと付いているので監視と合わさってヴァルナの千の目の再現模倣じゃないですかね?
午後7:51 · 2022年12月29日t

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
ParsTodayJapanese【公式】
@ParstodayJ
🇮🇷#イラン のザーレプール情報通信技術大臣が、🇺🇸米スペースX社が提供する📡衛星インターネットサービス「#スターリンク」がイラン国内で運用される条件について、「イランの法規を受け入れる必要がある」と述べました。
画像
午後11:14 · 2022年12月28日


補足:
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@kikuchi_8
さん、他5人
フェイド大帝
”ミトラに拘る人達はヴァルナをもうちょっと調べた方がいい。
ヴェーダ教ではこの二神は ペアでセット。
ミトラが太陽なら、ヴァルナは 夜空の星々。
ミトラが契約の神の意味は?
契約を破った時に罰を降すという意味さ。
昼はミトラに。夜間はヴァルナに。 監視されてるってことさ。
午前1:52 · 2017年12月27日

ギリシャ神話で一つ目のキュクロプスと頭100個のヘカトンケイルって古い神がいたろ?ミトラさんとヴァルナさん?
この契約と罰則の発展系が法学の繋がっていく。
ヴァルナって元々、宇宙の法を司ってたろ?今は水の神だが。
東大でも法学部が重視されるのは単に官僚育成だけが理由じゃないってこと。

東大ではこれに医学部が加わるが、
ハーバードでは神学部も。

カバラ文献だとエデンにいたのは
ラクダなんだけどね。

蛇ネタは多分、中国の龍山文明
からパクって来たんだろう。
あそこから発掘された工芸品が
豚龍(ズーロン)と言ってウロボロス
さんにソックリ。
蒼天航路の孔子の怪物「貪」に
も瓜

二つ。

一番古い中国の遺跡の龍の
絵はどう見ても「鹿」。

中国文明の前身のシベリア
シャーマンの霊獣が鹿
だったから自然な流れだろう。

もののけ姫のシシ神も
鹿みたいな奴だったな。w

八咫烏ってただのニワトリだぞ?
(画像消滅)
太陽の塔に似てるだろう?
苗族のトーテムポール。
天辺に乗

っかってるのが八咫烏さんだ。 巻きついているのは龍です。

「半沢直樹」の監督って、
一万円札の人の子孫なんだぜ!
知ってた?

よし、じゃあ良い子の皆んなは
東京証券取引所と三井家と
理研の歴史について調べて
みようか!ww

アイクの言うレプの特徴は寧ろ
狼やライオン等の哺乳類の
方が近い。
”(私ではなく以上はフェイド大帝の消えた呟き)




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
一般的なスンナ派は認めないが、12イマーム派はシーゲ・数時間から三年以内の期間婚を認めているの
なので、一般的なスンナ派はコレをヴィドゥア婚(勝手に人間が私的欲望で捏造したもの)と言ったりする
で、コレが売春の言い訳になっていてスンナ派が批判・悪罵するのも非常にわかる
午前10:15 · 2022年12月29日

しかし、この結婚様式は二回目の戦争・ウフドの戦いで、凡そ70人程殉教し、寡婦となってしまったものを期間的に養った事が背景となっているので
根拠がないわけではないが、現代ではマシュハドなどが有名で
シーゲを理由に売春旅行・昔の韓国・今のタイみたいな売春ツアーが行われる事が多い
午前10:26 · 2022年12月29日

尚、おっさんが関わった戦争を
غزوه
ガズバと言うが、大小含めて34・または29回ほど戦いを行っている
その中で大規模だったものがバドゥル・ウフド・イヒザーブで被害が酷かった二回目の大規模戦争時に生じたもの
当然、売春などの間違った目的での結婚は無効なので、言わずもがななんだが…。
午前10:33 · 2022年12月29日

それなりにマトモなご家庭だとシーゲを執り行って、実際お付き合いしてみてどうか確かめる
それで合わなければさようなら、もうちょっと付き合ってみたいなら再度契約して延長する
大体、最大三回まででそれで決まらなければ別れるのが一般的
で、そういう目にあったのでもうお腹一杯ということ
午前10:38 · 2022年12月29日

勿論、シーゲ中は相互の了解の元で性行出来るのだが
相手は生娘だし、わしも死ぬまで童貞の予定なのでそんな事はしなかったです
そういうの嫌いなんで
午前10:45 · 2022年12月29日


やはり売春の言い訳になっているんだ。曖昧な記憶は正しかった。
でも寡婦の生活援助が起源なんだ



なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月22日
善悪で考えるなら、利益になるか・利益にならないかで考えな
己の利益になるものが善・利益にならないものが悪のコレだけでいい
あんたらは感情が気持ちいいか、良くないかで善悪判断してっだろ?
それは善悪じゃなくて、信仰の話だからな

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
2021年5月7日
前も言ったけど「人間は善悪に従うのではなく、その上のモノに従うから人なの」よ
生物としての善悪は所詮、関係線の上にあるものでしかないわけ
自分の得が善で敵の損が善
家族の得が善で敵の損が善
組織の得が善で敵の損が善
国家の得が善で敵の損が善
これを止めろって言ってきたのが形而上なんです

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
2021年5月7日
なので、止めようと言っているのが「人間の持続可能な発展・開発」を言っている連中なわけ
でも、お前ら人畜生の善悪というのはお前の関係線の上での気持ちいいか、気持ちよくないかでしかないわけ
そういう連中をハナからあいつらは相手にしてないし、議題にもしてないの
テメー自身の程度を知れ






なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
DDC_violoncellista
@DDC_violoncelli
·
2021年1月30日
最近読んだクセジュの『ジプシー』はいい本だった。要するに、インド起源の占いや音楽をよくする謎の放浪の民族などは一切「存在しない」のだ。存在するのは、近隣の民族出身で何らかの事情で社会制度からはみ出てしまった貧困の人たちだということ。

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
DDC_violoncellista
@DDC_violoncelli
·
2021年1月30日
彼らをインド起源の謎の放浪民族だと考えたのは19世紀くらいのドイツ人からで、未知のものに対するロマン派的憧れ、白人の優越思想、社会問題を外に求める姿勢、既存の伝承などが混淆した偏見に過ぎない。

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
DDC_violoncellista
@DDC_violoncelli
·
2021年1月30日
チガーヌだとかツィゴイネルなんてついた音楽の雰囲気も、まったく19世紀の「創られた伝統」であって、ある種のケルト音楽なんかがその頃創られたのと同根な現象。だいたい作ったのはドイツ人やフランス人。


DDC_violoncellista
@DDC_violoncelli
·
2021年1月31日
意外と伸びてるんで、補足しますが、本当にインドやアフリカ起源の流浪の民もいるけど、多くはバルカン半島やウクライナや地元などの出身だし、最も大事なことは、出自はあまり重要な点ではないということです。

2021年1月31日
ジプシーやロマと呼ばれる人たちの圧倒的多数は、教育の欠如や圧倒的に短い平均寿命のため(30歳で祖母に!)、水晶玉占いや悪魔的ヴァイオリン奏法どころか、普通に先祖の話さえ継承してないし、もちろん彼ら独自の言語を有しているわけでもない。


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
DDC_violoncellista
@DDC_violoncelli
·
2021年1月31日
日本のサンカに少し似ています。サンカは様々な理由で山間部に逃げ込んで移動生活を営んでいた人たちですが、『ムー』なんかでは神代文字を使う謎の古代民族だと言われたり、三角寛の小説では超人的な肉体能力を持つ野人のように描かれたりしました。

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
DDC_violoncellista
@DDC_violoncelli
·
2021年1月31日
こうした奇聞は、普段ほとんど関わりのない集団に対する差別や憧れ(いずれにしても特別視)の産物に過ぎないわけで、要するに根源的には社会問題があるということです。

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
Tamiko 『フィドルが弾きたい!』発売中
@FiddleTamiko
·
5月26日
西洋音楽でたどっていくと、どこかでトルコなどの東洋の音楽がクロスオーバーします。面白いですね。ちなみに、アイルランド音楽は(「ケルト」だと思っている人からはびっくりされるけど)西洋音楽で説明付きます。

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
Tamiko 『フィドルが弾きたい!』発売中
@FiddleTamiko
·
5月26日
アイルランドのダンス音楽そのものが、18世紀以降にやってきたヨーロッパの新しいダンス文化です(「ケルト」文化ではなくて)。それらは、イギリスとフランスのダンス教師によってもたらされました。

上記の続き:

Tamiko 『フィドルが弾きたい!』発売中
@FiddleTamiko
·
5月26日
それでも古い要素が入ってくるのが面白いですね。教会旋法は(「ケルト」音楽の特徴ではなくて)、西洋の古い音楽様式です。アイルランドは教会の黄金期に、スペインに留学生がたくさん行きましたよね。

5月26日
それより古い17世紀のアイリッシュハープでは、当時のヨーロッパの音楽と同じ種類の音楽が演奏されていました。よく間違えられるのですが、それらのハープの音楽はすべてダンス用に作られた曲ではないそうです。

18世紀にダンス文化がもたらされる前に演奏されていたバグパイプは戦闘用で、これもまたダンス用ではなかったそうです。
午後1:05 · 2022年5月26日


(以上をRTした後で)
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
ケルトだかアーリアだかネイティブアメリカンだかジョーモンだか知らないが飯事捏造お貴族古代文明ごっこはやめろ旧約聖書で我慢しろ越えるもの書けてねえじゃねえか。
午前7:28 · 2022年12月29日
(上記へのリプ:)
KBR
@hoshudo
返信先:
@madaraiguana
さん
宮下文書の富士王朝(200万年前)、不二阿祖山太神宮…

宮下文書は幕末、その概説書は大正期。

トマスの福音(1945)や死海文書(1947)など、古さとか原著を競ってマウント取ろうとしていたんじゃないかと思えてきます
画像
午前7:53 · 2022年12月29日
[この人は鋭いのだが、「なんかおかしいな」と感じることを言ったりすることもある]


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
https://twitter.com/ZkyfU/status/1608230935849472008
”い
@ZkyfU
これに最近タルタリア文明とか付け加えられてて草も生えません🤤
引用ツイート
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
·
12月29日
ケルトだかアーリアだかネイティブアメリカンだかジョーモンだか知らないが飯事捏造お貴族古代文明ごっこはやめろ旧約聖書で我慢しろ越えるもの書けてねえじゃねえか。
午前7:38 · 2022年12月29日


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
たぶん大佐
@Col_AYABE
「江戸時代は無かった」から「歴史から消された国家、タルタリア帝国」という陰謀論を知った。
古地図を出してきて「タルタリア(TARTARIA、TARTARY)という知らない巨大国家が!」と言ってんだけど、タルタリア(タタール人の土地)だからモンゴルのことでは?
画像
午前11:25 · 2022年7月25日

なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
タルタリアはタタールでタタラで製鉄で隕石で黒マリアで共通起源てことにしてユーラシア経済圏を纏めるんでしょたぶん。
引用ツイート
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
·
2020年12月30日
彼らが作ったカルテルがOIC(イスラーム協力機構)です。
OICはイスラーム諸国の連帯を目的としているように見せかけながら、実は加盟国各々の既得権を守るためのカルテルとして機能して実際にはイスラーム圏の分裂を固定化するものとして働いているんです」」
このスレッドを表示
画像
午前7:53 · 2022年12月29日



なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
とくぞうだったんですよ
@sv_g8
·
9月6日
ワンピースのキャラの出身地は現実で言うならどこになりますか?って質問に尾田先生がルフィはブラジルでウソップはアフリカで……と答えていたの、カリブの海賊らしい人種構成にしたいよねって意図なんだろうなあと思いつつも海外の一部読者はやっぱり嬉しかったと思いますよ。



なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
·
12月27日
黒マリアというかキュベレの黒石だと思うなあ。隕石崇拝とか土星崇拝とかサタンはサターンとか。
引用ツイート
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
·
2018年7月22日
「星から鉄を生み出した民族」

このプレアデス神話から白鳥伝説を作り出したのがヒッタイトという民族です。ヒッタイトといえば、青銅器しか持たなかった人類に最初に鉄器文明をもたらした民族。彼らが作った最初の鉄剣は隕鉄が原料でした。
このスレッドを表示

サタンはサターンは駄洒落だよなあ。発想が同祖論すぎるから言い出したのヤソ信者だろう]

なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
貧困と薬物と黒人と女性とスピリチュアルとドル崩壊が繋がってる気がするんだ。
画像
午前8:52 · 2022年12月29日

なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2016年5月8日
返信先: @kitsuchitsuchiさん
…神智学の人類発祥の地が北極あたりで創造主が宇宙意志「ロゴス」と天使=宇宙人だという思想は、人類アフリカ起源説=最初の人間は黒人説=科学重視を否定するのに非常に都合がよいです。新約聖書でゴッド=言葉=ロゴス…
要は、聖書の創造説の変形。…北方重視は、北欧に金髪碧眼が多いから”新✝
午後0:34 · 2022年12月29日


人類アフリカ起源説への見解がそのまま支配層の派閥の違いになっている]





なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
龍谷ミュージアム元館長のつぶやき
@tirisawa
·
2021年3月23日
知る人ぞ知る、この事実→戦後の大ヒット曲「東京ブギウギ」を作詞したのは鈴木大拙の息子、鈴木アラン。山田奨治『東京ブギウギと鈴木大拙』(人文書院)はお薦め。http://jimbunshoin.co.jp/book/b193712.h



私が、
リツイート済み
https://twitter.com/sinsei0708/status/1608041475211943936

(草不可避シリーズ。ギャグキャラは無敵。
筋肉ムキムキジェリーは、トム猫が造ったヤバい物入りミルクを飲んだ結果[日本語題名『あべこべ物語』]。
瓶の形のトムは、マッスル(ズ)によるもの[こいつだけ攻撃受けた結果(笑)。ごきげんないとこ(Jerry's Cousin)で登場]。
こいつらが近くにいたらどんな致命傷を受けても回復してくれるぞ!
真っ二つになってもひっつけて回復完了だぜ!)

をきっかけに調べたらトム猫とジェリー鼠にマッスル(ズ)という作中最強クラス(らしい)ネズミがいると知り、「悪魔が救世主もの」である海賊王マンガのギア3の元ネタだと知った。ギア5の元ネタは事務・キャリ-『マスク』と白人キリストと太陽神ミトラとアーリア妄想白人だと思っていたが、トムジェリもなんだな。
マッスル(ズ)という筋肉が元ネタの名前であり、服が黒と黄色というハプスブルクと蜜蜂色。なので、それらについてもRTした。
トム猫ジェリー鼠もケツ社が絡んでいるんだろうな。
で、それに対してながだちさんが反応したのが以下、


なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
madaraiguana
12月29日の天気:曇りがち 最高気温9度 最低気温2度
ツイート数:17(前日比:+1)
RTされた数:0(前日比:-7)
http://utabami.com/TodaysTwitterLife
午前4:21 · 2022年12月29日
の直後:]
https://twitter.com/madaraiguana/status/1608222784894959616

(画像1枚目は、脂肪じゃなくて死亡遊戯のブルース・リー[服が黄色と黒]。
2枚目はギア3の元ネタの場面のマッスル(ズ)。こちらの画像は

リツイート済み
https://twitter.com/EsuesuWonder/status/1194460216319807488
”ワンダー
@EsuesuWonder
『ごきげんないとこ』
トムとの関係が悪化していたジェリーは手紙でいとこのマッスルズを呼び出す マッスルズはとてつもない強さでトムをねじ伏せるのだが…

笑ってしまうほどの強さと不死身っぷりを持つマッスルズ あの手この手をうつトムの奮闘が笑えます
画像
午後0:41 · 2019年11月13日

からだろう)

マッスル(ズ)は最初から強いけど、ジェリードーピング体は超人思想だな。

https://twitter.com/mikazuchitei/status/1554648665448259585
”御雷亭の触手な般若
@mikazuchitei
もうどっちも先週の話だから言うけど、先週号の『週刊少年ジャンプ』と『週刊少年サンデー』で『ONE PIECE』の作者と『名探偵コナン』の作者の対談が掲載されてたけど
『ONE PIECE』のルフィのギア5の戦い方の描き方は『トムとジェリー』を意識したって書いてあったのが面白かった。気付かなかった。
午前11:01 · 2022年8月3日”

https://twitter.com/manganouA/status/1551228694407958528


[マッスル(Muscles Mouse)の強さが分かる記事はこちら。

マッスル(トムとジェリー) (じぇりーのいとこのまっする)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%AB%28%E3%83%88%E3%83%A0%E3%81%A8%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%29



2022年12月30日時点でのルパソ小僧
ttps://twitter.com/kuu331108
のアイコンが変わっている。よく変える人かもな。
眼帯もドクロもなしになっている(笑) もしかして私の呟きやブログを読んだ?
まあ私のアカウントをフォローせずに読んでいる人は意外といることは、唐突な仕様変更によるインプレッション数(TwitterAIに選ばれてタイムラインに表示された回数)表示でよくわかったよ。
今のところ最後の呟きである、

https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1606285727289024515
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他7人
東インド会社が設立。米国の始まりは東インド会社北米支社。(略。続き:)満州は和製東インド会社の創作物”
https://twitter.com/Chimaera925/status/732176866505719809

”満州国の国旗はコレ。東インド会社のパロディー。日本が作りたかったのは英国の作った米国みたいな国。株式会社アメリカに株式会社満州国が潰されるのは自然な流れ”
引用ツイート
峨骨
@Chimaera925
·
2016年5月16日
満州国の国旗はコレ。東インド会社のパロディー。日本が作りたかったのは英国の作った米国みたいな国。株式会社アメリカに株式会社満州国が潰されるのは自然な流れ。
画像
午後10:48 · 2022年12月23日
ツイートアナリティクスを表示
2,919
件の表示
16
件のリツイート
20
件のいいね”
(2022年12月30日時点)なのと、
2022年12月30日時点での私のアカウント
https://twitter.com/kitsuchitsuchi
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
読めないニックネーム(再開版)
http://yomenainickname.blog.fc2.com

ご支援用の有料記事の販売店
読めニク屋
http://yomenainickname.booth.pm
の管理人。
売上でこれからも謀議追及を続けるかが決まります。
生活必需品や将来の手術代に使います。
以上よろしくお願いします。
あなたの私に対するイメージの中と物理的などこかyomenainickname.blog.fc2.com誕生日: 1894年1月1日
2014年2月からTwitterを利用しています
816 フォロー中
3,254 フォロワー”

「3,254 フォロワー」ってあるけど、この内で私のアカウントを確認している人って1000人以下でしょうな。
「2,919件の表示」って表示されすぎでしょ。フォロワー数より少ないことが、フォローしているからといって私の呟きがタイムラインに流れるとは限らないことを示す。
私はシャドウなバンをされていたまたはされている[TL(タイムライン)に流れないようになったり、検索で出なくなるらしい]だろうから、私のアカウントを直接見ている人の割合が多いのかもしれない。

https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1589222445340557312
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他6人
注意
https://twitter.com/kitsuyome/status/1588856533886308352

”なになになんだ!?今ねここねこさんの呟きをリツイートしたら勝手にねここねこさんをミュートしていた。別にミュートするようなところに触れてないのだが。不思議。”

こっそり(シャドウ)凍結(バン)されているらしいのでリプ形式にしている
引用ツイート
點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)
@tukare_365
·
1月15日
シャドウバンのチェックをしてみたら、ねここねこさんのアカウントがサーチBANされていました。以前からツイートが検索しても全くと言っていいほど表示されないのにおかしさを感じていましたが、これで納得しました。
午後8:45 · 2022年11月6日”



https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1348666531903918084 と続き
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
無神論は究極的に自分が形而上になろうとするからもっと危険なんだけど、実はもうこの地上に形而上はおるんよ
形而上の性質の一つに「決裁するもの」というのがあるんだけど、決裁する機関は存在しているので「もう地上には神が存在している」んだけど誰も認めないのよね
法人という邪神ね
午前1:22 · 2021年1月12日

イスラーム上ではチェック・要は証書はいいんだけど、証書は必ず現物の担保が必要なんよ
金・銀・準通貨としての銅と動産ね、不動産は入らないだす
で、動産がモノである限りいいんだけど法人の際たる動産というのは「人」なんだよ
で、法人は決裁能力を持つので人を裁くことが出来るの
午前1:27 · 2021年1月12日


ドナルド・トランプがどうなろうがいいんだけど、法人が一方的に「人を裁くのを当然としている」わけでしかもそもそもトランプ自身が直接関与したかわからない上でコレでしょ
法人が人を支配する事を喜んでいる時点でお前ら家畜だぞ
人の本質は従いたいにしてもだ
午前1:35 · 2021年1月12日

国家という法神は邪神でしかないが、関与する人が多いので調整が必要となる・通常時の政治というのは利益調整なのでさもありなん
しかし、法人が国家という邪神の上に立つと関与する人は一気に減り・精々会員と株主しかいなくなるので利益調整ではなく「利益最大」となるので歯止めがなくなるんよ
午前1:38 · 2021年1月12日

最悪の法人・邪神というのは「イデオロギー・思想で出来た法人」ね
要は秘密結社というやつ
此奴らが世界を決裁するようになると演繹対象が会員と株主の都合で世界を形成させようとするので「会員・株主以外の人は動産と化する」
勿論、会員・株主は演繹対象なので擬神化する、まー最悪っすね
午前1:44 · 2021年1月12日


https://twitter.com/Chimaera925/status/746717129416683521 と続き
”峨骨
@Chimaera925
英米覇権ってのは寸止めだろうし、ロックフェラーも使いっ走り。話半分でいい。宗教と血統と金融(経済の血液)が本体。国家はそれらを包む包装紙。必要無くなれば包装紙は破り捨てられ、新しいものに変わるだろう。米国なんて東インド会社の北米支社に過ぎない。
午後11:50 · 2016年6月25日

補足:宗教には思想も含まれる。思想に対する崇拝。
午前1:33 · 2016年6月26日


https://twitter.com/Chimaera925/status/1056329913370701825 と続き
”峨骨
@Chimaera925
三位一体も同じ理屈。それらの一つでも欠ければ成立しなくなる。
午前8:40 · 2018年10月28日

三脚の鼎は脚が一本折れれば倒れる。三脚があって成立する祀器。現実のあの業界ではタコのように脚のスペアが何本もあるけどな。
画像
午前8:45 · 2018年10月28日

祭祀、政治もまた政(まつ)り事。強制力を伴う権力や人を超えた巨人、法人、人造の神を創造する儀式。
午前8:49 · 2018年10月28日

同時に生贄の儀式でもある。
午前8:54 · 2018年10月28日




デンノコ2部 第114話で
魚って死体って感じが強くて気持ち悪くて食べられないアサ。
魚=クリスチャンだからか?
115話で魚食えねぇならヒトデは試した事あるか?と聞くデンジで終わり。
五芒星を食べるのか?
115話のジャンプラのサムネ画像の吉田が、髪の毛で右目隠し左目出しで左目強調。

狐の嫁入り前
@kitsuyome
漫画チェンソーマンのアサとヨル。二人で一つになった時、それは朝と夜の間、夜明けになるのかな。いつか星が出てきたりして。
午前11:36 · 2022年12月29日
[黄金の夜明け(笑) マジでやりそう。
ヒトデが☆。ヒトデを食べるだろうから、星を食べるということだ。食べると決まったわけじゃないけど。生ではさすがに食べないだろうな]



なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
期間婚てなんですか。
午後8:25 · 2022年12月27日

期間婚ってたしか、風俗だと期間婚にして、イスラーム法に反するのを回避するんだっけ?
曖昧な記憶




點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)さんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月27日
結婚に利益・不利益といっても、「今の合理」でしかないので、10年後や20年後の合理ではないんだよね
未来は予測着かないのではなく、みたい未来しかみていないから失敗する
覚悟・世捨て人として彷徨う気なら結婚なんぞしなくていいが、一定の立場ある人間として生きるなら一回は結婚するべき

https://twitter.com/tukare_365/status/1607674755368484864 と続き
”點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)
@tukare_365
核家族を広めたのは明らかな陰謀だろうと思っています。

日本人は家族の結束がとても強いことを先の戦争でアメリカが知ってしまったので、それを潰せば日本人を弱体化できると考え実行に移したと見ています。
午後6:48 · 2022年12月27日

今の日本で出会いが無いと嘆く人の多さといいコミュニティの弱さといい、そうした現象は日本弱体化の一環としてもたらされたものと見做してもおかしくはないです。結束が無ければただの生きる屍のような状態になり、そのような日本人は近年増えてきているように感じます。
午後6:51 · 2022年12月27日

誰かを守るということの強みは人の精神の強さを一気に底上げするところにあります。戦前の日本人があらゆる分野で米国など西欧諸国に肩を並べるまでに強かったのは大切な人を守る、そこにあったからだと言えます。それが無い人が増えた結果が無気力の蔓延や国力低下をもたらしたのは確かでしょう。
午後7:09 · 2022年12月27日

ドラゴンボールでのスーパーサイヤ人の変身方法を見れば、大切な存在を守るだけの精神は生きていく上で必要なのは明らかです。大切な人との結束が弱まり日本が衰退したのは否定しようのない事実で、男女との出会いの機会を減らした上で有料化と分断をもたらし低所得層の間引き誘導と酷い有り様です。
午後7:15 · 2022年12月27日




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
わすもどっかで疑っていたんだけど、解釈本読んで解決した
娘が受け取れる遺産は息子の半分なんだけど、コレは娘が受け取った婚資は娘自身の財産として授受されるので、逆に男と同等に受け取ってしまうと取り過ぎになるからという判断という解釈を見て
ある程度解決した、婚資は普通に三桁超えるからね
午前11:28 · 2022年12月27日

また
حلایل
ハラーイェルといって、自由に性行・またはそれが許される場所があってそこに親がいない女の子を置く・置屋みたいな因習があったり
または親なしの娘を酷使・簡単に離婚させたりする因習などもあったりと
コレをぶっ潰す為に形而上は啓示を与えたと考えるとまーよく出来ている
午前11:35 · 2022年12月27日

多分、マカーレム・シィラァジィー師の次世代の解釈本は
تفسیر مهر
محمدعلی رضا اصفهانی
という人の解釈本なのではないかと思うので、入手する予定
原本は27冊なんだけど、わかりやすくしたものが10冊本でているので10冊本を入手しようかと
因みにクルアーン解釈の論理学という五冊本の作者でもある
午前11:51 · 2022年12月27日

この先生は存命で、まだ60ちょい位なので次世代を引っ張る大学者となると思うのと
この先生の恩師・影響を受けた学者が、現代シーア派12イマーム派の基礎となっている学者ばかりなので
この先生の見解がコレから30年間位牽引していくとみている
午前11:57 · 2022年12月27日

結婚に利益・不利益といっても、「今の合理」でしかないので、10年後や20年後の合理ではないんだよね
未来は予測着かないのではなく、みたい未来しかみていないから失敗する
覚悟・世捨て人として彷徨う気なら結婚なんぞしなくていいが、一定の立場ある人間として生きるなら一回は結婚するべき
午後0:13 · 2022年12月27日


わすは三回期間婚したのでもういいです
これ以上は相手がするきないなら、わしも結構
午後0:16 · 2022年12月27日




ほしいも
@hosimo1
物知りなだけでは駄目な理由が少しわかった。見抜けないんだな
午後8:27 · 2022年12月26日



https://twitter.com/Aki_Okazawa/status/874588763707498498 と続き
”岡沢 秋(maat)
@Aki_Okazawa
アイルランド神話がケルトじゃなかったくらいいいじゃん。ヒッタイト勢なんて、製鉄技術はヒッタイト以前からあったことが判明したり、ヒッタイトそもそもあんま鉄作ってなかったり、鉄あんま強くなかったり、エジプトに輸出された鉄剣って言われてたもの調査したら隕鉄だったりして散々なんだぞ!
午後8:26 · 2017年6月13日

ヒッタイト人がくる前の時代の地層から製鉄の証拠が出てきてしまって、プロト・ヒッタイトが製鉄技術の本当の担い手で、ヒッタイトはそこ征服しただけってなったのがわりと近年の話。そしてヒッタイトと鉄の神話は年々崩されてゆくのであった…。。
午後8:34 · 2017年6月13日


https://twitter.com/Aki_Okazawa/status/1606574150470242307
”岡沢 秋(maat)
@Aki_Okazawa
あと「バッタをサイボーグ化すれば人間のガン細胞を発見させられる」っていうマジキチ一歩手前の研究も面白かった。(※リンク先がっつりバッタ写真のため代役サムネ)
昆虫は哺乳類みたいな血管がないから手術はわりと簡単なんだってこの時知った
https://technologyreview.jp/s/278980/scientists-hacked-a-locusts-brain-to-sniff-out-human-cancer/
画像
午後5:55 · 2022年12月24日”

「昆虫は哺乳類みたいな血管がないから手術はわりと簡単」つまり実験しやすいというのも昆虫食推進の理由なのだろう





騎士ベ露伴3

脚本は小木木靖子。龍気で井上●樹と組んでいる人だな。
デンノコにもキシベがいるのは騎士だから。

ホットサマー・マーサ

●が3つ(夢の国マウス)の話。
●と書いたが正確には球体。3つお団子だな。
結局、4つ団子が世に出てしまった。
3の強調は、連続させることで33も表現している。
2つの●が耳になっているのはダメらしい。
騎士べは耳ではなく目だと言う。球体の1つは頭で、残る2つの球体は目。

騎士べ
「丸が三つなんて古代ケルト人なら目をつぶってもトイレの壁に描くデザインだろうね、このヌケサク野郎がッ!」

666トリスケル(笑) ケツ社系って本当にケルト(バラモン教が影響している可能性が高い)好きだな(笑)
原作漫画でも古代ケルト云々は登場する。
原作ではワニだったのがドラマだと蛇などに変更。
ワニは諸事情でダメだったんだろうな。
原作のワニ強調はレプティリアン教の強調。

古代ケルトの渦巻き模様 「トリスケル」
https://keruburo.com/post-532

https://twitter.com/ayaho2020/status/1607888805901783041
”Aya帆
@ayaho2020
「岸部露伴は動かない」

"丸が3つは著作権的に面倒"という指摘に"丸3つなんて古代ケルト人なら目をつぶってもトイレの壁に描くデザインだろうねッ!"って返す露伴先生、うちの♌土星♏天王星スクエアだった。

露伴先生もケルトと言えばトリスケルを引き合いに出すんだなぁ光栄だ!!
画像
画像
午前8:58 · 2022年12月28日


https://twitter.com/Story_terrorV2/status/1607387240409493505
”すてら@?????
@Story_terrorV2
ホットサマー・マーサのデザインのことで永遠にキレ散らかしてる露伴、ずっと見てられる #岸辺露伴は動かない
埋め込み動画
午後11:45 · 2022年12月26日”
(前述のケルト人発言が登場する動画つき)

https://twitter.com/metalmanga/status/1607376430094258178
”鳥山 鋼次
@metalmanga
ちなみにホットサマーマーサでは原作の時点で泉くんが登場している。コロナ禍という現実に近い設定も含めて、荒木先生がドラマを意識して描いたのかも知れない
#岸辺露伴は動かない
画像
午後11:02 · 2022年12月26日”
(髪の毛でトリスケルを表現する泉の画像)


https://twitter.com/fcbliebe1900/status/1607389518281445376
”てんげるまん🌀tengelmam
@fcbliebe1900
岸辺露伴は動かない第7話、ホットサマー・マーサで一番怖いシーンは、宮司、神主親子が指を三本立てて「「三」はいいんです。」のシーンが放送開始から「33分後」。これを意図してやったんなら神演出だ。#岸辺露伴は動かない
画像
午後11:54 · 2022年12月26日

(上記へのリプ:)
https://twitter.com/8369O/status/1607703594010292225
”てまえみしょ
@8369O
返信先:
@fcbliebe1900
さん
自分の録画したやつで確認すると34分後でした…が、その台詞の少し前

『こう「左」へ360度!』
『「3回」です。』←33分後

3を強調し始めた所が33分後ピタリでした。指摘されなかったら気づきませんでした。
長文失礼しました
午後8:43 · 2022年12月27日


https://twitter.com/fcbliebe1900/status/1607744226451918848
”てんげるまん🌀tengelmam
@fcbliebe1900
2022年ドラマ「岸辺露伴は動かない」
・丸が「3」、藪箱法師が「3」ヶ月奪う第7話ホットサマー・マーサ
※原作の藪箱法師の解除方法1回転を「3」回転に改変
・「3」つの手で「3」勝で勝負した第8話ジャンケン小僧

今年「岸辺露伴は動かない」ドラマ化「3」年目。
3で完璧すぎる。
#岸辺露伴は動かない
画像
画像
午後11:24 · 2022年12月27日



https://twitter.com/SatoSuguru/status/1607780029626482688
”スグル・サトー
@SatoSuguru
ジャンケン小僧が「ギフト」を得た場所、“三叉路”にも見えるが、アングルが違ふが露伴が神社に引き込まれた“四つ辻”にも見える。
#岸辺露伴は動かない
午前1:46 · 2022年12月28日


四つ辻ってつまりは十字路。十字。33も強調しているから意図的だな。

https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/864134280896630785
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん
十字路
・イエスやヘルメスが崇拝され神聖な石を置く
・等辺十字架=四辻はディアナ-ヘカテへの供物
・魔女や悪魔が集う。魔術書で重視
・吸血鬼、重罪人、自殺者、魔女を埋葬。この世に戻れぬよう道を迷わせる。吸血鬼なら心臓か頭に杭を打ち固定
・強い魔力あり。聖別された地に次ぎ埋葬に良い
午前0:04 · 2017年5月16日


https://twitter.com/KUBOSHOUTEN/status/1506475655957204998
”久保商店
@KUBOSHOUTEN
「岸辺露伴は動かない#ホットサマー・マーサ」読了。

いやー‥面白かったー💧

凄いね、最初っから露伴節全開笑

5P目でもう

「古代ケルト人なら目をつぶってもトイレの壁に描くデザインだろうねッ!」

‥ですよ笑

早く高橋一生の声で聴きたいわ‼︎

みんな買え買え‼︎

読まんと損するぞ笑
画像
引用ツイート
久保商店
@KUBOSHOUTEN
·
3月23日
タコピーを探していたら、とんでもない物を見つけてしまった、どーしよー(棒)

ジョジョマガジン、普通に売ってた。平積みで‼︎

チラシも貰って来た。

てか、どこ行ってもタコピー無いやん⁉︎
増刷したんやないん⁉︎

ハッ‼︎

まさか‥

すでに何らかの攻撃を受けているというのかッ‼︎
このスレッドを表示
画像
画像
画像
画像
午後0:39 · 2022年3月23日


https://twitter.com/ChidoriPics/status/1608313320708407302
”🐣千鳥🐥
@ChidoriPics
ホットサマーマーサの原作読んだけど、蛇じゃなくてワニが犬に食われてた
あとバキンが凶暴になってたり露伴を見て怯えて泡吹いて倒れる描写がちゃんとされてたり、うさ耳女イブにちゃんと怒ってたり円4つの原因も泉くんのせいだと原作の方がわかりやすかった
午後1:05 · 2022年12月29日


うさ耳は月強調。
長いマスク生活が続き、苛立つ露伴は「マスクのせいだッ! いつまでするんだ こんなもの! 酸素が脳に行かないんだよ!!」と言うが、マスクをつけてコ□ナ詐欺に協力する場面もある。徐々が呼吸を重視するのはインドのヨーガ思想。だから酸素つまり呼吸に言及したんだな。
私もマスクを着けるが、時と場合による。日本列島の空気の汚さを考えるんだ。311以降は特にね。原孑力兵器(はつでんしょ)からの風が吹き込む日に外でマスクを着けないのはまずい。

原作だと
(インク瓶を倒してしまった後で)
「原稿が…!!
マスクのせいだッ!…………
こんなのいつまでするんだよ!
酸素が脳へ行かずにバカになるぞ!!
(略)
全て何もかもの原因の根本はずっとコロナ禍でどこへも出掛けてないからだ」

https://twitter.com/BARUGA15000/status/1607363365504176129
”BARUGA🐉雷蔵
@BARUGA15000
原作だと「コロナ禍」とか言う直球なワードが出てきてるんですよね。

#NHK #岸辺露伴は動かない
画像
午後10:11 · 2022年12月26日”

https://twitter.com/nikoyonholic07/status/1608425353932066818
”マスクを外したいンラカラちゃん(口悪い方)
@nikoyonholic07
岸辺露伴「(マを叩きつけ)マスクのせいだ!いつまですんだこんなもの!酸素が脳に行かないんだよ!今回のことで自分はつくづく取材に出かけて漫画を描くタイプだと分かったよ。その土地へ出かけて行き土を触って風の動きを感じ沢山の人の中に入り時には腐った物も舐めてみる。それが僕の漫画だ!」
画像
画像
午後8:31 · 2022年12月29日


https://twitter.com/104Edge/status/1607365497909293058 とリプ
”𝕋-𝟜
@104Edge
まさかの岸辺露伴

「マスクのせいだ。いつまでするんだこんな物! 脳に酸素が行かないんだよ!」
画像
午後10:19 · 2022年12月26日

るりまつり
@he_greater_i
返信先:
@104Edgeさん
コミックでこのシーンあるの知ってたんですがまさか地上波でも?😂
午後10:34 · 2022年12月26日


https://twitter.com/kuresome/status/1607363211908755456
”ころう
@kuresome
反マスク派か露伴先生! #NHK #岸辺露伴は動かない
画像
画像
画像
午後10:10 · 2022年12月26日”

https://twitter.com/no_shachiku_no/status/1607367427490480129
”社畜のよーだ
@no_shachiku_no
岸辺露伴先生でも他人と会話する時はマスクするの偉い
#岸辺露伴は動かない
画像
画像
画像
午後10:27 · 2022年12月26日”


https://twitter.com/cocyuQ/status/1607376954596163584
”キクラゲ・Q・仲村
@cocyuQ
なんかドラマ用に描いたとか言われてるホットサマーマーサ。ワニがフトアゴトカゲと蛇に、あとヘブンズドアの実態CGがない他はほぼほぼ原作通りだったなや
午後11:05 · 2022年12月26日”

https://twitter.com/Masao_Shitaka/status/1607537515048882177
”志鷹雅王(したかまさお)《所ジョージさんの にほへシアター》
@Masao_Shitaka
返信先:
@KUREYA_NINJA
さん
『岸辺露伴は動かない』第7話“ホットサマー・マーサ”
ほぼ原作漫画通りでしたね
流石にワニが蛇とイグアナに変更されていましたが😁
今夜はいよいよ“ジャンケン小僧”
楽しみです✨
午前9:43 · 2022年12月27日





ジャンケン小僧


https://twitter.com/nhk_dramas/status/1607647473354379264
”NHKドラマ
@nhk_dramas
ドラマ【#岸辺露伴は動かない】

第8話「#ジャンケン小僧」
露伴の行く先々でジャンケン勝負を挑む謎の少年・大柳賢(#柊木陽太)との一騎打ちが繰り広げられる。

原作 #荒木飛呂彦
脚本 #小林靖子
人物デザイン監修 #柘植伊佐夫
演出 #渡辺一貴

本日よる10:00~10:54[総合]
nhk.jp
(8)「ジャンケン小僧」 - 岸辺露伴は動かない
京香と打ち合わせ中のところに、漫画『ピンクダークの少年』を持ったファンの少年(大柳賢:柊木陽太)が突然尋ねてきた。露伴は「仕事場にいきなり来るのは良くないね」と言って少年を追い返してしまうが、再び現れた少年は、やぶから棒にジャンケン勝負を露伴に挑むのだった。露伴の行く先行く先に現れては、執ようにジャンケンを挑んでくる少年の目的とは?
午後5:00 · 2022年12月27日


ジャンケン小僧が(再度)指摘していたように、ホットサマー・マーサの球体は目。2つ目が3つ目にされてしまった。

https://twitter.com/kurupira_uma/status/1607724889997455365
”クルピラ。
@kurupira_uma
ピンクダークの少年、95巻も出てるのか。漫画通りの20歳じゃなくて、高橋一生の年齢に合わせた連載期間を経てるのか。 #岸辺露伴は動かない
画像
午後10:07 · 2022年12月27日

(画像の字幕より、
ピンクダークの少年95巻の表紙のホットサマー・マーサに対して
「ここに もう一つ「目」がある「理由」が見当たりません。」)

https://twitter.com/ESUROCK/status/1607729348609724417



ジャンケン小僧が三叉路で転んでから能力(ギフト)(本作ではスタンドではない)を得ている。
気づいている人は他にもいる。

https://twitter.com/fcbliebe1900/status/1607729408072364033
”てんげるまん🌀tengelmam
@fcbliebe1900
岸辺露伴は動かない第8話のジャンケン小僧、第7話と同じ「3」がテーマにあって、大柳賢が転んだ道も「3本の道路が集まる交差点(三叉路)」。ジャンケンも「3」パターンで、露伴と大柳賢が出会った場所も三叉路。至る所に「3」がキーワードとなってて、この演出は完璧過ぎる。 #岸辺露伴は動かない
画像
画像
画像
画像
午後10:25 · 2022年12月27日


https://twitter.com/NWJP_FJ_R2/status/1607729406193315850
”新古兵426番
@NWJP_FJ_R2
本に四ツ辻が刻まれている!?この時に取り憑かれたのか!?
午後10:25 · 2022年12月27日”
(小僧の顔の本についてだろう)



次のジャンケンも3をやたらと強調。
ジャンケンが3つの手で戦うからな。
キリスト教の三位一体という言葉も登場。
ヘブンズ扉でジャンケン小僧の顔を本にすると、
誕生日は2011年3月3日生まれ。11歳。小学六年生。
(3と11って意図的だな。33もある(笑))
3人家族。
好きな数字は3。
好きな言葉は真善美。(三位一体ってことね)。
好きな女の子は3組のサラちゃん。
(名前にも「サ[3]」がある。サクラだと9が入ってしまうからな)。
なお、大柳賢(おおやなぎ けん)は原作通りにしないといけないので3は含められない。

https://twitter.com/kuresome/status/1607727215558688768
”ころう
@kuresome
実写化は許さないって書いてて笑ったww
メタいなw #NHK #岸辺露伴は動かない
画像
午後10:16 · 2022年12月27日”
(画像では好きな数字、言葉、女の子の個所が見える)


ジャンケン小僧がかなりの原作ファンのおかげで、
ホットサマー・マーサが「最強の敵」だとわかる。
最強の敵(著作権)(笑)

ジャンケン小僧を本にしたら、黒い十字が描かれている。
十字路。十字架。
四辻は危ない場所。

最後はサイン代わりに本来のデザインのお団子3つを95巻に書いてから立ち去った騎士べ。
最後は騎士べが「辻つまり十字路は異界との交差点でもある」と言うなど辻占の話が登場。
次はルーブル編らしい。懺悔編もやりそうだな。

実写のジャンケン小僧も面白かったな。空中戦はなかった(笑)
原作の考察は以下で行った。
ご支援用⑥(無料公開は危険な『徐々の奇妙な冒検』考察 中巻)
https://yomenainickname.booth.pm/items/3545583
”40巻という非常に楽しみな巻。ジャンケン小僧と自称宇宙人の巻。
漫画史上最も激しいであろうジャンケンバトルと、サイコロ宇宙人チンチロリンは原作でもアニメでも爆笑した(笑)(笑)”

ご支援用⑦(無料公開は危険な『徐々の奇妙な冒検』考察 下巻)
https://yomenainickname.booth.pm/items/3610975
(ケツ)”社的面白さと、話的な面白さがあるのも面白さランキングが難しい理由。
長々と判断基準を書いているのは、そうしないと誤解されるからだよ。
各部のごく一部だけで比べるなら、各部のラストバトルレベルに面白かったのは4部のジャンケンとチンチロリンだよ(ジャンケン>チンチロリン)。ラストバトルはどの部も滅茶苦茶面白いよ。”


三位一体の盾
https://fuguja.com/shield_of_the_trinity





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
物事は程度
現実は立場
誰がこさえたかわからない現実は現実ではなくて空想
午前1:44 · 2022年12月27日

以下がきっかけかも。私がなかだちさんのRT見てから、RTしたやつ。
身体文化が失われたとか失われつつあるというのはわりと言われている。

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
ニー仏
@neetbuddhist
·
12月25日
日本の人が現実重視(≒形而上学的思考力が弱い)のは昔からなんだけど、たぶん近代以前の日本人の現実感覚の背景には、同時に「世の流れ」との距離を確保させる身体性(禅や武道や日常の所作一般)があったと思うんだよね。それをなくしてしまった私たちは、現実主義者というよりは現実教徒になった🐈‍⬛





私の記事や呟きへの反応や補足など4:

https://twitter.com/kanzas68k/status/1607378474679033857
”コイチ
@kanzas68k
結局世界に嘘や戦争が絶えないのはこれが発端なのでは
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2014年3月23日
返信先: @さん、@さん、他-2人
@lanekota 白人支配者が異様に血統に拘るのは有色人種との混血を繰り返すと白人種が消えるからでしょう。混血すると肌が白くなりにくいので白人種維持のためには①有色人種皆殺しか②差別で混血を抑制するしかない。だから階層制を維持。枝葉を広げ過ぎると身内全員を監視しきれなくなるし。
午後11:11 · 2022年12月26日”

赤組って有色容認なのだが、赤組の肌も白いからな。褐色肌は良くてもまっ黒は拒否するだろうな。黄色も拒否しそう。

https://twitter.com/ZkyfU/status/1608234586492014592
”い
@ZkyfU
「占い否定かつ無記思想の釈迦もスピ否定ですよ。
釈迦の思想視点では、
スピ信者=バラモン教の詐欺師。」

釈迦について語ってるのにスピを被せて背乗りしているケースを見かけることがあるので、
その場合は隠れバラモン教徒に会ったと思うようにします★
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2016年5月19日
返信先: @kitsuchitsuchiさん
禅はスピリチュアル否定ですので注意。スピ信者がたれながす妄想はすべて魔境として退けます。
禅はスピリチュアルの中核である霊魂の不滅を否定するので、スピ信者が禅を崇めているのは滑稽…
占い否定かつ無記思想の釈迦もスピ否定ですよ。
釈迦の思想視点では、
スピ信者=バラモン教の詐欺師。
午前7:52 · 2022年12月29日








狐の嫁入り前
@kitsuyome
今週のワンピ。悪魔の実は動物系のみ人工的に作れる。他は作れない。ただし超人系は能力者の血統因子があればそれをもとに特殊な血液を作り、投与することで能力を引き継げるようだ。その血液をグリーンブラッドという。その科学により作られたセラフィムはベガパンク曰く、最強の人類とのこと。
午後4:54 · 2022年12月26日

[ブルーブラッド(笑)]

狐の嫁入り前
@kitsuyome
今週のあかね。うらら師匠、実は結構色々な人に慕われているのだろうか。花魁が似合わないと言われるあかね。ここからあかね流花魁が出来て来るのだろうか。どんな花魁になるのだろう。
午後5:17 · 2022年12月26日

狐の嫁入り前
@kitsuyome
今週のハンター。邪霊登場。他の方の感想より、呪いも前から出て来ているとのことで、ハンターの世界では当たり前なのかもしれない。カチョウは念獣だよね?
午後5:25 · 2022年12月26日


H(ハイル)×H(火トラー)については褐色肌の王子チョウライに注目している。念獣が硬貨を生み出すからだ。
有色かつ通貨発行。つまり赤い右目の通貨発行権勢力の擬人化が彼だ。王族だから貴族。
● ●
● ●
● ●
が眉の上にある。オリオンの三ツ星だろうな。
第3王子チョウライの念獣(守護霊獣)のデザインに丸に十字が含まれる。
コイン+十字+太陽(赤い右目)が合わさったデザインである、この念獣がコインを出す。
今回の話でも硬貨つまりコインを配っていた。
念で作った硬貨だから仮想通貨もモデルかも。
チョウライの父親は、シュウ=ウ一家の組長。893の組長の息子が王子(笑)
このシュウ=ウ一家のケツモチが第3王子チョウライ。親のケツモチ(笑)
赤組代表みたいなキャラを、青組作品でどう扱うかが楽しみ。

チョウライや、口から通貨発行する念獣(第3王子の守護霊獣)の画像はこちら:

チョウライ=ホイコーロ『念系統不明』『守護霊獣:具現化系・複合型』
https://hunterworld.tokyo/chorai/

【ハンターハンター】チョウライの守護霊獣の能力、今の所全然わからないよね…
https://animanch.com/archives/20160026.html

ハンターハンター考察|第3王子チョウライの父はシュウ=ウ組長オニオール!守護霊獣とコインは偽物!? .
https://マンガ好き.com/?p=50362


https://twitter.com/kans0u/status/1539774378485116932
”団長
@kans0u
チョウライの守護霊獣を考察

アステカ文明の太陽の石が元ネタではないか
アステカでは1カ月が20日とされており太陽の石には20種の象徴と中心に心臓を求める地母神が彫られている

アステカといえば生贄だ
暦と同じ20種の力があり、中心の口にはコイン以外の物を捧げる場合があるのかもしれない
#hxh
画像
画像
画像
午前9:56 · 2022年6月23日


通貨発行能力といえば青組のハイパーなインフレーションもだな。こちらはアルビノとエルフが合体したような主人公が発行するし、顔の左側から発行する場面があるし、青組の作品だな。

選帝侯(選挙侯)特権の貨幣鋳造権(通貨発行権)とコダヤ人保護権の出典と三十年戦争などについて。 『世界の歴史10 西ヨーロッパ世界の形成』 、『ドイツ史10講』、『ヨーロッパ史入門 神聖ローマ帝国 1495-1806』と論文
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-474.html

今の支配構造は金印勅書[選帝侯特権である通貨発行権とコダヤ支配権]とウェストファリア条約体制の子孫。
今の支配体制は神聖ローマ帝国の皇帝と選帝侯特権による支配体制の子孫。今も王侯貴族は健在。キリスト教徒の大貴族の子孫が今も実質的な通貨発行権を握っているだろう。コダヤ人を便利な部下
として使うのは今も同じ。クリスチャン大貴族の子孫>コダヤ。





なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
https://twitter.com/shiori_shikisai/status/1377191578926608387


葵色は紫系なんだよな。葵に複数の色の意味を込めるのはやめてほしい。
紫って支配層が好きな色じゃん。


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
三島染色補正店 四代目/三島正義
@kokounosyokunin
·
2020年10月12日
石炭ガスの製造で出るゴミであるコールタールからこのキニーネの材料を安価に製造する研究(イギリス)の過程で偶然濃い紫のような化学染料(モーブ)を発見。この発見は安価に衣類を染めたり、絵具として使ったりの世紀の大発明。ここからドイツ人による合成藍(インジゴ)の発見へと繋がります。


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
こなたま(CV:渡辺久美子)
@MyoyoShinnyo
·
2013年8月18日
安価で安定した化学染料の登場が当時のファッション等に与えた衝撃は大きく、それまで自然素材の染料で柔らかい色彩で染められていた服や調度品は一斉に化学染料に切り替わり、1860年代にはロンドンを見渡せばどこもかしこも紫色(モーブ)だらけの大流行になったのだとか

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
霜楓🐇1/8 3号館H35a
@seiseisoufuu
·
8月4日
あと、千ゲの女的にウワー!ってなるエピソードがあって、このモーブが発見されたのが「4月下旬の『復活祭』のある日」って書かれてる本があるんですよ……。石の世界でいしがみせんくうが“復活”したその日が誕生日の男のイメージカラーが、世界初の化学染料の名を持つ色…………。ヤバすぎ……。


なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
花葵・紫は科学のシンボルなのね。
午後0:41 · 2022年12月25日


なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
愚者祭って言いやすいね。

定着しろ。
午後1:13 · 2022年12月25日

https://twitter.com/madaraiguana/status/1606903964796325892



なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
https://u4ren6.org/WarOfNerves/IGFarben.html
午後3:46 · 2022年12月25日
(以下の記事)

イーゲー・ファルベンの誕生
https://u4ren6.org/WarOfNerves/IGFarben.html
”はじめに

 最初の神経剤となったタブンは、殺虫剤の開発中にイーゲー・ファルベンの研究者のゲルハルト・シュラーダー博士によって偶然発見された。このイーゲー・ファルベンとはどのような会社であろうか?

