fc2ブログ

読めないニックネーム(再開版)

世の中の不正に憤る私が、善良かもしれない皆様に、有益な情報をお届けします。単に自分が備忘録代わりに使う場合も御座いますが、何卒、ご容赦下さいませ。閲覧多謝。https://twitter.com/kitsuchitsuchi

02 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 04

シーア兄貴(来世触手)2023/3/18~4/7と良呟きや記事の保管庫。徐々6部と9部少し。四書五経の順番。神示・仮面ラ亻ダ-。金属の保存方法 

判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。

日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。


特に注記しない限り、引用の着色などによる強調は引用者である。
こんな感じ↓
https://twitter.com/RC_StB/status/606449719066267648
”STB
@RC_StB
言葉の問題は知識、認識、思考、あらゆる問題でもある だから阿呆の中では言葉の定義が滅茶苦茶になっている 権力者は言葉の定義を乱す(観念支配) 議論にならないときは、相手と自分が違う辞書を持っているか、一方が議論におけるロゴスのそもそもの役割すら否定という態度に出ているかのどちらか
午後10:17 · 2015年6月4日·Twitter for iAppli


(これ以上内容はおそらく増えないので保存推奨↓)
1つ前:
シーア兄貴(来世触手)2023/3/3~3/17と良呟きや記事の保管庫。電気自動車(EV)とリチウム。シンフォ(ニー)ギア911(赤かつ子どもは賢者の石の象徴)。ベルセル苦は青い左目。瞬間的な体感時間は心拍つまり心臓で伸び縮み(ヨーガ思想の科学的裏付け)。「神性ありなら時間がない。全能なら場所に縛られないから『【場所名】にいる』はおかしいのでゴッドは別次元にいることはない」。THEビッグO
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-515.html



2つ前:
シーア兄貴(来世触手)2023/2/17~3/2と良呟きや記事の保管庫。平成ラ亻ダ-3大傑作。ファ亻ザ-暴露動画の天井タコ。奈良時代の母音。ご支援用⑪の補足と、⑫の内容予告
Posted on 2023.02.24 Fri 20:08:47
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-512.html


https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1498347389815603205

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
わしは一番古いアカウントからずっと言い続けてきたけど
「世界のおわりを直視する子々孫々の為に思想を残す」事が現代を生きている人類の「本分」であって、それ以外のモノはないの
遺伝子でもねーし、チンポ汁の先でもない「思想を残すのが人類の本分それ以外の仕事はない」
午前2:20 · 2022年3月1日·Twitter for Android



(ありがとうございます!)
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1535909862148034560
"
"

https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1482481344085037059


https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1477250506913624065



https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1616998898744320001


https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1552408306148249601
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
信仰を護持せよ
そして、残せ
お前と俺の恨みと怒りを晴らす人々の為に
わしがいる分派は1350年待った
ならそれ相応待ってもおかしくないだろ
午前6:39 · 2022年7月28日”

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1597230655574020097
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
文章を書くっていうのは「後に続くを信じて」でしかないの
だから、取りあえず困ったら文章を綴っておくしかないし、それしか残せないのよ
午後11:07 · 2022年11月28日”


https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1619154091103645699


魔除け

(おっぱいで魔除け)
https://twitter.com/mkmogura/status/364337382704689152
”村手 さとし
@mkmogura
他人が苦労した情報や知識について、減るもんじゃないからタダで教えろと言う人は、女子高生に、減るもんじゃないから、おっぱい見せろと要求しているような輩である。逆を言うなら、女子高生がおっぱい見せてくれるなら、いろんな情報について、「やぶさかでない」。
午後7:49 · 2013年8月5日·Twitter for iPhone”




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
だから、イルファーン・神秘・内面知の探究者はまずシーアでならないといけないと教科書レベルの本から解説されている
عرفان در قرآن ،خلیل منصوری
それができていない汚物・嘘つきが神秘なんてできるわけねーの
あのさー、神秘者解説者が神秘主義者たり得るわけないの、あー腹立つ
午後0:32 · 2023年4月7日
·
117
件の表示
(本記事最後にして最新の呟き)


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
本気で訂正するけど
真剣に神秘・副次的意味論・暫定的内心論を学んでいる学者は間違いなくシーアに成らざるを得ません
スンナ派で神秘主義なんて事は絶対にあり得ません
預言者のスンナを護持したいのであれば、ファーテメ・アリー・ハサン・フサインに徹底的に近づく他ないのです
午前11:44 · 2023年4月7日
·
184
件の表示

それはイブン・アッバースを経た伝承で
ジャマール・ルッディーン・スイゥーティー
イブン・ジュワージィー
イブン・カシィール
マハムゥード・ブネ・ウマル・ザメハシャリィー
ヌザーム・ルッディーン・ネイシャーブーリィ
アフマド・ブネ・ムハンマド・スゥラヴィー
ファハル・アル・ラージィー
午前11:50 · 2023年4月7日
·
70
件の表示

ムハンマド・ブネ・アフマド・グルサヴィー
イブン・アティーフ
アリー・ブネ・アフマド・ヴァーヒェディー
アリー・ブネ・ムハンマド・ナスフィー
アブー・ヒィアーン・インドレシィー
ハーキム・ハスカーニィー
ナーセル・ルッディーン・ヴィザーヴィー
イスマーイル・グゥーナヴィ等も伝承としてる
午前11:54 · 2023年4月7日
·
76
件の表示

コレら殆どスンナ派の神学者・法学者で、彼らもシーアであった上でスンナ派なのよ
この場合のシーアは預言者と娘のファーティマ、婿のアリーそしてその子供達であるハサンとフサインの五人に近づく事で預言者と形而上のスンナを護持すんの
それがわかっていないのにイスラームなんかあるかボケ
午前11:59 · 2023年4月7日
·
82
件の表示

コレは断言するが
神秘者でシーア派ではないものは全部偽物で嘘
神秘者がアリーを最重要視するのはアリーはワリィーだからで
この場合のワリィーは二つのものが溶けあって一つになっている事を指し、ヴィラーヤを所有して
このヴィラーヤはこの世界の始まりから終わりまでの知に溶け込んでいるからなの
午後0:10 · 2023年4月7日
·
142
件の表示

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
だから、イルファーン・神秘・内面知の探究者はまずシーアでならないといけないと教科書レベルの本から解説されている
عرفان در قرآن ،خلیل منصوری
それができていない汚物・嘘つきが神秘なんてできるわけねーの
あのさー、神秘者解説者が神秘主義者たり得るわけないの、あー腹立つ
午後0:32 · 2023年4月7日
·
95
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
察して文化の本邦が本邦独自の嘘ラムしたところで、マスナヴィー・副次的意味論で地獄見るので、そんなの広めようとされたらダーイッシュと共にそんなアホ共焼きに行かんといけなくなるわ
خنزیر
ヒンジィール・豚を貪欲・貪ると意味を置いた瞬間、この世で火獄を見ることになるから扱い厳禁なんだ
午前11:23 · 2023年4月7日
·
86
件の表示



https://twitter.com/madaraiguana/status/1644102303883067392 と続き
”なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
日本語で経典作れないのは隠語・駄洒落が多すぎるからだと思うわ。

和歌の文化、察しろの文化が猛毒。
午前7:18 · 2023年4月7日
·
1,032
件の表示

対外向けの布教文書なんて日本書紀以来作ってないし。

外国が日本の説明書作る方が早いと思う。
午前7:21 · 2023年4月7日
·
293
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
人間にとって最大の娯楽は知っていようが・知って無かろうが他人や何かを見下す・蔑むこと
優生学や社会ダーウィニズムは人間の本性だから、コレにどうやって手綱をつけるかでしかないのよ
その手綱がスンナ(形而上と啓示者からの世界基準)だができていない
現代人は過去の敬虔をバカにし過ぎだ
午前6:57 · 2023年4月7日
·
458
件の表示

創造というても創造した何か以外ができる創造というのは
بدیع
バディーウであって、これは過去にないことを行う・起こすを意味し、同じ音で「新しく井戸を掘る」ことをさす
پیام قرآن ،ناصر مکارم شیرازی ، ج۴ ص۲۹۳
だから、前後関係をなく何かを想起する・創造する事は人間よりAIの方が優れててる
午前7:14 · 2023年4月7日
·
120
件の表示

で、人間が人力で新しいものを掘る事とAIが前後関係なく新しいものを掘るのであるならば、言うまでもなく偏見や「何かを見下す本性がないAIの方が圧倒的有利」なわけ
言い方を変えれば、不完全なAIは傾向があるとも言える
その傾向を発見して潰せれば、完全なAIは可能だと思う
午前7:31 · 2023年4月7日
·
283
件の表示

しかし、AIはフスール
حصول
即ち、何かしら背景がある知識や情報を集めて、そこから無尽蔵に回答を作っていく事はあり得ても
フズール
حضور
として、想起以前を作り出す事はあり得ないが…フスールの無尽蔵さから神格化するだろう
帰納集合を演繹そのものに出来ないんだけどねぇ
午前7:38 · 2023年4月7日
·
157
件の表示

可能というのは形而上ではなく「形而下での完全」という意味で可能なので
上導・帰納集合体として完全にはなりうるが、それが「完成」を意味する事ではない
何かから取得した知識・情報は完成する事はない、その時の完全でしかないのよ、時間と空間がある限りにおいてはね
だから、最期が必要なんよ
午前11:15 · 2023年4月7日
·
77
件の表示


仏教の慢(他者との比較)は最高の修行段階になっとやっと消えるほどだからな。

https://twitter.com/phrayuki/status/1068038632546623489 と続き
”プラユキ・ナラテボー【公式】
@phrayuki
ブッダによれば、他人と自分を比べる慢という煩悩は、怒りや欲が消えてもなお残存し、悟りの最終段階でやっと消失するものだ。ゆえに「自分よりすごいな」と感じる人がいたら、慢はいかんと否定したり、嫉妬したり、劣等感に陥ったりせずに、あいつのようになれるよう頑張ろう!とバネにするのがよい。
午後4:07 · 2018年11月29日

他者を「自分よりすごい」とみなすのを仏教では「卑下慢」と称する一方、「自分の方がすごい」とみなすのを「増上慢」と言うが、これまた悟りの最終段階でやっと消失するものなので、この慢も否定したり優越感に浸ったりせず、どうしたらその人を育てていけるかと楽しく工夫を考えるのがいいかと思う。
午後4:31 · 2018年11月29日


前述のシーア兄貴の一連の呟きは以下がきっかけだろう[影響はしているはず]。

リツイート済み
trtmfile
@trtmfile
4月5日
進化心理学「虫を嫌うのは虫を避けることで病原体を回避できたことによる進化心理学的な説明が可能。だから昆虫食が受け入れられることはありえない」
私(発酵食が初見で忌避されるのはおそらく腐敗感知センサーに引っかかるからだけど、文化的に根付いたら結構みんな慣れで食えてるんだよなぁ……)

リツイート済み
trtmfile
@trtmfile
4月5日
進化心理学をちゃんと科学としてやってる人には気の毒だと思うけど、少なくとも世に吹聴される通俗進化心理学的な言説は「何とでも言える反証可能性の無いもの」なので、ぶっちゃけ科学だと思わない方が良さそう

trtmfile
@trtmfile
·
4月5日
あと「苦味」や「辛味(正確には味覚ではない)」も本来は有害物質を排除する意義を持っていて、実際多くの人は子どものうちはこれらを回避しますが、現状をご覧の通り、文化的に確立した食品や嗜好品にはこれらを取り入れたものが数多く存在します。


うなじさんがリツイートしました(私もRTした)
かめいた
@ka_ma_ta
·
4月5日
進化心理学をまじでやってる人らは、「現代の差別や偏見は人類が適応し生存するために身に着けてきたものだから正しい」みたいな社会ダーウィニズムの再来にならないようがんばってるらしいが、シロウトがにわか知識でかじったら、まあするわいな、再来

うなじ
@unajiperopero
·
4月6日
進化心理学、アレな人達がアレな文脈で持ち出したのしか目にしないから、ちゃんとした学問分野としてあるのかどうかすらよく知らねえな

[芥川龍乏介のご支援用記事の作成中に、最近、ついでに峨骨さんの社会進化論、スペンサー、ダーウィンなどについての呟きをRTしたのも影響してそう。それと当然だが最近のAIの異常な技術向上速度についてだ]

なたねさんがリツイートしました(私もRTした)
峨骨
@Chimaera925
2019年12月3日
遺伝子で何でも解るみたいな血液型診断の延長みたいな疑似科学も出回ってきたしな。進化心理学だったか。進化と付いているからダーウィンの進化論に基づいているように見せかけて、社会進化論ベースだからな。新自由主義に体よく使われる。




タイで出家修行30年。テーラーワーダー系だな。ツイッターによくいるダメ坊主とは格が違うだろうな。

https://twitter.com/phrayuki
”プラユキ・ナラテボー【公式】
@phrayuki
🌳タイで出家修行30年 💻Zoomで法話、瞑想指導、個人面談 📚著書『苦しまなくて、いいんだよ。』『自由に生きる』『脳と瞑想』など10数冊 📺NHK「こころの時代」「宗教の時間」他出演 📝自他の抜苦与楽に資するツイートをつむぎます 🌍ブログ『よき縁ネット』にて瞑想会の予定や著作、メルマガ登録など。こちら👇
blog.goo.ne.jp/yokienn2016年10月からTwitterを利用しています”

プラユキ・ナラテボー【公式】
@phrayuki
動物の怒りと人間の怒りは異なる。動物は「命」を守るために脊髄反射で怒る。人間は前頭葉経由で「私」を守るために怒る。「私」が傷つけられることは、人間にとって大きな苦しみであり、ときに死よりもつらい。だからこそ人間は、「命」を犠牲にまでして「私」を守ったりもすることもあるのだろう。
午後10:00 · 2023年4月6日
·
3,861
件の表示

プラユキ・ナラテボー【公式】
@phrayuki
「私」は生身の身体ではない。心の内に描かれた自己イメージである。人間は思考によって紡がれた、この「私」を主人公とした物語によって苦しむ。
だから覚えておこう。苦しみに苛まれたとき、破壊すべきは身体ではなく自己イメージであり、終わらせるべきは命ではなく思考の物語のほうだということを
午後10:39 · 2023年4月6日
·
8,145
件の表示


プラユキ・ナラテボー【公式】
@phrayuki
人間は思考によって「物語」を紡ぎ、イメージによって「私」を描き続けている。そして肉眼が外側にある物体を見るが如くに、内側に描かれた「私」を観たり、「物語」を聴くことができる。問題は、それらが自分で描いた「私」であり、自分で紡いだ「物語」に過ぎないということを忘れがちなことである
午後11:41 · 2023年4月6日
·
4,080
件の表示

プラユキ・ナラテボー【公式】
@phrayuki
私たちは過去を悔やんだり、未来に不安を感じたり、人と言い争ったり、自分のことが嫌になったりして悩む。思考やイメージ、感情や言葉を持っているからだ。でももちろん、それ自体が苦悩の原因ではない。刃物で人を傷つけてしまうように、持ち前の道具(機能)をうまく使いこなせていないだけだ。
午前9:37 · 2023年4月7日
·
2,897
件の表示



私の記事や呟きへの反応や補足など4:

https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/950221611919015938
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@kikuchi_8
さん、他7人
額ではないが『るろうに剣心』の緋村剣心
額ではないが『進撃の巨人』の巨人化能力があるエルディア人のレジスタンスの印

※カインの刻印の形も場所も旧約に記述無しだが解釈次第では場所は額。

”主はカインに言われた。
「いや、それゆえカインを殺す者は、だれであれ七倍の復讐を受けるであろう」”
午後1:24 · 2018年1月8日

へのリプ:
https://twitter.com/tokoyaseidanshi/status/1643696363501412352
”らちやーる@床屋政談士🇷🇺🇧🇷🇨🇺
@tokoyaseidanshi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん
確かにエルディア復権派の十字の印は、露骨にキリスト教の十字架がモチーフっぽいですね
午前4:25 · 2023年4月6日
·
3
件の表示”

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1644175276421832704 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
シンライダーが露骨に下げられるのって、特オタや一視聴者は兎も角元が赤っぽいゴジラや赤派なウルトラマンと違って赤と青の混合物な初代ライダーのリブートが赤よりになっちゃってるというのがあるだろなぁ
プラーナ・ハビタット社会を結社要素として盛り込んでる時点で

午後0:08 · 2023年4月7日
·
187
件の表示

シン=偽者にまたしてもなっちゃってるのがらしいっちゃらしいけど、この辺は意外と結社に取っちゃ重要ではないんだろう
誰(どちらの勢力)が要素を作品に刷り込ませプロパガンダを垂れ流すか……ってだけでさ
午後0:08 · 2023年4月7日
·
55
件の表示


確かに、赤要素が初代より強い印象だな[詳しいあらすじを確認した限りでは]。
初代は、青を赤で包んだ感じで、赤組の作品なんだが、赤が青より圧倒的に強いのではないんだよな。青への配慮要素も目立つ。
FBIの滝が長続きする協力者なのが露骨。初代の頃はすでにナチは青側だから主人公に青属性が着く(赤い右目としてのナチ属性の意味もあるのだろう)。石フォレストは明らかに青側だし。
それに対して、石フォレストが関わっている五レンジャ-は「まさに赤組」って内容だよ。リーダーは赤(文字通り)。
五レンジャ-側の力は敵由来ではないのが重要だ。つまり、五レンジャ-側は敵(青系)由来の力で戦わない。

「シンライダーが露骨に下げられるのって」って何かの感想呟きや記事に対してだろうな。
以下の記事(2023.03.20 11:04の記事)に対してかも。
https://twitter.com/tatsurokashi/status/1643906743683129347 と続き
”樫原辰郎@700万年のLIKE A ROLLING STONEおじさん
@tatsurokashi
この記事、めちゃくちゃ酷いわ。

【また戦闘も、より〝リアル重視〟で描かれており、血しぶきが飛び交う激しいアクションも登場します。中には怪人の手足を切る、少女を改造手術する…といったグロテスクな描写も】

それはBLACK SUNだ!さては観ずに書いたな。
myjitsu.jp
『シン・仮面ライダー』劇場が“おっさん”だらけ? 観客層に大きな偏りが… - まいじつ
3月18日より全国で公開が始まった劇場版『シン・仮面ライダー』。ネット上でも何かと話題を呼ぶ同作だが、その盛り上がりは〝おじさん…
午後6:21 · 2023年4月6日
·
14.3万
件の表示

樫原辰郎@700万年のLIKE A ROLLING STONEおじさん
@tatsurokashi
Twitterの個人アカウントで適当な雑語りをするのは別に構わないけど、こういうメディアの記事として出す文章で嘘を書いてはいけない。やっぱ、紙の本の方が確かなんですよ。いやまあ、紙の本で出鱈目を書く人もいるけどさ。
午後6:34 · 2023年4月6日
·
1.5万
件の表示


https://twitter.com/delta0401/status/1644240169216905217
”青龍さんがリツイートしました
でるた
@delta0401
少女を改造手術するって書かなかったら別にバレなかったのに、少女を改造手術するでバレるの好き
引用ツイート
樫原辰郎@700万年のLIKE A ROLLING STONEおじさん
@tatsurokashi
·
4月6日
この記事、めちゃくちゃ酷いわ。

【また戦闘も、より〝リアル重視〟で描かれており、血しぶきが飛び交う激しいアクションも登場します。中には怪人の手足を切る、少女を改造手術する…といったグロテスクな描写も】

それはBLACK SUNだ!さては観ずに書いたな。 https://myjitsu.jp/archives/415548
このスレッドを表示
午後4:26 · 2023年4月7日
·
1.4万
件の表示”




なたねさんがリツイートしました
高橋留美子情報
@rumicworld1010
高橋留美子先生が、フランス共和国より芸術文化勲章シュヴァリエを受勲いたしました!
画像
午後6:50 · 2023年4月6日
·
504万
件の表示



目イソンは石工だから石が好きなので岩も好きだろう↓
https://twitter.com/Prokoptas/status/1471569589603831808 と続き:
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
この、太陽の夜の航海を、ゾロアスター教では「岩中の太陽」という一言で片づけることは、前に何度か述べた。そしてミトラ教では、太陽神ミトラは「岩」から誕生するのである。
「岩石」は「混沌」の表象であると同時に「産霊」=生成の第一質料でもある。
画像
午前4:55 · 2021年12月17日

若狹 眞礼城 WAKASA Mareki @能代べらぼう屋
@marekingu
返信先:
@Prokoptas
さん
西遊記の孫悟空も岩から生まれましたね。
午後8:37 · 2022年1月3日
場所: 秋田 三種町


https://twitter.com/tukare_365/status/1495740420776726535
”點した火は尽きず
@tukare_365
ミトラ教で行われていたという食事儀礼、キリスト教における聖体拝領の元ネタでしょうね。ミトラ教がキリスト教の土台になったと言われることがある理由が分かる気がします。

聖体拝領
https://kotobank.jp/word/%E8%81%96%E4%BD%93%E6%8B%9D%E9%A0%98-86191


ミトラ教 ―ローマ帝国で勢力を誇った太陽神崇拝の密儀宗教―https://anc-rome.info/mithraism/
画像
午後9:41 · 2022年2月21日


上記の画像に写っている箇所を引用し、赤い下線がある箇所を赤字にする:
https://anc-rome.info/mithraism/
”日々の儀式と祭儀
食事儀礼

まず信者たちは一日の仕事を終えると、身を清めてからミトラ神殿に集まった。そして教義(キリスト教の説教のようなもの)が説かれ、食事儀礼を行う。

この食事儀礼は2種類あったとも3種類あったともいわれているが、はっきりしたことはわからない。

おそらく牛殺しの象徴として、パンを牛の肉に見立て、ぶどう酒を牛の血に見立てて、全員で聖なる晩餐を行ったようだ。

ところで牛を殺して神に捧げる供犠の儀式は、実際に神殿内では行われなかったようである。”




サウジは英国とは手を切りそうにないな。

村手 さとしさんがリツイートしました
宋 文洲
@sohbunshu
サウジとイランの高官が北京で会合:
「米国がこの地域に関与する時代が終わった」
zerohedge.com
Top Saudi, Iranian Diplomats To Meet In China: "Era Of US Involvement In Region Is Over"
"Regional countries are capable of preserving security and stability in the Middle East without Washington's interference."
午前11:08 · 2023年4月6日
·
1.8万
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
メシマズ同期と話した結論
商用目的なのに旅行者ビザで来すぎたんじゃないんですか?という無難な結論がでますた
憎しみの炎で浄土する傾向あるので、冷静な返答は実に助かる
午前8:53 · 2023年4月6日
·
221
件の表示
(イランの良さ以下略についてだろう。実際と違う目的なら偽装だもんな(笑)
行動が酸っぱいだ(笑)




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
貴方の交友関係が貴方の鏡
人格も傾向も人付き合いで出るので、関わった・選んだ連中で後悔しないようにしような
午後11:12 · 2023年4月5日
·
120
件の表示





ロプロス
@ropross
今、赤城山の麓でお花見中なので、詳しくは後ほど改めて報告しますが、他の多くのTwitter関連アプリと同様に、先ほどTwilogのAPI利用も停止されました

では、今夜の温泉宿に向かいます
午後0:23 · 2023年4月5日
·
49.8万
件の表示

固定されたツイート
ロプロス
@ropross
【Twilogについてお知らせ】
本日、TwilogのAPI利用が停止されました。このため、誠に残念ですが今後Twilogが新規ツイートを取得することが不可能となりました。

既に記録済みのツイートについては、当面はこれまで通り閲覧可能な状態で残したいと考えております。
午後8:14 · 2023年4月5日
·
40万
件の表示

ロプロス
@ropross
TwilogのAPI停止に関しまして、たくさんの惜しむ言葉や労いの言葉をいただきましてありがとうございます。

14年前にほんの思い付きで作り始めたサービスが、これほど多くの方々に愛されるようになったというのは、おそらく私の人生で一番の誇りになるかと思います。
午後8:35 · 2023年4月5日
·
15.7万
件の表示

ロプロス
@ropross
favologについては現在も正常に動作しておりますが、こちらが停止するのも時間の問題だと思われます
午後8:15 · 2023年4月5日
·
2.1万
件の表示
私はファボログを使っているのだが使えなくなるのだろうな。
特に重要そうなのはこのブログにコピペするなどして保存している。
強制削除がありうるから私の記事やツイッターもいつまで続くかわからないよ。保存推奨。
ご支援用記事も販売できなくなりそう



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
そりゃー…ヘジャーブとか付けていない「バカメス」なんかと関わっていればそーなる
今、外人は正当な事由があって、学校法人からの紹介状などがあっても銀行口座の開設が出来ないくらいに外国人相手への対応・対策が厳しくなった
わしらみたいな「特別枠」ですら、そうなんだからねぇ
午後1:18 · 2023年4月5日
·
145
件の表示

後、学校から札付き通信会社として、申請した学生にソシアテルという通信会社のSIMが支給された
受け取らなかった学生はそれなりにいるが、最悪外人はこの札付き通信会社以外使えなくなったら嫌なので
一応の為に受け取っておいた
イランという国はいい意味で外人を警戒しているので、こんなもんでしょ
午後1:28 · 2023年4月5日
·
200
件の表示

イランという国が一番警戒しているのはコスラエルからの糞尿や白豚さんからのお手紙でもなく
「自国人に似た外人や外人の癖に自国人になろうとする連中」なので、バキバキ神学とかじゃない限りは受け入れたくない
正直、バキ神以外は国籍だけの連中ももう要らない、棄民したから帰ってくんなだろうね
午後2:06 · 2023年4月5日
·
128
件の表示


イランの良さ~に対してだな。こいつの言う「イラン」が「CIA傀儡政権時代のイラン」だと思われたのかもね(笑)
後述するイランの教科書に基づくと、頭の布をはがせ運動関係者とか、抜いでいる人って危険人物だからな(笑)
イランの教科書の和訳のメモ記事[私の過去記事]の一部を再読したら、やはり良い内容だな。

https://twitter.com/tabia5insaniya/status/1643448408915722240
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
イランの良さを伝えていたのに可哀想🥹😱
引用ツイート
noir@🐑¡Iä! ¡Shub-Niggurath!
@Mahaa_kaal
午前7:19 · 2023年4月5日
·
8,659
件の表示
渡航回数が多いと入国を撥ねられるのは他の国でもあるし、一度撥ねられると次回のハードルが上がる。
観光ビザじゃなく入国ビザだったのかしら。たぶん名前で検索されてSNS見られたのだと思う。影響力がある人は政府にとってはマイナス材料だろう。昔からイランとはそもそもそういう国だった。 twitter.com/persianized_ke…
このスレッドを表示
午後0:00 · 2023年4月5日
·
193
件の表示”
[かわいそうだと思ってなさそう(笑)]

https://twitter.com/Mahaa_kaal/status/1643377879315812353
”noir@🐑¡Iä! ¡Shub-Niggurath!
@Mahaa_kaal
渡航回数が多いと入国を撥ねられるのは他の国でもあるし、一度撥ねられると次回のハードルが上がる。
観光ビザじゃなく入国ビザだったのかしら。たぶん名前で検索されてSNS見られたのだと思う。影響力がある人は政府にとってはマイナス材料だろう。昔からイランとはそもそもそういう国だった。
引用ツイート
イランの良さを伝える杉森
@persianized_ken
午後8:30 · 2023年4月4日
·
14.2万
件の表示
4月後半からのイラン渡航へ向けて東京のイラン大使館にビザ申請したんですが「なんでそんなに何回もイランに行くの?」と言われ、審査が入った結果、ビザおりませんでした....まじかよ……まじでどうしよ…..
画像
午前7:19 · 2023年4月5日
·
8,659
件の表示”

https://twitter.com/Khamenei_fa/status/1643283408972390400
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰さんがリツイートしました
KHAMENEI.IR | فارسی 🇮🇷
@Khamenei_fa
حجاب محدودیت شرعی و قانونی است. کشف حجاب حرام شرعی و سیاسی است. خیلی از کسانی که کشف حجاب می‌کنند اگر بدانند پشت کار آنها چه سیاستی است قطعاً این کار را نمی‌کنند. دشمن با برنامه وارد شده ما هم باید با برنامه وارد شویم. کارهای بی‌قاعده نباید انجام بگیرد.
によるペルシア語からの翻訳
ヒジャブは法的な制限です。シャリアと政治では、ヒジャブを発見することは禁じられています。ヒジャブを発見した人の多くは、自分の仕事の背後にある政治を知っていれば、絶対にそうしないでしょう.敵はプログラムで入りました、私たちもプログラムで入ります。不規則なことはしてはいけません。
埋め込み動画
午前1:04 · 2023年4月5日
·
11.1万
件の表示”

https://twitter.com/kabtabi/status/1643246411322982400
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰さんがリツイートしました
KBU@海外医学生🇷🇴
@kabtabi
コメント見ると

好きなんだから何回でもいってもいいじゃんって見るけど、本当にお花畑な民族だな…

今のデモの状況とか、イラン国内では自由にネットできないとか、米大使館がないとか、北朝鮮に近い監視レベルなのに…
引用ツイート
イランの良さを伝える杉森
@persianized_ken
午後8:30 · 2023年4月4日
·
14.2万
件の表示
4月後半からのイラン渡航へ向けて東京のイラン大使館にビザ申請したんですが「なんでそんなに何回もイランに行くの?」と言われ、審査が入った結果、ビザおりませんでした....まじかよ……まじでどうしよ…..
画像
午後10:37 · 2023年4月4日
·
882
件の表示


https://twitter.com/mod_str/status/1041907685828911104
”不知
@mod_str
>レザー・ハーンが英国を介してイランを支配したとき、改革という語彙のもとで最初にとった施策は自分を英国植民地主義の代理人として、ヘジャーブの廃止を宣言
>シーア派概説書に国王時代はCIA傀儡政権だとあるので、英米の植民地だったとわかる。
ヘジャーブ廃止を植民地支配のとっかかりに。
午後1:32 · 2018年9月18日


【読書メモ】『イランのシーア派イスラーム学教科書』2冊。原語を確かめないルシファー系陰謀論は言葉の定義と成立の経緯を無視した嘘
Posted on 2018.09.14 Fri 02:59:50
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-256.html
”イランのシーア派イスラーム学教科書 (世界の教科書シリーズ)
2008/10/27
富田 健次 (翻訳)

本書は十二イマーム・シーア派と道徳に関するイラン政府国定の高校教科書の翻訳であり
高校第一、第二学年度分にあたる。
(略)
・ヘジャーブの思想

イスラームの服装を二つの基本的な型である
隠すこと
質素であること

を守ることは重要な結果をもたらす。
一部を次に示す。

①道徳的堕落の阻止
女性の側が遵守することは
男性たちにとって願望や欲望の制御をたやすくし堕落させない原因となる。
男たちが堕落に引き込まれる社会では
女性たちも堕落から遠ざかることができない。


②女性たちの安全

③女性低劣化の阻止

女性がおめかしと見栄を他人である男性たちに見せびらかすとき
彼女たちは低劣で価値のない存在に変わる。

もし女性たちが隠すこと、尊厳を守ること、質素であることを守りながら
その言動やその他の行いにおいて
自らを男性たちの願望の手から遠くに置くならば
女性たちの価値と尊厳は男性の観点において増大する。

ホメイニー師はファトヴァーで
女性たちは近親者以外の男性の気をひく服を着るのを控えるべきであり
チャドルをかぶることが望ましいと説明している。
同様に彼は顔と手は、必要のない限りおめかししないことを強調している。

④浴情に駆られることの代わりとしての活動と建設
職場環境を情欲問題から守る効果的な要因のひとつである。

⑤女性に対する人間的な見方
女性の人間的な地位の代わりに
女性の表面的な見せかけを価値指標としない
(女性の人間としての地位が表面的な魅力の影響を受けない)ことが、
女性が身体を隠すことがもたらすもっとも大事なことである。


はたしてヘジャーブは女性の自由に反するのか?

個人の自由は個人の権利を脅かさず、また
社会という体に害をもたらさない限りにおいて、尊重される。
したがって、社会的公益のほんの一部を遵守することが女性や男性に制約をもたらすとしても
また、社会的道徳と精神的均衡を消滅させないために、
特定の作法様式を守って付き合わねばならないとしても
これを自由の原則に反するとみなすことはできない。
ヘジャーブの境界を無視することは
恐ろしき社会的結果をもたらす。
逆に身体を隠す原則を守ることは
社会における腐敗との闘いの基本の一つである。
今日、先進国の多くを滅亡と罪の淵に立たせている腐敗である。
個人の自由を口実にして服装の境界を踏みにじり
家族の礎の破壊に向けて歩を進めることはできない。


(西欧諸国が植民地化するために現地の女性をファッション、化粧のための消費をさせまくる
というものがあるのでそれを非常に警戒している。
まず女性を狙うのが支配の鉄則。
ヘジャーブを脱ぎたくない理由の一つが
ヘジャーブで隠しているところが恥ずかしい隠すべきところだというものがある。
セクハラや女性の権利や自由や
価値観の押し付けはダメだといことについてやたら言い立てる西欧諸国が
イスラーム圏の恥部観を完全に無視し、
キリスト教的価値観を押し付けていることから、
単に思想で侵略したいだけだとわかる。)

(略)
イランのシーア派イスラーム学教科書 II―イラン高校国定宗教教科書【3,4年次版】
― (世界の教科書シリーズ 36)
2012/7/27
富田 健次 (著, 翻訳)


高校3~4相当らしい。

・訳者あとがき

今日の教科書は模様替えをしている。
一説では2001年に版替え。
但し2003年時点はなお当該教科書を使用。

本教科書は神の慣行や運命などの考えにおいて
宿命ではなく自由意志の重要性を強調する。
原子論的宇宙観ではなく新プラトン主義的な流出論的宇宙観や因果律の容認など
スンナ派の古典的神学(アシュアリー神学)との対比を促す
シーア派イスラーム思想の特徴を見ることができ興味深い。

(流出って言っているし)

・ホメイニー師の思想における10の論題

(の一部を抜粋。)

9.女性の人格と役割

指導者(エマーム)ホメイニーは社会の救済と向上は唯一、
女性たちと男性たちが生活のあらゆる場面でともに参画し
効果的に関わることによってのみ、
可能であると強調した。

気高きクルアーンは人間を作るが女性たちもまた人間を作る。
女性たちの義務は人間作りである。
もしも諸民から人間作りの女性たちを奪えば、
その民は敗北と衰退にさらされ敗北しよう。堕落しよう。

イスラームが定めているヘジャーブは
あなたたちの価値を守るためであることに注意を払われよ。



・バルザフ界(現世と来世の間)における生活

狭間(バルザフ)の世界
=死去するとき魂(ルーフ)が入る、
 現世と来世の間を分かつ境界。

人間は死の瞬間から復活の日(最後の審判の日)までをここで過ごし、
ここでの楽しみを享受、あるいは
不運な人の場合は辛酸を舐める。
復活(ギヤーマト)以前の死後の生活がある。

バルザフは物質的側面を持たない。

忘れてはならぬのは人間の帳簿が死去時に完全に閉じられるのではなく
書き換え可能なこと。
人間の行動には二種類ある。

影響が良きしろ悪しきにしろ一定の制限の内にあり
一定時間と空間の域を越えることはない


なしたときだけでなく将来にも影響が残る
つまり結果は良悪問わず制限ある時空の域を越えて広がる。
影響はきわめて長い時間、時には世の終わりまで続く。

(真に公平に最後の審判を行うには
最後の審判がなされるまでの影響全ても考慮しないといけないから
実に合理的)

(略)
魂のみでなく肉体も復活する。
来世は肉体的である。


(略)
ヘジャーブはなぜ婦人だけなのか?
神は男女を同一同様に創造してはおらず
二つの被造物に精神や心理の点から差異が生じている。

男女の禁制遵守による効果

女性の価値を高める


安全さと平穏さの創出


社会の堅固さ
女性たちがその能力をおしゃれと流行〔を追いかけること〕に費やす代わりに、
質素な服を着て、
イスラーム的服装で学校や大学や職場に赴くならばよりたやすくその能力を
活動に振り向けることができ、
進歩の度を勧めることができる。

化粧品や高価な衣服への支出は
とくに流行の期間的変動とともに
耐えがたき経済負担を家計に課して
ときとして家族の不和の原因となる。

それに加えて
こうした破壊的競争に参加する気がなく
あるいは参加できない女性たちは軽蔑される。
実際には、自分の利益だけしか考えていない流行の作り手や
従事者たちに自分と自らの運命や人格を委ねている者たちに
この軽蔑は属するものであるにもかかわらず、である。

(すごいな。
流行を作る側こそ軽蔑されるべきだと言っている)



家族の絆の堅固さ


植民地化の影響との闘い

西洋の植民地主義は
男女関係に禁制(とくにヘジャーブ)があることが
恥ずべき彼らの目的の前途に横たわる障害であるとみなし、これと戦った。

〔パフラヴィー朝第一代国王レザー・シャーとなる〕
レザー・ハーンが英国を介してイランを支配したとき、
改革(!)という語彙のもとで最初にとった施策は
自分を英国植民地主義の代理人として、
ヘジャーブの廃止を宣言し
植民地主義の利益に立ち向かうもっとも堅固な防塞としての
ヘジャーブを取り除いたことである。

(シーア派概説書に国王時代はCIA傀儡政権だとあるので、
英米の植民地だったとわかる。
最初にヘジャーブ廃止を植民地支配のとっかかりにしていることが重要。
女性の服装からまず都合よく変えて支配せよ!
だからヘジャーブ廃止に対してイスラーム系支配層は強く反対する)


トルコでは
アタチュルクが異邦人の手先であり同じ政策を進めた。

(アタチュルクはメイソンだし、
トルコの文字はアルファベットにしたし
EUに入るか否か問題があるし
欧米によるイスラーム侵略の拠点なのがトルコ。
イランにとってはトルコ建国の父は異邦人の手先)


アルジェリアでもフランスが同じ方法をとった。

(ヘジャーブ廃止せよ運動
=欧米の植民地化の第一段階達成のための運動)



・イスラーム諸法令(アフカーム)

” ※着色は引用者

クロウ
@crow5874
ねこた先生の過去cas復習してるんだけど
イランのシーア派イスラーム学教科書 (世界の教科書シリーズ) https://amazon.co.jp/dp/4750328723/ref=cm_sw_r_cp_api_i_lu5.DbET76YY5

聞いてて参考になると思ったからこれほしいモノリスト入れた
午前1:36 · 2019年12月23日




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
モスク× 邪教アラブ教のウマル崇拝場⚪︎
午前1:46 · 2023年4月5日
·
132
件の表示

信条論の議論としてはサーデック・シィラージィー(前に出したアレ)よりも激烈な立場とるんで
ジャップスターンにあるムナーフィギィーンハーネ(背教者共の偶像崇拝場)に行くより
もし、礼拝するにしても公園の立ち入り許可ある芝生や土の上ならモフルなくてもそのまま礼拝した方がいい
午前1:57 · 2023年4月5日
·
151
件の表示

シーアとスンナは別々なのではなく一体としてあるものであってムラッカバ・合成や別の物がくっついているものではない
即ち、シーア(親愛・追従・希求)とスンナ(形而上と預言者による世界基準)は一体であって、別々の物が混合してあるのではなく
一つであり、全てであんのよ コレがわかってない
午前2:08 · 2023年4月5日
·
168
件の表示

故にスンナだけではダメだし、シーアだけでも論外なわけ
あくまでもウチらが信じているのは形而上と預言者の世界基準とそれを親愛し、追従、希求し続ける精勤にあんのよ
で、信じるもの・努めるものは常に狂信と共にあるんで独立独行していくしかないんよ
それもあって本邦では南無妙してる
午前2:37 · 2023年4月5日
·
216
件の表示

同じ行為してもうんこ信じている人とは外面的な事はできても、関わらないようにするもの
便所で祈祷しても降ってくるのはクソとしょんべんとゲロ
午前2:50 · 2023年4月5日
·
197
件の表示

以下に対してだろう。マジかよ。これはマズいでしょ。礼拝施設であり、礼拝対象は同じなのにな。
シーアお断りってモスクのムッラーに言われたらしい。ムッラーってモスクでのリーダー格の人のことらしいから管理者だろうな。
「シーア(親愛・追従・希求)とスンナ(形而上と預言者による世界基準)は一体であって、別々の物が混合してあるのではなく
一つであり、全てであんのよ」って言ったらどう反応するんだろうな(笑)

https://twitter.com/tabia5insaniya/status/1643252991775117317 と続き
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
シーアが入れないモスクをモスクとは呼ばない(呼べない)、という発想です。いや、真剣に「スンナ派専用礼拝施設」です。モスクではありません。
引用ツイート
🇮🇳🇧🇩🇦🇫🇵🇰🇺🇿محمد قاسم☫🇮🇷🇹🇯🇰🇬🇹🇲🇰🇿
@Silkroadlover
·
4月4日
まじか…今のモスクシーアは本来お断りだったとは…直々に言われてしもてちょっとショックぞ…
午後11:03 · 2023年4月4日
·
699
件の表示

もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
ちなみに関西にシーア派モスクはないわけではないのですが…
午後11:04 · 2023年4月4日
·
122
件の表示


https://twitter.com/Silkroadlover/status/1643177331509596160 と続き
”🇮🇳🇧🇩🇦🇫🇵🇰🇺🇿محمد قاسم☫🇮🇷🇹🇯🇰🇬🇹🇲🇰🇿
@Silkroadlover
まじか…今のモスクシーアは本来お断りだったとは…直々に言われてしもてちょっとショックぞ…
午後6:02 · 2023年4月4日
·
3,701
件の表示

力ラ匕°ンㄘャ
@eguegumonster
返信先:
@Silkroadlover
さん
oh...なんというかご愁傷様です。しかしアハマディアと同レベルというのはキツいですね。
そういえば御徒町や東十条でもモフル使ってる人は見かけたことない気がします。
午後8:20 · 2023年4月4日
·
238
件の表示

🇮🇳🇧🇩🇦🇫🇵🇰🇺🇿محمد قاسم☫🇮🇷🇹🇯🇰🇬🇹🇲🇰🇿
@Silkroadlover
返信先:
@eguegumonster
さん
しかも何がキツイってその辺の参列者に言われたのならまだしもそのモスクのムッラーに言われたのが一番きっついんですよね…
関東の場合はアフルルバイトセンターや三郷市のモスクに行ってるのかもしれませんね
午後8:24 · 2023年4月4日
·
247
件の表示


🇮🇳🇧🇩🇦🇫🇵🇰🇺🇿محمد قاسم☫🇮🇷🇹🇯🇰🇬🇹🇲🇰🇿
@Silkroadlover
·
4月4日
奴さんから見たらアフマディーヤと同じ扱いみたいなのがなんとまあと

🇮🇳🇧🇩🇦🇫🇵🇰🇺🇿محمد قاسم☫🇮🇷🇹🇯🇰🇬🇹🇲🇰🇿
@Silkroadlover
こんなこと言うのはあれだし、全員とは思ってないけどスンニの人間が信用できんくなりそうや
午後8:00 · 2023年4月4日
·
605
件の表示

🇮🇳🇧🇩🇦🇫🇵🇰🇺🇿محمد قاسم☫🇮🇷🇹🇯🇰🇬🇹🇲🇰🇿
@Silkroadlover
所詮ウンマというのはまやかしだというのをこのラマダーンで思い知らされたよ
午後8:26 · 2023年4月4日
·
276
件の表示

🇮🇳🇧🇩🇦🇫🇵🇰🇺🇿محمد قاسم☫🇮🇷🇹🇯🇰🇬🇹🇲🇰🇿
@Silkroadlover
来年からもうラマダーンはシーアモスクのある地区、または国で過ごそうかな
近いところだと🇲🇲と🇹🇭にあるのは把握してる
午後9:14 · 2023年4月4日
·
256
件の表示

🇮🇳🇧🇩🇦🇫🇵🇰🇺🇿محمد قاسم☫🇮🇷🇹🇯🇰🇬🇹🇲🇰🇿
@Silkroadlover
今回の一件、何が釈然としないかって言われたのがその辺のムスリムならまだしもモスクのムッラーに、なんでと聞いたらメディアにこのモスクがシーアを受け入れてると言うことになったら不味いという結局は保身にしか聞こえない理由
午後9:28 · 2023年4月4日
·
284
件の表示

🇮🇳🇧🇩🇦🇫🇵🇰🇺🇿محمد قاسم☫🇮🇷🇹🇯🇰🇬🇹🇲🇰🇿
@Silkroadlover
あまつさえアフマディーヤと同列に語るなどという
午後9:28 · 2023年4月4日
·
1,762
件の表示

🇮🇳🇧🇩🇦🇫🇵🇰🇺🇿محمد قاسم☫🇮🇷🇹🇯🇰🇬🇹🇲🇰🇿
@Silkroadlover
関西の中では割とマシなモスクかと思ったが、とんだ食わせ物や…
午後9:32 · 2023年4月4日
·
201
件の表示

🇮🇳🇧🇩🇦🇫🇵🇰🇺🇿محمد قاسم☫🇮🇷🇹🇯🇰🇬🇹🇲🇰🇿
@Silkroadlover
ほんまは大阪から離れとうないねん…やねんけど…やねんけど…シーアのモスクは常総市と三郷市にしかないんや……😭
午後10:47 · 2023年4月4日
·
667
件の表示

🇮🇳🇧🇩🇦🇫🇵🇰🇺🇿محمد قاسم☫🇮🇷🇹🇯🇰🇬🇹🇲🇰🇿さんがリツイートしました
もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
実は関西タキーヤ会というのがあります。入りたいと思ったそこのあなた、もう入ってます。タキーヤ会はTwitter上でフォローからもフォロー外からもそれとなく交換して「ああ、知らんけど元気しとるね」とB級の結束を深める会です。これをカフェBとします。BはBaghdadバグダッドのBとして読まないこと。
午後11:17 · 2023年4月4日
·
720
件の表示

https://twitter.com/Silkroadlover/status/1643257418959458306 と続き
”🇮🇳🇧🇩🇦🇫🇵🇰🇺🇿محمد قاسم☫🇮🇷🇹🇯🇰🇬🇹🇲🇰🇿
@Silkroadlover
もう一度聞きたい氏の引RTで少し溜飲が下がったわ…ありがとうございますもう一度聞きたい氏
午後11:21 · 2023年4月4日
·
537
件の表示

もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
返信先:
@Silkroadlover
さん
昨今の日本人の思考回路はスンナ派的な排他的信条と相性が良いので危惧しています。あと凡そ「シーア=イラン=悪」という理解といって良いかと思います。日々陰謀論者と烙印を押されることが殆どですが関西はまだマシです。一部の日本人ムスリムは礼拝も断食もしないイ〇ン人よりも我々に攻撃的です。
午後11:34 · 2023年4月4日
·
225
件の表示

🇮🇳🇧🇩🇦🇫🇵🇰🇺🇿محمد قاسم☫🇮🇷🇹🇯🇰🇬🇹🇲🇰🇿
@Silkroadlover
返信先:
@tabia5insaniya
さん
やたら改宗者日本人ムスリムがワッハービや同胞団に染まる理由もそういうことだったんですね…
関西はこれでもまだマシな方なんですね…確かに陰謀論者と烙印を押されることはまあありますね悲しいかな
午後11:37 · 2023年4月4日
·
190
件の表示

もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
返信先:
@Silkroadlover
さん
コロナ禍で増えたかもですね、知らんけど。名前がスンナとジャマーアの徒なので人が集まり易い都会・流行と情報を求めるという点で東京は魅力的だろうと類推します。宗派はいつも聞かれますが何を聞かれてもクルアーンで自分のお気に入り・それらしい章句を覚えて言ってまいています。その時の顔です。
画像
午後11:53 · 2023年4月4日
·
85
件の表示

[阪大の人ってこの演歌歌手もう一度さんのことなんだな。会場が広い]
https://twitter.com/tabia5insaniya/status/1643551005475500032
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
この感動はここが最初でここが最後
引用ツイート
大阪大学
@osaka_univ
午後9:08 · 2023年4月4日
·
4万
件の表示
【ニュース】 ようこそ大阪大学へ!令和5年度入学式を挙行しました https://bit.ly/3ztNKin
画像
午後6:47 · 2023年4月5日
·
85
件の表示”



「短絡的に18=666=悪魔と考えちゃダメ。マハーバーラタとかソロモンとか太陽とか他の意味もあるよ」

https://twitter.com/shingo57250/status/1476865334154248197


https://twitter.com/shingo57250/status/1643144661140393985


https://twitter.com/srgmtaro/status/1643267800461643776
”なたねさんがリツイートしました
taro terahara
@srgmtaro
「かつてインド古典音楽は1オクターブ22音階で歌われていたが現在では廃れてしまった」というような言説を見かけて、うーむと腕組みして、まあその人にはその人の考え方があるよなと思いつつ、でもこちらにはこちらの言い分もあるよなとまた腕組みをする。

ありますよ。普通に22音程。今でも。
午前0:02 · 2023年4月5日
·
2.6万
件の表示”

https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1643558393746190336
”中村心護@ヘルメス魔術学校
@shingo57250
トートタロットの勉強法!
#これでフォロワーさん増えました
画像
画像
画像
画像
午後5:11 · 2023年4月5日
·
1,390
件の表示”



https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1643477094146637829
”青龍
@Agito_Ryuki
なるほどの。漫画の王様と呼ばれる割に長期連載のイメージがなかったのは彼自身が割と飽きっぽい性分でもあった訳………か
こう見ると「009」の長期連載が如何に特例だったかがよく分かるし、結社要素が他作品と比べても群を抜いてるのもそういう事なんだなというのが見えて来る感がある
午後1:54 · 2023年4月5日
·
163
件の表示”
[私が読んだ限りでは、ケツ社度の密度が一番大きいのはギルガ〆ッシュ。詰め込みすぎだった(笑)
考察したのはご支援用記事にする予定。○○9も考察した。
黒い太陽はナチの象徴。
主人公が太陽で敵が月だから赤い右目側なのだが黒い太陽でわかるように青い左目属性もつけている。ナチは作ったのは赤い右目だが今や青い左目だからややこしい(赤が作って青が吸収したのかナチ)。初代仮免ライダ-の時点で、青い左目(ドクロ。石フォレストの陣営)を赤い右目
”(東えー。環境利権)で覆っているからややこしい。改造人間○○9で石フォレストは敵も味方も片目隠しキャラは左目のみ見せるのばかりだから徹底している。007(英国人)が変身(シェイプシフト)だし、004(ドイツ白人)と003(金髪フランス白人)が特に優遇されているから露骨。改造人間○○9、
午後10:59 · 2022年10月28日”
https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1585994786540249089

”漫画版と特撮版初代ライダ-、漫画版と特撮版キカイだ-、特撮版ブラッ苦とR×もご支援用記事にする予定。
黒い太陽は日食。日食は太陽が月で隠れる(食われる)から太陽が黒く見える。イエズス会の象徴が黒い太陽と3本釘。ヘブライ文字のヴァヴの意味の1つが釘で数価が6。666。悪魔ではなく太陽(神)。”
https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1585995316335357953

https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1588796030845587456 と続き
”サイボーグ○○9で龍に変身[シェイプシフト]する魔法使いが登場(1981年公開)。ドラクエ1(1986年5月27日に発売)のモデルの1つだろう。この魔法使いは悪とは言い切れない。人間があまりにも邪悪だから他の生き物に姿を変えた。龍は悪ではなく平穏を保っていたという意味では救世主。「悪(魔的に見える者)こそが救世主」思想(仮面ラ亻ダ―と同じ)。龍退治したのは金髪のフランス白人ヒロイン。ご支援用記事に含める予定”]
https://twitter.com/skull_bear/status/1173920696985997312




ASEAN地域の基軸通貨が元かロシア・ルーブルになる可能性があるんだよな。私は既にある程度は円を元などの他の通貨に替えた。サバイバル系の商品を買っていっている。或る金属も買った[酸化と湿気の対策済]。枕元にヘルメット、懐中電灯、安全靴を置こう。電灯つき保護帽だと一石二鳥。非常袋は買うか自分で用意。
「検討」なのだが、これはそう発表することで英米系の様子見のためだろうな。おそらくほぼ確定。

 ※ヘルメット(Helmet):保護帽(ほごぼう)

amon princess candyさんがリツイートしました
chori 2.0🐶仮想通貨XDC コオロギ推し🦗 発展途上国日本🇯🇵
@revine86
ASEANがユーロ、ドル 円の取引停止を検討

原加盟国はインドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイである。1984年にブルネイ、1995年にベトナム、1997年にラオス、ミャンマー、1999年にカンボジアが加盟

アホでももう気づくよな❓円貯金してtiktokで遊んでる暇ないぞ。行動しろ
午前9:45 · 2023年4月3日
·
1,794
件の表示

amon princess candyさんがリツイートしました
TJ - Tokyo Japan Trader
@CryptoIntellig6
ついさっき仕事仲間から入ってきたニュース --

東南アジア諸国連合、米ドル、ユーロ、円、英ポンドの自国通貨建て金融決済の廃止を検討。

マヂかよ、動き速すぎる。
画像
午後2:36 · 2023年4月3日
·
90.8万
件の表示

(上記と同じ)
村手 さとしさんがリツイートしました
https://twitter.com/CryptoIntellig6/status/1642762868742586371






[第125話]チェンソ男 第二部 2023年04月05日
アサとヨルの料理の素材集めをする落下の悪魔。
目を10個(また目か)、耳を4つ。
人肉に合う林檎を探す落下の悪魔。
林檎なのは、ニュートンの万有引力(落下)と、知恵の実。
ソースには男性の頭部が欠かせない。
デンノコ男「リンゴ万引きしただろテメー!!」と言いつつ、落下の悪魔を切り裂く。
落下の悪魔「なんと 食べられる経験は初めてです」
開口一番がリンゴなのは知恵の実が、人を食材にしたことなどよりも重要な存在だから(知恵の実なので)。
創世記で知恵の実を木からとったのはイブつまり女性。
だから落下の悪魔の姿は女性。リンゴ万引きした者=知恵の実を勝手にとった者=イブ。
食人ネタばかりだなこの漫画。食人ではなく食悪魔もあるが、象徴的にはカニバリズムだ。
デンノコ男は、イブを裁く。イブを裁ける立場なら、ゴッドとかキリストとか天使だな。
聖書だと知恵の実を食べたせいで楽園追放だから裁いたのはヤハウェ(ゴッド)。
デンノコ男は人性と神性(悪魔性。ゴッド性)をあわせ持つから、裁く資格あり。
毎回毎回、西方ヤソ教をうまく組み込んでいるな。本人が自分でやっているのか、神学に詳しい協力者がいるのかよくわからない。
第1話ではトマト(黄金のリンゴが別名だから知恵の実の象徴)の悪魔を殺していたから、本作は反知恵[青い左目]思想。
なので、知恵自体を重視する思想ではないよ、本作は。1部からの主人公はあまり考えないからな。
落下の悪魔は強すぎるから、デンノコ男が食べるしか倒す方法がないかもな。

https://twitter.com/deepthinkingceo/status/1455471563403190274
”深思考CEO
@deepthinkingceo
1976年にApple社が初めて発売したコンピュータの価格は、666.66ドル。創業時のロゴは、林檎の木の下で読書をするアイザック・ニュートン。林檎は、旧約聖書『創世記』の善悪の木の実であり、アダムとイブの楽園追放を想起させる。これら全てが本当に偶然だと思うなら、きっと偶然なんでしょうね。
画像
画像
画像
画像
午後6:47 · 2021年11月2日”

https://twitter.com/el_psy_congroo/status/1643270744615559168
”空目ハルヒコ Haruhiko Utsume
@el_psy_congroo
【チェンソーマン/第125話】デンジくん「リンゴ万引きしただろテメー!!」って、えっそっちぃ!?落下の悪魔さんのいやらしいボディじゃなくて!?でも、すごくデンジくんらしい台詞でドチャクソ安心感すごかったですね!この場でリンゴ万引きの話題を出すのがマジデンジくんだよ!#チェンソーマン
午前0:14 · 2023年4月5日
·
3.7万
件の表示”

https://twitter.com/miyaso_JOKER/status/1643273823322804224
”禁断 〜封印されしみやそー〜
@miyaso_JOKER
落下の悪魔が
リンゴ万引き→ニュートンの万有引力(落下)
に掛けられてるというTwitterの有識者のコメントを見て「そういう事か!!タツキ先生と視聴者のセンス鋭スギィ!!」
となってる深夜

デンジくん、いったれぇえ!!!
画像
午前0:26 · 2023年4月5日
·
15.1万
件の表示





ジャンケット銀行109話で、ギャンブラー教師「免許制にすべきなんだ 人間もな」。
これは文脈的に子育ては免許制にすべきって意味だろう。
110話でこの「半面教師」(110話の題名通り)は小学生たちにとっては良い先生だと明確になる。
「子育ては免許制にすべき」[文脈からの推測]が、ケツ社の本音なのだろうな。

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1643231407916081153
”青龍
@Agito_Ryuki
企業との癒着・天下りの前に変な思想に染められちゃたまったもんじゃないぞい。子どもを持つ人ほどアレを警戒すべきだろう
引用ツイート
盈月
@mitsuki_ab
午後6:14 · 2023年4月4日
·
6,564
件の表示
こども庁、なんかヘンだよね。

子供がいる方は一度しっかり調べた方がいいと思う。

少なくともロクなことしないでお金を使おうとしていると思う。あとは企業と癒着、天下り…etc.
このスレッドを表示
午後9:37 · 2023年4月4日
·
490
件の表示”
(上記の続き:)
https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1643245185508454400
”青龍
@Agito_Ryuki
そのうち『下セカ』みたいな教育(=洗脳)をされた日にゃ目も当てられんて
午後10:32 · 2023年4月4日
·
76
件の表示

スレッド
新しいツイートを表示
会話
青龍
@Agito_Ryuki
·
4月4日
企業との癒着・天下りの前に変な思想に染められちゃたまったもんじゃないぞい。子どもを持つ人ほどアレを警戒すべきだろう
引用ツイート
盈月
@mitsuki_ab
·
4月4日
こども庁、なんかヘンだよね。

子供がいる方は一度しっかり調べた方がいいと思う。

少なくともロクなことしないでお金を使おうとしていると思う。あとは企業と癒着、天下り…etc.
このスレッドを表示
青龍
@Agito_Ryuki
·
4月4日
そのうち『下セカ』みたいな教育(=洗脳)をされた日にゃ目も当てられんて
青龍
@Agito_Ryuki
『下セカ』で氣になったそこの君!PMとかいう首元に付けてる監視用兼携帯端末や公序良俗健全育成法、これらに深く関わって来る善導課だったり、これらが生み出された本当の目的とかを調べてみ?まんま今後起こされそうとしてるモノばっかだぞい
午前9:22 · 2023年4月6日
·
53
件の表示


https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/621111706056392708 と続き
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん
#下ネタという概念が存在しない退屈な世界:
PM
=両手首と首に装着義務がある超小型情報端末
=検閲装置つきの手枷と首輪。
腕や指先の動きにも反応するのでエロ絵も描けない。
規制反対派の春画家の少女は筆を口に咥えてエロイラストを制作。
@makeanovel

@onigiri3_
午前9:19 · 2015年7月15日

①PMの普及で紙の本(焚書は大変)の時代を終わらせ、不健全図書を電子データ化(消去が楽)
②公序良俗健全育成法に基づき紙のエロ本を処分
③PM装着義務化で不健全画像流布を阻止
④PMに保存していたデータを一斉消去
#shimoseka
@makeanovel

@onigiri3_
午前10:06 · 2015年7月15日


https://twitter.com/mitsuki_ab/status/1643180125138354177
”盈月
@mitsuki_ab
こども庁、なんかヘンだよね。

子供がいる方は一度しっかり調べた方がいいと思う。

少なくともロクなことしないでお金を使おうとしていると思う。あとは企業と癒着、天下り…etc.
午後6:14 · 2023年4月4日
·
6,572
件の表示”
(上記の続き:)
https://twitter.com/miyaxwU84iNVzrb/status/1643186084027965440
”よんまる
@miyaxwU84iNVzrb
返信先:
@mitsuki_ab
さん
国連アジェンダ21に

・政府による子供の育成
・政府により所有、管理された学校、短大、大学

ちゅう項目があるんよ。
関連しとる?じゃないかのォ。
午後6:37 · 2023年4月4日
·
860
件の表示”

「家庭」がつく名前が正式名称に含まれる、統一教会は絡んでいるだろうな。
赤側に鞍替えした統一教会の派閥だろうけど




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
神話=都市伝説
ポケベルが全盛期の時はそれをネタにした、逸話があったし
いまだとAIだったり、スマホを土台とした逸話ができる
それで家族構成や社会構造が変われば、そこを底本とした逸話と物語が生じる
ペルシャ語だと
افسانه
アフサーネ・人が作った物語を一つの単語に集約出来るから便利
午前0:09 · 2023年4月4日
·
215
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
聖人生まれて大盗起こるは色んな解釈が可能なんだけど
一例として、興行業の穢多・非人を使って自家薬籠中するのが増えるからなのよ
また、死人を使って借屍還魂するどタワケも大量発生するの
要はクルアーン使って、おっさんや子孫が否定している様な神秘主義に偏向したり、自由意思を否定したりする
午後11:59 · 2023年4月3日
·
232
件の表示

死んだ聖者、生者の道具って思いついた。「せいじゃ」。
「死人を使って借屍還魂する」って腹話術人形=改造人間[脳改造手術済み]のことね。FG○が典型的なやつ。

自家薬籠中の物(じかやくろうちゅうのもの) とは? 意味・使い方
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E8%87%AA%E5%AE%B6%E8%96%AC%E7%B1%A0%E4%B8%AD%E3%81%AE%E7%89%A9/
”自分の薬箱の中にある薬のように、自分の思うままに使える物、または人。「数か国語を―とする」”

『ダークナイト』と荘子 その3。 | 人生朝露
https://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/5133/
”大盗賊、盜跖(とうせき)の舎弟が言った、「親分、泥棒にも道ってのがありますか?」盗跖(とうせき)曰く「泥棒に道があるかって?そりゃ、どこに行くにも道はあるさ。部屋に何が置かれているかを推理できるのが聖。押し入るときに先頭に立てるのが勇。出るときにしんがりをつとめるのが義。うまくいくための作戦を立てるのが知。分け前をきっちり公平にするのが仁だ。この五つの徳がなけりゃ、天下の大泥棒になれるわけはねえよ。」このように観ると、聖人の「道」がなければ、善人であろうと、盜跖のような者であろうと自ら行うことはできない。(道の会得に善悪に関係ないとすると)、天下に善人が少なく、不善人が多ければ、本来、聖人が意図して示した道は天下の利に益するどころか、害するところが多くなってしまう。故に「脣が竭きれば則ち歯寒く、魯酒薄くして邯鄲囲まれ、聖人生まれて大盗起こる」という。聖人を討ち滅ぼし、盗賊を野に放ってこそ、天下は治まる。川が涸れて谷は虚しく、丘が崩れて淵が満たされる。聖人がいなくなれば盗賊はいなくなり、天下太平の世が訪れる。聖人が生きている限り、盗賊がはびこる。聖人が天下を統治しようとすればするほど、大盗賊・盜跖を利する結果となってしまう。』”

借屍還魂 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%9F%E5%B1%8D%E9%82%84%E9%AD%82
”借屍還魂(しゃくしかんこん、屍を借りて魂を還す)は兵法三十六計の第十四計にあたる戦術。

亡国の復興などすでに「死んでいるもの」を持ち出して大義名分にする計略。または、他人の大義名分に便乗して自らの目的を達成する計略。さらに、敵を滅ぼして我が物としたものを大いに活用してゆく計略も指す。