 イーゲー・ファルベンは、Interessen -Gemeinschaft Farbenindustrie AGを簡略化したものである。Interessen は英語のInterestで「利益」の意味であり、Gemeinschaftは英語のcommunityで「共同体」を意味する。Farbenは「色」の意味で Farbenindustrie は英語のdye industryで「染料工業」のことである。AGは Aktiengesellschaftで株式会社のことである。

 このことから、イーゲー・ファルベンの意味するところは「染料工業利益共同体株式会社」ということになる。ただし、イーゲー・ファルベンは、染料に限らず、火薬や肥料などを製造する、両大戦の戦間期のドイツに存在した巨大な総合化学工業会社であった。


その誕生までの経緯を紹介する。


ドイツの化学工業の始まり

 ドイツの化学工業は、ドイツの工業化とともに発展した。

 ドイツでは1835年に鉄道が敷設されたことにより、工業原料の物流手段が得られたことから、製鉄や機械工業が発展し始めた。機織り機が製造され、それを用いて綿織物が製造されるようになった。一方、硫酸、水酸化ナトリウム、ソーダ石灰、さらし粉などを製造する化学工業も興ってきた。ソーダ石灰はガラスの原料であり、水酸化ナトリウムは石鹸の、さらし粉は漂白、殺菌剤として使用された。これらの製品は、衛生状態の向上に大きな貢献をし、その結果寿命の延長と、それに伴うさらなる労働生産力の向上へとつながった。


合成染料の開発

 当時衣服等の繊維を染める染料には、アカネ、インディゴ、ウコン、ベニバナなどの植物染料や動物染料などの天然染料が用いられていた。ところが、生活と工業生産性が向上し、繊維産業の製造量が増大すると、綿織物や絹織物の染色に使用する天然染料が不足した。

 また、病気の治療薬の需要も増大してきた。特に、マラリアの特効薬であるキニーネは、ペルーから輸入されるキナ皮から抽出されており、需要の増加に薬が追い付かない状態になっていた。そこで、これを合成する研究が行われていた。これらの製造に石炭から採取されるタールが注目された。

 ウィリアム・パーキン(William Perkin)はロンドンでキニーネの合成を試みていた際に、アニリンをクロム酸で酸化したところ、黒いタール状のものになり、失敗したと思ったが、そのフラスコをアルコールで洗ったら、紫色の溶液に変化することを発見した。この溶液は絹や木綿の染色に使用可能であり、モーブ (Mauve)と名付けられた1856年のことであり、これが世界初の合成染料となった。

 この合成染料はアニリンパープルと呼ばれ、チリアンパープル、古代紫とも呼ばれた。
その後短期間で、アニリンイエロー、ビスマルク・ブラウンからホフマン・ヴァイオレットに至るまで様々な合成染料が開発されることとなった。これらの合成染料は、その発色の美しさや鮮やかさから、高価で取引されるようになり、合成染料の開発、製造、販売は、その研究者、製造業者、販売会社のすべてに対して大きな収益源となった。

BASFの誕生

ドイツの金銀細工加工業出身のフリードリッヒ・エンゲル・ホルン(Friedrich Angel Horn)は、1948年にマンハイムにガス灯のガスを供給する会社を設立した。彼の事業が拡大すると、石炭からガスを製造する過程で廃棄物となるコールタールの処分の問題を抱えるようになり、彼はその有効利用法を探っていた。

 イギリスでパーキンがアニリン染料の合成に成功したことを聞きつけたエンゲル・ホルンは、化学者のカール・クレム(Carl Clemm)博士と組んで、1861年6月19日にフクシンとその原料となるアニリンの製造会社を設立した。フクシンは、その名前が花のフクシア(ホクシャ)に由来すると言われる赤い染料である。製造を開始すると、その原料となる化学薬品も自らの傘下の会社で供給する体制をとることの必要性を感じたエンゲル・ホルンは、関連会社を統合して、1865年4月6日にバーデンのアニリン・ソーダー製造会社(Aniline of Baden & Soda Fabrik -BASF)を設立した。

 BASFは1865年4月21日、狭隘となり、付近の住民や放牧されている牛に排煙ガス被害を与えるマンハイムから、ルートヴィヘスハーフェン(Ludwigshafen)に工場を移設した。

 それまで西洋アカネの根を用いていた赤色染料の成分のうち、赤い成分はアリザリン(Alizarin)であるが、BASF社の化学者カール・グラーベ (Carl Gräbe) とカール・リーバーマン (Carl Liebermann) は1868年に、これをアントラセンから合成する方法を開発した。これが天然物と同等な初の人工染料となった。

バイエルの誕生

 以前から民間療法として柳の樹皮に解熱、鎮痛作用があることが知られていた。19世紀までに、柳の樹皮のサリチル酸がこの薬効を示すことが分かってきた。しかし、サリチル酸は胃を荒らす作用が強いという欠点があった。フランスのシャルル・ジェラール(Charles Gerhardt)は、1853年にサリチル酸をアセチル化することで、胃に対する副作用の少ないアセチルサリチル酸を合成した。

 その10年後である1863年、フリードリヒ・バイエル(Friedrich Bayer)及び彼の共同経営者ヨハン・フリードリヒ・ヴェスコット(Johann Friedrich Weskott)は、ドイツ西方で現在のヴッパータール(Wuppertal)の地にバイエルを設立した。バイエルを一躍有名にしたのは、1899年にアセチルサリチル酸をアスピリンの商標名で商品化し、大成功したことであった。


 バイエル社は、1912年にレヴァーク-ゼンに、写真用薬品製造の工場を建設した。その後、この工場では印画紙の製造も行った。

アグフアの誕生

 1867年に現在のベルリンの郊外に、アニリン系染料の製造会社が設立された。1873年に、この会社は社名をアニリン製造会社(Aktiengesellschaft für Anilinfabrikation)とする株式会社となり、その頭文字からアグフア(AGFA)と呼ばれるようになった。アグフアの設立者の一人はポール・メンデルスゾーン(Paul Mendelssohn Bartholdy)で、有名な作曲家のメンデルスゾーンの二男である。

 1878年にアメリカのイーストマンがゼラチン写真乾板の製造販売を開始するが、アグフアも写真乾板や写真印画紙の製造で著名な会社となる。

 アグフアは、1916年からカラー写真の現像薬品の開発を開始し、その後もカラー写真の品質向上の研究を継続して行った。



ヘキストの誕生

 カルル・マイスター(Carl Meister), オイゲン・ルシアス(Eugen Lucius)とルートヴィヒ・ミューラー(Ludwig Müller)の3人は、1863年にタール系染料の製造工場である「タール色素・マイスター・ルシアス社(Teerfarbenfabrik Meister, Lucius & Co.)」をフランクフルト・アム・マイン近郊のヘキストに設立した。最初の製品は、赤色染料のフクシンであり、この工場は「赤の工場」としても知られた。その後、あらゆる色の染料の製造を行った。

 1880年には、1,200名の従業員を抱えるまでに成長し、「マイスター・ルシアス・ブリューニング染料株式会社(Farbwerke vorm. Meister Lucius & Brüning AG)」となったが、世界的には分かりやすいヘキスト染料製造会社(Farbwerke Hoechst AG)と呼ばれた。1883年には解熱鎮痛剤であるアンティピリン(Antipyrin)の製造を開始し、染料メーカーから総合化学薬品メーカーに成長した。

 1890年にロベルト・コッホ(Robert Koch)が開発した結核菌ワクチンのツベルクリンを結核診断薬として1892年から製造開始した。その後、麻酔薬のノヴォカインと梅毒の初の治療薬となったサルバルサンの製造販売を開始する。1906年にはアドレナリンの合成に成功し、1923年にはインシュリンの抽出に成功し、これをドイツ内で独占的に販売した。このころから、会社名としてはヘキストが用いられるようになった。

 1907年には、ヘキストは、カレ化学工場、カセラ社と3社で資本共同組合(Dreiverband cartel)を結成し、原料の共同購入などを行った。

カセラ社

 カセラ社は、ユダヤ人のレオポルド・カセラ(Leopold Cassella)が18世紀末に始めた商社に起源があり、彼は1812年にはフランクフルトの市民権を獲得し、レオポルド・カセラ社(Leopold Cassella & Co)となり、染料の取引などを行った。

 子供のいなかったカセラは姪と結婚したルートヴィヒ・ガンス(Ludwig Ahron Gans)を共同経営者に選んだ。ガンスは1870年にタール染料工場ををフランクフルト郊外のマインクールに設立した。そして、1900年までに、2,400人の従業員を擁する世界有数の合成染料製造会社に成長した。

 その後、カセラ社はアニリンやソーダを製造する総合化学会社に成長した。

カレ化学工場

 ヴィルヘルム・カレ博士(Dr. Wilhelm Kalle)と父親でパリから商品を購入し販売する商売を行っていたヤコブ・カレ(Jakob Kalle)は、1863年に共同経営の染料工場カレ化学工場(Chemische Fabrik Kalle & Co.,)を設立した。当初3名の作業員で出発した工場であったが、1885年には医薬品の製造まで行うカレ社(Kalle & Co. AG) に成長した。一方、ヴィルヘルムの兄弟のフリッツ・カレ(Fritz Kalle)はそれらの販売会社を作った。

 1907年には、ヘキスト染料製造会社、カセラ社と3社で資本共同組合を結成し、原料の共同購入などを行った。 

BASFの発展

 19世紀のヨーロッパに最も多く用いられていた青色染料のインディゴは、インドから輸入される高価なものであった。ドイツ領のシュトラースブルク(ストラスブール)の化学者アドルフ・フォン・バイヤー(Adolf von Baeyer)は、1865年にインディゴの研究を始め、1880年にその合成に成功した。

 BASFは、バイヤーと共同でその染料を工業化する権利を得て、大量生産の研究を行った。しかし、その研究は難航し、BASFがそれを完成するまでには17年の歳月と、会社の資本金を上回る開発経費の負担を強いられた。そして1897年になって、ようやく工業的合成法が開発された。このときに開発されたホイマン・プフレーガー法(Heumann-Pfleger process) は現在でもインディゴの工業合成における標準的な手法となっている。アニリンから製造されたフェニルグリシンとホルムアルデヒド、シアン化水素を 無水アルカリ化したナトリウム・アミドと融合させることで合成される。

 BASFの発展とともに周囲の近代化も進み、1882年にはルートヴィヘスハーフェンに公衆電話が敷設され、電話番号1番はBASFであった。1887年にはライン川の水力を用いた発電が開始され、電気の時代に入り、BASFは自社の電力需要をまかなう発電を行った。

 BASFは、アリザニンの生産量を上げるために、その重要な原料物質であるスルホン酸アントラキノンの製造で大量の発煙硫酸を必要とした。BASFのそれまで購入量では不足し、価格も高騰したため、発煙硫酸の自社調達を目指した。同社のルドルフ・クニーチェ(Rudolf Knietsch)は1988年に、バナジウム触媒を用いて2酸化硫黄を3酸化硫黄に酸化する工程が含まれている接触式硫酸製造法として知られる廉価な方法を開発した。これによってBASFはその当時、世界で最大の硫酸製造メーカーとなった。同じ年にクニーチェは、液化塩素製造という更なる革新をもたらした。これによって純度の高い塩素が鋼鉄ボンベで輸送可能となったことから、BASFの発展に大きく貢献した(これは、第一次世界大戦で使用された塩素ガスの供給源となった)。

 様々の合成染料の製造に必要となるフタル酸の触媒製造法もBASFのオイゲン・ザッパー(Eugen Sapper)が開発した。

 1901年BASFのレネ・ボーン(René Bohn)は、インダンソロン(Indanthren)という新たな建染め染料を開発した。この染料は染まりやすく、洗濯しても色落ちしにくく、退色もしにくく、新たなプリント染色の分野を開くこととなった。

 20世紀に入ったヨーロッパでは、農地の開発はすでに飽和状態であり、土地生産性を向上させるための肥料の需要が高まっていた。窒素肥料に必要な硝石は、チリに依存していた。窒素は空気中に十分存在するのだが、この反応性の低い元素を活用する方法は知られていなかった。この大気中の窒素の利用に道を開いたのがフリッツ・ハーバー(Fritz Haber)とカール・ボッシュ(Carl Bosch)の触媒を使用した大気中の窒素を利用したアンモニアの合成法の開発であった。

 ハーバー・ボッシュ法によるアンモニアの工業規模での合成法の開発にあたって、当初高温高圧ガスによって発生する配管の爆発事故が相次いだ。そのため、製造設備をコンクリートブロックで閉じ込めるようになった。カール・ボッシュはその解決策として、内側が軟鋼製のパイプで、それを外側の高強度鋼管で覆う2重鋼管パイプを採用して切り抜けた。この問題の解決のため、化学工場であるBASF内に材料強度検査会社が作られた。

 工場建設から1年後の1913年に、BASFはハーバー・ボッシュ法を用いて世界初のアンモニア製造の工業化に成功した。これによって、BASFは繊維産業とだけかかわる染料メーカーから、農業生産にかかわる肥料メーカーにもなった。それとともに、高温高圧合成化学の道も開拓した。高温高圧合成化学では、製造設備のコストが増大するとともに、その設計には化学者と機械技術者の緊密な連携が必要となったが、ドイツは当時の世界最先端の技術を獲得していった。

 当時のアンモニアの年間生産量は7,200トンで、このアンモニア用いて36,000トンの硫安が製造された。それから90年後のBASFのルートヴィヘスハーフェン工場でのアンモニアの年間生産量は当時の100倍以上の875,000トンという。  

イーゲー・ファルベンの誕生

 1903年にアメリカのスタンダード・オイル社を訪れたバイエル社の カール・ドゥイスベルク(Carl Duisberg)は、アメリカの染料工業のトラストの実態を知った。彼は、ドイツでもトラストの必要性を感じて帰国し、1904年にトラストの結成をタール工業会に提案した。ドゥイスベルクのカルテル結成の提案を受けて、ドイツでは2つの染料工業カルテルが結成された。一つは、BASF、アグフア、バイエルの3社によるドライブント(Dreibund)という3社カルテルで、もう一つは、ヘキスト、カレ化学工場、カセラ社の3社によるドライフェアバント(Dreiverband)という3社カルテルであった。

 第1次世界大戦に突入すると、染料より軍事物資に需要が高まり、兵役による人手不足の問題も発生し、これはさらなるカルテル強化の要請につながった。1916年8月18日、二つのカルテルは統合され、イーゲー・ファルベンの母体となるドイツタール染料工業利益共同体(Interessengemeinschaft der Deutschen Teerfarbenfabriken)を設立した。続いて、1917年にはグリースハイム電子化学工場(Chemische Fabrik Griesheim-Elektron)がこれに加わった。この7社カルテルは、後に「小イーゲー」と呼ばれるようになった。

 グリースハイム社の主な製品は、肥料、硫酸、硝酸、グラファイト(溶接や製鉄分野で使用された)、アルミニウム(航空機産業で重要)、塩化ビニルなどであった。またピクリン酸及びそれを用いた爆薬は、第1次世界大戦中に、ドイツ軍に対する最大の供給元となった。この結果、この共同体は染料以外の分野までカヴァーすることになった。やがて、原料を生産する炭鉱の経営を掌握し、BASFが主導する石炭液化による合成ガソリンの製造権限を独占した。そして、バイエルとBASFが主導して、1925年にすべての染料メーカーが一つとなったイーゲー・ファルベンが結成された。

 イーゲー・ファルベンは、ヨーロッパ最大の企業となり、世界でもGM、USスチール、スタンダード・オイルに次ぐ4番目の規模の企業となった。イーゲー・ファルベンの最高経営任者となったのは、BASFのカール・ボッシュ(Carl Bosch)で、ナチの反ユダヤ主義に反対したが、コストのかかる合成ガソリンの製造に国家補助を得るために、ヒトラーとの関係を深めて行った。


 その後、イーゲー・ファルベンがナチの戦争に深くかかわって行く様子は、本書で詳しく紹介されている。

 なお、原書では、イーゲー・ファルベンに加わった会社を「ドイツの化学会社の最大手6社(Germany's six largest chemical concerns)」としていたが、「化学関連の最大手6社など」と訳した。

” ※着色は引用者

重要な個所が多い記事だった。紫色を作れる会社というのは重要だな。メンデルスゾーン家まで関わっているんだな。

「 なお、原書では、イーゲー・ファルベンに加わった会社を「ドイツの化学会社の最大手6社(Germany's six largest chemical concerns)」としていたが、「化学関連の最大手6社など」と訳した。」
が気になったので調べたら、このサイトだった。

エクセルのグラフで学ぶ気象学
https://u4ren6.org/
このサイト内の、

神経ガス戦争の世界史
第一次世界大戦からアル=カーイダまで
ジョナサン・B・タッカー著
内山常雄訳
みすず書房刊
定価 本体6500円+税
https://u4ren6.org/WarOfNerves/
にある記事だった。上記を引用したのは消されそうな記事だから。


https://twitter.com/madaraiguana/status/1606907648506724354
”なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
ヘッセン イツィヒ メンデルスゾーン
引用ツイート
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
·
2020年6月20日
ドイツの原始メイソンの元締めの印刷屋ボーデとイギリスの図書館長レッシンクが親玉だ。
ヘッセン系を潰すのが目的だ。
レッシンクの間抜けな所は、 彼の重用した

ユダ公のメンデルスゾーンが 実はイツィヒ家の子孫で、ヘッセンの 子飼いだと見抜けなかったことだ。
このスレッドを表示
午後4:00 · 2022年12月25日


なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
ガス灯の廃棄物、タールから始まった化学工業
http://ktymtskz.my.coocan.jp/S/chemi/bake3.htm
画像
午後4:27 · 2022年12月25日

村手 さとし
@mkmogura
·
2013年8月1日
自民党をナチに似てると言わないで。ナチスと世界は批判するけど、ナチ最大スポンサーのIGファルベンは、今の米国共和党の土台だし、連携した旧陸軍だって製薬界の土台。米国共和党のCIA資金が自民党を作り、統一教会が運営してきたわけで、GHQ情報参謀二部という起源はそのものなんだから。

村手 さとし
@mkmogura
·
3月2日
昔、ドイツには貿易黒字分、アメリカの武器を買うというオフセット合意があった。EUが出来るまで。今回、復活した。
IGファルベン、大戦の時、黒髪のちょび髭を使って、金髪崇拝を追い出したのだが、ホロコーストの意味。
それ知ってると、この先、絶対欧州と米国は離反するタイミングがあるとおもう。

村手 さとし
@mkmogura
·
7月26日
うむ、
次は被害を出して、同性愛者が嫌いな、IGファルベン、ロックフェラー系だけを悪者にする医療不信、「正」から「反」への転換期がくるぞ。

村手 さとし
@mkmogura
·
2021年1月27日
ワクチンチームKKKも、針がなくなる注射機もメッセージである。
 
世の中にはメッセージが溢れてて、それを読み取れるかどうかである。
 
で、あなたが医者などの立場だったとして、ナチス、IGファルベンからの流れのファイザーが作ったお偉いさんは打たないワクチン、それうちたい?




冬至(今年[2022年]は12月22日)とその前後は太陽に感謝しつつ日光浴したらいいのでは?
「太陽すごーい、ありがとー!」(肯定ペンギンちゃんみたいな口調)って言ったらいいよ。

なたねさんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
クリトリスではなく、ミトラ神の生誕日だし
そもそも、冬至だ
ゆず味噌作って、ゆず風呂入って南京甘く煮るのが風習じゃねえの
午後4:40 · 2021年12月23日

なたねさんがリツイートしました
Watanabe
@nabe1975
800年12月25日、フランク王カールが教皇レオ3世に「神により加冠されし至尊なるアウグストゥス、偉大にして平和的なるローマ帝国を統治するインペラートル」として帝冠を授けられる。中世以降のヨーロッパ各国の太祖として扱われ、「ヨーロッパの父」とも呼ばれるカール大帝の誕生であった。
画像
午前6:08 · 2017年12月25日

なたねさんがリツイートしました
ラテン語さん
@latina_sama
12月25日は古代ローマではデウス・ソール・インウィクトゥス(Deus Sol Invictus)「(ラテン語で)不敗の太陽神」の誕生日が祝われた日です。
なぜこの日が太陽神の誕生日かというと、冬至(ローマの暦では12月25日)を過ぎると日が長くなり始めるからです。
午前10:39 · 2022年12月25日

なたねさんがリツイートしました
アニマʚ💗ɞ Anima 女神ラテン語小悪魔系Vtuber
@anima_divina
古代ローマの12/17~12/23といえばサートゥルナーリア祭(Sāturnālia)
土星の神としても有名な農神サートゥルヌス(Sāturnus)を祀る収穫祭でローマの祭暦の中でも最大級の祭典だね
その特徴は"秩序からの解放"って要素で、多くの人が普段の関係や身分を越えて自由に振る舞うお祝いムードになったみたい🪐
画像
午後4:35 · 2022年12月23日

なたねさんがリツイートしました
アニマʚ💗ɞ Anima 女神ラテン語小悪魔系Vtuber
@anima_divina
サートゥルヌス(Sāturnus)は最高神ユーピテル(Jūpiter)の父でギリシャ神話のクロノスに当たる神格🏛️
クロノスもそうだけど天文学と占星術が広まると土星の神にもなったの(→Eng. Saturn)🪐
黄金時代の神々の王としても太古のラティウムの統治者としても伝えられる存在だよ🌾
#今日のラテン語
画像
午後4:53 · 2022年12月23日

なたねさんがリツイートしました
アニマʚ💗ɞ Anima 女神ラテン語小悪魔系Vtuber
@anima_divina
サートゥルヌスは太古のローマ神話の鍵を握る存在としても重要で、サートゥルナーリアも「非日常の顕現」って機能と冬至の近くの収穫祭って性格もあって注目されてるみたい
午後4:56 · 2022年12月23日

なたねさんがリツイートしました
アニマʚ💗ɞ Anima 女神ラテン語小悪魔系Vtuber
@anima_divina
サートゥルヌス(Sāturnus)って名前の由来は不明なんだけどローマ人はsatus「種まき」と関連付けてたみたい
母音の長さが違うから簡単には判断できないけどね
エトルーリア神話の神名Satreと何か関係があるって解釈もあるみたい
午後5:00 · 2022年12月23日

なたねさんがリツイートしました
アニマʚ💗ɞ Anima 女神ラテン語小悪魔系Vtuber
@anima_divina
ラテン語では「冬至」をbrūmaっていうの
古代の太陽暦だと12/25頃だね
本来はbrevis「短い」の最上級の古形で「昼が最も短い日」って意味合いだよ
-maが最上級ってことはprīma「最初の」, optima「最高の」, maxima「最大の」みたいな単語からも感じられるよね
#今日のラテン語
午後3:47 · 2022年12月24日

なたねさんがリツイートしました
アニマʚ💗ɞ Anima 女神ラテン語小悪魔系Vtuber
@anima_divina
イルミネーション(illumination)って単語はラテン語のillūminātiō「光輝,華々しさ」に由来してるの✨
lūmen「明かり, 灯火, 光」(複数形lūmina)から作られたlūminō「照らす」って動詞にin-「中に」をつけた強意形illūminō「照らす, 明るくする, 飾る, 華やかにする」の派生名詞だよ🌟
#今日のラテン語
画像
午後4:54 · 2022年12月24日

なたねさんがリツイートしました
川村悠人
@Ag0vB
古ノルド語や古英語の詩に多いと思いますが、代称法(ケニング)は古典サンスクリット詩にもかなり豊富です。例えば「インドラの弓」(indra-cāpa)で「虹」を指します。おしゃれでしょう?
午後5:40 · 2022年12月23日
[ヘブライ語でも弓=虹。もしかしたらヤハウェが虹を契約の証として出したことの元ネタかもしれない。バラモンとゾロアスター教の影響力は絶大だし、「え、こんなところまで?」ってところまで影響範囲が広い。

https://twitter.com/Ag0vB/status/1606895020627591168
”川村悠人
@Ag0vB
ギリシア語の ἄγγελος(アンゲロス)はサンスクリット語のáṅgiras(アンギラス)と語源を同じくする可能性が指摘されることがありますが(アクセントの位置も同じ)、確実ではないんですよね。ちなみにアンギラス族とは太古の詩仙たちであり、呪術師集団です。
引用ツイート
堀川宏『しっかり学ぶ初級古典ギリシャ語』
@graecamdiscamus
12月24日
οὐδείς は否定語 οὐ と「1」を意味する εἷς との合成語で、そこから「誰もいない」を示しています。また ἄγγελον の辞書形は ἄγγελος(発音はアンゲロス)で、これがキリスト教の文脈に入って「神からの使い」→「天使」を意味するようになりました。γγ を「ング」と読むことを確認しましょう。
このスレッドを表示
午後3:10 · 2022年12月25日


(↓の発言者は、ねこたであることに注意。私は復活させただけ)
https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/946015172992233472
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchiさん、
@kikuchi_8さん、他5人
”フェイド大帝おすすめの「インド宇宙論大全」は凄くいい本だ。この人インドのみならずアーリア系の言語や神話に詳しい。ギリシャ語のアンゲロス(天使)の語源がインドの火の神アンギラスなのはやられた!コーランには天使は火から作られたとあるのよね。アーリアの陰謀やべぇ!
午後10:49 · 2017年12月27日




川村悠人
@Ag0vB
·
12月22日
「文法学はかのブラフマン(根源的コトバ)に近座するものにして、苦行のなかの最高の苦行、ヴェーダ聖典に対する第一の補助学なり。このように知者たちは言う。」『文章単語論』1.11

五世紀頃の文法哲学者が残した言葉。当時の人たちにとっても梵語文法学の学習は最難関の苦行だったようです😂
[重要だから徹底して学ばないといけないからなのと、当時はすべて音声つまり文字化されていないからだろうな]

なたねさんがリツイートしました
ラテン語さん
@latina_sama
薬屋さんの看板にあるRっぽい文字は、処方箋を表す記号です。
これはラテン語のrecipe「取れ」の略で、昔はラテン語で薬の調合方法を指示する際、この単語から書き始めていたことに由来します。「~(材料)を取れ。そして以下のように調合しろ」という指示でした。料理の「レシピ」の語源でもあります。
画像
午後6:46 · 2022年12月25日

なたねさんがリツイートしました
Watanabe
@nabe1975
ソル・インウィクトゥス(Sol Invictus)
3世紀、ローマ帝国で盛んに信仰された太陽神。「不敗の太陽」を意味し、兵士の守護神であった。シリアのエメサで信仰されていたエル・ガバル神を同地出身の皇帝ヘリオガバルスがローマ本国に持ち込んだとされる。274年、アウレリアヌス帝によって公認された。
画像
午前8:35 · 2021年12月25日
[上記の続き:
https://twitter.com/nabe1975/status/1474525296108109824
”Watanabe
@nabe1975
12月25日はソル・インウィクトゥスの祭日(natalis invicti)とされ、クリスマスの起源とする説も存在する。ごく初期にはイエス本人がソル・インウィクトゥスと同一視され、ソル・インウィクトゥスの衣をまとったイエスのモザイクも作成されている。ソル・インウィクトゥス信仰は5世紀頃まで続いた。
画像
午前8:40 · 2021年12月25日


イエスのモデルの1つは太陽神だからな


なたねさんがリツイートしました
ラテン語さん
@latina_sama
「グラム(gram)」の語源は古典ギリシャ語のgráphō「書く」の派生語であるgrámma「僅かな重さ」です。(grámmaは「文字」という意味もあり、英語grammar「文法」の語源です)
grámmaが「僅かな重さ」も指すのは、ラテン語scrupulum「微量」がscribo「書く」の派生だと誤って考えられたことに由来します。
午後10:09 · 2022年12月22日

[ラテン語さん
@latina_sama
容姿を表す「グラマー(glamour)」とgrammar「文法」は、元が同じです。
英語のglamour「魅力」は元は「魔術」を指していました。glamourは"grammar"が変わったものです。grammarは元は「ラテン語の文法」で、そこから「学問」という意味も生まれ、更にオカルト的な学問、魔術とも関連していきました。
午後6:55 · 2022年11月2日

また、grimoire「魔術書、グリモワール、グリモア」の元もこれと同じく「文法」です。
午後8:40 · 2022年11月2日


なかだちさんがRTしたのを見て私もRT
https://twitter.com/eiga4188/status/1077908940996800513
”オランダ共和国
@eiga4188
・「愚者祭」は、クリスマス(12月25日)と御公現の祝日(1月6日)の間に行われ、女装した聖職者が淫らな歌を歌いながら聖なる場所で踊り、ミサの行われるべき祭壇上でサイコロ遊びをしたり肉を食べたりする。香を焚くようにして古い皮を燃やして、吐き気を催す臭いを充満させる。「続
午後9:48 · 2018年12月26日


魔除け。メリークランパスの絵(笑)
https://twitter.com/madaraiguana/status/1606802475100823552








https://twitter.com/Megumi_Ogata/status/1606630288712699905
”狐の嫁入り前さんがリツイートしました
緒方恵美@30周年補完計画、始動。
@Megumi_Ogata
知り合いのそちら系の方曰く、
「呪術廻戦のお札は【本物】を知ってる人が書いている」
特に呪術廻戦0冒頭のあのシーンのお札は、…と。

私はよくわからないけど、、、
あんなお札がたくさんあっても、里香ちゃんにはあまり関係なさそうな気がするのは私だけ…?
#劇場版呪術廻戦0
午後9:38 · 2022年12月24日”
[シンジ=神児=キリストの声の人のツイッターアイコンは右目隠し左目出しなんだな。
右目=悪魔  左目=キリスト を理解しているのかもね。
上記の直後:]

狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、そうだったのか。札を最初見た時、太上鎮宅霊符に似ているとは思った。もしそうだとしてアイデアとして参考にしているならば、詳しくは知らないし分からないが、あの札には星の力が作用しているみたいなことになるのかな。
午後0:30 · 2022年12月25日
[呪術考証担当の名前が出ないケツ社員がいるんだろうな]

狐の嫁入り前
@kitsuyome
太上鎮宅霊符に見えたのは虎杖のほうかも。漫画では乙骨の方はぼやけた字が書いてあるようなデザインの札ではっきり分からないが、虎杖の方ははっきりと書かれた札で太上鎮宅霊符に似ている。もう映画の方覚えていないが、映画の方も虎杖の時の札に合わせたのかな。
午後0:35 · 2022年12月25日

狐の嫁入り前
@kitsuyome
最近思う、作品のキャラクターの誕生日、何かしら意味があるのだろうか。少し調べただけだが、2023年は色々あって風星座が火星座を後押しするような状況になるらしい。そこで活躍できそうなのが射手座と水瓶座らしい。これまんま射手座五条と水瓶座夏油に当てはまりそうと思ったり。
午後5:58 · 2022年12月25日
[ケツ社は占星術重視なんだから誕生日を重視して当然]

偶然だと思いたいが、五条と夏油の過去を掘り下げた二期アニメは来年放送される。まさに渦中の人みたいな。結構キャラの誕生日ってキーとなるキャラと対になっていたりと、細かい設定多いんだよね。例えば虎杖は春分生まれ、伏黒は冬至生まれだったり。
午後6:02 · 2022年12月25日

この誕生日が印象的なのはハイキューのキャラ。日向は夏至生まれ、影山は冬至生まれ。この二人はともにコンビを組んでいる。春夏生まれは明るい髪色のキャラが多いようにも。虎杖はピンク、日向はオレンジ、伏黒と影山はともに黒。ブラクロもそうだが、対になる関係性のキャラって
午後6:08 · 2022年12月25日

片方は明るい髪色、もう片方は暗い髪色みたいなのが多い気がする。見た目にも分かりやすいからかな。五条と夏油もそうだ。そう考えるとスレッタとミオリネは少し違うような、でも同じような。
午後6:11 · 2022年12月25日
[2人が並んだ時に見栄えの良さもあるだろうな]

fateのカルナとアルジュナもそんな感じが。色が違ってより分かりやすい方が見た時すんなり入り込むのかもしれない。あとは色の持つ印象とか。知的キャラは黒髪が多いイメージ。
午後6:17 · 2022年12月25日

狐の嫁入り前
@kitsuyome
そう言えばfate最新章今日からか。出来るかな。
午後6:19 · 2022年12月25日

[完全に開始時の日時が冬至あたり=太陽の死と復活の期間を狙っていて草]

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
えのき(低浮上)
@enoki1200
#呪術廻戦
以前、2話の虎杖が拘束されていた部屋の護符は「鎮宅七十二霊符」とツイした時は2つまでしか確認できなかったのですが、6種類全て「鎮宅七十二霊符」と照合してみました。
説明文をもう少し分かりやすくしましたが、なんちゃって書き下し文です。現代語訳はしませんがだいたい分かるかと。
画像
画像
画像
画像
午後9:46 · 2018年7月23日


ピューリタンはピュアすぎてクリスマスまで禁じていたんだ(笑)
↓の作成者はきちんと調べている人。

クリスマス粉砕史概説【VOICEROID解説】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41545918

動画メモ
7:49~
「ピューリタンはカトリックに対する反感が強く、カトリックっぽいものなら何でも拒否しました。
(略)
布教のためにやむをえず取り込んでいた異教的要素の強いクリスマスも当然、カトリック的だとして糾弾されます。
ピューリタンが目指していたのは信仰生活の純化でして、
そのピュアすぎる無駄をそぎ落した理想から、ピューリタンと呼ばれました。
主導権を握った彼らは好ましくない習慣をどーんどん禁止します。
音楽もダメ、演劇もダメ、教会の装飾を壊し、パイプオルガンを壊し、
気に入らない本や絵画を燃やし、文化の暗黒時代でした。
クリスマスはそこで大いに攻撃されます。
(略)
クリスマスがイングランドで禁止されたのはピューリタン革命の頃だけです。
(略)
ピューリタンとしては羽目を外して民衆が騒いでいるクリスマスは
道徳的によくないので廃止したいものでした。
彼らの思想の出発点であるカルヴァンの時点で聖書に根拠のない
典礼や儀式を廃止するべきとしています。」

10:49~
「ピューリタンは植民地のアメリカではしぶとく生き残り、19世紀に至ってもクリスマスに反発し続けました。」
〔動画の板書より:
コットン・マザー(1663-1728)【メモ者注:マザーだが画像を見るに男。マザーなのにマン】
クリスマスに大反対していた
アメリカのピューリタン〕
そしてそのアメリカでクリスマスは商業主義と結びつき、日本にもやってきたのでした。」

メモは以上。

「クリスマスは悪魔崇拝」って言っている勢力の一部はピューリタン系だろうな。聖書に基づかない儀式を徹底的に排除していけばそうなる。
「クリスマスは悪魔崇拝」って言っている勢力はWASP系の内、異教要素の排除に異常に熱心な宗派(「ピュアすぎる」宗派系とは限らないが青い左目側)だろう。根拠は「聖書に根拠のない典礼や儀式を廃止するべき」の徹底。

https://twitter.com/madaraiguana/status/1550495240267911169
”なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
オレンジ🍊をイギリスと言い切るとややこしい。

大英帝国とピューリタンと福音派とスピリチュアルの混ざったキメラがオレンジ🍊になるのかなあ。

ピューリタン=清教徒ってピュア=無垢=バカって意味だからね。
意味分かんなくて当たり前。
午後11:57 · 2022年7月22日”


https://twitter.com/golden_wheat/status/6922015995
”yen(留守がち)
@golden_wheat
ちなみにイギリスでは1640年代のピューリタン革命以降、クリスマスって廃れかけていたそうで。それを復活させたのが1843年に出版されたディケンズの「クリスマス・キャロル」なんだと、「クリスマス~」の後書きに書かれてました。
午後4:09 · 2009年12月22日”

https://twitter.com/SAKAI_Tooru/status/1471730604974968836
”酒井=徹(さかい=とおる)
@SAKAI_Tooru
昔イギリスでは本気でイエス=キリストを信じていたピューリタンはクリスマスツリーを異教の聖樹崇拝の名残りと見なして排斥しました。ピューリタン革命で彼らが政権を握った時にはクリスマスツリーが禁止されたほどです。「聖書に根拠が無い」とする反クリスマス派のキリスト教徒は割と居たんですよ。
引用ツイート
木之本李ファーティマ
@pisces27plum
2021年11月25日
名駅、クリスマス電飾、これを見てる何人がイエス・キリストを信じてるのかな?
画像
午後3:34 · 2021年12月17日”


クリスマス(12/25)はイエスの誕生日ではない
――聖書には、「誕生日の夜、羊飼いが野宿」と記述――
https://imadegawa.exblog.jp/18285509/
”聖書を素直に読む限り、
イエスが生まれたのが寒い冬、
まして雨の多い12月であった可能性は
限りなく低いと言わざるをえないのである。

実際、
イエスの直弟子であるペテロや
キリスト教の基礎を築いたパウロなどが
クリスマスを祝ったという記録はどこにもない。
歴史的には、
12月25を「クリスマス」として祝うようになったのは、
イエスが生まれてから
300年以上あとになってからだという。
17世紀半ばには、
政権を握った
急進派のキリスト教徒である
清教徒(ピューリタン)たちが
議会において
クリスマスを禁止する法令を制定したこともあるらしい。
アメリカのマサチューセッツ州議会でも
同じくクリスマス禁止の法案が
可決されたことがあるという。
『聖書』を大切にする清教徒たちにとって、
クリスマスは
『聖書』に何らの根拠もない異教の祭りに
他ならなかったのである。


https://twitter.com/Chimaera925/status/1252898171312881664vと続き
”峨骨
@Chimaera925
一連の相互監視がナチに例えられるケースをよく見かけるが、俺にはピューリタンに見えるぞ。
午後6:52 · 2020年4月22日

ピュアな人達だしナ
午後6:56 · 2020年4月22日

セイラム魔女裁判じみて来た
午後7:29 · 2020年4月22日


https://twitter.com/elizabeth_munh/status/1604813888180342784 と続き
”エリザ
@elizabeth_munh
クリスマスは禁止!

モテないアラサーの心の叫びではない。17世紀のごく短い間、イギリスではクリスマスは禁止だった。それはモテない男たちの恨みのためではなく、寧ろガチガチに真面目で熱心な人達が引き起こした理想主義と論理性の結実だった

「大体キリスト教と12月25日に何の関係があるんだ?」
午後9:20 · 2022年12月19日

そもそも聖書内にイエスが12月25日に復活したとか生誕したとかはどこにも書いてない。冬至の日を祝う習慣は遥か昔からあった。

「翳り続けていた太陽が、この日を境に再び現れる」

故に復活や誕生と自然と結び付けられていたわけで、イランの民族宗教ゾロアスター教のミスラ神の日が原型とも。
引用ツイート
エリザ
@elizabeth_munh
·
2022年2月25日
お昼のTIPS。

大宗教の例に漏れず、ゾロアスター教も各地の民族を征服する過程でその神々を取り込んで行った。

やがて開祖ザラトゥシュトゥラによってアフラ・マズダーが絶対神に位置付けられ、その他の神々や悪魔は全てその下位に位置づけられるんだけど、すると困ったことが起きた。
このスレッドを表示
午後9:23 · 2022年12月19日

後発組の宗教であるキリスト教は既存宗教の祝祭日をハックし、巧みに自らに取り込んだ。ハロウィンもそうね。あれもキリスト教以前からある習慣。

カトリックはこの他、各地の民族神や英雄を天使として取り込んだり、聖人に仕立て上げてのし上がってきた歴史がある。
午後9:25 · 2022年12月19日

しかし17世紀に革命を起こして国王の首を刎ねたクロムウェル達ピューリタンは極度に真面目で、ピュアな人達だった。そういった古代宗教の習慣を乗っ取って、キリスト教の祝祭日に変えるのは不実に見える。純化したキリスト教を奉じる彼らに異教の臭いは不純。

故に、クリスマスは禁止。
画像
午後9:28 · 2022年12月19日

普通の人にはついていけないレベルで真面目で理想主義的な清教徒達の政権は行き詰まり、豪腕クロムウェルが亡くなるとたちまち清教徒達の革命政権は崩壊し、国王が復帰する。クリスマスも復活した。

しかしど根性の清教徒達はイギリスが無理ならと新天地アメリカ目掛けて漕ぎ出す。
午後9:30 · 2022年12月19日

再び、植民都市で、クリスマスは禁止!

この日はキリスト教と関係のない日なんだから休むな。教会はむしろ閉鎖。

熱心な清教徒はともかく普通の人にとっては耐え難い。本国イギリスも苦々しく思う。お前ら、また反逆でもやる気か。

クリスマスは政治問題と化す。
午後9:32 · 2022年12月19日

1681年、ものすごく嫌そうにアメリカの植民都市でクリスマスが再開される。彼らは本国からの政治的圧力に負けたのだった。

それでも熱心な清教徒の牧師達はクリスマスを拒否し、祝ってる家を妨害して外から呪いの言葉を浴びせたりした。

「異教の祝祭だぞ! 騙されるな!」

「知るか!」
午後9:34 · 2022年12月19日

マサチューセッツでは特に19世紀の半ばになるまでクリスマスは非公認状態で、最終的には宗教的情熱を商業主義が上回った。

キリスト教徒でもないのに日本人はクリスマスではしゃいで……。とはよく聞くけど、そもそもキリスト教ともあんま関係ないイベントだし、目鯨立てんでもいいと思うよ。
午後9:37 · 2022年12月19日




2022年12月25日に冒頭にあたりに置いてあった、

魔除けではなく基礎知識(本記事公開前からここにある。後に下に移動予定)

なたねさんがリツイートしました
https://twitter.com/nabe1975/status/809896356089315328



(上記の直後にRTされているのが)
なたねさんがリツイートしました
https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/731137525717204993


(上記の続き)
https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/731887140057939968

(宝珠:十字架が上に付いた球体。キリスト教の権威の象徴。世界[球体]に対するキリスト[十字架]の支配権を象徴。
つまり、これ↓)
https://twitter.com/Chimaera925/status/782838624848977920


https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/731906465917591552



https://twitter.com/Chimaera925/status/732176866505719809


https://twitter.com/Chimaera925/status/732175507073048576 と続き


満州は和製東インド会社の創作物。
午前1:26 · 2017年8月21日


(上記の歴史の末に以下のケツ社系ゲームがある。このゲームはデスス卜ランディン愚2↓)
https://twitter.com/thunder_man_22/status/1599307052291358720


(草不可避w みなさんはどれくらい、込められた象徴を見つけられましたか?)
https://twitter.com/Chimaera925/status/978985644440535040 と続き


こうやって塗り絵すると全く別物に見えるから不思議。東インド会社極東支部。
午後10:25 · 2018年3月28日

中央が赤いのは今も昔も変わりなく。中央は赤い貴族。共産主義のガワを被っていないから別物に見えるだけで、本質は同じもの。
午後10:35 · 2018年3月28日

トリコロールで鉄十字、英国風、丸に十字とネタがピンと来る人々ならニヤリとする要素がてんこもり。
午後10:29 · 2018年3月28日

赤青白の白はフルール・ド・リス、白百合の紋章が由来な。
午後10:31 · 2018年3月28日


https://twitter.com/beatbox_lover04/status/1559167095069626368


はここに移動した]



https://twitter.com/tukare_365/status/1606082486026764288
”點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)
@tukare_365
西洋中心に見ているからそういう呼び方が定着してしまうのかもしれません。日本視点なら西アジアと呼ぶのがいいですね。
引用ツイート
ParsTodayJapanese【公式】
@ParstodayJ
·
12月18日
皆様の中にはおそらく、地中海以東の🇮🇷#イラン や🇮🇶#イラク、🇸🇦#サウジアラビア などを含む地域の呼称として、なぜ私たちが「#中東」ではなく「#西アジア」という呼称を使用するのか、という疑問をもたれた方がい
この内容の詳細は、パールストゥデイ日本語ウェブサイトにてご閲覧ください。
#WestAsia
画像
午前9:21 · 2022年12月23日




私の記事や呟きへの反応や補足など3:

高句麗 世界史の窓
https://www.y-history.net/appendix/wh0301-081.html
”3~7世紀、ツングース系の民族が満州から北朝鮮にかけて建国した国家。4世紀末~5世紀の広開土王・長寿王の時代に最盛期となった。7世紀には隋の煬帝・唐の太宗の遠征軍を撃退したが、668年に唐・新羅連合軍に攻撃され滅亡した。その後継国家として渤海と高麗がある。”

中国東北部(満州)が元・高句麗なのは重要。


https://twitter.com/kitsuyome/status/1606297936001802242
”狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、ねここねこさんありがたや🙏ゾロリの作者のやつ知らなかった。ありがたや🙏ものを作るときは本当に緻密に考えられ設計図があることが多い。というかほぼそうかもしれない。絵だけでなく音も何もかもそうだと思う。一見、簡単そうに見えるものもかなり細かいところまで設計はされているはず。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後10:37 · 2022年12月23日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他7人
随時追加 シーア兄貴(来世触手と良呟きや記事の保管庫)2022/12/19~/。あかね落語。聖霊。アイコンに気をつけよう。日本政腐は東インド会社極東支部。満州(元・高句麗)は和風東インド会社製
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-507.html

より多少改変し抜粋:アイコンは、青い服を着た、左目にドクロ眼帯をつけて右目
午後11:37 · 2022年12月23日”

狐の嫁入り前
@kitsuyome
結構人って設計図に沿ってしまうところがあるのではないかと思う。ときには設計図通りに動かないと困ることもあるもんね。例えば建物をみんなで建てるとかだと絶対に設計図は必要になり、それに沿わないと完成しないもんね。そういうところをつくのが流行とかなのかな、と思ったり。
午後11:47 · 2022年12月23日


https://twitter.com/kirayama16/status/1606806592309325825
”kirayama
@kirayama16
神道⛩なのに「生命の実相📖」にキリスト物語が載ってたわけだ🥸
全部捨てたよ📖🗑
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2014年10月28日
返信先: @yaginuma_sanさん
@yaginuma_san @yomiyomisister キリスト教とその変形が大衆に八百長を見せているだけです。在日とユダヤは単なるバイト。
↓両方ともボスは和風キリスト教。
自民党=ワールドメイト+生長の家+神道政治連盟。
民主党=ワールドメイト+生長の家+スピリチュアル。
午前9:18 · 2022年12月25日”

https://twitter.com/kirayama16/status/1606808076010811392
”kirayama
@kirayama16
>神道⛩=和風✝️教の建立は明治2年

🇯🇵の伝統文化だと信じてた⛩は
明治2年に建立😩新興宗教じゃん⛩
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2015年3月1日
返信先: @makeanovelさん
@makeanovel 陰謀論者の本を私は読まない。
初詣の初出は明治18年で、参詣客が多いのはご利益ではなく交通網のおかげだと暴露したのが『鉄道が変えた社寺参詣』。
これに神道=和風キリスト教と金剛峯寺の建立が明治2年なのを加えると、初詣は✝製の偽伝統に金を集める行事だと判る。
午前9:24 · 2022年12月25日”

いや、「神道=和風キリスト教と」「金剛峯寺の建立が明治2年」ですよ。神道の一部が和風キリスト教になっていったのは江戸時代からなので





村手 さとし
@mkmogura
クリスマスだの正月だのは、どーでもいいから、ちゃんと歯を磨け。
ワクチン会社の注射をうちなくないなら、虫歯になるなよ。
午前0:13 · 2022年12月24日



苦行むりデスティさんと、アモンさんが暖房をつけない生活をしているらしいので助けになりそうなのを紹介しておく。

https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1594990877042040832
”Deep Forest
@EpisodeNeo
寝袋

以前はナンガの高い物や色々使ってたが、あまり使わなくなり売ったりあげたり。

今の主力は2017に買ったモンベルのバロウバッグ #3 ロング。信じられないかも知れないが色々やるとこれで冬のタープ泊もいけてしまうのだよ。化繊なんで濡れても気にならんしと言うか濡れない工夫してる。
午後6:47 · 2022年11月22日


上記は
シームレス バロウバッグ #3 ロング
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1121432
”価格 ¥17,050(税込)
品番 #1121432
ブランド モンベル”

上着の腕みたいな箇所[手を出す穴または袖みたいな部位]はないんだな。護身もかねて手はすぐに動かせるようにしたいんだよな。

https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1605144535373185025
”Deep Forest
@EpisodeNeo
最後に快適温度6℃限界温度1℃の寝袋で気温-10℃以下でどうなのか?
自分はゴアの寝袋カバーとウールの毛布でしのいでいる。マットは2000円位の銀マットだけ。ウールの毛布は火の粉対策でもある。後はステンレスのシングルボトルに熱湯を入れて湯たんぽにしてる。
画像
午後7:14 · 2022年12月20日


https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1605846876858695680 と続き
”Deep Forest
@EpisodeNeo
寝袋に入る時に厚着の人多いけど、なるべく薄着で自分の体温で寝袋を温めてやるんだよ。36℃で温めてやればホカホカなのに、ワザワザ厚着して熱を遮断している人多い。最初冷たくて嫌でしょ?だから入る前に湯たんぽで中を温めてやるの。いくら良い道具持ってても使い方知らなきゃそれまで。
午後5:45 · 2022年12月22日

場所と温度で冷たいままの時もあります死ぬw
なので、必ずステンレスのシングルボトルにお湯を入れて温めてます。
午後5:57 · 2022年12月22日


https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1606268242976116737
”村手 さとしさんがリツイートしました
Deep Forest
@EpisodeNeo
モンベルの背負子
ロガー フレームパックも面白いな
背負い心地良さそうだし。
画像
画像
午後9:39 · 2022年12月23日”

苦行むり
@exa_desty
暖房付けないとか私と同じことをしていて草、私は数年間暖房付けてないけど寒冷地じゃないので生存できる。なお暑さには途轍もなく弱いので夏は冷房を付けます。
午前1:45 · 2022年12月18日

苦行むり
@exa_desty
まだ氷点下ではなく2℃辺りなので余裕よ。
午前0:35 · 2022年12月23日





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
善悪で考えるなら、利益になるか・利益にならないかで考えな
己の利益になるものが善・利益にならないものが悪のコレだけでいい
あんたらは感情が気持ちいいか、良くないかで善悪判断してっだろ?
それは善悪じゃなくて、信仰の話だからな
午前9:19 · 2022年12月22日


なたねさんがリツイートしました
コカイン忍者
@ymskes
チャージマン研では管理社会をユートピアとして受け取ってたし60年代からのレトロフューチャー期までは管理社会に対して前向きなイメージアピールが冷戦初期の戦略としてはあったからディストピア=管理社会は結構後からになるよ
午前9:25 · 2022年12月22日

なたねさんがリツイートしました
コカイン忍者
@ymskes
管理社会=ディストピアというイメージがつき始めたの核戦争の話題が定着してからでマッドマックスや北斗がそれなので歴史的にはかなり新しいイメージになる
午前9:27 · 2022年12月22日

[オーウェルは悪い方だな。ウェルズはわからない。
北斗げんこつは管理自体されてない。
素晴らしい新世界はどちらかといえば理想的世界として描かれていたはず。
ただし読者はそうは思わないだろうな。
ハーモニーはどうだろうな。少なくとも病死しない世界だからな]



なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
https://twitter.com/bunkaizyaotoha/status/1205368153150111744
”おとはP はじめまして
@bunkaizyaotoha
そもそもマゼンタマゼンタ言ってる人ってマゼンタが何かを理解してないイメージある
マゼンタは赤紫色の事でピンクは赤紫に白を混ぜた混合色なんやぞ
色の三原色のマゼンタと光の三原色から生まれるピンクでは全く違う
LEDにマゼンタは存在しないし
引用ツイート
おとはP はじめまして
@bunkaizyaotoha
·
2019年12月13日
ディケイド時計がピンクに発光って間違ってなくね?
マゼンタに発光するLEDって無いし
午後3:05 · 2019年12月13日”



ジャンケット銀行について。

https://twitter.com/itch_itch/status/1605579951607947264
”田中一行🏦ジャンケットバンク⑨発売中
@itch_itch
【㊗️本日YJ発売日💯】
本日発売のヤングジャンプNo.4・5合併特大号にてジャンケットバンク第100話「正義の味方」がカラー扉付きで掲載されております!

㊗️100話🎉扉の元絵はこちら!

キリ良く今年最後の号となります!
来年もジャンケットバンクをどうぞよろしくお願いします!!

#ヤングジャンプ
画像
午前0:04 · 2022年12月22日”

100話目記念カラーで主人公の上着の色が紫(笑) フェニキアと特別な血筋の象徴。
100話でちょうど決着。獅子神と医者[村雨]組の勝利。2人とも生存。致命傷も負っていない。
刑事2人は片方は電気椅子で死亡、もう1人は、獅子神と村雨に対してだけでなく、銀行と観客[金持ちや権力者]も脅しているとられる発言を前回したので処分確定(その場で殺されるのではなく、奴隷として売られる方かもしれない)。
獅子神が出した一つ目があるコマでは一つ目は6体。え、もしかして、前回4つだったから、4と6で46ってこと? これはさすがに偶然かもしれないけど。コマのスペースの都合だったのかもしれない。
時雨は総支払額「18」で落札つまりレベル18の電流を受けた。死んだだろうな。
18で死。狙った数字だろう。村雨11、獅子神15、山吹13枚。
村雨(本作で最強クラス)は11なのは狙ったのかもね。




https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1605846876858695680 と続き
”Deep Forest
@EpisodeNeo
寝袋に入る時に厚着の人多いけど、なるべく薄着で自分の体温で寝袋を温めてやるんだよ。36℃で温めてやればホカホカなのに、ワザワザ厚着して熱を遮断している人多い。最初冷たくて嫌でしょ?だから入る前に湯たんぽで中を温めてやるの。いくら良い道具持ってても使い方知らなきゃそれまで。
午後5:45 · 2022年12月22日


Deep Forest
@EpisodeNeo
返信先:
@zantomanda4
さん
場所と温度で冷たいままの時もあります死ぬw
なので、必ずステンレスのシングルボトルにお湯を入れて温めてます。
午後5:57 · 2022年12月22日




苦行むり
@exa_desty
最近はイランはスポーツ選手を処刑やら圧制している蛮族だの広告が鬱陶しいな。日本の大衆はイスラームは自爆テロする宗教だと信じ込んでいるからすぐに何かしら騒動が起きるのでは?
午後11:04 · 2022年12月21日


https://twitter.com/ParstodayJ/status/1604384046116737029
”ParsTodayJapanese【公式】
@ParstodayJ
ハーメネイー師「ヨーロッパから遠く離れた地域は、まとめて極東と名づけられた。一方、ヨーロッパに近い北アフリカなどの地域は近東と呼ばれた。そしてそれらの中間にある場所が、中東になったというわけである。つまり、諸国の位置する地域名を指す言い方の基準・指標が、ヨーロッパから見た表現と」
画像
引用ツイート
ParsTodayJapanese【公式】
@ParstodayJ
·
12月18日
皆様の中にはおそらく、地中海以東の🇮🇷#イラン や🇮🇶#イラク、🇸🇦#サウジアラビア などを含む地域の呼称として、なぜ私たちが「#中東」ではなく「#西アジア」という呼称を使用するのか、という疑問をもたれた方がい
この内容の詳細は、パールストゥデイ日本語ウェブサイトにてご閲覧ください。
#WestAsia
画像
午後4:52 · 2022年12月18日

(上記に対してだろう:)
苦行むりさんがリツイートしました
https://twitter.com/exa_desty/status/990207899140931584

上記を前後含めてを引用する(文脈が大事):
https://twitter.com/exa_desty/status/990205927037915138 と続き
”苦行むり
@exa_desty
確か自国が中心の世界地図を公式的に使用されてるのって少なくてその一部が日本だったような。
午後9:27 · 2018年4月28日

引っ張って来たけど日本でよく見る世界地図。日本が世界の中心だと刷り込みが目的なのかな?
画像
午後9:30 · 2018年4月28日

ヨーロッパ中心の世界地図。うん、日本は端だね、この圏から見れば処分場に便利な所なのは少し考えつくね。
画像
午後9:35 · 2018年4月28日

何か政治的な世界地図というのも出てきた。これも日本は東の端だね、運ぶコストを考えるとNZではなくてJPっぽいな、中国が下請けで最終処分場が日本だな。
画像
午後9:39 · 2018年4月28日


苦行むり
@exa_desty
まぁ自分の勢力圏を極東と名付ける方が可笑しいよね、自ら世界の端であるより中心と考える方が妥当か?言葉で分かる誰から見て極東なのかの例。
午後11:39 · 2022年12月22日

[地図は自国が中心っておかしくないと思うのだが。
日本で売っている地図の大半がアメリカ中心だったら嫌だぞ。こっちの方が正しいけど(笑)
日本列島を極東って政治家が言うのはおかしくないな。西洋の操り人形だからだ]



https://twitter.com/amaneku_organic/status/1605160460613218305
”あまねくオーガニック
@amaneku_organic
ワイヤレスイヤホン使ってるやつ自殺したいのかな?電磁波によってDNAがぶっ壊れる「サイクロトロン共鳴」が起きる。だから認知症・アルツハイマーなどが激増してる。人間は電気信号で動いてるんだから電磁波によってバグるの当たり前やんけ。iPhoneの説明書にも頭から離して通話しろって書いてるで。
午後8:17 · 2022年12月20日





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
自分が金借りた時は万越える際は紙を巻く事にしてる
それより小さい額は給料支払われた瞬間に二重封筒を用意して、額面通り・または色を付けて返却している
金にだらしないのは許される人間・許されない汚物がいるので基本は許されないものだと思って扱うのが大吉
午後11:26 · 2022年12月21日



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
公安が把握していないイスラム寺院何てあるだろうし、把握していてもワザと放置もあり得るだろうね
先週、テヘラーンでテログループ(白豚の御墨付き)が大量の武器隠し持っていたのを検挙したから
それで白豚デマコギー共がまーた騒いでいる
ジャポと違ってここは転び攻防なんかしねーよ
午後11:11 · 2022年12月21日

「転び公妨」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書
https://www.weblio.jp/content/%E8%BB%A2%E3%81%B3%E5%85%AC%E5%A6%A8
”デジタル大辞泉
索引トップ用語の索引ランキング凡例
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
ころび‐こうぼう〔‐コウバウ〕【転び公妨】

読み方:ころびこうぼう

警察官が、被疑者との軽い身体的接触であえて転ぶなどして、公務執行妨害罪の名目で逮捕すること。

[補説] 特別公務員職権濫用罪にあたる違法な手法だが、主に公安警察が、他の容疑での逮捕が難しい被疑者を別件逮捕する際に行うとされる。

ウィキペディア
索引トップ用語の索引ランキングカテゴリー
ウィキペディアウィキペディア
転び公妨

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/01 06:59 UTC 版)

転び公妨(ころびこうぼう)とは、警察官などの捜査官が被疑者に公務執行妨害罪(公妨)や傷害罪などを巧みに適用して現行犯逮捕する行為。「当たり公妨」とも呼ばれる[1]。別件逮捕の口実とされることが多い。 ”



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
金融機関の恐ろしいところはいざとなったら「貸し剥がす」事
30代・20代でも親がそれの被害を蒙ったとかなら、未だに記憶に残っていると思うが…。
それもあって、借金何てするもんじゃないし
30万位、消費者金融で借りて返せば、二度と借りないと思うもんだがね
午後11:06 · 2022年12月21日

公開日:2020/01/24 最終更新日:2020/07/02
金融機関の「貸し渋り」「貸しはがし」とは?
https://www.powerful-fudousan.jp/guide/real_estate/reluctance-withdrawal/
”貸しはがしとは「融資をした個人や企業に対して、返済期限前に返済を迫ること」です。

借り手からすると返済期限前なのに一括返済を求められるなんて理不尽な話ですし、債務者は期限の利益で守られているため、基本的に金融機関は返済期限前に返済を迫ることはできません。

期限の利益とは「債務者は返済期限がくるまで債務の履行を行わなくても良い利益」のことです。この期限の利益の観点から、貸しはがしにおいては金融機関よりも借り手の方が優位な立場にあります。
 
さて、債務者は期限の利益で守られているのなら貸しはがしは起こらないと思われるかもしれませんが、債務者は期限の利益を喪失することもあります。
期限の利益がなくなれば金融機関は返済期限前の返済を迫ることができるようになるため、強制的に貸しはがしする事が可能となります。

では、一体何をしたら期限の利益は喪失してしまうのでしょうか。
融資契約を締結した時の契約書には「期限の利益の喪失」という項目があり、そこに書かれている内容に背くと、金融機関は強制的に貸しはがしができるようになります。

一般的に、期限の利益が喪失するのは以下のような契約違反があった場合です。

返済日に返済がなかった場合
債務者が契約書に記載した内容に違反や虚偽があった場合
債務者が破産手続き、民事再生手続きなどを開始した場合
債務者に対して保全処分、強制執行などが行われた場合

上記のうち1つでも違反があったら貸しはがしが可能となってしまうため、借り手はこの内容をしっかり覚えておかなければなりません。
貸しはがしが起きる原因

金融機関は利益を得るために融資をするため、確実に返済をしてもらいたいと考えます。
個人や企業の資産状況が悪くなって返済できるか怪しくなった時などに、金融機関は返済期限前であっても個人や企業に少しでも余力があるうちに返済を迫ります。
つまり、貸し渋りと同様に自己資本比率を上げるために資金回収をするのです。

企業の倒産や経営悪化などは不景気のときに増えるため、不景気のときに貸しはがしが顕著に起きる傾向にあります。”


以下に対してだろう。

https://twitter.com/exa_desty/status/1605257029924184064 と続き
”苦行むり
@exa_desty
17:56~
youtube.com
【衝撃】あなたのお給料はいくら?|テレビで見れない日本の現実露呈...
🏅タロサックの公式LINE無料登録で豪華特典ゲット🏅✔️今すぐ使える表現をまとめた「よく聞く英会話表現集」✔️英語が話せるようになるための役立つ情報を随時無料配信中https://lin.ee/mv6lxyp【『アプリで開く』を押して下さい】リンクが開けない方はID検索(@のつけ忘れにご注意下さい)@taro...
午前2:41 · 2022年12月21日

苦行むり
@exa_desty
2022/08/27に投稿された動画だけど纏めるとpcr機器製造会社の社長が低金利は終わる18ヶ月(残り14ヶ月)以内に不況になる、借金するな。
午後11:01 · 2022年12月21日

上記は2022/08/27の動画。この動画だ。

【衝撃】あなたのお給料はいくら?|テレビで見れない日本の現実露呈...
https://www.youtube.com/watch?v=Nmci_mJmidY
”2022/08/27 #見るだけで頭の中がグローバル化”

PCR機器製造会社の上層部の人へのインタビューは事前に聞く許可を取っているだろうな。
こいつは間違いなくワ苦チン虐殺の協力者だよな。
字幕だと社長らしいけど、英文読んでも社長って特定できないと思うのだが。
インタビューする側が
「聞いた感じ社長の会社の従業員は(So it souds like workers in your company)」と言っている。
「your company」と言って否定されなかったからか?
これは「my factory」(僕の工場)がブリズベンにあるって発言より前。
更に進むと「my guys」(「従業員」と意訳)が登場。
インタビュー側が「your company」(「社長の会社」と意訳)と言っている。
インタビューは本当はもっと長いのだろうな。カット箇所で社長と確定する発言があったのかもな。
事前に許可を取っていたから社長ってわかったのかもな。
社長(実務のトップ)ではなくオーナーかもしれないな。
この人はインフレで給料を上げたか聞かれて上げたと答えたからそれができる地位の人なのは確か。
「Do you pay more nowadays to the workers because of the inflation?」
「So we had to give them a wage rise to keep everybody happy」
「私」ではなく「我々」が上げたので彼1人が決めたのではない。

「低金利資金の終了だよ
日本が20年間ゼロ金利政策してるのは知ってるけど
[略]
(続くことについて)もう無理だろうね
そしてオーストラリアの金利は上がり
経済は停滞していって
私から一時間14000円持っていく人たち[=大工]も
あと18ヶ月以内には半分しか取れない世になるよ
[中略]
みんな世界的な景気後退(Global recession)がやってくるよ
借金して何かするのはやめときな(Get out of leverage)
[中略]
お金を借りないで(Don't borrow money)
買えるものだけを買いな(Only buy what you can afford)」。
予定を聞いてそうな地位だからある程度はその通りになるだろう。
インフレでお金の価値が半分になるってことね。ローンを組むな。
この人に言われるまでもなく、私は不況の悪化と通貨価値の下落[もうかなり下落している]や、
そもそも物自体が不足すると予測して動いている。サバイバル用品は今買っておこう




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
マイナンバーはわし持っているけど、そのゴミ持っていないと海外送金出来ねーのよ
マイナンバーが何でもかんでもくくりつけてくるのはわかっている事だから、今更
国民番号ある国はその手の情報を絶対に国内でしか管理しないけど
超古代ジャップスターンだと、中間搾取で中国か、インドだしょうな
午後10:17 · 2022年12月21日



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
https://fa.wikishia.net/view/%D8%B1%D9%88%D8%AD_%D8%A7%D9%84%D9%82%D8%AF%D8%B3

コレwikiシーアというサイトで、基本的なシーア派の議論については書かれているから、日本語翻訳ぶち込んでみるといいよ
キモヲタ共の嘘っぽい話は大体コレで裏とれるから、疑問があったらコレ引いてる
勿論、原本や先生に後日確認とるけどさ
fa.wikishia.net
روح القدس
午前8:27 · 2022年12月21日

他にもアグル・ファッアール
عقل فعال
理性の最上級としてのジブライール、またはイブン・シィーナー(キモヲタ共が好きそうなの)辺りだと、夢を己自身と理性の最上級とを繋げるものとして判断していたともあり
そこから、啓示自体と繋げる用に考えられたともある
だから、勿論議論が存在するんよ
午前8:40 · 2022年12月21日

耶蘇・西の野蛮多神混交邪教と違って、瑕疵がない魂(今はこう訳すしかない)は形而上の行為の一環としてあるだけで、存在自体を分割する議論として扱ってねーの
で、一般的に信条論としては形而上・おっさん・最期の三つを最優先とされるので、形而上の行為の一部の議論は余り語られていないだけです
午前8:48 · 2022年12月21日

これほんとよくある話で、ぶっちゃけ「調べ方が悪いだけ」でキッチリ鍵となる単語・語句を最も議論されていそうな「言語」で検索かけるだけで至極簡単に出てくる
で、それが出来ていないと教科書・前提書の第一回目の授業で教えられる事すら出てこないわけ
キモヲタ仕草の骨頂とも言える
午前8:51 · 2022年12月21日

リンク先の記事は
روح القدس
https://fa.wikishia.net/view/%D8%B1%D9%88%D8%AD_%D8%A7%D9%84%D9%82%D8%AF%D8%B3
روح القدس
は[以下ゴーグル翻訳]
聖霊
https://fa.wikishia.net/view/%D8%B1%D9%88%D8%AD_%D8%A7%D9%84%D9%82%D8%AF%D8%B3
純粋な精神を意味する聖霊は、欠陥や不完全さのない美しい存在です。 ガブリエルのような存在、物の世界からの存在、目に見えない力、活動的な知性、精霊の精神、大天使が聖霊の例として紹介されています。 イスラームの情報源では、預言者に啓示をもたらす、信者を助ける、預言者の知識の源、アハル アル ベイト (AS) に判断と知識を与える源、審判の日の執り成しなどの義務があります。聖霊に帰されました。

キリスト教文学では、聖霊は 3 位格 (父、子、聖霊) の 3 番目の位格です。 もちろん、一部のキリスト教神学者は彼の神性を受け入れていません。 聖霊という言葉は、クルアーン、聖典、ペルシア語、アラビア語の文献で使用されています。 ファティマ・アリプールによる「宗教テキストにおける聖霊の哲学的および神秘的分析」という本は、ゾロアスター教、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教における聖霊の位置を説明しています。
[中略]
概念と位置付け

聖霊とは、純粋な精神を意味し、欠陥や欠陥のない存在です. [1] 聖書の辞書に記載されています. 聖霊は、その働きの一つが心の聖化であるため、聖と呼ばれています.神とキリストへの関心から、それは聖なるものと呼ばれ、アッラーの霊、キリストの霊とも呼ばれています[2]。

この言葉はコーランと聖書で使われています。 クルアーンは、聖霊によるクルアーンの啓示[3]と、聖霊によるイエスの確認[4]について語っています。 この言葉は、次のようなペルシャ文学でも使用されています。
聖霊の恵みが、メシアがなさったことを他の人々が行うのを助けますように[5]
聖霊とは誰ですか?