由来は、中国の八仙の一人、鉄拐李(鉄拐の李)の伝説。彼はもとは李玄という仙人だったが、幽体離脱している間に彼が死んだと思った弟子に体を火葬されてしまい、他人の死体に戻って復活して名を鉄拐李と改めたという話[1]。

捕虜となった敵軍を助命して利用するケース、攻城戦の最前線で堀を埋める作業を行わせたり、野戦において督戦隊を使って強いて突撃させ敵の前線と捕虜が交戦を始めるや敵ごと弓射するというような戦術が借屍還魂に当たる。
事例

三国時代、魏の司馬昭(司馬懿の子)は野心がありながらも、相国・晋公の地位と九錫が下賜されようとするとそれを辞退し続けた。これは皇位簒奪の足場固めであった。魏の皇帝曹髦は司馬氏の勢力が日に日に強まるのを憂い、司馬昭を討つ決意を固めたとき、諌める王経らに対して「司馬昭の心は、路傍の人も皆知っている」と言った。曹髦は挙兵するも司馬昭によって討たれ(甘露の変)、魏宗室は完全に力を失ってしまったが、曹髦の言ったように司馬昭が野心をもって皇帝を廃したことは民衆の誰もが知っていたので、さすがの司馬昭も世論を憚って帝位につくことはできなかったという。結局、傀儡に過ぎないながらも曹奐を皇帝として即位させ、司馬昭は臣下としての位置に留まってみせることで世論の道義上からの批判をかわそうとしたとされる。皇帝を殺した司馬昭は後年蜀を平定し、相国・晋公の位を受けたが、帝位には生涯つくことができなかった。

もっとも、魏王室の創業者である曹操も政治の実権を失っていた後漢の献帝を利用して大義名分とした点では司馬昭と同じであり、後に後趙の石勒は「曹操や司馬懿司馬昭父子のように、孤児(献帝)や寡婦(郭太后)を欺き、狐のように媚びて天下を取るような真似は絶対にできない」と両者を痛烈に批判している[2]。

17世紀、李自成の反乱によって明が滅ぼされると、満州にあった清は明の遺臣を受け入れ、李自成を逆賊として打倒した。北京に入った清は李自成に攻められ自殺していた明の最後の皇帝崇禎帝を陵墓に祀り、明の後継政権としての体裁をとることで中国全土の支配権を確立した。これも借屍還魂といえる。
脚註

1.^ 出典:元曲の呂洞賓度鉄拐李岳(武漢臣の撰)
2.^ 出典は『晋書』
〔中略〕
最終更新 2022年6月22日 (水) 14:20 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。
” ※着色は引用者


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
残念ですが、本邦にはクルアーン研究者というのがいませんがクルアーン読者というのは大量に居ます
論語読みの論語知らずと同じであまりにも有名な著作物なので、系統や学統から学んでいる人が殆どいないからこういう事が頻繁に生じます
荘子ですが「聖人生まれて大盗起こる」というのは言い得て妙です
午前7:09 · 2023年3月8日
·
522
件の表示




なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
くまきち#2994 ディスコード
@kumakuma072119
「英霊」みたいなもの(と、その政治利用)を批判するなら、たぶんストレートに「死者を祖霊として祀るようなシャーマニズムなんて、もうやめませんか」みたいな話のほうが理屈的には穴がないけど、たぶん情みたいなとこで、そこまでぶった切られると拒否反応が出るのが難しいところだなあ
引用ツイート
くまきち#2994 ディスコード
@kumakuma072119
·
2018年8月15日
厳密に元の仏教の話すると「霊とかないです」にすらなるし、日本の仏教は中国経由なのでちと違うし、更に言えば日本の現行仏教の祭礼は原始儒教や古神道と習合してて、死んだ先祖を祖霊として祀ることはごく普通の話になので、そういう風に「伝統」とか言うのは突っ込まれる元ではないだろうか。 twitter.com/ShinHori1/stat…
午後2:53 · 2018年8月15日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
あ、うん これ無理だわ
身体を無くした人間がただの電子情報として漂うわけがなく「学習されるだけ」で、その人格を入力側に良いように「演じる」だけだわ
身体性無くした人間は人間ではない、人間は身体と共にないと人間ではない
だから、シーア派神学では別の身体に移るだけなんだよね、幽体ね
午前3:31 · 2023年2月27日
·
909
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
幽体というのはバルザフという一時待機場所での肉体で、魂だけになるわけではないんだよね
勿論、復活後も再度肉体が与えられる
ジン・妖精みたいなものも火から作られているので見えない・または見えたりする肉体を与えられた存在と判断するので
魂だけという事はないのよ
よー出来てるな、この神学
午前3:37 · 2023年2月27日
·
594
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん,
@kikuchi_8
さん,
@exa_desty
さん
”精神世界?アヒャヒャヒャ
精神世界何てものは肉体から離れ無ければならないのだけど、それって完全に死んでいる状態が精神世界って事だよ
それに精神世界があるなら、肉体世界が無ければならないのだけど、この肉体世界では精神が分離されて存在しているわけではないでしょ?
その時点でオチてるの
午後5:20 · 2018年7月7日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん,
@kikuchi_8
さん,
@exa_desty
さん
だから、所謂心身二元論を取る宗教では精神が主で肉体が従として、従なるものは主の仮の存在であると定義されやすいの
でも、本来は相互作用しているわけでどちらかがというわけでもないのよ
だから、形而上は道徳や規範を与えて従が欲するところを主で抑えよと規定されたわけなのよ
午後5:21 · 2018年7月7日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん,
@kikuchi_8
さん,
@exa_desty
さん
例えば、肉体から離れた世界が精神世界ならばそれはバルザフに行った存在なわけでその存在は帰って来ていないわけだから、精神世界はあるだろうけどそれは肉体世界の人間が語れるものではないというのを想像する事が容易くできる筈なわけでそんな想像も出来ない奴が言う精神世界って何?猿のオナニー?
午後5:22 · 2018年7月7日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん,
@kikuchi_8
さん,
@exa_desty
さん
当然、バルザフという世界はこの実・肉体世界と平行的な世界であってそれは起こる日が来ると再度肉体世界に戻す為に置かれている世界なの
だから、肉体世界・精神世界というのは別々ではなくて平行に存在していないとおかしいわけで当然の事ながらイスラームは完璧なのでちゃんと矛盾なくあるわけ
午後5:25 · 2018年7月7日

なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
イタコとAIって近くない?
午後8:30 · 2023年4月3日
·
383
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
何でお前らはすぐ穢多・非人で遊ぶんだ?
坂本だろうが、大谷だろうが興行業の穢多・非人の人擬き
立場あろうが、幾ら貰おうが忘八者やヤクザの上、乞食の下
午後0:31 · 2023年4月3日
·
286
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
イスラームはイマームが存在し続ける限り正法が永続する
公正としてあるイマームを誹謗するものは邪教アラブ教徒として焼かれる
なのでイスラームには正法・像法・末法はないが、正法と邪法の二つはある
午後0:22 · 2023年4月3日
·
138
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
あほか
言葉というもの自体が存在として自由意思に制限かけているんだから、そりゃーないように見えるわ
遺言を「ゆいごん」なのか、「いごん」と言うかで制限かかっているだろ
また、日常会話は情報の共用なんだから制限そのもの、意味と音を限定しないでどうやって情報共有すんねん
午前11:47 · 2023年4月3日
·
197
件の表示

以下に対してかもしれない[該当しそうなの、これらしかないし。私がRTしたやつ]。
呟きを発見したのは、首の後ろ(う○じ)呟きアカウントより。

「言葉というもの自体が存在として自由意思に制限かけているんだから、そりゃーないように見えるわ」は、
「言葉によって具体化された「りんご」は、心の所依の印象とはならずに消えてゆくから「空」となる」に対してだと判断した。
この手の問題への見解はとっくに詳しい教義の解説書に載っていると思う。

https://twitter.com/Notpoteo/status/1641816882524323842 と続き
”うなじさんがリツイートしました
頁(おおがい)
@Notpoteo
真如ってなんだろうね(なんだろうね)
午後11:57 · 2023年3月31日
·
696
件の表示

陰陽屋 長内 カヲル
@hBm80SISv9QbXEk
返信先:
@Notpoteo
さん
ん~ 例えば、言葉(会話)で「りんごだよね」と相手に言った時、相手は「りんご?種類や形、色が沢山あるよ?」と心には沢山のりんごが出てくる。しかし、「りんご」は種類や形、色に捕らわれず「りんご」しかない。それが真如であるはずです。
どうでしょうか?
午前0:54 · 2023年4月1日
·
274
件の表示

頁(おおがい)
@Notpoteo
返信先:
@hBm80SISv9QbXEk
さん
それだとものを特徴づける属性や特徴を離れて「りんご」という基体がそれ自体で存在している(言語を実体視している)ことになってしまいませんか?
午前1:02 · 2023年4月1日
·
240
件の表示

陰陽屋 長内 カヲル
@hBm80SISv9QbXEk
返信先:
@Notpoteo
さん
「りんご」と云う基体そのもので存在はしているが、言葉によって具体化された「りんご」は、心の所依の印象とはならずに消えてゆくから「空」となると考えますが、どうでしょうか?違いますかね…
午前1:18 · 2023年4月1日
·
249
件の表示

(以上に対して:)
うなじ
@unajiperopero
中観とは相容れなそうで、有部説とは相性良さそうな解釈だなー(基体に属性がくっついてるという枠組みそのものを破壊しにかかるのが龍樹の思想なので)
午前9:20 · 2023年4月2日
·
258
件の表示

「行くものは行かない」、屁理屈のようにしか見えないが、龍樹の言わんとすることは(多分)、「行くもの」という基体に「行く」という属性がくっついていると考えると、不合理が生じるということ(であるはず)
午前9:23 · 2023年4月2日
·
255
件の表示

遺言(いごん)?遺言(ゆいごん)?読み方について
https://vs-group.jp/sozokuzei/supportcenter/yuigonsyo-merit/read/
”ごく大まかに説明すると、「いごん」は「ゆいごん」よりも狭い意味でつかわれる言葉です。

具体的に言うと、法律上の効力がある遺言について話をするときには、遺言は「いごん」と読みます。

それよりももっと広い意味、つまり「遺言をする人が家族に対して残す言葉」という意味で使う場合には、「ゆいごん」という呼び方をすることが多いです。”




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
正法千年・像法千年・末法万年尽未来際
午前10:17 · 2023年4月3日
·
159
件の表示

末法万年尽未来際でグーグルを使って検索すると、創価と日蓮正宗がまっさきに出る(笑)
ただし、尽未来際(じんみらいさい)自体はこれらの宗派以外でも使うらしい。

グーグル検索で出た1番目が、
末法 の内容・解説 | 教学用語検索|創価学会公式サイト
https://k-dic.sokanet.jp/%E6%9C%AB%E6%B3%95%EF%BC%88%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%81%86%EF%BC%89/
”大聖人は、末法万年の外・尽未来際とされている。弘長2年(1262年)御述作の「教機時国抄」に「仏の滅後の次の日より正法一千年は持戒の者は多く破戒の者は少し正法一千年の次の日より像法一千年は破戒の者は多く無戒の者は少し、像法一千年の次の日より末法一万年は破戒の者は少く無戒の者は多し……又当世は末法に入って二百一十余年なり」(439㌻)と述べられている。”

2番目が
末法万年尽未来際(まっぽうまんねんじんみらいさい) - 日蓮正宗 正林寺 掲示板
https://blog.goo.ne.jp/shourinzi47320/e/c45128cceb179aadd2afdaf0b0564af3
”日蓮大聖人は建長5年(1253)3月28日、法界に対する内証の題目の宣示をなされ、末法万年尽未来際へ向け広宣流布の実現のために陣頭指揮あそばされました。”


尽未来際(じんみらいさい)とは? 意味や使い方
https://kotobank.jp/word/%E5%B0%BD%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E9%9A%9B-539049
”じん‐みらいさい【尽未来際】
〘名〙 仏語。未来の辺際をつくすという意で、未来永遠。永遠の未来。未来永劫。また、副詞的に用いて、「永久に」の意を表わす。尽未来。
正法眼蔵(1231‐53)無情説法「父母未生已前、威音以前、乃至尽未来際、無尽未来際にいたるまでの、挙力・挙心・挙体・挙道をもて、聞法するなり」
※浄瑠璃・平家女護島(1719)四「尽未来際生々世々、離れじ退かじとはったと睨む眼の光」 〔最勝王経〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
デジタル大辞泉 「尽未来際」の意味・読み・例文・類語
じんみらい‐さい【尽未来際】
《「じんみらいざい」とも》仏語。未来の果てに至るまで。未来永劫。永遠。副詞的にも用いる。
「―方のつく期はあるまいと思われた」〈漱石・吾輩は猫である

出典 小学館デジタル大辞泉について
” ※着色は引用者



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
啓蒙というのはどの時代・どの姿形・如何なる解釈だとしても「基準たり得る・皆が基準と納得しえるもの」が啓蒙なの
で、啓蒙は光明ではない・あり得ない
啓蒙は人間の本性としての性質そのものである
人間である限り時間性なく、その知識と力であるものだけが啓蒙を冠する事ができるんよ
午前6:48 · 2023年4月3日
·
115
件の表示

だから、イスラームは啓蒙そのものであり、人間の本性としての性質を網羅し、その性質から生じる行為をその一字一句から発見されたものがクルアーンなのよ
故に啓示たり得るわけで、これ以上の啓蒙は人類には存在し得ないからおっさんが最期の啓示者なのよ
で、歴ヲタがここまでに見付けてないっしょ
午前6:53 · 2023年4月3日
·
121
件の表示

じゃあ、いちゅらむヲタはそーいう初歩の初歩が出来ていないのはタウヒィードを学んでないし、いやっていうほど思索してないから
みんな、オマンコの方向がー、おちんぽの咥え方がーみたいな事ばかり抜かして、オナニーの仕方について寝言ほざいてるからあーなる
ブタとイヌは末法嘘ラムで絶頂射精する
午前6:58 · 2023年4月3日
·
150
件の表示


以下に対してだろう……の前に基準としてカントの啓蒙の定義を先に書いておく。

『啓蒙とは何か』
"『啓蒙とは何か。それは人間が、みずから招いた未成年の状態から抜けでることだ。未成年の状態とは』、他人の指示を仰がなければ自分の理性を使うことができないということである(1)。人間が未成年の状態にあるのは、理性がないからではなく、他人の指示を仰がないと、自分の理性を使う決意も勇気ももてないからなのだ。だから人間はみずからの責任において、未成年の状態にとどまっていることになる。こうして啓蒙の標語とでもいうものがあるとすれば、それは「知る勇気をもて(サペーレ・アウデ)(2)」だ。すなわち「自分の理性を使う勇気をもて」ということだ。”光文社古典新訳 ※着色は引用者

以下に対してだろう。

もう一度聴きたい!昭和名曲撰さんがリツイートしました
GrimoireBook
@GrimoireBook
フランスで習う哲学史では確かに自らが意識して18世紀に「啓蒙」と思想家達は標榜したと教えられる。面白い先生がいて、啓蒙というのはインド思想のブラフマンとアートマンのようなものだという。つまり神に遍く照らされた光と内なる光が同じだと気づくことが啓蒙だ。無知を導く運動ではないと言われた
午前6:44 · 2023年4月1日
·
3.2万
件の表示

上記の続き:

GrimoireBook
@GrimoireBook
その意味が逸見先生の言葉でようやく実感できた気がする。ただ内なる光に気づくだけでは啓蒙ではない。中心なき無数の声が溢れる場所で、自らが発光体となることが周りも照らすのだ。イギリスからフランスを経てカントが語る啓蒙には確かにこの感覚が内包されている。
午前6:54 · 2023年4月1日
·
2,816
件の表示

〈啓蒙〉という明治の翻訳語はそろそろ変わらなければならないのかもしれない。〈自光〉思想ともいうべき、極めて能動的な、全ての人が参加すべき発生的な概念なのだ。
午前7:00 · 2023年4月1日
·
3,052
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
キモヲタにわかるわけねーよ
イスラームを今までなかった「公正な基準」で見れてないからそうなる
気前がいいを「公正な基準の下で気前がいい」という最も重要な文脈がないからそうなる
んで、そんなのいちゅらむヲタの落書き見てわかるわけがない、道徳・アフラーグ説法できるのいねーから
午前6:03 · 2023年4月3日
·
162
件の表示


これを
عدل الهی
形而上の公正といって、コレを行為としての性質でとり
現代シーア派は教条論の一部として最重要視する
で、英語にしろ・ジャップ音にしろ論文となっている文脈は本論ではなく、全く瑣末な部分以下の潤滑油みたいなところしか落書きされていない
本論知らないくせにだ
午前6:09 · 2023年4月3日
·
134
件の表示

というか、わかるわけがない
何故なら、クルアーン辞書並びに神学者や法学者がこさえたアラビア語辞書からイスラームを見ているものがまずいない
前も言ったがアル・イァインという最古のクルアーン辞書が日本語化されていない時点で、日本語でイスラームができるわけがない
クソリム狂怪がサボってる
午前6:14 · 2023年4月3日
·
144
件の表示

歴史上、帝国を冠する土地・社会は二つを必ず持っている
一つは武力で一つは基準
そして、その基準は支配者と被支配者が共有して、相互共に主張出来る公正性がないといけんのよ
また、圧政だとしても魅力・対抗しうる別の基準が出てこない限り支配と被支配を覆そうとはならないし、望まないの
午前6:31 · 2023年4月3日
·
210
件の表示

今、西側貴族陣営が綻んできているのは支配と被支配の関係の中で別の基準が出てきて、皆がそれに移り変わろうとしている
武力だけなら、ローマや英国だってあったが求心力が無くなってきたことで武力だけでは維持できなくなって、ローマは滅んだし、英国は自主廃業した
圧政でも基準たり得るかが肝なの
午前6:37 · 2023年4月3日
·
254
件の表示

おそらく、イスラームかイスラムは気前がいいみたいななのを見かけたのだろう。
公正じゃないのに信じる価値ないもんな。


عدل الهی
形而上の公正」
ぐぐる翻訳だと「神の正義」。正義と公正は違うぞ。

峨骨
@Chimaera925
Justiceには正義と公正という2つの訳語が付けられている。最近炎上している正義論には公正さについての視点が欠けている点が気になるな。対する者が悪となり善悪二元論に終始するばかりで、秤にかけて公正さを量ろうというお話にはならない。
午後0:54 · 2019年4月14日

正義を公正に言い換えるだけで、少しは方向性が修正できるだろうか。いや、権威や長いものに巻かれる文化圏でただ公正と言っても通じない可能性が。
午後0:56 · 2019年4月14日

安易に藁人形叩きは出来なくなるだろう。「私は正義だ」と言う時、大して証明はいらない。感情を掻き立てさえすればね。「私は公正だ」と言うなら、それ相応の論理立てた証明が要るし、もう片方の天秤に乗せるものについても知らねばならない。
午後1:00 · 2019年4月14日




ギー狐について。

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1642334579712495616 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
予想していた人が言ってた通り、殺された娘の代わりに生み出された存在ぽいな、祢音
そこに4月1日生まれ?を被せて来る事で作られた存在である事に追い討ちをかけたってヤツですか
午前10:14 · 2023年4月2日
·
48
件の表示

祢音→ネオン色/ネオンライト→あかり→ルシファー
鞍馬→鞍馬寺→護法魔王尊→サナト・クマーラ→金星→明けの明星→ルシファー
と言いたいとこだが、わざわざ二重にする必要性がないので鞍馬の方はイシュタルなどの金星神に掛けた……のか?
午前10:19 · 2023年4月2日
·
29
件の表示


私が先にRTした以下の後で:

青龍さんがリツイートしました
ぽん酢(Universe Fighter)
@Ponzu_SHT
天然の「明かり」から人工の「ネオン」に切り替わるのエグすぎひん?
#仮面ライダーギーツ
午前9:28 · 2023年4月2日
·
3.6万
件の表示


青龍
@Agito_Ryuki
あかり=天然光→ネオン=人工光
うん、それも確かにそう
午前10:52 · 2023年4月2日
·
25
件の表示


ムック船長
@captainmuck
仮面ライダー第0号(チョウオーグ)は
・父と母と妹がいて白いマフラー(V3)で
・羽化した青い蝶(イナズマン)で
・白い仮面(スカルマン?)で
・イチロー(キカイダー01)という名前の青年
が変身するんですよ #石ノ森の闇鍋かよ
午後8:38 · 2023年3月23日
·
1.4万
件の表示
[シャドームーンもだろうな。仮面を脱ぐと顔面にXに見える模様。カインの刻印かもね。両目の色は紫。
イナズマンは主な体色が青。ラスボスは青組系のデザインだな。スカル&ボーンズだし。

https://twitter.com/Ishmel818/status/1641791570763726848
”であるく
@Ishmel818
第0号明るいとこで見たらだいぶ印象変わるしいいデザインしてんねぇ
画像
午後10:16 · 2023年3月31日
·
4.3万
件の表示”

https://twitter.com/mulder_UI/status/1638002495569158145





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ちょうど、好きそうなお話
アリー(三代目ヒラーファ)がアル・サッマド(純全・純然)について説かれました。
(形而上の)純全というのは
名もなく、物もなく
類似するものもなく、似せられるものもなく
姿形なく、姿見とれるものでもなく
線引きするものでも、されるものでもなく
(続く)
午前7:36 · 2023年4月1日
·
195
件の表示

(承前)
起きるものでもなく、場所もなく
質量あるものでもなく、ガワがあるわけでもなく
どこ・そこにもなく
充満や空らでもなく
立脚や鎮座してもなく
留まり、動いているものでもなく
暗くも明るくもなく
魂魄なく
場所に空虚としているわけでもなく
その時、その場所に含まれる事もなく
(続く)
午前7:42 · 2023年4月1日
·
159
件の表示

色もなく
誰かの心に、直接降ることもなく
(形而上)彼の匂いを嗅ぐこともなく
この様な全ての事象・事柄から逸脱している(ので、形而上は完全に純潔・純全である)
بحار ج ٣ صفحه ٢٣٠ حديث ٢١
触おぢ訳
午前7:47 · 2023年4月1日
·
140
件の表示

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
تأويل الصمد لا اسم ولا جسم ولا مثل ولا شبه ولا صورة ولا تمثال ولا حد ولا حدود ولا موضع ولا مكان ولا كيف ولا أين ولا هنا ولا ثمة ولا ملاء ولا خلأ، ولا قيام ولا قعود، ولا سكون ولا حركة ، ولا ظلماني ولا نوراني ، ولا روحاني ولا نفساني ولا يخلومنه موضع ولا يسعه موضع ولا علي لون
ادامة
によるアラビア語からの翻訳
永遠の解釈は、名前でも、体でも、類推でも、似顔絵でも、イメージでも、彫像でも、境界でも、境界でも、場所でも、場所でも、方法でも、方法でもありません。どこでも、ここでも、そこでも、水でも、空でも、立っていても、座っていても、静けさでも、動きでも、闇でも、光でもなく、精神的でも心理的でもなく、場所がないわけでもなく、場所も色でもない
永続させる
午前7:56 · 2023年4月1日
·
170
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
إدامة
ولا على خطر قلب، ولا على شم رائحة، منفى عنه هذا الاشياء
بحار ج٣ ص٢٣٠ حديثة ٢١
によるアラビア語からの翻訳
保つ
心の考えでも、香りの匂いでも、これらのものは彼から除外されます
ビハール、c. 3、p. 230、ハディース 21
午前7:59 · 2023年4月1日
·
191
件の表示

アラビア語は言語としての色彩が非常に鮮やかで、様々な色を仕分けできるようになっている
例えば
ما و لا
という否定詞も人や動物、無機物に使える場合と使えないで分かれていたり
لن
が否定詞とつくと永続否定となるので
لن نؤمن لك
お前は最期まで私たちを信じることはない、になる
午前9:32 · 2023年4月1日
·
108
件の表示

否定神学だ! 最高存在は言葉で表せない、言い尽くせない、「~である」と言うのは不可能だから、
「~ではない」を積み重ねていく思考方法。
アートマンと同じだな。インド系思想の影響は受けてそうなんだよな。場所もそんなに離れていないし。
↓「ウパニシャッドの有名な文句に,〈そうではない,そうではない〉というのがある。これは,本当の自我(アートマン)は,いかなることばをもってしても指し示すことはできない」


アートマン(あーとまん)とは? 意味や使い方
https://kotobank.jp/word/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%B3-26227
”世界大百科事典内のアートマンの言及
(略)
【初期仏教】より

…縁起とは,ものごとは必ず原因によって結果が生ずる,という相依関係をいう。また無我説とは,人間のいかなる部分にも,伝統的ウパニシャッドのいうアートマン(我)は存在しないという主張である。 初期仏教はこのように,当時の享楽主義的風潮と,伝統的苦行主義や形而上学を否定し,実際経験できる人間の身体的・精神的現象のみを取り上げて,欲望を滅し静かな涅槃の境地に入ることをすすめている。…
【無】より

ウパニシャッドの有名な文句に,〈そうではない,そうではない〉というのがある。これは,本当の自我(アートマン)は,いかなることばをもってしても指し示すことはできないということをいったものである。また,単なる無をさらに押し進めた〈空〉を主張した中観派の開祖として知られる竜樹(ナーガールジュナ)は,ことばのもつ限界,自己矛盾を徹底的にあばいた。…
” ※着色は引用者


「その時、その場所に含まれる事もなく」
そうだよなあ、時間性がないなら、場所性つまり空間性もないよな[要は、どこか現敵的な場所にいるってのはおかしいってこと]。

بحار ج ٣ صفحه ٢٣٠ حديث ٢١
ビハール語、第 3 巻、230 ページ、ハディース 21


ما و لا
マとラ

لن
レン

لن نؤمن لك
レン・ヌマン・レック



もう一度聴きたい!昭和名曲撰さんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
تأويل الصمد لا اسم ولا جسم ولا مثل ولا شبه ولا صورة ولا تمثال ولا حد ولا حدود ولا موضع ولا مكان ولا كيف ولا أين ولا هنا ولا ثمة ولا ملاء ولا خلأ، ولا قيام ولا قعود، ولا سكون ولا حركة ، ولا ظلماني ولا نوراني ، ولا روحاني ولا نفساني ولا يخلومنه موضع ولا يسعه موضع ولا علي لون
ادامة
によるアラビア語からの翻訳
永遠の解釈は、名前でも、体でも、類推でも、似顔絵でも、イメージでも、彫像でも、境界でも、境界でも、場所でも、場所でも、方法でも、方法でもありません。どこでも、ここでも、そこでも、水でも、空でも、立っていても、座っていても、静けさでも、動きでも、闇でも、光でもなく、精神的でも心理的でもなく、場所がないわけでもなく、場所も色でもない
永続させる
午前7:56 · 2023年4月1日
·
178
件の表示

もう一度聴きたい!昭和名曲撰さんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
إدامة
ولا على خطر قلب، ولا على شم رائحة، منفى عنه هذا الاشياء
بحار ج٣ ص٢٣٠ حديثة ٢١
によるアラビア語からの翻訳
保つ
心の考えでも、香りの匂いでも、これらのものは彼から除外されます
ビハール、c. 3、p. 230、ハディース 21
午前7:59 · 2023年4月1日
·
196
件の表示

あれをしろ・これをするな、というのではなく「これはするな・あれだけはやめとけ」ということを説いている。でも越えようと思えば簡単に超えられる反復横跳びの幅くらいの真ん中あたりにいるのが良い。超えたら反動で戻りにくいが戻ろうと思えば戻れる。
午前9:14 · 2023年4月1日
·
95
件の表示

もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
イスラームでواجب=しろ・حرام=すなというのは実はもっとグラデーションがあるし突き詰めるとواجبとحرامの関係は対義語ではないと思う。ُوَجبتِ الجنةという表現があるように「確定」「〜から逃れられない」というニュアンス。他方後者は「こっから先は入ってくるなよ」という感じ。
午前9:04 · 2023年4月1日
·
206
件の表示


もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
ある意味繰り返される و)لا)の論点は可・不可 واجب/ممكنの議論に近く、全てのممكنは条件さえ揃えばواجبにだってなるということです。その最良の例が12人のイマームの存在であり、その最悪の例の一つがムアーウィヤです。陳腐な言い方をすれば「言わんこっちゃない必要悪」وَجبتِ النارُ です。
午前9:19 · 2023年4月1日
·
83
件の表示

واجب/ممكن
必須/可能

وَجبتِ النارُ
地獄の義務


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
アラビア語は言語としての色彩が非常に鮮やかで、様々な色を仕分けできるようになっている
例えば
ما و لا
という否定詞も人や動物、無機物に使える場合と使えないで分かれていたり
لن
が否定詞とつくと永続否定となるので
لن نؤمن لك
お前は最期まで私たちを信じることはない、になる
午前9:32 · 2023年4月1日
·
108
件の表示




狐の嫁入り前
@kitsuyome
やっとマジックザギャザリングの遊び方を知った。さすが元祖トレーディングカードゲームなだけあり、様々なガードゲームの基礎という感じがした。主に自然からマナというエネルギーを引き出し、それを元に魔法を使ったり、モンスターを呼んだりして戦うようだ。
午前10:18 · 2023年4月1日
·
72
件の表示

ポケモンカードもエネルギーカードつけないとポケモンが能力発揮できなかったりしたはず。だいたいが自然からエネルギーを貰って何か技を使ったり、何かを呼び寄せたり、能力を発揮したりするようだ。この話を知人としていた時にふと知人が言った。
午前10:20 · 2023年4月1日
·
74
件の表示

遊戯王カードはエネルギーではなく、モンスターを生贄にしてさらに強いモンスターを呼んだりするから、遊戯王の世界では自然ではなくて命をエネルギーにしてモンスター呼んでいるのかな、と。確かに遊戯王カードってエネルギーカードみたいなのないなと思ったり。
午前10:22 · 2023年4月1日
·
74
件の表示
[マジック以下略は元祖ケツ社系カードゲーム。遊戯ゲームは露骨に生贄だもんな]



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
エヴリデイフール
午前7:10 · 2023年4月1日
·
127
件の表示

以下を読んだのかもしれないし、簡単な英語なので自力で思いついてもおかしくない。

峨骨
@Chimaera925
エイプリル・フールどころか、エブリデイ・フールでエンドレス・フールな日本は今日も平和です。
午後9:54 · 2017年12月19日


峨骨
@Chimaera925
エイプリルフールが終わればただのフールに戻るだけ。大して変わらないな。
午前1:03 · 2020年4月1日

場に流されて後から騙された、裏切られたと叫ぶのは楽だからね。何もしない為なら率先して騙されるなんてのは何処にでも居る。
午前1:13 · 2020年4月1日

ボリィ@uBlock Origin
@T_Borry
返信先:
@Chimaera925
さん
もはやエブリデイフールと化していますしね。
午前1:18 · 2020年4月1日

峨骨
@Chimaera925
返信先:
@T_Borry
さん
フールに見せかけてグールなのかもしれませんね。
午前1:19 · 2020年4月1日

ボリィ@uBlock Origin
@T_Borry
返信先:
@Chimaera925
さん
ああ、グールの素は毎日のようにばらまかれていましたね。
午前1:22 · 2020年4月1日




あかね落語56話は特に言うことがない。

【感想】あかね噺 56話 まさかの伏兵!強敵揃いで展開が読めなくなってきた【ネタバレ注意】
2023年04月03日
https://animanch.com/archives/20864562.html

(
あかね落語関連なので載せたのだが、名づけの魔術の解説だ!
縛りのための名づけなら個人を対象にするよね。名前を変える習慣も支配しにくくなるから廃(排)したんだな。

江戸から現代を見通してみると、落語がもっと面白くなる!
https://news.kodansha.co.jp/20160725_b02
”『落語の国からのぞいてみれば』
(著:堀井憲一郎)
2016.07.25
(中略)
興味ぶかい話題はたくさんあるが、例をひとつだけあげよう。
「名」の話だ。

落語の登場人物といえば、熊さん八っつぁんご隠居さん、バカで与太郎、人のいいのが甚兵衛さんと決まっている。この話で活躍しているそいつが、別の話でドジをふんでいたりする。

言われるまで意識していなかったが、これらの登場人物は同じ名前だが別の人物なのである。与太郎は『ろくろっ首』でご大家に婿入りする。『錦の袈裟』では奥さんがいる。明らかに別の人物だ。では、なぜ同じ名前なんだろう?

かつて、名前とは個人ではなく社会システム上の役割につけられるものだった。市川團十郎、千宗室、柳家小さんなど、近代以前に確立した「名」は、襲名されて現代に残っている。これらの名は個人につけられるものではなく、社会システム上の役割につけられるものだ。現代まで残っているのは、その役割が重要である、あるいは伝えられていくべきものであると認識されているためだ。
立川談志は、前座名小よし、二つ目で小ゑん、真打で談志と3つの落語家名を持っていた。これも同じである。社会システム上の役割、つまり落語家としての重要度が変わったために、名前も変わったのだ。

落語の登場人物も、同じように考えられる。熊さん八っつぁんという名は、大工とか左官とか、江戸の職人につけられたものなのだ。あくまで彼らの役割につけられたものであって、個人につけられたものではない。だから別の人物でもいいのである。落語の登場人物はたいがいそうだ。

現代において、名は役割につけられるものではない。個人につけられるものだ。なんでかって、そりゃ税金とったり兵隊にしたりするときラクだからさ。社会システム上の役割が変わったからって、ころころ名前を変えられたらめんどくさいでしょ。税金逃れも兵役忌避も簡単にできちゃうでしょ。それを禁じるために、名とは個人につけられるものであるとしたのだ。すなわち、現代のような「名」があるのは、近代特有の現象なのである。


本書によれば、このような「名」があるからこそ、「自分が何者かでなければならぬ」という強迫観念が育ち、個人は個性を持たなきゃならぬと思い込まされてしまうのだという。自分探しとかキャラクターがなくちゃとか、みな「名」が個人につけられるものであり、生涯変えられないことから生じる近代特有の病だという。これは養老孟司先生も指摘しているらしい。元パリコレモデルのIVANも『しくじり先生』で言ってたぜ。個性を追いかけすぎてホームレスになっちまった、個性重視も考えもんだって。
(中略)
落語に『長屋の花見』という噺がある。上方では『貧乏花見』という。貧乏人がぞろぞろ花見に出かけて起こす珍騒動がテーマであり、おもしろいところもたくさんある噺だ。だが、心の底から笑えないところがあった。理由はわかっている。ここに登場する人たちが、最貧民だからだ。スラムの住人だからだ。今日の食事にも困るような、リアルな貧困に日々襲われている人たちだからだ。俺は甘ちゃんだが、貧乏の怖さは知っている。だから、笑えなかった。……いや、正確には、笑ってるんだけど、心の底から笑えないというか、そんな感じだった。

しかし、本書を読んだ今ならこう言える。
なるほど彼らは貧しいかもしれない。だが彼らは、現代のわれわれが持っていないものを持っている。それはたとえば上記のような「名」にまつわる自由さだ。他にもある。俺たちは彼らに比べりゃ豊かかもしれないが、貧しいところもたくさんあるんだ。

作者はこう語っている。
江戸の昔がよかったという話をしたいわけではない。ただ、江戸の昔より、現代のほうがずっと幸せだともおもえない
” ※着色は引用者




https://twitter.com/Aki_Okazawa/status/1642044769135398912 と続き
”岡沢 秋(maat)
@Aki_Okazawa
古代エジプト、実は「ファラオ(元はペル・アア)」って言葉はほとんど出てこなくて、王を意味する言葉として使われた事例が見つかるの末期王朝以降なんよ。なので古代エジプト小説で部下の人とかが王のことを「ファラオ」呼びしてるのは実は正しくない。
午後3:02 · 2023年4月1日
·
1,431
件の表示

けど、そこいちいち突っ込むのも野暮なのでワイは面白ければ何でも良いです。
古代エジプトネタ警察としては、ファラオを即位名じゃなく誕生名で呼び捨てにしてるほうが「待って❤それは不敬罪❤」ってなる
午後3:03 · 2023年4月1日
·
848
件の表示

基本、「ファラオ」って言葉は外国からエジプトを見た時の呼び名だと覚えてればだいたい合ってる。
聖書に出てくる名前=パロ とか
プトレマイオス朝での用例もそう
午後4:50 · 2023年4月1日
·
530
件の表示




私の記事や呟きへの反応や補足など3:


https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1641749776436957185
”青龍さんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2023/3/18~/と良呟きや記事の保管庫。徐々6部と9部少し。四書五経の順番。神示・仮面ラ亻ダ-。金属の保存方法 http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-516.html

”金属の保存方法について…。
水と塩は避けること。…乾燥剤や脱酸素剤を入れて密閉[ぴったり閉じる]するのが一番だろうな。”
yomenainickname.blog.fc2.com
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2023/3/18~/と良呟きや記事の保管庫。徐々6部と9部少し。四書五経の順番。神示・仮面ラ亻ダ-。金属の保存方法
※しばらくの間、内容が追加されていく。判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。特に注記しない限り、引用の着色などによる強調は引用者である。こんな感じ↓https://twi...
午後7:30 · 2023年3月31日
·
1,014
件の表示”
[上記の続きもRTしているが省略]

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1641755112174673921 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
青龍オーグww確かに強そうww
クウガ ライジングドラゴンや龍騎サバイブが例としてあるので強さの担保は保証できる訳だけど、鎧武でもセイリュインベスの硬さは段違いだったしなぁ
なお、オーバーロード(幹部怪人に相当)はシンムグルン(玄武)とデュデュオンシュ(朱雀)がいた訳だがそれとは別に
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後7:30 · 2023年3月31日
·866 件の表示
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2023/3/18~/と良呟きや記事の保管庫。徐々6部と9部少し。四書五経の順番。神示・仮面ラ亻ダ-。金属の保存方法 http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-516.html

”金属の保存方法について…。
水と塩は避けること。…乾燥剤や脱酸素剤を入れて密閉[ぴったり閉じる]するのが一番だろうな。”
このスレッドを表示
午後7:51 · 2023年3月31日
·
332
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
ビャッコインベスが生贄役かつ幻覚上での主人公怪人体という位置付けでもあるので四神がライダーにおいても特別な地位であるのは確か
午後7:51 · 2023年3月31日
·
88
件の表示

こねこオーグは……「響鬼」のバケネコを参考にすればあながち弱いとは言い切れないのでは?と思ったり。一応夏個体かつ人型なので通常の大型種よりも強いし、複数体で襲ってた筈なのでけっこう厄介じゃないかなー
午後8:11 · 2023年3月31日
·
64
件の表示


青龍オーグについて。
シンかめ(略称)って実在する生物しか無理っぽいな。
龍は複数生物が融合された見た目だからいけるな。
龍はヘビ(胴体)やシカ(頭)などの融合体(どの部位がどの生物かって諸説ある)。
多重人格者になりそうだな。
あまりにも大量にプラーナが詰め込まれているんだろうな。
そういえば私がよく読むアカウントの人でアイコンが1番オーグっぽいの、苦行むりデスティさんだな。
あのアイコンはSianvarってバンドのアイコン。仮面は被っていないけど肌は紫、頭の上半分が花と鳥となんかよくわからないもの。
黒幕っぽい見た目(笑) 一人称は僕で、ですます調だな! 「素晴らしい! 今回の試練を乗り越えて君は生まれ変わった! 新しい君の誕生! ハッピーバースデイ!」(鴻上会長みたいな口調)って言いながら登場しそう(笑) なおその試練の元凶はこいつ。


鎧ムシャ考察はニコ動の放送に合わせてやったけど、四神については考察していない[根幹ではないから別にいいや]。
力の源が禁断の果実でないなら、単純に主人公が龍の力だったかもね[竜騎士とか龍オルフェノクとかとかぶるからやめろって言われそうだけど]。
「ビャッコインベスが生贄役かつ幻覚上での主人公怪人体」
ああなるほどね、主人公が貴虎と対比されているからだな。虎。
貴虎は前作主人公みたいな感じで、月側で優遇されまくっている。本作の陣営特定において主人公の次に重要だ。
鬼崇拝ライダーは飛び飛びしか見たことないな。
化け猫ならギー狐のヒロインだけど、滅茶苦茶強いまではいかないよな(超テキトーにしか見てないけど)。
バケネコ(魔化魍)は、尻尾が最大9本で、一本一本が子供で、ある程度の長さになると切り離して増殖できる。
子より親の方が戦闘能力がある。ただし親とほぼ同じ能力を子ねこが持つ。
ナーゴも後半でこの能力を使いそうだな(笑) 赤い狐もしっぽが増えたしな(笑)

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1641759414582673409 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
こちらにも改めて載せておかねばという事で、「エグゼイド」と「ジオウ」の決定的な違いは時間が敵なのが「エグゼイド」であるのに対し、「ジオウ」は主人公自体が時間を司っているという点となる。ただ、散々口煩く述べたようにジオウのモチーフがシヴァ=破壊と再生である為、「ディケイド」の時以上
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2022年9月25日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他6人
クロノス)。クロノスの能力はポーズ(時間停止)&リスタート(解除)。カーラ(時間、死)がラスボスというバラモン・ヒンドゥー系の思想。クリシュナは自分自身を時間かつ死とも呼ぶ。つまりカーラ。「時間(カーラ、死)系が敵」という徐々と同じ思想(詳しくはご支援用記事⑤⑥⑦をどうぞ)。

午後8:08 · 2023年3月31日
·
432
件の表示

に世界体制の作り直しを裏テーマに置いている事を頭に入れておかなければならない。かのCERNやどっかの政治屋による会合に踊るシヴァの像を置いていた事からも明白だし、なんなら結社ってそもそも神智学大好きだしな
あと、歴史が奪われたとはいえ黎斗=アナザーオーズをあっさり倒し肥やしとウォズに
午後8:08 · 2023年3月31日
·
239
件の表示

言わせたのも時間には自称神な創作者といえども勝てはしないのだというある意味当たり前ともいえる事実を突きつけて捩じ伏せた感がある
まぁ、ゴッドマキシマムなんていう無茶苦茶なのを放置してたのもジオウ=オーマジオウ=シヴァがあるから別にいいやって事だったんだろけども
午後8:08 · 2023年3月31日
·
118
件の表示


ジオウもディケイドも公式配信の1話と2話しか見たことないが、青龍さんの考察を読むに、ケツ社の時間と空間と異世界(平行世界)についての思想について、やりたい放題だな(笑)

[↓「超人化するための改造手術」の個所あたりの補足]

青龍さんがリツイートしました
シン・仮免ライダー隼
@GSR250w
#シン・仮面ライダー
の変身

テレビ版の中江真司さんの「改造人間本郷猛はベルトの風車に風圧を受けると仮面ライダーに変身するのだ」

バイクに乗ってる人なら分かるけどバイク走行中に腰のベルト部分はほとんど風が来ない

だから胸で風を受けてベルトで余剰エネルギーを排出に変更

庵野流解釈
画像
画像
画像
午後4:49 · 2023年3月31日
·
17万
件の表示

青龍さんがリツイートしました
ろぼ 水戸@ファイザートリプルチャージ(+モデルナ·ワン)(オミクロン対応・1)マン
@ROBOmito
返信先:
@GSR250w
さん
石森マンガ原作版がこうなんですよ。
風を取り込むのはあくまでもコンバータラング。
タイフーンはエネルギー計。
画像
午後5:46 · 2023年3月31日
·
8,324
件の表示

青龍さんがリツイートしました
シン・仮免ライダー隼
@GSR250w
シン・仮面ライダーの資料を見ててシン・仮面ライダーの最強の攻略法を発見してしまった

この秘密が敵に知られてしまっては、ライダー最大のピンチになってしまう

絶対に言えない、、、

変身している時に、腰のプラーナ放出ボタンを押せばいいなんて、、、

#シン仮面ライダー
#シン・仮面ライダー
画像
午後3:46 · 2023年3月31日
·
2,430
件の表示

上記の続き:

Masa Miya 🖖
@Masa0517
·
3月31日
返信先:
@GSR250w
さん
ショッカーライダーがサイクロンに取り付いたとき、腰のスイッチを狙ってたと思います
イチロー制作なので、バッタオーグの弱点知っていたのかなと

シン・仮免ライダー隼
@GSR250w
·
3月31日
返信先:
@Masa0517
さん
いましたよね!
ベルト狙ってる奴!
2号を作れるから弱点も研究済みですよね

【空我の最終話って完全にベルト狙ってラスボスも主人公も攻撃してたし、破壊してたな】


青龍さんがリツイートしました
Masa Miya 🖖
@Masa0517
返信先:
@GSR250w
さん
群体型が溶解ではなく爆発するのも、死なば諸共を狙ってたんじゃないか説ありますね

勝手にオーグ作れるって、イチローめちゃくちゃ権限持ってる??
午後4:19 · 2023年3月31日
·
310
件の表示

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1641768259254112256 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
シン・ライダーでイチローが相当な権限を持ってたどころか事実上のボスとして君臨したのは前日譚である『真の安らぎはこの世になく』でシンケンレッドが演じるKとマザーコアに願いを託したのが大きい。
あと、感想を見たり聞いたりした印象としては『ハガレン』の"フラスコの中の小人"
午後8:43 · 2023年3月31日
·
348
件の表示

とそれの被害者である賢者の石の材料になった人々を想起させる事からも、プラーナ=魂=賢者の石と考えて問題ないだろて
イチローが目指していたハビタット世界は上の前提条件プラス楽園とイチローは考えてても中身はただの地獄という設定からして誰1人取り残さない(笑)世界へ誘導する宣言でもあろう
午後8:43 · 2023年3月31日
·
81
件の表示

それとは別に視聴者に対し、んな地獄にいるよりも独り立ちして頑張らなきゃいけないんだーという感想を抱かせることもまた労働教への誘導を兼ねてると考えると、やっぱちょろい扱いされてんのは変わんねーなってね(白目)
ちな、ハビタットという語は連合国のプロパガンダにも堂々と使われてるので
午後8:43 · 2023年3月31日
·
111
件の表示

誰1人取り逃さない世界(笑)の宣伝を兼ねてるのはまぁ間違ってはいないだろて
"誰1人〜"をメインテーマとして扱った作品としてはeuphoriaというエロゲがあるが、これも中々に香ばしいので設定と軽いあらすじは見ても損はないだろう
午後8:43 · 2023年3月31日
·
87
件の表示



ハビタット世界 (はびたっとせかい)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%8F%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%88%E4%B8%96%E7%95%8C
注意!この記事は『シン・仮面ライダー』の重大なネタバレを含んでいます!
[中略]
作中で仮面ライダー最大の敵として立ちはだかる仮面ライダー第0号/チョウオーグ=緑川イチロー。
彼は幼少期に母親を通り魔によって殺害されており、理不尽な暴力に憤りを感じ、「暴力の無い世界を作りたい」と願っていた。
その為に彼が考え出した計画こそが全人類をハビタット世界へと送る「ハビタット計画」である。

ハビタット世界はプラーナ=人間の精神や魂だけが存在する世界であり、ここでは自分を包み隠す事なく全てをさらけ出し、他者を完全に理解できるとされているが、同時に人間が自我を保てない地獄でもある。
最終的にイチローは人類のみならず、自分を含むSHOCKERの構成員達も全てハビタット世界に送ることを考えていた。


この計画を推し進めたのはイチロー、そして妹の緑川ルリ子である。
しかし、計画の途中でルリ子はハビタット計画の危険性に気づき、ハビタット計画を止める為にSHOCKERを離反。ハビタットシステムを完全なものにする為にはイチローとルリ子、両者が持つデータが必要となる。
ルリ子が製作していた計画阻止のプログラムにもイチローが持つデータが必要だった為、両者は必ず一度は接触する必要があった。

結果として、死亡したルリ子が仮面ライダー第1号のマスクに遺していたデータ、そしてシステムの根幹を成すイチローの玉座=プラーナの供給装置をダブルライダーがシン・サイクロン号2台で破壊した事によって、ハビタット計画の遂行は困難になった。
その後、ダブルライダーとの死闘の最中でルリ子の想いを知ったイチローは「ルリ子が信じた人間を俺も信じてみる事にする」と言い残し、ハビタット計画を放棄すると共に自らの消滅を決断した。
[中略]
ハビタットとは、「生息地」を意味する英単語。

人間の魂を肉体から解放し、理想郷という名の地獄を人類の新たな「生息圏」とするのは、皮肉としか言いようがない。
[中略]
人類補完計画、デミアプロジェクト、液体人間:細部は異なるが、ハビタット計画に近しい。

ムーンショット計画/メタバース:「肉体・時間の不便から解放され、電脳世界に生きる」という現実世界におけるプロジェクト。こちらは平和利用目的。

シンクネット、ANON:似たような計画を実行した組織。

” ※着色は引用者
(最終編集履歴は「2023/03/28 05:31
クマコ
1字追加。
」)

関連タグが素晴らしいな。ケツ社系作品一覧みたいになっている(笑)
プラーナを抜いて56すってモロに以下だな:

村手 さとしさんがリツイートしました
峨骨
@Chimaera925
老人がどうたらってのも人口削減、ムーンショットと地続きだな。肉体からの解放、AI化、人間の中身が電子化された(と思い込めるレベルの完成度)にまで至ったら安楽死して電子データにする作業が肉体からの解放になるからな。実際は単なる殺人だけど、唯物市場主義者にはわからんのだ。
午前2:12 · 2023年2月21日
·
4,007
件の表示

https://twitter.com/Chimaera925/status/1627717778252918784 と続き
”峨骨
@Chimaera925
老人がどうたらってのも人口削減、ムーンショットと地続きだな。肉体からの解放、AI化、人間の中身が電子化された(と思い込めるレベルの完成度)にまで至ったら安楽死して電子データにする作業が肉体からの解放になるからな。実際は単なる殺人だけど、唯物市場主義者にはわからんのだ。
午前2:12 · 2023年2月21日
·
4,325
件の表示

21エモンでもあったな、そんなお話が。当時の記憶だと一定年齢超えたら処理施設にベルトコンベアーで流されて目と口だけになって生き続ける惑星なんてのがあってな。大して変わらんよ。現実のAI化だとサービス終了したら消滅だし、維持費もかかるから、地獄の沙汰も金次第になるだろうが、
午前2:12 · 2023年2月21日
·
772
件の表示

本人だと思い込んでいるだけの電子データでしかないからな。AIによる学習がより効率化されりゃ、些細な違いもわからなくなるだろう。
午前2:12 · 2023年2月21日
·
688
件の表示

ボダラン(ゲーム)の復活サービスも似たようなもんだな。死亡すると所持金の幾分かと引き換えにSNS等のデータを元に蘇生するサービス。プレイヤーの視点から見たら同一性を保持しているように見えるけど当人からしたら別物だわな。
午前2:16 · 2023年2月21日
·
581
件の表示

肉体からの解放とか言って霊的な存在になる(と思い込んでいる)カルトか、電子化された存在になると思い込んでいるカルトか。どっちも大して変わらんよ。
午前2:19 · 2023年2月21日
·
1,005
件の表示

安楽死とAI化を抱き合わせにして、メディアで宣伝した上でまだ電子化してないの?と煽ったら安楽死施設に人々が並びそうなのが何とも。その間に肥沃な土地や飲用可能な水資源が奪われてディストピアして仮想世界に逃げ込むなんてのはありがちな設定だな。
午前2:23 · 2023年2月21日
·
1,028
件の表示
” ※着色は引用者


プラーナの色が赤なら完全に賢者の石だな。作中でプラーナの色に種類があるのか私は確認していない。

エロゲのユーフォリアの話のあらすじを軽く確認した。キツいなこれ。画像なしでよかったよ。軽く確認程度にしておいてよかった。
クローンと記憶操作ネタはあるけど、ケツ社系なのかよくわからなかった。

euphoria - エロゲのストーリーを教えてもらうスレまとめ ...
https://seesaawiki.jp/w/esosmw658/d/euphoria
”時は、科学とかが割と進んだ近未来。
コールドスリープとか人の記憶や認識を改変する技術は進んでいるけど、不老不死の方法は見つかっていない。

ある日、自殺未遂で意識不明だった女生徒の夢を調べるととてつもなく幸福な夢を見ていることが分かった。
そこで金持ちたちは不老不死が見つけるまで、コールドスリープ状態で彼女の夢を共有し多幸感に包まれながら眠り続けることにした。
そうして始まったのが『楽園』計画。その女生徒はいつからか『眠り姫』と呼ばれるようになった。
『眠り姫』も延命されていたがいつからか劣化するようになったので、クローンを作って育てることになる。
そのクローンが真中合歓。


仮想現実装置で楽園(ゆめ)の世界に住むネタについて。
現実より夢の方がすばらしくて、しかも夢の中だと夢だと気づかないなら、支配層はこぞって夢の世界に行くよね。
この設定が登場してもSFにすでにある設定を真似ただけか、ケツ社系なのかよくわからない
[ケツ社思想をあまりにも当たり前になるまで広めるという目的が達成されたということでもある]。
それはともかく上記の技術も開発中だろう。
上記の楽園は個人依存だから突然地獄になりかねないな。
メインヒロインの名前が真中合歓(まなか ねむ)。ネムなのは、合歓の木 (ねむのき)が元ネタだろうけど、
これが選ばれた理由は、眠(ネム)り姫なのと、「合」(ごう)「歓」(かん)だからだろうな[気づきたくなかった]。そういうゲームだよ。私はやりたくないし、プレイ動画すら見たくない。
青龍さんが読むかもしれないのでわずかに考察しておいた。

https://twitter.com/kitsuyome/status/1641904787221536769
”狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、ねここねこさんありがたや🙏感謝🙏多数が仕組みに従い続ける限り、仕組みを作った側、というか仕組みを維持し継続している側は常に勝ち続けるよね。ねここねこさんが紹介してるのはそんな大切な仕組みだと思う。仕組みを知り、理解し、そこから考え行動する。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後7:30 · 2023年3月31日
·
866
件の表示
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2023/3/18~/と良呟きや記事の保管庫。徐々6部と9部少し。四書五経の順番。神示・仮面ラ亻ダ-。金属の保存方法 http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-516.html

”金属の保存方法について…。
水と塩は避けること。…乾燥剤や脱酸素剤を入れて密閉[ぴったり閉じる]するのが一番だろうな。”
このスレッドを表示
午前5:46 · 2023年4月1日
·
50
件の表示”

狐の嫁入り前
@kitsuyome
これを多数が行えば、いつか既存の仕組みは壊れ、新しい仕組みが出来るかもしれない。どんなに個々が各々考え独自に行動しようと、空気を吸って食べ物を食べないと生きていけないという、絶対の仕組みは変えることが出来ない仕組みに基づき、それを悪用されない形で各々が納得するような新しい仕組みが
午前5:50 · 2023年4月1日
·
28
件の表示

出来上がればいいのだが。ねここねこさんのみならず、多くの方が古典を紹介してくださるが、それは古典が今の仕組みにも使われているからだと思う。先ずは仕組みの中身を、キモを知らないと、理解しないとどうすることも出来ない。ねここねこさんや多くの方は、そんな大切な機会をくれている🙏
午前5:53 · 2023年4月1日
·
28
件の表示

この機会を逃さず、少しでも知り理解すれば、今後生きる糧に必ずなると思い勉強している。知れば知るほど、調べれば調べるほど、典型的な仕組みが大なり小なり縦横無尽に張り巡らされているように思い、気持ちが萎える。この仕組みで多くは苦しんでいると思うと尚更だ。
午前5:55 · 2023年4月1日
·
39
件の表示

現状維持、仕組みを作っている川、維持している側からしたらいいことになるのかな。問題解決はないし、お互いに勝手に仕組みを強化して縛り合っているし。こう考えるとますます仕組みを知ることは大切なような気がする。仕組みだけでなく仕組みを強化させる仕組み、仕組みを維持する仕組み、
午前7:46 · 2023年4月1日
·
30
件の表示

至るところ仕組みだらけのように感じるから。
午前7:48 · 2023年4月1日
·
24
件の表示

こういう学びをする上で、ねここねこさんやみなさんの呟きは大変勉強になる🙏今回もらいだーに関しては凄く分かりやすく、また色々なことを考えるきっかけになった🙏
午前7:58 · 2023年4月1日
·
30
件の表示

https://twitter.com/kitsuyome/status/1641997419574611968
”狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、ねここねこさんありがたや🙏よく考えたらこの4つの方法、漫画や映画ゲームなど、作品では当たり前のように出て来る方法だ。もう作品の世界にどれかの方法が出て来ても誰も驚かないし、何なら当たり前みたいな感じはあるかもしれない。今のところは作品で収まっているが。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後7:45 · 2023年3月31日
·
526
件の表示
(呟きではネタバレ配慮するが記事はネタバレ全開なので注意)”神示・仮面ラ亻ダ-は赤組。目立つ色が緑と赤。両目は赤。赤いマフラー。赤い一つ目ベルト。主人公の力は敵(ケツ社)由来なので「悪の力で戦う。悪(魔)こそ救世主」もの。敵(ケツ社)の名前に「持続可能な」が
https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1555518220089835520
このスレッドを表示
午前11:54 · 2023年4月1日
·
36
件の表示”

「今のところは作品で収まっているが。」
おさまってないよ。
逆転写ワ苦チンでもうすでに遺伝子改造[すくなくとも発現には干渉されているはず]されているし。
脳に干渉もとっくにやっている[治療目的と言っているがそれだけで終わるわけがない]。
そもそも公開されるのは最後の段階だ。非公開実験ならもっとやってるでしょ。

https://twitter.com/Gidora_Zero/status/1625818316500791296
”ギドラ⚡ゼロストレス占い師
@Gidora_Zero
三叉神経痛の治療で、最近開発された「超最新の手術」を適用すれば治る可能性が高いそうです。

・頭蓋骨を手術で開けて
・脳に直接「電流を発する機械」を埋め込みます

これでやっと激痛から開放される光明が見えてきました。

自○病と呼ばれる三叉神経痛は本当に辛かったです。
午後8:24 · 2023年2月15日
·
1,537
件の表示”

眼科専門医 平松類
@hiramatsurui
脳卒中によるまひの治療法として慶応大学とパナソニックが研究を始めました.

脳波を読み取ってそれによって手の指を機械で動かすというものです。

うまくいけば麻痺がある人の手をある程度動かすことができるようになりそうです。
このように脳と臓器をつなぐのは今後も増えそうですね
午後9:48 · 2017年2月14日

https://twitter.com/Show_BujuBanton/status/1642064595622977537
”使い方わからん
@Show_BujuBanton
毒、名前変えてるやん。
よっぽど都合悪かったんかな。
まるで別人のようになってるのにビックリした。

菊○一派とは言っても
子子○子子一派とは決して言わない
理由が分かった気がする。
午後4:21 · 2023年4月1日
·
9
件の表示”


使い方わからん
@Show_BujuBanton

昔、某氏の暴走と言ったらそれまでですが、○○は工作員って疑われる騒動がありましたね。
垢を消された方もいました。

明らかに因縁付ける奴以外は黙って「これ怪しいな」と思いながら静かに見てる。
午後4:52 · 2023年4月1日
·
13
件の表示

使い方わからんさんがリツイートしました
點した火は尽きず
@tukare_365
·
2月19日
菊池さんやねここねこさんに対する攻撃的な批判があることは、追及界隈において宗教や哲学や歴史を駆使した分析を嫌う人がそれだけ多くいるということの証です。しかもそうした人に限って何らかの組織・団体の思想に固執する場合が多く、それだけで怪しいか判断する際の踏み絵と化してしまっています。

使い方わからんさんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
こんばんは。
今から申し上げる内容は
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-210.html

に全文がございます。
長文ですが、最後までお付きあいいただければ幸いです。
@nioumasashi

@ououdaiei
@japan19890108

@mod_str

@exa_desty
yomenainickname.blog.fc2.com
盗聴冤罪事件と防諜について知っておいてほしいこと。『カイジ』少し
応援ありがとうございます!子子子子子(ねここねさんのランキング学問・文化・芸術 42位 (昨日:64位) / 19777人中 歴史 7位 (昨日:10位) / 1082人中 更新日時:2017/07/23 06:42 ちなみに所属ジャンルの一位は大和心を語るねずさんのひとりごと敷島の大和心を人問わ(は)ば 朝日ににおう (ふ) 山桜花(本居宣長)。日本は天皇を国家最高権威とし、民を「おほみた...
午後11:41 · 2017年7月21日


村手もぐらさんとや菊池さんには直接絡んでくる奴らが今もいるけど、私には直接絡んでこない。私が滅多に呟きで会話しないのもあるけど、昔の私は尖っていたので絡んできたこー索引に直接嫌がることを言いまくってボコボコにしていたからなのもあるだろうな。

https://twitter.com/Show_BujuBanton/status/1642064595622977537
”使い方わからん
@Show_BujuBanton
毒、名前変えてるやん。
よっぽど都合悪かったんかな。
まるで別人のようになってるのにビックリした。

菊○一派とは言っても
子子○子子一派とは決して言わない
理由が分かった気がする。
午後4:21 · 2023年4月1日
·
102
件の表示”

https://twitter.com/Show_BujuBanton/status/1642064595622977537 と続き
”使い方わからん
@Show_BujuBanton
毒、名前変えてるやん。
よっぽど都合悪かったんかな。
まるで別人のようになってるのにビックリした。

菊○一派とは言っても
子子○子子一派とは決して言わない
理由が分かった気がする。
午後4:21 · 2023年4月1日
·
297
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
返信先:
@Show_BujuBanton
さん
IDも変えてるんです?
午後9:40 · 2023年4月1日
·
50
件の表示

使い方わからん
@Show_BujuBanton
返信先:
@Agito_Ryuki
さん
変わってましたね。
画像
画像
午後9:58 · 2023年4月1日
·
96
件の表示
[ポイズンが猫田銀次郎って名前に変わってる(笑) 私への嫌がらせかもな(笑)]

青龍
@Agito_Ryuki
返信先:
@Show_BujuBanton
さん
猫田銀次郎って(困惑)
そして全くタブーを言わない偽ま◯◯とかもフォローしてるんか……って思いましたまる
午後10:00 · 2023年4月1日
·
82
件の表示

使い方わからん
@Show_BujuBanton
返信先:
@Agito_Ryuki
さん
バラバラのようで繋がってるんだなと思いました。
午後10:04 · 2023年4月1日
·
68
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
返信先:
@Show_BujuBanton
さん
繋がってるというか、繋がってるに入るっちゃ入るか。それとは別にあの人の場合はじゅ◯◯と並んでき◯の◯擁護に走るあまりとある人を何の非もないのに虐めちゃったぽいのがマイナス点過ぎるんですよね……
午後10:07 · 2023年4月1日
·
51
件の表示

使い方わからん
@Show_BujuBanton
返信先:
@Agito_Ryuki
さん
ちょっとだけその騒動は見ました。
おかしな事になってるなと思ってました。
午後10:10 · 2023年4月1日
·
56
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
返信先:
@Show_BujuBanton
さん
もうあれ以来ほぼあの2人は見限る事にしましたよ。前者は選挙が無意味と分かってるくせに結局紐付きだった細川博司を応援したり、後者は緊急事態宣言を止められてないのに条項と宣言は全く違うとほz………抜かしたりね
午後10:12 · 2023年4月1日
·
62
件の表示

使い方わからん
@Show_BujuBanton
返信先:
@Agito_Ryuki
さん
最近はまともな事を言っててもそういうところであれ?って人が多いように思いますね。
午後10:18 · 2023年4月1日
·
29
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
返信先:
@Show_BujuBanton
さん
ところどころでボロが出てたり出てなかったとしても元々なんかおかしかったりと変なのが増えてますよね……
午後10:20 · 2023年4月1日
·
25
件の表示