聖霊の真理については、さまざまな可能性が言及されています。

ガブリエル: 多くのコメンテーターが聖霊をガブリエルと見なしています. [6] ガブリエルを聖霊と呼ぶことは、彼の精神性と神聖さ、そして宗教を存続させる役割を指しています. [7]
物の世界からの被造物: アラメ・タバタバイは、聖霊を、啓示を預言者に伝える際に同行した天使以外の、物の世界からの被造物であると考えています[8]。
偉大な天使たち: イマーム サディク (pbuh) のナレーションの中で、聖霊はガブリエルとミカエルよりも偉大な天使として紹介されています。 [9] いくつかのナレーションでは、聖霊はコーランで言及されているのと同じ霊であると考えられている [10] 。
目に見えない力:聖霊、偉大な名前[12]、またはイエス・キリストが死者を復活させた目に見えない力[13]。 この力はすべての信者の中で弱い形であり、彼らを助け、罪を犯すのを防ぎます[14]。
最初の発行: Seyyed Haider Amoli によると、賢者は最初の発行は知性であることに同意します。 もちろん、それは聖霊や能動的知性など、さまざまな名前で呼ばれてきました[15]。
Ruh al-Rawah: いくつかの神秘主義者の作品では、聖霊は、Ruh al-Rawah と呼ばれますが、これは神の創造物ではありません。 むしろ、それは生き物の魂の根底にある神の顔の1つです[16]。

職務

聖クルアーンとハディースでは、義務は聖霊に帰されています。

預言者への啓示の伝達: 聖霊はガブリエルであるため、神のメッセージを伝達し、預言者に伝達することは聖霊の義務の 1 つです。
預言者と神聖な聖人の支持者と助け手: 聖霊によるイエス・キリストの確認が言及されているクルアーンの節では、注釈者によると、確認は強化と助けを意味します.聖霊の模範として[18]
預言者の知識の起源: いくつかのナレーションでは、預言者と使者の存在における 5 つの霊の存在が言及されています。聖霊はその 1 つであり、それによって預言者は物事を知ることができます [19]。
Ahl al-Bayt (pbuh) への神の命令の教え込み: 伝統に基づいて、Ahl al-Bayt は、神の命令、預言者ダビデ、および聖霊が彼らの心に植え付けたものに基づいて判断します.[20]
審判の日の執り成し: イスラームの預言者 (PBUH) のハディースに基づくと、審判の日の最初の執り成しは聖霊です[21]。
信者を助ける: 聖霊の伝統によれば、聖霊は信者が預言者 (PBUH) とアール アル バイト (PBUH) を支持する限り、信者を助けます。預言者を擁護し(PBUH)、イスラム教の敵を風刺する詩を書いた人は、預言者を支持する限り、聖霊によって承認されるかもしれません(PBUH)[23]。

神性

キリスト教文学では、聖霊は 3 人(父、子、聖霊)の 3 番目の人物です [24] 聖書では、命は彼に帰せられます [25] 聖書によると、信者は聖霊を受けます悔い改めの間の精神と彼は罪の汚染から彼らを清めます; [26] もちろん、キリスト教の神学者は聖霊の神性について意見が分かれています. 聖霊の神聖な性質を否定し、彼を天使と見なす人もいれば [27] 、聖霊は独立した存在ではないと信じている人もいます。 むしろ、それは神の現れであり、彼らは神の神性を信じています[28]。
モノグラフ

ファティマ・アリプールによる「宗教テキストにおける聖霊の哲学的および神秘的分析」という本は、ゾロアスター教、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教における聖霊の位置を説明しています。 また、この本では、イスラム教徒の思想家の哲学的および神秘的なアイデアが分析および評価されています。
” ※着色は引用者

聖霊とは - コトバンク
https://kotobank.jp/word/%E8%81%96%E9%9C%8A-86617
”聖霊
せいれい
Holy Spirit 英語
Pneuma ギリシア語

キリスト教における三位(さんみ)一体論の第三位格。父なる神、子なる神と本質を同じくし、三者で一体を形成すると信じられている。『旧約聖書』では「霊」にあたるヘブライ語は「ルーアハ」ruah.であるが、これは本来神の「息」あるいは「風」を意味し、人間の生命原理とみなされている。『新約聖書』ではギリシア語の「プネウマ」がそれにあたるが、霊は神の力そのものであり、しばしば黙示文学にみられるような超自然的幻想を呼び起こす力も、霊の作用に数えられる。福音書(ふくいんしょ)記者たちは、イエスを神の霊に満たされた人として表現し、イエスのなかに、悪霊に憑(つ)かれた者をたちどころに癒(いや)す驚異的な霊力を認めている。「霊の人」が原始キリスト教会において特別な意味を担っていたことは、「使徒行伝(ぎょうでん)」や「パウロの手紙」を通して明らかである。

[山形孝夫]
[参照項目] | 三位一体

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典「聖霊」の解説
せい‐れい【聖霊】
〘名〙
① (Holy Spirit の訳語) キリスト教で、父なる神、子なるキリストとともに三位(さんみ)一体をなし、その第三位を占めるもの。人間に宿り、神意の啓示を感じ、精神活動を起こさせるもの。
※新聞雑誌‐六〇号附録・明治五年(1872)九月「天父、神子、聖霊の名を以て、洗礼を施し」
※引照新約全書(1880)馬太伝福音書「之を父と子と聖霊(セイレイ)の名に入て弟子とし」
② 先聖の神霊。いにしえの聖人の霊。〔顔延之‐皇太子釈奠会作詩〕
③ 神や天子の威光。みいつ。〔柳宗元‐乞巧文〕
④ =せいれい(精霊)③
” ※着色は引用者



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
なわけねーだろ、キモヲタ
聖霊の事を
الروح القدس
アル・ルーフ ル・クドゥスといい
見解に違いはあるが、ジブライール
タバータバーイーという学者の見解だと
عالم امر
アーラム・アムル、五感を持たずにただの知的存在で天使ではない存在といい
神秘系統だと、形而上の存在の一部分とみなす
午前8:17 · 2022年12月21日

キモヲタ共が良くないのは「古典だけ読んで、今の学者の話を聞かない」ことで
最低でもクルアーン解釈本、または目的別解釈本(即ち、啓示・天使・復活などの文脈別に解釈分けされている本)に触れていたら、こんな戯言出てこない
本当に最低限やるべき議論の本に触れていないんだな
午前8:24 · 2022年12月21日

以下に対してだろうな。

https://twitter.com/Yutakom/status/1604807055113478145
”なたねさんがリツイートしました
Yuta Komura
@Yutakom
先日カトリック神学院でお話をしたときに、やはり神父さんや神学生の話から、聖霊が大事だなぁと。
キリスト教を他のセム的一神教から分けるのは聖霊であり、それを理解するのが肝。もしかしたら理解じゃなくて感じるものなのかもしれないけど。
午後8:53 · 2022年12月19日

(普通にイスラームにも聖霊があるとシーア兄貴のおかげで知れてよかった。
つまり、上記のセム的一神教[イスラームとコダヤ]から分けるのは聖霊って嘘だな)
上記の続き:

Yuta Komura
@Yutakom
·
12月19日
返信先:
@Yutakom
さん
週末の井筒科研シンポでも、井筒俊彦とキリスト教という話において、おそらく井筒とキリスト教の根本的な距離感としての人格神、さらには聖霊というのは大きいのではないかという実感を新たにした。

12月19日
クリスチャンからイスラームを見ると、唯一の神については対話できる。イエスについては、神の子か偉大な預言者かの違いはあれど対話できる。でも聖霊については対話できないとのこと。聖霊がキリスト教の勘所なんだな、という体感。

[上記の人のプロフィールは、
https://twitter.com/Yutakom
”Medieval Greek-Arabic-Latin Philosophy (Avicenna). PhD. Associate Professor of Waseda University.
教育Japan / Tokyoresearchmap.jp/yuta_komura2011年3月からTwitterを利用しています”

ヘッダー画像はクルアーンだろう。プロフィールにアラビックって英語で書いてあるし。
イスラームも研究対象に入っているので、「本当に最低限やるべき議論の本に触れていない」のはまずい。

私は、ヤソの聖霊は鳩で表現されるから、ケツ社系で鳩が出たら注意ぐらいの認識しかない。

聖霊についてかもしれないし、イスラームでは三位一体は否定されることについてかもしれない↓

なたね
@napusflower
12月20日
分割可能な複合体にする論は峻拒されるし、預言において、神と人の関係を厳密に定式するから、違いは大きいのかな。



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
基本、ゲームの世界観は聖書な気がする
変な古代書や逸話を土台にしたモノはありそうだけど、記紀や日本紀などを軸にした世界観はないような
神学や聖書学によって確立されているから、組み込み易いのかなと考えている
午前5:46 · 2022年12月21日

日本列島の場合は、新キリスト教が多い。聖書要素もある。グノーシス主義多すぎ。
新キリスト教って既存の伝統的なキリスト教は否定するけど、キリストの死と復活とか、キリストの昇天(アセンション)などは採用する。
記紀が中核のケツ社系は見当たらないな。
記紀神話っぽさがあっても、すず目イシス戸締りは作者の「裏天皇」発言から、大本教系の方[つまり和風キリスト教]。
神道系は和風キリスト教系ばかりで、記紀神話に忠実なケツ系は見当たらないなあ。
記紀神話風キリスト教といっても、大ニッポン帝国の国家神道の方ではなく、大本教などの方になるんだよな。
仏滅の刃は記紀神話も元ネタだが、和風キリスト教化させているから結局、新キリスト教。
主人公の名前が長男なのに~ジロウなのはアンジェロ(天使)だからだろう。
煉獄アンジェロと同じ理由。
仏教が中核のケツ社系も見当たらないな。コダヤ教もイスラームも同様。
だからケツ社系の話の構造や設定が似たものばかりになってつまらないんだよ。

ケツ系でなくても聖書的なやつは当然ある。知名度が高い作品が新キリスト教系が多くて、
それに影響された作品が多いからケツ系でなくてもそうなる傾向にある。
日本語の本で、仏教と漢籍の本が多いのは当たり前なんだけどさ、
キリスト教と新キリスト教[スピ系。大本教系含む]の本がかなり多いよ。
だから組み込みやすい。
ユダヤ教[キリスト教と関係ないもの]とイスラームは超少ないのにな。
キリスト教と新キリスト教[スピ系。大本教系含む]の本が多すぎる[思想侵略工作の証。大量に資金投入されている]。
ジャイナ教は選択肢がほぼないくらいしか日本語の解説書が少ない。やっと聖典の和訳がでてそんなに経過していない


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ハリストスが再臨するかはわからないが
イスラームでは、クルアーンの記述の半分・1/3がタウヒィードとムアード・後の話についてなのと
ムアードがどう生じるかについては、分派関係なくほぼほぼ共通なので
復活させられる前後とそれで現れる本物と偽物は見分けがつくと思う、多分
午前5:38 · 2022年12月21日

シーア兄貴(来世触手と良呟きや記事の保管庫)2022/12/3~12/16。すず目イシス戸締り。タロ―マン・ヒストリー捏造。あかね落語。マゼンタ強調は世界規模。左目強調しまくるブリー血。DS(デス・ステイトランディン愚)陰謀論ゲーム2はオランダ(オレンジ)優位?赤優位?
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-505.html
”キリスト教正統多数派の教えだと、イエスは再臨するのだが、彼がイエスだと判定できるのかな、ってのをふと思った。
黙示録の偽救世主扱いされそうなんだよな

に対してだろう




ジャンケット銀行の作者の呟きアイコンが

https://twitter.com/itch_itch/status/1605218501958172673
”田中一行🏦ジャンケットバンク⑨発売中
@itch_itch
ジャンプ+派の皆様お待たせいたしました!
ジャンプ+版のジャンケットバンク第99話が更新されました‼️
今週も楽しんで読んでいただけたら嬉しいです!

初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第99話]ジャンケットバンク」を読んでます! #ジャンププラス
shonenjumpplus.com
[第99話]ジャンケットバンク - 田中一行 | 少年ジャンプ+
新時代のギャンブルバトルin銀行
午前0:08 · 2022年12月21日

を呟いたときは、第9巻の左目強調の方に変わっている。
右目にも左目にも配慮しないといけないから大変だな(笑)

第99話で獅子神が出している一つ目の数は4つ。もっと多いはずだが1コマ内では4つ。相変わらず、左目は赤く染まっているし、右目の一部は髪の毛で少し隠れている。

デンノコ2部114話について。
最近のデンノコ2部、あまり面白くないな。狂気が薄まっている。激しい上下移動感覚(ジェットコースター感覚)が弱い。
亜国(アグニ)が右目眼帯になってた(笑) 早く炎か火の悪魔と融合してアグニみたいな再生力と消えない火を使ってくれ。

https://twitter.com/el_psy_congroo/status/1605227141477453824
”空目ハルヒコ Haruhiko Utsume
@el_psy_congroo
【チェンソーマン/第114話】セイギくん眼帯装備してるのかっけーな。ますます軍人っぽくなった。かっこよく活躍してほしいな。眼帯キャラはデンジくん、姫野先輩、クァンシ様、ビッチと結構いるんですけど、タツキ先生のフェチなんでしょうかね。#チェンソーマン
画像
午前0:42 · 2022年12月21日”

青い左目側だと強調しないと自分が切られるからだろう[物理的に切られる可能性もある]。

1000円を拾い集めるデンジ。1000なのは千年王国の強調。本作は数字も重要。

https://twitter.com/el_psy_congroo/status/1605240297482375168
”空目ハルヒコ Haruhiko Utsume
@el_psy_congroo
【チェンソーマン/第114話】ドラクエの勇者みたいに金拾い集めてたのバカ正直に言っちゃうデンジくんかわいい!「拾い集めてました…」ってなんで敬語になっちゃうの!?そこもかわいい!!素直で好きイ!#チェンソーマン
画像
午前1:34 · 2022年12月21日”

https://twitter.com/el_psy_congroo/status/1605241414819856387
”空目ハルヒコ Haruhiko Utsume
@el_psy_congroo
【チェンソーマン/第114話】エンドレス水族館って落とし物も無限増殖バグ発生してるんですかね?ホテル編だと置いてあった食料は有限だったんですが、今回は同じ休憩室が二つ以上あるので、もしかすると無限に千円ゲッツできるかもしれない。#チェンソーマン
画像
午前1:39 · 2022年12月21日”




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
正義が恐ろしいのではなく
形而下では、全てが相対と程度でしかないのに、それを意志と認知で歪める事が恐ろしいのよ
形而上では全ての行為が意志そのものでしかないが、それを形而下でやると暴虐になるという何時もの帰結
午前6:22 · 2022年12月20日

前回の記事の正義と公正についてかもしれない。

シーア兄貴(来世触手と良呟きや記事の保管庫)2022/12/3~12/16。すず目イシス戸締り。タロ―マン・ヒストリー捏造。あかね落語。マゼンタ強調は世界規模。左目強調しまくるブリー血。DS(デス・ステイトランディン愚)陰謀論ゲーム2はオランダ(オレンジ)優位?赤優位? 
Posted on 2022.12.07 Wed 22:05:10
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-505.html

「特に仮免ライダ-に目立つ印象があるのが正義の強調。公正ではない。」あたりをどうぞ



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
信用できるメディアは歴史書
メディアは媒介・手段という意味で、情報媒介の手段であるならば
歴史書意外の他がなく、特に批判や評価がされる対象で評価が安定しているもの
または傾向が判明している上で重要参考書とされているものを情報媒介物という
他はデマコギー・扇動情報でしかない
午前6:13 · 2022年12月20日



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
正名を守れ
午後9:04 · 2022年12月19日

生命を守れとの掛詞かもしれない)



私の記事や呟きへの反応や補足など2:

https://twitter.com/kuu331108/status/1602709718858084353 と続き
”ルパン小僧🍑💍kuu331108
@kuu331108
CIAによる心理作戦に騙される保守層 フラットアースもCIAの心理作戦!

歴史的事実として、CIAの制度的行動の2つの重要な柱となっているのが完璧な嘘と騙しです
世界中で起きている真実のムーブメントを破壊するためにCIAが考案したフラットアース心理作戦について https://wisdomkeeper.livedoor.blog/archives/52064520.html
画像
午前1:59 · 2022年12月14日

兼六園
@kennrokuen
返信先:
@kuu331108
さん
フラットアースはさすがに嘘ではないような・・・支配層がフラットアースで嘘をつく理由が思い浮かばない。フラットアースがばれたら困るのは支配層側かと・・宇宙詐欺も神の存在もQアノンの嘘もバレる。
youtube.com
この地球の天蓋のお話(本編)
地上をドームのように覆うとされる「天蓋」。創世記にもその記述は確認できるが、果たしてその正体とは?その実在性を探る。Produced by EWAR from "What on Earth Happened Part 8"https://www.youtube.com/watch?v=JHUHqZoKJW0•••...
午前2:11 · 2022年12月14日

ルパン小僧🍑💍kuu331108
@kuu331108
·
12月14日
返信先:
@kennrokuen
さん
嘘ですよ

兼六園
@kennrokuen
·
12月14日
返信先:
@kuu331108
さん
フラットアースが嘘です?根拠あったりします?その嘘は支配層側にとってどんなメリットがでますか?

ルパン小僧🍑💍kuu331108
@kuu331108
·
12月14日
返信先:
@kennrokuen
さん
盲信者と議論はしません。

ルパン小僧🍑💍kuu331108
@kuu331108
·
12月14日
返信先:
@kuu331108
さん,
@kennrokuen
さん
勿論球体もフラットも、真実から目を背けさせる1時の仮説(人間の知覚の限界)つまり球体ともフラットとも断言した時点で誤りです。
人間の知覚では未だ解明できない が答えです

けいち
@beatbox_lover04
返信先:
@kuu331108
さん,
@kennrokuenさん
地球平面論者には2つのパターンが存在するけど、宗教的背景が強いと言うことを覚えておかなければならない。

「地球が球体ではなく、平面体であるという信仰を支持するキリスト教非主流派の一派がいる」

要熟読
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2016年8月12日
返信先: @kitsuchitsuchiさん
https://twitter.com/mryensrh11/status/734284904230330368

地球平面説という神話
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E5%B9%B3%E9%9D%A2%E8%AA%AC%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E7%A5%9E%E8%A9%B1
地球平面説
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E5%B9%B3%E9%9D%A2%E8%AA%AC

”地球球体説というパラダイムはピュタゴラス(…)によって生み出されてギリシア天文学において発展したが、
午後9:18 · 2022年12月20日

けいち
@beatbox_lover04
返信先:
@beatbox_lover04
さん,
@kuu331108
さん,
@kennrokuen
さん
フラットアースなんて地球が球体ではなく、平面体であるという信仰をしているキリスト教の一派がいるににすぎない。聖書にある語句を自己流に解釈しているだけだよ
ja.m.wikipedia.org
地球平面協会 - Wikipedia
午後10:09 · 2022年12月20日


けいち
@beatbox_lover04
返信先:
@beatbox_lover04
さん,
@kuu331108
さん,
@kennrokuen
さん
天蓋とよんでいるその単語は旧約聖書から引っ張って来たのでしょうが、ヘブライ語原文では所謂蓋とか天井とかの意味は全くなく、円いという意味が強いと思うのです。
午後10:12 · 2022年12月20日


ルパソ小僧「フラットアースもCIAの心理作戦」。
英米系プロテスタント原理主義が地球平面説だから合っている。
聖書の地球が平面であることを意味すると字義通りに解釈した結果なので。
カトリック神学の地球球体説と科学を否定。

「ギリシャ哲学>教父の解釈(カトリック神学)>聖書」の地球球体説
VS
聖書絶対=プロテスタント原理主義の地球平面説

平面地球はヤソ神学の極端派。
上記のけいちさんによる私の呟き引用のきっかけとなった、
ルパソ小僧って人(平面地球は否定)

https://twitter.com/kuu331108
”ルパン小僧🍑💍kuu331108
@kuu331108
その常識、洗脳(一部の人達の都合によるプログラミング)かも 与えられた情報を真に受けてるだけでは大切な人も自身も守れないご時世 既にカルト化した政府の虚言より自分の心身魂で問い続けよう 📺は洗脳装置 毒💉は利権と詐欺(カルト宗教) 信じるものは救われず 救世主は存在しない 鍵アカさんご遠慮を🙅‍♂🙏
2021年1月からTwitterを利用しています

のところにいってアイコンをしっかり確認した。
アイコンは、青い服を着た、左目にドクロ眼帯をつけて右目強調しているルパソ三世。
右目強調。左目にドクロ[スカル&ボーンズ=青い左目]。
疑われるようなアイコンを使う理由は?
平面地球は青い左目系。これを否定しているのが右目強調アイコンなら単に赤い右目所属だからって理由で否定しているのかもしれない。ルパソはフランス系だからますます赤い右目。
ルパソ三世などケツ社系作品はアイコンにしない方が無難。
邪推対策のために私はアイコンもヘッダー画像も不使用。
私が必ず読むと決めているアカウントに片目眼帯アイコンは1つもない




[村手 さとし
@mkmogura
·
2021年9月23日
繰り返しになりますが、副反応とか、グレートリセットとか、ディープステートとか、用意された電通案件の言葉を安易に使っちゃうのはダメです。

副作用、経済破綻、ロスチャイルドと、ちゃんと相手が嫌がる言葉で説明できるのですから。

に対して]
https://twitter.com/7YKpWU40ag/status/1440900795650621448
”fushi
@7YKpWU40ag
返信先:
@mkmogura
さん,
@bulutanNo1
さん
正しい言葉を使って伝える事が大事ですね。
彼らは思考停止してる人間が受け入れやすい造語を作って洗脳します。
語彙は思考を拡張する道具なので、正しい言葉を覚えられる事を嫌います。
午後1:48 · 2021年9月23日




賢者の石の色は赤。

https://twitter.com/Prokoptas/status/1411800671272062978
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
TOMITA_Akio
@Prokoptas
錬金術師が求めたのはあくまで「賢者の石」であって、金というのはそのシンボルにすぎません。初めは、何ものによっても腐敗させられない金がそれと考えられましたが、王水の発見で、金がそれではないとわかりました。以後は混迷。心理学の問題に封じこめたのがユングでした。
画像
午前6:34 · 2021年7月5日




あかね落語について。

https://twitter.com/jump_henshubu/status/1604492882852818946
”少年ジャンプ編集部
@jump_henshubu
週刊少年ジャンプ新年3号本日発売📚

止まらぬ勢い❗️前座編も大反響御礼‼️
表紙&巻頭カラーは
『あかね噺』🎉

センターカラーは『夜桜さんちの大作戦』『アンデッドアンラック』‼️

※今週の『ブラッククローバー』『僕のヒーローアカデミア』『ルリドラゴン』『ONE PIECE』は休載します
画像
午前0:04 · 2022年12月19日


43話が初公開されたジャソプ表紙担当が本作。表紙でカラーだと色がよくわかる。
うららの目は猫目または爬虫類目。金髪。レプティリアン(笑) 目の色(光彩の色)は紫。着物は黒と金。帯は灰色系。肌は色白だろう。

あかね(主人公)は目の色が髪の毛の色付きの個所と同じ。
マゼンタ系も混ぜてそうな薄いピンク系の色。

マゼンタ(#EC008C)の色見本と配色事例、合う色 | 色探 求人
https://ironodata.info/rgb.php?color=EC008C

「彩度の色展開」の個所に、あかねの髪の毛の一部の色と似た色を発見。
その色を選択すると、

柔らかい赤紫
https://ironodata.info/rgb.php?color=ED77BE

に飛んだ。この色だな。赤紫系。マゼンタ色の解説から関連で飛んでいるからマゼンタ系だな。
彩度(色みの強さ。鮮やかさ)を下げると目に痛くなくなるので、主人公の色にも使いやすい。
マゼンタをそのまま使うと目に痛いから敵に使いやすい(ドンブラのドン村雨のサングラスの色など)。

あかねの着物の色は#fd7181。

#fd7181 Color Hex
https://www.color-hex.com/color/fd7181

紅梅色(こうばいいろ)とは?|Kobai-iro|#E86B79
https://irocore.com/kobai-iro/
”紅梅色(こうばいいろ)とは、早春に咲く紅梅の花の色のようなやや紫みのある淡い紅色のことです。平安時代からの色で、色名の由来は文字どおり紅梅の花の色から。

が近い。「紫み」(笑)

表紙の配色に戻る。
”麒麟児”と呼ばれている禄郎兄さんも表紙にいる。髪の毛も目も黒。両目とも見せるが、両目とも髪の毛で一部が隠れている。
禄郎は目も黒。羽織は灰色。長着(ながぎ。羽織の下に着るというか着物といったらこれ)は青。左目強調だもんな(笑)
今回の噺(話)で禄郎は卍解や領域展開をしなかった。できるのは真打(隊長格)か、それに近い者限定っぽいな。
卍解や領域展開ができなかった、主人公の父は真打に昇進できなかったからな。
左目強調の禄郎兄さんが噺(大工調べ)をするときは、両目とも見せるが、両目とも髪の毛で一部が隠れる。
禄郎の決めゴマがいくつかあるので、確認したら、どちらかと言えば左目優位。
マクラ無しだったのだが、マクラを言うときからすでに右目も見せる形態なのかもね。
左目強調キャラも演(や)る時は右目の力も使うんだ(笑)

https://twitter.com/kitsuyome/status/1604792362492100609
”狐の嫁入り前
@kitsuyome
今週のあかね。あかねは革新派、禄郎は伝統派。革新派対伝統派の戦いが始まる。禄郎、心地よさをもたらす音を出すという。うらら師匠が領域展開なら、禄郎は呪言のように感じたり。まるでバトル漫画のようだ。
午後7:54 · 2022年12月19日


目の色は、光彩の色。角膜は透明なので角膜の色ではない。


Vol.11 青色の目と茶色の目 | 目のおはなし | 株式会社ニデック
https://www.nidek.co.jp/visitor_general/eyestory/eye_11.html
”目の色=虹彩の色

私たちの目には、目に入ってくる光の量を調節するための「虹彩(こうさい)」という部分があります。 この「虹彩」の色を、一般的に「目の色」と呼んでいます。 目の中心にある瞳の色は、黒色です。
なぜ色の違いがあるのか

色が違う理由は、2つあると考えられています。

まずは、遺伝子による違いです。虹彩の色を決める遺伝子はたくさんあるようですが、主に2つあると言われています。
染色体番号 遺伝子名 優性遺伝子・劣性遺伝子
染色体15 EYCL3 優性=茶色、劣性=青色
染色体19 EYCL1 優性=緑色、劣性=青色

これらの組み合わせにより、目の色は決まりますが、目の色を決める遺伝子は2つだけではなく、 組み合わせもそれぞれなので、人により色が異なります。

次に、メラニンの量による違いです。

メラニンとは、太陽光線に含まれる有害な紫外線などから私たちを守ってくれている大切な色素です。 目以外に肌、髪などにもあります。一般に、虹彩のなかのメラニン色素の量が多いと茶色となり、少ないと青色になるといわれています。 日光の照射率が高い国では、紫外線から守るために、虹彩内にメラニン色素が大量に蓄積され黒色や茶褐色の目になります。 反対に、日光の照射率が低い国では、虹彩内のメラニン色素の量が少なく、青色などの薄い色の目になるといわれています。 また、同じ人でも、メラニンの生成量が少なくなったり、日光の照射率が違う土地へ住むと、目の色も変わります。 メラニンの生成量が、環境により異なるのですね。
1万年前に生まれた青い目

最近の研究によると、青い目は、今から1万年以上前には存在しなかったそうです。 メラニンをつくる遺伝子に着目すると、1万年前に部分的に働かなくなった遺伝子の影響で、青い目が誕生したのではないかと言われています。

青い目が誕生した理由はわかりませんが、仮説として、環境の変化が考えられます。 人類が住む場所を広げていくなかで、太陽の光が少ない土地では、紫外線から目を守る必要が少なくなってきたのではないでしょうか。 そして、遺伝子が部分的に働かなくなり、青い目が誕生するようになったのではないでしょうか。

“1万年前に生まれた青い目”は、仮説をもとにした内容です。
” ※着色は引用者


18.角膜の病気
https://www.skk-net.com/health/me/c01_18.html
”角膜は眼球壁、採光窓、そしてレンズ

 眼球は強膜という厚くて白っぽい膜で壁を作り球形を保っていますが、前方の角膜の部分だけは少し出っ張り透明になっています。透明ですからそこからは角膜の下の組織が見通せ、日本人では黒く見えます。つまり、黒目に該当するところを覆っているのが角膜です。

 眼で物を見る仕組みは、この角膜を通過して屈折した光が、眼球後方の網膜に焦点を結ぶことで成り立っています。角膜は眼球をかたちづくる壁であり、光をとり入れる採光窓であり、同時に凸レンズとしても機能しているということです。

 角膜の病気でその透明性が失われたり、かたちが変化してしまうと、視覚に障害が生じてしまいます。”

男の着物の写真つき解説:
男のきもの指南>>男の着物豆知識>>
https://kimonoo.net/nagagi.html
”長着とは、足のくるぶしまである
長いきもののことで、
一般的に「きもの」というと、
この長着をイメージする人が多いようです。

また、その上からはおる物を羽織といい、
長さは様々ですが、
普通ひざ上までの物が多いようです。

また、長着+羽織を同じ布で作り、
セットにした物を
「お対」又は「アンサンブル」と呼びます。”





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
政治は日常
選ばさせられているなかで、マシな最悪を選択して身を守ることが政治
パンとサーカス・喜劇と悲劇を政治と名付けるんじゃねー
午前3:04 · 2022年12月19日
(本記事にて初登場の呟き)

(前回の最後つまり、前回時点では最新の呟き)
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
前も言うたが
1;大企業・中小企業でもそれなりの役職・資格持ちで一定収入+企業年金と保険などが期待出来る
2;一定規模の事業主で己と家族位は逃げ切れる+保険をかけてある
3;特殊職能持ちで流れが出来る
4;不労所得+特殊な家系・親戚である
以外は本邦から逃げる事を模索したほうがいい
午後8:47 · 2022年12月16日



(ここから下は2022/12/18より前に作成した箇所である)



ツイート
新しいツイートを表示
会話
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
ParsTodayJapanese【公式】
@ParstodayJ
🇮🇷#イラン では、2022年までの時点で専門医の40%、超専門医のうち30%を女性が占めています。このことは、イランでは女性が抑圧され、社会的舞台にあまり参加していないとする西側の主張が虚偽であることを示しているのです。
画像
午後10:25 · 2022年12月15日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
ParsTodayJapanese【公式】
@ParstodayJ
🇮🇷#イラン 政府報道官が、🇺🇳国連女性の地位に関する委員会からのイラン追放の原因は🇺🇸#アメリカ にある、との見解を示しました。

「世界における女性収監者の3分の1はアメリカでのものだ」

「アメリカでは2015年以来、警察の残虐行為により少なくとも 250人の女性が裁判なしで路上で殺害されている」
画像
午後7:24 · 2022年12月17日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
''Marching with ESKANDAR''
@2dw4G89i5r6LgqM
米国政府主導の決議により、国連女性の地位委員会から不当に🇮🇷イランの排除が行われた事にイラン女性市民たちは反対。テヘランの国連事務所前で平和的抗議活動を行った。イランの国連委員会留任を中国・ロシア・ベラルーシ・シリア・オマーン・パキスタン・ブラジル・ボリビア・メキシコ各国が支持。
引用ツイート
Arya 🇮🇷
@AryJeay
·
12月14日
Iranian women came to protest against false accusations towards Iranian women by mainstream media, in front of the UN-office in Tehran.
画像
画像
画像
画像
午後11:15 · 2022年12月16日




苦行むりさんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
前も言うたが
1;大企業・中小企業でもそれなりの役職・資格持ちで一定収入+企業年金と保険などが期待出来る
2;一定規模の事業主で己と家族位は逃げ切れる+保険をかけてある
3;特殊職能持ちで流れが出来る
4;不労所得+特殊な家系・親戚である
以外は本邦から逃げる事を模索したほうがいい
午後8:47 · 2022年12月16日

(上記の直後)
苦行むり
@exa_desty
強い立場と替えが効きにくい特殊な技能の熟練者か資産家以外は機械化と削減の対象だから逃げた方が良いんだよね。これからは持続可能という人も空気も水も砂粒一つでさえ資源として計上する社会だから無能(自動化できる)な無駄飯喰らいは資源の無駄使いを抑えるために殺処分か実験室行になる社会。
午前1:27 · 2022年12月18日




(前回の最後つまり、前回時点では最新の呟き)
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
前も言うたが
1;大企業・中小企業でもそれなりの役職・資格持ちで一定収入+企業年金と保険などが期待出来る
2;一定規模の事業主で己と家族位は逃げ切れる+保険をかけてある
3;特殊職能持ちで流れが出来る
4;不労所得+特殊な家系・親戚である
以外は本邦から逃げる事を模索したほうがいい
午後8:47 · 2022年12月16日


(
狐系であるかいけつゾロリの作者がノウハウ公開。

https://twitter.com/gon_tecarat/status/1603691753684758528
”青龍さんがリツイートしました
『ごん GON, THE LITTLE FOX』公式
@gon_tecarat
劇場版 ごん -GON THE LITTLE FOX-
NHK 【Eテレ】放送決定!1/2(月)10:30~地上波初放送。
児童文学の金字塔『ごんぎつね』に新たな解釈を加えたアニメーション。
大人になった皆さまにも是非ご覧頂きたい作品です。🍂
https://nhk.or.jp/anime/22winter/
#劇場版ごん #八代健志 #新美南吉 #ごんぎつね
埋め込み動画
午後7:01 · 2022年12月16日”

青龍
@Agito_Ryuki
『ごんぎつね』は名作だけど、今のタイミングで映画版をEテレで放送する理由はどう考えてもあれだよねぇ
ちな、主役はちいかわで兵十は入野自由(ハクやキングダムハーツのソラ、ジャンナイン等)というね
午後2:20 · 2022年12月17日

[ちいかわが題名という意味なら正確。ちいかわというキャラ名なら誤り。ハチワレなので]

https://twitter.com/gon_tecarat/status/1550273489269325825
”『ごん GON, THE LITTLE FOX』公式
@gon_tecarat
『ごん』の声も演じて下さった田中誠人さん!ハチワレさんでも大人気ですー!嬉しいなぁ🍄🍂🌰
討伐、がんばれ〜🐾
引用ツイート
田中誠人
@hiro_mako_m
·
7月21日
ヤー!! twitter.com/anime_chiikawa…
画像
午前9:16 · 2022年7月22日


青龍
@Agito_Ryuki
訂正
ちいかわじゃのうてハチワレだった()
午後2:33 · 2022年12月17日
(私のRTを見たと思われる)


いわゆるお稲荷さん↓ お稲荷さん自体は狐ではない。

宇迦之御魂神 – 國學院大學 古典文化学事業
http://kojiki.kokugakuin.ac.jp/shinmei/ukanomitamanokami/
”宇迦之御魂神

読み
うかのみたまのかみ
ローマ字表記
Ukanomitamanokami
別名
-
登場箇所
上・須賀の宮
他の文献の登場箇所
紀 倉稲魂命(五一書六)
旧 稲倉魂命(陰陽本紀)/稲倉魂神(地祇本紀)/宇迦能御玉神(地祇本紀)
祝 屋船豊宇気姫命(大殿祭)/宇賀能美多麻(大殿祭)
梗概
 須佐之男命の系譜中に見える。須佐之男命が、大山津見神の娘、神大市比売を娶って生んだ二神(大年神・宇迦之御魂神)の第二。
諸説
 宇迦之御魂神の名義について、ウカは、豊宇気毘売神(とようけびめのかみ)や『日本書紀』に登場する保食神(うけもちのかみ)などのウケに通じ、食物の意とされる。『日本書紀』の五段一書六では、伊奘諾尊と伊奘冉尊とが飢えた時に「倉稲魂(うかのみたま)命」を生んでいる。『日本書紀』の表記の「倉」の字は、穀物を蔵する穀倉のことと解されるが、倉は稲の霊の住みか・神座であったと捉える説がある。
 食物に関する神は、『古事記』では和久産巣日神や大宜都比売神などが見えるが、これらは五穀の生育や起源にまつわる神と考えられる。対して、宇迦之御魂神の神格については、『日本書紀』神武天皇即位前紀で、祭祀に供える食物を「厳稲魂女(いつのうかのめ)」と称したとあることや、『和名類聚抄』が「稲魂」の読みを「宇介乃美太万(うけのみたま)、俗云、宇加乃美太万(うかのみたま)」と説き、『延喜式』の大殿祭の祝詞に、「稲の霊」を「宇賀能美多麻」(うかのみたま)だとする注記があることなどから、この神は、稲の神格、特には収穫された稲の穀霊と考えられている。
 大殿祭においては、木の霊である屋船久久遅命と共に稲の霊の屋船豊宇気姫命が祭られるが、『延喜式』祝詞では、その神について、「是は稲の霊なり。俗の詞に、宇賀能美多麻。今の世、産屋に辟木・束稲を以ちて戸の辺に置き、乃(また)米を以ちて屋の中に散らす類なり」と注記しており、当時の習俗を伝えている。
 宇迦之御魂神はまた、『延喜式』所載の山城国紀伊郡「稲荷神社三座」(現・伏見稲荷大社)の祭神の一柱とされる。当社は渡来系氏族の秦氏による創祀とされ、その祭神については、古来、異伝が多いが、稲倉魂命を祭神の一柱に挙げることは諸伝に共通していることから、創建以来の祭神であると推定されている。「稲荷神社」という社名は鎮座地の稲荷山に由来するもので、『二十二社註式』などの中世の書物の中で『山城国風土記』として引用されている秦氏による伝承には、稲荷山の地名が「いねなり」に由来すると語られているが、やはり稲に関する信仰に基づいていることがうかがわれる。
 民俗学の知見からは、各地で納戸や倉に祭る稲の神の信仰の源流が宇迦之御魂神にあると捉える説がある。元は、刈り取った稲を積んで穀霊を祭った祭祀が、やがてその祭場を倉に移したという祭祀の変遷が想定されており、『日本書紀』などで「倉稲魂」の字が当てられるのは、収穫された稲の穀霊を倉に祭ったことを表す、という見方がされている。また記紀段階における宇迦之御魂神の神格について、既に農民の生活からは離れて、国家が地方支配の拠点とした屯倉や正倉の政治的なあり方を反映した神格に発展したものと捉える説もある。
” ※着色は引用者




私の記事や呟きへの反応や補足など1:

下ネタけいちさんがリツイートしました
なまこ
@namako711
日月神示もカルト😇
画像
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
12月9日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他7人
鬼サブロー思想を採用する可能性…が高い…作者の思想的に…国家神道も大本教系も和風キリスト教。

https://twitter.com/kikuchi_8/status/740582288266694656

”日月神示の言う「神の世」がNWOの別称というのは「岩戸開いて「一つの王で治める」 神のまことの世」というので分かる。終末カルトは判で押したように「一つの世界」に誘導”
午前8:28 · 2022年12月15日


下ネタけいちさんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2016年6月9日
返信先:
@kikuchi_8
さん
まっこうもぐらさんにも粘着していた本物黒酒=性=水原紫織honest_kuroki
は日ユ同祖論者=宣教師!
裏天皇=和風キリスト教!
https://twitter.com/lakudagoya/status/612578804393840640

@kikuchi_8
@wolvesknow
@osoradegoron
@pino_zepe
このツイートはありません。

下ネタけいちさんがリツイートしました
菊池
@kikuchi_8
·
2016年6月9日
返信先:
@honest_kuroki
さん
「日本人はもともと華人」という前提自体が要検証でしょう。断定的前提から入る時点でおかしい訳です。「中国と仲良くする」と「中国の特別行政区にする」は次元が違う話だと思います。香港では中国共産党を批判すると襲撃されたり拉致される事はあるようですけどね。


下ネタけいちさんがリツイートしました
菊池
@kikuchi_8
·
2016年6月9日
返信先:
@kikuchi_8
さん,
@honest_kuroki
さん
あなたは一体何がおっしゃりたいのでしょう?論点があちこちに飛び過ぎて段々意味不明になっておられますが。。論点を絞って頂けませんか。

https://twitter.com/beatbox_lover04/status/1603846421886947329 と続き
”下ネタけいち
@beatbox_lover04
日ユ同祖論者なんだ(笑)
水上起爆説がウザくてブロックしたなぁ。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2016年6月9日
返信先: @kikuchi_8さん
まっこうもぐらさんにも粘着していた本物黒酒=性=水原紫織honest_kuroki
は日ユ同祖論者=宣教師!
裏天皇=和風キリスト教!
https://twitter.com/lakudagoya/status/612578804393840640

@kikuchi_8 @wolvesknow @osoradegoron @pino_zepe
午前5:15 · 2022年12月17日

下ネタけいち
@beatbox_lover04
きくっつぁんにも粘着してたのか。
こんな人だとは知らなかった、、、
午前5:19 · 2022年12月17日


https://twitter.com/39071622ty/status/1602646706138492928 とリプ
”優
@39071622ty
えー、参政党ってひかり教会(至恩郷)と関係あるんですか?
(しおんと読むのも胡散臭い岡本天明の晩年過ごした所)
参政党さん達ってカルト好きだと良く分かりますね。
#大本
引用ツイート
参政党(公認)岐阜支部🟠🌸
@sanseitogifu
·
12月13日
参政党の出現は予言されていたのか!?
12/11(日)に開催した「日月神示勉強会」の報告です。 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid02yTHvefQsoR8zmRm6gahti28t6JVAxjdD339L3DNnq6Qcr7P2SGVSgMcNjSkjWZh7l&id=100080595941895
午後9:48 · 2022年12月13日”

下ネタけいち
@beatbox_lover04
返信先:
@39071622ty
さん
終末思想、メシア思想に取り込まれる参政党信者。

素敵やんw笑うしかないだろw
午前5:30 · 2022年12月17日



https://twitter.com/namako711/status/1603170042836750336
”なまこ
@namako711
日月神示もカルト😇
画像
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
12月9日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他7人
鬼サブロー思想を採用する可能性…が高い…作者の思想的に…国家神道も大本教系も和風キリスト教。

https://twitter.com/kikuchi_8/status/740582288266694656

”日月神示の言う「神の世」がNWOの別称というのは「岩戸開いて「一つの王で治める」 神のまことの世」というので分かる。終末カルトは判で押したように「一つの世界」に誘導”
午前8:28 · 2022年12月15日”

https://twitter.com/yizi14/status/1603314399397425153
”Adachi yoshi
@yizi14
#王仁三郎 も結局都合よく支配者が使うツール。#日月神示 はds解釈になりやたら動画貼られるの不自然。#sdgs も環境のため皆殺し肯定  牧畜弾圧の施策は反対 
 肉の適度なビタミンB12とヘム鉄は女性に必須
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
12月9日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他7人
鬼サブロー思想を採用する可能性…が高い…作者の思想的に…国家神道も大本教系も和風キリスト教。

https://twitter.com/kikuchi_8/status/740582288266694656

”日月神示の言う「神の世」がNWOの別称というのは「岩戸開いて「一つの王で治める」 神のまことの世」というので分かる。終末カルトは判で押したように「一つの世界」に誘導”
午後6:01 · 2022年12月15日”



https://twitter.com/Jmin123456789/status/1594684290125766656 と続き
”J.min
@Jmin123456789
ほんとの黒幕は神聖ローマの王侯貴族(選帝侯)で
猶太は彼らのシステムに過ぎず
1つ目三角教団は弁神論の一種で新キリスト教に過ぎないと。
まあ赤い「盾」ですしね
爵位もしょせん男爵
権力側の人間がオリンピックとかで悪魔要素やオカルト要素を入れてくるのも
陽動かもね
yomenainickname.blog.fc2.com
隠れキリシタン系陰謀論者を発見するための踏み絵②(は新キリスト教系のタブーとセット)
 【要約】・キリストとアンチキリストはセット!・スピ系陰謀論者は、「真実は隠されてる!」というくせに、嘘を見抜く技術として重要な論理的思考や、歪められた思想の毒抜きなどを学ぼうとしない。スピ系は真実を求めていない。スピ系が求めているのは選民思想的な優しい嘘。・論理的思考を封殺するために反知性主義=キリスト教で統治してきた。反知性主義こそがキリスト教の中核であり、スピリチュアル、神智学、ニュー...
午後10:28 · 2022年11月21日

J.min
@Jmin123456789
結局すべては間接統治、分断統治なんだろうね
午後10:49 · 2022年11月21日



前回つまり

シーア兄貴(来世触手と良呟きや記事の保管庫)2022/12/3~12/16。すず目イシス戸締り。タロ―マン・ヒストリー捏造。あかね落語。マゼンタ強調は世界規模。左目強調しまくるブリー血。DS(デス・ステイトランディン愚)陰謀論ゲーム2はオランダ(オレンジ)優位?赤優位? 
Posted on 2022.12.07 Wed 22:05:10
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-505.html

の記事や、それにについて私の呟きへの反応など

https://twitter.com/kitsuyome/status/1603929094844219392 
”狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、ねここねこさんありがたすぎる🙏感謝しかない🙏こんなに情報をまとめれる人そうそういない貴重な人だと思う🙏みなさんの呟きを見る時間がなく、いつか辿って見ようと思うもこれもなかなか時間がなく、半ば諦めていたがねここねこさんのお陰でみなさんの呟きが見れた🙏
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午前0:54 · 2022年12月17日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他7人
完成
シーア兄貴(来世触手と良呟きや記事の保管庫)2022/12/3~12/16。すず目イシス戸締り。タロ―マン・ヒストリー捏造。あかね落語。マゼンタ強調は世界規模。左目強調しまくるブリー血。
DS(デス・ステイトランディン愚)陰謀論ゲーム2はオランダ(オレンジ)優位?赤優位?
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-505.html
午前10:44 · 2022年12月17日”

狐の嫁入り前
@kitsuyome
特に青龍さんの呟き、美術の流れがよく分かり大変ありがたい🙏美術って結構複雑で、いろいろな要素が絡まり合ってるから大まかなところでも理解するのがかなり難しく感じる。特に私としては、お金と結びついた美術は複雑さが増すような気がして流れを掴むのが大変だと思ったり。
午前10:48 · 2022年12月17日

美術にもデザインは勿論入っているが、例えば見ると買いたくなるデザインとか、見るとついこう思ってしまうようなデザインとかもある。そういう部分は作者の意図が込められていると思うのだが、この意図が作者から純粋に捻り出されたものではなく、大体は作者を取り巻く環境、例えば所属団体とか、
午前10:50 · 2022年12月17日

作者と仲良しな人とか、作者が崇拝しているものとか、あらゆるものの影響を受けて捻り出されることが多いように思う。そういうものに気づいたとき、つい作者の背景も気になってしまう。言い方を変えたらこれって、依頼者が作者に作らせるってことにもなると思うし。
午前10:52 · 2022年12月17日

作品は作者ひとりで作れるものではない。たとえ制作過程はひとりでも、案に行き詰まったりすると、作者は必ず外に案を求める。その案のヒントとなるのは時に散歩しているときに見た光景だったり、時にお皿に盛られたおかずの配置だったり、それらをヒントに案を作ったとき、
午前10:55 · 2022年12月17日

作品の中には必ず散歩しているときに見た光景にみたもの、おかずを用意したものの、意図が入ることになると思う。まあ散歩しているときに見た光景や盛られたおかずならそれはそうしたものや人は無意識の場合が多いが、もしこれが意図的に作者に影響を与えようとしたものならと考えると、
午前10:58 · 2022年12月17日

なんだかうがった見方をしてしまう。どう見せたいか、それを見た人をどう思わせたいか、そういうものもあるかもと意識していないと、あっという間に意図が込められた見るもの聞くもの全てのものの影響を受け、知らず知らずの間に無意識に影響下の行動を取ってしまうかもしれない。
午前11:00 · 2022年12月17日

こういうことを行わせるのは美術とか先ずは目で見るものが一番手っ取り早く出来る気がする。その次が言葉。目で見るものと言葉が合体したのが漫画とかで、それをさらにパワーアップさせたのが映像だと勝手に思ってる。それをさらにパワーアップさせようと思ったら体験させる、VRみたいなのがいいのかな
午前11:02 · 2022年12月17日

影響の順番を考えたとき、最初は目、次に耳、その次に触覚(嗅覚や味覚含む)なんだろうか。映画館とかで風や揺れを映像に合わせて体験出来るって凄いことなんだろうな。でも一方的に与えられる触覚はやはりいまいちだとも思ったり。ならVRで触った感じにさせる方がよりリアルに感じ影響力も強いのかな
午前11:09 · 2022年12月17日

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1601301330940678144 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
リアル思考 ×
リアル志向 ◯
引用ツイート
青龍
@Agito_Ryuki
·
12月9日
そんな感じでリアル思考は禅宗を中心に最終的に狩野派とかが技法とか諸々をパクったりパクらなかったりしたんだけど、この狩野派。元は日蓮宗という禅宗というか臨済禅の敵側の信者な訳だけど、それとは別に本職は水墨画なんよね。んで、2代目の元信が土佐派と関係を持って大和絵の技法をも
このスレッドを表示
午前4:42 · 2022年12月10日

青龍
@Agito_Ryuki
追記。
ちなみに頂相や似絵以外にもリアル志向の絵画として油絵が一時渡来した事があるのだが、伴天連追放などの禁教政策を始めとしたヨーロッパ系への取り締まりのおかげで少なくとも島原の乱を以って表としては完全消滅してしまっている。
まぁ、伝承者もいない上に活版印刷こそ
午前11:19 · 2022年12月17日

浮世絵等に受け継がれたんだけど、肝心の画風は勢力を大きく塗り替える程だった訳ちゃうからなぁ。
西洋風の絵が再び世に出始めるのは18世紀後半だし、数十年後は数十年後で北斎を始めとした大衆美術がヨーロッパに渡って
午前11:19 · 2022年12月17日

印象派の成立に大きな影響を及ぼすからね。しかも、浮世絵や浄瑠璃などの大衆美術はあくまでも亜流であって、美術史学的に見れば相も変わらず狩野派こそが本流と見做されていたし、大名や公家が贔屓にしていたのも全部とまではいかなくてもだいたい狩野派だからねぇ。中央の美術を追いたければ
午前11:19 · 2022年12月17日

近世においては狩野派は必須級と言っていい。
ただ、それとは別に水墨画の一派として如拙・周文を始めとした所謂北画と呼ばれる画風とは別に徐々に南画と呼ばれる手法が近世絵画でも頭角を表していた事も忘れてはならんのよね
午前11:19 · 2022年12月17日

南画と北画のざっくりとした違いをいうと、北画が墨と筆のみとはいえかなり正確に写実的に描いたのに対し、南画はどちらかというと牧歌的なそれこそそこそこゆるゆるな作風である事に大きな違いがあったりする。
まぁ、これも浮世絵と狩野派みたいに北画が
午前11:43 · 2022年12月17日

華北=皇帝のいる都に集められたエキスパート達によって作られたのに対し、南画は長江以南の文人達によって作風が決まっていった違いがある。ついでにいえば松竹梅の内梅は長江以南のイメージが強い(マジ)。
午前11:43 · 2022年12月17日


https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1603940795052044288 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
というか、美術を意識的に見るにあたっては、歴史学・様式論に図像学(イコノロジーよりイコノグラフィーの方が望ましかった筈)を考えて物事を捉える必要がある。
子子子子子さんが、ゴッホのひまわりと例の団体のトマトを見て赤の犯行に見せかけた青の嫌がらせと分析した様にね。
午前11:30 · 2022年12月17日

様式論=作風の流行、図像学(=シンボリズム(やその背景)といったものを無視して美術作品や多くのものを語ることは出来ないわけよ
多くの日本人は様式論こそ学ぶことが出来ても、図像学と歴史学の繋がりを意図的に知らずに社会に出てしまってるのが悲しいところだが、これな知らなかった人らが
午前11:31 · 2022年12月17日

悪い訳じゃないからね?文科省や明治政府がそういうのを無視して進める様カリキュラムを作り上げてしまったのが問題なの
実際、ウチの師匠の元に年に数回免許更新として美術の講師達が集まって美術史学の受講を受けてるとの事だけど、多くの講師が様式論と図像学、歴史学の結び付きを知らないんだって
午前11:31 · 2022年12月17日

日本もそうだが、江戸期までの知識層=文人或いは文人志望の人らは山岳や松竹梅、小さな小屋を見て中国の文人達が憧れる老後の生活に想いを馳せたり、それこそどじょうを釣ろうとする釣り人から太公望なり釣る行為をする事に意味があると見出したりして愉しむものだからさ
午前11:37 · 2022年12月17日

結論からすると、美術史学的な分析手段を以ってしても作者だけで考え付いた美術作品はまぁ殆どないね。うん
だいたい先人の知恵・スキル・宗教などがベースになって流行に合わせて色々歪んだり歪まなかったりするからさ
大事なのは作者が何を込めて作ったかを1番に考える事。これさえ分かれば大体おk
午前11:48 · 2022年12月17日


https://twitter.com/junyamegane/status/1602258460963397633
”森潤也(文芸編集者)
@junyamegane
児童書のnote記事なんですが、「かいけつゾロリ」の原先生が自身の創作術を公開しているめちゃくちゃ貴重な内容なのでお知らせ。
ゾロリの構造チャートやラフまで公開しているほか、「愛の不時着」を分刻みに分解して研究している資料など、書き手の人必見の内容なのでぜひ!
note.com
🦊「かいけつゾロリ」🦊の原ゆたか流 物語のつくりかた|ポプラ社 こどもの本編集部|note
今年35周年を迎え、12月9日(金)には劇場映画「映画 かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう」も公開される大ロングセラー「かいけつゾロリ」シリーズ。12月7日(水)発売の『かいけつゾロリきょうりゅうママをすくえ!』でなんと72冊にもなる大シリーズの作者、原ゆたかさんはどのように物語と絵をかかれているのでしょうか。制作秘話を伺いました。 児童書作家になったのは?  私は『ちいさなもり』(1...
午後8:06 · 2022年12月12日


https://twitter.com/architectizm/status/1603583316229500928
”なんぼー | Taishi nambo
@architectizm
日本人ならみんなが読んだことがある児童書『かいけつゾロリ』。既に72作もある大ヒットシリーズの作者原ゆたかさんの物語の作り方。

これ、ちょっとスゴいですよ。ゾロリがここまでロジカルに“設計”されて作られていたとは衝撃的。物語の作り方として超役立つ良記事!!
note.com
🦊「かいけつゾロリ」🦊の原ゆたか流 物語のつくりかた|ポプラ社 こどもの本編集部|note
今年35周年を迎え、12月9日(金)には劇場映画「映画 かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう」も公開される大ロングセラー「かいけつゾロリ」シリーズ。12月7日(水)発売の『かいけつゾロリきょうりゅうママをすくえ!』でなんと72冊にもなる大シリーズの作者、原ゆたかさんはどのように物語と絵をかかれているのでしょうか。制作秘話を伺いました。 児童書作家になったのは?  私は『ちいさなもり』(1...
午前11:50 · 2022年12月16日”

(軽く読んでみた。確かに非常に論理的に構成されている。
本作は、狐を大変強調するシリーズ。猪も強調)

🦊「かいけつゾロリ」🦊の原ゆたか流 物語のつくりかた
ポプラ社 こどもの本編集部
ポプラ社 こどもの本編集部
2022年12月8日 18:00
https://note.com/poplar_jidousho/n/n0c193a381ea9
” 私は子どものころから、本、マンガ、落語、テレビ、映画、ゲームなど、いろいろな娯楽が好きでした。特に怪獣映画や、植木等さんの「無責任男」シリーズや渥美清さんの「男はつらいよ」シリーズには夢中になりました。
 
 このため、お話の下敷きにできるようなものはたくさん持っていました。
 当時見て驚かされた映画「インディ・ジョーンズ」のように、危険を回避してもすぐに危険なことが起こるようなお話を作ろうと試みたのが第1巻の『かいけつゾロリのドラゴンたいじ』です。
 最後まで目がはなせない展開にすれば、本が苦手な子どもたちでも最後まで読んでくれると思ったからです。
 
 最初は、5冊くらいかければ十分かなと思っていましたが、子どもたちが読んでくれて、夢中で書いてきたら35年、72冊になっていました。
毎回ゼロベースからのスタート?

 72巻も書いていると、書くことにはこまらないのでは? と、よく言われます。けれども、毎回次は書けないかもしれないと不安になります。
 
 そのために、何冊もシナリオの書き方などの本を読んでは物語のつくり方を学びなおして書いているんです。
 ハリウッド映画では最初の15分で<だれが・どこで・なにをする>という主人公の目的を見る人に明確に伝えて、観客の心をひきつけているということを学びました。
 
 そこで、自分が好きだった映画やドラマを分刻みで分析することもあります。
画像
ドラマ「愛の不時着」を分析したもの(画面に入りきらないが、これで前半までの分析)。
画像
一部分の拡大。分単位で起こった出来事を書き出し、ドラマの展開を分析している。


 すると、引きこまれるお話は、適度に山場を作り、飽きない工夫がちゃんとされています。
 私は約113分の映画の作り方を113ページの本の作り方と置き換えて考えて、最初の15ページで主人公の目的を伝え、読者が主人公を応援したくなる展開を目指しました。
 その上で、最後まで本を閉じたくなくなるようにいくつものハプニングをちりばめ、ページのさいごに「すると、」「ところが、」などを用いて次のページをめくってもらうような工夫もしていきました。
 本は、いちど閉じられたら、つぎに開いてもらうのは難しいですから。立ち読みでも、最後まで読まずにいられない本づくりを目指したんです。
実際にどうやって物語を作っているのか?