使い方わからん
@Show_BujuBanton
返信先:
@Agito_Ryuki
さん
普通を装って紐付きでしたって人は増えてる気がします。

何故か「この人は何か違う」引っ掛かりフォローしない人も増えてきました。

後から青龍さんが批判して「あっやっぱり勘は間違ってなかった」って思ったことがありました
午後10:31 · 2023年4月1日
·
6
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
返信先:
@Show_BujuBanton
さん
恐縮です(^^;;
午後10:33 · 2023年4月1日
·
1
件の表示






村手 さとし
@mkmogura
少し昔の話だが。
食べて応援という日本中が馬鹿げた検査数値を信用し、虐殺をやっていた頃、親に食わされる高校生が、自ら防衛しようと、自家製乳酸菌を作り、俺はストロンチウムのカルシウム系と、ベリー、キノコ、海産物は残せとアドバイスしたことがあった。
今も同じ。生かされるな、生きろ。
午前6:54 · 2023年3月25日
·
3,406
件の表示



https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1638322620616540164
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
真面目にどうにもならないので
せめて自分の身位は守れるようにしよう
まずは電気と通信が出来ない状況を想定した荷造りと装備から、後、貴金属なら使い所がある銅板や銅線がオススメ
熱伝導もそうだし、電気の回復にも使える、汎用性高い
午前8:32 · 2023年3月22日
·
2,139
件の表示”

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1639961131455336450
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
通貨よりは銅線とか、銅板とかの「使える貴金属」がいい
ニッ畜地獄にいるなら、かなり緊急性高く
欧州王侯貴族のゴミ捨て場なんだから、予定通りに産業廃棄場させられるのは不可避
午後9:02 · 2023年3月26日
·
573
件の表示”

について。銅線や銅板に限らず、金属の保存方法について書いておく。
水と塩は避けること。日本列島だと湿気が厄介。
錆は酸化で生じるので酸素対策も必要。
乾燥剤や脱酸素剤を入れて密閉[ぴったり閉じる]するのが一番だろうな。
空気をできるかぎり抜いてからビニール袋に乾燥剤や脱酸素剤と一緒に入れておけばいいだろう。
乾燥剤や脱酸素剤は買わなくても、サプリや食品の容器に入っていることがあるからありがたい。
乾燥剤は水分を吸収する。湿気対策。
脱酸素剤は酸素を吸収する。酸化による錆対策





ジャンケット銀行110話
Shivering
FIRE
と書いてある建物の入り口の上の△の部位に、◎があって、
それを上書きするように、ソフトクリーム(だろう)を持った炎のキャラクターが描かれている。
△の中に○(笑) しかも火(笑)
△には火という意味があるからだ意図的だろうな(笑)
今回の対戦相手が教師だと前回判明したのだが、教師がギャンブラー(笑)
宇佐美主任(右目の位置) 伊藤主任(左目の位置)の並び。
2人とも読者に正面を向けているコマ。



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ニッ畜にとって、仕事と周り以外は他人事
少しでも先見えて、金と手段ある人はとっくのとうに半逃げしてる
日本は観光とちょっとお金を作るのと健康保険は便利には便利程度しか思ってないもの
日本では底辺やっているけど、若い子と会話しているとほんと悲惨
午前0:13 · 2023年3月31日
·
50
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
今、ヴァヒィード・ホラーサーニィというアヤットラー・オズマー(ペルシャ語)で所謂、神学者としては最高位の人のミスバーフ・ル・フダーという授業というか、説法をまとめた本があって
それ読んでるとやっぱりイマーム・フセインだけは別格なのよ、シーア派の全部と言っても過言ではない存在
午後9:42 · 2023年3月30日
·
87
件の表示

イマーム・サーデック(六代目)の伝承でイマーム・フセインは全てのものに嘆かれる・正確には悼むと訳するのが最良なんだろうが
しかし、三つのモノには悼むことがないとされている
バスラ(サゲマン共)、ダマシュク(ムアァヴィア)、バニー・ウスマーン(三代目のアレ)と残されているんよ
午後9:49 · 2023年3月30日
·
84
件の表示

それはおっさんの伝承引っ張ってこようが、何引っ張って来ても結果としてイマーム・フセインに到達する
それもあって、現代シーア派12イマーム派を理解するにはイマーム・フセインに関わる物語を調べるのが早いんだろうが、わしの趣味ではないので少しずつすこって行く予定
午後10:12 · 2023年3月30日
·
87
件の表示

以下[アーシューラー]がきっかけだろう。
アーシューラーは、ムハンマドの孫フサイン[第3代イマーム]が、カルバラーの戦いで殺害されたことを悼む宗教行事らしい。

https://twitter.com/cider1d1l/status/1640976261395943424
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰さんがリツイートしました
しよまり🔴
@cider1d1l
自分の肉体を排打功してアメリカに死を与えるため備える本当の男たち
引用ツイート
谷 憲一(꧁𝓚𝓮𝓷𝓲𝓬𝓱𝓲 𝓣𝓐𝓝𝓘꧂)
@tkstpauli
·
3月29日
拙著『服従と反抗のアーシューラー』プロモーション動画第二弾です✨いよいよ来週には見本が出来上がり、数日後には店頭にも並ぶ見通しです。どうぞよろしくお願いします🙏
このスレッドを表示
埋め込み動画
午後4:16 · 2023年3月29日
·
1,920
件の表示”

https://twitter.com/tabia5insaniya/status/1641356030423756803
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
كل أرض كربلاء وكل يوم عاشوراء
フサイン(ع)と時のイマーム・マフディー(عج)が同時にいる精神世界を皮膚感覚で生きています。約束された勝利を実現するだけ。

مرگ بر آمریکا
の訳は「アメリカはもう死んでいる」なのかもしれない。 زنده には命があるというより生き生きしてるという意味がある。
午後5:25 · 2023年3月30日
·
48
件の表示”




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
で、そうやって基礎を打っていないイスラムヲタクが宗教者面して汎神論なんかでウソラムするわけ
コレも雌牛章の11に「我々は修正者達である」と抜かして、おっさんの啓示を穢す汚物が出てくるんだけど
この時点でお察し案件なので、まずこっからやんなきゃいけんのよ…日本語環境だと
午前7:45 · 2023年3月29日
·
289
件の表示



神示・仮面ラ亻ダ-の軽い考察。ネタバレ全開なので注意。

https://twitter.com/Shin_KR/status/1640675903440293888
”『シン・仮面ライダー』【公式】
@Shin_KR
いよいよ本日23:56〜毎日放送にて「<特別放送>映画『 #シン・仮面ライダー』幕前/第1幕 クモオーグ編」放送です。

ご覧になれない方も放送終了後から見逃し配信が4/16(日)迄(TVer、MBS動画イズム)ございます。

そして、本日もいただいたご感想をRTにてご紹介します。ご鑑賞、有難うございます。
画像
引用ツイート
ビジネスプロフィール画像
『シン・仮面ライダー』【公式】
@Shin_KR
·
3月24日
3/28(火)23:56〜、毎日放送にて「<特別放送>映画『 #シン・仮面ライダー』幕前/第1幕 クモオーグ編」
放送が決定。

映画冒頭で描かれる、”仮面ライダーとクモオーグとの闘いをノーカットTV放送”いたします。

放送後〜4/16(日)迄、TVer・MBS動画イズムでの見逃し配信も。

御期待ください。
このスレッドを表示
画像
午後8:23 · 2023年3月28日
·
189.8万
件の表示”

(以下は上記を見たから呟いたのだろう)
https://twitter.com/Show_BujuBanton/status/1640741132232724481 と会話
”使い方わからん
@Show_BujuBanton
シン仮面ライダー途中から観たけど
ちょっと面白いかも。

ただクモオーグが仮面ライダーに
「バッタは古来から災いを」みたいに
上手く聖書をチラつかせるセリフは何かイラッとしたけどね。
午前0:42 · 2023年3月29日
·
617
件の表示

後ショッカーの戦闘員やられるのグロ過ぎる、あそこまで生々しいくせんでもな。

暴れん坊将軍で松平健がザコ斬って腕切断したり、バサっと斬って血がドバっと出るくらいやり過ぎと感じた。

新しい解釈と現代風にしたからあれでもいいんやろうけどね。
午前0:42 · 2023年3月29日
·
247
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
返信先:
@Show_BujuBanton
さん
バッタが聖書由来なのは元が元なので実はそこまで変でもなかったり。どちらかというと本作でヤバいのはプラーナと呼ばれるキーアイテムの方ですね……
午前1:48 · 2023年3月29日
·
176
件の表示

使い方わからん
@Show_BujuBanton
返信先:
@Agito_Ryuki
さん
更にヤバイのがありましたか。
午後2:48 · 2023年3月29日
·
18
件の表示


青龍
@Agito_Ryuki
返信先:
@Show_BujuBanton
さん
ええ。あとは本作のラスボスこと森山未來が計画してたヤツなのですが、これに関しては映画本編を見るか円盤・配信化待ちですねー
午後3:35 · 2023年3月29日
·
28
件の表示


プラーナ(シン・仮面ライダー) - ピクシブ百科事典
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%8A%28%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%BB%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%29
”映画『シン・仮面ライダー』及びスピンオフ作品『真の安らぎはこの世になく』に登場する謎の技術。
SHOCKERの改造人間である人外合成型オーグメントや、仮面ライダー第1号及び仮面ライダー第2号に搭載されているエネルギー源である。

『真の安らぎはこの世になく』では、「緑川弘博士が研究している生命工学技術」とケイが緑川イチローに説明している。
既存の生命工学技術とは全く異なる新しい技術であり、プラーナの研究が完成して本格的に実用化されれば今まで治療不可能とされてきた病気を治療できる他、イチローのように死が免れない大怪我を負った人間の蘇生、果ては不老不死も視野に入れられるかもしれないとの事。

また、人間以外の生物にも転用する事で食糧問題も解決できるかもしれないらしいが、当然リスクも存在する模様。
イチローはプラーナを移植された影響で「自分の体に何か別の生き物がいる感じがする」と苦悩を口にしており、プラーナ技術とは人体と別の生命体を融合させる側面があるのではないかと推察される。

実態

その正体は生き物の体に宿る「生命エネルギー」そのもので、「魂」「霊魂」とも言えるもの。
人外合成型オーグメントは人間の肉体に他の生物から取り出したプラーナを融合させて生み出される
為、上述のイチローの発言もあながち間違いではない。

オーグメントは肉体の維持や能力の行使にプラーナを用いるが、その補給は大気中に存在する圧縮されたプラーナを吸収したり、他の生物から直接奪い取ることで行う。
睡眠や食事を必要としないオーグメントだが、他の生き物の命を食らって生きている
という点では、人間を含む多くの生物と同じである(つまり、緑川博士が考えていたような、不老不死や食糧問題の解決ができるようなものではない。作中でも緑川ルリ子が「仮に全人類がオーグメントのような体になっても、結局はプラーナの奪い合いになる」と説明している)。

上述の通り生命エネルギーのようなものである為、プラーナを全て抜き取られるとその生物は死んでしまうが、その肉体には外傷などは一切発生しない(劇中ではチョウオーグにプラーナを奪われた者が安らかな笑顔のままで死亡している)。
なお、基本的に一度抜き取られたプラーナは元の肉体に戻ることはないが、プラーナを維持できる適切な場所に移す事で、肉体がなくなってもプラーナ=魂だけの状態でも生きることが可能。
最終的に本郷猛と緑川ルリ子はSHOCKERとの戦いで命を落として肉体を失うが、そのプラーナを仮面ライダー第1号のマスクに移した事で魂として存在し続けている。


余談

□プラーナとは、サンスクリット語で「呼吸」「息吹」を意味する。道教における気に類似する概念であり、インド哲学においては人間の存在の構成要素の一つである「風」の元素を意味している。
・ 小説・マンガなどでも「プラーナ」という言葉を「生気」「生命エネルギー」「魔法・超能力などの超常の能力・技能の源となる魔力・霊力に類する力」の意味で使っている作品は少なくない。
(中略)
仮面ライダーキバ:平成仮面ライダー第一期第9作目。敵であるファンガイアはライフエナジーと呼ばれる人間の生命エネルギーを常食とする生命体。
今作において魔族と呼ばれる種族(人間含む)は全て、他の生物のライフエナジーを吸収して生きているとされる。

BLEACH:霊魂を構成する「霊子」と呼ばれる素粒子の概念が存在し、更に作中にはライダーと同様に大気中の霊子を集めて力にする術師たちがいる。

鬼滅の刃:作中で使用される「全集中の呼吸」は、特殊な呼吸法で空気を大量に吸い込み血の流れを速めて身体能力を上げる技術だが、風を受けて大気中のエネルギーを吸収するライダーと類似する。
” ※着色は引用者
(最終編集履歴は「2023/03/26 22:02
クマコ
・・・・・
」)

神示・仮面ラ亻ダ-は赤組。目立つ色が緑と赤。両目は赤。赤いマフラー。赤い一つ目ベルト。主人公の力は敵(ケツ社)由来なので「悪の力で戦う。悪(魔)こそ救世主」もの。敵(ケツ社)の名前に「持続可能な」が含まれるのは赤組の宣伝。バッタ超人はキリストなので偽キリストと戦う。
人、人以外の生物、機械の三位一体が仮免ライダ-。この融合超人の創造もケツ社思想だろう(創作物による計画暴露で現実感を奪う魔術)。今(2023年3月31日)公式が配信中の隠レンジャ-12話で「機械、妖怪(≒悪魔)、人間の三位一体存在」が複数体登場した。同じ思想だろう。以上は初代仮面ラ亻ダ-とほぼ共通。

https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1555518220089835520
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他4人
も既に超人だな)。

超人化の方法
①遺伝子改造
(放射性物質、放射線、レトロウイルス、逆転写ワ苦チンなど)

②電流
(体に高圧電流を流すだけでなく、脳などの電気信号に干渉することなども含む)

③機械化(サイボーグなど)

④別の生物と合体
(①のレトロウイルスは非生物として扱うので④に
午後8:36 · 2022年8月5日”

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1640757703932010496
”バッタが聖書由来なのは元が元なので実はそこまで変でもなかったり。どちらかというと本作でヤバいのはプラーナと呼ばれるキーアイテムの方ですね……”


超人の力の源プラーナの設定が「肉体は魂の器に過ぎないから乗り換えてもいいし、機械でもいい」思想。ずっとケツ社系作品で宣伝してきた思想だ。

本作の超人は「~オーグ」(オーグメントの略だろう)という名前。超人化するための改造手術はオーグメンテーションという名前。
元ネタは拡張現実(Augmented Reality。オーグメンテッド・リアリティ)だろう。

augmentation:拡張、増強。
拡張現実:Augmented Reality(オーグメンテッド・リアリティ)。
augment:拡大、増大させる(他動詞)、増える(自動詞)。

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1641452621100879877
”青龍
@Agito_Ryuki
「ゼロワン」の描写も「ドライブ」も「人体とテクノロジーの融合」という名のプロパガンダを推し進めた作品である事を認知している視聴者は意外と少なかったりする
「エグゼイド」も人体のハッキングを裏テーマとしているが、こちらは医療マフィアの妄言を全面的に押し出している点が強い
引用ツイート
NFTプロフィール画像
あいひん
@BABYLONBU5TER
3月30日
AIを開発する全ての研究機関に対して開発を一時停止するよう求める署名活動が始まり、イーロン・マスク氏などが賛同していることが判明しているが、これはパフォーマンス。第四次産業革命のメインテーマである「人体とテクノロジーの融合」とはAIを活用した”人類のハッキング”である🤫
このスレッドを表示
埋め込み動画
午後11:49 · 2023年3月30日
·287 件の表示”

牽牛星のよろず日記
2023-03-22
マフラーを巻きし男の決闘(シン・仮面ライダー評論)
https://lilin18thangel.hatenablog.com/
”キャッチコピーは



『変わるモノ。変わらないモノ。そして、変えたくないモノ。』
[注:変えたくないモノ=ケツ社員でないと出世できない支配体制。

中略]
1-1 VSクモオーグ

本郷猛(以下で本郷と呼称)はサイクロン号と呼ばれるバイクに緑川ルリ子(以下ではルリ子と呼称)を乗せていた。その後ろから人外融合型オーグメントであるクモオーグとその部下が迫り、ルリ子は捕縛。裏切り者は許さないが生け取りにせよとの命令を受けているのでお仕置きだけにするとクモオーグがルリ子に手を下そうとした刹那にバッタオーグに変身した本郷はクモオーグの部下を次々に撲殺しルリ子を抱えて山中のセーフハウスに逃げ込むことに成功。



本郷の力に驚いたクモオーグ、しかしクモオーグ以上に本郷自身が自身の腕力と身体能力の増強と暴力性に驚き、自身の肉体が人外の様相を呈していること、そして血で染まった自身の手を見て、大量殺戮を働いた自身に恐怖していた。その時セーフハウス内で緑川弘博士がルリ子の紹介と共に、本郷の肉体に昆虫合成型オーグメンテーションプロジェクトとして改造実験を行ったことを告白し、自身の組織を親子で裏切り、組織壊滅作戦への協力を依頼。ルリ子は本郷の首に赤いマフラーを巻く。



『君は組織の開発した昆虫合成型オーグメンテーションプロジェクトの最高傑作だ。体内とエナジーコンバータに残存しているプラーナを強制排除すれば人の姿に戻る。プラーナは君の生命力そのものを直接支えていく。君を超人に変えたのも圧縮されたプラーナの力だ。君の身体に施されたプラーナの吸収増幅システムがその源。防護服の胸部コンバーターラング、そしてベルトとマスクに連動している。』



緑川博士の説明を聞き理解する本郷(原作でもTV版でも本郷は頭脳明晰で運動神経抜群の出来杉君と大谷翔平を足して2で割らないみたいな造形。しかし大抵は訳の分からないキャラを登場させて質問を重ねることで観客と同じ視線を確保するのだが、そこは庵野流、ハイスピードで独自体系の説明がノンストップで繰り広げられる。)であった。



(早い話が、遺伝子工学実験によって人間に多種生命体の能力を付加したキメラみたいな能力を与えるのがオーグメント実験で、その実験で鍵を握るのがプラーナという物質、それは魂のようなもの、その力を増幅させることで肉体の強靭化を達成すると同時に、その強大な力をマスクやベルトスーツといった人工物でコントロールしようという感じ。ここは強大な能力を持つ怪物を機械でコントロールし兵器化するエヴァと酷似。)



プラーナの力を用いて人類に害を成そうとしていることから緑川博士は裏切りを決意し、本郷をバッタ人間にすることで目には目を、オーグにはオーグをということで一緒に戦ってほしいと言われる刹那にクモオーグの急襲を受け、目の前で緑川博士を殺害、ルリ子も連れ去られてしまう。本郷は博士の説明の中でプラーナの放出を実演しており能力を一時的に失っていた。そして本郷ごとセーフハウスは爆破される。



博士の最後の言葉『ルリ子を頼む』を受け、本郷はサイクロン号に乗り加速すると風を胸部のコンバータラングが受けて風力をプラーナに変換。そして本郷はバッタオーグに変身。そしてクモオーグと格闘し、その中で自身をバッタオーグではなく、仮面ライダーだと自称する。そしてライダーキックによってクモオーグを殺害。しかし殺害すると泡の塊のようになって跡形もなく消え去ってしまった。肉体を残すと組織の情報が知られるためこういう死に方をするらしいとルリ子は語る。
[中略]
1-2 VSコウモリオーグ

クモオーグ戦の後に、ルリ子は密かに準備していたセーフハウスへ本郷を案内し、私は用意周到なのと言いながら部屋に入ると、そこには政府の男と情報機関の男がいた。そしてそこで緑川博士とルリ子がいた組織の事実が明かされる。



Sustainable Happiness Organization

with Computational Knowledge Embedded Remodeling

持続可能な幸福を目的とする愛の秘密結社



の頭文字をとり、SHOCKER(以下ショッカーと呼称)と呼ばれるその組織は政府の摘発対象となっていた。その活動に本郷とルリ子に参加して欲しいと持ち掛ける。そのオファーを受け、反ショッカー同盟が結成され、戦いは再び幕を開ける。



ショッカーは創設者によって人工知能に人類の幸福を達成するための計画の立案を演算させた結果、最大多数の最大幸福ではなく、最も深い絶望を抱えた人間を救済する行動モデルを実行することに価値があると判断。その目的の達成のために作られたのがショッカー。



次なる敵はコウモリオーグ。戦いを逡巡する本郷に任せておけないと単身コウモリオーグの研究室を襲う。しかしコウモリオーグはヴィルースと呼ばれる独自開発された成分を用いてルリ子を服従させる。(TV版ではビールスと表現されていたのでウイルスの独特な言い換えというオマージュか?)



戦う決意を固めて乗り込んで来る本郷。その前に大勢の人々がコウモリオーグの拠点で立っていた。そしてコウモリオーグが合図をするとその人々は次々に死んでいった。ルリ子を殺されたくなければ服従せよと命令するコウモリオーグ。しかし本郷には全く効果がなく、またルリ子も服従したふりをしていただけだった。
[中略。
注:原作にも蜂の女怪人はいる。ハチなのはケツ社が好むから]
1-3 VSハチオーグ

次なる敵ハチオーグは効率的な奴隷制度による統制された世界システムの再構築と実現を目指すべくテストモデルとして選んだ街を支配していた。
ルリ子と本郷は本拠地に向かう道中でルリ子から本郷に『サーバーを見つけて欲しい、あなたの方が感覚が鋭いから』と依頼、アジトに乗り込むと、ハチオーグは自身の理想を叶えるためにも帰ってきて欲しいとルリ子をルリルリと呼び穏便に勧誘する。



操られた人々を巻き込むことはしたくないために戦略的撤退を選択する本郷とルリ子。ヒロミと名前でハチオーグを呼ぶほどの関係性であったことから投降を呼び掛けるべく作戦を練りながら野宿をする本郷とルリ子。そこでルリ子は自身は人間ではなく人工子宮によって生み出された生体電産機と告白する(綾波レイ的な立ち位置で何ともエヴァの庵野らしいデザイン)。



打ち込まれたデータをインストールしながら本郷にプラーナと研究について話し始めるルリ子。緑川博士の開発したプラーナシステムは大気中に圧縮された他生命のプラーナを自らの生体エネルギーに変換する装置であり捕食なしに生命維持が可能。しかし全人類がプラーナシステムを装備すると結果としてプラーナの奪い合いになることから緑川博士は組織を抜けることにしたと説明した(そんなことは考案段階で気づいてないとおかしいので、ここら辺に脚本の怪しさは漂っている)。




本郷は作戦を提案し、ルリ子は了承。再びハチオーグのアジトへ向かう。ハチオーグは部下のプラーナを奪うことで人間から変身。ルリ子が対峙した刹那に、本郷によるサーバ破壊が成功。これで服従していた無垢の民は解放。心置きなく戦うことができるようになった。日本刀を用いて本郷と戦うハチオーグだったがあえなく敗北。投降を呼びかけられる中で、協力者の1人は銃弾をハチオーグに見舞う。
[中略]
順調にオーグを壊滅させていく一同。しかしルリ子にはある確信があった。ショッカーの暫定的リーダーにして自身の兄である緑川イチローがチョウオーグとしての完全体に進化したと。治安当局がチョウオーグを急襲するも、後に応援が入った頃にはチョウオーグは姿を消し、残されていたのは笑みを浮かべた外傷のない無数の遺体であった。



イチローはプラーナを奪い殺害に至っていた。いわば魂の殺人であり、そのことをハビタット空間に送ると表現する。イチローの狙いは全人類の魂の殺人計画であるハビタットシステムの完成にあった。そのためにはルリ子のデータを読み込む必要がある。だからこそ生け取りにこだわっていたのだ(ただこれは家族への執着という部分が大きかったと思われるが)。
[中略]
1-4 VSチョウオーグ



イチローのアジトにやってきた本郷とルリ子。イチローの凄まじいプラーナの前にルリ子は意識を失ってしまう。さらにイチローはルリ子を置いていけば手を出さないと本郷に約束するも、当然ながら本郷は拒否。最終決戦が始まるかと思いきや新たな刺客を放ち、任せると言い残して消え去った。第2バットオーグである一文字隼人である。



風がなくとも変身出来る一文字に苦戦する本郷。その間に意識を取り戻したルリ子は十文字の脳洗脳を解くプログラムを構成し始める。一文字によって右足を骨折させられ戦闘不能になり終わりかと思ったその時(この右足負傷というのもTV版での1号役の藤岡弘が右足を骨折して2号を登場させることになったことへのオマージュ)、ルリ子が完成させたプログラムを十文字にインストールし脳洗脳の解除に成功。



『あなたもライダーになって彼を助けて』そう言いながら赤いマフラーを巻く。ここに仮面ライダー2号が誕生した。



しかし、死角から出現したカマキリ・カメレオンオーグ、通称KKオーグによってルリ子は腹部に刃物を突き刺さされその場に倒れ込む。寝返ったルリ子を処断しようとしたKKオーグは新たな裏切り者である一文字に殺されるという皮肉な結末を迎えるも、ルリ子はマフラーが似合っていて良かった。と言い残しライダーマスクに残された遺言の存在を告げて絶命(TV版でもルリ子は突然留学とかでいなくなってしまうので、突如いなくなるという表現をしたかったのかも)。
[中略。
注:特撮版と漫画版の両方の原作にある、偽キリストネタ↓

イチローのアジトへ向かう本郷。その前に大量発生型変異バッタオーグメント11体が襲いかかる(実はこれは原作の石ノ森章太郎漫画版の展開であり、13人のライダーという話で、本郷を除く12人の偽仮面ライダーが襲ってくる。そのうちの1人が一文字であり、最終的に本郷は死亡、しかし激戦の中で一文字の脳洗脳は解け、その罪滅ぼしとして本郷の意思を残したライダーマスクを被り仮面ライダー2号として生きるという流れ)。




絶体絶命の中、一文字の加勢により撃退に成功、イチロー戦へと向かう。イチローは完全体への変異しており、ベルトを巻いて青いマフラーを巻き付け自身を仮面ライダー0号と自称。サーバーを隙を見て破壊し弱体化させたはずの0号の前に全く歯がたたないダブルライダー。しかし一文字が何とかイチローの仮面を破壊することに成功、そして本郷は自身のマスクをイチローに被せルリ子のプラーナを通じて魂と会話する。
注:「青いマフラー」? 追告だと白いマフラーだったぞ。もしかして途中で青色に変えるのか?
誤りなのか、作中で青に変えるのかわからないが、防護スーツは青系だから、ラスボスの象徴色は青(笑) 主人公の象徴色は赤(と緑)。蝶は魂の象徴

中略]
両名が相交え、そしてイチローは消滅を選択、自身をハビタット世界に送ることを決める。また本郷もプラーナを使い果たしていた。『ルリ子が信じた人間を信じることにする』と言い残したイチロー、『あとは頼んだ』と言い残した本郷。両者は悲しみの記憶を受け入れ、絶命し消失するのであった。



『なんだよまた1人かよ、』そう一文字は呟く。イチローと本郷の相討ちに終わった決戦の後、組織の男と情報機関の男から本郷のプラーナを入れたライダーマスクを渡され、意志を継いでくれないかと依頼される。名前を名乗れないような人間とは手を組めないなと軽口を飛ばす一文字。



そんな一文字に、立花、滝とそれぞれ名乗る(これはTV版で本郷をサポートしていた、おやっさんこと立花藤兵衛とFBI捜査官の滝和也からの引用、ただ立花瀧という君の名は。の主人公の名前を出すことで、自身の後継者として新海誠を指名したということも含めているのかもしれない、考えすぎか)。そしてコブラオーグの対処を依頼。一文字は受け入れ、本郷のプラーナが入ったライダーマスクを被りサイクロン号にまたがる。



『風を感じたい、サイクロンを加速してくれ』という本郷の声が聞こえる一文字。



サイクロンを加速させて一文字は呟く。



『俺たちはもう1人じゃない、ずっと2人だ。』



背中にはBATTA-AG 02+01 




一心同体ダブルライダーをのせたサイクロン号が加速し続け、物語は幕を閉じる。
” ※着色は引用者


1号ライダ-のプラーナ(魂)が入ったヘルメットを被る2号ライダ-(笑)
1号と2号の合体(笑)
2号はプラーナ(魂)の声を聞ける(笑)
さすがケツ社製作品(笑)

「ハチオーグは効率的な奴隷制度による統制された世界システムの再構築と実現を目指すべくテストモデルとして選んだ街を支配していた。」

「イチローはプラーナを奪い殺害に至っていた。いわば魂の殺人であり、そのことをハビタット空間に送ると表現する。イチローの狙いは全人類の魂の殺人計画であるハビタットシステムの完成にあった。」
がケツ社の計画暴露(本音)。創作で暴露することで現実感を奪う魔術。

初代仮面ラ○ダ-の特撮版と漫画版考察はご支援用記事にする予定。シンはご支援用記事にする予定はない。
公式が冒頭を公開していたので視聴したら、「これぞ昆虫超人の怪力」というのが、子供向け作品には必ずある衝撃緩和(フィルター)なしで表現されていてよかった。

https://twitter.com/Shin_KR/status/1639567807451897858
”レドルバス🚌さんがリツイートしました
ビジネスプロフィール画像
『シン・仮面ライダー』【公式】
@Shin_KR
#シン・仮面ライダー 冒頭映像2分49秒をYouTubeにて期間限定で公開致します。

https://youtu.be/uydUqZFSyQI

赤いマフラーがない、第1バッタオーグの姿が登場。主人公・本郷猛が恩師から託された、哀しき”強大な力”が描かれます。

人でなくなった本郷猛は、それでも”心”を失わないでいられるのか。
画像
午後7:00 · 2023年3月25日
·
254.5万
件の表示”
(上記の直後:)
https://twitter.com/redol_0H0w0M0/status/1639574637356122112 と会話
”レドルバス🚌
@redol_0H0w0M0
バッタオーグと戦闘員との力の差が凄まじい
1発当たったら死ぬから格闘戦にもならない
午後7:27 · 2023年3月25日
·
7.6万
件の表示

U−タロス🦃
@U_TAROS_KAMEN
返信先:
@redol_0H0w0M0
さん
戦闘員の説明的にワンチャン運動神経が少しばかり向上して多幸感に包まれて戦闘への恐怖が無いだけで身体の耐久力は生身の人間と変わらなさそうなのがエグい
午後7:30 · 2023年3月25日
·
3,692
件の表示


レドルバス🚌
@redol_0H0w0M0
返信先:
@U_TAROS_KAMEN
さん
ライダーのパンチキックでああなってるあたり全然強化はされてないと見える
午後7:37 · 2023年3月25日
·
3,260
件の表示

石川侑弥
@J1nhrTw587M6ufB
返信先:
@redol_0H0w0M0
さん
数tから数十tのパンチ力やキック力ある奴で全力でやられたらそりゃこうなるわな···って説得力が凄い。
午後7:37 · 2023年3月25日
·
2,502
件の表示

レドルバス🚌
@redol_0H0w0M0
返信先:
@J1nhrTw587M6ufB
さん
ニチアサフィルターが消去されている
午後7:38 · 2023年3月25日
·
2,259
件の表示

うらしょう🎧
@Urasho_S01
返信先:
@redol_0H0w0M0
さん
こんなところにもシンシリーズ特有のリアルが描かれてある意味感動しましたね
午後7:37 · 2023年3月25日
·
2,393
件の表示

レドルバス🚌
@redol_0H0w0M0
返信先:
@Urasho_S01
さん
数トンのパンチ力で殴られたらそりゃああなりますよね
午後7:38 · 2023年3月25日
·
2,284
件の表示



以下、余談。
青龍オーグは強そう[クウガのライジングドラゴンとか龍騎サバイブとかドラゴンオルフェノク並み]だけど、こねこオーグは弱そうだな[ちいかわかな? 五つ子なので五つ部位からなる合体ロボットならどうかな? キングジョーみたいな。キングジョーだと頭、胸、腹、足の4機だから1つ足りないな。シン仮免に合わせるなら5匹のこねこのプラーナが入った存在だな。多重人格者になりそう]



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
イスラームは
واجب الوجود
を選択しているので汎神論は取れないのよ
要は実在「的」ではなく、実在そのものなので「的」が入った時点で何かしらの「写しみ」がある事になってしまう
で、それは
ممکن الوجود
なので、本質そのものではなく、哲学如きしかしていないとここで理解が止まってしまうのよ
午前7:23 · 2023年3月29日
·
180
件の表示

三つってなんぞやというと
まず創造があり、それは下導対象としての聖典がそれを担保しているコレが本質
その創造に追従して、その創造物が存在し、それは人間のために創造されたもの例えば羊などでコレが一つの結果
で、創造物としてその羊などを人はどうすれば良いのかがこれの表象として現れるのね
午前7:28 · 2023年3月29日
·
223
件の表示

全体像が教条論で
その最も外郭で表象としたものが世界の理解としてのフィクフとその行い・規範としてのアフカームがあるのよ
五経にすると全てである易があり、聖人達の言行集としての書があり、下々の世界として詩があり、そして行為の規範としての礼がある
で、易と書を体得せずにどう礼を糺すんだ
午前7:34 · 2023年3月29日
·
168
件の表示

で、そうやって基礎を打っていないイスラムヲタクが宗教者面して汎神論なんかでウソラムするわけ
コレも雌牛章の11に「我々は修正者達である」と抜かして、おっさんの啓示を穢す汚物が出てくるんだけど
この時点でお察し案件なので、まずこっからやんなきゃいけんのよ…日本語環境だと
午前7:45 · 2023年3月29日
·
289
件の表示

ググル翻訳だと
واجب الوجود
義務的
ممکن الوجود
可能





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
宗教学者が認めるのと神学者が認めて教条論に取り入れるのは全くの別
唯一神学はコレという名詞を用いている時点で理解できていないので、わしが「全部」としか表現出来ていない・コレだって仮住まい
創造において
بالذات و بالتبع و بالعرض
の違いを説明できる人がどれだけいることやら
午後7:25 · 2023年3月28日
·
161
件の表示

しかも、スーフィー・神秘「者」系統は扱いが非常に難しく
イブン・アラヴィーの神秘派哲学は法学に偏った現代スンナ派ではほとんど無視されている状態なので、それ前提で議論は出来ないのよ
物知りと中でやっている人間は全くの別何だけど、中の人はそれだけやっているわけではないんよねぇ
午後7:42 · 2023年3月28日
·
132
件の表示


بالذات و بالتبع و بالعرض
本質的に、結果的に、そして広範に[ググル翻訳]。


以下に対してだろう。

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
ムギトン
@mkguytone
宇宙が一つの神とする汎神論と、複数の人格神をベースにした多神教は全く異なる宗教に分類されるけど、汎神論をベースにした宗教は「ほぼ」一つしかないと思うよ。イスラム教スーフィズム(イブン・アラビーの存在一性論)はきちんとした宗教学者からも汎神論として認められてるよ・・・
(´・ω・`)
午前0:18 · 2020年5月15日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
ムギトン
@mkguytone
「ほぼ」といったのは、汎神論「もどき」があるからだよ。ヒンドゥー教のムンダカ・ウパニシャッドでは、ブラフマンとアートマンの一体性を主張しているため、汎神論の亜形態と言えないわけでもないよ・・・
(´・ω・`)
午前0:41 · 2020年5月15日

なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
大半の日本人は多神教と汎神論が対立することを知らないようです。

唯一神教と単一神教と拝一神教の違いも知らないでしょう。

神道近代化の道のりは遠いと思います。
午後6:37 · 2023年3月28日
·
1,602
件の表示

世の中にはいろんな神様がいるけど日本の神々のボスはテンノーヘーカなんだぜーみたいなノリで考えてると思う。

それ単一神教。
午後7:06 · 2023年3月28日
·
923
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
樹木@冬コミ新刊電子版発売中
@theos_Isvara
·
2021年9月3日
拝一神教⇒色んな神様おるけど俺らはこの神様を特に一番大事にするで(アフラ・マズダー)

単一神教⇒色んな神様いるけどこの神様マジスゲーからみんな大事にしようぜ(ミトラやアテン)

唯一神教⇒他に神様なんて居ねぇよバカかよ(アブラハムの宗教)

的な感覚



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
勘違いしてわ
易経の次は書経だった

私がそれ関連のをRTしたのを見たようだ[本記事でも引用したやつ]。

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1640654769415942145 と会話
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
勘違いしてわ
易経の次は書経だった
午後6:59 · 2023年3月28日
·
124
件の表示

ぶれいどユキカゼ
@WRX_spec_C
知らないことがいっぱいで悔しい。
午後7:13 · 2023年3月28日
·
17
件の表示

ぶれいどユキカゼ
@WRX_spec_C
世界に転がってる本や知識の一部の一部の一部…しか拾えてない。
だからめっちゃ悔しい。
同時にこの知識欲があるのは、自分の長所だと思う。知ること諦めたら家畜になっちまう。
午後7:21 · 2023年3月28日
·
11
件の表示

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
そそ
だから、少しでも書を引く事とそれについて考える事
で、ただの物知りにならないよう警戒する事
趣味人口が最も多い趣味が「他人を見下す事」だから、本当に学ぶ事は警戒せんといかん
午後7:28 · 2023年3月28日
·
8
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
アンパンマンマーチは実害と言うのは、子供の時に覚えた旋律って忘れないのよ
自由七科で下級の三学を用い切った上で立っているのは音楽だけで、数学・幾何学・天文学の三つは精々論理学で修辞学を少し使う程度でしかない
五経で天の理である易経の次に来るのが人を含めた世界の理である詩経だろ
午前4:42 · 2023年3月28日
·
354
件の表示

自由七科(じゆうしちか):文法、修辞学、弁証法の三学と、算術、幾何、天文学、音楽の四科。

アンパン歌って愛と勇気だけが友達ってやつね。愛を強調。ヤソも新ヤソも愛が大好き。
仏教だと愛は執着だからあまりよくない文脈で使われる印象。
主人公がご飯ではなくパンなのが実に欧米の食べ物の宣伝だよな。
言葉は本当に兵器(ちから)だよ。レトリックとリズムは理性や意識のフィルターを簡単に透過し、潜在意識や無意識に浸透する。
音楽の阿頼耶識への影響力は絶大。

易経の次の次が詩経らしいので、確かに易よりも詩は後だな。

五経の正しい順番は
易→書→詩→礼→春秋
[宇宙の理→先王の言葉→民の声→礼の規定→魯の歴史]


四書の順番は2種類ある。
①学統順
論語→大学→中庸→孟子。

②学ぶべきもの順
大学→中庸→論語→孟子。
[孟子は最後なんだな]

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1562258931694546944
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
音を管理するのが支配者よ
音韻学や音の旋律に気をかけているのはどの歴史資料みてもわかること
孔子のおっさんが斉の国で韶の音楽を聞いて3ヶ月肉の味を覚えていないほど重要視していたのを知ってくれば
権力者が音楽を支配したがるのは常識でしょうに
言葉と音・その旋律を支配するのが管理だすよ
午前11:02 · 2022年8月24日


https://twitter.com/kikuchi_8/status/1262776659930804224
”菊池
@kikuchi_8
よい着眼点であられると思います。心の静謐を保ち穏やかにする音楽と心をざわつかせて感情を煽る音楽があるのは確かですね。古代の儒学では「礼楽」と言って、礼儀と並んで音楽は人心や世の風紀を保つ手段として非常に重んじられていました。孔子は音楽好きで音楽の良し悪しについて述べています。
午前1:06 · 2020年5月20日”


シーア兄貴(来世触手)2023/2/17~3/2と良呟きや記事の保管庫。平成ラ亻ダ-3大傑作。ファ亻ザ-暴露動画の天井タコ。奈良時代の母音。ご支援用⑪の補足と、⑫の内容予告
Posted on 2023.02.24 Fri 20:08:47
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-512.html
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
寺師貴憲
@tera_shi_ta
院生のとき、指導教官から「五経」をすべてあげよ、と問われて、「『春秋』…」と答えたところ、いきなり叱られた。

「?『春秋』は余裕で五経でしょ」と戸惑う僕に、五経には正しい順番があると先生は教えてくれた。

易→書→詩→礼→春秋

宇宙の理→先王の言葉→民の声→礼の規定→魯の歴史
午後4:21 · 2022年10月8日
[上記へのリプ:

刘老虎
@qkMyj6IGVDKL0H4
返信先:
@tera_shi_ta
さん
这个顺序,是根据“五经”被写定的顺序。《周易》的八卦被认为是上古伏羲开创。而《尚书》记载三代之事。《诗经》开始晚商先周。《士礼》是孔子中年作,而《春秋》则是孔子晚年作。
による中国語からの翻訳
この順序は、「5 つの古典」が書かれた順序に基づいています。 「経典」のゴシップは、古代に伏羲が作成したと考えられています。 「尚書」は三代の出来事を記録しています。 「歌の本」は商後期と周初期に始まりました。 『石李』は中年の孔子が書いたもので、『春秋』は孔子が晩年に書いたものです。
午後4:24 · 2022年10月9日
(翻訳に明らかにおかしい箇所がある。歌の本(笑) 詩篇だから歌うこともあるだろうけどさあ)

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
寺師貴憲
@tera_shi_ta
返信先:
@kaze_tsune
さん
学統順に、

論語→大学→中庸→孟子

学ぶべきもの順に

大学→中庸→論語→孟子

です。

僕は学統順を使ってます。
午後11:41 · 2022年10月9日




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
アポカリ系FPS・エロで釣ったアポカリ系ソシャゲ→セカイ系→ファミコンなどのRPG諸々→特撮や漫画→児童書・小説→大学教育→結社員の異端神学並びに哲学→内面主義神学→正統派神学→聖典や経典→啓示や苦、想起→ちんぽ
午後0:49 · 2023年3月27日
·
196
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
反出生主義というより、今の四十代以下はアンパンマンマーチ聴いて育ったという事実の方が重そう
労働教徒やりながら、魂の救済も同時並行でやんなきゃいけなく
道具と手段は増えたが、便利な槌と鎌が増えただけでそれ自体は魂意味を与えるものでなく、結果モノの増減以外の基準を与えられてないんよ
午前11:26 · 2023年3月27日
·
260
件の表示

一定階級なら、産まれた瞬間から意味と理由と行為の根拠が与えられているから、そもそも悩む・考える必要は根本から無いんだけど
そうでは無い現代の水呑百姓は小作人として生き絶えるか、都市で棄民される他ない上で仕組みの潤滑油として消費される他ないのよ
地元に残ったのが繁殖力高いのもコレ
午前11:36 · 2023年3月27日
·
259
件の表示

また、地元も主要産業が一次とその加工業としての二次なのでそれ以上の労働力を必要とされていない
結果、都市に行った方が立場がある・作れる・逃げれる人間が集まるわけなのよ
それもあって、世帯数は増えたけど、世帯人員数が減っている
娯楽もそうだし、人員を必要としなくなったのが大きい
午前11:47 · 2023年3月27日
·
315
件の表示

また、世帯人員数を減らしながら一人当たりの平均給与を減らすことで共働き状態に堕としている
その上で様々な家庭生活を助ける道具は増えても、その分名もない家事の上に労働が待っていて、その結果が実るとは限らないわけだ
それは世の中を憎むだろうし、意味も価値もないだろうな
午後0:02 · 2023年3月27日
·
220
件の表示

一番よくわからないんだけど
生きることって非常に負荷と負担がかかるので、負担と負荷をかけて我を忘れて生きるか、または逃げるか、不可と負担をかけないように身を軽くして生きるか以外を人類の内面史上、選択してこれていない
やりたくないし、出来るが非常に消耗する事塗れなんだけどねぇ
午後0:11 · 2023年3月27日
·
353
件の表示

一番楽な方法は完璧に自死する事なんだけど
あるものをなくす事の喪失感は周囲に負担がかかって、学習して「無意味・無価値」という判断に陥らないと処分出来ないのよ
動物の殺処分の忌避はそこにあると同時に、わしがニッ畜・ホモセックス下等遺伝子要らん塵は殺処分と放言するのもそこにあんのよ
午後0:27 · 2023年3月27日
·
187
件の表示

権力者や立場あるものは素質から、若しくは経験から他の存在を「有益・無益」かで判断するようになる
で、わしらはコレを幼い頃から「楽しんで学習する」のよ、今のネトゲやFPS がそうでしょ?
その上で邪教耶蘇教やその異端・極端な神学に染まって、それを再表現するので地獄だけが再生される
午後0:38 · 2023年3月27日
·
245
件の表示

アポカリ系FPS・エロで釣ったアポカリ系ソシャゲ→セカイ系→ファミコンなどのRPG諸々→特撮や漫画→児童書・小説→大学教育→結社員の異端神学並びに哲学→内面主義神学→正統派神学→聖典や経典→啓示や苦、想起→ちんぽ
午後0:49 · 2023年3月27日
·
176
件の表示



あかね落語55話。
阿良川(あらかわ)一剣(いっけん)師匠は『陰陽刑事』に出ていることで有名らしい。
主要キャラは一剣(勤続期間が長そう)、若者(新米っぽい。お札を持っている。主人公っぽい)、女性警官(おそらくヒロイン)だろう。


陰陽刑事
シーズン5 京都丑寅編


京都かつ丑寅って大本教の強調っぽいな(笑)
落語は仏教系だけどね。


一剣はメディアを利用した一門のPR戦略も担う参謀。
参謀なら髪の毛の分け目は右目の上あたりにした方がいいと思うのだが、左目の上あたりにある。

この8年 誰一人弟子入りを認めなかった 阿良川一門で最も入門が難しい落語家
それが志ぐま師匠だ
(主人公の服の胸の柄が「8&BEAR」なのだが、ベアは熊(くま)(志+くま)なのはわかるが、
8の方は8年って意味かもね。タロットの∞(太陽軌道アナレンマ)の意味も込めているだろう。
いや、「∞」の意味が先で、8年は後付けっぽいな。
[3/28加筆:

https://animanch.com/archives/20862548.html
”あかねの服の8&BEAR、はっつぁんとクマさんってことかな?”

落語の登場人物だという単純な理由のみかもしれない。
8(∞)はケツ社が好むので、掛詞だろうな。都合が良いのを選んだのだろうな。
熊もケツ社が好むらしい。

「熊さん・八っつぁん」の解説
https://kotobank.jp/word/%E7%86%8A%E3%81%95%E3%82%93%E3%83%BB%E5%85%AB%E3%81%A3%E3%81%A4%E3%81%81%E3%82%93-1072285

熊さん・八っつぁん くまさん・はっつぁん
落語の登場人物。
熊五郎と八五郎の愛称。そそっかしくて喧嘩(けんか)っぱやい江戸っ子で,長屋ずまいの職人という設定がほとんどである。熊五郎,または両者が主役で登場する落語に「大山詣り」「たらちね」「粗忽(そこつ)長屋」など多数ある。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 ”

主人公の師匠が阿良川志ぐま。シグマと「志+熊」だろう。
Σ(シグマ)はギリシア文字の第18番目。18(笑) Mを傾けた形だからMの刻印の意味も込めているかもしれない。
阿良川志ぐまの、主人公以外の弟子の名前が阿良川こぐま。小熊。

熊はアルテミスと関係が深い(その意味では月つまり青い左目属性)。
旧約聖書のエリシャが二頭の熊を召喚して子供を42人殺した。
おおぐま座の腰から尻尾にあたるのが北斗七星。
狼や熊の皮をまとう狂戦士(ベルセルク)。
ケツ社ゲームFateG○では熊の姿のオリオンと、アルテミスがセットで登場する。
熊には、月(青い左目)と北斗七星などの意味がある。
熊本出身者とか熊モンとか怪しいよね。
手軽に持ち運べる、つまりキャラに持たせやすい熊アイテムといえばテディベア。
生きている熊を連れて歩くとか皮は難易度が高いからな。
服の柄や、名前に入れるのも楽だな。落語だと熊さんがいるし。
]

主人公が阿良川一門の前座錬成会に参加。
今日と明日で登場する前座総勢18名
その内私(一剣)が主催する四人会の選考へと進むのは僅か4名
(18(笑))

知ってましたか? 落語と仏教の意外な関係!?
https://www.forever-kato.co.jp/topics/?t=000028
落語が誕生したそもそもの始まりは、むかしむかし、その土地々々のお坊さんが、村の人たちをお寺に集めて仏教の話を聞かせた「お説教」(法話)。その「お説教」の極意が、「初めしんみり、中おかしく、しまい尊く言い習わし」というものでした。静かに語りだし、途中で村人たちが退屈しないよう面白い話を入れ、最後には尊い「仏の教え」で終わる。この「中おかしく」の部分を発展させていったものが現在の「落語」なのだそうです。
(注釈:しんみり:静かに落ち着いている。
中略)
落語の発展に豊臣秀吉も貢献
「落語の祖」とも言われている安楽庵策伝(1554年~1642年)は豊臣秀吉お抱えの噺家で、もともとは浄土真宗の説教師でした。策伝が書き遺した書「醒睡笑」に収録されている話には、最後に「落ち」がついており、現在の落語の母体となったものも多くみられます。
その名残りなのか、落語とお説教の間にはいろいろな共通点が見て取れます。
例えば、お坊さんがお説教をする時に座る場所は「高座(こうざ)」と呼ばれ、これは落語家さんが落語を噺す時に座る場所の名前と同じです。さらに、「前座(ぜんざ)」。昔、お説教をしてくれるお坊さんを呼び込んで紹介する司会役を「お前座(おまえざ)さん」と呼んだのだそう。それが、「お前座(おまえざ)」→「前座(まえざ)」→「前座(ぜんざ)」となって、落語や漫才など舞台でもよく使われる「前座(ぜんざ)さん」に。
また、落語家さんの世界では手ぬぐいのことを「マンダラ」と呼びます。
これはご存じのとおり仏教用語ですよね。なぜそうなったかについては諸説があるようです。
(中略)
やはり起源が仏教のためなのか、江戸、上方と問わず、落語にはお墓やお坊さんがしばしば登場、落語の中には欠かせないエッセンスの一つとなっています。この辺りを踏まえた上で、あらためて落語を聴いてみるのもオススメです。これまで気付かなかった背景やポイントが見えてきて、さらに面白くなるかもしれませんよ。

そこで、まずご紹介したいのが、上方落語の天才と謳われた桂枝雀さんが得意としていた「天神山」(葛の葉)。お墓を見ながら「墓見酒(はかみざけ)」を楽しんでいた変わり者が幽霊を嫁にもらう。それをうらやんだ友人が天神様にお参りし、お願いをしている最中に偶然手に入れたキツネを嫁にもらう、という落語です。ひと笑い(大笑い?)した後の話の締めには「このキツネと男の間に生まれた子供が高名な陰陽師の安倍晴明」といった話が入ってきます。こういった部分にも仏教の説話の面影を感じますよね。
また、上方落語には「ずく念寺」という“架空のお寺”が頻繁に登場します。「八五郎坊主」、「餅屋問答」、「百人坊主」などなど、他にもたくさんの演目に登場。大阪市天王寺区の下寺町にあるという設定で、話の舞台となったり、頼りになる住職が登場したり、上方落語になくてはならない存在と言っても過言ではないでしょう。
他にも、桂歌丸さんが得意としている江戸前落語の名作「墓違い」(別名:お見立て)や、立川談志さんなども演じていた「黄金餅(こがねもち)」、人間国宝でもあった桂米朝さんの「小言念仏」など、お墓やお寺、お経が登場する落語はたくさんあります。
” ※着色は引用者

クリスチャンが登場する古典落語は聞いたことがないな。宣教師すら出てこないからな



なたねさんがリツイートしました
ノザキハコネ
@hakoiribox
https://orthodoxjapan.jp/history.html
正教会側の歴史観はザッと見る限りでは「非西欧的なロシアという土地に伝わったからこそ却ってギリシア語聖書以来の古代からの伝統が正しく守られてきた」という自負があり、西欧文明やそこに由来する教養主義に取り込まれることを強く警戒しているという印象がある。
午後0:56 · 2023年3月27日
·
3,104
件の表示
[リンク先は
東方正教会の歴史
https://www.orthodoxjapan.jp/history.html
”正教会の歴史を説明するには、最初にハリストス(キリスト)とその弟子たちについてふれなければなりません。正教会は、ハリストス(キリスト)によって作られた教会そのものなのです。ハリストス(キリスト)は、十字架にかかり、死に、そして復活した後、昇天されました。そしてこの世の終わりに光栄のうちに再び来られます(「再臨」という)。このハリストス(キリスト)の昇天と再臨の間の期間のために、ハリストス(キリスト)は私たちに「教会」を与えられました。

 「教会」はギリシャ語で「エクレシア」と言います。これは「呼び集められた者の集まり」
という意味をもつ言葉です。つまり「教会」とは、この世においてそして天国において神の言葉を守り、神の御旨と業を行うために招集された神の民の集まりです。

 ハリストス(キリスト)は、凡そ30才の時に公に人々の前に現れ、神の国を教え、やがて十字架と復活という救いの業をなされました。このことを「公生涯」と言います。歴史的に言えば、ローマ皇帝ティベリウス在位(紀元後14~37年)の時代です。
ハリストス(キリスト)はその「公生涯」の最初から弟子たちをご自分のそばに招きよせました。弟子たちは次第に増えていき、その中から特別に12人を選びました。それが「十二弟子」とか「十二使徒」と呼ばれる人たちです。ハリストス(キリスト)は、単なる「教えの言葉」を与えるだけではなく、神の国の体験、人としての正しい生き方、正しい信仰を、生活をとおして伝授するために十二弟子を選ばれたのです。弟子たちはハリストス(キリスト)を見、聞き、触れ、生きた交わりをした人たちでした。そして彼らはハリストス(キリスト)の「復活の証人」となりました。

 弟子たちのもとへ聖神(せいしん)が降臨した時、彼らはハリストス(キリスト)の教えの意味、十字架と復活の意味を十分に悟りました。ここから彼らの力強い福音の宣教が始まりました。それで「聖神降臨」の日を「教会の誕生日」と呼ぶことがあります。

 ペトル(ペテロ)やパウェル(パウロ)といった最初の弟子たちは、使徒となってハリストス(キリスト)の復活の福音を全世界に伝えるために活躍しました。『使徒行実』にはその様子が記されています。使徒たちの教える福音を信じて洗礼を受ける人たちがどんどん増えていきました。彼等が「クリスチャン」と呼ばれるようになったのはアンテオケという町においてです。

 使徒たちは、町々で自分の後継者を育てました。その後継者を中心とした教会が地方地方で大きくなっていきました。その後継者は、聖書では「長老」と呼ばれていますが、今でいう「主教」に当たる人たちです。その「主教」を中心とした教会は、三世紀末には、すでにローマ、アフリカ、エジプト、ギリシャ、小アジア(現在のトルコ)、アラビア、インドなどに広がりました。

 クリスチャンたちは毎週日曜日には集まって共に祈り、パンを裂いていました。これは今でいう「聖体礼儀」です。さらに「洗礼」やその他の祈祷が、定型の祈祷文によって執り行われました。 この時代の祈祷文の一部は今も正教会の奉神礼の中で使用されています。クリスチャンたちが集まった場所としては、信徒の家や専用の集会所もありましたが、ローマでは「カタコンベ」と呼ばれる地下墓地に集まり、さまざまな壁画を書いて、信仰を固めていました。

 しかし、当時、教会は迫害されていた時代でした。第一にユダヤ教徒から、第二に異教の俗衆から、第三にローマ帝国からの圧迫を受けました。「クリスチャン」というだけで裁判、投獄、拷問、そして処刑された人たちがたくさんいました。それでも信仰を守った人たちのことを「致命者」(一般では「殉教者」)と言います。

 また、教会の教えや信仰に対しての論争があり、教会外からその信仰を嘲笑する人たちがいました。キリスト教は、神々を拝まないため無神論者だとか、ハリストス(キリスト)の体と血を食べる人食い人種だとか、愛を教える性的放縦者だとか、そのほとんどは全くの誤解や見当外れのものでした。それらに対して弁護をした「弁証家」と呼ばれる聖人たちがいます。「弁証家」たちは、正教会の「正しさ」を熱心に説いた人たちです。
そして、教会の内部でも、その真理と信仰を歪める人たちがいました。彼等は「異端者」と呼ばれます。異端者は、正教会の正しさの一部を切り捨てたり別の教えを取り入れたりして、自分勝手な間違った教義を唱えました。例えば、グノーシスと呼ばれる異端者たちは、二元論の思想や異教の教義とキリスト教を混合させました。マルキオンという人は、旧約聖書は不要と主張しました。モンタヌスという人は、神の霊によって恍惚状態になることを救いの手段だと教えました。特にハリストス(キリスト)に関する異端については、第二章でお話しします。
こうした迫害者や異端者から正教会を守るため、そして使徒の教えの正しさをしっかりと伝えるため、聖人や「聖師父」と呼ばれる指導者たちが生命をかけて戦いました。また「主教」が正統的な使徒の後継者であることが重要視されました。生きた信仰を生きた人間が伝えることの大切さは今も変わりません。書き留められたあらゆる文書からどれが正統であるかを決める必要もありました。こうして新約聖書が収集され、聖書として認められました。このことを「正典化」と言います。そして「何をどのように信じるのか」を端的にあらわした信仰箇条が各教会で作られました。しかしこの信仰箇条は、やがて「ニケヤ・コンスタンチノープル信経」に集約され固定されます。これらは正教会の聖伝を正しく伝えるために行われたことです。

 このように初代の教会は、迫害されていた時代にもかかわらず(「だからこそ」と言い換えてもよい)、規模としても信仰の内容としても目を見張るほど成長しました。

 正教会は、この初代教会からの生きた信仰を今日まで伝えているキリスト教です。
(中略)
教会は経済的に豊かになっただけでなく、精神的な豊かさも生み出しました。その一つは「修道」です。最初、エジプトにおいて修道が行なわれ始めました。聖大アントニイや聖パホミイといった人たちが、人里離れた砂漠や洞窟などで、神との一致を求めて究極の生活を実践しました。修道士たちは、絶え間ない祈りと節制(正教会では「斎(ものいみ)」と言う)の生活をとおして、正教会の信仰を守り抜く人々です。迫害時代には「致命」によって表明された生命がけの信仰が、平和な時代には「修道」によって表明されます。つまり正教会にとって「致命」と「修道」は一つのものです。修道には、たった一人で生活する隠遁の形と、共同体を作って生活する修道院の形があります。しかし、隠遁修道士のもとへ多くの弟子たちが集まったので次第に修道院が作られていったということもあります。修道院の中でもギリシャのアトス山の修道院は、正教会にとって非常に重要な存在です。

 教会の精神的な豊かさは、もう一つ「聖師父」(一般では「教父」と呼ばれる)たちの活躍です。説教が上手で「黄金の口をもつ」とあだ名された金口(きんこう)イオアン(ヨハネ)や、カッパドキヤの三聖師父とよばれる聖大ワシリイ、ニッサのグリゴリイ、神学者ナジアンザスのグリゴリイ、正教会の信仰をまとめたダマスコのイオアン(ヨハネ)など、多くの聖師父たちが、正教会の正しい教えを確立させました。

 正教会は、政治的には平和の時代を迎えましたが、しかし内部からその一致を乱す異端者は後を絶ちませんでした。そんな異端者たちと戦ったのも聖師父たちでした。そして、教会として正統さを守りぬくため、全部で七つの「全地公会」と呼ばれる会議が開かれました。

七つの全地公会
第一 ニケヤ会議 325年 ハリストス(キリスト)を被造物と唱えるアリウスの異端を断罪
第二 コンスタンチノープル会議 381年 信経の決定
第三 エフェス(エペソ)会議 431年 マリヤを生神女と認めないネストリウスの異端を断罪カルケドン会議
第四 カルケドン会議 451年 ハリストス(キリスト)に神性しか認めない単性論の異端を断罪
第五 コンスタンチノープル会議 553年 ハリストス(キリスト)に関する再定義
第六 コンスタンチノープル会議 680年 ハリストス(キリスト)に神の意志しか認めない単意論の異端を断罪
第七 ニケヤ会議 787年 イコンを偶像として破壊した聖像破壊論者を断罪
(中略)
これらの全地公会で定義された教義的内容は、正教会の聖伝の中でも永遠に揺るがない部分です。正教会の信仰の根幹が、約800年の歳月をかけて築かれたことを見落としてはいけません。そしてこの七つの公会議の内容を忠実に守っているキリスト教は正教会だけです。

 さて、少なくとも六世紀ごろには、五つの大きな教会の中心地がありました。これらを「五大総主教区」と呼びます。その五つとは、コンスタンチノープル、ローマ、アレキサンドリア、アンティオケヤ、エルサレムです。これら一つ一つには、信徒を監督し指導しまとめる「総主教」がいましたが、しかし彼らのうち、誰がえらいとか優れているとか支配権をもつかなどの抗争はせず、神のもとでみな同じであり、一致していました。しかし、町の規模としては、やはりコンスタンチノープルとローマが大きかったので、次第に両者に亀裂が生じたことも事実です。またローマを中心とする教会は、ヨーロッパ地方への伝道に熱心だったこと、教会の権威を主張し「法王」という考え方を導入したこと、ラテン語の文化圏にあったこと、などから、次第に他の四総主教と違った歩みを始めました。こうしてローマを中心とした教会、つまり「ローマ・カトリック」と呼ばれる教会と、私たち正教会が袂をわかつことになってしまいました(凡そ十一世紀ごろ)。

 七世紀になると、後に正教会を脅かしたイスラム教が勃興しました。モハメッドを祖とするイスラム教は、次第に勢力を広げ、十一世紀頃には、キリスト教を迫害し、聖地エルサレムを攻略しました。これに対して聖地奪還の目的でカトリックから派遣された軍隊が「十字軍」です。しかし、最終的には目的は果たせず、時には目的を見失うようなこともしてしまいました。その中で最も注目されるのが第四十字軍で、彼等はエルサレムではなく、こともあろうかコンスタンチノープルを攻略してしまったのです。これこそが正教会とカトリックの分離を決定付けた事件と言われています。
(中略)
ロシアはやがてモスクワを都とする帝国へと成長していきます。その際、「第三のローマ」という考え方が基礎をなしていました。第一のローマに続いて第二のローマであるコンスタンチノープルが崩壊した後、モスクワがその後継者であるとして、「双頭の鷲」のシンボルをも継承しました。そんな時代、教会では「所有派」と「非所有派」が論議を戦わせていました。修道院や教会は、国家や社会と密接に結びつき、財産を管理し、人々のための活動を行なうべきであるという主張をしたのが「所有派」の人々で、一方、修道院や教会は、財産の所有や管理からは自由であるべきであり、国家の支配下からも自由であるべきで、謙遜と清貧の中で静寂な祈りを求めなければならないとしたのが「非所有派」の人々です。結局、正教会は、この対立する二つの考えを、二つとも受け入れました。

 十七世紀のロシア正教会において特筆すべきことが二点あります。一つは総主教ニーコンの改革です。ニーコンは、その時代に執行されていたロシア教会の奉神礼が他の国の正教会と異なることに気がつき、諸外国とくにギリシャの習慣に合わせるよう訂正を求めたのです。これは教会の会議で承認されたものの、猛烈に反対する人々もいました。この反対者たちは、「旧教徒」とか「古儀式派」などと呼ばれ、現在でもそのロシアの古い奉神礼の習慣を守っています。

 さてもう一つは、ペートル大帝による西欧化です。ペートルは、ロシアの伝統に否定的な態度をとり、ヨーロッパの文明を極端にそして強引に取り入れました。教会にもこの西欧化の波はかなり強くかぶさりました。「旧教徒」がこれにますます反対したのは言うまでもありません。神学や奉神礼、イコンや聖歌などにも西欧化の影響は及び、長い間、正教会を揺るがしました。特にペトル(ペテロ)・モギラという人はラテン神学を取り入れた教義解説書や祈祷書を編纂しました。