➊まず、どんなお話にしようかと考えます。これは先ほどお話ししたように、マンガやテレビや映画やゲームなどからインスピレーションを受けて考えつくことが多いです。
 お話を考えているときは、寝ているときでもお風呂でも考えていて、思いついた時にはすぐにメモできるように紙と鉛筆はいつでも手の届くところにおいてありますね。

➋お話の題材が決まったら、資料を集めます。本を読んだり、映画やドラマを見たりします。

➌考えたお話の起承転結を確認します。


画像
第71巻『かいけつゾロリにんじゃおばけあらわる!』の起承転結確認シート


➍次に、ハリウッド方式のチャートで流れを確認します。事件にまきこまれて、ハッピーエンドになる流れの中に、いくつもの山場を作り、途中であきないか、結末がバレバレになっていないかをチェックします。
画像
ハリウッド映画の流れにのせて検討する。第60巻『かいけつゾロリの王子さまになるほうほう』の確認チャート※参考文献『キネ旬総研エンタメ叢書 「おもしろい」映画と「つまらない」映画の見分け方』(沼田やすひろ 著/金子満 監修/キネマ旬報社)


➎全体の流れをミニラフにします。1枚の紙に全ページのミニラフを書いて、お話の流れを文章にします。全体の構成を練りつつ検討します。
画像
第32巻『かいけつゾロリのじごくりょこう』制作時のミニラフ


➏カードに書いてファイリングします。ページの入れ替えがしやすくなるよう、細かい流れをカードに書いてファイルに収め、ストーリーの流れを検討します。
画像
カードを抜き差しして、流れを再検討する。71巻『かいけつゾロリにんじゃおばけあらわる!』のカードファイル


➐113ページのページ割を決めてレイアウト用紙の文章を書きます。これが正式サイズで最初のラフで、まずは文章を主体に考えます。

➑ラフを持ち歩いて再考します。
お風呂や外出先などで何度もラフを検討して書き直します。

➒その文章を妻で同じく児童書作家の京子さんが読んで、流れや文章が子どもたちにわかりやすく伝わるかチェックします。さらに、文字数に限りがあるので、なるべく短い文章にできないかを考えてもらいます。
画像
京子さんからの文章の提案が書きこまれたラフ。最新作第72巻『かいけつゾロリきょうりゅうママをすくえ!』P16-17

➓直された文章をもとに、レイアウトをしなおします。こんどは、絵も描き加えて全体のページを作っていきます。
画像
最新作第72巻『かいけつゾロリきょうりゅうママをすくえ!』P18-19のラフ


⓫完成したラフの絵にペンを入れていきます。
 使用しているのは使い捨てのロットリングペン。インク補充のものは、ペン先がつぶれたりつまったりして使いにくいので、太さのちがうペンを何十本もストックしてあります。
画像
最新作第72巻『かいけつゾロリきょうりゅうママをすくえ!』P16-17のペン入れをした原画

⓬絵をスキャンしてパソコン上で線をきれいにします。京子さんが、線の太さをきれいに整えたり、時にはイシシ、ノシシの表情を豊かにするなどの修正をしてもらいます。

⓭その絵に、ふたりで色をぬっていきます。初期はセル画で描いていましたが、今はパソコン上で色をぬります。
 また、女の子のファッションはにがてなので、京子さんに服のデザインなどを考えてもらいます。
 隠し絵などを入れて絵が完成します。
 基本的には1か月でお話をかき、1か月半くらいで絵を描きます。
画像
最新作第72巻『かいけつゾロリきょうりゅうママをすくえ!』P16-17の完成したイラスト。
画像
最新作第72巻『かいけつゾロリきょうりゅうママをすくえ!』P1(扉ページ)の完成イラスト。赤丸印の部分にはよく見ると、ゾロリママが隠れています。本の中に10カ所くらい入れている隠し絵は、物語を読み終わった後、何度も楽しんでもらう工夫のひとつ。

⓮この後、編集者が文章や絵のまちがいがないか確認し、修正して印刷会社に入稿します。
画像
文字と絵が組み合わさり、文字と絵をチェックする。
最新作『かいけつゾロリきょうりゅうママをすくえ!』P16-17

⓯出てきた校正刷りなどを何度もチェックして、ようやく本ができあがります。
最新作第72巻『かいけつゾロリきょうりゅうママをすくえ!』


 毎回このようにして、「かいけつゾロリ」を書いてきましたが、35年前に書いた第1巻の「かいけつゾロリのドラゴンたいじ」も、最新作の「かいけつゾロリきょうりゅうママをすくえ!」も、本が嫌いな子でも読める本を目指す気持ちはずっと変わりません。
 これまでのお話を読み返すと、ゾロリはどんなに失敗してもめげずに次こそはと進んでいきます。
 昔大好きだった植木等さんの「無責任男」シリーズや渥美清さんの「男はつらいよ」シリーズの寅さんに、私が元気をもらったように、ゾロリを読んでくれる子どもたちが、失敗しても次がある、あきらめずに次に行ってみようという気もちになってくれたらいいなと思っています。

※画像が大変重要だが、画像はコピペできないので省略[著作権うんぬんもあるし]

https://twitter.com/39071622ty/status/1603980291638718465
"優
@39071622ty
大本系陰謀論者が蔓延してる
反コロナ、反マスク、反ワク界隈。
行き着く先は、結局、ワンワールドなのよね…。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
12月9日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他7人
鬼サブロー思想を採用する可能性…が高い…作者の思想的に…国家神道も大本教系も和風キリスト教。

https://twitter.com/kikuchi_8/status/740582288266694656

”日月神示の言う「神の世」がNWOの別称というのは「岩戸開いて「一つの王で治める」 神のまことの世」というので分かる。終末カルトは判で押したように「一つの世界」に誘導”
午後2:07 · 2022年12月17日"


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
沙弥恵源(中世馬鹿)
@bannaji_1352
中国宮廷画家の猫絵

左上:狸奴蜻蛉図 (狸奴はネコの事)
南宋の宮廷画家・李迪の作
1174年~1199年頃

右上・右下・左下:『狸奴影』のうちの翻雪奴、涵虚奴、全作品
清の乾隆帝に仕えたイグナティウス・ジッヘルバルト(1708-1780)の作

#コロナばっかりで気が滅入るから好きな美術品を共有しようぜ
画像
画像
画像
画像
午後5:51 · 2020年8月24日


青龍さんがリツイートしました
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
東洋絵画における中国さんの影響力はでっかいなあ。
午前8:41 · 2022年12月18日


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
即ち、西洋哲学というのは本質として擬神化を無自覚的に目指すんでコレをイスラームはシィルク・シェルクとして断罪するんです
で、その無自覚的な擬神化の哲学を再度教条論化する事で出来上がったのが神智学や秘密結社・あと程度の低いカルト教団とニッポン政府に通俗道徳なわけなんです
これ偶像崇拝
午後7:32 · 2022年8月1日




お読みくださり感謝!
スポンサーサイト



イスラーム  :  trackback 0   :  comment 1   

シーア兄貴(来世触手と良呟きや記事の保管庫)2022/12/3~12/16。すず目イシス戸締り。タロ―マン・ヒストリー捏造。あかね落語。マゼンタ強調は世界規模。左目強調しまくるブリー血。DS(デス・ステイトランディン愚)陰謀論ゲーム2はオランダ(オレンジ)優位?赤優位? 

※完成しました。

判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。

日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。


特に注記しない限り、引用の着色などによる強調は引用者である。
こんな感じ↓
https://twitter.com/RC_StB/status/606449719066267648
”STB
@RC_StB
言葉の問題は知識、認識、思考、あらゆる問題でもある だから阿呆の中では言葉の定義が滅茶苦茶になっている 権力者は言葉の定義を乱す(観念支配) 議論にならないときは、相手と自分が違う辞書を持っているか、一方が議論におけるロゴスのそもそもの役割すら否定という態度に出ているかのどちらか
午後10:17 · 2015年6月4日·Twitter for iAppli




(これらはこれ以上内容はおそらく増えないので保存推奨↓)


1つ前:
シーア兄貴(イラソのアレ来世触手と良呟きや記事の保管庫)2022/11/18~12/2。原ネ申。すず目イシス戸締り。デンノコ男。ジャンケッ卜。ハイパーインフレ-ショタ。魔術カード。昆虫型宇宙人の元ネタはBEM。時計じかけ●オレンジ。DS陰謀論は浅すぎる 
Posted on 2022.11.25 Fri 23:21:08
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-502.html

2つ前:
シーア兄貴(イラソのアレ来世触手と良呟きや記事の保管庫)2022/11/3~17。ブラック太陽③。人名人気ランキング操作疑惑。水星たぬきのアーリア占い、機械に埋め込まれた子供達。ハロウィンは妄想アーリア儀式③。天井ワニ(竜座)。ヘルメスも善き羊飼い。ターンAガソダム。あかね落語(落語も狐と狸)。手塚汚詐虫のMW。デンノコ男∞。初代ポケモソは人型だらけ(霊性進化論)。B○○TH規制について
Posted on 2022.11.05 Sat 16:09:11
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-501.html


https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1498347389815603205

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
わしは一番古いアカウントからずっと言い続けてきたけど
「世界のおわりを直視する子々孫々の為に思想を残す」事が現代を生きている人類の「本分」であって、それ以外のモノはないの
遺伝子でもねーし、チンポ汁の先でもない「思想を残すのが人類の本分それ以外の仕事はない」
午前2:20 · 2022年3月1日·Twitter for Android


(ありがとうございます!)
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1535909862148034560
"
"

https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1482481344085037059


https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1477250506913624065


魔除け

(おっぱいで魔除け)
https://twitter.com/mkmogura/status/364337382704689152
”村手 さとし
@mkmogura
他人が苦労した情報や知識について、減るもんじゃないからタダで教えろと言う人は、女子高生に、減るもんじゃないから、おっぱい見せろと要求しているような輩である。逆を言うなら、女子高生がおっぱい見せてくれるなら、いろんな情報について、「やぶさかでない」。
午後7:49 · 2013年8月5日·Twitter for iPhone



(魔性の女で魔除け。魔が寄ってきても骸骨の餌にされそう笑
ジャソプでやってる落語マンガに見えない笑 バトル漫画の文法で落語をやる噺だからな)
https://twitter.com/udon2account/status/1600123982199783424






来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
前も言うたが
1;大企業・中小企業でもそれなりの役職・資格持ちで一定収入+企業年金と保険などが期待出来る
2;一定規模の事業主で己と家族位は逃げ切れる+保険をかけてある
3;特殊職能持ちで流れが出来る
4;不労所得+特殊な家系・親戚である
以外は本邦から逃げる事を模索したほうがいい
午後8:47 · 2022年12月16日
(本記事最後つまり最新の呟き)


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
昨日の続き
人外の徳を持っている意味不明なものを分別するのは「心の根底から生じる知恵」によってでしか識別出来ないの
例えば、ウチらの物語に最期のイマームの埋葬の礼拝の導師は復活したばかりのイマーム・フセインが執り行う物語があるんだが
ウチらがどうやってイマーム見つけるのかということ
午後8:13 · 2022年12月16日

イマームの顔や形なんて知らんし、本当にその礼拝の導師が復活したイマーム・フセインなのかさっぱりわからない
当然、偽物という可能性しかないし、疑いしかない
じゃあ、お前はどうするのかというと「知っている顔を探す」
即ち、アリー・ハーメネイーやホメイニーのとっつあんを死ぬ気で探す
午後8:21 · 2022年12月16日

そしたら、ハーメネイーやホメイニーのとっつあんの前には、彼等の師匠が前にいるわけで
それが続けば、ジャーファル・サーディック、六代目イマーム辺りにぶつかって、最終的にはイマーム・フセインを見付けられる筈なのよ
だから、クルアーンとハディースだけではわかんね、言うわけ
午後8:25 · 2022年12月16日

大きい門がはえー…おっきぃ…と気付くには、大量の小さな門を分別しないといけんわけで
小さな門を知らんと結果、大きな門を門だとして認識し得ないのよ
だから、色んな議論・見識・見解を学ぶ必要があるわけなんだけど
世界を理屈で考察しないどうしようもないのは、こんな初歩的な理屈すらわからん
午後8:30 · 2022年12月16日

要は、チンカスとマンカスの合成物に過ぎないわしらが、識別出来るものは、些少で大概間違っているわけで
余りにも大きすぎるモノに身を委ねるにも、それなりに大きさがないと潰されるだけなのよ
だから、マトモな教師は古典なんか最初に触らさせない、生徒が潰されて喜ぶのは犬畜生位なものだ
午後8:40 · 2022年12月16日

キリスト教正統多数派の教えだと、イエスは再臨するのだが、彼がイエスだと判定できるのかな、ってのをふと思った。
黙示録の偽救世主扱いされそうなんだよな



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
すげー
イラン政府、CyberGhostのAPIサーバーに接続できないようにしとる
下手に有名どころのVpnを購入するより、怪しい中国系のVpnを短期・1ヶ月単位で手に入れて
サーバーの断絶の有無を確認しながらにしたほうがよさそう
本当、生ゴミイラン塵がマスカキするからこんな事になる
焼却処分してほしい
午後7:23 · 2022年12月16日

以下のようなのは報道しないもんな。

https://twitter.com/ParstodayJ/status/1603378720244367361
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
ParsTodayJapanese【公式】
@ParstodayJ
🇮🇷#イラン の高等教育過程においては女子学生が占める割合が60%を超えているほか、職場などでも女性管理職の割合が上昇傾向にあります。

加えて、保健衛生や健康の分野でも女性が大きく貢献してきました。
画像
午後10:17 · 2022年12月15日”



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ラスオリやりながら、アズレンしたい(叶わぬ夢)
午後6:58 · 2022年12月16日



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
全部マトモじゃないから、一番いいのは全ての省庁を焼き尽くす・最低でも国会議員(ゴミ)を燃やすのが一番で
そうしないと、ペルーのように
支配者の家令が紙奴隷と武器を持った奴隷・産業家畜でうちらを殺戮して、なかった事にしようとするんだよね
今、世界で起きている事の一切は他人事ではないよ
午後6:47 · 2022年12月16日



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
トランスポートタイクーン
古いpsゲー
午前6:37 · 2022年12月16日


以下を両方RTしたからだろう。

(以下の画像は、シミュレーションゲームのタイトルに使われてるタイクーンの意味について)
青龍さんがリツイートしました
https://twitter.com/natsumemori/status/1603317690415738881
”森なつめ🥝
@natsumemori
ゲームでかしこくなるおねえさん
画像
午後6:15 · 2022年12月15日

(上記の直後に:)
青龍
@Agito_Ryuki
ほう、タイクーンってシミュレーションゲームにも使われてたんか
午後11:16 · 2022年12月15日


シミュレーションゲームのタイクーンってシムシティと同じジャンルだよ。

Aiga Matsuo
@matsu0aiga
「シムシティ」みたいに完全な白紙に自由に絵を書いてね~的なノリの箱庭型はあんまり性に合わないんだけど、「タイクーン」シリーズのように世界の原型があってそこに交通網を作って介入するってスタイルだと妙に楽しい。
午前0:30 · 2014年12月29日



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
恨みつらみで頭が満たされているので絶対悪・哲学寄りで考えているが
徳というのは基本引き継がれないんだけど、親や周辺によって躾・教育される事で「装う」事は出来る
その例が煬帝
あいつは親父が死ぬ前まで、装う事が出来たのでバレたけど、その前に潰したので結果として皇帝にふんぞり返ったんよ
午前2:07 · 2022年12月16日

で、如何にして試したかというと
ナツメヤシの木を指差して、あの木になっている実が幾つなっているかわかるだろう?形而上からの知恵貰っている者ならば、と訊ねて
そんでイマームは1400実っていると回答を出した後に
ムアヴィアは己の兵隊使って、実の数を数えさせたのね
勿論、ある兵隊に呟いてね
午前2:22 · 2022年12月16日

もし、徳というものが引き継がれる事があるならそれは不幸でしかない
ムアヴィア朝の初代がイマーム・ハサン(おっさんの孫で長男・二代目イマーム)かフセイン(次男・三代目)のどっちかを悪意で試した話があって
ムアヴィアが兵隊連れて、イマームに会い
イマームの知識を試したのよ
午前2:22 · 2022年12月16日

で、数えたら1399で勿論ムアヴィアは有ること・無いこと言うわけだが
イマームは黙ってある兵士の上着を剥がし、一個の実を見つけるという物語があるのね
このムアヴィアの罪というのは
1;悪意を持って試した
2;形而上からの知恵を毀損しようと企んだ
3;わかっていて行った
4;そして逆恨みした
の4つ
午前2:51 · 2022年12月16日

立場上はムアヴィアは屑でしかないが、もしこんな人物がいたら
その判断は二つに分かれると思うの
1;驚嘆し、恐れおののく
2;特別な存在だとして、恨む
の、どちらかでムアヴィアは後者だったの
それはアブー・スフィアーンという名家出身で、賢く・政治的にうまく立ち回れる大人物なんだが
午前2:57 · 2022年12月16日

そんな大人物でも、どうしようもない相手がおっさんの変な一族だったのよ
他にも逸話はあるんだが、基本嵌め込もうとする話で
結果として、特別な存在であることを強調することになっている
能力や見識ある人間がどうしようもなく、形而上に愛された存在と同じ時間空間を生きてたら
どう思うかね?
午前3:07 · 2022年12月16日

イマームの徳というのは代々引き継がれて、今も見えない形で存在しているんだが
11人・個人的にはおっさんもアイーシャに暗殺されたと思っているので、形而上から特別な徳を与えたれ・引き継がれた存在は悲劇でしかない
それは魂(ギャグ)であろうが、無かろうが、引き継がれた徳は惨劇であるんよ
午前3:11 · 2022年12月16日

逆に考えれば、悲劇・惨劇を起こしていない徳は偽物と断定出来る
何故なら、それがどうしようもない徳であるなら、人としての能力有るものは「嫉妬」するからだ
人智を超えた徳が同じ時代・空間・そして目の前にいる
その存在が「ある」だけで、己の心を踏み潰し・挫折させ・屈伏させられる
恨むよね
午前3:16 · 2022年12月16日

結果として、悲劇・惨殺が生じていない徳というのは、恨みよりもコイツを祭り上げて美味しい想いをしようという政治的判断か
周辺が己の程度を理解していて、ついていった位なものと思ってる
即ち、俺ら凡夫はどうしようもない徳が目の前にあっても、徳として認めないし、「人」徳を優先して目を潰す
午前3:24 · 2022年12月16日

結果、「理解したくない徳」によって拒絶するの
個人的にはプラトン如きがどうしようもない徳を目の前にしたら、絶対に罵るし、言い訳しては拒絶する
我々には、「人」徳しか目に映らないので、どうしようもない徳を目の前にしたら、憎悪しか起こし得ないだろうね
あいつが屈伏するとは全く思えない
午前3:40 · 2022年12月16日


プラトンは詭弁家だからな。ソクラテスに喋らせているけど、あれ確実にプラトンの思想が入っている。

以下をRTしたのがきっかけだろう。
プラトンが『メノン』で、アレテーは「遺伝」する(正確には前世の記憶を思い出す)ことについて述べている箇所と、
フェイド大帝の解説のことだ。バラモン・ヒンドゥー教の恐ろしさを実感できる。
優生学の源流がバラモン教であり、受け継いで西洋哲学の中核になったのがプラトン哲学。
パウロ教の神学はアリストテレス系であるがプラトン思想の影響力は残ったからな。


なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
つまりプラトン哲学だと”徳”は前世から「遺伝」するのだ!

これで要約ウブな読者諸君も分かっただろう。奴ら(イルミナティ)はヤバイ!ということを。
このバラモン教(&プラトンのオマケ付き)の考え方を発展させていくと、「魂人」による「貪人」の一括管理が必要になってくる。
午前1:20 · 2018年12月24日



子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
10月21日
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他6人
プラトン(西洋哲学の根本)の輪廻思想もバラモン教。
『メノン』 ”魂は不死であり、すでに何度も生まれてきており…”

ハロウィンの説明に異教ではなく悪魔やコダヤという単語が出たら情報源は高確率でキリスト教系の陰謀論だから価値なしと判断している。ハロウィンは新キリスト教の妄想アーリア儀式

など。

https://twitter.com/madaraiguana/status/1076879639769866240
”なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
↑超格差社会の創出と人口削減と人種・階級差別と核開発と資本主義の根拠ですよ。
午前1:38 · 2018年12月24日”


終末なにしてますか?神学ですか?哲学してもらっていいですか?手加減なしで書く哲学記事と、プラトン『メノン』メモと翻訳比較 
Posted on 2017.04.15 Sat 16:21:41
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-162.html
”プラトンは生まれる前の魂は全知だと考えていたらしい。
何でも知っている、輪廻転生を繰り返す不滅の魂は全知であり、
刺激を受けてその記憶を想起することで、事物に対する知識を生み出すという想起(アムネーシス)説。
長所(アレテー)を身に付けているのは、
知性とは無関係に(知性がなくてもアレテーがある)、
神的なもののおかげらしい。
[中略]
フェイド大帝[略]
バラモンとクシャトリヤの間に生まれた子供というのはバラモン同士の子供よりも社会的地位が劣る。それも当然である。DNAが混ざれば同じ生物種ではなくなるのだから。

旧約聖書のネフィリムを神は嫌ったという箇所の謎もこれで解ける。ネフィリムというのは神職とその他一般人の混血児のことを

指すのだ。

※ちなみにフェイド大帝はネフィリムを「魂人」×「貪人」の合いの子「混沌人」と呼んでいる

ところで、この「善や悪が遺伝する」という話、やはりどうしても信じ難いという能天気が取りえの教育を受けてきた読者も多いだろうと思う。では、皆さんの好きなプラトン先生のお言葉を

見てみよう。フェイド大帝の言葉は信じられなくても
ギリシャの大哲学者プラトンの言葉なら信じられるだろう。
プラトンは「メノン」で”徳(アレテー)”は
教育によって教えれる物なのかどうかを問題に挙げている。

結論を言うと、プラトンに拠れば”徳”というのは先天的にしか身に付かないと唱えている。

プラトンがイラン系宗教の隠れ信者であったことは既知の事実であるが、
「メノン」ではプラトンが実は”輪廻転生”を信じていることが分かる記載がある。

プラトンは”徳”と言うものは前世が記憶しているからこそ
現世においてそれが”徳”であると認識できるのだと説いている。

つまりプラトン哲学だと”徳”は前世から「遺伝」するのだ!
[中略]
プラトン
『メノン 徳(アレテー)について』渡辺邦夫/訳 光文社古典新訳文庫
と『メノン』 藤沢令夫訳 岩波文庫

・アレテー=ものの働きの卓越性、良い性能、優れたところ。
人のアレテーは徳と訳されることが多い。
(誤訳じゃねーか!長所って訳のほうがよくないか?)

『メノン』 藤沢令夫訳 岩波文庫 1994年
“こうして、魂は不死なるものであり、すでにいくたびとなく生まれかわってきたものであるから、そして、この世のものたるとハデスの国のものたるとを問わず、いっさいのありとあらゆるものを見てきているのであるから、魂がすでに学んでしまっていないようなものは、何ひとつとしてないのである。だから、徳についても、その他いろいろの事柄についても、いやしくも以前にも知っていたところのものである以上、魂がそれらのものを想い起すことができるのは、何も不思議なことではない。なぜなら、事物の本性というものは、すべて互いに親近なつながりをもっていて、しかも魂はあらゆるものをすでに学んでしまっているのだから、もし人が勇気をもち、探求に倦むことがなければ、ある一つのことを想い起したこと――このことを人間たちは「学ぶ」と呼んでいるわけだが――その想起がきっかけとなって、おのずから他のすべてのものを発見するということも、充分にありうるのだ。それはつまり、探求するとか学ぶとかいうことは、じつは全体として、想起することにほかならないからだ。”p.47-48(81C、D)

”徳というものは、もし徳が誰かにそなわるとすれば、それは明らかに、神の恵みによってそなわるのだということになる。”p.118(100B)

『メノン 徳(アレテー)について』プラトン/著 渡辺邦夫/訳(光文社古典新訳文庫)
”このように魂は不死であり、すでに何度も生まれてきており、この世のことでも冥府のことでもあらゆることがらをすでに見てきたので、魂が学び知っていないことは何もないのだ。したがって、徳(アレテー)についても他のさまざまなことについても、なにしろ魂が『以前にもう』知っていたことなので、魂がこれらを想起できることには何の不思議もない。
なぜなら事物の自然本性はすべて同族であり、魂はすべてのことを学び知っているので、人が或るたったひとつのことでも想起するなら――このことを人間どもは「学習」と呼んでいるが――、その人が勇敢であり、探究を厭わなければ、他のすべてをかれが発見することには何の妨げもないのである。というのも探究することと学習することは、けっきょく全体として、想起することに他ならないから。”p.70(81C、D)
※『以前にもう』は、引用元では『』はなく、『』内にある文字に傍点。本ブログ形式ではルビはふれないので仕方なし。
※自然本性(フュシス)はネイチャーの起源であり、日本語の自然よりも意味が広い。
或る物事「の」自然本性、例えば、人間の・国家の・アレテーの自然本性(フュシス)のように様々な語に使える。

”徳(アレテー)は、それが人に備わる場合にはいつも、神的な運命によってわれわれに備わることは明らかである。”p.156(100B)


岩波文庫版
ソクラテス
“おまけに、どうやらぼくは、美しい人たちの前に出ると弱い男だということを、君に見ぬかれてしまったらしいね。……しかたがない、君の機嫌をとるために、答えることにしようか。”

光文社版
ソクラテス
“それに、きみは同時に、わたしが美少年にはからきし弱いということに、どうやら気づいたようだね。
そのようなわけで、わたしはきみの気を引くようにして、答えてあげよう。”p.46(76C)

(オルフェウス教とピタゴラス派は魂は不死だという思想を、プラトンは受け継いでいる。

まったく、「ホモ」・サピエンスの業は深いぜ!
欧州貴族が同性愛容認なのはプラトンの影響が大きいです。
そしてキリスト教では同性愛は(表向き)禁止。
つまり、タブー化による利権が生じるわけです。
禁酒法と同じ構造。
非差別層に特権を与えて間接統治させるのも、差別というタブーによる利権の強化をする目的もあります。
日本の江戸時代みたいに同性愛なんて当たり前だったら裏社会利権化はしないわけです。
同性愛容認か反対かどうかでどの陣営に属するかがわかります。
性に関しては妥協しにくいので分かりやすいです。
聖書絶対陣営(ネトウヨとか)は聖書絶対なので聖書の記述通り、
同性愛者は殺せ=同性愛反対です。
逆に、科学重視派、欧州貴族とバチカンの宗教統一賛成派は同性愛容認です。
これから、人口抑制の為に同性愛を推奨するでしょう。
そして同時にギリシャ文化やギリシャの哲学者を宣伝するでしょう。



世界史の窓 煬帝
https://www.y-history.net/appendix/wh0302-006.html
”隋の第2代皇帝。大運河を建設するなど統一国家の建設を進めたが。高句麗遠征に失敗したことを機に民衆反乱が多発し、618年に殺害され隋は滅亡した。2013年、その墓地が発見された。
 通常は“ようだい”とよむ。隋の第2代皇帝(在位604~618年)。文帝の次子で南朝の陳を滅ぼすのに功績を挙げ、強引に帝位を奪ったとされている。在位604~618年。豪奢を好み、大運河などの大土木工事を盛んに行った。特に副都として洛陽に都城を建造し東京(とうけい)とした。

大運河の建設
 煬帝は父以来の一大事業として、大運河を建造を継承した。605年には通済渠、608年には永済渠を開削、これによって中国は初めて経済的に一体化したと言うことができる。運河開削は同時に軍事的な目的もあり、徳に永済渠は高句麗遠征に備えた軍需物資輸送を想定していた。しかし、大運河建設は民衆に重い負担となったことも事実であった。大運河の建設は、はじめて華北と江南を結ぶ幹線として機能し、中国の経済的な統一をもたらす大事業であった。

日本との関係
 隋の煬帝の607年、日本の聖徳太子が遣隋使小野妹子を派遣した。その国書に「日出ずる処の天子、書を日没する処の天子に致す。恙なきや」という無礼な文があったため、煬帝は不快におもったが、朝貢を受けるという立場で受けいれ、翌年には答礼使裴世清を日本に遣わした。こうして日本と中国の国家間の正式な関係が結ばれたが、その背景には、煬帝が高句麗遠征を計画していたので、日本と結ぶ必要があったことも指摘できる。

高句麗遠征に失敗
 対外的には北方の突厥との戦いでは勝利したが、612年に始まり、三度にわたる朝鮮半島の高句麗遠征には失敗し、民衆が離反、内乱が起こって618年3月に離宮の揚州(江都)で親衛隊の隊長に殺害され、隋は滅亡した。

Episode “ヨウダイ”の父親殺しはほんとか
 この人物は教科書でも“ヨウダイ”となっているが、“ヨウテイ”でもまったくかまわない。昭和の初めの東洋史の大家桑原隲蔵が“ヨウテイ”と訓むべし、と言っていることが、高島俊男『しくじった皇帝たち』(ちくま文庫)で紹介されている。帝は呉音で“タイ”とよみ(帝釈天など)、上に別の語がつくときは“ダイ”とよむ。漢音では“テイ”。日本では奈良時代に長江南部の呉音が入ってきて、平安時代に長安付近で使われていた漢音が入ってきた。煬帝を“ヨウダイ”とよむのはあくまで“よみくせ”であり、その父の文帝(ブンテイ)と同じく、ヨウテイとよんでもかまわない。なお、煬帝は中国史でも一二をあらそう暴君であり、父を殺して帝位に就き、農民の苦しみを顧みず享楽にふけったとされている。煬帝が父を殺害して皇帝となったことは正史の『隋書』に書かれているが、高島俊男氏は本紀と列伝の記事を検討して、それについても疑問を呈し、「“煬帝の父親殺し”というのは、まことにばかばかしい、つじつまのあわない、マンガみたいな話のよせあつめ」だと断じている。<高島俊男『しくじった皇帝たち』2008 ちくま文庫 p.40>
” ※着色は引用者


世界史の窓 楊堅/文帝
https://www.y-history.net/appendix/wh0302-002.html
”581年に隋を建国した初代文帝。589年に南朝の陳を滅ぼし、中国を統一。律令制国家として均田制・府兵制などを整備し、科挙を創始して中央集権体制を作り上げた。
 中国の統一王朝、隋をおこした人物。北朝の、北周の宣帝の外戚として実権を有し、581年2月13日に静帝から禅譲(平和裏に位を譲られること)を受けて帝位に就いて隋王朝を開いた。年号を開皇とし、都の長安を大興城と改めた。楊堅は帝号は文帝、廟号(死後にあたえられる号)を高祖という。
(中略)
Episode 文帝の不明朗な死
 文帝には二人の子がいたが兄の太子勇を廃し、北斉攻撃でめざましい働きをした弟広を建てていた。文帝は604年に重い病にかかった。文帝は独孤皇后が死後、陳の宣帝の娘宣華夫人を寵愛していた。病身の文帝の側には宣華夫人と皇太子広(後の煬帝)が付き添っていた。夜明けに夫人が更衣に出たとき、太子広はこれに迫った。夫人はようやく逃れて文帝のもとに帰ったが、文帝はその顔色が尋常でないのを見てたずねると、夫人ははらはらと涙を流して「太子無礼なり」と思わず叫んでしまった。文帝は怒って広を皇太子にしたことを悔やみ、近臣に勇を呼ぶよう言いつけた。それを知った太子広はにわかに腹心を文帝の寝殿に入れ夫人以下の後宮の人々をすべて退出させた。まもなく事態の急変にぶるぶる震える夫人や宮人に、文帝の死が伝えられた。その夜、太子広は宣華夫人に密かに手紙を送って一室に呼び出し、一夜を過ごした。これは『隋書』宣華夫人伝に記されている。煬帝として即位した太子広は、まもなく廃太子勇を殺してしまった。<布目潮渢/栗原益男『隋唐帝国』1997 講談社学術文庫 p.44-45>
 この話は、隋を倒した唐の時代に編纂された『隋書』に記されているが、隋書は煬帝を殊更に悪逆な皇帝だったとして描いているので、事実では無いという指摘もある(煬帝の項を参照)。
” ※着色は引用者

狼たちは知っている
@wolvesknow
趣味に読書が入らぬ人は友人になれぬと思ってた。違った。本なんか読まなくても真理にたどり着ける人が少なからず存在する。むしろ読書という形で他人の考えや経験を学ばなければ真理に近づくことさえできぬ、自分の方が未熟で未成熟なのだ。やれやれ。せいぜい読書しますわ。
午後8:58 · 2022年12月16日

狼たちは知っている
@wolvesknow
つーか、ソクラテスは一冊も本を書いてないし。頼むから後世のアホのために何かを残しておいてくれたら。プラトンの話だけじゃねー。
あ、アレクサンドリア図書館、いやなんでもないっす。
未熟者はひたすら本、読みます。
午後9:09 · 2022年12月16日
[プラトンの腹話術人間にされるぐらいなら著作を残すべきだったよな。
そりゃ一部はソクラテスの思想まんまだろうけど、プラトン思想も混ざってることね]



https://twitter.com/madaraiguana/status/1603613053169213441 と続き
”なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
https://shizuoka.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=534&item_no=1&attribute_id=31&file_no=2
午後1:48 · 2022年12月16日

↑引用
「紫 色 は 青 色 か ?
一 日本語とドイツ語の「紫」の色彩語について一

城 岡 啓 二…

貝紫 (チ リアン・パープル,ロ イヤル・パープル)は紫の染料 といっても,『国際版色の手帳』で見ると、「ブーゲンビリア」に近い赤紫の色見本になっているし, OED2で もpurpleは古い使い方では
午後1:49 · 2022年12月16日

クリムゾン色 (in early use meaning crimson)だ としている。名詞のパープルについては,古代何を意味 していたか説り]し て, Anciently,that of the dye Obtained ionl species of gastropod
monuscs(Purpura andMurexLcommOnly caned Tyrian purple,which was actua■y a crimsonと 書いている。
午後1:49 · 2022年12月16日

古代の貝紫は,基本は紫みの赤で深紅色や緋色 とい うことにな りそ うだが,し かし,実際に貝紫がどのような範囲の色だったかは必ずしもそれでおしまいにはならないらしい。聖書の記述で「青」になったり「紫」になったり,「赤」になったりするのはそのためである.
午後1:50 · 2022年12月16日

Gipper(1960はパープル研究家の A.Dedekindの研究の紹介をしているが,貝紫は,使われる巻貝の種類 (140種 ぐらいあるという)も色彩に影響を与えるし,最初はクリーム色 (michig― we3)の粘液は太陽にさらされると,色が変化 し,黄色から緑色になり,青から暗い赤あるいは
午後1:51 · 2022年12月16日

紫色 (gelb uber grun,blau bis zu・ dunkelrotoder宙olett)に 変化するのだとい う.し かも,こ の色の変化のどの過程でもその進行を止めることができるのだ とい う。
それでも,古代の貝紫の色が基本的には赤に近い色 (深紅,緋色,ス カーレット,ク リムゾン)だったと考えられているようだが,
午後1:51 · 2022年12月16日

そ うだ とすると,現代のパープルの色相は英語や ドイツ語やフランス語では英語だけが青寄 りの方向ヘ移動 して紫色の色相をあらわす色彩語になっている。 したがつて, ドイツ語やフランス語のパープルは 「紫」の色相の色彩語ではない.pourpreは 「緋色の,深紅の」(『 クラウン仏和辞典』,

第 4版,三省堂,1995)で あるし, ドイツ語のPurpurも 同様である。独和辞典の編集者は英語のpurpleと 語源が同じとい う事実に惑わされているのか,「紫に近い」 とか 「紫がかった」とい う限定をつけている辞書が多いが,基本的には 「深紅,緋色」であ り,赤の色相の色彩語なのである。…
午後1:52 · 2022年12月16日

3.2色 相のマンセル値から…
また,英語のpurpleが 10 RPま であり,日 本語のmurasakiが 7.5Pだからかなり差がある。英語ではほとんど赤に近い赤紫までがpurpleにふくめられている。10 RPと 言えば,印刷の三原色の一つマジェンタよりもさらに赤寄りである.
午後1:52 · 2022年12月16日

もつとも10 RPの 色相値でpurpleに されているのは,彩度も明度もかなり低い色でワインレッドのような色である。」
午後1:53 · 2022年12月16日
” 着色は引用者

[フェニキア紫って赤系も含むんだよな。色彩感覚は言語で縛られるのが厄介。
なお、ケツ社的な分析では欧米の色彩感覚が優先される]




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
いや、それはちょっと違う
選挙「会場」には行くべきだよ、但しガソリン持って
100人位が共謀して、選挙会場をガソリンで燃やしたら選挙自体が無効になるし、用紙がないのに当否出たらおかしいでしょ?
じゃなかったら、一定数無効票を投げつけてきて自分の票が出てこなかったらおかしいとなるっしょ
午前1:54 · 2022年12月16日

定期的(?)に話題になる選挙に行くかどうかについてだろう。
それか本記事のアモンさん記事の不正選挙グローリーの個所がきっかけかもね。
まあなんでもいいや。
チェンソーマンよりガソリンマンの方が強いよなあ!
記名投票じゃないからやりたい放題だもんな。


フェイド大帝呟きより
”日本のマスコミの連中
が相当パニクった事件がある。

「名古屋立て篭り放火事件」ね。

不払いに抗議したトラックの
運ちゃんが、客先の事務所に
ガソリンを撒いたら、引火して
ビルのフロアが全部吹っ飛んだ
アレね。

あの事件当時、日本のマスコミ
連中は相当ちびったらしいよ?…
そりゃそうだ

ろ。あれだけ銃や
火薬を厳しく規制しても、
一番身近なガソリンで霞ヶ関を
吹っ飛ばせる事が発覚したんだから。w

それに実質上ガソリンは
とりしまれないだろう。
車とか全部廃止にする
のは無理だから。

でもトヨタの水素燃料電池
の車が普及したら、
ガソリン取り上げられるかもよ?

そもそも

水素燃料燃料電池なんて
触媒に白金を使うからさんざん
採算が取れないって言われてた
のにね。

何で急に復活したんだろう?w

え?地球に優しいから!?ww

とある先輩の名言:
「人間に優しくない連中が
地球に優しいわけないだろ」


https://twitter.com/napori_ankake/status/1438267322880299008 と続き
”あんかけナポリ
@napori_ankake
本日は9月16日。
【名古屋立てこもり放火事件】
2003年9月16日、愛知県名古屋市東区で発生し3人が死亡・41人が負傷した殺人・放火事件。
9月16日午前10時頃、運送会社「軽急便」の賃金不払いに抗議した社員『別府昇』が大曽根駅前に位置するビル4階にある軽急便名古屋支店に出刃包丁・ポリ容器を持って
画像
画像
午前7:23 · 2021年9月16日

侵入した。店内にガソリンを撒き、支店長以下男性社員8人を人質に取って支店内に立てこもった。事件発生を受けて愛知県警察は加害者の説得に当たったが、最終的に加害者は人質7人を解放した直後の13時10分ごろにライターでガソリンに火をつけ自爆した。この爆発で加害者と人質の支店長が死亡し、加害者
午前7:24 · 2021年9月16日

を制圧・逮捕するため現場階段付近にて待機していた県警の機動捜査隊隊員が一酸化炭素中毒で殉職。ビル3階にいた警察官3名が熱風などで重傷を負い、ビルの外では爆発によって飛散したガラス片などで警察官・消防隊員・報道陣・通行人ら38名が軽傷を負った。この事件以降、ガソリンスタンドのポリ容器等
午前7:24 · 2021年9月16日

でのガソリン販売の禁止が徹底され、法規制が強化された。

この事件は立てこもり発生後からマスコミ各社が中継していたために、爆発の瞬間も放送されました。ショッキングですが、貴重な映像ですので併せて貼っておきます。改めてガソリンの危険性がよく分かります。
埋め込み動画
投稿者:
椎名 聖
午前7:25 · 2021年9月16日


京都ア(グ)ニ目-ション事件の目的の1つはガソリン規制の強化だろう。
徹底的に武器を奴隷から取り上げるためだ



青龍
@Agito_Ryuki
クリスマスサーモンもするつもりないし、今年こそチキンor七面鳥を冬至の間は食べない様にしたいものだ
あくまでも単なる日常の一つに留めておかねばの
午後10:58 · 2022年12月15日

[そもそも旧暦で冬至を祝えばいいだけ。
七面鳥とかチキンを特別なものだと考えず、時期なんて考えずに普段から食べていたらいいだけ。
ルパパトのクリスマスにシャケつまりサーモンってあれ、英語のサーモン(教会の説教+魚つまりクリスチャンの象徴)ってことだろう。
その怪物にはイクラつまり赤い一つ目が沢山あってマジキモいデザインだな。
サーモンって赤い色しているよな。赤強調。白身魚らしいけど]




https://twitter.com/DragonchilDcom/status/1600339148799643649
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
鷹矢竜児(絵と文)/ Dragon☆chilD PROJECT
@DragonchilDcom
食紅にも使われる
コチニール色素って…
虫から取るんじゃなかったっけ❔

2023年のトレンドカラーは、よろこびに満ちた鮮やかなレッド「ビバ マゼンタ」、HTMLのコードは「
coliss.com
2023年のトレンドカラーは、よろこびに満ちた鮮やかなレッド「ビバ マゼンタ」、HTMLのコードは「#be3455」
2023年のトレンドカラーがPantoneから発表されました。 トレンドカラーは鮮やかで紫がかったレッドの「ビバ マゼンタ(Viva Magenta)」、世界でもっとも明るい染料の一つコチニールの赤に
午後0:59 · 2022年12月7日”


https://twitter.com/kaijiphoto/status/1192740711881269248
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
日本海事新聞写真部
@kaijiphoto
最近、続々と増えているのはONE(Ocean Network Express)のコンテナです。コーポレートカラーであるマゼンタ地にグレーの文字のものだけでなく、その逆のデザインのものもあります。
写真には邦船社のコンテナとして、日本郵船、商船三井、川崎汽船のものも写っています。
画像
画像
画像
午後6:48 · 2019年11月8日


https://twitter.com/alf572000/status/1054200121724944384
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
さかもとあるふ
@alf572000
遠目に何度か見かけてたけど、間近で見るとマゼンタカラーが鮮やか。ONEは今年から運営する日本の海運会社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)3社による定期コンテナ船の運営会社。
#大阪南港
#one
#oceannetworkexpress
#日本郵船
#商船三井
#川崎汽船
#コンテナ
#マゼンタ https://ift.tt/2yTJ2eg
画像
午前11:37 · 2018年10月22日


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2014年10月12日
トランス、イオン、マギが大好き欧州王侯貴族。全部エヴァ(ニューエイジ)に登場。劇場版ガンダムOOは主人公(人類代表の有色人種)が木星のシェイプシフター=ゼウス(白人の神)と和解する話。TRANS-AM=トランザムの元ネタはトランス・アメリカの略でガンダムがWASP化して強くなる。


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
立場的にアレだが
人類が出来る努力としての公平はKenshi世界でしかない気がするよ
絶対相対な世界で、主人が奴隷に・奴隷が主人になれることは健全であり
現代、産業家畜が主人に成り上がろうとすると、幾重にも主人を守る紙奴隷と奴隷と産業家畜によって潰される
午前6:25 · 2022年12月15日


https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1603129834544275459
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
Kenshiというゲームはオススメ
あの世界は平等でも・公正でもないが「公平」だから
皮剥盗賊は人の皮を剥いでくるんだけど、奴らを始末すれば「奴等の皮を剥ぐ事が出来る」し
都市連合という奴隷社会があると同時に、5人いる権力者を「奴隷にする・皮を剥ぐ事が出来る」んだよ
公平でしょ?
午前5:48 · 2022年12月15日”


[デンノコアニメ 10「もっとボロボロ」 について]

狐の嫁入り前
@kitsuyome
今週のアニメチェンソーマン見た。岸辺の登場シーンなど、やはり漫画より印象が強くなっている感じ。音と映像(光)と演出はやはり作品にとっての最高の調味料みたいなやつなのかもしれない。調味料が濃すぎるとそれはそれで胸焼けするが。何度も岸部にやられるデンジとパワー。
午後9:52 · 2022年12月15日

デンジは不死身、パワーは半分不死身。デンジが不死身って明言されるの、このシーンが初めてだったっけ?もし初めてなら白い十字架の立ち並ぶ場所で、真っ赤な血を流しながら岸辺に言われたわけだ。あと、最初に岸部とデンジ、パワーが出合った時に岸部がしたのは二人の首の骨を折ること。
午後10:03 · 2022年12月15日

折り方は二人を抱きしめ首を絞める。このときの格好、十字に見える。十字を背景に十字で殺されるデンジとパワー。そういえば、その前にデンジとパワーがアキの病室に行ったとき、病室には見舞いの林檎があったが林檎を食べたのはデンジとパワーだけだったな。
午後10:08 · 2022年12月15日

[リンゴ=知恵の実。デンジとパワーはアダムとイブってことね。
アニメ確認したら、デンジはリンゴをかじっていた。そのリンゴをパワーが奪ってかじった。
聖書だとイブつまり女が先だがデンノコではアダムつまり男が先なんだな。
リンゴ1個をアキのために置いていったデンジ。知恵の実をあげる仲。
トマト=知恵の実は殺すのにリンゴ=知恵の実は食べるんだな。
リンゴはトマトより格が高いのかもな[知恵の実=リンゴ説は広く知られているからな]。
知恵の実が何かなんてわからないんだけどな。
デンジとパワーに血を飲ませて復活させる騎士べ。血はキリスト教でも重要]



青龍
@Agito_Ryuki
障害者の方をサイコパスと言ってたUが彼らの人間らしさ云々と今更手のひら返してる様にしか見えないんですがそれは……
午前8:31 · 2022年12月15日

固定されたツイート
青龍
@Agito_Ryuki
·
2021年11月15日
そんな訳でトランプ&Q信者は勿論、統一系やRAPT系にキリスト教系など紐付き連中の悉くをブロックしていってるのでよろしく。




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
アンタらが民主主義いっていたものがナチズム・スターナリニズム・福祉全体主義の一形態なのに気づかないもんかね
午前3:59 · 2022年12月15日


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
キモヲタは奇形そのものだからしゃーないが
上導・帰納法で事前に結論が決定されている世界では、先ず法律を作る=官僚や政治家としての箔を付けるを意味していて
その律法詐欺の流行りが「自然環境・SDGs」で、それが陰って来たら、今度は何で詐欺するよ?
しかも、すぐ燃えて呉れる話題でさ?
午前2:58 · 2022年12月15日



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
困っている人は福祉(安楽死施設)を受けれます
午後9:29 · 2022年12月14日


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
健全な肉体には健全な精神が宿る事は少ないけど、繁殖するには優れているから生物の有り様としては正解なんだけど
カタワの癖に精神がカタワ以下なら、殺処分しない理由が先ず見つからないので
ナチス・福祉社会の始まりはゆりかごではなく、精子と卵子の選別からなのはSFのお約束だよな
午後5:00 · 2022年12月14日


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ニッ畜スターンはKenshi以下
Kenshiは既存の暴虐をより暴虐・ニンゲンスリスリ・ニンゲンムキムキで上書き出来るが、ニッ畜スターンは上書き出来ない
午後4:50 · 2022年12月14日


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ニッ畜が皇紀以前から終わってるのでいいんだけど
今を生きていて・飯と酒だけは優れているので家畜しに帰る、オ↑レ→を巻き込んで欲しくないの
まだ、裁判例だからいいけど
コレが最高裁まで行って、判例になったら皆殺しする以外対処法はない
法論理と法が一時のお気持ち優先とか独裁者でもしねーよ
午後4:42 · 2022年12月14日



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
合理で考えれば、一匹の雄と大量の雌さえいれば「生産」は出来るの
それに反駁して、今の社会があるって考えれば、雄が絶対優位という空想がなければ、雄と判明した瞬間殺処分よ?
または薬剤ぶっこんで強制的に雌に変体させるしかないんだから、御伽噺や物語として雄が優位と詠うしかないだろ
午後4:14 · 2022年12月14日

そう考えるとラスオリのポストアポカリプスの設定はよく一神教世界観を理解して、構築されていて
超古代劣化下等物ニッ畜と違って、朝鮮半島は文明と絶え間なく繋がっているので認識の出入力が出来ている
身長130台の華奢なショタを搾精する、圧倒的強者なムチムチ雌に何十層にも包囲された地獄界
午後4:28 · 2022年12月14日

ラストオリジン - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%B3
”ジャンル ロールプレイングゲーム
対応機種 iOS
Android
開発元 SmartJoy
発売元 PiG Corporation
人数 シングルプレイヤー
発売日 2020年5月19日(Android)
2020年6月26日(iOS)
2021年11月24日(DMM.com)
テンプレートを表示

『ラストオリジン』(Last Origin)は、大韓民国のSmartJoyが開発し、PiG Corporationが運営を行うモバイルゲーム。アイテム課金制。
歴史

2020年1月21日に事前登録の受付が始まり[1]、同年5月7日から9日までベータ版テストを行った[2]。

2021年10月27日に、ストーリーの第8章が公開された[3]。

2021年11月24日に、DMM GAMESでのゲームの配信が開始した[4]。
あらすじ

機械に寄生する「鉄虫」と謎の病「ヒュプノス病」によって人類は滅びてしまう。しかし、「オリジンダスト」と呼ばれる人工細胞と金属の骨格によって強化された生体アンドロイド「バイオロイド」はわずかな希望を求めて鉄虫に抵抗、生き残っている人類を探し続けていた。

1年後、生命維持装置の中で眠る主人公(プレイヤー)が発見される。人類唯一の生き残りとなった主人公はバイオロイド達を指揮して鉄虫に立ち向かう。
操作

戦闘システムはターン制となっている[5]。
用語

オリジンダスト
人工の細胞小体。細胞内に組み込むことで身体能力の強化や寿命の延長等の効果を得られる。しかし、人間の凶暴性や凶悪性も強化してしまう。特に男性ホルモンと相性が悪く、開発された男性型バイオロイドが怒りを制御できなくなって暴走事故を起こしている。バイオロイドが女性型しか存在しないのはそのためである。
オルカ号
主人公たち鉄虫に対するレジスタンスの拠点となっている潜水艦。
三安
初めてバイオロイドを作成した企業。三大バイオロイド企業の1つ。読みは「サムアン」であり、実在する企業「三星」がモチーフであると思われる。家庭用のメイドに護衛能力を持たせた「バトルメイドプロジェクト」等、高級家庭用のバイオロイドが主力商品である。
三大バイオロイド企業
滅亡前の世界においてバイオロイドを開発・販売していた企業のうち、特に力の強かった3企業である「三安」「ブラックリバー」「PECSコンソシアム」のこと。彼らは開発したバイオロイドやAGSを戦力として保有し、国家すらも掌握する強い影響力と軍事力を持っていた。
ツナ缶
マグロやカツオの水煮やオイル漬けを缶詰にしたもの。保存性がよく大量に残っていたため、滅亡後の世界では通貨の代わりとして使われている。所謂「ゲーム内通貨」や「石」と呼ばれるものである。通貨として使われる他に実際に食べられており、好物としているバイオロイドも多い。
鉄虫
人類には解析不能の未知の物質で構成された機械生命体。最初の個体はゴビ砂漠で発見された。それは研究所を乗っ取ると信号を発し、それによって多数の鉄虫が地球に飛来、人類に対して攻撃を開始した。幼虫は機械に寄生することで乗っ取り、更にそれを改変してしまう。AIで動くロボットであるAGSをバイオロイドとともに軍備の主力としていた滅亡前の人類にとってみればまさに天敵のような存在。実際に防衛に出動したAGSは多数が乗っ取られてしまい、人類に大打撃を与えた。大抵の場合、鉄虫とは幼虫の状態ではなく、乗っ取られて異形の姿になってしまったAGSもしくはその発展型のことを指す。また、人間と同じような脳波を発するため、人類に危害を加えてはならないという設定になっているバイオロイドは鉄虫を人類の命令無しに攻撃できない。
伝説
かつて日本に存在したと設定されている、バイオロイド開発会社とその関連企業。バイオロイドをドラマの演者として使用し成功した企業である。しかしそのドラマとはバイオロイド同士に殺し合いをさせる事が当たり前であり、撮影の度にバイオロイドは実際に死亡している。バイオロイドが同じものを量産・使い捨てにできることが前提となっている(劇中の人類の感覚を持たないプレイヤー側からしたら)おぞましいものであるが、高い映像クオリティとリアリティから劇中では大人気であったとされている。下記の通り日本ではバイオロイドはモノと定義され、殺しても殺人罪に問われないという定められていたのだが、それはこの会社が理由である。一方で、演出面では特殊効果はできるだけ用いずバイオロイドに機能として組み込む等徹底しており、バイオロイドに関しても技術力は高い。
バイオロイド
オリジンダストを副作用を最小限にして効率よく使うために開発された「生体アンドロイド」。人型の他、動物型も存在する。通常の人類をはるかに超える身体能力や知能を持ち、寿命も非常に長い。しかし、それゆえに人類の職を奪うなどしたため、滅亡前の人類には嫌悪感を持たれていた。
そのため滅亡前のほとんどの国では人権や財産権などを大幅に制限されていた。日本においてはモノと定義され、ヒト扱いすらされていなかった。また、人類に対して危害を加えない・尽くすようにという命令が組み込まれており、人類に対して絶対服従である。なお、人を脳波で区別する傾向にあり、人類とバイオロイドの区別を容易に行える反面、人類と同じような脳波を出す鉄虫を人類の命令無しでは攻撃できないという欠点となっている。
ヒュプノス病
鉄虫の侵攻とほぼ同時期に人類を襲った謎の病気。感染すると無気力状態になる・悪夢を見る・睡眠時間が延びるといった症状が現れ、やがて目覚めなくなり死に至る。
実態はFe波という特殊な電磁波が脳神経に干渉する事で発症する外傷性脳疾患であり、バイオロイドが発症しなかったのはオリジンダストがFe波を遮蔽していた為であった
ブラックリバー
三大バイオロイド企業の1つ。軍事用AGSや軍事用バイオロイドが主力商品。
AGS
Auto Guard System の略称。AIを用いたロボットによる自動防衛・警備システムのこと。しかし、劇中ではこれらに使われるロボット全般から、単にAIで自立行動するロボット全般のことを指してこう呼ばれることが多い。大きさや装甲の違いからバイオロイドより強力であるとされ、その戦力は警備用のAGSですら軍事用量産型バイオロイド3機+前線指揮官型バイオロイド1機の1個小隊に匹敵するといわれている。一方で機械であるため鉄虫によって乗っ取られ、人類に壊滅的打撃を与えた。
PECSコンソシアム
三大バイオロイド企業の1つ。7つの企業の連合体で、警察・産業・輸送・医療・エンタメといった非軍事用のAGS・バイオロイドが主力商品。

反応
脚本家の虚淵玄は、『ラストオリジン』の二次創作小説を執筆した[6]。
[中略]
最終更新 2022年7月1日 (金) 17:58 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。
” ※着色は引用者”

設定を見るに、これはケツ社系だな。終末論、超人創造、ケツ社員であろう者が二次創作




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
頭が良くて、中間搾取で美味しい立場の保守は黙っているけど
学歴と肩書きは多い、国家と組織に寄生しているりべらる虫と頭が悪くて、中間搾取のおこぼれに預かれない・薄いほしゅは程度がわかってないから、赤面して攻撃してくるでしょう
報道出来ない権力に保護されているのが支配者なんだよねー
午後4:02 · 2022年12月14日


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ラスオリが開かない(iPadで海外鯖に繋げようとするとクッソ重い)
午後3:42 · 2022年12月14日


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
組織の歴史は腐敗の歴史
歴史が古ければ古いほど、腐敗という調整・交渉が非文・隠匿・隠蔽されている
現存する政府で古い政体・政府としてアメリカ合州国や欧州が整備されてるといい
それよりも遥かに新しい、中共とイラソを腐敗しているという、その認知と知能の低さはどこから生じるのだろうかね?
午後3:32 · 2022年12月14日


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
法廷が通俗道徳を優先するとか
流石、核汚染も10年経ると脳の神経が破壊され尽くされるんだな
ただでさえ、核汚染で破壊されているのに、動物実験の劇物を二回以上だろ
産業家畜も此処まで至ると惨めなもんだ
午後3:23 · 2022年12月14日

https://twitter.com/livedoornews/status/1602853185483599872
”苦行むりさんがリツイートしました
ライブドアニュース
@livedoornews
【不満あらわ】懲役2年、執行猶予4年 マスク拒否男「中世の魔女狩り裁判のような判決」絶叫
https://news.livedoor.com/article/detail/23374082/


被告は最終意見陳述で「ルビンの壺」の絵を掲げ、「マスク不着用は非常識という偏見のまなざしで見て、軋轢を生んできたのではないか」などと持論を展開していた。
画像
午前11:29 · 2022年12月14日”

苦行むりさんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
法廷が通俗道徳を優先するとか
流石、核汚染も10年経ると脳の神経が破壊され尽くされるんだな
ただでさえ、核汚染で破壊されているのに、動物実験の劇物を二回以上だろ
産業家畜も此処まで至ると惨めなもんだ
午後3:23 · 2022年12月14日


苦行むり
@exa_desty
マスク拒否による裁判の事だとしたらまぁ核汚染は終わってるのに更に終わってるな、実際魔女狩りだし法律で明記されてないのにそれで裁くとか司法も下痢便で判断する汚物になったという事か。
午後4:15 · 2022年12月14日

立場的に自分たちの聖典(法律)から解釈せずに、二次創作を聖典としている邪教みたいだな。
午後4:17 · 2022年12月14日

https://twitter.com/exa_desty/status/1602927319328358402
”苦行むり
@exa_desty
要するに開示請求簡易化含めて拡大解釈でいつでも大衆を逮捕できる準備期間でしょ、そのうち権威者の顔を見たとかで逮捕される社会になるな。
引用ツイート
苦行むり
@exa_desty
午後4:15 · 2022年12月14日
マスク拒否による裁判の事だとしたらまぁ核汚染は終わってるのに更に終わってるな、実際魔女狩りだし法律で明記されてないのにそれで裁くとか司法も下痢便で判断する汚物になったという事か。
このスレッドを表示
午後4:23 · 2022年12月14日”




2022年12月15日に追加完了。

落語に「ふたなり」ってのがあって、あかね落語でやるかもね。性的な場面がない。両性具有属性の強調。

https://twitter.com/tomo3141592653/status/1558631683699929088
”平田朋義
@tomo3141592653
逸話が意味不明で怖い。
画像
午前10:48 · 2022年8月14日

画像より。
「 その昔、生活に疲れはてた若い妊婦がこの松で首を吊って死のうと試みた。
しかし、なかなか死ぬことができず思案に暮れいた。(原文ママ「て」脱字)
 そこへ通りかかった油売りの男がその様子を見て、思いとどまらせようともせず、かえって自ら首の要領を教え始め遂にはを吊って見せた。それを見て驚いた女性は、急に産気づき、玉のような赤ん坊が安々と生まれ、元気な産声をあげていたという。

 この事から、松は「子産せの松」と呼ばれ、安産の神が宿る松として崇められるようになった。」

落語「ふたなり」そっくりの内容だな。「ふたなり」ではオチ(タイトル回収)のために職業が油売りではなく猟師になっている。
子どもが生まれる場面はない。

https://twitter.com/tomo3141592653/status/1558987070064201728
”平田朋義
@tomo3141592653
油売りは死んだみたい。https://fdo3175.net/touhoku-2.html#myoho
午前10:20 · 2022年8月15日”
上記リンクより、
東北のいろいろその2
https://fdo3175.net/touhoku-2.html#myoho
” 子産(こなさ)せの松
酒田地方における黒松の元祖で、樹齢二百七十年(1730年ごろ実生)を経ていると云われる。高さ約二十メートル、根元の廻り周約四メートルである。元禄十一年(1698)、妙法寺第十一世住職・本寿院日永が能登国から取り寄せて植えたものと云われている黒松(能登松)である。此のいわれから推測すると西暦二千年時の樹齢は350年と言うことになるが、詳しくはわからない。
その昔、故あって私生児を身ごもり生活に疲れ果て思い余った若い妊婦がこの松で首をつって死のうと試みたが、しかし、なかなか死ぬことができず思案に暮れていたところ、そこへ通りかかった油売りの男がその様子を見ていた。ところが男は自殺を思いとどまらせようともせずにかえって首の吊り方の要領を教え始めたという。
そのことに熱が入り過ぎた男はついには自ら首吊りの方法を実践して見せたのであった。ところが足置きに使った油の壺が滑り転がってしまったので、男はそこで本当の見本を示してしまった。その首を吊った様子を見ていた妊婦は驚き、それが動機となって急に産気づき、玉のような赤ん坊が易々と生れ、元気な産声をあげていたという。この事から、首吊りの松は「子産せの松」と呼ばれ、安産の神が宿る松として崇められるようになった。この話は油売りが女になったり、婆さんになったり、爺さんにもなって伝わっているという。


こちらが先か落語が先か不明。

https://twitter.com/sinkuutei/status/1558794697744986113
”真空亭
@sinkuutei
少し変わった由来看板の内容からの連想で落語の「ふたなり」が話題になっていますが、今のお若い方はお分かりが御座いませんでしょうから、一応呟いておきますと、「ふたなり」という噺にふたなり(半陰陽)の人は出て来ませんので御了承下さい。でも面白いので是非聴いてね。
youtube.com
古今亭志ん生(五代目) 「ふたなり」
古今亭志ん生(五代目)「ふたなり」
午後9:36 · 2022年8月14日”
(上記の続き:)
https://twitter.com/sinkuutei/status/1558797800871456768
”真空亭
@sinkuutei
この「ふたなり」、内容は聴けば直ぐ解るし、全盛期の志ん生さんなので言葉は今でも充分聴き取り易いから、聴く前にも後にもなんの解説も必要としないが、登場人物も物語も散らかり放題でぶん投げたまま、世にも下らないオチでサゲる、落語の精髄の様な仕上がりだ、という事ぐらいは言っていいと思う。
午後9:48 · 2022年8月14日”

この噺はマジで笑った笑
五代目 古今亭 志ん生(ここんてい しんしょう)は名人。
彼の次男が三代目古今亭志ん朝。

https://twitter.com/hamachihowmuch8/status/1558670804388564992
”はまちハウマッチ
@hamachihowmuch8
ふたなりって落語に「通りかかった男が若い女の首吊りを最初は止めるけど、10両の金を持ってるとわかった途端首吊りを促して、なかなか首を吊らない女に手本を見せてたらそのまま死んじゃって、女は自殺を止める」くだりがあるけどこの伝承から取ったのかな?
引用ツイート
平田朋義
@tomo3141592653
·
8月14日
逸話が意味不明で怖い。
このスレッドを表示
画像
午後1:24 · 2022年8月14日


なぜこんなに詳しく書くのかって? ケツ社が好きそう(あかね落語で登場しそう)なのと、TS好き(TSじゃないけど)なDesty苦行むりさんが喜びそうだから。

https://twitter.com/exa_desty/status/1333037880894124033
”苦行むり
@exa_desty
私の知識は薄いから穴だらけで最底辺だけどそれでもスピやニューエイジとかには疑問は出るよ。まぁ私がお熱なTSというジャンルもtranssexualだから神智学から流行ったものだからなぁ。
午後10:19 · 2020年11月29日”


あかね落語42話について。
うらら師匠だけでなく、”麒麟児”と呼ばれている禄郎兄さんにも笑点じゃなくて焦点が当てられる。次回で卍解や領域展開するのかもしれない。
禄郎兄さんは髪の毛で右目を隠して左目のみを見せる。左目強調。禄郎兄さんは主人公に好意的。
緑郎兄さんの画像:

今週の「あかね噺」感想、条件付きでうらら師匠から噺を教わることになったあかね、その新ネタとは・・・!?【42話】
2022年12月13日 19時20分
https://jumpmatome2ch.biz/archives/210785

禄郎は文字通り6強調。左目強調だが、ティファレト(6番目のセフィラ。太陽に対応)の6だろうな。
太陽(ティファレト)+左目強調=明。
高座に上がったら右目を見せそう(笑)
この柏家 禄郎(かわしや ろくろう)は二ツ目であり、三禄(みろく)一門。
三禄とは、柏家 三禄(かしわや みろく)であり現落語界で唯一の人間国宝。
人間国宝がミロク(笑) 大本教系が好きな「ミロクの世」って卍解(領域展開)を使いそう(笑)
わかりやすく弥勒菩薩を出現させそうだな(笑)
ミロクの元ネタに1つ候補はこちら:

次の「人間国宝」にふさわしい落語家とは? 柳家小三治さん死去で関心高まる 認定された3人に共通の実績 (1/2ページ)
2021.10.18
https://www.zakzak.co.jp/ent/news/211018/enn2110180003-n1.html
” 人間国宝、柳家小三治さんの死去で落語界は4半世紀ぶりの事態を迎えた。映画『皇帝のいない八月』に乗っかるわけではないが、「人間国宝のいない十月」を落語界は迎えてしまった。

 落語家として初めて人間国宝に認定されたのは1995年、小三治さんの師匠である五代目柳家小さん師匠(2002年没)。翌年には、桂米朝師匠(2015年没)も人間国宝となった。

 小三治さんが3人目として認定されたのは2014年。米朝師匠亡き後は、落語界のたった1人の人間国宝だった。

 小三治さんが亡くなった今、落語家として次の人間国宝はいつ誕生するのか。誰が人間国宝に最も近いのか。そんな関心が高まる。

 「人間国宝に認定された3人には共通の実績があります。それを見極めれば、おのずと次が見えてくる」とイミシンに語るのは文化行政にも精通している演芸関係者だ。共通の実績を明かす。

 「紫綬褒章が3人の共通点。米朝師匠、小三治師匠は芸術選奨文部科学大臣賞から紫綬褒章というステップを踏んでいます。小さん師匠と米朝師匠は文化庁芸術祭賞も受賞している。芸術祭賞は落語家本人が手を挙げるコンクール方式なので、参加して賞を狙うこと自体が文化行政に貢献しているとお役所は考えます。つまり貢献度の高い実績となります」


ミロク一門の定紋(じょうもん。要は紋章)を見たら元ネタはすぐわかりそうだな。
人間国宝の1人である米朝の一門の定紋である結び柏が一つ目3つ+ケルトのトリケトラの変形みたいな形(笑)
姫路市の市徽章とそっくり(笑)

画像:
桂米朝 (3代目) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%82%E7%B1%B3%E6%9C%9D_(3%E4%BB%A3%E7%9B%AE)

https://twitter.com/nekko_mof/status/1354733313286565888
”ネコ
@nekko_mof
左:トリケトラ
古代ケルト人が好んで使用していたデザイン。
ドルイドの宗教の儀式や、装飾、遺跡などにも描かれている。

右:結三柏(むすびみつがしわ)
落語家 桂一門の定紋
画像
画像
午後7:09 · 2021年1月28日”

https://twitter.com/himeji_bungaku/status/1240506197607735296
”姫路文学館
@himeji_bungaku
3月19日は姫路出身の落語家桂米朝の命日。もう5年になります。
時々話題になるのですが、米朝一門の定紋〈結び柏〉と姫路市の紋章(2枚目)がちょっと似ています。
後者は「姫」の字の図案化。女へんの中に「臣」を入れて、全体的に広がっていくというか発展していくイメージを持たせたんでしょうな。
画像
画像
午後2:11 · 2020年3月19日”

兵庫県の姫路市の象徴の方は隠すことなく一つ目(笑)
兵庫県の姫路市って滅茶苦茶怪しいってアモンさんが書いている。

ガチKGBの黙示録4 続・出エジプトって何なんなん?
http://codetripleseven.blogspot.com/2017/02/kgb4.html
”余談。私はバテレン官兵衛の調査の一環で姫路市にガサ入れをした。
姫路市は不思議な町だ。バテレン官兵衛、不正選挙のグローリー、
満州の土建屋出身の市長、原発メーカーの山陽特殊製鋼、
イオン(ミンス岡田のあのイオンの原点は姫路)
姫路城の修理を請け負う鹿島。鹿島と言えばフクイチ。
姫路城の修理に使った鉄骨はフクイチに回されたと言う。

姫路市広畑区には新日本製鐵がある。新日本製鐵は住友金属と合併した。
また、新日本製鐵は神戸製鋼と資本・業務提携。
神戸製鋼と言えば安倍晋三。安倍晋三がリーマンをしてた時の勤務先は加古川
加古川と言えば姫路の隣り。その他ツッコミどころが多い。
例えば政令指定都市でもないのに「区」が存在する謎。
歴史的に見てもツッコミ所がいくつかある。
室町幕府6代将軍・足利義教を殺した赤松満祐(嘉吉の乱)は播磨(=姫路)の守護大名。
版籍奉還を言い出したのは実は姫路藩の酒井忠邦
(薩長よりも先に言い出している。グダグダになって話が頓挫していた所を
後から言い出した薩長土肥に手柄(?)をかっさらわれただけ)
この酒井氏含めて歴代姫路城主は徳川四天王が務めた。
(本多、酒井、榊原。但し井伊は除く)
また、徳川四天王以外でも徳川家の縁者が務めている。
例えば徳川家康の次女(=督姫)と結婚した「西国将軍」こと池田輝政
もしくは徳川家康の次男(=結城秀康)の五男である結城直基
もっと歴史を遡れば、大部分が失われている風土記で、なぜか播磨国風土記は現存する謎。
もちろんご近所の山口組を忘れてはいけない♥



こちらは、兵庫県(姫路市を含む)自体が怪しいという指摘:

皇族や桜に潜む日本のイカサマ擬似伝統3 - knznymmmy code777
http://codetripleseven.blogspot.com/2015/11/3.html
神戸と言えば、阪神大震災や酒鬼薔薇事件は有名だ。
また、フリメちゃんのロッジも神戸にある。→ソース
3S政策の牙城の甲子園は西宮=神戸の東隣。
小保方晴子が所属する、STAP細胞問題の舞台となった
理化学研究所発生・再生科学総合研究センターは神戸市中央区。

[中略]
不正選挙マシーン製造工場のグローリー工業も姫路=兵庫
兵庫県議会は自転車保険の義務化を全国初で可決。→参考
これは保険だの著作権だのいかにもヤツらの好きそうなヤクザビジネス。
最終的にはTPPやNWOすら視野に入れているのか?
兵庫県議会といえば、カネをネコババして
バレたら下手な嘘泣きでごまかすという
荒業に出た野々村竜太郎もいた。
日本のキリスト教界隈では有名な賀川豊彦も神戸出身→リンク
詐欺師としてすっかり悪名高くなった松原照子も神戸出身。 

そして日本最大の暴力団である山口組本部は神戸。
山口組といえば単に日本最大なだけではなく
既に世界のマフィアの中でも(もしかしたら)ランキング1位。→参考
[中略]
山口組は淡路島の漁師の山口春吉が創始。
勿論、淡路島といえば、別名パソナアイランド=パソナの進出が激しい。
パソナと言えば当然竹中平蔵。
そしてパソナ社長の南部靖之も神戸出身。 
パソナといえば仁風林のシャブ問題もある。
当然国会議員も多数関係しているはずだ。
アスカ逮捕の時はちょっと騒がれたのに、
もう「無かった事」「過ぎ去った事」として風化か?おめでたいな。

兵庫は意外にも田布施ともつながりがある。
例えば伊藤博文。初代総理大臣になったあの伊藤博文は
周防国熊毛郡束荷村出身。モロに田布施だ。
そして伊藤は総理をやる前に、初代兵庫県知事を務めている。

兵庫県知事と言えば10代目知事の林董(はやしただす)も臭い。
参考:フリーメイソンに入会している日本人まとめ→リンク
西周、津田真道、林董、高橋龍太郎、河井彌八、佐藤尚武、鳩山一郎、
笠井重治、加納久朗、星島二郎、東久邇宮稔彦王、東ヶ崎潔、三島通陽、
村山有、沢田教一、岩崎弥太郎、坂本龍馬、小泉純一郎、鳩山由紀夫、
高須克弥(高須クリニック)、須藤元気。 

田布施といえば重要人物の一人が吉田松陰。
吉田松陰は山鹿流兵学師範。
この山鹿流兵学とは赤穂浪士の指導をした山鹿素行の流れ。
赤穂藩は兵庫。ほら、またつながった。

また、現在の総理大臣のアベシも田布施。
そしてそのアベシの選挙区は山口第4区=下関。
下関にはKOBELCO=神戸製鋼の長府製造所がある。
当然ながら、神戸製鋼はアベシ支持派。
例えばアベシ自身1979年に神戸製鋼入社している。
神戸製鋼は名前の通り元々神戸の会社。現在でも神戸本社がある。
ほら、また田布施と兵庫がつながった。(現在は東京本社もある)
アベシ本人も一時期は勤務地が神戸製鋼の加古川製鉄所だった。

[中略]
加古川=兵庫。ほらまた田布施(アベシ)と兵庫(加古川)がつながった。

神戸製鋼といえばオウムの村井も元神戸製鋼社員。
衆人環視の中殺された、あのオウム幹部の村井だ。
テレビで「阪神大震災は人工地震」と全国放送しちゃったあの村井だ。

[中略]
村井は大阪大学大学院で宇宙物理学専攻
→1983年神戸製鋼入社→1986年オウム入信。

アベシのブレーンの伊藤哲夫は生長の家→ソース1  ソース2 
そしてその生長の家を作った谷口雅春も神戸出身。
生長の家=宗教右翼=戦争賛美=日本会議=稲田朋美でもある。 

そう言えば、84年・85年にはグリコ森永事件が起きた。
アベシが神戸製鋼を辞めて父親の晋太郎の秘書官をしていた頃だ。
グリコ・森永事件の舞台は神戸を含む関西。
例えばグリコは社長の実家襲撃・脅迫状・放火その他散々な目に遭った。

[中略]
そのグリコの社長宅は芦屋=神戸市の東隣。
そして87年にはアベシは昭恵と結婚。
昭恵は電通社員=ほぼ確実にヤツらの犬。
昭恵は森永社長の娘でもある。グリコ・森永事件の、あの森永だ。
森永といえばキリスト教。例えば創業者の森永太一郎がキリスト教→wiki
[中略]
エンゼルのロゴとか「いかにも」なデザインを採用するではないか。 
森永の製品に「マンナ」というビスケットがある。
商品名の由来は旧約聖書の出エジプト記の「マナ」だ。→参考 
昭恵がキリスト教徒なのかは不明。
とりあえず小学校からの全学歴が聖心女子=ミッション系ではある。
[中略]
昭恵と言えばデービッド=ロックフェラーJr.と「食べて応援」を推進。 
この辺を更に追求していくと兵庫からは離れるが深刻な話題が出る。
例えば福島第一原発四号機爆発の謎。
或いはアベシとオウムの、単なる神戸製鋼OBでは済まないコネ。
オウム真理教事件の闇はまだまだ残っている。→参考

江崎グリコ社長宅のある芦屋以外にも、関西系の社長宅は
兵庫に家を構える事が多い→ソース
 
2012年9月14日時点で上場企業の社長・会長に就任している
4878人のうち、判明した2920人の社長・会長の自宅住所から作成した。
役員報酬が1億円を超える企業トップは、どの街に住んでいるのか。
関西では、大阪や京都よりも、兵庫の西宮市や芦屋市を好む傾向が
明らかになった。

大阪も京都も差し押さえて1位か。関西のドンは兵庫という事か?
尚、兵庫県内のランキングでは

1位が西宮市で2位が芦屋市となった。
[中略]
・・・との事だ。両方共、神戸市の東隣。

そのせいだろうか?
神戸は不自然にケムトレイルが散布されなさすぎと主張する人もいる。
リンク1 リンク2 リンク3   
 
本州を1800キロ走ってみて、わかったことがある。
本来であれば空気が清浄な地方ほど、
盛大にケム雲が広がっている傾向があるということ。
長野の安曇野のあたりは、これ見よがしにケムっていて哀しくなった。
では日本に、ケムっていない地域は存在するのか?
あるんだね、これが。
見事なまでにケム雲ひとつなく、わたがしのような雲が
たなびく地域が。西宮から神戸にかけてが、そうだった。
芦屋の高級住宅街あたりに、日本の真の支配層は
住んでいる……ってことかな?

やはり神戸はひと筋縄ではいかない。

ケムが撒かれないのなら体にいいのか?と思うと意外とそうでもない。
妙な病気が日本で「発見」されるのは神戸が多い。
例えば「生物兵器説」が流れるような病気。例えばエイズ。

誰が日本のエイズ感染者第1号なのか?というのは微妙である。
例えば「アメリカ在住の日本人」は「日本のエイズ第1号」として
カウントしていいのか?微妙だ。
「長野在住のフィリピン人」 というのもある。
しかし「日本在住の日本人」という条件でならエイズ初感染者は神戸
 →参考 
1987年1月17日  神戸で日本初の女性のエイズ患者報告、
エイズ・パニック広がる

おっと・・・1月17日と言えば阪神大震災の日ではないか。
これは偶然なのか?
ちなみに1月17日と言えば・・・。

395年テオドシウス1世死亡。これによりローマ帝国分裂。
1961年アイゼンハワーが退任演説で
  「この国の真の支配者は軍産複合体だ」と爆弾発言
1966年スペインでパロマレス米軍機墜落事故で水爆4個が落下。
  起爆用火薬が一部爆発したせいで付近が汚染。
1979年イラン革命&第二次オイルショック。
1991年湾岸戦争開戦。
1991年現ノルウェー国王でもあるハーラル五世即位。
1994年ロス大地震。
2006年ライブドアショック。
2008年ブリティッシュエアウェイズ38便事故。
  ボーイング777が初の大破全損。
なかなか臭い日だ。


鳥インフルも「神戸」がキーワードだ。
2009年5月16日 新型インフルエンザ、神戸で国内初の感染確認。 
渡航歴ない高3→ソース
この5月16日はオウム真理教の麻原が逮捕された日でもある。

体に悪いと言えば、福島産の米の流通量が全国2位なのは兵庫→参考
[中略]
東京は人口密集地帯だ。
だから福島に限らず近県から大量に食料が流入するのは当然。
しかし、なぜ2位が兵庫なのか?
人口密集地帯や農地が少なそうな都市部なら他にもあるではないか。
神奈川、愛知、大阪等を5倍以上もぶっちぎって、
兵庫が2位というのは異常事態ではないのか?
距離的にも神奈川、愛知、大阪・・・
すべて兵庫よりも福島に近いではないか。
兵庫は米の生産量ランキング全国14位だ。→ソース
米所と言うほどではないが、それでも上位の部類だ。
なぜこんなに福島の米が流入する?
しかもサクッと米所の新潟が福島米流通量6位。怪しい。
新潟は北海道を抑えて米の生産量は堂々日本一。→ソース
その新潟が米を輸入か?これは産地偽装目的ではないのか?
若しくは福島米を使った煎餅か餅か何か加工品があるのか?
実にクッサイ数字だ。
・・・というか・・・。この際だから書いておくけど・・・。
食品偽装の本丸ってコメな件。
ハッキリ言っておくが人間の味覚なんてバカだ。
その意味でグルメだ何だと言ってるのはバカばかりと決まっている。
アナタの食べてるそのコメ・・・。
フクシマ産のプルトニウム入りかもよ?

以前だったら偽装米の正体は中国米だったりしたようだが
フクイチのせいでちょっと事情が複雑化しているようにも思う。
ニュースでも何年か前に色んな食品の偽装が出たけど
コメは今の所スルーだ。 しかし将来的には
コメ関係も騒動になると思う。
勿論、フクシマ米の問題が堂々と語られるような時代には
とっくに手遅れになった後だと思うけど。

スイス系の製薬会社のノバルティスファーマは
2015年2月に日本初の業務停止処分を受けた。
これは抗癌剤の副作用を隠蔽したせい。
この悪徳企業が日本国内唯一の工場を持つのが兵庫の篠山→ソース 
スイス・・・製薬会社・・・抗癌剤・・・。ヤツらの中心部だ。
そしてその中心部が日本に来たと思ったらサラッと兵庫!

兵庫は在日の教師の数が大阪に次いで多く全国2位とも言われる。
そのせいで学校でハングルを強制的に教える所すらあるらしいw
例えばこれ参照。在日の先生様自らPDFをつくっていらっしゃる。

大阪や兵庫という、比較的在日教員の多い地域(90ページ)
大阪や兵庫では外国籍教員の採用がすすんできた(93ページ)

とも書いてある。在日の教員自身が書いているのだから
多分本当に多いのだろう。 

そして神戸といえばかつては摂津。
摂津はバカ山ウンコ、改め、高山右近の領地。
高山右近=キリシタン大名・・・。まーた、バテレンの犯行か!

何何?キリシタンだからと言って犯罪者扱いするのは差別的だと?
そんな寝言はこの記事をもう少し読んでから言え。 
バカ山ウンコがキリシタンなせいで神戸には他地域よりも
キリシタン信者が多かったのではないか?
そしてそのキリシタンどもが今でも愛と言う美名を振りかざして
犯行を続けているのではないのか?

大河ドラマになったバテレン官兵衛も忘れてはいけない。
黒田官兵衛は高山右近に誘われてキリスト教徒になった。
死んだ時の領地は九州だが、黒田官兵衛は元々播磨=兵庫出身。 
秀吉のバテレン追放令を受けてキリスト教を捨てたという説もある。
しかし死ぬ時にはロザリオを持ってこさせたり
イエズス会に財産を差し出しているので芝居らしい。
そして黒田は毛利氏とも仲が良い。例えば毛利家の小早川隆景。
確かに高松城戦では小早川と黒田は敵味方の関係ではあった。
しかし、その後は仲がよくなっている。
大河ドラマでも、単純に憎みあうだけではない、
黒田と小早川の微妙な人間関係は描写されていた。
実際、小早川が黒田の事を頭が良すぎると褒めている手紙が残っている。
或いは小早川秀包(隆景の弟)に洗礼を受けさせたのは黒田官兵衛。
そして毛利と言えば田布施。
ほら、また兵庫(黒田)と田布施(毛利)がつながった。
しかもキリスト教を介してつながった。
大河ドラマでは官兵衛の悪事はやたらと矮小化していた。
しかし黒田官兵衛、こいつは名前の通り、腹黒だ。
そして現在のBOJ=日本銀行・黒田東彦にもつながる。
日銀総裁といえば、黒田の3人前の総裁、速水優はキリスト教徒→ソース

神戸地域を治めていたのは高山右近ひとりではない。
調べてみると細川氏というのも出てくる。
細川護煕の先祖は「肥後細川家」。
肥後細川家と神戸地域の細川家は血縁はあるようだ→wiki
 
そして「細川ガラシャ」でも有名なように細川といえばキリシタン。
細川護煕自身もキリシタン。
というか、日本の総理大臣にキリスト教徒の数が多すぎる。
吉田茂、片山哲、鳩山一郎、大平正芳、細川護熙、麻生太郎、鳩山由紀夫。

勿論、アベシの周りに寄生する石破もキリシタン。
谷垣は未信者のようだがキリスト教かぶれではあるらしい。→参考

参考リンク 
日本のキリスト教徒率は1% 首相経験者の13%はキリスト教徒

人口比の10倍以上というのは異常ではないのか。
誤差の範囲を超えている。


え?何何?キリスト教は愛の宗教だからやさしい政治?
寝言は寝てから言え。
キリスト教の主張する「愛」だの「救い」だの完全に詐欺じゃないか。
ジャイアンの「心の友よ」と同じ。
” ※着色は引用者

あかね落語の噺じゃなくて話に戻る。
主人公と同門だったり好意的だったりする男に左目のみ見せる男が2人もいる。
1人は禄郎。もう1人は、阿良川こぐま。彼は髪の毛で普段は右目を隠して左目のみ見せる。
高座でに上がるときは右目の見せる髪形に変わる(ただし、右目の端が少し隠れる)。
右目も備わると強くなるってことだろうな(笑)

小熊じゃなくてこぐまの画像:

2022年5月31日
【ネタバレ注意】あかね噺 14話「根に持つタイプ」【ジャンプ26号2ch感想まとめ】
https://jumpmatome2ch.net/archives/74014.html

阿良川こぐまは2巻の表紙にいるので白髪とわかる。青い左目属性だから白髪なんだろうな。
主人公のライバルの1人である声優ちゃんが白髪で青い目なのと同じく白強調。
阿良川こぐまは阿良川志ぐまの弟子なので、主人公にとっては兄弟子。
主人公の父(阿良川志ん太)も阿良川志ぐま(あらかわ しぐま)の弟子。
Σ(シグマ)が元ネタだろうな。Mを倒した字だからM強調かもしれない(「かも」レベル)。
Σ,(σ, ς)はギリシア文字の第18番目で、数価は200。18だから採用したんだろうな(笑)
18=666=太陽(太陽神)。
主人公の師匠は太陽属性でないとおかしいもんな(笑)

あかね落語はひねらずに象徴を入れるから非常に分析しやすい。
一番爆笑したのは主人公の髪の毛の色(笑) 黒髪なんだが先がピンク(薄いマゼンタみたいな色)で、その色の面積がだんだん増えていく(笑)
単行本の表紙を比較して笑った(笑)

主人公の名前は、阿良川あかねだが、本名は桜咲 朱音(おうさき あかね)。
「桜」は神道カルトへの配慮だろうな。
茜ではなく朱音だが、「あかね」を名乗るので「茜」との掛詞だろう。
茜色とかフェニキア紫(暗い赤含む)とかはドンブラ考察のご支援用記事で扱う予定。
主人公の声優が落語経験ありの山口茜。名前が茜。
本作の主人公は17歳の女子高生。17番目のアルファベットがQ。Q資料つまりキリスト強調。

あかね噺 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%8B%E3%81%AD%E5%99%BA

第1席]あかね噺/週刊少年ジャンプ新連載試し読み
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496765608426
は公開期間が終わったが、宣伝用画像は見えることができる。
因縁の相手である一生は左向きで左目は全体を見せるが、右目はほとんど見えない。
ただし単行本4巻の表紙だと、一生が右向きで右目は全体を見せ、左目はあまり見えない姿勢。
同じく表紙にいる主人公の師匠Σは左向きで左目は全体を見せるが、右目はほとんど見えない。
つまり、片目隠しキャラ以外はあまり考えても無駄だろうな。
あ、単行本4巻表紙の主人公の胸のリボンが赤だ。主人公は両目とも見せる。
薄いマゼンタみたいなピンク髪の面積が増えすぎ(笑)

追加ここまで

[2022年12月16日に追加:

落語のパブリックドメイン期間と、時そばの資料。

落語 「ふたなり」 古今亭志ん生
https://www.nicovideo.jp/watch/sm9575644

この動画、違法じゃないかって? 今は合法だよ。
古今亭志ん生 (5代目)が最後に寄席に出たのは1968年(昭和43年)。
50年後は2018年。つまり、著作権云々は問題ない。
なお、上記の動画は「投稿日時
2010/02/02 07:59」なのでアップロードされた時点では駄目だけどね。

2014年01月06日 02:44
落語界における「2015年問題」 ―
http://mirach.asablo.jp/blog/2014/01/06/7178760
”落語ファンならご存知のよう、1964(昭和39)年は大御所の噺家が次々と他界した年で、3月には二代目三遊亭百生、8月には八代目三笑亭可楽と二代目三遊亭円歌、11月には三代目三遊亭金馬が死去しています。今年2014年はそれから50年。この4師匠の著作権保護期間は今年いっぱいで満了し、来年2015年1月1日からは自由に著作物を配布したり複写したりできる「パブリックドメイン」となるのです。
 具体的にはどのようなことが出来るのか? たとえば動画サイトに音源をアップする(映像の場合は著作権保護期間は70年なので不可)、さらにそこから収益を得る、CDやラジオの音源をCD-Rに焼いてそれを販売する、速記ならばそれをネットで公開する、または出版し販売する(ただし編者との兼ね合いもありますが)、こんなことが自由に出来るようになるのです。


ふたなりは動作が大事な噺じゃないから音声だけでいいのだが、時そばは動作が大事だからな。それだと70年。


古典落語の実演は上演後50年で保護期間が切れる?
https://yro.srad.jp/story/16/01/05/046216/
”insiderman 曰く、

古典落語は著作権が切れているため、誰もが無償でそれを実演できる。そして、その実演物は著作権ではなく著作隣接権の対象物になるため、保護期間は上映後50年となる、という話が出ている。

確かに著作隣接権については、実演から50年が保護期間になるようだ。レコードについては発売から50年、放送については放送されたときから50年が保護期間となるため、たとえば50年前にラジオで放送された古典落語はパブリックドメインとなり、自由な再配布が行えることになる。

とはいえ、50年前の録音を見つけるのはそう簡単ではなさそうではある。”

04
2016-01
『古典落語は著作権でなく著作隣接権なので、基本「上演50年」で保護期間が切れる』…えーっ?1965年以前は基本フリー?志ん生も円生も…?
https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/20160104/p3

落語家さんの音源は、保護期間70年なんだろうか?

ここに、有名噺家の、生没年一覧があるが…
http://homepage2.nifty.com/Curious-G/starthp/subpage98.html
自分は50年だと思ってたけど、ついこの前、70年になったよね、映画が。
落語の・・・いまは時代の制約上、該当しそうな人物は、せいぜい以前のお粗末な録音機械による音源しかない。50年なら違うんだけどさ…
しかし、70年に映画の保護期間が延長されたのは、2003年の法改正によってだよな・・・落語が映画と同様、と確信する根拠がまだないんだけど、仮にそうだとしても、その前の物故者は50年か…ややこしい。

しかし、コメント欄にて

みちん 2015/12/31 11:20
落語家の場合は新作落語であれば、原著作物として死後50年間の保護。著作権の切れた古典落語であれば、噺家は著作者ではなく実演者ということで、著作隣接権で保護されることになり、保護期間は上演が行われてから50年。一方、落語を録画した映画の著作物は公表後70年ですが、その著作権は映画の著作物の製作者に帰属するものであり、演じた落語家が著作権者とないはず。音源だと著作隣接権のみの上演や録音から50年でフリーとなるのでは。

えええええっ!!
ほんまかいなー!!!

落語ちうのは基本、まず「録音」の壁がある。
気軽にレコードなどに落語を吹き込むようになるには、まず録音技術の発達してからの話で(戦前の録音もあるけど、雑音とか音質は当然ながらね…)、しかも名人は長命の人が多いからね(長命だからこそ、今でも名の知られた名人として活躍する時間があったのだから当然だろう)。
[中略]
はてブは参考になったのだが…いくつかの新説あり

・落語は話者がアレンジするから「著作権」だよ派
・まくら部分には、著作権があるんだよ派
・実演家の著作隣接権と、レコード製作者の著作隣接権が別になるよ派
・1970年までちがう条文があって、「亡くなってから30年」なんだよ派
(※これでも、要は1985年前に亡くなった人になるから…かなりの名人がフリードメイン?)

id:myrmecoleon 調べたら、1970年の改訂の前の旧著作権法だと実演家は著作者扱いで死後30年の保護だったらしいので、50年以上前でも死後30年たってない落語家の実演はまだ保護されてるらしい。


うん、わかんなくなった(笑)。こうなりゃなぞを提示するだけにするので、結論はどなたか出してくれ。


確かに、時事ネタ入れたらどうなるんだろうな。その場の雰囲気で内容を変えたりとか客とのやり取り入れたりすることもよくあるからな。
古典といっても師匠のコピー(複写)じゃないしな。
志ん生は最後の寄席から50年以上経過かつ音声のみなら大丈夫だろうけど。


古今亭志ん生 (5代目)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E4%BB%8A%E4%BA%AD%E5%BF%97%E3%82%93%E7%94%9F_(5%E4%BB%A3%E7%9B%AE)
”五代目 古今亭 志ん生(ここんてい しんしょう、1890年〈明治23年〉6月5日 - 1973年〈昭和48年〉9月21日)は、明治後期から昭和期にかけて活躍した東京の落語家。本名∶美濃部 孝蔵。生前は落語協会所属。出囃子は「一丁入り」。戦後を代表する落語家の一人と称される。

長男は十代目金原亭馬生、次男は三代目古今亭志ん朝。孫に女優の池波志乃(十代目馬生の娘)。
[中略]
事実上の高座引退

1967年(昭和42年)、長女が1964年(昭和39年)に亡くなった2代目円歌の息子と結婚したため、一時は円歌の遺族と姻戚関係があった[注釈 12]。

この年、勲四等瑞宝章を受章する。

1968年(昭和43年)、上野鈴本演芸場初席に出演。これが最後の寄席出演となった。同年10月9日、精選落語会に出演。これが最後の高座になる。この時、「二階ぞめき」を演じていたはずが途中で「王子の狐」に変わってしまったことをマネージャーである長女に指摘されたため以降高座に上がらなくなったが、5代目志ん生当人は引退した気などなく、少し休んでやがて高座に復帰する意志は持っていた[19]。
[中略]
最終更新 2022年12月3日 (土) 18:15 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。



時そば | 藪井竹庵
https://jbmbkyo.blog.fc2.com/blog-entry-3613.html?sp
”(冒頭画像省略。
画像は昔の時間の図。
四つ は今の22時 であり亥の刻。
夜九つ は今の0時(24時)であり深夜であり子の刻。
昼九つ は今の12時であり午の刻(だから正午)つまり真昼)

 ガキ・・・いやお子様でも良くご存知でいらっしゃる落語に「時そば」ってのがありますな。
 
 面白い落語ではあるのですが、「時(とき)」と云うくらいですから、江戸時代の時間の数え方を理解していないと、この演目は正確には判りません。「九つ(ここのつ)」は現在の何時で、「四つ(よつ)」は何時なのか・・・
 
 九つ(午前零時)と四つ(午後十時)と云うと、現代の感覚ではかなり離れている時間だと思ってしまいますが、二時間しか離れていないのです。その二時間の違いで、計略が失敗する・・・
 
 天秤棒のような棒が渡してあって、屋根が付いていて、前後に七輪やどんぶりやその他、蕎麦を作るのに必要な道具を入れたケースを振り分けにして肩に担ぐのが当時の蕎麦屋の屋台でした。蕎麦屋の店舗を出して作っている訳ではないので、簡単に作れる掛け蕎麦が基本です。それに、トッピングとして具を乗せるだけで、様々なメニューがあった訳ではありません。
 
 実際に落語の中で語られるメニューは、「花巻(はなまき)」と「卓袱(しっぽく)」です。
これは、現在の東京では使われていない用語です。現在使われているのは、揚げ玉を乗せたのを「たぬき」。油揚げを乗せたのを「きつね」。玉子を乗せたのを「月見」と云うのが普通です。関西ではそうではなくて、どんな具を乗せようと、うどんの事を「けつね(きつね)」と云い、蕎麦の事を「たぬき」と云うようです。ですから関西で、「たぬきうどん」とか「きつね蕎麦」なんて注文すると、怪訝な顔をされかねない(^ω^)
 
 で、「花巻」と云うのは、掛け蕎麦の事なんです。サービスに海苔が乗っている。「卓袱」は、本式には、椎茸の煮付け、蒲鉾、湯葉、板麩、三葉などを乗せた、いわゆる五目蕎麦の事なのですが、「時そば」と云う落語では、「竹輪(竹輪麩)」しか語られません。ですから、「花巻」と「卓袱」が同じ値段であるはずは無いのですが、16文よりも高い値段設定にしてしまうと、あとの勘定が長くなるので落語では16文にしちゃってる訳です。
 
 担ぎ屋台の夜鳴き蕎麦の値段は、時代や場所によっても様々だったのかも知れませんが、少なくとも落語では「二八(にはち)そば」と云うくらいですから、値段を聞くまでもなく江戸時代の蕎麦の値段は16文(320円)にしています。
 
 それに関して、江戸時代の夜鳴き蕎麦の値段は16文と決まっていた訳ではない・・・と云うコメントをお書きになる人がいたのですが・・・当たり前じゃないですか! 現代のラーメンの値段が統一されている訳ではないのと同じです。
 
 落語ってのは一人の噺家が何役もこなし、さして長くもない時間で聴く者を納得させる話芸なんです。ですから様々な雛型やパターンを使って話を単純化する訳です。それに江戸時代の金本位制の通貨制度は現代のように十進法ではなくて四進法だった事と、低価格の貨幣としては一文銭(20円)と四文銭(80円)の二種類の穴開き銭しか発行されていなかったので、品物の値段は四の倍数ってのが多かったんです。
 
 ちなみに現代の百円ショップに相当するような四文屋(しもんや)と云う、一品が四文で主に惣菜を売っていた店もありました。現在、160円の買い物をする時に、十円玉を16枚出す人は変わり者です。たいていは百円玉を二枚出し、40円のお釣りをもらいます。ところが、江戸時代のお金は・・・一文銭(20円)と四文銭(80円)の上は、一朱(いっしゅ)と云う、四角い銀の五千円でした。
 
 また「黄金餅」などで語られる、銅製で長円の「天保通宝(天保銭)」と云う貨幣も江戸時代の末期の天保6(1835)年に発行され明治24(1891)年末まで通用しましたが、幕末の経済破綻期の通貨と云う事もあり、裏面には「當百」と表記され百文(二千円)の価値があると幕府では保証したのですが、実際には80文(千六百円)程度でしか通用しませんでしたし、偽造も相次ぎました。
 
 ですから16文の蕎麦代は、四文銭を四枚出して支払うのが普通です。誤魔化しの真似をしようとする男が、細かいのを持ってないと語りますが、一両小判(八万円)や一分銀(二万円)や一朱銀(五千円)のような金を持っていた訳ではなくて、四文銭しか持っていなかったと思われます。ですから、翌日には一文銭を用意して、気が急(せ)くので、前の日よりも二時間早く蕎麦屋を呼び止めた・・・と云う事ですね。
 
 私が子供の頃にラジオで落語を聴いて、一番最初に憶えた演目がこの「時そば」ではなかったかと思います。江戸時代の話なので「刻そば(ときそば)」と表記するのがより正確なのかも知れません。三代目 柳家小さん(1857~1930)が大阪で修行中に上方落語の「時うどん」を仕入れ、東京に持ってきたと云われています。
 
 東京の人は、うどんは病人の食べ物と云う理解なので、上方のようにうどんでやったのでは受けないので蕎麦に変更したと云われてます。三代目が東京へ移植したのでこの演目は柳家の持ち根多です。私が子供の頃にラジオでよく聴いた「時そば」は柳橋さんのものです。何故五代目 小さんではなかったのかと云うと、当時の小さんはまだ40歳前後で大師匠とは云えずラジオ出演の回数も少なかったためと思われます。当時ラジオで圧倒的な人気者だったのが、柳橋さんと金馬さんです。
 
 もちろん当時は志ん生や文楽もいたのですが、柳橋さんや金馬さんは誰にも判りやすい落語をやったので、ラジオで放送される回数が多かったのだと思います。ちなみに圓生が本に書いている事によると・・・昭和20年代後半に続々と開局したラジオ局は、昭和30年代頃まではすべて生放送でした。
 
 生放送で困るのが、志ん生のように時間を気にせずやりたい事だけをやる噺家と、文楽のように仕上げた演目は長くも短くも出来ないと云う頑固な噺家です。圓生のように何分でやってくれと云われれば、その時間で語る事が出来る噺家がやがて重宝がられるんです。
。データ・・・瀧川鯉昇(たきがわりしょう ) 昭和28(1953)年2月11日~ 前名=春風亭鯉昇(1990年5月 柳昇門で真打ち) 瀧川に亭号変更(2005年1月) 静岡出身 出囃子=鯉 本名=山下秀雄 落語芸術協会所属
” ※着色は引用者


蕎麦話~出来ますのは「花巻」と「しっぽく」
https://umayato.blog.fc2.com/blog-entry-2467.html

江戸グルメ雑学(2)落語「時そば」に出てくる蕎麦って?
http://news.line.me/detail/oa-japaaan/14b1f18c6736






来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
いや…私も若い頃はそー信じてました
ところがね…心から生じた言葉が「過去の人間が言っていないかを調べないと焼き直しにしかならない」の
で、言語や文化・文明・宗教・信条・哲学・時間空間が異なっても皆同じ事を語っているところに神秘主義が生じるわけ
よーはどーしよーもねー人間性ってやつ
午前4:01 · 2022年12月14日

で、人間という畜生が筆記によってしょーもねーもん残してどれだけ経ったかを考えれば
わしらが心から生じた音が何かしらの言語・文明・筆記によって残されている筈なの
幸せというのは無知と傲慢から来て、不幸は知と謙虚によって得られ、それは無限の憎悪・不快・恥辱を生じさせるのよねぇ
午前4:07 · 2022年12月14日




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
世界を眺める時、わしは極端に取るようにしていて
神学では形而上は絶対善として、哲学としては絶対悪として眺めるようにしている
例えば、例のアレはウチらを創造したとあるが、例のアレが奇蹟として創造したと言えるのはアダムやモーセ・イエスなどの啓示を受け・宣伝する義務がある連中位なもの
午前1:01 · 2022年12月14日

じゃあ、わしらは何かというとチンカスとマンカスが生理的反応で出来た物質であって、別に創造されてきたわけではなく
タダの生態でしかない
しかも、産まれた瞬間から暑い・寒い、または飢えに悩まされては、その度を超すと常に病と死がある
生体があるというのは根源悪そのものでしかない
午前1:05 · 2022年12月14日

肉体がある上で気候や状況・関係によって心地よい・満たされることはなく、それが続くこともない
快・不快があるという事は其処に均衡な事がないので、均衡な状態がないのなら
結果として、我々は不安定な状況・状態に侵され続ける事になる
それ故、古い宗教であればあるほど観察されているのである
午前1:11 · 2022年12月14日

形而上が絶対悪と仮定すると、この世界が不均衡・混乱・混沌で出来ているのが観察されるが
逆に安定しているモノを探し始める
それは物理法則だったりの自然科学だったり、または経験科学としての観察なのだが
コレも「~下」というのを含んだ上での安定であり、その条件が十全ではない事だらけなんよ
午前1:17 · 2022年12月14日

即ち、この世界で唯一安定しているものは存在だけであり、存在にくっついている御託・感想・しょっちゅう「本質」と偽られる「外延」があるだけである
何でかというと、所詮は「質」に過ぎないからで、その質への仮定に無駄な形容詞・副詞が貼られてない事がないからだ
認識は形容詞と副詞で出来ている
午前1:31 · 2022年12月14日

要は「あれはちんぽ」と「動くちんぽ」だけでは世界判断が出来ないのよ
どういうちんぽなのかがないと、そのちんぽに意味を与えられないの
しかし、意味自体に意味はないの、あくまでもその状況下で誰かが・その経験と認識の中でした感想でしかないからなのよ
で、その感想と経験を収集したのが辞書
午前1:37 · 2022年12月14日

淫祠邪教の耶蘇教が百科全書を始末しようとした理由がコレ
百科全書というのは形而上の存在ではなく、淫祠邪教の設定を赤裸々に晒す為に編纂しようとしたわけで
言葉は存在でもなく、存在性が全てだから、既存の存在性を毀損してきようとしたから暴れ出したのよ
ニッ畜捨潰と全く同じだな
午前1:44 · 2022年12月14日

そうじゃない
形而上は存在でしかない上にその性質として力そのものでしかない
で、力そのものを「一方的に与える」モノであって、わしらはその力が色んな方向・ベクトルを持って「動かさせられている」から苦しんでいるのよ
動きが有るところに苦があるから始まってんの
午前3:12 · 2022年12月14日

その上で無限なわけ
無限という事は肉体がある以上は肉体に関する事は有限だが、肉体を介さない事は無限なわけ
つまり、肉体的苦痛や快楽は肉体という上限があるので限りがあるが
肉体を介さない苦痛や快楽は無限なの
だから、無限の苦痛に苦しむし、無限の快楽を獲得出来ない・再来しないから苦しむの
午前3:21 · 2022年12月14日

となればさ
モノがモノへの愛は有限であるように、モノがモノへの憎悪もまた有限なの
ところがさ、例のアレがモノへの愛が無限で、相互共に無限であるなら例のアレからの憎悪と例のアレへの憎悪だって無限なわけ
じゃあ、何でアンタら例のアレを徹底的に憎まない・恨まないの?
憎しめよ、足りねえよ
午前3:25 · 2022年12月14日

コレがわかるとさ、ホモセックス遺伝子レベルで不要塵なんていずれ絶滅するから、不要塵への憎悪は有限だが
今、この高濃度汚染核廃棄物以下の不要塵と同じ空間で活かさせられているという憎悪・不快は無限なの
それは根本に対する憎悪・不快だからなのよ
唯一が絶対悪と言い切れる側面はそこなの
午前3:41 · 2022年12月14日

コレがわかれば、グノーシスなんて中途半端だし、唯一・無限と面と向かってない教条論はゴミ・無用・嘘出鱈目
そんな半端で出鱈目なものを前提にして考えたら、同じ様に出鱈目な結論しか出てこないわけ
しかし、中途半端な有限でしかない肉体に毒されて、内面も侵されてるゴミには気持ちいいんだがな
午前3:48 · 2022年12月14日

当然、無神論なんて児戯でしかなく、吐き気しかない世界を直視・成長出来ていないクソガキが暴れ散らかしているしょうーもないもんだし
超人なんてもんは、有限でしかないモノが頑張って考えた無限っぽいものでしかない
例のアレは始まりすらねーのに、人が付いている時点で漫才でしかねーだろ
午前3:54 · 2022年12月14日



捨潰(しゃかい)。
どの思想[宗教や哲学]を学ぶさいには悪についての議論が重要だよなあ



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
エロ画像を見るために四苦八苦しとる
午前0:49 · 2022年12月14日


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
綺麗過ぎる飲み屋が増えてきて、ちょっとモニョルおっさん
午後5:21 · 2022年12月13日



https://twitter.com/Tsunderer/status/1602546872606162944 と続き
”微ぼっち
@Tsunderer
二軒目ですよ!殿様!
画像
午後3:12 · 2022年12月13日

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@Tsunderer
さん
ホッピーセットか、瓶ビールが無難そう
但し、銘柄がモルツではなければ
午後3:31 · 2022年12月13日

微ぼっち
@Tsunderer
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
ここは確か赤星だった記憶
午後3:32 · 2022年12月13日

ただしオーダーにはプレモルも存在する模様
午後3:34 · 2022年12月13日

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@Tsunderer
さん
赤星の中瓶なら、本当にお得かと
ホッピーセットなら、中の量次第ですねぇ
午後3:38 · 2022年12月13日

微ぼっち
@Tsunderer
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
ちなみにこの店昼宴会やってて最大4時間飲み放題なんだよ…
画像
午後3:41 · 2022年12月13日

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@Tsunderer
さん
やす(素)
その上で何か私的に出してもいいくらい安い(ポテサラとか)
午後3:43 · 2022年12月13日

微ぼっち
@Tsunderer
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
食い物足りないから確実に頼む
午後3:46 · 2022年12月13日

微ぼっち
@Tsunderer
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
画像
午後3:48 · 2022年12月13日

微ぼっち
@Tsunderer
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
参考、揚げ出し豆腐
午後3:48 · 2022年12月13日

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
一回昼間に来ると昼間しか来なくなるくらいにはお得

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん
プレモルと赤星なら、赤星一択だすなぁ
溝の口の南口商店街の立ち飲み屋辺りもそうで、日中しか行かなくなる


微ぼっち
@Tsunderer
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
やろうと思えば4杯行けるくらいやな
午後3:39 · 2022年12月13日

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@Tsunderer
さん
それなら、ジョッキーに半分以上焼酎入っているパティーンかな
好き(語彙)
午後3:44 · 2022年12月13日

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
惜しいな、なか200や


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん
でもまあ、許せる
下手なチェーンっぽいところだと198・199とか微妙をせめてくる

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
人によるけど大体ジョッキ半分くらい焼酎やな(氷含む)

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん
それで中交換が190円とかなんでしょ(予測)



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@Tsunderer
さん
価格で予想すると、千円足せば3品以上はつくか
2品以上だけど、一品の量が二人前くるとかかな
午後3:47 · 2022年12月13日


微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
せやなぁ。大体2.3人で分ける感じの量じゃねぇかな?
串物は一本単位だけど


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@Tsunderer
さん
よくある
まだ食える(中年の胃腸)
午後3:49 · 2022年12月13日

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
中年のプライドだな

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@Tsunderer
さん
家系はまだ即死三段活用でイケるけど
二郎はもう油が受け付けなくなっとる、哀しい(悲哀)
午後3:52 · 2022年12月13日

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
二郎童貞のままです(半ギレ)

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん
あんなモン喰うくらいなら、吉村家や虎キチ家・趣味が分かれるが厚木家や町田家のほうがいい(反省)


微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
町田商店(紛い物)


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん
うずら家系はすきっちゃ好きだけど、家系とは余りいいたくない(プライド)

微ぼっち
@Tsunderer
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
三段活用して数時間後にトイレ行くんやろ。知ってる!
午後3:53 · 2022年12月13日

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん
家系は数時間やけど
二郎は数十分だから、二郎の方が偉い(何が)

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
下すか戻ってくるかの違いでは…?


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん
そもそも、豚が餌になっている代物だから上も下も変わらない()


微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
なお、豚の方がいいもの食べてる模様


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん
ヤマパンダメ絶対(コンビニ店員だからわかること)

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
山パンは最近盆暮正月は休むようになったからな(全休とは言っていない)

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@Tsunderer
さん
絶望パン擬き工場にもSDGSの流れが(絶望は普遍)
午後4:02 · 2022年12月13日

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
豚が餌か豚の餌か

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん
早ようアズレン世界に帰りたい(ネット重すぎてダウンロードできぬ)

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
だから最近おらんのか

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん
そう
で、逃げてたラスオリもログイン出来ないくらいネットに干渉してきやがる
前向きに死んでほしい

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
触手緊急帰国あるか?!


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん
ないです(ないです)
来季は淫試に向けてテスト勉強や

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
立派な触手になって食われるんやな?

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん
精神的に捕食されてる
いやーキツイッス

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
mgmg

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん
うわあああぁぁぁ

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
文字でお送りしています(真顔)


ブレイド雪風
@WRX_spec_C
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@Tsunderer
さん
なんかTL進行早いなと思ったら会話してたのか
ネットワーク不自由だとストレスですね
自由に使えるようになったら指揮官やりましょう

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@WRX_spec_C
さん,
@Tsunderer
さん
多分、新年開けたあとかなぁ…。
最悪こっちの新年(春分)までムリっぽい


微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
そんなに早く規制終わりますかね?(小声)

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
今回ばかりは全く読めない
例年なら、1ヶ月位で終わるんだけど警察・消防・軍人で殉職者50名近く出しているから、政府ガチ切れしちゃったお

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
帰れなくなっちゃったね…(BBA先輩感)

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
JTBのカード手に入れたんで、決済で無理やり帰ります(怒り)


微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
不正利用でロックやな?


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
結構泣く
後、今年もそうだったが空港飯が旨くて泣いた


微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
早く帰ってこいよ

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
まーやりたくてやっていることだからしゃーないんだけど
いやー、此処まで酷いのはなかったので外気や諸々混じって躁鬱状態ですわ

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
なお、規制に巻き込まれる模様

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
本当そう
帰国中に有料VPNを一年契約で買っとけばよかったよ、反省

ブレイド雪風
@WRX_spec_C
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@Tsunderer
さん
ネットはあるほうがいい
ぜひ自由に使えるいいものを契約しましょ

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@WRX_spec_C
さん,
@Tsunderer
さん
来年は一番サーバー数が多いと言われているサイバーゴースト辺りを有料で使おうか模索中

微ぼっち
@Tsunderer
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
お国の問題か?

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@Tsunderer
さん
ホモとレズが公衆でセックスさせろと暴れた結果や
一匹残らず殺処分してほしい
午後4:05 · 2022年12月13日

微ぼっち
@Tsunderer
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
青姦ホモックス
午後4:06 · 2022年12月13日

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん
別にホモォ…するのはいいけど、お家でヒッソリやってほしい


微ぼっち
@Tsunderer
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
青オオオン!!
午後4:09 · 2022年12月13日


ブレイド雪風
@WRX_spec_C
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@Tsunderer
さん
外でネットが不自由なのはやっぱねぇー
食い物と夜の役割とくだらない情報は多少ないとつまらないですよね
午後4:18 · 2022年12月13日

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@WRX_spec_C
さん,
@Tsunderer
さん
飯が不味すぎるのとネット位しか楽しみないのでかなり参ってる
例年なら、帰国3ヶ月前位に始まる食べログ詣りがもう生じてる(ストレス)
午後4:21 · 2022年12月13日

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
っ食パン、靴クリーム

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
こっちはワキガの臭いしかしない蜂蜜というのが存在してだな…()

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
発酵物かな?

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
まーイラン塵もパキもアゼルバイジャンもワキガ多いから()

微ぼっち
@Tsunderer
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
金属パイプに接着剤とライターも用意しとこか?
午後4:23 · 2022年12月13日

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
つーか、酒飲む夢みるようになってきたのが末期すぎる
午後4:25 · 2022年12月13日

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
手が震えてなければセーフ()

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
あれだけ飲酒しても、こっち来ると一切飲む気なくなるから
不思議なもんだ、ほんよ


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
本当そう
帰国中に有料VPNを一年契約で買っとけばよかったよ、反省

ブレイド雪風
@WRX_spec_C
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@Tsunderer
さん
ネットはあるほうがいい
ぜひ自由に使えるいいものを契約しましょ
午後4:31 · 2022年12月13日

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@WRX_spec_C
さん,
@Tsunderer
さん
来年は一番サーバー数が多いと言われているサイバーゴースト辺りを有料で使おうか模索中

微ぼっち
@Tsunderer
返信先:
@WRX_spec_C
さん,
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
反省を活かそう(小並)
午後4:33 · 2022年12月13日

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
大事マンブラザーズ

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
VPNは命と金の次辺りにだいじまーん

微ぼっち
@Tsunderer
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
うおおおお!前の卓におるファミマパート主婦勢の仕事トークで鬱る
午後4:35 · 2022年12月13日

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
健康に悪い
労働は心を蝕む、労働ダメ絶対
午後4:37 · 2022年12月13日

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
じゃけぇ、触手食べませうねぇ

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
やめるけろぉ~(俺の料理)
悶絶しているけど、労働からは逃げれているので、幾分かそれだけはマシ()
午後4:40 · 2022年12月13日

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
山城はいいぞ!

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
赤城さんと大鳳と扶桑ねえ様すはすはしたい

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
お前が赤城になるんだよ!


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
いや、無理
赤城さんに朝からラブレイポされたい勢なので無理っす


微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
叶わぬ夢

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
妄想して楽しむしかないね(冷静)


微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
人の夢と書いて儚い

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
じゃけん、頭にプラグ差して観ましょうねぇ~(実験)


微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
もしくはマトリックス

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
言うてアレかなりしんどいんやないか?神経ダイレクトアタックやろ?


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
全部エロなら腹上死や
神経ダイレクトアタックでも、前立腺と海面帯にダイレクトならマシちゃうん

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
射精信号出るんですかね…

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
もう助からないゾハート

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
ビクビク

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
まあ、助からなくていいんですけどね(諦念)


微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
死は救済(ガチ)

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
勝ち組(流れた卵子と消費された精子)

微ぼっち
@Tsunderer
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
なおアズレンはできない模様
午後4:41 · 2022年12月13日

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
iPadでアズレンやりたい(叶わぬ願い)


微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
更新ファイル(激重)

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
禿るー(禿げてる)
iOSなんてもっと酷くて、VPNすら通らないから、完全狙い撃ち

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
BlackBerryの出番だな!


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
じゃけん、頭にプラグ差して観ましょうねぇ~(実験)
午後4:48 · 2022年12月13日

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
電脳ダイブ

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
というより、脳と電脳だけでいいようかん

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
ANGEL Heart

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
というより、脳と電脳だけでいいようかん
午後4:51 · 2022年12月13日

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
ANGEL Heart

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
脳みその培養液漬けかな?

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
アルコール漬けよりは幾分か人権
午後4:54 · 2022年12月13日


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
まあ、助からなくていいんですけどね(諦念)
午後4:57 · 2022年12月13日

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
なんか変なのにいいねされてる触手草

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
しょうがないね(騎乗位映像鑑賞しながら)

ブレイド雪風
@WRX_spec_C
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@Tsunderer
さん
画像
午後5:05 · 2022年12月13日


微ぼっち
@Tsunderer
返信先:
@WRX_spec_C
さん,
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
画像
午後5:06 · 2022年12月13日


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@WRX_spec_C
さん,
@Tsunderer
さん
シェフィールドにはお仕事ックスしてほしいので、無表情で搾精が理想

微ぼっち
@Tsunderer
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
画像
午後5:11 · 2022年12月13日


ブレイド雪風
@WRX_spec_C
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
わあおっきい

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@WRX_spec_C
さん,
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
大きいのはいいことだ

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
樫野んぺろぺろ

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
画像

微ぼっち
@Tsunderer
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
シグニーしろ
午後5:22 · 2022年12月13日


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
ロイヤルはあんまり抜けんのじゃ(おもさくら指揮官の貫禄)
午後5:23 · 2022年12月13日

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
画像

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
怖い(恐怖)
午後5:25 · 2022年12月13日

微ぼっち
@Tsunderer
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
可愛いだろ?!
午後5:26 · 2022年12月13日

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
えっ…(唯一、一切育成も強化ユニットもあつめていない開発艦)
午後5:28 · 2022年12月13日


微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
すこれよ


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
無理(力学)


微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
胸のない信濃だぞ

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
胸とモフモフがない信濃んはちょっと…(認知)

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
胸は飾り(迫真)


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
胸がなくても許されるのは、どこぞの淫ピン平たい空母なアイドルとロイヤルの平たい戦艦とRJちゃん位なものぞ

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
シャンパーニュは強化するとピーキーすぎて楽しくなるぞ


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
それはスキルみるとわかるんだけど、触手とおにんにんが捗らないの…(空虚)

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
もぐぞ


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
もがないで(前向き)

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
mgmg


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
うわあああぁぁぁ


微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
まともに運用はできないけどな


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
信濃んは脳死で運用出来るの便利、あと嫁

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
武蔵砲をまともに運用できるのがシャンパーニュだぜ

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
武蔵砲は正直、罰ゲームかと思っとる
今の状況下であの装填はむりぽ

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
シャンパーニュなら使えるんだ…シャンパーニュ自体が紙装甲だから意味ないけど

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
紙だと…14いけんからなぁ
そんな事よりも、武蔵と信濃んに挟まれて射精管理されたいので

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
戦艦の中で耐久1番低いぞ。
軽空母ばりの脆さ


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
しょうがないね(騎乗位映像鑑賞しながら)


微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
俺がまたがってやるよ


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
んー断る(良心)


微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
逆がええんやな…しゃーないな。来いよ(イケボ)


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
それも断る
死ぬまで童貞で処女なので(決定)

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
阻止

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
あーショタに戻って、赤城さんや大鳳・あたごんとかに性的にイタズラされたいのぉ(虚無)


微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
俺がやってやるよ


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
むり
午後5:04 · 2022年12月13日

微ぼっち
@Tsunderer
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
mgmg
午後5:05 · 2022年12月13日

[何回食われるんだよw]

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
うわあああぁぁぁ

微ぼっち
@Tsunderer
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
mgmg
午後5:07 · 2022年12月13日


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
うわあああぁぁぁ

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
レモンサワーで流し込む触手たまんねぇな


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
それよりも渋谷の富士屋本店が綺麗になってビックリこいた
地下にある、きったねぇ酒場が綺麗になって味がなくなった


微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
場末感が消えるとダメになる所ってあるよな

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
周辺が程よく場末感があって、中は小綺麗はいいんだけど
外見から小綺麗だと…ちょっと

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
ええやろ…諦メロン

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
四捨五入して四十代の中年のおっさんが飲むところじゃないねん

微ぼっち
@Tsunderer
·
12月13日
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@WRX_spec_C
さん
やーい!おっさん!!