 ペートル大帝はロシアにおける「総主教制度」をも廃止し、そしてかわりに「聖務会院」という制度を作りました(1721年)。「聖務会院」は、皇帝の指名する役員によって構成され、教会を運営していく組織です。これは全く正教会の伝統とはかけ離れたプロテスタント的な制度でした。ロシアにおける聖務会院制は、皮肉にもロシア革命によって総主教制度が復活するまで続きました。
(中略)
日本にロシアから正教会が伝えられたのは、19世紀の後半のことです。文久元年(1861年)、日本への伝道を決意した聖ニコライが、函館にやってきました。聖ニコライは、その国の文化を否定せずに大いに受け入れてキリスト教の信仰を土着させるという正教会の聖伝にのっとり、その当初から日本人のための日本人による正教会を目指していました。それで聖ニコライは、日本の文化を学ぶため、日本語を習得し、「古事記」や「日本書紀」などを読み、仏教を学び、日本の風俗習慣を研究しました。そして、すぐに日本語による奉神礼ができるように、祈祷書を翻訳し始めました。明治15年頃から、漢学者パウェル(パウロ)中井木菟麿がニコライの翻訳の補助に入り、次々と膨大な量の祈祷書そして聖書が翻訳されていきました。ニコライによる奉神礼書の翻訳は死の直前まで続けられました。私たち日本の正教徒は、この神に祝福されたニコライの翻訳の恩恵に与っています。ニコライは、奉神礼にふさわしい文体として漢語調の文語体を選びました。私たち現代の日本人には難解ではありますが、聖神の恩賜(おんし)を伝える媒介として最善の言葉が選択されています。
(中略)
ハリストス(キリスト)が始められた教会は一つです。しかし現実的に残念ながら教会は分裂してしまいました。新約聖書の時代、すでに教会には争いや対立などがありましたが、聖使徒パウェル(パウロ)は熱心に教会の一致を説きました。しかし教会の中から出てきたアリウスとかネストリウスといった「異端」に関しては、正教会は一致を求めるのでなく完全に教会の外に追放してきました。だからこそ正教会の正しい教えが守られてきたのです。

 同じ正教会(オーソドックス)と呼ばれるものの、すでに5世紀ごろから分離した教会があります。ハリストス(キリスト)に神としての一つの本性しか認めない「単性論派」の教会です。現在、エチオピア正教会、コプト正教会、シリア正教会、アルメニア正教会などがあり、非常に伝統的である点はまさしくオーソドックスです。これらの教会と私たち正教会との正式な和解は未だですが、歩み寄りはなされています。

 次に「2 ビザンチン時代」で少しだけふれたように、ローマ・カトリックと正教会の分岐が起こりました。実は地理的な問題、文化的な問題、政治的な問題もあいまって、ローマを中心とする教会と正教会は早い時期から亀裂を生じていました。「カトリック」とはもともと「完全」とか「普遍」とか「公」という意味をもつギリシャ語で、正教会も、すべての時代すべての場所に共通する真理をもっているという意味では、「カトリック」です。しかし、ローマ・カトリックでは、ローマ法王を最高権威として全世界に教会を行き渡らせるという意味をもっています。そういう意味では正教会は「カトリック」ではありません。正教会とローマ・カトリックとでは明らかに伝統も歴史も文化も神学も組織も異なります。日本では認識不足の故に、しばしば正教会がカトリック教会の一つとして説明されたりしますが、全くの誤解ですのでご注意ください。ローマ・カトリックと正教会の違いは、ここでは説明できないくらい大きくまた細部に渡ります。一番大きな差は、全世界の最高権威を主張するローマ法王を正教会は認めないことです。神ハリストス(キリスト)以外に世界の最高権威は存在しません。習慣的な差としては、カトリック教会側が妻帯司祭を認めないこと、ミサに無発酵パンを用いること、礼拝に楽器を使用することなどがあげられます。つまり正教会では、妻帯者を司祭に任命することができ、聖体礼儀には発酵パンを使い、奉神礼では一切楽器を使用せず肉声だけで行ないます。他にも十字架のきり方、聖堂の建て方、美術に対する姿勢などの違いがあります。神学的にはマリヤ様に関すること、三位一体の神に関する教義の違い(「フィリオケ」問題という。第二章の④を参照)、煉獄という考えの是非、さらにはハリストス(キリスト)の十字架に対する見解の差もあります。ローマ・カトリックでは20世紀までずっとラテン語でしか礼拝をしなかったこともあげられるでしょう。しかし、1967年の第二バチカン公会議以降、ローマ・カトリックも様変わりし、各国の言葉を受容し、礼拝の刷新が行なわれたようです。

 こうしたローマ・カトリックから分離したのが「プロテスタント」と呼ばれる諸教会です。16世紀頃、マルティン・ルターが始めた宗教改革によって、次々とローマ教会から離れて独自の歩みを始める教会が続出しました。「プロテスタント」とは「抗議する」「反抗する」という意味で、ローマ・カトリックの言うことなすことに反対して生まれた教会です。当時のカトリックは、堕落していた時代ともいわれ、「免罪符」を買えば罪の赦しが得られるなどと言われていたことは有名です。信徒に聖書を読ませず、ただ教会のいうなりにされていたことに対して、宗教改革者たちは正しくも反論したのですが、ふりこの錘(おもり)と同じで、反対し過ぎてしまい、中庸を保てませんでした。カトリックの伝統重視に対しては「聖書のみを信じるべきである」と言い、徳や献金による救いに対しては「ただ恵みによって信仰によって人は義とされる」と説き、重圧な教会階級制度には「万人が司祭である」と唱えました。一口でいえば、「自由」がプロテスタントの本質です。だからこそ、様々な主義主張がなされ、対立し、多くの派に分かれています。まるで細胞分裂するかのように分派し今では数百から数千もの教派があると言われています。つまり「プロテスタント」という一つの教会があるのではなく、色々な教派の教会をひっくるめてそう呼ばれているのです。有名な教派としては、ルター派、カルヴァン派(改革派)、バプテスト派、メソジスト派、福音派などがあります。イギリス国教会である「聖公会」もプロテスタントの一つですが、伝統を重んじる面もあり、正教会に近い点もあります。プロテスタントとは歴史的に新しく出てきた教会なので「新教」とも呼ばれます。これ対してローマ・カトリックは「旧教」と呼ばれます。正教会は「旧教」でも「新教」でもありません。「正教」です。

 新教の教会は普通「聖書のみ」がキリスト教の土台であり、聖書に書いてないことは教会として認めないという立場をとります。聖書が正教会の聖伝から生み出されたことを全く無視しているわけです(実際的な面から見ても聖書を原語のギリシャ語で写本して守ってきたのは他ならならぬ正教会です!)。もちろん、正教会はその聖書に根ざした信仰を正しく守っています。プロテスタント各派は、正教会のイコンを偶像視しますし、十字架なども切りません。中には三位一体の神を唱えなかったり、ハリストス(キリスト)が人となった神であることも無視したり、ただ愛の教えを命がけで説いたお方だとか、十字架によって人類の負うべき罪(罪というより罰)をハリストス(キリスト)が身代わりに背負ってくれたことが救いであるとだけ言って満足する教会もあります。
” ※着色は引用者

あー、これはまさに文字通り正教だな。なお、今は少数異端であるグノーシス主義系が一番原型に近いと私は考えている(具体的にはマンダ教が一番近そう)。
とはいえ、正教も原型からそんなに外れていないと思うんだよな。
まあ、「物質=悪」と考えるグノーシスだと、ゴッドは物質も創造したって神学はあえりえないから、この点においては、正教とグノーシス主義は決して相容れないんだけどな。
原型があり、物質に対してなどの解釈の違いによる対立で分れたと考えている。
グノーシス主義系キリスト教はバラモン・ヒンドゥー教寄り、
正統多数派キリスト教はゾロアスター教寄り。
インド・イラン(ペルシャ)系思想の影響力は異常だ


なたねさんがリツイートしました
ノザキハコネ
@hakoiribox
https://orthodoxjapan.jp/seikyoukai.html
正教会の側から見るとカトリックのラテン語使用やスコラ哲学の歴史なんかも非伝統的という解釈なのか。
午後0:45 · 2023年3月27日
·
1,836
件の表示

まともな判断過ぎる笑
聖書は古代ヘブライ語と古代ギリシャ語だからな。

リンク先の記事:
正教会とは
https://www.orthodoxjapan.jp/seikyoukai.html
”イイスス・ハリストス(イエス・キリストの日本正教会訳)の十字架刑による死と三日目の復活という出来事を「神による人間の救い」として直接体験し、その証人として世界中に伝えたお弟子たちのことを特別に「使徒」と呼びます。正教会はこの使徒たちの信仰と彼らから始まった教会のありかたを、唯一正しく受け継いできたと自負します。

 正教会は中世西ヨーロッパの「スコラ神学」や近代の宗教改革とも無縁でした。キリスト教会は現在は多くの教派に分裂していますが、中世のある時期までは「一つの聖なる公なる使徒の教会」(ニケヤ・コンスタンティノープル信仰告白)としてほぼ一致していました。正教会はこの東西教会が一つにまとまっていた時代に、五世紀間にわたって合計七回開催された全教会の代表者たちによる会議(「全地公会議」325年~787年)で確認された教義や教会組織のあり方、教会規則、さらに使徒たちの時代にまでさかのぼることのできる様々な伝統を切れ目なく忠実に守り続けています。正教会と他の諸教会が「分裂」したのではなく、正教会から他の諸教会が離れていったというのが「教会分裂」の真相です。

 教義的には、人間の理解をこえた事柄については謙虚に沈黙するという古代教会の指導者(聖師父)たちの姿勢を受け継ぎ、後にローマ・カトリック教会が付け加えた「煉獄」・「マリヤの無原罪懐胎」・「ローマ教皇の不可誤謬性」といった「新しい教え」は一切しりぞけます。またプロテスタントのルターやカルヴァンらのように「聖書のみが信仰の源泉」だとも「救われる者も滅びる者もあらかじめ神は予定している」とも決して言いません。かたくなと見えるほどに、古代教会で全教会が確認した教義を、「付け加えることも」「差し引くこともなく」守っています。

 教会組織も、ローマ・カトリック教会のようにローマ教皇をリーダーとして全世界の教会がきちんと一枚岩に組織されたものではなく、各地域の独立教会がゆるやかに手を結びあっているにすぎません。しかし強力なリーダーシップがないからと言って、聖書解釈の違いや教会のあり方への理解の違いから無数の教派に分裂してきたプロテスタント諸教会とは異なり、正教信仰と使徒からの教会の姿を各教会がすすんで分かち合うことによって「正教会」としての一致を保ち続けてきました。

キリストの体(聖体血)を中心にした奉神礼共同体

 ビザンティン時代に現在のかたちがほぼ確立した奉神礼(礼拝)には、初代教会の礼拝のかたちと霊性がしっかり保たれています。

 中心となるのは聖体礼儀です。これは、神学的な理解や祈りのかたちは異なりますが、カトリック教会でミサ、プロテスタント教会で聖餐式といわれるものにほぼあてはまります。主イイスス・ハリストスの復活を「記憶」する毎日曜(主日)と諸祭日を中心に行われます。

 「主が来られる時(再臨)に至るまで(コリント前書11:26)」、「私を記念(記憶)するためこのように行いなさい(ルカ伝22:19)」という教えを守り、主日ごとの聖体礼儀に集い、「主ハリストスの体と血」へと成聖されたパンとぶどう酒(聖体・聖血)を分かちあうことが、教会の基本的なつとめであると理解されています。一つのパンから、また一つの爵(カップ)から聖体聖血を分かち合うことを通じて、信徒はハリストス・神と一つとなると同時に、互いが一つとなり、ハリストスが集められた「新たなる神の民の集い・教会」が確かめられます。

 この領聖(聖体拝領)の体験の積み重ねこそ修道士、一般信徒を問わず信徒一人一人の神との交わりへの成長のみなもとであり、そこで受ける神の恵みがなければ、「よい生き方」をめざすどんなまじめな人間的な努力も実を結びません。

 しかしどれほど言葉を重ねても正教を完全に説明し尽くすことはできません。正教は人間が頭で考え出した抽象的な「教義」でも、「歴史」でも、宗教「文化」でも、教会組織でもなく、教会生活の中に生きて働くハリストスの復活のいのちそのものです。教義も確立せず、歴史の積み重ねもなく、まして文化としてはまったく未熟で、しっかりした教会組織もなかった時代、そして現代においても、信徒ひとりひとりを生かしているのはこのハリストスの復活のいのちそのものです。いのちは言葉では伝わりません。体験の中からしかつかめず、体験を通じてしか伝えられません。

 友に呼びかけたフィリップにならって「来て、見てごらん」(ヨハネ福音1:46)とお呼びかけするほかありません。
” ※着色は引用者

正教の教義はロシアの動きとも関わっているはずなので重要だ



(
苦行むりさんがリツイートしました
村手 さとし
@mkmogura
水槽で飼われる人間。
餌はコオロギをベーシックインカム。行動は制限される。
資産は外から丸見え。

彼らは、その水槽を作り、なぜ見つめるのだろうか?
午後10:15 · 2023年3月24日
·
2,795
件の表示

苦行むり
@exa_desty
家畜を絶滅させたら発展開発等が出来ないからじゃないですかね?計画の予備として常に在庫を保持している状態、完全に管理された箱庭だから理論が出来れば投入すれば直ぐに結果が帰ってくる。人体改造とか人類開発で失敗しても状態を保存しておけば一定の地点まで戻れる。
午前7:59 · 2023年3月27日
·
261
件の表示





苦行むり
@exa_desty
引き寄せの法則やニュータイプ思想が日本人と相性が良いのは赤ちゃんだから。赤ちゃんはまだ境界を理解できないし泣けば周りが世話する為に動くので自分が世界の中心だと思い込むからね。因みに右も左も関係ない、お前らは等しく赤ちゃんだよ。
午前7:45 · 2023年3月27日
·
220
件の表示




點した火は尽きずさんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
白豚って、落ち目になるとすぐ魔女狩りすんだな
魔女狩りしたって、落ち目という事実は何も変わらないんだけどね
ニッ畜も名誉白豚だから、ここ40年近く魔女狩りして係争ばかりしてきたけど、それを藁人形にして資産を吸い取られる一方だったけどね
んで、最期は順コースで世界の産廃場
午前2:35 · 2023年3月27日
·
777
件の表示

點した火は尽きず
@tukare_365
内部告発のような事実宣伝を脅迫という名目で取り締まるやり方はあり得なくもないと思います。某議員の脅迫に対する弾劾のこともありますし、口実をつくってからの体制に不都合な人物の取り締まりが今後展開されてもおかしくはないでしょう。
午後8:42 · 2023年3月27日
·
91
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
>>内部告発のような事実宣伝を脅迫という名目で取り締まる
ちょっと違う。半グレ・暴力団側であるのが丸分かりな存在を出して注目させ、議員に仕立て上げてその上で意味不明な行動をさせてからの印象操作が肝なのよ。これがないと内部告発等の発言を脅迫として取り締まるなんて大々的なのはやり辛い訳
午前8:30 · 2023年3月28日
·
345
件の表示

見るからに柄の悪いヤツが真相・事実を語るのと、真っ当そうに見えるヤツが嘘・プロパカンダを垂れ流した場合信用するのはどっちって話よ
しかも最悪なのが双方とも同じ黒幕による演出だったりするのがままある訳なんだがの
この前提がないと取り締まりの口実にゃ持っていけないだろて
午前8:30 · 2023年3月28日
·
94
件の表示

元自衛隊の一色なんとかが内部告発をした時に当時の与党寄り或いは与党だった議員連中以外の殆どが大っぴらにヤツを叩かんかったろ?理由は単純で立場と肩書き・そして経歴自体に不信感を持つ人らが全然いなかったからだ
今みたいなウヨが発言力を増す=ネオコンに都合のいい流れになる仕込みでもあるが
午後6:19 · 2023年3月28日
·
63
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
白豚って、落ち目になるとすぐ魔女狩りすんだな
魔女狩りしたって、落ち目という事実は何も変わらないんだけどね
ニッ畜も名誉白豚だから、ここ40年近く魔女狩りして係争ばかりしてきたけど、それを藁人形にして資産を吸い取られる一方だったけどね
んで、最期は順コースで世界の産廃場
午前2:35 · 2023年3月27日
·
805
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
通貨よりは銅線とか、銅板とかの「使える貴金属」がいい
ニッ畜地獄にいるなら、かなり緊急性高く
欧州王侯貴族のゴミ捨て場なんだから、予定通りに産業廃棄場させられるのは不可避
午後9:02 · 2023年3月26日
·
412
件の表示

金や銀というけど、金と銀って加工品としては使えても、日用品としては使えないでしょ
精々、秤でつぶつぶ交換する時に使えるので銀はあっていいと思う
アポカリゲーやっているならわかるだろうけど、相手がその秤分の交換物持っていないと交換出来ない事はあり得るのを忘れてはいけないお
午前1:49 · 2023年3月27日
·
285
件の表示

以下に対してだろう。

苦行むり
@exa_desty
金を買う資金が無いから詰んでいる、何の通貨にするか迷うな。
午後8:01 · 2023年3月26日
·
404
件の表示





苦行むりさんがリツイートしました
村手 さとし
@mkmogura
そういう意味では
ドルと一緒に衰退するポンド以外の資産に変えておくのが良いかもしれません。
金に変えるのはもう遅すぎるのでね。
自分としては、そんな未来が来た場合、ある意味、1番ぬるく逃げながら生きる方法は、日本の田舎で自給自足みたいなのが、最良かもと思っております。日本人だし。
午後7:17 · 2023年3月26日
·
1,246
件の表示

苦行むり
@exa_desty
金を買う資金が無いから詰んでいる、何の通貨にするか迷うな。
午後8:01 · 2023年3月26日
·
275
件の表示


苦行むりさんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
通貨よりは銅線とか、銅板とかの「使える貴金属」がいい
ニッ畜地獄にいるなら、かなり緊急性高く
欧州王侯貴族のゴミ捨て場なんだから、予定通りに産業廃棄場させられるのは不可避
午後9:02 · 2023年3月26日
·
237
件の表示



村手 さとし
@mkmogura
中国、ロシアが世界の肥料輸出国ってだけで、日本は対米関係を見直しても、詰んでるんだよな。
その瞬間に、中国の歴史にある混沌に飲み込まれる民族と同じ結果になる。
午後9:16 · 2023年3月26日
·
966
件の表示





苦行むりさんがリツイートしました
村手 さとし
@mkmogura
·
3月26日
そういう意味では
ドルと一緒に衰退するポンド以外の資産に変えておくのが良いかもしれません。
金に変えるのはもう遅すぎるのでね。
自分としては、そんな未来が来た場合、ある意味、1番ぬるく逃げながら生きる方法は、日本の田舎で自給自足みたいなのが、最良かもと思っております。日本人だし。

苦行むり
@exa_desty
·
3月26日
金を買う資金が無いから詰んでいる、何の通貨にするか迷うな。



https://twitter.com/mkmogura/status/1639930984090177543 と続き
”村手 さとし
@mkmogura
ペットシーツ買ってくれる方がいたので、公開返信。

在英の方から質問があったので、今後の説明。
近い将来、ウクライナ騒動ののち、ロシア中国EUが中心となり世界連邦へと進み、米英ドル石油の崩落になります。
米国債保有国、中国日本がデフォルトのための戦争をやるかも焦点ですが、そこだけでは
午後7:03 · 2023年3月26日
·
5,471
件の表示

ありません。
ハイテク管理社会ですが、第一次産業が中心となる「先進国の途上国化のような未来」が、次の社会のビジョンです。
管理されまくるけど、農業と管理的な工業とかしか、職業的な安定はない社会がきます。1984の世界観がわかりやすいでしょう。
一部は管理社会運営のいい会社?みたいなのも
午後7:07 · 2023年3月26日
·
1,197
件の表示

存在しますが。

英国も今、ウクライナで米国と躍起になってるのでもわかるとおり、劣化ウラン弾とかね。
ガーデニング以外で土をいじらず、ロクな工業品もない国ですので、金融の失墜、ロシアのせいで北海油田の破綻、EUからのけもの、はみ出した島国として、衰退は避けられないでしょう。
午後7:10 · 2023年3月26日
·
1,128
件の表示
62

ユーロが国際通貨としてまだドルを駆逐してないように、かなりゆっくり進んでましたし、今後もそれは鈍足かもしれませんが、世界連邦において英国はそういう立ち位置で間違いないです。
いわゆる、いまのくだらない上流気取ってる馬鹿どもが極端に減ったスマート奴隷管理社会ってことですからね。
午後7:13 · 2023年3月26日
·
1,095
件の表示

そういう意味では
ドルと一緒に衰退するポンド以外の資産に変えておくのが良いかもしれません。
金に変えるのはもう遅すぎるのでね。

自分としては、そんな未来が来た場合、ある意味、1番ぬるく逃げながら生きる方法は、日本の田舎で自給自足みたいなのが、最良かもと思っております。日本人だし。
午後7:17 · 2023年3月26日
·
1,246
件の表示

海外の田舎やら、途上国と比べて、日本の田舎は交通の便が最悪でなく、イデオロギーの結束で従わされるのも緩いですからね。
アメリカの田舎の宗教とか、創価学会より怖いですからね。
日本のど田舎に命令は難しい、だからある意味、管理社会の抜け穴になるんではなかろうかと。

1984あたりを読んで
午後7:22 · 2023年3月26日
·
1,304
件の表示

どんな社会になるかをイメージして、今のうちに、英国でも日本でも、その時はこうすると準備するのがいいのではないでしょうか。

日本と中国、米国債のデフォルトのための台湾有事からの戦争は、普通にすぐ起きてもおかしくないですが、必死こいて通帳をマイナンバーで管理したいとやってるように
午後7:24 · 2023年3月26日
·
1,486
件の表示

逆を言うなら、通帳の数字に頼らない生活であれば捕まらない。ということです。
種子法やら、水民営化やら、いろんなことで捕まえようとしてきますけどね。
でも逃げ道はあるもんです。
そういう視点で、自分に合った逃げ道を探してください。
午後7:26 · 2023年3月26日
·
1,369
件の表示
” ※着色は引用者

手に入れるべきなのは、サバイバル用品[水、食料など含む]、金属、「人民元などドルとポンド以外の通貨」などだな。
非常袋は売っているのを買うか、何が入っているか調べて自分で揃えるかだ





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
イスラーム、無関係何でわし
あくまでもアズールレーン・キール鯖射爆界隈住民なので間違えないでね
午前10:06 · 2023年3月26日
·
239
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
そうじゃない
サルタナット・王侯支配で如何様にもできるのが王国という仕組みなんで、そもそも何かをムジャッサム・象どる事自体が厳禁
象ってもそこに崇拝や崇敬性を与えないのならば、人形とか造ってもいいけど
それも人に遠い形にして表現するようにしている、後クルアーンを適当に抜き出すな屑
午前7:25 · 2023年3月26日
·
243
件の表示

またスンナ派は4大学派でまーったく見解が異なる、シャーフィーやハナフィーでは普通に帰納・類推法を用いるがハンバリーやハディース学派と言われる人達は一つ・二つの例外を除いて演繹法以外認めない
で、一般的に人型に近く声もあてる造形は崇拝対象になりかねないので厳禁なのが普通
午前7:32 · 2023年3月26日
·
284
件の表示

で、所謂ワッハーブ派と言われる連中も伝聞・まだ途中で読み切っていないので半端だが、どうやらハディース学派に近いようなので彼らの見解としては造形物は禁止でフドゥードという刑罰が設定されている筈なの
しかし、王侯支配なので王様の都合で法を歪められるのがウマイヤ朝からの伝統様式
午前7:35 · 2023年3月26日
·
274
件の表示

なので、神学・法学的にも何でアニメのうんたらしたのかは不明
基本、法令と報奨・刑罰自体の内容は現代スンナ・シーア派共にあまり変わらないので、何であんな事出来たのかはわからない
まーカスラエルのお偉いさんがマッカに来たからって、マッカで酒出すような所なんで、何でそうなるかなんて不明
午前7:41 · 2023年3月26日
·
367
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
その周辺を見ればどの程度のクズと付き合っているかがわかる
それが社会道徳というもの
午前3:18 · 2023年3月26日
·
722
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
構造・仕組み中にハマっている時点でどうにもならないのよね
クルアーンにもあるんだけど、イグラー
اقرا
といって、シャイターンやイブリースが作った穴にハマってしまうと抜け出せないのよ
わしは学を問う・学ぶことの最も有益な所がどういう穴・定義ができているかにあると信じている
午前1:32 · 2023年3月26日
·
276
件の表示

わしみたいな立場を保守というんだろうけど、クルアーンに古いも新しいもなく、時間性がないという意味では普遍主義なんよ
要は「人間という仕組み」にある限り、逃れられないというか、フィトラト・本性なのでそうでしかないものと言うべきなんだろう
その上で選択できる仕組みがあるが最重要なの
午前1:44 · 2023年3月26日
·
292
件の表示

わしが強制学派を全否定するのは、例えばポンジ・スキームにハマったやつにそれは神が望んだ姿・そうお前の行動を規定していたからだ
何て寝言言ったら殺す以外手段がないように、形而上が詐欺師と詐欺とスキームと被害者を用意した何て切り取ったらなめてんのか以外の回答が出てこなくなるのよ
午前2:14 · 2023年3月26日
·
224
件の表示

で、そう言った瑣末な所が綻びる時点で無謬性は霧散するわけ
ところがそーいうのわかんないじゃない?何でわからないかというと「哲学の外を出た事ない」からなのよ
今、仏教学じゃなくてその信条論からやっている人なんてまずいないでしょ
いたとしても方法論を間違えている、神智学のアレみたいに
午前2:19 · 2023年3月26日
·
275
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
文明ある地域って、哲学と神学と医学が体系的にあるのよ
それがある地域は精々地中海やインド、中国なのでそれ以外は非文明地域で土人
17世紀までしょーもない理由で殺し合っていた、野蛮地域を文明言う白痴なんぞ相手にすんな
午前11:42 · 2023年3月25日
·
243
件の表示
(
思想史を学んだら、マジでインド・ペルシャ・ギリシャ・メソポタミア・エジプト・中国地域あたりの影響力が強すぎるもんな。
欧米系なんて世界史でいったら、新興勢力にすぎないもんな


(
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1639266024259215366
"ロイター
@ReutersJapan
シリア米軍基地にイラン製無人機攻撃、米国人死亡で報復空爆
jp.reuters.com
シリア米軍基地にイラン製無人機攻撃、米国人死亡で報復空爆
[ワシントン 23日 ロイター] - シリア北東部の米軍基地で23日、無人機(ドローン)による攻撃があり、米国の請負業者1人が死亡した。国防総省は、報復として同日シリアでイラン系武装組織に対し複数回の空爆を行ったと発表した。
午後11:00 · 2023年3月24日
·
25.8万
件の表示"

アメリカの自作自演なんだろうな



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
南京虫多すぎてキレてる
一晩で八匹くらい炙り殺しているのは異常
午前11:06 · 2023年3月25日
·
108
件の表示



私の記事や呟きへの反応や補足など2:

[以下以外の一連の呟きもRTしているのだが、以下の1つで代表させた]
https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1639283915214008321
”青龍さんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
@EpisodeNeo
@kitsuyome
@beatbox_lover04
@tukare_365


(笑)
『仕組み(メカニズム)』を活用して大富豪になる話なのだろうが、モロに作者のことだ(笑)
『仕組み(メカニズム)』を変えない限り、今の搾取と差別の支配体制は続くよ。
…8部はつまらんかったから。警戒。
7部は最高に面白かった。”

午前0:11 · 2023年3月25日
·
85
件の表示”

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1639286667306565634
”青龍
@Agito_Ryuki
8部はね、7部辺りから目立って来た本業以外の仕事が増えた結果がモロに出た為に日常を描きたいとして休憩期間に入ったのが大きな理由ではあるんだろう。なのでクオリティが著しく下がって不評の声が出ていたという
それでも魔術結社からの指令に沿って各種要素を入れて来たのはいいが…ってとこだろね
午前0:22 · 2023年3月25日
·
20
件の表示”


https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1639392834620116992
”Deep Forest
@EpisodeNeo
カーラ…

四肢を切除し神経と機体を接続することでMSをパイロットの身体のように操縦することを可能にするリユース・サイコ・デバイスの生みの親的なカーラ・ミッチャム。

赤い盾に十字架のシンボルマークガンダムキリスト教神道国家戦争マンセー世界連邦ムーンショット。
画像
画像
画像
画像
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2022年9月25日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他6人
クロノス)。クロノスの能力はポーズ(時間停止)&リスタート(解除)。カーラ(時間、死)がラスボスというバラモン・ヒンドゥー系の思想。クリシュナは自分自身を時間かつ死とも呼ぶ。つまりカーラ。「時間(カーラ、死)系が敵」という徐々と同じ思想(詳しくはご支援用記事⑤⑥⑦をどうぞ)。

午前7:24 · 2023年3月25日
·
2,311
件の表示”

機動戦士ガンダム サンダーボルト - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0_%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%88#%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9
リユース・P・デバイス(リユース・サイコ・デバイス、RPD)
パイロットの義手や義足などを通し、脳の思考によるMSの操作を可能にした技術。脳が本来の手足を動かそうとする信号を、そのままMSの動作に変換できる。装着している義手や義足の動作もある程度は可能で、データバックアップの機能も有する。
本来、MSの操縦には熟練が必要であるが、この技術ならば文字どおり自分の手足のように、新兵や不慣れな機動でも熟練兵以上に動かせる。ただし、その手足が義手や義足でないと有効にならない
ため、有効性が立証された暁には多数の兵士の健全な手足が切断されることになると、フィッシャーは危惧していた。
研究施設のあったドライド・フィッシュとRPDを搭載したサイコ・ザクは破壊され、開発者のカーラは精神に重大なダメージを負い、主な開発データと能力は失われる。残っているのは、ダリルの義肢に残されたデータとセクストンが持ち出した開発データだけとなる。
第2部ではセクストンが南洋同盟で復活させるべく開発した強力な戦術兵器として、南洋同盟・連邦軍・ジオン残党軍から重要視されている。その脅威をモニカ参謀は「第二次世界大戦後に連合国が取り合った、ドイツのロケット技術」に例えた。
(略)
最終更新 2023年3月22日 (水) 13:08 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。
” ※着色は引用者

ケツ社の本音すぎる。機械との合体による超人化。機械を整備したりするのを担当するのは企業だから、企業つまり法人(法神)に管理されるということだ。

https://twitter.com/kitsuyome/status/1639413466925764610
”狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、ねここねこさんありがたや🙏今回も勉強になる記事だった🙏感謝🙏仕組みを理解し、仕組みを作る側にいるのが一番安泰というか強いというか、結局そういう感じになるよね。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後11:23 · 2023年3月24日
·
2,920
件の表示
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2023/3/18~/と良呟きや記事の保管庫。徐々6部と9部少し。
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-516.html

より。(以下3つシーア兄貴の2023年3月22日の呟き)
「広義流動性で建っている資産は全部吹っ飛ぶ前提で眺めた方がいいよ、本気で逃げ場がないから食い物と日用品、消耗品溜めとけ」
このスレッドを表示
午前8:46 · 2023年3月25日
·
766
件の表示”

https://twitter.com/kitsuyome/status/1639415702405906433
”狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、ねここねこさんありがたや🙏貴重な情報🙏こういうこと、これから増えるかもしれない。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後11:30 · 2023年3月24日
·
1,696
件の表示
1つ前の補足:
https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1637256193315045376

をRTしようとしたら、
「申し訳ありませんが、そのツイートは削除されました。」。
この呟きに続けて呟こうとしたら「返信しようとしているツイートは削除されたか、表示できません。 」って出た。ツリーでつなげずに新規で呟いてみると呟けた。

@madaraiguana
このスレッドを表示
午前8:55 · 2023年3月25日
·
37
件の表示”