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@WRX_spec_C
さん
というより、若いなんて思って生きてたらアカン
毎日、少しずつ腐って・劣化していくんだと言い聞かせておかないと…(卑屈)

ブレイド雪風
@WRX_spec_C
·
12月13日
返信先:
@Tsunderer
さん,
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
ぼくもグリーンズフリーあけよう



謀議関係ないし、学び方などでもないから載せるか迷ったが、
会話が非表示されてないことの証明のためにコピペ。
イラソ解説が少しあるが非表示になってないな。
相当、精神的にまいっているシーア兄貴



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
いやー今回は異例ですわ
かなり強力なVPNが途切れ途切れになるのと、9月までは何も遅れる・重くもなかったサイト(食べログ)を全く読み込まない
正直、狂ってる
午後3:11 · 2022年12月13日


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
なわけねーだろ
人というのは己だけで、己に賛同してくれる存在が辛うじて人
世界平和の為には意思を一つに集める必要があるんだけど、そんな事出来るのは小さなセクト教団に犯された村だけ
教団員以外は人じゃないし、その世界観で今・動いているのだけど、そうじゃねーだろ
午前7:48 · 2022年12月13日

何に対してか不明だが、探し出しても労力に見合う気がしないのでもし見つかったらここに載せる



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
今季は食べログ中毒になるのが早い
例年なら、帰国3ヶ月前位からなんだが…色々と出来ないのでそのストレスからだろうな
午後11:59 · 2022年12月12日



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
自分の言葉なんて存在しない、もしあったら相手はそんな言葉わからんので在るだけ無駄なんだが
自分で考えて、辞書や文献引っ張ってきて、出てきた一答えとしての言葉はある
要は言葉を「錬る・鍛錬」することなのよ、この世界は錬言術師の跡で出来ているのだから、素直に跡を追跡することだす
午後6:47 · 2022年12月12日

以下に対してだろう。パクツイをとがめる文脈だ[本人は良いですよって主旨のことを言っているがわざわざこれを書いているから「少し嫌」には感じてそう。それか、パクツイ報告がウザいから書いたのかもね]
文字や表現の組み合わせまでそのままコピペにしない方がいいよ、程度の発言だろう。
私がいいねしたやつだ。

https://twitter.com/kou15296710/status/1601860294959325186
”コウ🌿
@kou15296710
私の話は全て著作権フリーですから、自分の言葉にしていくらでも使って構いません。今の世の中はそんな段階じゃないので、遠慮は無用です。ただ、コピペしてそのまま使えるような言葉は少ないので、少しアレンジを心がけて貰えると良いかと思います。リツイートより、自分の言葉でツイートで。
午後5:43 · 2022年12月11日

(上記の続き:)
https://twitter.com/kou15296710/status/1601861006984384512 と続き
”バズって1万人に届くより、10いいねが1000人に伝言ゲームで伝わる方が、強いと考えています。

それに、私のパクツイでバズっているのを見たら、私は怒る気持ちが全くないので、普通に笑います。ぜんぜんオッケーです。
午後5:46 · 2022年12月11日

そもそも、私の思考は全て、これまで見聞きしてきたことの澱(おり)みたいなもので、いわば借り物ですし、それは次に伝えるように託されたものだと考えています。私が持っていても、仕方ないものばかりです。
午後5:50 · 2022年12月11日


シーア兄貴の言う意味での
「自分の言葉なんて存在しない、もしあったら相手はそんな言葉わからんので在るだけ無駄なんだが
自分で考えて、辞書や文献引っ張ってきて、出てきた一答えとしての言葉はある」みたいな考え方をしてそうだな。
この人は思考や言葉遣いが独特だから、コピペしたらすぐにばれるよな




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
前も言ったが、語彙を増やすのと無駄な雑音が増えるのは全くの別
また、語彙が増えても使用とその理由が繋がっていないのなら、増えていない
だから、何でもかんでも大が小を兼ねるというわけではなく
辞書がそうで扱える力量がないと、疲れるだけであったって無用の長物となるだけよ
午後5:04 · 2022年12月12日

わしが扱っているのがそれで
簡単な語彙や意味を知りたい場合はネット上の辞書を使う・デイクショナリィーというサイトがあるのでそれで
しかし、クルアーンやハディースを参照・専門辞書・文法的に知りたい場合はジャーメェ・クルアーンというサイトを使って調べる
と、使い分けるのよ
午後5:15 · 2022年12月12日


點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)さんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月12日
前も言ったが、語彙を増やすのと無駄な雑音が増えるのは全くの別
また、語彙が増えても使用とその理由が繋がっていないのなら、増えていない
だから、何でもかんでも大が小を兼ねるというわけではなく
辞書がそうで扱える力量がないと、疲れるだけであったって無用の長物となるだけよ

點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)さんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月12日
人を見るときは「ダサいか、ダサくない」で見るのが早い
ダサい連中というのは「誰かが作った言葉を何も考えずに使う」ので一発でわかる
例えば:カバール・DS・ニッポン・キーウ・反ワクなどなど
上げていけばきりがないが、この手の単語を考えて使っている奴は先ずいない、その時点で完全に切る

https://twitter.com/tukare_365/status/1602232809946390528 と続き
”點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)
@tukare_365
使っている言葉で使う人がどの立ち位置にいるのかが読めたりすることもあるため、使う言葉は特に意識しておく方がよさそうだなとつくづく思います。
午後6:24 · 2022年12月12日

特定の勢力に所属している人は使う言葉が決まりきっていることが多く、調べてみるとどこに起源を持つかが分かったりします。しかもたいていの場合、何の考えも無しにただ呪文のように唱えていて、その時点で自ら調べる・考えることができず自分の意見を持たない人だと判断せざるを得なくなります。
午後6:27 · 2022年12月12日

いくら陰謀に気づいていても特定の用語を何の考えも無しに多用する時点で個人的には「無いな」と判断します(説得で考えが変わるならともかく、そうでないならもう駄目です)。これだけでもその人の物事へ向かい姿勢がおおよそ見えてきてしまうので、囚われてしまっていれば誘導にも弱くなります。
午後6:35 · 2022年12月12日

特定の言葉に囚われることは新興教団など何らかの組織に属していることと同じなので、それを防止することは誘導の阻止や思考剥奪の抑止をはじめとして将来を見据えていく上でも必要です。囚われてしまうとある扇動を回避できても別の誘導に引っかかってしまう場合があり、人生が狂うこともあり得ます。
午後6:51 · 2022年12月12日

ブログなど別舞台で多く活動している方は別として、twitter上では個人的にRTメインの人よりも適宜でも自らの意見や考えを発信できる人の方が好きです。発信者の考えや立ち位置、行動が見えやすく信用の度合いも大きく変化するからです。フォローする・出会う・話するなど行動の判断材料にもなります。
午後6:56 · 2022年12月12日


https://twitter.com/tukare_365/status/1602235677147480065
”點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)
@tukare_365
いくら陰謀に気づいていても特定の用語を何の考えも無しに多用する時点で個人的には「無いな」と判断します(説得で考えが変わるならともかく、そうでないならもう駄目です)。これだけでもその人の物事へ向かい姿勢がおおよそ見えてきてしまうので、囚われてしまっていれば誘導にも弱くなります。
午後6:35 · 2022年12月12日



https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1602210716697649155
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
人を見るときは「ダサいか、ダサくない」で見るのが早い
ダサい連中というのは「誰かが作った言葉を何も考えずに使う」ので一発でわかる
例えば:カバール・DS・ニッポン・キーウ・反ワクなどなど
上げていけばきりがないが、この手の単語を考えて使っている奴は先ずいない、その時点で完全に切る
午後4:56 · 2022年12月12日


(改宗コダヤ人[単なる白人クリスチャン]、イルミナティ、悪魔、悪魔崇拝、ルシファー、「666=悪魔 以外の解釈がない」なども。
欧米のキリスト教系陰謀論を輸入してそのまま使っているだけなので分析も思考もしていないのが明白。
支配層に用意された言葉をそのまま使って思考を誘導されながら支配層に逆らうって滑稽。
支配層の言葉の操り人形が支配層に逆らうって何の喜劇? 笑えない。
ケルトと縄文も要注意[最新の研究に基づくなら別])


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
軍ヲタは遺伝子レベルで除去すべきなんだけど
本邦で軍事で防衛言うたら青天井
どんだけ国境線があって、どれだけ軍事・経済大国に囲まれているかがわかっていれば、外交以外の手法があるわけがない
お前らが漫才特攻で犬死に、トンキン祟り神教会で呪詛垂れ流すのは構わんが、巻き込まないでくれる
午後4:42 · 2022年12月12日




https://twitter.com/exa_desty/status/1601946799882715137
”苦行むり
@exa_desty
奴ら(王侯貴族、宗教者、商人等)が世代を超えて思想を伝播と継承してきたように対抗するには同じ方法をしないといけないなんて悲しいものだ。
午後11:27 · 2022年12月11日


https://twitter.com/exa_desty/status/1601956158968774656
”苦行むり
@exa_desty
この先どうすればいいかだって?言葉を整理し思想を残し、気概が有り、歴史と思想を分析できる者に知識と思想を継承させ海外に逃がす。今の時代と世代は自分含めて捨てるか死ぬ覚悟が必要だよ、初級問題の労働教でさえ解呪できてないからね戦力にはならん。
午前0:04 · 2022年12月12日”

https://twitter.com/exa_desty/status/1601956886936289285
”苦行むり
@exa_desty
残されたものは死んでもいいから武力革命するしかないけど死ぬ覚悟は覚悟あるか?ないだろ?それに大衆は単に社会的成功者や資産家、貴族擬きを現代神として信仰してるから向こう側の無自覚な私兵なんだよ、後に続かん寧ろ大衆に殺される。
引用ツイート
苦行むり
@exa_desty
午前0:04 · 2022年12月12日
この先どうすればいいかだって?言葉を整理し思想を残し、気概が有り、歴史と思想を分析できる者に知識と思想を継承させ海外に逃がす。今の時代と世代は自分含めて捨てるか死ぬ覚悟が必要だよ、初級問題の労働教でさえ解呪できてないからね戦力にはならん。
午前0:07 · 2022年12月12日






點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)さんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
遠い潜在敵より、近い潜在敵
商売・取引出来る潜在敵を蔑ろにして、ぼったくってくる潜在敵を頼りにするのは愚か者がすること
ニッ畜は低脳で存在が無意味なので「いざという時に売ってくれない・モノがせき止められて入らない・決済出来ない」という状況を何故予想出来ないのかが私にはわからない
午前2:53 · 2022年12月11日

點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)
@tukare_365
武力衝突以前にweb関係が外資に握られている状態なので、既に実質的に詰みに近い状態なのに気付いている人がどれだけいるのでしょうか。

目先のことしか考えず、長期的目線に立ち物事を考えられなくなった結果がgoogleやamazonなど外資系のサービスに依存する日本人の増加に繫がっていると言えます。
午後6:52 · 2022年12月11日



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
わしらニッ畜が出来る事は全方向に土下座・ご主人様の犬の糞をちゃんとすること
糞であれば、餌ではないので喰われる事はないので、喰えないモノとして糞をするしかない
ご主人の犬ならば、煮られる事もあるが糞を煮たところで兵器として使われる事はあっても喰われることはない
午前3:01 · 2022年12月11日



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
遠い潜在敵より、近い潜在敵
商売・取引出来る潜在敵を蔑ろにして、ぼったくってくる潜在敵を頼りにするのは愚か者がすること
ニッ畜は低脳で存在が無意味なので「いざという時に売ってくれない・モノがせき止められて入らない・決済出来ない」という状況を何故予想出来ないのかが私にはわからない
午前2:53 · 2022年12月11日


公正について。

特に仮免ライダ-に目立つ印象があるのが正義の強調。公正ではない。
ケツ系の作品で正義が主題になっても公正は主題にならない。ケツ社自体が不公正を凶悪化するのが目的だから当たり前だな。だから、どんなに良い話を描いても「はいはい。でもお前らは倒される悪側だろ?」って感想を抱いてしまう。

https://twitter.com/Chimaera925/status/942960528653139968
”峨骨
@Chimaera925
正義の暴走って何の事だか。justiceからjust、公正さを欠いた時点で既に正義から外れる。暴走する正義というのは何の事はない。単なる害悪だ。
午後0:31 · 2017年12月19日”
(上記の続き)
https://twitter.com/Chimaera925/status/942960755816546304
”峨骨
@Chimaera925
公正がどうやって暴走するんだか。
午後0:32 · 2017年12月19日”


https://twitter.com/Chimaera925/status/1117274972827729920
”峨骨
@Chimaera925
Justiceには正義と公正という2つの訳語が付けられている。最近炎上している正義論には公正さについての視点が欠けている点が気になるな。対する者が悪となり善悪二元論に終始するばかりで、秤にかけて公正さを量ろうというお話にはならない。
午後0:54 · 2019年4月14日”
(上記の続き)
https://twitter.com/Chimaera925/status/1117275485770092553
”峨骨
@Chimaera925
正義を公正に言い換えるだけで、少しは方向性が修正できるだろうか。いや、権威や長いものに巻かれる文化圏でただ公正と言っても通じない可能性が。
午後0:56 · 2019年4月14日”
(上記の続き)
https://twitter.com/Chimaera925/status/1117276428045697024
”峨骨
@Chimaera925
安易に藁人形叩きは出来なくなるだろう。「私は正義だ」と言う時、大して証明はいらない。感情を掻き立てさえすればね。「私は公正だ」と言うなら、それ相応の論理立てた証明が要るし、もう片方の天秤に乗せるものについても知らねばならない。
午後1:00 · 2019年4月14日


https://twitter.com/Chimaera925/status/791203481688289286
”峨骨
@Chimaera925
返信先:
@Chimaera925さん
裁く者は正義であり続ける。しかし、そこに正義の証明はいらない。悪を裁く事が正義だと認識されているから。日本が輸入した正義、justiceは正義ではない。語源となるjustは公正な、適正な、ちょうど、まさしく、そんな意味だ。ちょうどよいのがjustice。adjustは調整する。
午後6:03 · 2016年10月26日”
(上記の続き)
https://twitter.com/Chimaera925/status/791204616172023810
”峨骨
@Chimaera925
返信先:
@Chimaera925
さん
ちょうどよく無ければ正義ではない。日本が使用している法は輸入物、法の正義もそれによるもの。過不足なくちょうどよいのが法による正義。そうでなければinjure(傷つけるの意)やinjustice(不法、不正、不公平の意)になってしまう。
午後6:07 · 2016年10月26日”
(上記の続き)
https://twitter.com/Chimaera925/status/791205684083695617
”峨骨
@Chimaera925
返信先:
@Chimaera925さん
故に、「こいつは気にくわないな、罪を重くしてやろう」とか「この人は特別だから白紙領収証でも見なかった事にしておこう」とするのは正義ではない。不公平でちょうどよくない。誰にとっても適正でちょうどよい定義は誰にも解らない。絶対ではないけど便宜上、法を作ってそれをちょうどよいとしている
午後6:11 · 2016年10月26日”
(上記の続き)
https://twitter.com/Chimaera925/status/791206903384645632
”峨骨
@Chimaera925
返信先:
@Chimaera925
さん
天秤はちょうどよいように量るもので、断罪するものではない。それは一方に持った剣で行う。正義の女神はユースティティアとテミスが有名だが天秤でブン殴りはしない。天秤でブン殴ろうとあうのが今の流れだ。
画像
午後6:16 · 2016年10月26日




ワインレッド強調だけでなく、フェニキア紫[ロイヤルパープル]まで強調するワールド杯。

https://twitter.com/fifawc_ABEMA/status/1600824249425358849


https://twitter.com/FIFAWorldCup_JP/status/1601350051632414720


上記はモロにフェニキア紫。こんな色↓

貝紫色 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%9D%E7%B4%AB%E8%89%B2

上記の色に加えて、マゼンタも混ぜてそうだな。

https://twitter.com/napusflower/status/1576085168456355840 と続き
”なたね
@napusflower
マゼンタが色彩用語として登場したのは、ゲーテ以降であり、19世紀半ばのことである。従って、ゲーテの認識がマゼンタを伴っていたか解釈を言及する。
午後2:42 · 2022年10月1日

もし、プリズムから出ていく色を観察すれば、ドイツ語では「Purpur」と呼ばれることにおいて、おそらくイギリス人はマゼンタとしてみなす傾向が多いはずだ。そのため、その点に留意すれば、作者の意図を見失うことはないだろう。
午後2:42 · 2022年10月1日

深紅と学んだんだよな。『ゲーテ自然科学論文集』全五巻を編纂しているから、シュタイナーの色彩論かな。桃色は魂の生きた像を表す。
午後2:42 · 2022年10月1日

深紅というより「Natural Red」
午後2:47 · 2022年10月1日



注意しないといけないのは、ケツ社の配色って欧米の色彩感覚が基準ってことだな。
フェニキア紫っていっても、色々な種類があって、暗い赤寄り[濃い赤紫?]のもあるらしい。
つまり、フェニキア紫と書いたけど、紫と赤の範囲らしい。フェニキア紫でも等級があるってことだ



なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
梵我一如はオーガズム、解脱は出産なのかなあ。どうでもいいなあ。

プラトンも神智学も言いたいことはこれ↓だべ。
午後2:04 · 2022年12月11日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
インド神話の天竺奇譚
@tenjikukitan
リンガは男性器で、ヨーニは女性器で、シヴァ・リンガはリンガとヨーニが結合した状態を「子宮側からみている」。つまり私たちがシヴァ・リンガと対峙するとき、そこは女神の子宮であり世界の中心であるということ。この思想を知ったとき、うわああインド人すげえこと考えつくなあと。そこからが沼よ。
画像
午後9:52 · 2019年3月7日


https://twitter.com/madaraiguana/status/1601807729542066176
”なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
ずっと挿さったまんまってきつくない?
引用ツイート
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
午後2:04 · 2022年12月11日
梵我一如はオーガズム、解脱は出産なのかなあ。どうでもいいなあ。

プラトンも神智学も言いたいことはこれ↓だべ。
午後2:14 · 2022年12月11日”





なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
原田 実
@gishigaku
人智学協会がナチス・ドイツに活動制限された自体は事実だけどシュタイナー本人はナチスがドイツの政権を掌握する前の1925年に世を去っているので直接弾圧されていないし、人智学弾圧の理由も学園運営がナチスの教育統合方針に合わなかったという要素が大きい。
午後0:35 · 2022年1月30日
(上記の1つ前が以下)
原田 実
@gishigaku
なんかルドルフ・シュタイナーが日本を賞賛していたという謬説が生じているようだけど、実際のところ、現在では人智学の黄色人種差別要素が批判の対象になっている。
teruterulog.jugem.jp
シュタイナーの人種差別 | スピリチュアルラボ :: 今を精一杯に生きること ::
スピリチュアルな事を肯定的にも否定的にも考える健全なスピリチュアルを志すスピリチュアルビギナーのためのブログ
午後0:30 · 2022年1月30日

今のスピの源流となる教祖たちは差別主義者ばかりだな。だから優生学と相性が良い。

(森の夢*佐山みはる
@kinadreams
·
5月9日
あな救さんの翻訳記事より)ヴォルフガング・トレヘル医師は、シュタイナーの人種理論、特に少数派がさらに進化していく一方で大規模な大衆が衰退していくという繰り返しの図式が、細部に至るまでヒトラー自身の理論と顕著な類似性を持っていることを、説得力を持って論証している。→
[の続きが])
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
森の夢*佐山みはる
@kinadreams
彼は次のように結論づけている。「強制収容所、奴隷労働、ユダヤ人の殺害は、おそらくルドルフ・シュタイナーの『理論』の中に鍵を見出すことができる方法論を構成している」https://anthrowiki.at/Wolfgang_Treher?msclkid=dd3c0debcf8311ec99fa706d3d438b9b
午後7:38 · 2022年5月9日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
森の夢*佐山みはる
@kinadreams
しかし、人智学的な観点から見ると、有色人種の人々は自分たちだけでは精神的に成長できないというシュタイナーの独断こそが最悪の侮辱であり、白人によって「教育」されるか、白い肌に生まれ変わらなければなりません。対照的にヨーロッパ人は、最も高度に発達した人間であるとされる。
午後7:42 · 2022年5月9日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
vino-🏳️通報&お気軽👻
@vino_2nd
海軍から神智学は広まった
引用ツイート
vino-🏳️通報&お気軽👻
@vino_2nd
·
2月26日
返信先: @vino_2ndさん, @ura5ch3woさん
明治40年代には、海軍機関学校の講師であったE・S・スティーブンソンというポイント・ローマ派の人物が逗子にロッジを開き、ブラヴァツキーの書籍を翻訳
画像
午後1:33 · 2022年12月6日

上記のvi以下略って人、情報源にしちゃ駄目だな[上記の神智学と海軍の関係は良い情報だけど]。
DSとかカバール[カバラ+バアル]って単語を使っているのでダメだな。
支配層が用意した言葉を軽々しく使うってことだからな。操られやすいタイプだ。

https://twitter.com/vino_2nd/status/1351793747395182594
”vino-🏳️通報&お気軽👻
@vino_2nd
不正選挙でトランプ逆転を撒き散らした陰謀論信者たちよ

スーパーヒーローのトランプさんが、大統領辞任し、バイデン大統領が勝ったことを認めましたよ😉

トランプはDSやカバールに負けたのです。

ファンタジーの世界は終わりました。

あなた達の現実は陰謀論にかかわる前と何か変わりましたか?
画像
引用ツイート
BBC News Japan
@bbcnewsjapan
·
2021年1月20日
公式
BBCニュース - トランプ米大統領の退任演説 「やるべきことを、それ以上のことをやった」
https://bbc.com/japanese/video-55728607
埋め込み動画
午後4:28 · 2021年1月20日”



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
女権言うて、JSミルの奥さんみたいな賢い女性は当世いない
基本、女権利権は耶蘇教の矯風会の流れなんだけど、底辺女性・即ち中年以降で派遣社員や清掃婦などのパート・寡婦などの福祉に頼らざるを得ない女性については何もやらないんだよね、コイツら
一番難解な所を他の団体に投げて掠りをとる害虫
午後4:47 · 2022年12月10日


https://twitter.com/tukare_365/status/1601193041100173317 とリプ
”點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)
@tukare_365
書籍関係においては改版が必ずしもいいとは限らず、逆に改版前が価値の高い場合があります。改版により読みやすくなる反面、表現に深みが無くなるなどで改悪されることさえあり、岩波文庫においてはその傾向が特にでています。
午後9:32 · 2022年12月9日

Mito Kondoria
@KoderaMito
返信先:
@tukare_365
さん,
@457789txt
さん
わたしが参考にする医学関係の書籍も、改悪やら内容の間違いをチャラっと改訂していたりで、なるべく初版を手に入れるようにしています。
午前3:09 · 2022年12月10日




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
そんな甘っちょろい事言っているから、異端派・神秘系焼き直し耶蘇に乗っ取られるんだ
思想信条は人格を乗っ取って、思想信条によってコピーされた人間を再生産するんだよ
実社会だって、外っ面はいいけど妻を殴る事で小説書いてた、井上ひさしという粗大ゴミとかいい例だろ
午前3:41 · 2022年12月10日

その目的・思想信条で絡め取る・宣伝するために「誠実を装う」わけ
詐欺関係のやり口と詭弁術を読めばわかるけどさ、誠実を装わない詐欺師はいない
どれだけスーツや正装する詐欺師がいるかわかっていれば、先ずは思想信条問い質したところで判断する方が早い
訓練が薄いと口癖と専門用語でバレルがな
午前3:52 · 2022年12月10日


私がいいねしたやつに対してだろう。思想信条で判断するのは思想侵略対策では重要。

https://twitter.com/grossherzigkeit/status/1601177090640220160
”慈永祐士さんがリツイートしました
OGAWA Kandai
@grossherzigkeit
もちろん可能な範囲での話だが、自分は「寄付して」「カンパを」みたいな話には割と応じる。しかし条件は「会ったことのある感じのいい人」で、思想信条で判断したことは一度もない。そして一面識もない人には何も出さない。先日は面識のある「共産党はヌルい」とか言ってる左の人にいくばくか送った。
午後8:29 · 2022年12月9日
場所: 福岡 福岡市 博多区”

(上記の直後)
https://twitter.com/jiei_yushi/status/1601204561921728512
”慈永祐士
@jiei_yushi
私も、極力、思想信条では判断しない。人間なのだから、思想信条がコピーのようであるほうがそもそも不自然。考え方に同調できないということはいくらでもあるが、それ以上に重要なのは、誠実さである。少なくとも誠実であろうとする姿勢のほうである。
午後10:18 · 2022年12月9日”

https://twitter.com/jiei_yushi/status/1601205751514828801
”慈永祐士
@jiei_yushi
私もツイッターでも僧侶や寺嫁の方など、結構ブロックを食らっているが、そうでない人もいる。立ち位置が違えば見える世界が異なるのは当然。受け入れられない考え方はそれはそれとして、人としての誠実さを認め合うことなどいくらでもできる。然るに寺院関係者でもそれができない人は少なからずいる。
引用ツイート
慈永祐士
@jiei_yushi
午後10:18 · 2022年12月9日
私も、極力、思想信条では判断しない。人間なのだから、思想信条がコピーのようであるほうがそもそも不自然。考え方に同調できないということはいくらでもあるが、それ以上に重要なのは、誠実さである。少なくとも誠実であろうとする姿勢のほうである。
午後10:22 · 2022年12月9日






来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
軍事というのは「相撲部屋」みたいなもので、タダ飯喰らいに金遣っても酒と賭博と悪い遊びに使われるだけで、中間搾取で消えるだけなんだよねぇ
コレが四方八方、活動的な敵に囲まれて攻撃を受けているような国家ならわからんでもないけどさ
左翼だろうが、右翼だろうが騒擾出来る奴らがいない
午後8:07 · 2022年12月9日


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
Twitterで愚痴れるけど、脳死でゲーム動画やダウンロードや情報の行き来が出来ないという地獄
ラスオリはまだ出来るけど、アズレン更新できないって…なんだよ(なんだよ)
午後7:48 · 2022年12月9日


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
安定して・継続的にダウンロードできにゃい
午後7:47 · 2022年12月9日


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
vpnが軒並み死んでて、アズレン更新できねぇ…なんだこりゃ(なんだこりゃ)
午後7:44 · 2022年12月9日



本記事や、本記事について私の呟きへの反応など2。

「午後8:56 · 2022年12月9日」の少し前ぐらいにシーア兄貴の続きもの呟きの前後が読めるようになったことを確認した。
イラソの今の状況の解説が都合が悪いのだろうな。

點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)さんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他7人
赤イシスが青イスに座る場面があるらしいので「赤は青より上」。
ケツ社系の歌詞で赤と青が出たら赤組と青組だろう。
三本足の椅子なのは八咫烏=太陽の象徴。赤い右目。青組の男が赤化
…主人公イシスの苗字が岩戸(笑)
記紀(国家神道。大ニッポン帝国)よりも、それと対立した大本教系のひふみや出口
午後9:44 · 2022年12月9日

https://twitter.com/tukare_365/status/1601196868905549825 と続き
”點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)
@tukare_365
初代のポケモンにおいては、推奨ルートだとブルーバッジが貰えるのが2番目でクリムゾンバッジが貰えるのが7番目なので、その点からも青よりも赤の方が地位は上と言えるでしょうね。
午後9:47 · 2022年12月9日

初代ポケモンは貰えるバッジの名称が色で統一されていますが、その推奨ルートの順序はそのまま色の地位を表わしていると考えられます(青<赤<緑の順で地位が高いというコメントをしているところもあるぐらいです)。
午後9:49 · 2022年12月9日




點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)さんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他7人
鬼サブロー思想を採用する可能性…が高い…作者の思想的に…国家神道も大本教系も和風キリスト教。

https://twitter.com/kikuchi_8/status/740582288266694656

”日月神示の言う「神の世」がNWOの別称というのは「岩戸開いて「一つの王で治める」 神のまことの世」というので分かる。終末カルトは判で押したように「一つの世界」に誘導”
引用ツイート
菊池
@kikuchi_8
·
2016年6月9日
返信先: @kikuchi_8さん
日月神示の言う「神の世」がNWOの別称というのは「岩戸開いて「一つの王で治める」 神のまことの世」というので分かる。終末カルトは判で押したように「一つの世界」に誘導する。NWOに反対していながら「一つの王で治める神のまことの世=ワンワールド」を説く日月を信奉するのは矛盾である。
午後9:52 · 2022年12月9日

[本記事は更新後に欠けた箇所がないか確認している。ついでにシーア兄貴の性腐呟きを表示させたら、一部非表示なので呟いた。

子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後11:04 · 2022年12月9日
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他7人
したり・暴動引き起こしたカス共をとっつかまえるし、場合によってはその場で処分する
何でかというと、国権というものはそういうものだから
表現の自由言うて、ち●ことま●こしか出ない時点で管理が完成されているんだよ、ニッ●共”
https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1600527096765448193

※伏字済み。性器名が原因とは思えない。
このツイートは表示できません。詳細はこちら

↑となっているのだが、直接この呟きを開くと

子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他7人
したり・暴動引き起こしたカス共をとっつかまえるし、場合によってはその場で処分する
何でかというと、国権というものはそういうものだから
表現の自由言うて、ち●ことま●こしか出ない時点で管理が完成されているんだよ、ニッ●共”
https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1600527096765448193

※伏字済み。性器名が原因とは思えない。
引用ツイート
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月8日
で、そんな事態になったらジャップ性腐だってネット遮断したり・暴動引き起こしたカス共をとっつかまえるし、場合によってはその場で処分する
何でかというと、国権というものはそういうものだから
表現の自由言うて、ちんことまんこしか出ない時点で管理が完成されているんだよ、ニッ畜共
このスレッドを表示
午後11:04 · 2022年12月9日

なので表示される。上記より前か後の呟きを開いたところからだと「このツイートは表示できません。詳細はこちら」なのでまるで、削除済みや凍結済みアカウントの呟きに見える


菊池さんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他7人
あ! シーア兄貴の手塚呟きは繋がって表示されるようになったけどhttps://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1600525944825020416

を開くと次が「このツイートは表示できません。詳細はこちら」で、更に次は表示される。
「このツイートは表示できません。詳細はこちら」は具体的には
”で、そんな事態になったらジャ●プ性腐だってネット遮断
引用ツイート
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月8日
ジャップの生ゴミはわかってねーんだろうけど
自由というのは前提となっている「構造」によって異なるの
今、イランで起きているのは全裸で日中歩かせろ運動で
全裸で歩きたい連中が中共や西欧の政府の支援を受けて、暴動を引き起こして
警察官・消防士・自衛隊員を殉職させているの
前提揃えろカス共
このスレッドを表示
午後10:59 · 2022年12月9日

(菊池さんがこれをRTしていない笑 男性器女性器だもんな笑)
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他7人
したり・暴動引き起こしたカス共をとっつかまえるし、場合によってはその場で処分する
何でかというと、国権というものはそういうものだから
表現の自由言うて、ち●ことま●こしか出ない時点で管理が完成されているんだよ、ニッ●共”
https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1600527096765448193

※伏字済み。性器名が原因とは思えない。
引用ツイート
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月8日
で、そんな事態になったらジャップ性腐だってネット遮断したり・暴動引き起こしたカス共をとっつかまえるし、場合によってはその場で処分する
何でかというと、国権というものはそういうものだから
表現の自由言うて、ちんことまんこしか出ない時点で管理が完成されているんだよ、ニッ畜共
このスレッドを表示
午後11:04 · 2022年12月9日

菊池さんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他7人
上記の続き:https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1600529526471249927

を開いても、直前は「このツイートは表示できません。詳細はこちら」。イラソの内部事情関係と「ジャ●プ性腐」は規制されるのだろう。「ジャ●プ」単独だとなぜか表示される。埋め込みコードを表示させるとプレビューで1つ前の呟きが表示されるので読める。

引用ツイート
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
12月8日
この世界の判断基準が己の手元・近くになかったら、それは誰かのコマでしかねーの
誰かのコマになりたくないんだったら、その分誰かが考えてきたこと・誰かが考えていること・それによって生じたことを積み重ねることでやっと、己の判断らしきものが出てくるわけ
日々、読書や思考を上げ下ろしするんよ
このスレッドを表示
午後11:10 · 2022年12月9日


狐の嫁入り前さんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2017年11月5日
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@nioumasashi
さん、他11人
ボスが明らかに間違っているなら部下が苦言を呈さないといけないという
諫言も儒教の教義。

適切な名づけ、無記、易姓革命、諫言
を抜いたら儒教カルトであり儒教ではないので注意!
悪政用の万教帰一カルトは上記の悪政を防ぐ教えを抜いているのが特徴。
儒仏の道徳の破壊を実践中の支配層。

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2018年2月10日
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@kikuchi_8
さん、他4人
儒教も聖賢であるかは行動で決まるから血統崇拝否定。
かつ権力者の悪政を防ぐ為に道徳的な君主と側近を育てる教え。
母親が巫女である孔子が
「不語怪力乱神」
「死後のことは分らない」
「天=道徳以上の価値観なし」
「ボスに三度諫言=間違いを正してもダメなら去れ」
と説いた重みを噛みしめよ。

https://twitter.com/kitsuyome/status/1603371414106812416
”狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、ねここねこさんのこの呟きを噛み締める。また君主の元を去らねばならぬことを考えるときが来たのかもしれない。主に転職のことだが。何回目だろう。去ろうと思わないで働ける場所なんて現代社会にあるのだろうか。そういう場所があるとしたら御伽噺の中にあると思えてきた。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2017年11月5日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@nioumasashiさん、他11人
儒教は両親や君主が間違っていたら子供や臣下が
「あなたは間違っている」って言いなさいって教え。
上に盲従せよという教えだと騙るプロパガンダに惑わされないように。

孔子
「たとえ鞭で打たれようとも親の誤りは正せ」

「三回諫言してもダメなら君主の元を去れ」
午後9:48 · 2022年12月15日





手塚汚詐虫の『泥ろ』考察は
『どろろ』の主人公の父の姓が醍醐で、息子と高僧を生贄にし、額に×(カインの刻印)を得る。 手塚家の秘密。真言宗、醍醐、狐、稲荷、陰陽師、髑髏、愛染の優遇の理由の一つが南朝正統宗教の真言立川流
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-272.html
にある。

MW考察は
シーア兄貴(イラソのアレ来世触手と良呟きや記事の保管庫)2022/11/3~17。(略)手塚汚詐虫のMW。(略)B○○TH規制について
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-501.html
”角栄って赤い右目寄りなんだよな。神父つまりカトリック(赤い右目)への嫌がらせ。本作は青い左目っぽいな。ただし手塚汚詐虫が青い左目かわからない(作品ごとに陣営を変えることはありうるので、主要作品複数分析しないとわからない)。
『どろろ』は主人公(「鬼」がつく方)の右目より先に左目が戻るなど左目側傾向。
でもアトム(原子)とウラン推進は赤い右目だし、「漫画はエスペラント」発言も赤い右目。状況ごとに使い分けていたのかもね。
上級なら赤い右目の可能性が高い(ただし石フォレストは上級だろうが青い左目。ただし赤い右目系作品にもかかわる)。”
(一部だけ引用。もっと分量がある)

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1393907842055249923
"青龍
@Agito_Ryuki
出口王仁三郎……大日本皇道立教会の門下生
新渡戸稲造……柳田の相棒にしてクェーカー教徒
柳田國男……新渡戸とツーカーで、牧口常三郎を表舞台に呼び出した元凶
宮沢賢治……国 柱 会
手塚治虫……『MW』『三つ目がとおる』など彼方側に突っ込んだ作品を多数制作
湯川秀樹……世界連邦運動関係者
引用ツイート
ken
@kenkatap
2014年5月20日
返信先: @kenkatapさん
エスペラント人名事典
http://sal.tohoku.ac.jp/~gothit/biografialeksikono.html

安部公房、井上ひさし、大杉栄、尾崎行雄、北一輝、出口王仁三郎、土岐善麿、徳冨蘆花、新渡戸稲造、二葉亭四迷、宮沢賢治、柳田國男、芥川龍之介、内村鑑三、小松左京、下中弥三郎、手塚治虫、福田赳夫、武者小路実篤、湯川秀樹
午後9:35 · 2021年5月16日
·Twitter Web App"
がきっかけ)



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
何か与えられているところから、判断させられているし
問題提起そのものが、誰かが用意したものだ
と、いい加減気付かないものかなと
午後0:21 · 2022年12月9日



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ここまでストレス酷いの初めてかもしれん
午前1:22 · 2022年12月9日


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
美味しいもの食べて不貞寝したい
午前1:14 · 2022年12月9日


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ここ3日間位、ネットが重すぎてソシャゲすら出来ねーだすね
ストレスが積み上がって独り言言い始めるようになっているので、かなりストレスが積み重なっている状態
ホント、雌豚運動に関わっらホモセックス下等存在不要塵は責任持って空間から消滅してほしい
午前1:04 · 2022年12月9日


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
過去の事でオナニーし始めたらお終い
午後5:41 · 2022年12月8日

ブルアカとヤンクミの過酷なオナニーを想起した。
そして、「過去苦」なオナニーって駄洒落を想起し、
想起が止まらねえな、どうオチをつけっかなって思ったらよお、
「あかね落語で死神やってほしいなあ、ブリー血に影響受けまくりだからよお」
「過去苦自慰」なら仏教用語っぽくねえか?
おあとがヨシ!(現場猫)



https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1600767544272785410
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
大体の表現は手塚治虫がやっている
前も言ったが、ホワイトヘッド言うように全ての西欧哲学がプラトンの焼き直しなら
全ての漫画は手塚治虫の焼き直しに過ぎない
結社員が公共の福祉の為に、様々な表現を「仕事」として作るが
結社員の謀として扱うなら、手塚治虫の全集以上の教科書は存在しない
午後5:21 · 2022年12月8日”
(これも開いても続きが表示されない。続き:)
https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1600770758527287297
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
教科書というのは「ある特定世界の基準」なので、教科書は多ければ多いほどいい
よく参考文献とあるが、参考の前には「前提文献」というのがある
ようは誰も彼も読んでいて、基本はその議論・文献を前提として判断されているというもの
それが教科書なのよ
だから、教科書を読み込む事を要求される
午後5:34 · 2022年12月8日”
(上記を開くと1つ前の呟きが「このツイートは表示できません。詳細はこちら」。
続きものでも1つずつ呟くしか方法が思いつかないな)
[埋め込みツイートだとこうなる:]



https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1600525944825020416 と続き
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ジャップの生ゴミはわかってねーんだろうけど
自由というのは前提となっている「構造」によって異なるの
今、イランで起きているのは全裸で日中歩かせろ運動で
全裸で歩きたい連中が中共や西欧の政府の支援を受けて、暴動を引き起こして
警察官・消防士・自衛隊員を殉職させているの
前提揃えろカス共
午前1:21 · 2022年12月8日

(これの続きがシーア兄貴のアカウントに行くと続きの呟きとつながっているのが明確なのだが、
上記を開くと、下に続きが表示されない。まさにこれ:

https://twitter.com/tukare_365/status/1600664946194649089
”點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)
@tukare_365
エロ触手さんのツイートが1つずつ見ないと閲覧できないのが不便です。嫌がらせとしか思えない妨害に感じられます。
午前10:33 · 2022年12月8日”

上述の続き:)
https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1600527096765448193
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
で、そんな事態になったらジャップ性腐だってネット遮断したり・暴動引き起こしたカス共をとっつかまえるし、場合によってはその場で処分する
何でかというと、国権というものはそういうものだから
表現の自由言うて、ちんことまんこしか出ない時点で管理が完成されているんだよ、ニッ畜共
午前1:26 · 2022年12月8日

[埋め込みコードを表示させたらプレビューで一つ前も表示される。


(さらに続き。これ、続きが長かったら直接アカウントに言っても途中は見えないから全く読めない可能性があるな。
埋め込みコード表示で遡ったら行けそう。シーア兄貴呟きがまた規制されているよ)
https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1600529526471249927
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
この世界の判断基準が己の手元・近くになかったら、それは誰かのコマでしかねーの
誰かのコマになりたくないんだったら、その分誰かが考えてきたこと・誰かが考えていること・それによって生じたことを積み重ねることでやっと、己の判断らしきものが出てくるわけ
日々、読書や思考を上げ下ろしするんよ
午前1:35 · 2022年12月8日
[埋め込みコードだとこうなる:





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
今日
めっさネットが重いので、また生ゴミが暴れたんだろうな
本当、殺処分してほしい
のんびりゲームもできやしない
午前1:02 · 2022年12月8日




本記事や、本記事について私の呟きへの反応など1。

苦行むり
@exa_desty
エリシアの事でピンク色の事をずっと気になってるけどやはりピンクってマゼンタの代替なのかね?造形や色調的にマゼンタは目が痛いのは同意。
午前3:39 · 2022年12月8日

[女性キャラはピンクがもとから多いから、一部のケツ社系キャラ[優遇されている]の場合に限るはず。ピンクといっても複数の種類があるから、マゼンタが混ざったようなピンクならマゼンタの代替だよな。マゼンタは鮮やかな赤紫系。
崩壊サードのエリシアの髪の毛はピンクだがマゼンタは混ぜてなさそうだな。
公式壁紙画像:
https://twitter.com/houkai3rd/status/1591022941675745282
”崩壊3rd公式
@houkai3rd
公式
【エリシア生誕祭】
エリシアの誕生日を祝して、特別に壁紙を配布致します。

▼詳細
https://hoyo.link/15RXBBAd

ぜひ使ってみてください!
#崩壊3rd
画像
画像
午後8:00 · 2022年11月11日”

丼ブラザーズのドンムラサメはサングラスが完全にマゼンタそのままだから目に痛い色なのだが、鮫(サメ)なのでわざとそうしているのだろう。マゼンタをそのまま使うと悪役っぽいデザインになりやすいってことだ。目に痛いので攻撃的な印象を与える]

狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、とても為になるありがたや🙏歌詞の赤と青、勝手に動脈と静脈かと思っていたが、すずめと草太のことだったのか。すずめは赤、草太は青、草太は青系の色と椅子の黄色が目立った印象。すずめも青と緑が印象的。赤って何かあったかな。ピンの色が赤だったっけ。あとは車と関わる人の服の色かな。
午前7:23 · 2022年12月8日

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
ねんねころり
@nnnk_sosuzu
あの…風の噂で…本日の舞台挨拶にて監督が「鈴は赤、草は青がテーマカラー」と仰っていたと小耳に挟んだんですが……
午後11:29 · 2022年12月7日

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
ねんねころり
@nnnk_sosuzu
すずめの冒頭の歌詞も「赤と青き線」って出てくるよね「それらが結ばれるのは心の臓」って………て運命ってことか……(強めの草鈴脳)
午後11:31 · 2022年12月7日
[赤イシスが青イスに座る場面があるらしいので「赤は青より上」。
ケツ社系の歌詞で赤と青が出たら赤組と青組だろう。
三本足の椅子なのは八咫烏=太陽の象徴。赤い右目。青組の男が赤化]

狐の嫁入り前
@kitsuyome
すずめは胸のリボンが赤色だったね。
午前8:32 · 2022年12月8日

https://twitter.com/kitsuyome/status/1600637249678643200
”狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、ねここねこさんありがたや🙏感謝🙏ペンギンにそういう意味があったとは。まだまだ知らないことがたくさんある🙏本当にねここねこさんの記事はいつ読んでも新しい発見が多くて本当に助かる🙏ありがたや🙏もっと勉強しないと。まだまだよく分かってないところはたくさんある。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後11:46 · 2022年12月7日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他6人
随時追加 シーア兄貴(イラソのアレ来世触手と良呟きや記事の保管庫)2022/12/3~/。すず目イシス戸締り。タロ―マン・ヒストリー捏造。あかね落語。マゼンタ強調は世界規模。左目強調しまくるブリー血。
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-505.html

椅子とイシスの頭についての質問へのご協力に感謝します!
@tukare_365
午前8:43 · 2022年12月8日”


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
どろしー@ゆるPHN🦉
@drosselgasse
ノストラダムスもお抱え占星術士として有名人(この人も肩書多い)。
仏王アンリ2世妃のカトリーヌ・ド・メディシスに気に入られ、何かと相談を持ちかけられてた。あと彼が作ったルドルフ2世のホロスコープも残ってるそう。
年代的にノストラダムが活動した後にディーとケリーが続くような感じかな。
画像
午前9:15 · 2020年9月8日

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1600893893578326020
”青龍
@Agito_Ryuki
ポモ・ドーロ(イタリア語:黄金のリンゴの意)
トマトピューレがイタリアでパッサータ・ディ・ポモドーロと呼称されているのはこれが由来とされる。ちなみに調べてみたところポム・ダムール(同:愛のリンゴ)という異称でも呼ばれたらしい
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
10月21日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他7人
これが目的だろう。環境利権は赤い右目側。青い左目が、環境活動家のふりをしてわざと反発されることをして赤い右目の環境利権を攻撃したのでは?
1つ前の記事で書いたじゃん、トマトって黄金のリンゴが別名だって。知恵の実。反思考で反知識で盲信推奨なのは青い左目。知恵の実は敵だから
@narukemist
午前1:43 · 2022年12月9日


https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1600937926329716736 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
ツリーが流れてしまったのもあって嫁入り前さんのツイに対して個人的に答えられる部分だけ話せればと。
西洋画が線……即ち輪郭ではなく良くも悪くも立体感を重視してきたのに対し、日本画があくまでも線を重視しあまつさえ漫画に見られる様に抽象化或いは戯画的な要素を多分に含んでいたのは
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
12月3日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他6人
完成(追加予定なし)
シーア兄貴(イラソのアレ来世触手と良呟きや記事の保管庫)2022/11/18~12/2。原ネ申。すず目イシス戸締り。デンノコ男。ジャンケッ卜。ハイパーインフレ-ショタ。魔術カード。昆虫型宇宙人の元ネタはBEM。時計じかけ●オレンジ。DS陰謀論は浅すぎる 
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-502.html


午前4:38 · 2022年12月9日

青龍
@Agito_Ryuki
日本美術史の変遷を見る限り少なくともリアリティをあまり好まなかった事が大きな要因と考える。これは何故なのかというと、まず根本的に西洋画が線を描かないというか所謂リアリズムを追求していった最大の要因がギリシア・ローマにおける精密な人体彫像等に答えが隠されていると言っても良い。
午前4:38 · 2022年12月9日

どういう事か。ギリシア・ローマ時代において神々は自らの最高傑作として人類を作り上げた為、究極の肉体美こそが彼等を讃える最上の儀礼であると見做した為。古代オリンピックをテーマにした美術作品を見ずとも現存作品・過去に失われた美術作品を含めた多くのものが肉体美を追求した所以だ。
午前4:38 · 2022年12月9日

このギリシア・ローマに共通するリアリティズムがアレクサンドロスによって北インドに伝わりガンダーラ美術の萌芽となったのは有名な話。後にこれが中国経由で日本に伝わったのが清涼寺釈迦如来や法隆寺釈迦三尊に代表される北魏様式である。
日本美術というか仏教美術に入っちゃうけど、
午前4:38 · 2022年12月9日

殆どの日本仏像は南梁様式だの。所謂奈良の毘盧遮那仏でも見られる通肩と呼ばれる着方ではなく、右肩を顕にした偏袒右肩と呼ばれる着方だ。
シッダルーダは生前弟子達に肩や胸を露出させてはならないと言ったらしいが、それを指し示すかの様にガンダーラ彫像の釈迦如来と思われるものは先ほど取り上げ
画像
画像
画像
午前4:38 · 2022年12月9日

た2体の仏像同様、あまり肌を露出しておらず、あくまでも左右対称に袈裟を着用している事が分かる。法隆寺像も清涼寺像もガンダーラ仏と比べるまでもなく顔や採寸の簡略化こそ行われているものの袈裟の着付けは少なくとも一貫しているという訳だ。
一方の南梁様式は……まぁどう考えてもグプタだろて。
午前4:38 · 2022年12月9日

グプタはマトゥーラに代表される様にガンダーラ仏と異なり肉付きが良く、全体的にゆったりとしたものが特徴的だ。螺髪もガンダーラに見られた波を描く様なそれではなくほぼ渦巻のそれなのだが、これに関しては後期ガンダーラ仏に見られたものなのでグプタから生まれたものというわけではなし。
午前4:38 · 2022年12月9日

んで、日本には北魏と南梁の両方が伝わっている事は多くの現存仏をみれば分かる通りなんだが、南梁の方が結果的に多かったことを踏まえても日本美術はどちらかというとゆったりめの技法が好まれていた事になるんよね。日本絵画の人物をあまり写実的に描く事を好まなかった理由の一つとして十分
午前4:38 · 2022年12月9日

考えられる話だ。あとは写実的に描く事で魂が絵画に抜き取られるのを恐れたのではという話もある。じゃあ、写実的に描かない理由がそれだとして輪郭線を多様し続けた原因をどう説明するかと言われると……まぁ中国絵画由来としか言いようがないの
実は中国絵画も所謂教科書に載ってるヤツとかを
午前4:38 · 2022年12月9日

除こうが除かまいが写実的に人物画や鳥獣図を描いた作品がかーなーり多かったりする。線画というか輪郭線こそ多々見られるものの細筆を使い繊細に描き込まれている事がよく分かる。この細やかな書き込みを描くにあたって
午前4:38 · 2022年12月9日

輪郭線を使わずにやろうとすると繊細な美しさを表現出来ないと判断した為かああいった作風になるのだろうと個人的な推測で語らせて頂く。この線画を使った作風は最終的に水墨画の北画にまで昇華されて墨や線だけで写実的に描けるまでに至るんよ。ここが線画を突き詰めた日本絵画及び中国絵画の
午前4:38 · 2022年12月9日

最大の特長と言っても良いかもしれない。日本絵画におけるもう一つの特筆した点は上に挙げた様にデフォルメ化したものなのだけどね。
なお、中世の西洋画がプロが見なくてもあんな下手くそだったりするのかは……まぁ写実的に描く事を教会側が嫌ったからというクソしょーもない理由な訳なのだが。
午前4:38 · 2022年12月9日

んでルネサンス期に急に写実的に描く様になったのはまぁだいたい十字軍周りとかそこから派生した大東社の源流辺りが色々なんかしたからというのが大きいよね。ただし、師匠曰く遠近法は中国絵画のパクりらしい(笑)
午前4:38 · 2022年12月9日

そして日本絵画ってリアリティを好まなかったと言ったが、別に写実的に描いた作品がなかったわけではないんだよね。その代表例が似絵と頂相だ。前者が公家や皇族、武士を始めとした人物を写実的に描く事を目的とした肖像画であるのと対照的に、頂相は禅宗における師匠が弟子に与える謂わば認可状
午後6:58 · 2022年12月9日

としての特性を備えている。その証拠に頂相は師匠を描いた肖像の上に賛と呼ばれる詩文等が記載されてるんよね。これを以ってどこそこの流派から来て師匠は誰それで自分はこういう教えを受け継いでるんだぞという証明になった訳だ。肖像は弟子または絵師が描くのは当然として、賛は
午後6:58 · 2022年12月9日

師匠自らが書き残す事で知られている。禅宗なので賛は基本的に漢文表記だの。
そして払子を持ち袈裟を付け、曲ろくに座る姿を描いた全身像と上半身のみを描いた半身像の2種類がある事も忘れてはならない。
午後6:58 · 2022年12月9日

頂相の向きも前期は北宋様式の影響を受けてか右ないし左側から師匠…即ち高僧の肖像を描く傾向が強かったのだが、中国の方では明清期に正面から描く図が出て来て以降、日本にも正面に描いた頂相画が出て来ている様だ。これもまた美術作品の流行の一つといえよう。
午後10:41 · 2022年12月9日

頂相といえば南北朝以降は元俗人で出家した者も頂相形式で描かれる例が出て来ているんよね。この辺ある意味いい加減だなぁと個人的に思ったりするけど、アレだろな。禅宗って武士との結び付きがめちゃんこ強かったからなぁ
午後10:41 · 2022年12月9日

そんな感じでリアル思考は禅宗を中心に最終的に狩野派とかが技法とか諸々をパクったりパクらなかったりしたんだけど、この狩野派。元は日蓮宗という禅宗というか臨済禅の敵側の信者な訳だけど、それとは別に本職は水墨画なんよね。んで、2代目の元信が土佐派と関係を持って大和絵の技法をも
午後10:53 · 2022年12月9日

吸収しちゃうんだけど、父親の正信同様本職が今述べた様に水墨画である事はボストン美術館所蔵の白衣観音を見れば一目瞭然だろう。なんなら永徳や山楽、探幽の描く作品にも筆のタッチやら何まで影響を受けているのだから当然だ。
画像
午後10:53 · 2022年12月9日


リアル思考 ×
リアル志向 ◯
引用ツイート
青龍
@Agito_Ryuki
午後10:53 · 2022年12月9日
そんな感じでリアル思考は禅宗を中心に最終的に狩野派とかが技法とか諸々をパクったりパクらなかったりしたんだけど、この狩野派。元は日蓮宗という禅宗というか臨済禅の敵側の信者な訳だけど、それとは別に本職は水墨画なんよね。んで、2代目の元信が土佐派と関係を持って大和絵の技法をも
このスレッドを表示
午前4:42 · 2022年12月10日


西洋絵画の話だが、記録用の画家というのがいた。写真がないので。
同様の役割が昔の日本でもあったということだ。
権力者お抱えの絵師というのは、今でいう写真記録者の役割も担っていたということだ。

頂相(ちんぞう/ちんそう/ちょうそう。頂像):禅僧の肖像画、または肖像彫刻。

企画展 「頂相~禅僧の肖像画~」 | 禅文化歴史博物館 - 駒澤大学
https://www.komazawa-u.ac.jp/facilities/museum/overview/exhibition-room/2017/0509-5184.html
”「頂相」(「ちんそう」とも)とは、元来、肉髻(仏の頭頂の肉が盛り上がっている部分)のことを指し、「頂上の尊い相」という意味から、禅僧の肖像画を指すようになりました。

 禅宗では、師の肖像を弟子に与えることで、仏法相伝の証とする習慣が生まれ、後には祖師の遺徳を讃えたり、敬愛の念を示すものとして頂相が描かれました。
[中略。画像省略。
少し斜めか、正面からの絵。
後略]


仏像を知る:如来(にょらい)
https://goto-acros.net/fudasyo/nyorai.html
”如来とは
 「悟りを開いた人の意味、真理の世界からやってきた人」という意味で、仏界の最高位に位置する。 「如来」の特徴
 装飾品のない一枚布の質素なファッションとパンチパーマのようなヘアスタイルが特徴。如来は悟りを開いた釈迦がモデルとなっている。 ・肉髻(にっけい):頭のてっぺんが盛り上がっている。 こぶではなく、智恵がつまっていることを表している。 ・螺髪(らほつ):髪の毛が渦を巻いてパンチパーなのようになっている。智恵に優れていることのひとつ。 ・三道(さんどう):首に三本のシワが刻まれている。 ・白毫(びゃくごう):白く長い毛が渦を巻いて生えている。伸ばすと約4.5mあると言われている。仏の慈悲の光りを表わすと言われている。 ・印相(いんそう):仏像のメッセージを表す。 ・衲衣(のうえ):全身を覆う一枚の布。”


⚡電波⚡HARD BAKA STYLEさんがリツイートしました
https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/1598512635376324608


https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/1598512635376324608
”小島秀夫
@Kojima_Hideo
新しい旅の始まり。
Start a new journey.
画像
午後0:01 · 2022年12月2日”

https://twitter.com/thunder_man_22/status/1599307052291358720


12月4日
自動化社会援助会社ってどういうことなの

https://twitter.com/thunder_man_22/status/1599307052291358720
”⚡電波⚡HARD BAKA STYLE
@thunder_man_22
コジマ新作のロゴ オランダ東インド会社のマークに似てる
画像
画像
午後4:38 · 2022年12月4日”

オランダでオレンジだから青い左目ってことだろうな。タロー男に媚びてもこれだと保身になりそうにないな。

https://twitter.com/KojiPro2015/status/1601036357983293440
”KOJIMA PRODUCTIONS
@KojiPro2015
The Game Awards 2022 にて
『DEATH STRANDING 2 (Working Title)』を発表しました。

#DeathStranding2
#TheGameAwards
#PS5
画像
午前11:09 · 2022年12月9日”

2出るんだ(笑) DS陰謀論ゲームの続編(笑)
赤を強調しているようだな↓

https://twitter.com/KojiPro2015/status/1601064610928656386


https://twitter.com/KojiPro2015/status/1601064610928656386
”KOJIMA PRODUCTIONS
@KojiPro2015
『DEATH STRANDING 2 (Working Title)』の制作を発表いたしました。

ティザートレーラーは下記リンクからご覧ください。
👉https://youtu.be/nHkKVqwdG2I

#DeathStranding2
#TheGameAwards #PS5
画像
午後1:02 · 2022年12月9日”

https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/1601071553067683840


https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/1601071553067683840
”小島秀夫
@Kojima_Hideo
「WHO」「WHERE」「WHY」。
画像
午後1:29 · 2022年12月9日”

『DEATH STRANDING 2(Working Title)』日本語字幕 / TGA 2022 ティザートレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=nHkKVqwdG2I
”2022/12/09
A HIDEO KOJIMA GAME
PlayStation®5用ソフトウェア 『DEATH STRANDING 2(Working Title)』

KOJIMA PRODUCTIONS Official Site
https://www.kojimaproductions.jp/


というデスス卜ランディン愚2の公式の宣伝で暗い赤(フェニキア紫は凝固した血のような色も含む)を強調(笑) 2でオランダ東インド会社の象徴がモデルの組織が登場。赤優位なら、「オランダ=オレンジ(青い左目)」は敵かも。
初代は
ご支援用⑩(無料公開は危険な『TAR○MAN』 『デスス卜ランディン愚』『目タルギア雷神グ』 『リコリヌ・リコ亻ル』『ニッポン沈没』『復活の目』考察)
https://yomenainickname.booth.pm/items/4291483
で考察したから2は有料記事では考察しないと思う。軽くなら公開記事でやるかも。

1は映画化される。2で赤優位にしても保身になりそうにない(笑)

https://twitter.com/IGNJapan/status/1603533947970781185
”なたねさんがリツイートしました
IGN Japan
@IGNJapan
『DEATH STRANDING』の映画化計画が進行中。コジマプロダクションとホラー映画『バーバリアン』のHammerstone Studiosがタッグ
https://jp.ign.com/death-stranding/64626/news/death-stranding-hammerstone-studios


『DEATH STRANDING』の世界に新たな要素やキャラクターを取り入れると言われている
画像
午前8:34 · 2022年12月16日”




Deep Forest
@EpisodeNeo
冬キャンプは水凍るからナルゲンみたいなプラスチック系のボトルはダメ。ステンレスのシングルボトルなら凍っても火にかければ溶けるから使える。

あとマグカップもダブルは火にかけられないからシングル一択。寝る時ステンボトルに湯を入れ湯たんぽ代わりにすれば朝は水をすぐに使える。
午後11:39 · 2022年12月7日



(ここから下は本記事初公開時には既にある。冒頭の注意書きや魔除けなども同様[移動する場合あり])

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
アンタら、ニッポン畜生にちゃんと絶望してないから、正しいだの・間違いだの言うんだ
東アジア人がどこ行ってもマスクしているのは変わらない
しかも、冬場は喉が乾くから冬場マスクしているのが普通だったでしょ
わしも一時期は核汚染で夏場もマスクつけていたけどさ
午後3:17 · 2022年12月7日

たんぽぽアイコンのあのアカウントの福島原発からの風予報で、汚染風が吹き込んでくる日だと分かっているなのに外出時にマスクをつけないマスク反対者(笑)っていそうだな。実在するかどうかすら確定していない567ウイルス対策じゃなくて、そもそも日本列島は空気が汚い日や場所が多い。
着けるかどうかぐらい自分で判断しろ。マスクを着けないことで優越感[せんみんしそう]に浸っている奴がいるけど本末転倒。
311以降、日本列島に住むならN95マスクは基本的に着けるべきだ(気温、年齢、体調なども考慮するんだぞ)。花粉症対策メガネもオススメ



Deep Forest
@EpisodeNeo
テントなんて飾り、暖房持ってくニワカには分からんのです。極寒時の外気温とテント内の温度差ほとんど無いのだから、雨風凌げれば何でも良い。金掛けるなら寝袋と頑丈な屋根壁(タープ)だ。あと、寝袋下の銀マット的なの忘れたら死ぬw

アホみたいに荷物持ってくならバンガローに泊まりなさいよ。
午前10:32 · 2021年11月16日

Deep Forest
@EpisodeNeo
へ~ワークマン寝袋まで出してるのか。快適温度が1度で12800円…性能通りならかなり安いな買わんけど。
午後11:12 · 2022年12月4日

Deep Forest
@EpisodeNeo
この前キャンプ撤収時に気付いたが、寝袋の底面が破けているではないか!とりあえず縫ってもらって問題無さそうだが5年使ったので(モンベル16740円)買い替え検討。もう雪山にも行かないし消耗品なんで化繊でまぁまぁ暖かければ良い。ナンガ、カリンシア…多分またモンベルだな安いから(笑
午後9:04 · 2022年12月2日

あとモンベルの良いとこがもう一つあって、スーパースパイラルストレッチシステムというタイプの寝袋は中で胡坐をかいたり自由度が高いんですよ。
画像
午後10:56 · 2022年12月2日

Deep Forest
@EpisodeNeo
寝袋

以前はナンガの高い物や色々使ってたが、あまり使わなくなり売ったりあげたり。

今の主力は2017に買ったモンベルのバロウバッグ #3 ロング。信じられないかも知れないが色々やるとこれで冬のタープ泊もいけてしまうのだよ。化繊なんで濡れても気にならんしと言うか濡れない工夫してる。
午後6:47 · 2022年11月22日

シームレス バロウバッグ #3 ロング
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1121432
”価格 ¥17,050(税込)
品番 #1121432
ブランド モンベル”





前回は冒頭に置いていたが、量が多すぎると更新作業の労力が増える[ある程度下に行かないといけない]ので今回はここに置くことにした。

https://twitter.com/OSPC2020/status/1586019847053672449
”OS
@OSPC2020
> 出版社から刊行されている紐付き工作員の寸止め誤誘導本

表現が好きです
引用ツイート
Deep Forest
@EpisodeNeo
1月1日
出版社から刊行されている紐付き工作員の寸止め誤誘導本など時間の無駄だから、陰謀追及好きならば支援を含め、子×5さんの物を買ってみてはどうかね。
ご入用の方はBOOTHからどうぞ。 twitter.com/kitsuchitsuchi…
午前0:39 · 2022年10月29日
·Twitter for iPhone”

https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1593233425737338882


https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1593236890303754242




[第113話]デンノコ男 第二部 2022年12月07日公開。
ヒトデについて説明しまくるアサ。ヒトデ(再生能力あり)=☆=五芒星。
耳飾りが△女の子の正体が飢餓の悪魔だと判明。飢餓の悪魔は戦争の悪魔のお姉ちゃんらしい。頭を傾けているのは天秤だからだろうな。
ペンギン見に行きたがってるデンジ。ペンギンは同性愛の象徴。ペンギンといえばピングー。ピングーはスイスでできた。
永遠の悪魔との再戦が開始。閉じ込めることを仕掛けたのは飢餓の悪魔

https://twitter.com/halfmoonst/status/1104025458352386048
”Half Moon st./半月通り
@halfmoonst
確か、スイス発の子供向けクレイアニメ『ピングー』でもお父さんペンギンが普通に編み物してるシーンがあって感動した覚えがあります。
あの番組はノンバーバル(非言語的)でグローバルなばかりか、家事・子育てのジェンダーロールも非常にフラットなので、我が家のお気に入り番組の1つです。
引用ツイート
えぼり
@eboli_ef
·
2017年12月18日
ノルウェー人はスキー板と編み針持って生まれてくると言われるぐらいで、男の人もけっこう編み物してる、なんか集中するのにいいんですって。
画像
画像
画像
画像
午後11:25 · 2019年3月8日”

ヒトデなどを食べる展開になるんだろうな





私の呟きや記事への反応など。

前回
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-502.html
”(
苦行むり
@exa_desty
この世は等価交換という考えを容認すると予定説とかに結びついて地獄になるからそれは認めてはならないよ。例えば資産継承で金持ちは対価(それ相応の代償や努力)を払ってないのに資産持ちになったという理由を見えない何かに求めると、前世やら神からの愛とかに結びついてしまう。
午前7:15 · 2022年12月3日

たまたま金持ちの家に生まれたのはどうなるんだろうな。あ、前世ってのがあるな。
そもそも前世やら神からの愛が、等価交換(人間が考えたこと)に基づいているかどうか確認不可能。
それと、等価って価値が等しいってことなのだが、価値を判定するのは第三者機関じゃなくて発言者(人間)が主だろう。
つまり、判断基準となる、明文化された聖典や法律(人定法)がないから駄目

に対してだろう(以下の続きものの一番下のことね)

https://twitter.com/exa_desty/status/1598803152207478784 と続き
”苦行むり
@exa_desty
この世は等価交換という考えを容認すると予定説とかに結びついて地獄になるからそれは認めてはならないよ。例えば資産継承で金持ちは対価(それ相応の代償や努力)を払ってないのに資産持ちになったという理由を見えない何かに求めると、前世やら神からの愛とかに結びついてしまう。
午前7:15 · 2022年12月3日

独り歩きしている世界公正仮説の悪は必ず滅ぶ、予定説の救われる者は最初から決まっているという思想のように悪用されるまたは無意識下に代償を払ったからある状態にあるという権威を強める事になる。
午後10:31 · 2022年12月3日

等価交換は主観的な価値だから下手をすれば生贄を容認または何かを得るために生贄にしかねないので「この世は等価交換」という言葉や考えは危険だよ。
午後10:13 · 2022年12月6日


等価かどうか判断するのはシーア兄貴的に表現するなら擬神。擬神って「神擬(もど)き」。多神教的な現人神ですらない。
もどきだからね。具体的には、法人(法神。邪神。というか道徳が存在しない存在なのが凶悪。召喚されたら人間より強くなるし)やケツ社員など。




https://twitter.com/kodaigirisyano/status/1520236507331653632
”なたねさんがリツイートしました
古代ギリシャのヘルメス
@kodaigirisyano
「目次」を発明したのはウァレリウス・ソラヌス(前2-1世紀)だとされています.プリニウスは『博物誌』にその「目次」を採用した理由を忙しい人が全てを読む手間を省くためと説明します.なるほど…本を全て読まなくても済むようになったのは,あなた様のおかげだったのですね😂
ありがとうございます.
画像
午後0:00 · 2022年4月30日”



https://twitter.com/madaraiguana/status/1599933178164424706 と続き
”なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
いまやってるハンターハンター情報量が多い。

サラサ=オレンジを殺したのは赤への配慮で良いんだよね。

カタズケンジャーは緑への配慮で良いんだよね。

クルタ族=赤虐殺案件は方が付きそうだね。
午前10:06 · 2022年12月6日

× カタズケンジャー
○カタヅケンジャー

× 方が付く
○片が付く
午後1:12 · 2022年12月6日

幻想教団はもともと他愛もない同好会だったんだよって下りを描きたいんだと思うんだけどね。

青が優勢のままだったらどこぞの鉄華団みたいに皆殺しコースだったのかもしれない。
引用ツイート
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
·
2020年6月20日
ドイツの原始メイソンの元締めの印刷屋ボーデとイギリスの図書館長レッシンクが親玉だ。
ヘッセン系を潰すのが目的だ。
レッシンクの間抜けな所は、 彼の重用した

ユダ公のメンデルスゾーンが 実はイツィヒ家の子孫で、ヘッセンの 子飼いだと見抜けなかったことだ。
このスレッドを表示
午後3:10 · 2022年12月6日

青の魔術には生け贄が必須だからね。

願い事が難しいほど沢山生け贄が必要だからね。

絵でも効果が有るからね。

描かないと高橋和樹先生みたいにされちゃうかもしれないからね。
午後9:29 · 2022年12月6日


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
H×H=ハイルヒットラー
午後3:07 · 2022年7月1日



作者の復活の理由の一つが「ケツ社に貢献しないと処分されると危機感を抱いたから」なんだろうな。
サラサ=オレンジ担当(戦隊ヒーローがモデルのシリーズ)。
サラサが殺されたことが幻影旅団ができるきっかけの1つ。クロロ(ルシファーがモデル)の決意が固まるきっかけ。
サラサはクロロにとっても大切な存在。大切な存在がオレンジ。なので、クロロと旅団は「オレンジ=青い左目」側だと私は解釈している。サラサが56されたのは生贄の儀式。「オレンジ=青い左目」を殺すのは確かに赤への配慮とも解釈できる。
この過去編をやったということは旅団を全滅かごく一部のみ生存をやるだろうから、クロロも旅団も青い左目属性だろうな。
旅団が終わることを描くことで、赤への配慮を描くつもりなのだろう。
クルタ族の眼は緋色の眼。スカーレット。赤い眼。クルタ族虐殺の犯人は旅団ではないかもな。
元祖イルミナティの和訳の1つが パヴァリア幻想教団だから、幻影旅団の名前の由来だろうな。
元祖イルミナティは赤組思想なのを、H×H(ハイル・ヒトラー)では青組として描いている。


https://twitter.com/94_motumotu/status/1599730668216680448
”もつ煮6525
@94_motumotu
今週一番きついところ、サラサはもちろんなんだけど、クロロが観客にオレンジを見つけよう!って言われて「ん…!ん!!」としか言えなかったところなんだ…個人的に。
みんなから声をかけられ勇気づけられて、隠してた不安な気持ちが溢れてる姿が……ね……。
午後8:41 · 2022年12月5日”

https://twitter.com/sakitaaa_/status/1599749785556504576
”咲田
@sakitaaa_
サラサのこと子供たちみんなで捜索してるから、最後に結果は全員に開示されてると思うんだけど、みんなでやればできる筈だと信じていたのにオレンジを助けられなかったことは、旅団のみんなと同じように世界に諦めと憤りを感じたんじゃないかと思って悲しくなった
午後9:57 · 2022年12月5日


狐の嫁入り前
@kitsuyome
今週のハンター。ひとつ気になることが。旅団結成時のウボォーのポーズ、まるでタロットの魔術師みたい。他の旅団員は右手を天に、マチだけウボォーを指しているように見えるが。
午後4:00 · 2022年12月5日



うなじさんがリツイートしました
꧁🦋༻悪意༺と༻悲劇༺🦋꧂
@shadows_temple
元気そうですね

ヨガの講義 実は「アレフ」に入信させるためだったか オウム真理教の後継団体の信者を逮捕 https://ktv.jp/news/articles/?id=03095
#ニュース #関西テレビ放送 #カンテレ
ktv.jp
ヨガの講義 実は「アレフ」に入信させるためだったか オウム真理教の後継団体の信者を逮捕
ヨガの講義をすると偽って、オウム真理教の後継団体「アレフ」に入信させるための講義をした疑いで、信者の女が逮捕されました。 特定商取引法違反の疑いで逮捕されたのは、京都市南区に住むアレフ信者の女(47)です。 警察によると女は2020年、京都市内のファーストフード店で当時19歳の男性に対し、実際はアレフに入信させるための講義であるにも関わらず、ヨガの講義と称して契約を結ばせた疑いがもたれています。...
午後10:20 · 2022年12月5日


うなじさんがリツイートしました
😰🙌🔫🐬❗️
@tantankorori
ヨガ、世俗から教義の世界に引き込むのに便利そうだなという感じはある(マインドフルネスもそうだけどなんでこんなに世俗化してるのかようわからんが
午前9:04 · 2022年12月6日

なたねさんがリツイートしました
うなじ
@unajiperopero
『ヨガ・ボディ ポーズ練習の起源』がまさにそこをテーマにした本なので、みんな読んでほしい ざっくり言うと、柔道が嘉納治五郎によって近代的な国民教育のために「体操」としての側面を担わされたのと近い事情がある
午後5:26 · 2022年12月6日

うなじ
@unajiperopero
しかし逮捕か 現行法でも偽装勧誘に対しては厳しいもんだな
午後5:34 · 2022年12月6日





https://twitter.com/Citrus55424567/status/1516058389742501890


https://twitter.com/Citrus55424567/status/1516058389742501890
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
しとらす
@Citrus55424567
ヨハネス・ケプラーは当時知られていた6つの惑星(水星、金星、地球、火星、木星、土星)の惑星軌道に数学的な規則があると考え、5つの正多面体(プラトン立体)の外接球と内接球の半径の比と関係しているという結論に至った(画像はケプラーの宇宙モデル)
立方体=宇宙?>心理掌握
画像
午後11:17 · 2022年4月18日”


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
合理が至ると産業家畜と擬神以外不要になる
生産出来るのは雌だけで、雄は一匹だけ入ればいいので、雄は判明した瞬間処分となる
様々な表現が末期的耶蘇教世界観で形成されている事に違和感がないなら、それまでの話
午後3:35 · 2022年12月5日


https://twitter.com/dazaist69/status/1599299106945798144 と続き
”松山孝法
@dazaist69
初めて三茶へ出向いて思いっきりパチンコ負けたのでほんまにクソみたいな街やでな!
午後4:06 · 2022年12月4日

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@dazaist69
さん
えーガイアで打ったん?
あそこで打つ位なら、渋谷か溝の口まででた方がいいよ
午後5:08 · 2022年12月4日

松山孝法
@dazaist69
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
ガイアで打ちました!次は別のとこでやりますわ!
午後5:13 · 2022年12月4日

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@dazaist69
さん
ネットで旧イベ日とか簡単に調べられるので、それに基づいて打ちにいった方がいいですよ
特に楽園系列は
午後5:21 · 2022年12月4日



なたねさんがリツイートしました
東大中国思想文化学研究室の住人
@UTokyo_chutetsu
本日は旧暦11月11日。
1月1日は元旦、3月3日は上巳、5月5日は端午、7月7日は七夕、9月9日は重陽ですが、11月11日は何かありましたっけ??
画像
午前9:22 · 2022年12月4日

なたねさんがリツイートしました
西洋魔術博物館
@MuseeMagica
雑。ダーウィンの『種の起源』の解釈はさまざまなレベルで行われた模様。図は1871年の『ハーパーズ・バザー』誌の戯画。オカルト界では「魂の進化論」が取りざたされ、1875年には神智学協会の登場となるのであります。
画像
午前9:45 · 2022年12月5日




なたねさんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
ビッチ=雌犬はアルテミス=ディアナを意味する褒め言葉だった。
新約教はアルテミスが大嫌いなので悪い意味に変えられた。

ルシファーの元ネタが
ルキフェラ=ディアナ=アルテミス
というねこた説。
太陽と契約と友愛の神ミトラ=太陽の男神崇拝のヤソが
月の女神ルキフェラを敵視するのは当然。
午前2:13 · 2018年9月14日

(TOMITA以下略って人がサタンの話をしているから、私の呟きをRTするために2022年12月5日にツイッター検索したら出ない。

https://twitter.com/search?q=%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%80%80%E3%80%80%40kitsuchitsuchi&src=typed_query&f=top
”「サーターン  @kitsuchitsuchi」の検索結果はありません
別のキーワードを検索するか、検索設定がセンシティブな内容から保護する設定になっていないかどうかを確認してください。”

検索設定

センシティブな内容を含むものを表示しない                           □
センシティブと思われる内容を含むツイートを検索結果に表示しません。 詳細はこちら

ブロックしているアカウントとミュートしているアカウントを除外する              □
ブロック、ミュートしているアカウントを検索結果から除外できます。 詳細はこちら


私はチェックを入れていないから、センシティブありだし、自分のアカウントをブロックとかミュートとかありえない。
私の呟きで「サーターン」を含むのは

https://mobile.twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1268617617297661953
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん,
@kikuchi_8
さん
ある。日本は蛇信仰の国。キリスト教は日本はサタンの国〜と呼ぶが、それは正しい。
(鏡餅と鏡餅の餅をとぐろをまく蛇に置き換えた画像)"

サーターンとサッティヤは全然違う。
サタンは梵語で真実というのは誤り。
同祖論詐欺に酷似!
梵語で真実はサッティヤ、ルタ、ダルマ。
長音を省略したら駄目
午前3:56 · 2020年6月5日”

だから意図的に表示されないようにされている。
2022年12月6日だと上記の検索で「サーターンとサッティヤは全然違う。」呟きが表示された。サーターンがNGワードではなく運営がいいろん関係で検索機能をいじっていたのか?

TOMITA_Akio
@Prokoptas
「魔術的伝承における悪霊の序列では、ルキフェルは地獄の皇帝で、副官の1柱であるサタンの上の階級である。召喚されると、彼は美しい子供の姿で現れる」(『悪魔と悪魔学の事典』)。
氷地獄コーキュートスの最深層にいる悪魔大王。『神曲』地獄篇を描いたギュスターヴ・ドレの連作の34番。
画像
午前5:06 · 2022年12月5日

明けの明星は、その職能から希臘語で「光をもたらすもの」φωσφόρος と呼ばれるが、これのラテン語訳がluciferである。これは単に明けの明星を指すだけで、例えばプリニウス『博物誌』II巻6(36)「太陽の下には金星と呼ばれる大きな星が回っている……日の出前に現れるときには、luciferと呼ばれる」。
画像
午前5:18 · 2022年12月5日

新約聖書は希臘語で書かれているから、明けの明星は当然φωσφόροςである。1箇所に出てくる。「夜が明け、φωσφόροςがのぼって、あなたがたの心の中を照らすまで、この預言の言葉を暗闇に輝くともしびとして……目をとめているがよい」(IIペテロ1章19)。預言の言葉とは常識的には旧約聖書の言葉。
画像
午前6:57 · 2022年12月5日

σατάνはヘブル語(σατανᾶςはラム語)の希臘語音訳であるが、これ以外にもサタンの訳語であるδιάβολος、ベルゼブル(Βεελζεβουλ)、悪しきもの(πονήρον)、「この世の君(ἄλχων)」、ベリアル(Βελίαλ)、アバドンもしくはアポルオン、アルカス、エクソウシアス、コスモクラトレスなど、新約聖書は多様。
画像
午前7:19 · 2022年12月5日

しかし、ウルガタ聖書で(第2ペテロ1:19はもちろん)イザヤ14章12節もluciferと訳された(特に後者は Lucifer と固有名詞で呼びかけた)ところから、「ルキフェル」の「悪魔化」が始まったみてよい。
だから、ルカ10章18の「サタン」は「ルシファー」か?と訊かれても、応えようがないのである。
画像
午前7:38 · 2022年12月5日

https://twitter.com/Prokoptas/status/1599552654572937216

[地図で草(笑) フェニキアの真下がイスラエル王国とユダ王国(笑)
フェニキア文字≒古ヘブライ文字。
アラム文字≒ヘブライ文字。
コダヤ人の一部はフェニキア人だろうな。少なくとも途中で混ざっているはず]

③『ベン・シラの知恵』21章1「神を敬わない者がσατανを呪うとき、彼は自分自身を呪っている」。
「神に対抗する悪の権化としての特定の人格者サタンを意味しているとは考えられない」(村岡崇光訳註)。
「旧約聖書のサタンは敵対者を意味し、「悪魔」ではない」(岩波版『列王記』5章註6)。
画像
午前9:09 · 2022年12月5日




https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1599048169685647361 と続き
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ズリネタじゃない表現は全部ゴミなんだから捨てろ
例えばさ、血主保の神と書いてあってさ、どうやって解釈するよ?
血を保つ主と解釈すんの?
それとも、ちぬほって解釈すんの?
または、ちんぽって解釈すんの?
帰る所がないものを解釈すんのは止めろよ、解釈って背景無くてもできるから止まらないの
午後11:29 · 2022年12月3日

ジャップ音って、文字に意味がないから文字じゃなくて連中が何を差してきたかにしか意味がないの
また、はらいたまえ・きよめたまえ・さちはえたまえという祓い言葉あるけど
この対象が邪なモノを祓うじゃなくて、資産だったら意味と行為が変わるだろ?
だから、背景を問い質すわけ
午後11:43 · 2022年12月3日

丁度、ザーキル・ナーイクってどうなん?と、友人から連絡きたのでイスラム芸人・普通のイスラーム学者は相手にしないと返答
何で?ときたので
奇蹟というのはしばしば物理法則・科学飛び越えるから奇蹟
その最たるものがエロ音だから、エロ音自体科学しようがないでしょ?と、ざっくり
午後11:56 · 2022年12月3日

解釈しようにも形而上のモノを形而下で無理矢理やること自体が論外なわけで
それは祝詞・呪詛だって同じ
もし、ある神様へ一晩中ちんぽを言う祭事があって、そのために身体を清めて・1ヶ月穀物や性行為も断った青年が日が沈んでから昇るまでずっとちんぽを言い続けたとしても祭事足りうるのよ
午前0:04 · 2022年12月4日

で、その際のちんぽの意味は?と訊ねられて、答えられる氏子なんて皆無だろうし
答えられる神主さんがいたとしても、間違いなく方言だったり・何か良いものを招いたり・悪いものを祓ったりする・またはその時の物語な解釈をしてくるはずなの
だから、背景をしらないと意味ないのよ
午前0:07 · 2022年12月4日


私がRTした、すず目イシス戸締りの祝詞の解釈呟きについてだろうね。
詳しくは本記事の一番下かそれに近いあたりに書いたけど、ここに下にも書いてないことも書く。
作者はムー好きのスピ信者なのが判断の土台(背景)。
それと本作は明らかに赤い右目側。女性優位で主人公が魔法使いの神イシスなのがモロ。
赤い右目は青い左目よりは女性優位というか女神重視傾向(あくまで思想の話だけど。ケツ社は男性限定の方が強いだろう)。
スピ信者はひふみ神示好きが多い印象(というか否定しているのを見たことがない。怖いぐらいに褒めてる)。
ひふみ神示は大本系つまり赤い右目系。本作と陣営が同じ。
裏天皇ネタ(大本教系)まで取り入れているから、祝詞にも仕込むでしょ。
だから、祝詞の「日不見の神」は「ひふみ(神示)の神」との掛詞と判断した。
私は初見で「ひふみ」と読んだのだが、それだけで終わらず調べた上の結論。
以上は、作者の今までの作品でわかる思想も把握したうえでの判断。
本作も、脚本の駄目さを、絵のきれいさで補うようにしているんだろうな




https://twitter.com/toraigire/status/1595765299533316098


https://twitter.com/toraigire/status/1595765299533316098
”渡来裂 torai-gire
@toraigire
FIFAワールドカップ2022のロゴに描かれている、白地に赤で模様が描かれた印象的な布は、アラブ男性が頭にかぶるクーフィーヤのうち、カタールで冬に用いられる「シュマーグ」と呼ばれるウール製の伝的布がモチーフとなっているようです。
https://youtu.be/EXXe-G-_lxI
画像
午後10:04 · 2022年11月24日”

カタール・ワールドカップ2022のロゴが発表…多くの意味が込められたものに
Goal|2019年9月04日 17:44
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%972022%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%82%B4%E3%81%8C%E7%99%BA%E8%A1%A8%E5%A4%9A%E3%81%8F%E3%81%AE%E6%84%8F%E5%91%B3%E3%81%8C%E8%BE%BC%E3%82%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%AB/bfa91fwnmmey1d7t7k150cb72
”カタール・ワールドカップ2022の公式ロゴが発表された。

カタールの首都ドーハで公式発表が行われ、何千人もの観客の前で新たなエンブレムが明らかとなった。このロゴはこれから世界中の主要都市やあらゆる公共スペースの看板などで露出されていき、カタール・ワールドカップを周知することとなる。

ロゴのデザインはアラブ文化を印象的に示しており、急降下曲線は砂漠の砂丘を表現し、切れ目のないループは数字の「8」を想起させ、これは8つのスタジアムを使用することを示しているという。同時にイベントの相互接続された性質と無限大も示唆しているようだ。ロゴ自体はウールショールからインスピレーションを得ている。ウールショールとはアラブなどを中心に着用される衣服である。さらに、冬服ということで、11月と12月に開催される最初のワールドカップであることも暗示しているという。

ロゴに描かれた模様は伝統的なアラビア文字で、伝統と現代性を融合したものとなっている。


上記が表の意味らしい。私は太陽軌道アナレンマ∞、タロットの魔術師と力だろう。
色がワインレッド系だな。ワイン=イエスの血。





ピンクとマゼンタ。

https://twitter.com/kodaigirisyano/status/1599916537057378304
”なたねさんがリツイートしました
古代ギリシャのヘルメス
@kodaigirisyano
ピンクは壺絵において難しいかもしれません😂
色合いは美しいですがエッジが効かないというかメリハリが効きにくいというか.... そんな難しい色を前面に押し出したのが東シチリアの《Centuripe ware》(前3~2世紀)です. 手に持つ布もキトン(衣服)も背景もおピンク一色.何か眩しいですね❤
画像
午前9:00 · 2022年12月6日


https://twitter.com/kodaigirisyano/status/1599961837113679882
”なたねさんがリツイートしました
古代ギリシャのヘルメス
@kodaigirisyano
古代のテクストには「ピンク」に相当する語は見当たらず,花(バラ)を用いた比喩でピンク色を表わしていたようです.なお残念ながら桃(ラテン語:persica)は緑だったようなので「桃色」もピンクの比喩としては使えません😂
画像
午後0:00 · 2022年12月6日


シーア兄貴(イラソのアレ来世触手と良呟きや記事の保管庫)2022/11/18~12/2。原ネ申。すず目イシス戸締り。デンノコ男。ジャンケッ卜。ハイパーインフレ-ショタ。魔術カード。昆虫型宇宙人の元ネタはBEM。時計じかけ●オレンジ。DS陰謀論は浅すぎる 
Posted on 2022.11.25 Fri 23:21:08
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-502.html
”マゼンタ強調は世界規模でやっているのだろうな。機械的な花びらみたいなので、人の顔が形成されていて、目は左目のみが大きく形成されている。右目は形成されていない。左目強調。左目の中に本物のマゼンタ系の色の花らしきものがある。画面左下(見る人視点)に小型の昆虫ロボットらしきものがある)
https://twitter.com/sputnik_jp/status/1598616936732319744 と続き


Sputnik 日本
@sputnik_jp
ロシア州関係メディア
#パントン の選んだ #来年 の色をどう思いますか?

いいね。時代に合っている。 ❤️
32.7%
普通。前の年の紫っぽい青の方がよかった。💜

20.4%
酷い。気に入らない。☹️
46.9%

49票·残り21時間
午後7:00 · 2022年12月2日


どうでもよかったので、結果(途中だけど)を見るために「普通。前の年の紫っぽい青の方がよかった。」に入れた。
前年は紫っぽい青つまり青優位だったのに2023年は赤優位の紫(紅紫)なんだな。世界連邦って緑だが、青を潰して残りを取り込んだ赤がマゼンタなのだろうな


https://twitter.com/Sarnathhall/status/1599639693045661697
”サールナートホール/静岡シネ・ギャラリー
@Sarnathhall
触れると10秒で死ぬピンク色の雲が地上1mの高さに大量発生して、二度と家から出られない世界規模のロックダウン生活がずっと続く映画を上映します。「ずっと」ってずっとです。解除とかない。ずっと。出産も育児も心が壊れてもずっと…ずっと…

あと余談ですがこの映画撮影されたの2019年です。…え?
画像
画像
画像
画像
午後2:39 · 2022年12月5日”
(上記の直後:)
https://twitter.com/Sarnathhall/status/1599639699894972416



https://twitter.com/Sarnathhall/status/1599639699894972416
”サールナートホール/静岡シネ・ギャラリー
@Sarnathhall
ピンクの雲は発生し続ける。だから隔離生活は終わらない。一人暮らしの人はずっとずっと一人きり。家族や同居人がいる人はずっとずっと一人になれない。このきれいで穏やかでピンク色の世界で、みんなお家で暮らしてる。外には今日もピンクの雲が浮かんでる。この世界は多分もう、壊れて元には戻らない
画像
午後2:39 · 2022年12月5日”

これもマゼンタだろうな。マゼンタそのものだと、目に痛いので弱めて使うことが多い印象。
ピンクの雲って放射性物質たっぷりの煙と、コ□ナ[実在するか不明。一部は生物兵器だろう])の比喩だろうな。
ケツ社から予定を聞かされた者が脚本を書いたのだろうな。

マゼンタといえば、
あかね落語の4巻の表紙の主人公の髪の毛のピンク系の色はマゼンタ系の表現なのだろうな。
3巻よりも明らかに髪の毛がこの色に染まっている範囲が広い。そのうち黒髪がすべてこの色に染まりそう。

マゼンタ(Magenta)の色見本・カラーコード
https://www.i-iro.com/dic/magenta

を薄めたらピンクっぽくなったって感じの色だな。

茜色とは明らかに違う色だし。

茜色(あかねいろ)とは?|Akane-iro|#B7282E - 伝統色のいろは
https://irocore.com/akane-iro/

4巻表紙の画像は以下にある。

【感想】あかね噺 41話 うらら師匠の戦闘力が高すぎる!【ネタバレ注意】
2022年12月05日
https://animanch.com/archives/20823471.html
”だいたい火火十万億死大葬陣
[画像省略。カラー版画像だが白黒版なら見つかった:
https://twitter.com/Kaynethkay/status/1599428866397044736


https://twitter.com/Kaynethkay/status/1599428866397044736
”ケイネすけ
@Kaynethkay
あかね噺、これじゃん
午前0:42 · 2022年12月5日”


4: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 00:13:35
落語の皮を被ったBLEACHですねこれは…

5: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 00:18:25
最後の見開き完全にもう領域展開だっ!

6: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 00:18:34
「女性が廓噺をするとどうしても噺の軸が散らかってしまう」問題にもちゃんと触れるんだー、と思ったら卍解しやがった!?

7: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 00:19:27
「卍解『地獄大夫』」

8: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 00:25:01
うらら師匠の素敵なお着物ってお店時代からのものなのか
[中略]
[ここに”地獄大夫”の画像。左目の上に/\。それと骸骨強調だからスカル&ボーンズなんだろうな]

38: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 01:04:48
>>35
殴り合って強さ競うような題材でもないのでこうして圧倒的な描写でこの人は大看板ですよと教えてくれる。国宝の人とか6年前の時点で当代一って言われてた一生だとどうなるんだろうな、催眠でも使うのかな?

42: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 01:05:34
>>38
鏡花水月くらいはいけるだろうな…

44: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 01:09:50
>>38
怪談噺やってて雨降ってきたか?と木戸番が思ったら全く降って無くて晴れてたって逸話があるのは誰だっけ?
志ん生だか圓朝だっけ?

41: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 01:05:27
>>35
マジでクソかっこよくて笑うわ



卍解または領域展開が使える人ってマジでいるってことだよ、キョンキョンは蕎麦が見えるからな。
うらら師匠は満月を出現させていたし、髪の毛の分け目が左目の上だし、青い左目属性だな。
主人公(赤い右目組)が匹敵するか越えないといけないからな。

私も山じい(作中最強クラスの、カインの刻印[×傷]がある炎系の爺さん)だと思った笑
山本元柳斎重國(やまもとげんりゅうさいしげくに)の卍解は「残火の太刀(ざんかのたち) 」。

残火の太刀 (ざんかのたち)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/%E6%AE%8B%E7%81%AB%E3%81%AE%E5%A4%AA%E5%88%80
” 「火火十万億死大葬陣(かかじゅうまんおくしだいそうじん)」

「尸共、我が炎に散った亡者の灰よ、手を貸せ。暫し戦の愉悦をくれてやる。」の口上で発動。
元柳斎がこれまで斬って捨てた亡者たちの灰に熱を与え、一時的に真っ黒な骸骨として復活させる。蘇った骸骨の大群は、元柳斎が敵とみなした者を塵となる迄追い詰める。また元柳斎の意思次第で骸骨から生前の姿に戻すことも出来、その能力でユーハバッハに精神攻撃を仕掛けた。
アニメでは骸骨の色が熱を与えられたのを示すように赤黒い色になっており、また発動した際にはBGMが無くなり骨の音だけが鳴り響く不気味な演出になっている。

[最終更新は 2022/11/21 20:40
ddgyds
すこし修正


スカル&ボーンズを強調する技だな! 画像と元ネタ:

https://twitter.com/manga_dioxide/status/1599431106587398145


https://twitter.com/manga_dioxide/status/1599431106587398145
”“陰気”の弐酸化マンガ(否定能力『UNNATURAL-不自然-』)
@manga_dioxide
今週のジャンプ、あかね噺の序盤は領域展開だと思ってたら最後は卍解だった。
紛れもなく「ジャンプの」落語マンガですわ。
火火十万億死大葬陣かな?
画像
画像
午前0:51 · 2022年12月5日”

https://twitter.com/polishFEMBMS1/status/1599513004676382720


https://twitter.com/polishFEMBMS1/status/1599513004676382720
”polish@FEMBMS
@polishFEMBMS1
蘭彩歌うららさんの異名『地獄太夫』って、一休さんが弟子にしたあの地獄太夫か……
蘭彩歌しゃ楽師匠の女弟子の異名としてぴったりな元ネタ過ぎる。
#あかね噺
画像
画像
午前6:16 · 2022年12月5日”

https://twitter.com/ionanta1/status/1596856528015089664


https://twitter.com/ionanta1/status/1596856528015089664
”よくあるような近隣住民の噂による被害者 in 大阪府堺市東区(通称:堺)
@ionanta1
「地獄大夫」の遊郭があったとされる場所が、
堺市の堺東駅という場所近辺にどうやらあるらしいのですが、史跡が遺っていれば是非行ってみたい。

一休宗純の歌が丁度tweetから流れてきたのでふと思い出しました。

一休「聞きしより見て美しき地獄かな」
太夫「いきくる人のおちざらめやも」
画像
午後10:20 · 2022年11月27日”

(ジャソプでやってる落語マンガに見えない笑 バトル漫画の文法で落語をやる噺だからな)
https://twitter.com/udon2account/status/1600123982199783424


https://twitter.com/udon2account/status/1600123982199783424
”兎曇屋ちゃん
@udon2account
火火十万億死大葬陣
画像
午後10:44 · 2022年12月6日”

https://twitter.com/myn779/status/1592181006295236608
”myon
@myn779
火火十万億死大葬陣 最高だった #BLEACH_anime
埋め込み動画
午前0:41 · 2022年11月15日”


20: 2022/12/06(火) 07:37:40.50 ID:Ht8dsi6e
8分無言は話術関係ないよな?
やはりえちえちい雰囲気で酔わせたのか…

25: 2022/12/06(火) 13:38:49.12 ID:suwov5dC
ちょうど領域演出の始まりがキセルを吸う仕草からだったけど、あれも
・客や料理を前にしてるから煙草は右手を外向きに
・化粧が崩れるから眉やほほは崩さず、口紅が付かないように咥える
等の水商売の女が煙草を吸う際の了見を知らなきゃ表現できないんだな
逆にいうならそういう仕草を徹底してるから観客は落語家ではなく遊女を相手にしてる錯覚を覚えるわけだ

[画像省略。前回の領域展開した箇所。満月出現。
出典:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)]

26: 2022/12/06(火) 13:46:16.88 ID:4RCZHhXk
やっぱり散々言われてるが、モロ領域展開だな
大看板クラスは、みな領域を展開出来ると考えた方がいい

29: 2022/12/06(火) 15:23:24.03 ID:suwov5dC
>>26
一つの到達点ではあるが、多分全員ではないだろうな>領域展開
声帯模写によるものまねや大喜利系スキルなやの到達点もまた違う描写でくると思う

33: 2022/12/06(火) 16:08:43.92 ID:YucIZNkG
うらら師匠に我を通す芸のあり様を見せて貰っただけで、
これから廓話の領域展開を学ぶわけではないんじゃない

なので「あかねの芸とは?」という話になっていくんじゃないか
泣きの志ぐまや地獄太夫みたいな二つ名にもなるあかねの武器探し



https://twitter.com/TAICHUMAN/status/1599448057938337794
”タイツマン
@TAICHUMAN
あかね、ちょっと前にアニメBLEACHで見たぞ!!オイ!!!!
午前1:58 · 2022年12月5日”

確かにちょっと前に火火十万億死大葬陣(かかじゅうまんおくしだいそうじん)をやってたね。
今放送されているブリーチと合わせたのだろうな(宣伝になるので。実際、そうなっているでしょ?)。
アニメ化が決まった時点で山じいはカットなしで丁寧にやるのは確定だからな(ここがカットなんてありえないからな)。

BLEACH 千年血戦篇 第8話「THE SHOOTING STAR PROJECT〔ZERO MIX〕」より、
十三隊総隊長(一番隊隊長)である京楽春水は右眼を失ったので右目眼帯。左目強調。
戦死した山本元柳斎重國の後継として、護廷十三隊総隊長に就任したので、総隊長が左目強調。
十一番隊隊長である更木剣八は本当に、「何なのこいつ」って言いたくなるほどに強い。
右目眼帯。左目強調。しかも、右目は潰れたり失明していない。眼帯は常に霊圧を食い続ける呪物つまり、枷を自分で着けている。本気を出すときは眼帯を取って左目強調から両目状態(ケツ社的には、右目=太陽が合わさり、「明」)。
剣八に「八」。左目強調なので88(ハイル・ヒトラー)の8だろう。
それとタロットの∞(アナレンマ=太陽属性だからこの場合重要なのは何のタロットに∞があるか)。
∞があるタロットはウェイト版の「魔術師」と「力」。本作の死神は全員程度の差はあまりにもありすぎるが、魔術師(剣と素手で戦う者であっても魔術師。肉体魔術)。「力」なんて剣八そのものだ。
ウェイト版タロットの∞の由来はカドゥケウス説もある。ヘルメスの杖だからありうるんだよな。

↓持っているロウソクらしきものを刀に置き換えたら剣八など刀で戦う死神たちだな。
https://twitter.com/Prokoptas/status/1082369936222171136



https://twitter.com/Prokoptas/status/1082369936222171136
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
ところで、ウェイト版においては、この無限大記号は1「魔術師」のほか、8「力」、小アルカナの「ペンタクルの2」の3枚に出てくる。どうしてこの3枚なのかを考える前に、カード番号の補正が必要になる。
画像
画像
画像
午前5:14 · 2019年1月8日”

https://twitter.com/Prokoptas/status/1081685222851112960


https://twitter.com/Prokoptas/status/1081685222851112960
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
同じく『エジプト人の秘密の形象』(18世紀)。数組の対立対を錬金術過程において結合するメルクリウス(中央の柱)。
蛇杖(Caduceus)が不完全な「無限大」記号で表象されていることに注意。これが、ウェイト版のあの3つの無限大記号に繋がると考えられる。
画像
午前7:53 · 2019年1月6日


明らかに優遇されている2人(享楽と剣八)が左目強調。
この8話で負傷している白夜が右目眼帯というか何か目に当てる布みたいなのをつけているが左目はつけないので左目強調。ヒロインのルキアも右目に何か当てている(ガーゼっぽい)が左目には何も当てていない。左目強調。徹底して左目強調だな(笑)
主人公の髪の毛はオレンジ(青い左目)だし、主人公の武器が月系だし。
優遇されまくりの藍染惣右介の眼帯は右目。左目強調。左目強調しまくるブリー血。
愛染寺(伏見稲荷大社を管理)と愛染明王と真言立川流が元ネタだろう。
真言立川の「彼の法」集団という分類がないころからケツ社は真言立川が南朝系宗教として優遇する。
真言宗なのが重要。徳川は天台宗と浄土宗だからだ。

輪王寺:日光東照宮=寺の一部。天台宗の門跡寺院
寛永寺:徳川家菩提寺。天台宗。
増上寺:徳川家菩提寺。浄土宗。

天台宗系が明治維新(江戸瓦解)前までの主流だ。真言宗ではない。

https://twitter.com/kyukodo/status/679274859726176256
”朽枯堂
@kyukodo
京都 宝伝寺 1
天台宗の真如堂に在る末寺。
本尊はダキニ天。しかも…明治まで伏見稲荷の境内別当だった真言宗の愛染寺から遷したものとか。
つまり長い神仏習合時代の「伏見稲荷の本尊」でもある。稲穂と宝珠が密教稲荷の直系を物語る。
画像
画像
画像
画像
午後9:18 · 2015年12月22日


『どろろ』の主人公の父の姓が醍醐で、息子と高僧を生贄にし、額に×(カインの刻印)を得る。 手塚家の秘密。真言宗、醍醐、狐、稲荷、陰陽師、髑髏、愛染の優遇の理由の一つが南朝正統宗教の真言立川流
Posted on 2019.03.02 Sat 23:06:48
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-272.html
”立川流の崇拝対象の一つであるダキニは
稲荷(自身は狐の姿ではないが)と習合しているので
狐崇拝と立川流は結びつく。
立川流に
狐の頭部を用いた呪法や
ダキニ天の真言を唱え続ける呪法がある。
狐も結社が優遇する。FGOなどが実例。


狐を崇める宗教は
ヘルメス(泥棒、詐欺の神)を崇める宗教と同じく信用できないと思うのだが。
狐は詐欺師であり
葉っぱを金に見せかけるとだって昔話で学ばなかったのか?

狐といえば伏見稲荷大社の起源に秦氏が登場する。
FGOで紫式部や清明や道満といった陰陽道魔術師が持ち上げられたりするのは
真言立川流の成立に、仁寛の弟子である立川出身の元陰陽師の兼蓮が関わっているも理由の一つだろう。
陰陽道は真言密教も取り入れている。

陰陽師は和風マジシャンとして登場させやすいのも優遇の理由の一つだろう。
陰陽道は宗教ではないから陰陽師は仏教徒でないとおかしいのだが
和風のくせに発言内容が和風キリスト教だったりする。

仁寛が愛染明王の修法に熱中したという記録がある。
愛染明王は、
煩悩(愛欲など)がそのまま悟りにつながることを示し導く
大日如来の変化身といわれる、
セックスカルトの真言立川が大喜びする属性。
ブリーチで愛染が最強クラスである理由も真言立川がらみだろう。
明治まで伏見稲荷の境内別当だった真言宗の愛染寺が元ネタかもしれない。
愛染寺は伏見稲荷大社を管理していた寺。
愛染で狐で真言宗な寺。



狐ケツ社(仮面ライダ―狐Aなど)は真言密教系が混ざっているのだろう。

https://twitter.com/kyukodo/status/883932941788659714 と続き
”朽枯堂
@kyukodo
日本の食文化の解釈下では…
稲荷=狐=油揚げ
が成り立っている。
また神仏習合の解釈下では…
稲荷=ダキニ天=十一面観音または文殊菩薩が成り立っていた。
…だがこの二つの文化は不可分であるにも拘わらず習合しなかった。
ダキニうどん、ダキニ寿司、ダキニ丼などが無いのはその為である。
午後3:16 · 2017年7月9日

日本で一般庶民に馴染まれたダキニ天の姿は「狐に乗った天女風」なのだから、もっと様々な文化に馴染んでも良かった筈とは思うのだが…。
ヒンズー時代や密教曼荼羅の姿(バラバラ屍体ムシャムシャ、髑髏だらけ、血まみれ、とかのイメージ)では、およそ無理だったろうが。(笑)
午後3:25 · 2017年7月9日

ダキニ天の変遷
※ヒンズー時代。
※密教曼荼羅。
※東寺真言宗で稲荷信仰と習合し、弁才天、聖天と合体したいわゆる三面ダキニ天。ここで初めて狐が登場。
※室町期に安定したダキニ天の姿。現行型。
画像
画像
画像
画像
午後3:44 · 2017年7月9日


「彼の法」集団という区分ができたのは2018年なのでそれより前の作品なら区別していないはずだ。

「彼の法」集団 - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%80%8C%E5%BD%BC%E3%81%AE%E6%B3%95%E3%80%8D%E9%9B%86%E5%9B%A3
”「彼の法」集団(かのほうしゅうだん)は、13世紀前半から[1]14世紀前半にかけて[2]、荼枳尼天を本尊とし、「髑髏本尊」などの性的儀式を信奉した日本の密教集団。本来の名称が不明なため、宗教学研究者の彌永信美が便宜上このように命名した。この他、真言宗醍醐派の学僧柴田賢龍による、内三部経流(ないさんぶきょうりゅう)という名称もある。

真言立川流の心定(1215年 - ?[3])は、「彼の法」集団を邪教と批判し、『受法用心集』(文永5年(1268年)[4])を著して髑髏本尊などの儀式の詳細を明らかにし、これを糾弾した[5]。ところが、恵海『破邪顕正集』(弘安4年(1281年))によって、「彼の法」集団と立川流が混同されるようになり、「彼の法」集団を批判した心定を含む立川流[6]の側が、逆に淫祠邪教と誤認されるようになってしまった。さらに、高野山教学の大成者である宥快(1345年 - 1416年)の『宝鏡鈔』(天授元年/永和元年(1375年))によって、後醍醐天皇側近の学僧文観房弘真(1278年 - 1357年)に結び付けられるようになった[7][8]。しかし、実際には、「彼の法」集団(髑髏本尊の教団)・真言立川流・文観派、これらの三者は、互いに全く異なる集団である。また、真言宗醍醐派から独立した宗教法人真如苑は総本部を東京都立川市においているが真言立川流や「彼の法」集団とは全く関係がない。
[中略]
起源編集

「彼の法」集団は、おそらく13世紀前半に成立したと思われるが[1]、その起源は正確にはわからない。立川流の心定(1215–?)によれば、「彼の法」集団は田舎真言師の一派(「都鄙の間、田舎の間」)、つまり正規の真言僧ではなく、民間信仰のシャーマン的な人間によって作られたのではないか、という[18]。実際、「彼の法」集団の「血脈」(けちみゃく、後述)は真言密教的に有り得ないものとなっており、彌永によれば真言宗を聞きかじって憧れを抱き真似しただけの素人が作ったかのようにも見えるという[19]。

彌永信美は一方で、創始者は密教へ深い知識を持った人物だった可能性もまた考えられるとする。唐代(618–907年)の『大佛頂廣聚陀羅尼經』に髑髏を使った儀式の記述があり、おそらくこの経典の内容を読んだ、もしくはまた聞きした人間が中心にいたのではないか、という[20]。この経典の髑髏儀式には性的な内容は直接には含まれていないが、男女の髑髏について有用性の違いが述べられており、この箇所は解読が難しいので、あるいは性的な内容にも誤読されることも有り得るかもしれないと述べる[20]。つまり、民間のシャーマンのように無学な存在ではなく、この経典の内容に触れ得るほど仏典に精通した人物によって創立された可能性もまた捨てきれないという[18]。

また、彌永によれば、性的儀式に関しては、中世密教の「赤白二渧論」と「胎内五位説」から発展したという[21]。

彌永によれば、これらの髑髏儀式と性的儀式の二つを組み合わせて成立したのが「彼の法」集団である[22]。13世紀当時、髑髏を使う儀式と性的儀式それぞれ単体は、この集団以外にも行う一派があった[23]。「彼の法」集団の特徴は、両方を組み合わせたので、「エロスとタナトス」的な不気味さが感じられることであるという[22]。また、普通の「異端」宗教は性的儀式を「含む」ことが批判される(それが批判者からの誹謗中傷であるかどうかはともかく)のに対し、「彼の法」集団は性的儀式を単に含むだけではなく中心的な儀式として用いた(と批判された)のも固有の特徴である、とする[22]。

密教には、血脈(けちみゃく)といって、師弟関係の歴史を記録した系図がある。しかし、「彼の法」集団の血脈は、真言僧や仏教学者が見れば捏造と判断されるほど錯乱した系図になっている[24]。しかも、「彼の法」集団は「灌頂の血脈」と「三経一論の相承血脈」という二つの血脈を相伝するが、このような流儀は正統な真言密教には存在しない[24]。この点もまた、真言宗醍醐派三宝院の流れを汲む格式ある血脈を備える本物の立川流とは対照的な部分である[25]。

なお、「彼の法」集団の性的儀式を解釈する上では、当時の人の感覚では性行為がどのように捉えられていたかについても注意する必要がある[26]。彌永の主張によれば、奈良時代から江戸時代末期までの日本では、性について語ったり他人に見せたりすることは、笑いの一種として捉えられていたという[27]。たとえば、平安時代後期に書かれた藤原明衡『雲州消息』では、伏見稲荷の祭りで、男女の芸人が見世物の一貫として「交接」をして観衆の哄笑を誘ったと記録されている[27]。
隆盛と没落
[中略]
文観・立川流の名誉回復編集

文観・立川流を邪道とみなすことの問題点は2000年以前から櫛田良洪や甲田宥吽らによって部分的に指摘されていた[注釈 6][49][50]。しかし、「彼の法」集団(髑髏本尊の教団)・真言立川流・文観派の三つがそれぞれ別の集団であると判明し、彼らの名誉が回復されたのは、2000年代、ドイツの日本学者シュテファン・ケック(Stefan Köck)[51][52]らによって本格的な史料批判が始まってからである[50][53]。
教義編集
注意点編集

以下は、主に20世紀までの研究による「彼の法」集団の教義である。21世紀現在の研究水準から見れば歴史的実像とは違う可能性がある点に注意する必要がある。
本尊編集

心定の『受法用心集』によると、「彼の法」集団の本尊は荼枳尼天である[54][55]。また、荼枳尼天信仰は「高太夫が伝」(高向公輔(817–880年)が創始したという伝説のある外法)から派生したものであるという説も当時あったが、心定自身は「髑髏本尊」などは「高太夫が伝」にすら見られない邪行であると批難している[56]。
[中略]
越前国豊原寺誓願房心定[60]の『受法用心集』(1272年)[注釈 7]には、「髑髏本尊」について以下のように解説されている。

「髑髏本尊」には大頭本尊、小頭本尊、月輪形(がちりんぎょう)の本尊の三種がある[61]。
髑髏は一に智者、二に行者、三に国王、四に将軍、五に大臣、六に長者、七に父、八に母、九に千頂[注釈 8][62]、十に法界髏〔ママ〕[注釈 9][63]の十種あり、選りすぐった髑髏を加工して本尊とする[62]。
「髑髏本尊」を造る行の間、夜ごと子丑の刻に返魂香を焚き、返魂の真言を千遍唱えなければならない[64]。

こうしてできた本尊を壇に据え、山海の珍味を供えて昼夜祀り養うこと八年にして[65]「髑髏本尊」は成就の程度に応じて験力を顕すという。下品に成就した者にはあらゆる望みをかなえさせ、中品には夢でお告げを与え、上品には言葉を発して三世のことを語るという[66]。

しかし、「彼の法」集団の本流におけるこの儀式の奥には別の真実が隠れているという説がある。「彼の法」集団の本流では、独自の見解として『理趣経』には本来、男性と女性の「陰陽」があって初めて物事が成ると説いている。また、この儀式に8年もの歳月がかかるのは、その過程で僧侶とその伴侶の女性が悟りを得ることがその目的だからであり、そうなればもはや髑髏本尊など必要なくなってしまう[67]。

「彼の法」集団では、両端の片方が三鈷杵、もう片方が二鈷杵になって人形(ひとがた)にも見える金剛杵を好んで用いたとされ、流派独自の命名でその名を「人形杵」(にんぎようしょ)と呼んでいた[68][69][70]。その後は、「彼の法」集団の弾圧に伴い誤解を受けてこの法具も姿を消し、現在、博物館[注釈 10]などに文化財として少数が残る他は、好事家に珍重されるか「唐密」の古法の一部で知られる以外は、一般に用いられることはない[71]。

なお、「彼の法」集団の本流における教義は、日本の陰陽道の教えを取り入れ、「陰陽」の二道により真言密教の教理を独自に発展させたもので、男女交合の体験を即身成仏の境地と見なし、男女交合の姿を曼荼羅として図現したものである。しかし、髑髏を本尊とするなどの儀式に関しては、あくまでも俗説であって、「彼の法」集団の秘儀や作法などが述べられた文献はほとんど焚書で亡失しており、「彼の法」集団に性愛教義があったとする主要な論拠はこの流派を邪流として非難した側の文書にあるため、それが真実かどうかはわからない。

「彼の法」集団の真髄は性交によって男女が真言宗の本尊、大日如来と一体になることである[72]。 「彼の法」集団の本流において男女交合の体験、すなわちオーガズムが即身成仏の境地であると曲解されるに至ったのにはいくつかの理由がある。密教では、人間はそもそも汚れたものではないという、自性清浄(如来蔵思想)[73]という考えがあり、『理趣経』の原文には、「妙適清浄句是菩薩位(びょうてきせいせいくしほさい)[74]」、「欲箭清浄句是菩薩位(よくせんせいせいくしほさい)[74]」、「適悦清浄句是菩薩位(てきえつせいせいくしほさい)[75]」などとあり、そこには性行為を含めて、仏や菩薩の境地に至ったならば[76]、人間の営みはすべて本来は清浄なものであると『十七清浄句』[77][78]に説かれていることに起因すると考えられている[79][80]。

しかし本来、理趣経の十七清浄句はそのように理解されるものではない[注釈 11]。


また、20世紀までの文献では、「彼の法」集団は「東密(真言密教)の流れを汲む」邪宗とされたため、台密(天台宗の密教)でも玄旨帰命壇という口伝相承に愛欲を肯定する傾向が生じたとされることから、この二つはよく対比して論じられることが多い[81][82]。
ポップカルチャーへの影響編集

かつては「立川流」の名称で「性行為に基づく秘術を修めた魔術的秘密結社」としてフィクション(特に伝奇小説や怪奇小説)の題材とされる事が多かった。一例としては夢枕獏『魔獣狩り』、京極夏彦『狂骨の夢』、黒須紀一郎『婆娑羅太平記』、朝松健『一休暗夜行』などが挙げられる。またコンピューターゲーム『Fate/EXTRA CCC』に真言立川流(正確にはその架空の傍流『真言立川詠天流』)最後の宗主にして元宗主の娘という設定のキャラクターが登場している。
[中略]
きわめて細かいことを述べると、最初に名称が提案されたページ[13]では「彼の法集団」と集団の終わりに閉じ括弧が来るが、その後の箇所ではほとんど[14]「彼の法」集団と書かれているため、後の例に従う。
[中略]
参考文献編集

阿部泰郎「文観著作の再発見: 三尊合行法のテクスト布置とその位相」『比較人文学年報 (6)』、名古屋大学大学院比較人文学研究室、2009年3月。
彌永, 信美「立川流と心定『受法用心集』をめぐって」『日本仏教綜合研究 (2)』、日本仏教綜合研究学会、2004年5月31日、 NAID 110009800226。 閲覧は自由
彌永, 信美「いわゆる「立川流」ならびに髑髏本尊儀礼をめぐって」『智山学報』第67巻第81号、智山勧学会、2018年3月31日、 1–44。 閲覧は自由
彌永, 信美「いわゆる「立川流」ならびに髑髏本尊儀礼をめぐって・資料」『智山学報』第67巻第81号、智山勧学会、2018年3月31日、 45–96。 閲覧は自由
[中略]
最終更新 2022年8月18日 (木) 01:20 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。
” ※着色は引用者



https://twitter.com/hakomine/status/1086940495924719616
”スレッド
新しいツイートを表示
会話
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」
@hakomine
これは実に意外だけどどうも本当らしく
元教員の私の祖父(明治生まれ)も良く言っていた
戦時教育で日本に体罰が浸透したようです
それ以前は「叱って教えるのは効果がない」とされていたとのこと
長い経験から培われてた教育法はこっちの方が正解のようです
引用ツイート
おばけちょうちん
@obake_chochin
·
2019年1月20日
旧制高校を出ている家人が裏の中学から聞こえてくる体育教師の指導の声を聞くたびに「最近の体育教師はなぜあんなに生徒を怒鳴るのか、昔はもっと論理的で紳士的な指導をされたものだ」って言っていて、戦前のほうが厳しかったと思い込んでいたから結構意外だった。
このスレッドを表示
午後7:56 · 2019年1月20日




https://twitter.com/toshiyuki_kenko/status/1599229094364737537
”青龍さんがリツイートしました
健康マスター トシユキ
@toshiyuki_kenko
【知識の深さと労力の関係】
表を作りました。

広く浅い知識は簡単に手に入るのに、深い狭い知識はとても時間がかかります。

技術、スキルも同様な事が言えます。
画像
午前11:28 · 2022年12月4日


https://twitter.com/toshiyuki_kenko/status/1529610129293058049
”青龍さんがリツイートしました
健康マスター トシユキ
@toshiyuki_kenko
ヘム鉄、非ヘム鉄の吸収率の違い。
鉄鍋はヘム鉄が多いです。
画像
午前8:47 · 2022年5月26日

画像より、吸収率(%)の棒グラフ。
以下、パーセントは省く。
植物性食品(非ヘム鉄)
米 1ぐらい
ほうれん草 4ぐらい
小麦 5少し過ぎ
大豆 6ぐらい

動物性食品(ヘム鉄)
牛レバー 16ぐらい
いわし 12ぐらい
ヘモグロビン 12.5ぐらい
牛肉 21ぐらい

上記で一番吸収率が良い牛肉でも21ぐらい。牛肉は今は避けないといけない。海産物は311以降ずっと避けるべきだ。
食品含有量だけ見ても駄目だな。
私は吸収率が高いキレート鉄がサプリとしては良いと考えている。
上記の吸収率の低さと、鉄が足りてない人が多すぎるからだ。特に女性。
鉄の過剰をやたらと言う人がいるけどあれっておそらく、欧米[日本列島居住者よりも鉄が摂取できている]の理論をそのまま輸入しただけだろうからな。それ、日本列島じゃ当てはまらないからな。健康法も、陰謀論も輸入したのそのまま持ってきているだけかどうかの判断が大事。DS陰謀論なんて典型的な輸入物じゃん。DS陰謀論に憑依されて無自覚クリスチャンが増えた(「悪魔」ってキリスト教用語じゃねーか)。欧米の菜食中心の健康法も、欧米では日本列島よりも肉を食べることが普通であることが前提なので、日本列島の食事から肉を減らしたら、動物性タンパク質が間違いなく不足するので不健康だよ



https://twitter.com/exa_desty/status/1598803152207478784 と続き
”苦行むり
@exa_desty
この世は等価交換という考えを容認すると予定説とかに結びついて地獄になるからそれは認めてはならないよ。例えば資産継承で金持ちは対価(それ相応の代償や努力)を払ってないのに資産持ちになったという理由を見えない何かに求めると、前世やら神からの愛とかに結びついてしまう。
午前7:15 · 2022年12月3日

独り歩きしている世界公正仮説の悪は必ず滅ぶ、予定説の救われる者は最初から決まっているという思想のように悪用されるまたは無意識下に代償を払ったからある状態にあるという権威を強める事になる。
午後10:31 · 2022年12月3日





青龍
@Agito_Ryuki
シン・仮面ライダーの件だが、漫画版を意識する以上は本郷が13人のショッカーライダーにやられ役割を一文字が担うストーリーを踏襲するのは当然なんよね。これであとはビッグマシン計画まで話が進むかどうかだの。
漫画版はあの辺りで話が終わる上に1番の盛り上がりはそこだしさ
午後8:25 · 2022年12月3日




點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)さんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
大学は勉強する場所
一週間で1000p読んでこい、一週間で500pある本を一冊読んできて20pにまとめて+週はじめテストな
なんて、大学でしか出来ねーよ
その上でどうやってまとめるか、先生や同級生とやりあって書き物・読み物するのが大学
先ずは勉強ありき
午後7:45 · 2022年12月3日

點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)
@tukare_365
大学を含め、日本での学校教育においての欠点は討論や議論を行うだけの環境や時間が不足しているところにあります。そのために日本人の多くが自分の意見を持てない・発信できない・調べる考えることができない状態にあるのでしょう。
午後8:34 · 2022年12月3日



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
大学は勉強する場所
一週間で1000p読んでこい、一週間で500pある本を一冊読んできて20pにまとめて+週はじめテストな
なんて、大学でしか出来ねーよ
その上でどうやってまとめるか、先生や同級生とやりあって書き物・読み物するのが大学
先ずは勉強ありき
午後7:45 · 2022年12月3日


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
あーそこ間違い
形而上の創造は完了しているけど、形而上の創造物が完成するのは別なのよ
تمام و کامل
完了と完成は別だし
食卓章5番目の3番目の文章にあなた達の宗教を完成させ
اليوم أكملت لكم دينكم
とあるので、創造物の際たる宗教・教え・恩恵は完成されている
午後7:08 · 2022年12月3日

が本記事で初登場する呟き。つまり、本記事内では最古]

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1598982377946349569 と続き
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
あーそこ間違い
形而上の創造は完了しているけど、形而上の創造物が完成するのは別なのよ
تمام و کامل
完了と完成は別だし
食卓章5番目の3番目の文章にあなた達の宗教を完成させ
اليوم أكملت لكم دينكم
とあるので、創造物の際たる宗教・教え・恩恵は完成されている
午後7:08 · 2022年12月3日

しかし、その宗教をどの様に付き合っていくのか・何が恩寵で咎めなのかは常人には正確にはわからないので、完成された形而下の存在・イマームの教導が必須と考えるのがシーア派なの
なので、形而上の創造は完成で完了しているんだけど、どの様にがわからないので「学ぶ・発展・進歩」するのよ
午後7:14 · 2022年12月3日

まーもっと言えば、人類が変体していっても人類は人類なので
日々の糧や恩寵・身体・知恵などを与えたと啓示されただけで、別に今の形だけが人類としていないクルアーンマジ最強
午後7:23 · 2022年12月3日


それもあって、神学の教条論が整備されていく事でおっさんやその子孫などの形どるのはいかんよ
と、なったわけ
キリストとマリヤムが白くなったり、黒くなったり、黄色くなったり、緑になったり、軟体類になったり、甲殻類になったりしたらきりがないでしょ?
午後7:29 · 2022年12月3日

私がRTした
https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1250557167398121473
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
そもそも、形而上の創造は常に継続的に行われているものであり、人間の道徳も常にその「性質と行為」は変われどもそれ自体は変わらないのである
つまり、女性性・男性性の性質と行為はその時代の努力によって変われどもその本性・本質・実質は普遍であるということなんです
午前7:50 · 2020年4月16日”

に対してだろう。上記は シーア兄貴の呟きで「悪魔」を含む呟きを探したときに見つけたのでついでにRTしたものだ。
RTしたもので「形而上の創造」が含まれるのはこれだけなのでこれのはず。
前後も含めて引用しておく。

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1250554025595899904 と続き
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
不要で無意味・無価値なものというのは「考えても結論が出ずプロパガンダに過ぎぬもの・演繹する対象がなく議論だけが続くものである」
これのよい例がフェミニズムであり、結局は何かをこき下ろすか・持ち上げることでしか解決せず、明らかな前者でプロパガンダに過ぎない
午前7:38 · 2020年4月16日

形而上学的に考えれば形而上が規定された権利を人間の小賢しい考えで捏造し、改悪すると人間自身の道徳が破壊され、権利が阻害・弱体化して相互により不幸が作られるのである
これを悪魔に騙されるという
悪魔というのは人間の小賢しい知識と発想から産まれるので発想・思考に悪魔が宿る事がある
午前7:45 · 2020年4月16日

そもそも、形而上の創造は常に継続的に行われているものであり、人間の道徳も常にその「性質と行為」は変われどもそれ自体は変わらないのである
つまり、女性性・男性性の性質と行為はその時代の努力によって変われどもその本性・本質・実質は普遍であるということなんです
午前7:50 · 2020年4月16日

なので、その本性・本質・実質の垣根を超えようとすると致命的な相互の権利侵害が発生し、この世に「性質と行為上の地獄が造られる」のです
で、こんなのは大学一年生のテキストでわかる程度の話でそんな事もわからない連中が大学者名乗るのであるからこの世は末法の後なんよね
午前7:53 · 2020年4月16日



(本記事で最初であり、前回では最後に追加したシーア兄貴の呟き)
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
あーあ
当分、ロクなニュースが隠されるんだろうなぁ…最悪
午前5:55 · 2022年12月2日



タローマン・ヒストリアについて。
2022年12月3日16時20分~30分つまり10分で終わり。
年月日と放送時間(笑)
年は足したら6=ティファレト=太陽。
12と3が並ぶから123(ひふみ)=ひふみ神示(大本教系。大本教は赤い右目)。
16+2=18=666(太陽)。
狙いすぎ(笑)

タローマンの陣営は赤い右目なのだが、シン・ウルトラマンの陣営が気になる。シン・ウルトラマンの宣伝画像のウルトラマンが左向きで左目のみ見せるし、主題歌を作ったのが、米ズ玄師(ハチ。デンノコ男=青い左目の曲も作っているし、デンノコの曲の映像で左目強調の髪型だった)。シン・ウルトラマンの監督がタローマン・ヒストリアに出演し、偽史を作るのに協力している。青潰しが本格化したから赤に協力しますと宣伝するために出たのかもね。

https://twitter.com/NHK_PR/status/1598577708644147201
”藤井亮 @TAROMANさんがリツイートしました
NHK広報局
@NHK_PR
公式
さらに!
TAROMANチルドレンに、ちょっと早いクリスマスプレゼント。

「タローマンヒストリア」
3(土)午後4:20[総合]

・1972年、タローマンはどのように生まれたのか?
・後のクリエーターにどんな影響を与えたのか?
・主題歌のフルバージョンも、初お披露目!

▼井浦新さんの説得力▼
画像
画像
午後4:20 · 2022年12月2日”

https://twitter.com/ryofujii2000/status/1598928343742951425
”藤井亮 @TAROMAN
@ryofujii2000
タローマンヒストリア、
もうすぐ16時20分スタートです。
10分なので、いつものようにあっという間に終わります。
画像
午後3:33 · 2022年12月3日


https://twitter.com/delta0401/status/1598944868700925952
”でるた
@delta0401
タローマンヒストリア、まあ既存映像を使いまわしつつ岡本太郎さんの名言や著書を紹介する程度かなと舐めてたら、前番組や関連コンテンツ捏造用に気合入った新規映像を沢山撮ってる挙げ句、樋口真嗣さんを呼んできて「私もタローマン観てました」旨の語りをさせてるのが筋金入りすぎる。
午後4:38 · 2022年12月3日”

(”
映画監督 特技監督 SHINJI HIGUCHI
樋口真嗣
『シン・ウルトラマン』『シン・ゴジラ』監督
『平成ガメラシリーズ』特技監督
”)
https://twitter.com/doku2_shin/status/1598941570975563777
”どくしん
@doku2_shin
樋口お前w
画像
午後4:25 · 2022年12月3日”

https://twitter.com/Tikuwa_sky/status/1598941737971777536
”チクワスキー
@Tikuwa_sky
樋口監督、完全に洗脳されて架空のエピソードの思い出を語ってるのもう手遅れやんけ
画像
午後4:26 · 2022年12月3日”

https://twitter.com/000315333913555/status/1598942471635238912
”タチバナ
@000315333913555
シンウルトラマンがタローマンに影響されてると監督から明言されてしまった…
#タローマンヒストリア
画像
画像
画像
画像
午後4:29 · 2022年12月3日”
(樋口監督の言葉をケツ社的に解釈すると「シン・ウルトラマンは赤い右目です! 少なくとも私はそう思ってます!」だな(笑)
青い左目強調[ただし初代ウルトラマン自体は赤い右目なので青と赤が混ざっている]作品の監督の保身も兼ねているのだろうな)

(上記の画像で、監督の隣にあるフィギュアが偽ウルトラマン=偽救世主だという指摘を読んで草不可避↓)
https://twitter.com/tmin1zap/status/1598984184978354176
”友井英明
@tmin1zap
樋口監督の右側のやつ。
ニセウルトラマンなんだよなぁ(´・ω・`)
引用ツイート
タチバナ
@000315333913555
午後4:29 · 2022年12月3日
シンウルトラマンがタローマンに影響されてると監督から明言されてしまった…
#タローマンヒストリア
画像
画像
画像
画像
午後7:15 · 2022年12月3日”

https://twitter.com/k_hisane/status/1598987433500372993
”神無月久音
@k_hisane
あと、70年代のタローマンの(存在しない)思い出をいけしゃあしゃあと語る樋口監督ですが、手前に置いてあるシン・ウルトラマンのフィギュアが、リピアではなくにせウルトラマンなのが芸が細かい。#TAROMAN
画像
午後7:28 · 2022年12月3日


樋口真嗣 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%8B%E5%8F%A3%E7%9C%9F%E5%97%A3
”樋口 真嗣(ひぐち しんじ、1965年9月22日 - )は、日本の特技監督・映画監督・映像作家・装幀家。東京都新宿区出身で、茨城県古河市に居住していた。茨城県立古河第三高等学校卒業。ガイナックス、GONZO、Motor/lieZを経てオーバーロード所属。妻は、スタジオジブリでのハーモニー処理をしている高屋法子。IT企業のユビキタスエンターテインメントにおいてチーフ・ビジョナリー・オフィサーも務める。
[中略]
事務所 オーバーロード
主な作品
「平成ガメラシリーズ」
『ローレライ』
『日本沈没』
『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』
『のぼうの城』
『シン・ゴジラ』
『シン・ウルトラマン』
[中略]
1984年 - 高校卒業後に『ゴジラ』の怪獣造形に携わることで映画界に入る[1]。最初の仕事は着ぐるみの脱ぎ着の補助だった。
1984年 - 『八岐之大蛇の逆襲』などで親交のあった庵野秀明らが設立したガイナックスに参加し[1]、『王立宇宙軍 オネアミスの翼』にて助監督をつとめる。
[中略]

2006年 - 『日本沈没』を監督。
2007年 - 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の、主にクライマックスのヤシマ作戦の部分を中心に画コンテを担当。
2007年 - 出身地である茨城県古河市の「古河大使」に就任。
2015年 - 4月1日、2016年に公開の『シン・ゴジラ』で、監督と特技監督を務める(脚本と総監督は庵野秀明)[2]
2015年 - 『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』を監督(2015年8月1日公開)
2015年 - 『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド』を監督(2015年9月19日公開)
2016年 - 『シン・ゴジラ』を監督(2016年7月29日公開)
2017年 - 『シン・ゴジラ』が第40回日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞。同作で総監督の庵野秀明とともに最優秀監督賞を受賞。
[中略]
影響を受けた人物

庵野秀明との親交が深く、庵野からは「盟友」と呼ばれたこともある[9]。『新世紀エヴァンゲリオン』の主人公・碇シンジの名前の由来であることも知られる[注釈 2]。経歴の節で述べたように『エヴァンゲリオン』や『シン・ゴジラ』など数作で共同制作も行っている。
小説家の福井晴敏とも深い交流がある。福井の著作『亡国のイージス』を読んだ樋口が感動し、福井に「第二次世界大戦」「潜水艦」「女」の3つのテーマを基にした作劇を依頼、その草案を基にした映画『ローレライ』を監督した。福井曰く、「雷と共にやってきた男」。なお、2人の好きな映画3本は完全に一致している(『日本沈没』・『新幹線大爆破』・『太陽を盗んだ男』)。ローレライ構想以来、福井作品の多くの装丁は樋口が担当している。
富野由悠季を「神」と呼び、『ローレライ』や『日本沈没』では端役で出演させている。
押井守、細田守との親交も深いが、ともにスタッフとして参画した『G.R.M. THE RECORD OF GARM WAR(ガルム戦記)』は凍結に追い込まれている。
樋口がアニメ作品に深い関わり(TVシリーズの監督など)を持たないのは、周りに庵野秀明や原恵一(『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲』ほか)など、「すごい人たちがいっぱいいるため」だと自身が公言している。
なお、前述のとおり2018年のTVアニメ『ひそねとまそたん』で初めて本格的にアニメに取り組む事となるが、これについては脚本家・岡田麿里と準備していた企画が世に出るに至らずに終わった際、岡田からの提案に乗ったことやイラストレーター・青木俊直とデザイナー・コヤマシゲトの絵に惚れ込んだ結果がきっかけとなったと述べている[10][11]。
[中略]
テレビ(監督)
ふしぎの海のナディア(1990年 - 1991年) - 絵コンテ、島編以降の監督[注釈 3]
[中略]
映画(監督)

太陽が引き裂かれた日〜東京大地震(1992年)
飛ぶ〜こんな夢を見た(1999年 / 劇場未公開)
原作・黒澤明 『夢』
シーグラフ・アニメーションフェスティバル入賞
ミニモニ。THE(じゃ)ムービー お菓子な大冒険!(2002年)[注釈 4]
ローレライ(2005年)- 監督・特技監督
日本沈没(2006年)
隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS(2008年)
巨神兵東京に現わる(2012年) - 短編映画(イベント上映) / 画コンテ・監督
巨神兵東京に現わる 劇場版(2012年) - 上記の再編集版[注釈 5]
のぼうの城(2012年) - 犬童一心と共同監督
進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2015)
進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド(2015年)
シン・ゴジラ(2016年) - 監督・特技監督・画コンテ
シン・ウルトラマン(2022年)[12] - 監督・画コンテ・撮影
[中略]
映画(特技監督)
八岐之大蛇の逆襲(1985年)
ミカドロイド(1991年)
未来の想い出(1992年)
平成ガメラシリーズ

ガメラ 大怪獣空中決戦(1995年)
ガメラ2 レギオン襲来(1996年) - 特技監督・怪獣デザイン
ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒(1999年)

宇宙貨物船レムナント6(1996年)
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年) - 実写パート特技監督・絵コンテ
[中略]
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年) - 画コンテ・イメージボード・脚本協力
[中略]
シン・エヴァンゲリオン劇場版(2021年)- 画コンテ案・イメージボード
仮面ライダーBLACK SUN(2022年)- コンセプトビジュアル[16]
[中略]
最終更新 2022年10月2日 (日) 09:09 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。


ナディア=赤い右目。
日本沈没=原作が赤い右目(詳しくはご支援用⑩)。
進撃タイタン=青い左目。
ブラック太陽=赤い右目。
陣営がよくわからない監督だ。
どちらからもよく呼ばれるっていう特異な立場の可能性もあるけど。
エヴァ(オウム系だろう)の人と仲良し。エヴァの陣営はよくわからない。


(”
タローマン・プロデューサー補佐
加古捏三
”         過去捏造w 草爆発不可避w)
https://twitter.com/an_shida/status/1598946282303000577
”an_shida
@an_shida
名前が「過去捏造」なのが本当に反省の色がないよな。
#タローマン #taroman #タローマンヒストリア
画像
午後4:44 · 2022年12月3日”


タローマン総選挙に知らない奴がいる(笑) 選挙結果の捏造。現実がモデルかな?(笑)

https://twitter.com/doku2_shin/status/1598942669753188353
”どくしん
@doku2_shin
総選挙まで捏造すんなw
画像
午後4:30 · 2022年12月3日”


https://twitter.com/DAIGATANA/status/1598944445038489600
”大刀🔞・ザ・ヒュージザンバー
@DAIGATANA
タローマン、「人間が本気になれば幾らでも過去を捏造出来る」という事をまざまざと見せつけてくる。恐怖しか無い。
午後4:37 · 2022年12月3日”

人間というよりケツ社だな。

https://twitter.com/1101complus/status/1598636278035415040
”ほぼ日刊イトイ新聞
@1101complus
すでにはじまってます!21:30
まで生放送なのでいまからでも間に合います!!

平野暁臣さん×藤井亮さん×糸井重里の岡本太郎トーク! #ほぼ日の生放送 https://1101.com/n/s/namahousou/index.html
画像
午後8:12 · 2022年12月2日


糸井も赤側に協力している。

https://twitter.com/itoi_shigesato/status/1598711762483716097
”糸井 重里
@itoi_shigesato
「タローマンかるた」をもらったのさ。真剣に命がけで遊ぼう
画像
午前1:12 · 2022年12月3日”




1つ前の記事
シーア兄貴(イラソのアレ来世触手と良呟きや記事の保管庫)2022/11/18~12/2。原ネ申。すず目イシス戸締り。デンノコ男。ジャンケッ卜。ハイパーインフレ-ショタ。魔術カード。昆虫型宇宙人の元ネタはBEM。時計じかけ●オレンジ。DS陰謀論は浅すぎる 
Posted on 2022.11.25 Fri 23:21:08
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-502.html
とこれの一部を呟いたことへの反応など。


https://twitter.com/kitsuyome/status/1598965536180031494 と続き
”狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、ねここねこさんありがたや🙏今回もとても勉強になる🙏感謝🙏すずめ、椅子と頭を強調する部分なら、椅子草太を眠りから覚ますためにすずめが椅子草太にキスをするところかな。子供用の椅子なので這いつくばってキスするわけにいかず、すずめが顔面まで持ち上げていたと思う。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後4:00 · 2022年12月3日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他6人
完成(追加予定なし)
シーア兄貴(イラソのアレ来世触手と良呟きや記事の保管庫)2022/11/18~12/2。原ネ申。すず目イシス戸締り。デンノコ男。ジャンケッ卜。ハイパーインフレ-ショタ。魔術カード。昆虫型宇宙人の元ネタはBEM。時計じかけ●オレンジ。DS陰謀論は浅すぎる 
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-502.html


午後6:01 · 2022年12月3日

狐の嫁入り前
@kitsuyome
ただキスをした描写はなかった。なかなか起きない人を起こすにはどうしたらいいと、すずめが青い服くれた女の子に相談したときに、キスしたら起きるんじゃないと言われたのが発端。一度目はキスする前に草太が起き、二度目はキスの描写はないが、すずめがキスをする手前の描写があり、
午後6:02 · 2022年12月3日

その後、草太視点の話になり、実は椅子になった草太が寝起きが悪くなったのは、要石としての役割に囚われていく(砂浜で一人椅子に座った草太が足元から凍っていく描写)過程において、その役目に深く染まっていくと意識が眠ってしまうというものだったと思う。椅子草太が完全に凍る前に
午後6:06 · 2022年12月3日

椅子草太の前にあるドアを開けてすずめが出て来ると椅子草太は目覚めた。二回目のキスの時に完全描写で出てきたかな。その後すずめ視点に戻り、起きた椅子草太に挨拶するみたいな感じだったかな。確かすずめと椅子草太が神戸にいるときに起こった出来事。それ以降は特になかったかも。
午後6:08 · 2022年12月3日

[ありがとうございます! キスをするには口がある頭を近づけないといけない。頭の上に乗せる描写があるなら爆笑するだろうな(笑)
調べたらキスしてるって呟きを複数発見した。人間椅子には主人公も座るらしい(笑) 女王ってことかな?
すず目イシス戸締りのポスター用画像の主人公の髪の分け目/\が右目の上(笑) 右目△(笑)
画像検索したらポスター限定ではなく右目強調の髪型。画像↓


https://twitter.com/01batachi/status/1590980299303026689
”てげてげ
@01batachi
「すずめの戸締まり」感想
・新海誠とジブリが夢のコラボ!
・ポニーテールの躍動感◎素晴らしい!
・椅子になってJKに踏まれたり座られたりキスされたりすることに興奮する性癖のある人にとっては神作
・展開には粗が多いので映像綺麗だなあって程度で楽しむのが吉
画像
午後5:10 · 2022年11月11日


https://twitter.com/albatrus8/status/1593903475871846403
”名誉ガーナアーリア人:アイキ歩葉
@albatrus8
友達と「すずめの戸締り」観てきた
メンヘラ猫のダイジンくんが最初から最後まで可愛かった
人間椅子になった男性がJKに座られるプレイがあったり、ケモナー趣味があったり
HENTAI趣味を名作に仕上げる新海誠監督の天才っぷり

締め切り迫ってる漫画の作業とポケモン放り出して観たけど面白かった!
画像
画像
午後6:46 · 2022年11月19日”

https://twitter.com/sanako_ro/status/1598967914102927360
”さなえ🦍
@sanako_ro
すずめが椅子になった相手に座るところ、勝手にキスするところ、気絶したすずめに対しての草太の触れ方に監督の癖を感じてうわあぁぁぁーーーーってなったのもキツくて…面白いシーンもあったけど総合的に厳しかったです
午後6:10 · 2022年12月3日


Deep Forestさんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他6人
完成(追加予定なし)
シーア兄貴(イラソのアレ来世触手と良呟きや記事の保管庫)2022/11/18~12/2。原ネ申。すず目イシス戸締り。デンノコ男。ジャンケッ卜。ハイパーインフレ-ショタ。魔術カード。昆虫型宇宙人の元ネタはBEM。時計じかけ●オレンジ。DS陰謀論は浅すぎる 
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-502.html


yomenainickname.blog.fc2.com
随時追加 シーア兄貴(イラソのアレ来世触手と良呟きや記事の保管庫)2022/11/18~/。原ネ申。すず目イシス戸締り。デンノコ男。ジャンケット。ハイパーインフレーショタ。魔術カード。昆虫型宇宙...
※しばらくの間、内容が追加されていく。判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。特に注記しない限り、引用の着色などによる強調は引用者である。こんな感じ↓https://twi...
午後4:00 · 2022年12月3日


Deep Forestさんがリツイートしました
村手 さとし
@mkmogura
繰り返しになりますが、副反応とか、グレートリセットとか、ディープステートとか、用意された電通案件の言葉を安易に使っちゃうのはダメです。

副作用、経済破綻、ロスチャイルドと、ちゃんと相手が嫌がる言葉で説明できるのですから。
午前6:26 · 2021年9月23日

Deep Forestさんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他6人
ご支援用⑩(無料公開は危険な『TAR○MAN』 『デスス卜ランディン愚』『目タルギア雷神グ』 『リコリヌ・リコ亻ル』『ニッポン沈没』『復活の目』考察)
https://yomenainickname.booth.pm/items/4291483

@TheGiverofSleep
さんに感謝!

違反アマギフのせいでAmazon関連サービスが全滅した話
やみこ
2022年11月17日 00:30
yomenainickname.booth.pm
ご支援用⑩(無料公開は危険な『TAR○MAN』 『デスス卜ランディン愚』『目タルギア雷神グ』 『リコリヌ・リコ亻ル』『ニッポン沈没』『復活の目』考察) - 読めニク屋(読めないニックネームの略) -...
需要があるので特別に半額の5000円。後日、値上げするかも。 BOOTHでの販売ですが、アマゾンギフト券でも可。 アマギフなら私のツイッターアカウントにDMして下さい。 5000円以上のご支援をいただけるなら BOOTHのBOOST=上乗せ機能で支払うのが楽です。 手数料5.6%+22円は安いです。 支払方法はクレカ、PayPal、銀行、コンビニ、楽天ペイ。 困窮しているので売上が一定金額に...
午後4:35 · 2022年12月3日

(上記の直後:)
Deep Forest
@EpisodeNeo
チ○ンソーマンざっと読んだけど4騎士だの眷族だの天使だの悪魔だのもろキリスト教なのか。しかしマ○マ定食はヤバいだろ。
午後7:30 · 2022年12月3日

[よし、これでネタバレ配慮をあまりしなくてすむな! 呟きでは控えてもブログでは容赦なくネタバレしてるけどな。
でないと考察はできない]

點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)さんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他6人
すず目イシス戸締りの軽い考察。あの左目強調の白猫は主人公の味方。最終的に再び要石=生贄になったのがこの左目猫。椅子が三本足なのは八咫烏=太陽だろうな。イシスの頭の玉座なら太陽属性だろう。女性主人公が魔法使いと呼ばれるから魔術の女神イシスで確定。予想が当たった。ケツ社系
@tukare_365
午後4:05 · 2022年12月3日

https://twitter.com/tukare_365/status/1599001407532986369
”點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)
@tukare_365
うろ覚えなので正確とは言えないかもですが、主人公が椅子を頭近くに掲げていた場面はたしか合ったような気がします。その場面は地震発生を抑えるために主人公が椅子を決壊らしき場所に刺そうとしていたところでした。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後4:14 · 2022年12月3日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他7人
の証 ②弓 ③同性愛など

視聴した方へ。
主人公が椅子を頭の上に掲げるとか、椅子が頭にぶつかるなど、椅子と主人公の頭が強調される場面がありましたか?
軽く考察したがもっと詳しくするかもね。将来のご支援用記事用に、君ネーム(両性具有。ティアマトという不自然なメソポタミア神話要素。彗星
午後8:23 · 2022年12月3日”

[ありがとうございます!]

點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)さんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他6人
悪魔=(キリスト教のある宗派視点で)異端者や異教徒。
悪魔=敵対派閥。
言ったら発言者の思想がバレバレだからな(無自覚含む)。
DS=異教徒。DS=敵対派閥。
意図的に浅く設計しているのにどこがディープ?
DS陰謀論(青い左目思想)が元ネタの『デスス卜ランディン愚』が
引用ツイート
村手 さとし
@mkmogura
·
2021年9月23日
繰り返しになりますが、副反応とか、グレートリセットとか、ディープステートとか、用意された電通案件の言葉を安易に使っちゃうのはダメです。

副作用、経済破綻、ロスチャイルドと、ちゃんと相手が嫌がる言葉で説明できるのですから。
午後4:26 · 2022年12月3日
[ほかの私の呟きもRTしていたが省略。リプ飛ばしたのはRTしてくれるらしい]


狐の嫁入り前さんがリツイートしました
うしろ戸開き中🗝🚪🪑
@ushiroto_kaihou
新海誠本2 隔世遺伝で素質があるから草太さんは早くに父親とか引き離されている…という事は、ご両親は言わずもがなわが子がもうすぐ自分たちの元から離れてしまうというのを知っていたわけで、その分一緒にいられるその時まで、目一杯の愛情を、草太さんに注いでくれていたらいいなと思った。
午後4:38 · 2022年12月3日

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
みちとせ / 四季織り
@suncloudland
※新海誠本2の内容やや含みます
鈴芽の部屋にある本について、○○○○は割と鈴芽ちゃんの人格形成に影響したのではないかという話、天気の子に続きすずめの戸締まりも○○○○○○○○○○を意識しているという話など ALL個人の意見
fusetter.com
公開範囲:だれでも | @suncloudlandさんの伏せ字ツイート | fusetter(ふせったー)
ネタバレにワンクッション。伏せ字や長文をツイートできるfusetter(ふせったー)
午後5:51 · 2022年12月3日

リンク先
https://fusetter.com/tw/OuTCEMli#all
は長めの文章。
「鈴芽ちゃんの部屋にあった本を題名が読み取れた範囲で「鈴芽ちゃんに深く影響を及ぼしていそうなもの」なのか「鈴芽ちゃんにはあまり刺さっていないかもしれないもの」なのかについて友人と討論」したらしい



狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、今日から新海本2が配布された感想の数々、凄く為になる🙏観るのは一回でいいかなと思っていたので新海本を読む機会はないと思う。
午後8:20 · 2022年12月3日

狐の嫁入り前
@kitsuyome
閉じ師の力、やはり遺伝だったみたいで。草太は隔世遺伝で才能があったようだ。遺伝、特に隔世遺伝とかそういう設定結構多いよね。あとすずめの部屋の本棚、私も気にはなっていたがラインナップが凄い。老人と海、ライ麦畑でつかまえて、かもめのジョナサン、はつ恋、赤毛のアン。
午後8:24 · 2022年12月3日

狐の嫁入り前
@kitsuyome
かもめのジョナサン、前に気になり調べてみたことがあるが、調べて結構びっくりした思い出。なんか聞いてた印象とは全然違う印象だったから。かもめのジョナサン影響力あるようで、かもめのジョナサンが名前の由来になった大学とかあるよね。そこの教授の誰か結構テレビに出てたような。
午後8:26 · 2022年12月3日

ウィキ見たら、かもめのジョナサンってニューソートの思想が反映されていると指摘されているって書いてある。
新キリスト教のうち、スピ系だね、現在は。
すず目も新キリスト教だろうから[イシスが主人公なので]そりゃあ主人公が読んだであろう本として登場するよね。

峨骨
@Chimaera925
かもめのジョナサンか。読んだけど苦手だったな。 RT @common_post
: 「かもめのジョナサン」の著者リチャード・バックが小型飛行機を操縦中に墜落事故を起こし重傷!! | コモンポスト http://commonpost.boo.jp/?p=47712
午後10:10 · 2012年9月2日

https://twitter.com/Chimaera925/status/242249647756804097
"峨骨
@Chimaera925
かもめのジョナサンはカルトじみていて気味が悪かった。餌の為に飛ぶカモメを蔑み、群れを否定した割に群れを形成する。選民思想とも取れる。愛せないものからは黙って去り、独りで飛び、独りで死んで行けばいい。痛みも喜びも自分だけのものだ。欲する処を為すのならば。
午後10:16 · 2012年9月2日"

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
さたろ
@siroirokomeko
新海誠本2感想続くんですが○○○は○○○○○○○で○○○○○○○○○○○という文を見るに○○○○○○○○○○○○○○○可能性がありしかし○○○○○○○○○○○○○ので○○○○○○○○○○終末世界来るぞこれ。
fusetter.com
公開範囲:だれでも | @siroirokomekoさんの伏せ字ツイート | fusetter(ふせったー)
ネタバレにワンクッション。伏せ字や長文をツイートできるfusetter(ふせったー)
午後6:54 · 2022年12月3日

https://fusetter.com/tw/vdZFsYy7#all
”新海誠本2感想続くんですが宗像父は閉じ師の才能0で昔は一族が対応していたという文を見るに閉じ師の才は年々弱体化している可能性がありしかしミミズの力は一切変わらないのでミミズのみが生き残る終末世界来るぞこれ。 ”

ふせったーって上記の下にさらに長文が書けるのが特徴。長文補足みたいなのは省略



狐の嫁入り前さんがリツイートしました
やも
@yamo_ss
新海誠本2、草太さんがダイジンをお前やダイジンと呼び捨てにしてて神様への言葉遣いではないなと気になってたけど、草太はダイジンの姿○○○○のでは
fusetter.com
公開範囲:だれでも | @yamo_ssさんの伏せ字ツイート | fusetter(ふせったー)
ネタバレにワンクッション。伏せ字や長文をツイートできるfusetter(ふせったー)
午後6:57 · 2022年12月3日

https://fusetter.com/tw/kcYoTexK#all
” 新海誠本2、草太さんがダイジンをお前やダイジンと呼び捨てにしてて神様への言葉遣いではないなと気になってたけど、草太はダイジンの姿知らないのでは
新海誠本2の古文書をめぐる旅で「東京の要石 黒猫の姿なる大神」と書かれてるらしいことがわかる
古文書を読み解ければ要石は猫の姿をしていることがわかるし、羊朗さんが「ついに抜けてしまわれましたか」と言ってる通り羊朗さんもそれを知っている。草太さんが要石の姿を知る機会が無かったor教えられなかった?
またダイジンが要石と知っても神様への言葉遣いが荒いままなので(事情が事情なので仕方ないとはいえ)、
宗像一族としての要石たる神様への敬意が薄れてるのでは 要石が抜けた要因がそういった人の想いの重さが関係してるのでは




點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)さんがリツイートしました
狐の嫁入り前
@kitsuyome
ダイジンの力は人々の信仰心。ミミズが出る後ろ戸を閉めるときに唱える祝詞みたいな言葉に出てくる産土は地球であるとの考察。あのとき祝詞に出てきたのはヒミズの神と産土の神。その2つの力でミミズを抑えてたと思う。
午後8:34 · 2022年12月3日

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
幣束
@goshuinchou
すずめの戸締まり 見てきましたが私はロードムービーとしてとても好きです。

作中の祝詞
かけまくも畏きヒミズの神よ
遠つ祖霊の産土よ
なんちゃらかんちゃら拝領仕った山川よ
畏み畏み御返し申す
みたいなかんじだった
画像
午後5:26 · 2022年11月24日

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
幣束
@goshuinchou
この祝詞に於けるヒミズがモグラ科の動物のヒミズのことだとしたらヒミズはミミズを食べるので閉じ師はヒミズを職能神、守護神として信仰しており祝詞の中で勧請し賛嘆し助力を乞うているのだろう、という所までは想像した(ヒミズは火水とか氷水かもしれんけど)。
午後5:34 · 2022年11月24日

上記のリプに全文の画像がある:
https://twitter.com/cafe_meguriya/status/1595985899581734914
これにある画像より、


かけまくもかしこき
日不見の神よ
遠つ御祖の産土よ
[注:ここまで水色の文字。
以降は薄い赤または紫みたいな色の文字]
久しく拝領つかまつったこの山河
かしこみかしこみ
謹んでお返し申す


「日不見」(笑) これ「ひふみ神示」が元ネタでしょ(笑) 大本教系。大本教は赤い右目。なので本作の陣営と一致(笑)
日月(ひふみ、123)神示。他の読みがある場合は掛詞。
「太陽を見ず」ともとれるが、こちらだと、古代エジプト(イシス含む)の否定になる。
古代エジプトは太陽崇拝が強いので。
日不見(ヒミズ)だと、もぐら。地面にもぐっているから日は拝めない。
あ、人柱として地面に埋められていたら太陽は見られないな。

同じ解釈[ひふみ神示の方]の人を複数発見した。

https://twitter.com/decimal1010re/status/1589736904773505025
”デシマル(サブ垢)
@decimal1010re
日不見の神?…「1 日不見(ヒミズ)もぐらの仲間。2 淡路島や佐渡で12月13日のこと。 吉凶を見る必要がない吉日とされ正月の準備を始める。」
黄泉の国の眷属だな。
日不見…ひふみ神示(一二三神示)…日月神示「国常立尊or天之日月神」。日月神示、新興宗教の走りみたいな国産預言書の一つだな。🤔
午前6:49 · 2022年11月8日”

https://twitter.com/sleep_gecko/status/1592824227094089734 と続き
”いづもやもり
@sleep_gecko
祝詞の意味も理解できてない…

日不見の神は、ミミズを食べるモグラ?
ミミズ抑えてる猫か扉のことかな…

それか、「ひふみ」って読めるから、ひふみ祝詞からとってる?
文中、「そをた」って切り取れなくもないし…
確か、天之岩戸開くときに奏上された歌だし…

#すずめの戸締まり
午後7:17 · 2022年11月16日

今調べたら、天児屋根命(アメノコヤネ)がひふみ祝詞を奏上して、天宇受売命(アメノウズメ)が舞ったみたい(ネット調べ)だから、関連性は高いかも

天宇受売命がすずめのモデルだし、
劇中で祝詞を奏上した草太は、天児屋根命がモデルって解釈でもよさそう

#すずめの戸締まり
午後7:33 · 2022年11月16日

でも、結局「日不見の神」ってなに?
天児屋根命じゃないだろうし…
産土神?

「遥か昔の祖先が生まれた土地よ」
「長い時間いただいていた山や河を」
「謹んでお返しいたします」

神と土地に、いただいていた山や河を返します

…具体的に劇中の誰に返すっていってるんだろう?

#すずめの戸締まり
午後7:48 · 2022年11月16日

⚠ネタバレ⚠

猫は、ダイジン=大神の意味もって明記されてるから、可能性はありそう?

草太のおじいさんは猫を敬ってたし、
「いただいた山や河」
= その土地のエネルギー
= ミミズ
で、猫=要石に対して、常世へエネルギー(ミミズ)を返すので、また抑えててください、みたいな?

#すずめの戸締まり
午後8:20 · 2022年11月16日

⚠ネタバレ⚠

最後の祝詞、よく覚えてないけど
「身勝手だけど、生き長らえたいから、今一度返させて」
みたいなこと言ってたっけかな…

それにサダイジンが反応して来てたし、可能性はなくはなさそう…

一回の視聴じゃ、これが限界か…
また今度、観て考えよう…

#すずめの戸締まり
午後9:32 · 2022年11月16日


https://twitter.com/marumaroM5/status/1592146954389028865
”かぶとまる🗣
@marumaroM5
かけまくも
かしこき
日不見の神よ
遠き御祖の産土よ
久しく拝領つか奉った
この山河
かしこみかしこみ
謹んでお返し申す

#すずめの戸締まり

ひふみ祝詞。。。の
カタカムナのヒフミ

はじまりはひふみ。。。つまり創造神
午後10:26 · 2022年11月14日”

コウ🌿さんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他6人
すず目イシス戸締りの軽い考察。あの左目強調の白猫は主人公の味方。最終的に再び要石=生贄になったのがこの左目猫。椅子が三本足なのは八咫烏=太陽だろうな。イシスの頭の玉座なら太陽属性だろう。女性主人公が魔法使いと呼ばれるから魔術の女神イシスで確定。予想が当たった。ケツ社系
@tukare_365
午後4:05 · 2022年12月3日

(私がRTしたのを)
コウ🌿さんがリツイートしました
かぶとまる🗣
@marumaroM5
かけまくも
かしこき
日不見の神よ
遠き御祖の産土よ
久しく拝領つか奉った
この山河
かしこみかしこみ
謹んでお返し申す

#すずめの戸締まり

ひふみ祝詞。。。の
カタカムナのヒフミ

はじまりはひふみ。。。つまり創造神
午後10:26 · 2022年11月14日

https://twitter.com/kou15296710/status/1599022665301635077 と続き
”コウ🌿
@kou15296710
日不見を捕まえたときの写真。
ひふみ、か。なるほどなぁ。
目が悪いから日を見れない。
太陽が見えない=日食、だと思うんだけど、あれ、コ○ナ=日食。
画像
午後9:48 · 2022年12月3日
[もぐらの画像]

天の岩戸って太陽を隠す岩=月ってことではないのかな。
午後9:50 · 2022年12月3日





狐の嫁入り前
@kitsuyome
日不見の神、漢字を見る限りだと、太陽を見ない神、太陽を見ることがない神、とかの解釈であってるのかな?
午後8:38 · 2022年12月3日



狐の嫁入り前さんがリツイートしました
Not.B
@NotB38021430
·
11月24日
返信先:
@goshuinchou
さん
確か公式では“日不見の神”だったような…


https://twitter.com/kitsuyome/status/1599013990189129729
”點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)さんがリツイートしました
狐の嫁入り前
@kitsuyome
確かに東京のミミズを一度鎮めるために、ミミズの塊に椅子草太を刺すところは頭の上に振り上げて持ち上げていたかも!尽きずさんの呟きで思い出した。
引用ツイート
點した火は尽きず(22年夏初秋イベ乙甲乙甲甲甲)
@tukare_365
午後8:23 · 2022年12月3日
うろ覚えなので正確とは言えないかもですが、主人公が椅子を頭近くに掲げていた場面はたしか合ったような気がします。その場面は地震発生を抑えるために主人公が椅子を決壊らしき場所に刺そうとしていたところでした。

https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1598938602075217920
午後9:13 · 2022年12月3日”
[ミミズって大蛇も元ネタの1つだろうな。形が似ているのとケツ社は蛇が好きなので。
ありがとうございます! 頭の上に椅子を持ってくるイシスず目(笑) また予想が当たった(笑) 当たる理由はケツ社系だから]

(タローマンの主題歌のフルの埋め込み動画あり。後付けのフル(笑))
https://twitter.com/rakuichirakuthe/status/1599027884089573377
”青龍さんがリツイートしました
樂壱(ウニクロ)
@rakuichirakuthe
NHKがこのイカれた10分間の為に死力を尽くしたのかと思うと胸に熱いものが込み上げる…
麻取の方々1回この放送局に強制立ち入り捜査した方が良いですよ出来るだけ早いうちに
#タローマンヒストリア
埋め込み動画
午後10:08 · 2022年12月3日



狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、とても為になる🙏観ていて全然気づかなかった。
午前7:38 · 2022年12月4日

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
TMC@すずとじ絶賛応援中🚪🗝️🪑
@colourscrossing
すずめの戸締まり 気が付いた小ネタなど
他にも気付いてないことが山ほどありそうだけれど
fusetter.com
公開範囲:だれでも | @colourscrossingさんの伏せ字ツイート | fusetter(ふせったー)
ネタバレにワンクッション。伏せ字や長文をツイートできるfusetter(ふせったー)
午後11:35 · 2022年11月12日

すずめの戸締まり 気が付いた小ネタなど
他にも気付いてないことが山ほどありそうだけれど
https://fusetter.com/tw/9sSuKbJG#all
・百年前の関東の大災害は関東大震災のこと(1923年)
舞台が2023年なのはそれもあると思う
・東京の後ろ戸を閉める時、鍵穴に徳川の葵の御紋(小説版にも記載あり) ”



https://twitter.com/kitsuyome/status/1599172473572184064
”狐の嫁入り前
@kitsuyome
すずめの話は2023年の話、2023年に宮崎、愛媛、神戸、東京に地震が来そうになってた世界だったのか。ミミズの分量からいって本命の大きな地震は東京だろうな。他の方の考察で東京の後ろ戸は皇居地下というのがあり、東京の地震の震源地は皇居の下になるのかな。
午前7:43 · 2022年12月4日


狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、何かしら設定に裏の天皇的なものが入っている模様。裏の天皇、久々に聞いた言葉。
午前7:50 · 2022年12月4日

https://twitter.com/Kaigoat/status/1596344514829950977
”狐の嫁入り前さんがリツイートしました
灰鉄蝸(かいてっか)@腱鞘炎治療中
@Kaigoat
新海監督が「(作中の伝奇異能者は)各地の災害を鎮めて裏の天皇的なお役目なんですよね」と言い始めたり一瞬皇居地下にそれが「ある」ことが示唆されたり、深掘りされない部分が危険すぎるアニメすずめの戸締まり
午後0:26 · 2022年11月26日


https://twitter.com/hana10244437/status/1597508419023695872
”種まきすれば花は咲く🌼みんなで家庭菜園したら食糧危機は起きない😁dL翻訳おすすめ
@hana10244437
すずめの戸締まりって裏天皇がテーマとしてもあるんだって。
要石の一つは皇居の下にあるんだってさ。
そして、閉じ師って裏天皇のような存在らしい。
新海監督がインビューと小説の中で言っている。
matomedane.jp
【考察】天皇との関連が噂される『すずめの戸締まり』、新海誠監督が「裏天皇」の設定についてティーチインで語っていた : まとめダネ!
背景に天皇が関係しているのでは?と噂される『すずめの戸締まり』 監督自身が「裏天皇」の設定について語っていた。
午後5:31 · 2022年11月29日



@lu_maple

だれでも
https://fusetter.com/tw/KXi4ajFr#all
” #すずめの戸締まり
新海誠監督ティーチインレポ (11/13二子玉川)

①ダイジンたちの正体
②ラストの芹澤のタバコ
③ミミズのイメージと表現
④なぜダイジンたちは自らもダイジンを名乗るのか?
⑤東京の要石と、閉じ師のイメージ
※Twitterの他所ティーチインレポで未出と思われる裏設定のみ抜粋して5件にまとめました。


①ダイジンたちの正体

Q「ダイジンたちは元人間だったんですか?」

ダイジンの正式な名前はウダイジン。サダイジンとウダイジンで対の存在。
分かりにくくなるからそのままダイジンで通した。

要石の正体については明確な設定はない。
ただ災害というのは、人間が居る場所で起こるからそれが「災害」となる。
だから人間と自然の共同作業で災害を鎮める必要があると思っていて、要石ももしかしたらそういう(元は人間だったとかいう)こともあるんじゃないかとは思いながら作っていた。
自分でも「もしかしたらダイジンは、小さな子供の閉じ師だったんじゃないか」と思いながら脚本を書いた。
だからダイジンは、子供のような、むしろ赤ちゃんのような振る舞いをする。


②ラストの芹澤のタバコ

ラストシーン、芹澤が環と一緒に駅の上で待ちながら話をしているとき、実は芹澤のタバコには火が点いていない。
(観客に分かるようにタバコを持つ右手をアップで映している。)
これは、この旅を通じて芹澤も少し成長したんだということを描きたかった。
鈴芽たちを送り届けるという役割を果たして、よく分からないながらも、芹澤なりに「自分もなにかをやり遂げたんだ」という達成感を感じた。
そこでふと、「タバコやめてみよっかな」と思い立って、芹澤なりに踏み出した一歩が、”火を点けるのをやめてみる”ということだった。


③ミミズのイメージと表現

Q「ミミズは一般人に見えないのに、霧散したあとの虹は人々に見えている。見える見えないは何が違うんですか?」

設定はあまりきちんと決めていない。
ただ、ミミズを描くにあたって、「怪獣映画の怪獣みたいなものにはしたくないな」と思っていて、ミミズは『現象そのもの』として描こうとした。
現象だからいろいろな形態に変化する。土になるというだけじゃなくて、水にもなって、さらに氷や水蒸気にも相転移するようなイメージ。
だからミミズが霧散するときの雨や虹も、ミミズが水になって蒸発したもの。

(記者注:ミミズが消えるというより、戸締まり(祈り)によって、災害ではない別の現象に変化するイメージということだと思います。
 ミミズではない、美しい現象に変化した後なら一般人にも見えることがあるということですよね。)


④なぜダイジンたちは自らもダイジンを名乗るのか?

Q「”ダイジン”は人につけられた名前なのに、サダイジンが自ら”サダイジン”と名乗るのはなぜですか?
 人間たちがダイジンをダイジンと呼ぶのを聞いて、自らをサダイジンと名付けるようなお茶目さがあったりするのでしょうか?」

ダイジン(ウダイジン)、サダイジンは元々の名前。
ダイジンは神様だから、人の心や、(スナックで分かるように)見た目すらもコントロールできる。
だからダイジンは街で出会う人々に、直接は喋らなくても、『ダイジンだよ!』って自分から名前を明かして回っていた。
人々は無意識にそれを受け取り、この子の名前はダイジンだということになっていった。


⑤東京の要石と、閉じ師のイメージ

Q「東京の要石の場所が、黒塗りで秘匿されていたのはなぜですか?」

東京の地下の後ろ戸は、実は皇居の地下にある。
当時の閉じ師たちが、「皇居の地下にそんな禍々しいものがあるというのはまずいんじゃないか」と考え、閉じ師たちの判断で秘匿した。
また、映画のポリティカルコレクトネス的にも、映画に皇居を必要以上に出さないようにした。

閉じ師という役目について、実は「裏天皇」のような役割なのではないかと考えている。
表では、天皇は被災地などを慰問して祈るというお役目を行っていらっしゃる。
でもその裏で、祈りの仕事をもっと具体的にこなして国を支える、裏天皇のような存在があってもいいんじゃないか。
そのイメージを「閉じ師」として表現した。
特に草太の祖父の羊朗さんについては、裏天皇としての品格と威厳を表現したく、
歌舞伎などをしていらっしゃり、貫禄のある松本白鸚さんに演じて頂いた。 ”

上記の元ツイート:
https://twitter.com/lu_maple/status/1592072327940177921
”秋佐るぅ@すずめの戸締まり 考察と草すず(草鈴)
@lu_maple
#すずめの戸締まり
新海誠監督ティーチインレポ (11/13二子玉川)

①ダイジンたちの正体
②ラストの芹澤のタバコ
③ミミズのイメージと表現
④なぜダイジンたちは自らもダイジンを名乗るのか?
⑤東京の要石と、閉じ師のイメージ
fusetter.com
公開範囲:だれでも | @lu_mapleさんの伏せ字ツイート | fusetter(ふせったー)
ネタバレにワンクッション。伏せ字や長文をツイートできるfusetter(ふせったー)
午後5:29 · 2022年11月14日


監督が裏天皇って言っている(笑)
監督「閉じ師という役目について、実は「裏天皇」のような役割なのではないかと考えている。」
大本教系の裏天皇ネタじゃん。

菊池さん
「大本教人脈ど真ん中の堀川辰吉郎が「裏天皇」」。
私の「ひふみ(神示)」との掛詞説は合っているだろうな。

https://twitter.com/kikuchi_8/status/627319414866587648
”菊池
@kikuchi_8
戦前のフリーメイソン運動の大立者で、紅卍会の会長で世界救世教顧問だったバリバリの大本教人脈ど真ん中の堀川辰吉郎が「裏天皇」で「近現代史の英雄」扱いなのは違和感がありすぎる。その筋の「ためにする」歴史観という以外の印象が無い。世界連邦推進者の堀川が反NWOな訳はない。大本系陰謀論。
午後0:26 · 2015年8月1日


https://twitter.com/kikuchi_8/status/740314227970170880
”菊池
@kikuchi_8
返信先:
@kikuchi_8
さん
日猶同祖論、日本雛形論、裏天皇説、アセンション(≒世の建替建直=終末煽り)など、陰謀論界で流行する言説のネタ元や起源はたいてい出口王仁三郎及び大本教周辺(天津教含む)である場合が多い。これは本当に物の見事にである。「原爆は日本製」も王仁三郎が戦後すぐ(占領初期)に言及している。
午前7:47 · 2016年6月8日”
(上記の続き)
https://twitter.com/kikuchi_8/status/740316193668534273
”菊池
@kikuchi_8
返信先:
@kikuchi_8
さん
「幕末の志士が勢ぞろいしている」という触れ込みのフルベッキ群像写真も大本教関係者が「体力健康新聞」というミニコミ誌に持ち込むなどして広まったようだ。陰謀論界でも幕末ネタではこのフルベッキ写真はよく言及されるが、ここでも「大本教人脈」である。彼らがいかにネタを仕掛けるのか要研究だ。
午前7:55 · 2016年6月8日”
(上記の続き)
https://twitter.com/kikuchi_8/status/740317094332354564
”菊池
@kikuchi_8
返信先:
@kikuchi_8
さん
フルベッキ写真については堀川辰吉郎の娘と名乗る中丸薫氏も宣伝に一役買ったようなので、ますます大本人脈の影が見て取れる。突如湧いてくる「歴史新説ネタ」はこの手の人脈が仕掛けている場合が多いのではないだろうか。そもそも歴史の新説や新資料は素人には中々ひねり出せるものではないと思う。
午前7:58 · 2016年6月8日”


https://twitter.com/kitsuyome/status/1599172473572184064
”狐の嫁入り前
@kitsuyome
すずめの話は2023年の話、2023年に宮崎、愛媛、神戸、東京に地震が来そうになってた世界だったのか。ミミズの分量からいって本命の大きな地震は東京だろうな。他の方の考察で東京の後ろ戸は皇居地下というのがあり、東京の地震の震源地は皇居の下になるのかな。
午前7:43 · 2022年12月4日”

詳細情報に感謝!

「2023年に宮崎、愛媛、神戸、東京に地震が来そうになってた世界だったのか。ミミズの分量からいって本命の大きな地震は東京だろうな。他の方の考察で東京の後ろ戸は皇居地下というのがあり、東京の地震の震源地は皇居の下になるのかな。」


狐の嫁入り前
@kitsuyome
戸締まりのときの祝詞、色々考察あるが、私はある言葉に違和感を感じている。その言葉は当たり前にある言葉だが、聞いた話に何度か出てくる言葉だったり。普段そんなに使わない言葉なんだけどね。祝詞になぜ採用されたのか不思議。
午前7:52 · 2022年12月4日

狐の嫁入り前
@kitsuyome
この監督本当になんだろうね。自力でここまで資料見つけて考えましたと言うなら、余程の天才だよ。資料探しの天才、考える天才、それを何十年ではなく短期間でやってのける天才。いやはや。
午前7:55 · 2022年12月4日
[ケツ社からネタをもらっているのと、本人が元からそういうのが好きなんだろうな。神格化はやめよう。支配層の悪行に協力する側なのは天気のチャイルドで明白だからな。「これお前が考えたの? どこからこのネタもらったの?」がケツ社系は多すぎる]

狐の嫁入り前
@kitsuyome
あと、すずめって漢字表記だと鈴芽となる。なんだか戸締まりする合図をする人みたいな名前、鈴というのが。戸締まりしますよ、リンリンみたいな。戸締まりしたあとかもしれないが。なんだかお知らせって印象を持つ。芽と合わせるとお知らせが芽吹くみたいな。考えすぎかな。
午前7:59 · 2022年12月4日


狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、前のRTの方も言っているが、後ろ戸を閉めるときに出てくる鍵穴の形がそれぞれ違うらしい。東京は葵御紋だったようで、東京の後ろ戸の場所は皇居であり江戸城であり徳川でもあったのかな。
午前8:40 · 2022年12月4日

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
とおさか
@Y9aDRn7ckNV4F3j
各地の後ろ戸の鍵穴の形が違うのはなんでなんだろう?
全部比較したいので早よ円盤か画集欲しい
午後9:34 · 2022年11月18日





(なかだちさんはおそらく、三本椅子の意味で思い出したからRTしてくれたのだろう。イシスは魔法の神なんだから巫女でもあるよな)
https://twitter.com/Prokoptas/status/1532545174320332800
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
TOMITA_Akio
@Prokoptas
デルポイの神託所の巫女はピュティア(正式にはΠυθία ἱέρεια 「ピュートーンの女神官」)と呼ばれる。その主たる謎は3つ。
①そもそも坐るための道具ではなかった三脚台の鼎に坐って託宣したのはなぜであるか?
図はP・ホール『古代の密儀』Iの「デルフォイの神託所伺い」。
画像
午前11:10 · 2022年6月3日


https://twitter.com/torotrokonbuimo/status/1591676056066732033
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
豆乳@読書
@torotrokonbuimo
#すずめの戸締まり感想
所謂ロードムービーである本作の舞台、神の国宮崎→国生みの愛媛→阪神淡路大震災の兵庫→首都直下型地震が起こると言われている東京、と変遷するの、偶然にしては出来すぎてて面白いなぁと思いながら見ていた。日本神話の素養と現実世界の震災を無理なく世界観に落とし込めてる
午後3:15 · 2022年11月13日”
(上記の続き)
主人公の名字が岩戸=天岩戸伝説。鈴芽はアメノウズメとも取れるし、雀は朱雀の雛だとか、舌切雀等御伽話や古来より縁起物としてのモチーフに用いられる。
草太の名字は宗像三女神がすぐ思い浮かんだし、神を導いたとされる八咫烏と同じ三本足の椅子になったのは偶然では無い筈
#すずめの戸締まり感想
午後3:25 · 2022年11月13日

まさか #すずめの戸締まり を見てこの本が読みたくなるとは思わなかった😂
日本神話は奥深いよなぁ
画像
午後7:57 · 2022年11月13日
(本の画像。『出雲と大和』 村井康彦)

https://twitter.com/hiroakihatano/status/700834435776716800
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
ヒロ
@hiroakihatano
”イワトびらきの九分九厘でひっくり返り、又九分九厘でひっくり返る。
天明九十六才七ヵ月、ひらく。”岡本天明が大本に入信して九十六年七ヵ月に岩戸が開くらしい。2016年9月23日 岩戸がひらいて みろくの世になる。地震が来るのが3月3日なのか5月5日なのか9月23日なのか。
午前9:08 · 2016年2月20日”

https://twitter.com/oomoto_official/status/1587399053695909890
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
大本【公式】
@oomoto_official
宗教や政治経済ゆきつまり
ゆきつまりつつ岩戸開かむ

出口王仁三郎(大本の道) #大本(#大本教)
午後8:00 · 2022年11月1日


主人公イシスの苗字が岩戸(笑)
記紀(国家神道。大ニッポン帝国)よりも、それと対立した大本教系のひふみや出口鬼サブロー思想を採用する可能性の方が高いよ、作者の思想的に。なお、国家神道も大本教系も和風キリスト教。

https://twitter.com/kikuchi_8/status/740582288266694656
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
菊池
@kikuchi_8
返信先:
@kikuchi_8
さん
日月神示の言う「神の世」がNWOの別称というのは「岩戸開いて「一つの王で治める」 神のまことの世」というので分かる。終末カルトは判で押したように「一つの世界」に誘導する。NWOに反対していながら「一つの王で治める神のまことの世=ワンワールド」を説く日月を信奉するのは矛盾である。
午前1:32 · 2016年6月9日”

https://twitter.com/Chimaera925/status/970938007019663360
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
峨骨
@Chimaera925
いやー、春だねェ。変態やキ印、カルトの勧誘が湧いてくる。某氏が絡まれているけど、あれってシャーマン安倍嫁と同じ系列だろうか。最初は統一か?と思ったけど岩戸が出てきて(日月)神示……大本?いや、船井総研カルトっぽいな。あの界隈はゴチャゴチャしていてどうもね。
午後5:23 · 2018年3月6日



https://twitter.com/MORISIMA701/status/1597434245827350528
”森嶋帆高☀️(ほだっち)☀️
@MORISIMA701
岩戸鈴芽
#すずめの戸締まり
画像
画像
画像
画像
午後0:36 · 2022年11月29日”

胸のリボンが赤い。


https://twitter.com/Chimaera925/status/970943450336997376 と続き
”峨骨
@Chimaera925
フォロワー数が増えたりバズったりしないように心がけているんだけど、それなりにあの界隈で注目集める人にRTされたりしていれば、そういう連中にも存在を認識されるわけで。おかしなリスト入りされたのだって、その関係みたいだしな。リスト見る限り。ま、放置かミュートかブロックでいいんだけどさ。
午後5:45 · 2018年3月6日

ま、インド風、日本風、労道風、スピ風など色々あるけど、根本はキリスト教だからなァ。タチの悪いバッタ物。
午後5:56 · 2018年3月6日


https://twitter.com/madaraiguana/status/1599610676443766784
”なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
WASPの戸締まり
午後0:44 · 2022年12月5日”

WASPぶっ潰すって意味?





お読みくださり感謝!
イスラーム  :  trackback 0   :  comment 0