狐の嫁入り前
@kitsuyome
ついったーも結局仕組みの一つ。何もかも仕組みの一つ。水源に何かあれば蛇口をひねっても水が出ないように、ネットも電気も何もかも、その仕組みに繋がる元が何かあれば途端に使えなくなりそう。そういう不安が常にある。
午前8:59 · 2023年3月25日
·
43
件の表示

きゃっしゅれすになかなか踏み出せないタイプなのだが、やはり仕組みの元を止められたり、仕組みを変えられたり、仕組みが滞った時に一番にダメージがあるのがネットや電気だと思っているからかな。ネットも電気も個人でどうこうできるものではないから余計に不安。
午前10:50 · 2023年3月25日
·
36
件の表示

ネットも電気も組み立てられる知識と技術があったとして、それを組み立てるための道具や部品はどうやって作る?それが出来たとして、電気は自分だけ使うとしてもネットは張り巡らさないとあまり意味はなさそうだし。張り巡らすために線やアンテナ等はどうやって設置する?とかつい思ってしまう。
午前10:53 · 2023年3月25日
·
32
件の表示

こう考えると、現代社会の仕組みは本当に道具や部品を作る資源を生み出す自然の力、それをみんなで協力して作り広げる人の力の賜物みたいに感じる。ひとりで生きるには限界がある。体は一つ、あれもこれもぶっ続けで出来るわけがない。
午前10:56 · 2023年3月25日
·
39
件の表示

色々なものが複雑に関わり合い成り立っているように感じる仕組み、ならばそのどれか一つでも駄目になれば途端に流れは滞り、どこかにしわ寄せがくる。それはなにかひとつに背負わせれば済む話なのか、全体で背負わないといけない話なのか程度の差はあると思うが、
午前10:58 · 2023年3月25日
·
29
件の表示

そのしわ寄せが真っ先に来るのはいつも立場の弱いもの。きゃっしゅれすにしたとき、ネットにほぼ全ての財産を預けた時、その仕組みに何かあった時に、私は自分で解決したり対策できると全く思えない。そういうことに疎く、知識がないからと言うこともあるかもしれないが、今でも忘れられない、
午前11:01 · 2023年3月25日
·
32
件の表示

前に大規模通信障害があった時の仕事場の人の慌てっぷり。連絡取れない、情報見れない、ネット関係のものはすべて使えない。どうすることも出来ないからとしばらく椅子に座っていたが、結局直に仕事関係の人と連絡を取る、つまり直にその人に会いに行くと出て行った時のことを。
午前11:04 · 2023年3月25日
·
161
件の表示

何もかも使えなくなった時、結局自分で出来ることをするしかない。そう考えるとキャンプ道具とか、農機具とか、庭の手入れ道具とか、釣り道具とか、そういうものを持っていた方がいいのではないかと思うこの頃。
午前11:06 · 2023年3月25日
·
29
件の表示

自分で探し、自分で見つけ、自分で判断し、自分で作り、作った者を自分に使う。そういうサイクルが出来ないと、仕組みが壊れた時、仕組みにしわ寄せが来た時にあっという間にどうにかなりそうな、そんな感じがするこの頃。
午前11:08 · 2023年3月25日
·
26
件の表示

自分でどうにかできるようになるには、知識とそれを使える技術が必須な気がする。全ての生き物はそうしている気がする。親から教わる、自分で経験して知識を得る、それに似あった技術を持つ。ふと今の私を考える。一所懸命行っているつもりだが、情けないことにまだまだ全然だ。
午前11:10 · 2023年3月25日
·
26
件の表示

https://twitter.com/ZkyfU/status/1639520468540727296
”い
@ZkyfU
「富が流れ込んで来るこの世の『理(ことわり)』
「ケツ社員でないと出世できない社会のことだな」

イニシエーション(通過儀礼)、沈黙の誓い、制約と契約の先の話しですね★

ねこたさんが以前書いていたように、巷で一般人がやる引き寄せの法則の類いでは安定供給されない仕組みなのかもしれません🌌
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午前0:01 · 2023年3月25日
·
515
件の表示
@kikuchi_8
最初からすでに勝っているんだ
『仕組み(メカニズム)』は奪われたり崩れたりもしない………
富が流れ込んで来るこの世の『理(ことわり)』
『システム』という言葉より やはり『仕組み(メカニズム)』と言いたい
それは生態系に似てるから
『仕組み(メカニズム)』の頂点だ
今はまだ
このスレッドを表示
午後3:51 · 2023年3月25日
·
15
件の表示”
(私が、私はねこたではないとリプしたら消していた。
「申し訳ありませんが、そのツイートは削除されました。」)

https://twitter.com/ZkyfU/status/1639527078197620736
”い
@ZkyfU
子×5さん、間違えてすいません🙏
@kitsuchitsuchi
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後4:10 · 2023年3月25日
·
161
件の表示
@madaraiguana @exa_desty @kikuchi_8 @Agito_Ryuki @EpisodeNeo @kitsuyome @beatbox_lover04 @tukare_365 @ZkyfU
魔法使いハンターねこたと私(ねここねこ。子×5。子子子子子)は別人であることに注意!
このスレッドを表示
午後4:18 · 2023年3月25日
·
34
件の表示”

https://twitter.com/ZkyfU/status/1639527567077134336
”い
@ZkyfU
「富が流れ込んで来るこの世の『理(ことわり)』
「ケツ社員でないと出世できない社会のことだな」

イニシエーション(通過儀礼)、沈黙の誓い、制約と契約の先の話しですね★

巷で一般人がやる引き寄せの法則の類いでは失敗しやすく、安定供給されない仕組みなのかもしれません🌌
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午前0:01 · 2023年3月25日
·
521
件の表示
@kikuchi_8
最初からすでに勝っているんだ
『仕組み(メカニズム)』は奪われたり崩れたりもしない………
富が流れ込んで来るこの世の『理(ことわり)』
『システム』という言葉より やはり『仕組み(メカニズム)』と言いたい
それは生態系に似てるから
『仕組み(メカニズム)』の頂点だ
今はまだ
このスレッドを表示
午後4:20 · 2023年3月25日
·
486
件の表示”

村手 さとし
@mkmogura
最初から、子供が重症化しないとわかってても、子供にワクチンをうたせました。
本来、守るはずの学校が、何の反対運動もなく、ワク推進派となったのは、人口削減の啓明会(イルミナティ)があったからですよ。
あ、間違えました。日教組。
下中弥三郎
午前11:51 · 2023年3月25日
·
1,382
件の表示
(上記の直後)
https://twitter.com/mkmogura/status/1639460525875802113
”村手 さとし
@mkmogura
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-4.html?sp


これでも、貼っておこう。
午前11:53 · 2023年3月25日
·
1,651
件の表示”
[私の過去記事
イルミナティの実行部隊名を大量に紹介します~下中弥三郎+百科事典+教育系の組織。大アジア主義者で万教帰一賛同者の下中弥三郎はメーソンで、大本教や天津教などとも繋がりがあります。~
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-4.html?sp

スマホ版だと題名が途中までしか出ない。
イルミナティの実行部隊名を大量に紹介します~下中弥三郎+百科事典+教育系の組織。大アジア主義者で万教帰一賛同者の下中弥三郎はメーソンで、大本教や天津教などとも繋がりがあります。~
Posted on 2014.04.20 Sun 21:38:59
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-4.html

ご紹介に感謝!]

https://twitter.com/DevaBrahma/status/1639538624327991297
”Mad Doc.K
@DevaBrahma
だから、メカニズムを新たに創らないと、何も変わらないのですよね。
引用ツイート

@ZkyfU
午後4:20 · 2023年3月25日
·
866
件の表示
「富が流れ込んで来るこの世の『理(ことわり)』
「ケツ社員でないと出世できない社会のことだな」

イニシエーション(通過儀礼)、沈黙の誓い、制約と契約の先の話しですね★

巷で一般人がやる引き寄せの法則の類いでは失敗しやすく、安定供給されない仕組みなのかもしれません🌌 twitter.com/kitsuchitsuchi…
午後5:04 · 2023年3月25日
·
628
件の表示”

シーア兄貴の
「構造・仕組み中にハマっている時点でどうにもならないのよね」と続き。




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
こーいうところから問題抱えているので、何もやりたくないのが本音なんだよね
マジ、ニッ畜の淫祠邪教クソラム狂のゴミども殺戮できねーかなー
午前6:36 · 2023年3月24日
·
170
件の表示


もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
·
3月15日
金持ちは自分で犯罪するか誰かに犯罪させるかしかないのね



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
今、世界で主流の神学が強制若しくは停止学派といい、全ての存在がなす事は何かしらの強要の元にあると判断する
勿論、現代シーア派は初代イマームアリーの伝承から
強制・放棄されたわけでもなく、また両方共でもないとされており
この時代に産まれたことは強制されているが、生きる事は自由と判断す
午前5:31 · 2023年3月24日
·
188
件の表示

現代神学が何故に強制神学が強いのかというと、正直邪教耶蘇と自然科学の影響で定義と法則性を強要されて存在していると判断すんのね
となれば、全ての自然科学や社会科学が強制神学の影響の外に「あるわけがない」と看過できんの
世界を動かすのは誰かが作った先行された認識なんだからさ
午前5:35 · 2023年3月24日
·
176
件の表示

となれば、誰かの予定で動いている状態を否定することから、わしらはしなきゃいけないのよ
その中で一番大きいものが「暦」
時間が支配されている限り、その空間の統治権を誰かに委ねている状態が続くんよ
その中で何が強制で自由かを判断しなきゃいけんのよ、まずそっからの話
午前5:43 · 2023年3月24日
·
208
件の表示

それ含めて、アホどもがインドネシアだか、マレーシアの「ごかんそう」で斎戒始めるとか
もーね、死んでほしいし、絶滅してほしいし、殺戮するしかないのよ、こーいうマジもんの売国奴
淫祠邪教イスラム教を神国にほんに入れて欲しくないし、殺処分するしかないのよ、根っこからの売国奴って
午前5:46 · 2023年3月24日
·
194
件の表示

いつさー、本邦がインドネシアだの、マレーシアの隷従国になったんだよ
緯度も経度も違うのにワタン・生活地や本籍地、故郷になったんだよ、舐めてんのか屑ども
夜の半分になっても新月が目視や本邦の国立観測所で確認できませんでした、なので明日からですでいいんだよ
何でそーなんねえの、糞ども
午前5:51 · 2023年3月24日
·
177
件の表示

ファトワーってさ、アル・ムンジィドという辞書には
ف ت و
の語根から三つの意味で掲載されていてさ
一つは目上の人と対立する・下剋上を企むこと、二つめは若者をさし、三つめに疑義を呈することで所謂ファトワーは三つ目の意味をさして扱われるのよ
で、ある法学者の一個人見解にすぎないんよ
午前5:56 · 2023年3月24日
·
116
件の表示

コレが現代シーア派のマルジャア・成人なったら一人の法学者を行為論等で信任し、その行為を真似るというんなら効力あるよ
ところがどーいう立場だか知らん、マレーシアの阿呆学者の寝言でシコシコしていいって、論外なの
そりゃーシーア派でも著名な学者が例外なファトワー・法的ご感想文吐きましたよ
午前5:58 · 2023年3月24日
·
115
件の表示

アル・タウヒィードのシェイへ・スドゥークはお酒飲んでええでというファトワー出しているけど、どう考えたって一般的には法的に禁止行為なのでだーれも選択しない
ファトワーというのは法勧告ではなく、法ご感想なの
所詮、イステフター・ご感想下さいされたから答えた代物でしかないんだからこんなの
午前6:01 · 2023年3月24日
·
119
件の表示

で、ファトワー出すんだって
クルアーン・伝承等の根拠・理性・敬虔な人々が積み上げた経験知の四つで
قرآن و سنت و عقل و اجماع
で、マレーシアと本邦がどう同じなのかって話なんだよ
こーいうのは帰納・類推法言って、スンナ派以外の法学では禁じてんの、シャイターンがやったのが類推法だからだよ
午前6:06 · 2023年3月24日
·
134
件の表示

だから、Twitterで月を視認してない、国立観測所の裏を取らずに斎戒している連中がいたら全員悪魔崇拝者の地獄の住人でこーいうのをムナーフィギィーン・偽信者という
クルアーンの長い章の目的は敬虔だったり、ウンマの保護と成立なんだけど
信条論としての目的は偽信者対策なのよ、こーいう連中ね
午前6:09 · 2023年3月24日
·
142
件の表示

何で
雌牛章で60-70くらいの章句が他の一神教やその歴史をイブラト・振り返るんだが、疑う・マズヌゥーンで金の牛作ったり、モーセに形而上が見える存在として教れと恐喝していたりするので
法判断において、少しの疑問がある場合はする・しないを安易に行なってはいけないのよ
でも、しやがったけどな
午前6:16 · 2023年3月24日
·
149
件の表示


故にマレーシアの偽学者も地獄堕ちるし、それに何も考えずに従った地獄教徒も共に地獄で焼かれる
コレはイムラーンち章だったか忘れたけど、資産も親族もその郎党も起こる日には何も役に立たないんだけど
正しくは役に立たないじゃなくて、足引っ張るのよ地獄に
それだから、寝言に警戒せんといかんの
午前6:23 · 2023年3月24日
·
131
件の表示

こーいうところから問題抱えているので、何もやりたくないのが本音なんだよね
マジ、ニッ畜の淫祠邪教クソラム狂のゴミども殺戮できねーかなー
午前6:36 · 2023年3月24日
·
170
件の表示

以下などに対してだろう。

https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1619154091103645699
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰さんがリツイートしました
salmata
@salmata_
شبي؟؟
によるペルシア語からの翻訳
夜??
引用ツイート
河野太郎
@konotarogomame
·
3月22日
「新月観測日本委員会は、日本におけるヒジュラ暦1444年ラマダーン月第一日が、2023年3月23日になったことをお知らせします。3月22日に日本では新月が観測できなかったもののマレーシアで新月が観測されました。ウラマーのファトワに基づき、マレーシアのイスラーム関連当局の 決定に追従します。」
午前6:54 · 2023年3月23日
·
555
件の表示


河野太郎
@konotarogomame
「新月観測日本委員会は、日本におけるヒジュラ暦1444年ラマダーン月第一日が、2023年3月23日になったことをお知らせします。3月22日に日本では新月が観測できなかったもののマレーシアで新月が観測されました。ウラマーのファトワに基づき、マレーシアのイスラーム関連当局の 決定に追従します。」
午後10:10 · 2023年3月22日
·
54.2万
件の表示

https://twitter.com/MuslimTaro/status/1638529062896545792 と続き
”日本ムスリム協会(Japan Muslim Association)
@MuslimTaro
ラマダーン カリーム!

 本日3月22日、国内でラマダーン月の新月を確認できませんでした。

その場合、ファトワ(法勧告)により日本から最も近いイスラームの国、

マレーシアの決定に従うことになっています。
午後10:12 · 2023年3月22日
·
4,092
件の表示

本日、マレーシアで確認することができましたので、サウム(斎戒・断食)は、

3月23日(木)となります。なお3月22日、日没以降がラマダーン月初日となります。

皆様にアッラーの祝福がありますように。

(宗)日本ムスリム協会 事務局
午後10:12 · 2023年3月22日
·
2,039
件の表示


「ファトワ(法勧告)により日本から最も近いイスラームの国、

マレーシアの決定に従うことになっています。」
いやいや、どこの誰または集団の決定?
日本ムスリム協会が言っているのがマズすぎる。異教徒の私ですらおかしいとわかるぞ。
仏教でたとえるなら(たとえていいのかわからないけど)、日本列島の大乗仏教の宗教行事の日程について、もっとも近い大乗仏教の国の、なんらかの仏教組織の誰かの決定に従うってことだぞ。
マジで「夜の半分になっても新月が目視や本邦の国立観測所で確認できませんでした、なので明日からですでいいんだよ」だな。

マレーシア政府観光局【公式】🇲🇾
@Malaysia_JP
【#マレーシア観光🇲🇾】
昨日からマレーシアではラマダン(断食月)に入りました🕌この期間はイスラム教徒は、日の出から日の入りまでの間は一切飲食ができません。マレーシアは暑い国なので、水も飲めないのは大変ですよね。ちなみにマレーシアでは、イスラム教徒以外は断食の必要はありません。
画像
午後0:30 · 2023年3月24日
·
3,252
件の表示
(イスラム。イスラームじゃないんだ)

シーア兄貴(イラソのアレ来世触手)2022/1/20~3/2と良呟きや記事の保管庫
Posted on 2022.01.23 Sun 21:06:45
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
トーラーに原罪なんてないよ
死ねよアンタら
午後4:59 · 2022年2月18日·Twitter for Android

論理学で一番やっていけないのが「類推法」でアンタら気持ち悪いゴキブリヲタクは何が類推対象で何が帰納対象なのかが全くわかってない
例えば・フェニキア語でもしチンポを立つとかいう意味があれば、日本語でチンポはフェニキア語からの「類推」という事でユダヤ同祖論を補強しかねないんよ
午後5:04 · 2022年2月18日·Twitter for Android

こういう気持ち悪くて低脳で死ぬべき事を平然とやりやがるのがアンタら気持ち悪いヲタク共なのよ
で、気持ち悪いヲタク共の戯れ言が瞬時にネットで拡散されて「イメージが作られる」の
作られたイメージが共有されて行き来し、色んなところに記述される
そうするとイメージが固定化される
午後5:10 · 2022年2月18日·Twitter for Android

そのツールがTwitter
それもあって、Twitterってかなり危険なアプリケーションだと思っている
わしはエロ画像と性癖共有位に使っているけど、このツールで情報蒐集するのはいいけど
考察とかに用いるツールではないよ
午後5:13 · 2022年2月18日·Twitter for Android
(
タコ型宇宙人の原罪という左目を強調する、尻くさい漫画の考察に役立ちそうなのをRTしたことについて。
タコ型宇宙人って西洋系思想では悪魔の言い換え。タコは英語でdevilfish。
もしタコが救世主なら「悪魔が救世主」ものになるな。
宇宙人教だし、青い左目スピだな。青い左目スピばっかりだなジャソプ系。
コダヤ教に原罪思想はない。
(略)

同祖論は「似ている」という類推の連続で暴論になっている。そりゃあ、探せば「似ている」要素は見つけられるもんな。
類推の積み重ねでデマができるのはよくある。

論理的思考とは 25「類推法」(改訂版)  
https://ameblo.jp/gen-dai-bun/entry-11461625551.html
”論証における「推理法」の一つ「類推法」について考え、具体的に文章をみていきましょう。

 仲本章夫氏の『論理学入門』にはつぎのように定義されています。

 「類比推理は個別から個別へ、特殊から特殊へと進む推理である。ある事物Aがあって、これが徴表a,b,c,dをもっていることが知られているとする。ここで、事物Bがあって、これが徴表a,b,cをもっていることがわかったとき、われわれは、事物Bが徴表dをもまたもっていると推理する。この推理もまた、結論は蓋然的である。

 この推理はつぎのように定式化することができる。

  前提1 Aは徴表a,b,c,dをもつ。
  前提2 Bは徴表a,b,cをもつ。
  結論  ゆえに、Bは徴表dをもつ。

 類比推理は略して類推、または英語をそのまま借用してアナロジーとよばれることが多い。」(「徴表」とは、性質・属性のことです。)

 例としてはつぎのような推理が考えられます。

  前提1 地球には水と空気があり、生物が存在する。
  前提2 火星には水と空気がある。
  結論  ゆえに、火星には生物が存在する。

 類推はもともと「類比」「アナロジー」であって、「事物A」と「事物B」の間に「類似」を見出すものであるけれども、事物AとBの属するカテゴリーが違いすぎると、妥当性のない推理となってしまいます。

  〕
)
” ※着色は引用者

「結論  ゆえに、火星には生物が存在する。」は必然的に正しいということではないことが重要だ。
つまり、類推法って誤りやすいし、特に抽象的な話題だといつのまにか詭弁使ってしまっても自分で気づけないことがあるので非常に怖い。なら、最初から、詭弁に陥らない道筋に沿って論を展開しようってこと。

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1611912661712932864
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
最初に帰納・類推法したのは誰か?
答え、シャイターン
火は土塊選りすぐれているという記述がそれに当たる
伝承でも帰納・類推法を禁じるモノがあるのでそこが関係している
午前11:28 · 2023年1月8日
·
443
件の表示”

シーア兄貴(イラソのアレ)2021/5/21~8/31 と良呟きや記事の保管庫
Posted on 2021.06.02 Wed 20:09:19
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-433.html

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1401217083220824068 と続き
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
信仰の話をするとな
どんなアプローチでも必ず説明できる・されつくされる筈だと信じる事が大事なの
創造説・変態説・同時多発説・棲み分け説などなどと様々な事が思いつくわけでそれは何にしても演繹対象で説明される筈と信用・信頼することがアラビア語上での信仰なの
字引・注解やろうよ真面目に
午前1:39 · 2021年6月6日·Twitter for Android

アギーダってそういうものよ
イフラースやタワッコルが個人道徳の上で重要視されるのは誰が何と言おうとも必ず見つかる筈という信条があれば如何なる説が出てこようとも恐れることはないし
恐れるのは形而上だけなわけだから、攻撃する必要もないの
先ず、アフラーグから先ず教えないからこうなる”


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
6月5日
科学の話しているのに演繹対象持ってくる奴は論外だろ
科学はあくまでも方法論であって、演繹対象持ってこないの
様々な学者の見解という類推・帰納対象持ってくるけど、演繹対象持って来ることは基本ないでしょ
それこそ、個人の特定学者の研究とかでない限りはしません
記号論理学位やれよ真面目に



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
6月5日
科学は信じるものではない
コレがわからない奴がイスラーム関わるな
そもそも、進化論どころか同時多発説・棲み分け論とかの方が学説的には危険なのにキリスト教の護教論を右から左で持ってきたアホの議論なんか持ってくるんじゃねーよ
もーこんなのがいるから、纏まらない



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
6月5日
言っておくが感覚や経験というものは一番信用してはならないもの
感覚や経験の信用を高めるには疑う事、コレが出来ない奴は政治をする事が出来ないので人畜・人民という
わしは人畜から人間に戻っていく手段・やり方を解説した、これはいずれ政治へ返っていくのだが…目のない畜民の目が開く事はない

(略)

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
5月29日
基本、縦の流れ以外は裏とれないです
横の流れの話をしたとしてもあくまでも帰納や類推での話です、それは根拠でもなんでもないです
ムハンマドという名前がシリア教会の信者目録に記載されていたとしても奴なのかなんてわかりません
そもそも、カタカナと漢字で関係あるかわからないならそれまでです
(略)

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
5月28日
単純な話をします
阿弥陀教や法華経の成立は凡そ紀元前50~150年といわれてます
キリスト教の教会毎の教派が成立し始めたのは二世紀末位と言われてます
歴史物語としてユダヤ戦争や諸々で避難した学者が東へ逃げて浄土系の経典を成立させたというのは面白いですが
あくまでも「物語」です

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
5月28日
基本、物事を考える際は「縦の分類」です、横の分類は「類推法や帰納法に頼る事になるので用いません」なので、考証科学としては正しくありません
そもそも、ユダヤではなく「セム語族的一神教」というべきであって、ユダヤではなく広範囲で考えればアラブです
無論、アラブも多神教な時期がありました

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
5月28日
一神教の体裁を整えるには三つの条件があります
1:啓示物
2:預言者
3:終末
の3つです

なので、阿弥陀教・御釈迦様・天国と地獄とその他で体裁はとれますが別に仏教の全てではありません
逆に「現代まで残ってる一神教はコレが全ての上で分派があります」
仏教と一神教は一重にならないのです
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
5月28日
私自身も通った道ですので助言しますが物事考える際は先ず「縦の分類」で考察しましょう
横の分類はハッキリと申しますと縦の分類がわかった、それでもどうしようもなく出てくる関係線の上でやっと横の分類の話が出来ます
論外レベルの陰謀ヲタはコレをするので私が相手にしないのはコレが理由です
” ※着色は引用者


https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1638236724026396672
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
なるほど、こうやって米国債を「捨てていく」んっすね
流石、ニッ畜の奴隷頭だ
奴隷とアホと債務を犠牲にして、自分達だけは生き残る方針なんっすねー
いやー、えげつねえわ
広義流動性で建っている資産は全部吹っ飛ぶ前提で眺めた方がいいよ、本気で逃げ場がないから食い物と日用品、消耗品溜めとけ
午前2:50 · 2023年3月22日
·
3,718
件の表示”

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1638238322093879307
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
突然、取引停止とか来る気がするんよ
色んなところで
午前2:57 · 2023年3月22日
·
438
件の表示”

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1638322620616540164
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
真面目にどうにもならないので
せめて自分の身位は守れるようにしよう
まずは電気と通信が出来ない状況を想定した荷造りと装備から、後、貴金属なら使い所がある銅板や銅線がオススメ
熱伝導もそうだし、電気の回復にも使える、汎用性高い
午前8:32 · 2023年3月22日
·
1,119
件の表示”

広義流動性 | みずほ証券 ファイナンス用語集
https://glossary.mizuho-sc.com/faq/show/2214?site_domain=default
”広義流動性(Broadly-Defined Liquidity)とは、マネーストック指標の1つであり、日本銀行のマネーストック統計によれば、「M3+金銭の信託+投資信託+金融債+銀行発行普通社債+金融機関発行CP+国債+外債」として定義される。

広義流動性は、M3に、流動性が比較的高い金融商品を加えたものであり、マネーストック指標のうち、最も広範囲をカバーしている。なお、一部の金融商品(その他金融商品や国債、外債等)に関しては、取扱機関として中央政府や保険会社、非居住者なども対象となる。”

M3 - みずほ証券 ファイナンス用語集
https://glossary.mizuho-sc.com/faq/show/2213?site_domain=default
”M3(えむすりー)とは、日本銀行のマネーストック統計によれば、「現金通貨+預金通貨+準通貨+譲渡性預金(CD)」として定義されるマネーストック指標の1つである。預金通貨、準通貨、譲渡性預金の発行主体は、国内の全預金取扱機関である。

M3は、M2と同様、現金通貨や預金通貨といった流動性の高い金融商品に加え、定期性預金や外貨預金、譲渡性預金といった流動性がより低い金融商品についても通貨として含める。また、M1と同様、日本銀行を含む国内の全預金取扱機関の預金通貨が含まれる。”

広義流動性には、現金と預金が含まれている



https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1638954889266200582
”青龍
@Agito_Ryuki
DS勢力 ×
青or赤勢力のどちらか ◯
です
引用ツイート
よーすけ
@yoshimichi0409
午前6:56 · 2023年3月23日
·
844
件の表示
↓米国で続く化学工場や貨物列車の爆発事故は、不自然な事が多い。NWO工作を推進するDS勢力の仕業かも。
午後7:58 · 2023年3月23日
·
278
件の表示”

私がYOすけを必読リストに入れていない理由↑



https://twitter.com/UTokyo_chutetsu/status/1638032171192700928
”東大中国思想文化学研究室の住人
@UTokyo_chutetsu
キリスト教の重要な祭日イースターは、春分後の最初の満月の、その直後の日曜日です(2023年は4月9日)。そしてニケーア公会議(A.D.325)にて、春分の日が3月21日と定められました。
しかし、当時のユリウス暦(1太陽年=365.2500日)では、実際の値(約365.2422日)と年間約0.0078日ほどズレます。
画像
午後1:17 · 2023年3月21日
·
552
件の表示


3月21日って321だな。日本列島の支配層は、ひふみ(123)神示が好きである場合が多いのだが、元ネタかもしれないな

https://twitter.com/UTokyo_chutetsu/status/1611195693858983936
”東大中国思想文化学研究室の住人
@UTokyo_chutetsu
ローマカトリックも元々はユリウス暦を用いていましたが、ご存じの通り16世紀に現行のグレゴリオ暦に改められました。
イースターの基準となる春分が、ニケーア公会議では3月21日とされたのですが、16世紀にはユリウス暦のズレが蓄積して10日間ほど早くなっていました。そのために改暦したようです。
午前11:59 · 2023年1月6日
·
5,651
件の表示





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
チキチキレース開始
ワタンが異なったら、異なるというのは常識レベルの話だと思ったが違うらしい
午前10:56 · 2023年3月23日
·
324
件の表示

ラマダーンのことね。

ワタンとは? 意味や使い方
https://kotobank.jp/word/%E3%83%AF%E3%82%BF%E3%83%B3-894682

ワタン【waṭan】
〈郷土〉あるいは〈祖国〉を意味するアラビア語。近代アラブの政治や文化にかかわる基本概念の一つ。近代のアラブ民族主義の成立と展開を通じてカウムqawmが宗教や言語・文化に基づいて形成される〈民族〉という意味を与えられるようになってきたのに対し,ワタンは歴史的・社会的に形成された〈国民〉とその生活および運動の場としての〈国土〉を指すようになった。ワタンに基礎を置く民族主義としてのワタニーヤ(ワタン主義)の課題は,エジプト人やパレスティナ人が特に重視するところである。

出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報 ”





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
死文化「しか」されていない法はまた炸裂する
午後7:45 · 2023年3月22日
·
705
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
コレ読んでごらん、マジ反吐吐くぜ http://geo.d51498.com/SilkRoad-Lake/2917/zatsu/unsintaku.html
午後4:57 · 2023年3月22日
·
2,238
件の表示

死文化「しか」されていない法はまた炸裂する
午後7:45 · 2023年3月22日
·
705
件の表示

オロロロロロ![嘔吐する音。一般サイコPASS兄貴風] 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
委任統治領と信託統治領
http://geo.d51498.com/SilkRoad-Lake/2917/zatsu/unsintaku.html
”第一次世界大戦後の国連(国際連盟)には委任統治、第二次世界大戦後の国連(国際連合)には信託統治という制度がありました。
(略)
かつては戦争が終われば敗戦国の領土は戦勝国で山分け!というのがジョーシキだったわけですが、「そんな野蛮なことはもう止めましょう」という主旨でスタートしたのが委任統治制度。第一次世界大戦が終わった際、「民族自決」の原則に基づいて、旧オーストリア帝国の領土ではハンガリー、 チェコスロバキア 、 ユーゴスラビア などが相次いで独立したが、ドイツの海外植民地やオスマントルコの領土は即時独立という条件が整っていないので、新たに発足した国際連盟の下で、「文明の神聖なる使命」に基づく「福祉及び発達」を目的に、独立に至れるようになるまで「先進国」が分担して統治を代行することになったのである・・・とかなんとか理屈を付けて始まったわけだが、結局のところはイギリスや日本が大戦中にすでに占領していた旧ドイツ植民地を、国際的合意によって自分のものにしたことには変わりがない。シリアに至っては、大戦中にアラブ人がトルコ軍を追い払ってせっかくアラブ臨時政府を樹立したのに、それを解散させてフランスが占領し「独立の援助をするため」の委任統治を始めたわけだから、本末転倒だ。

国際連盟の創設と委任統治制度の導入を提唱したのはアメリカのウィルソン大統領だったが、アメリカは参戦が遅れたためにドイツの植民地を占領し損ねてしまい、イギリスや日本がさっさと占領した海外領土(特に日本が占領した南洋諸島)を、国連による監視下に置いて軍事基地化に制限を加える意図もあったようだ。

さて、委任統治領はその「文明化」の度合いや経済力、人口などの条件によってA式、B式、C式の3タイプに分けられた。

A式(旧トルコ領の中東地域)  「文明化」が進んでおり住民のレベルも高く、自立が可能
B式(旧ドイツ領の中央アフリカ)  「文明化」が進んでおらず住民のレベルも低く、当面独立は不可能
C式(旧ドイツ領の南西アフリカや太平洋地域)    「文明社会」から遠く離れ、住民のレベルは低く、地理的環境が悪くて人口も少なく、独立はまず不可能

このうちA式では、受任国は独立まで援助や助言を与えるものとされ、住民には受任国とは別の国籍を与えられた。一方でB式やC式では、受任国は委任統治領を自国の構成領域の一部(というより実質的には植民地)として扱うことが認められ、住民にはいずれの国籍も与えられず(つまり無国籍者)、受任国には奴隷売買の禁止や先住民への酒や武器の販売禁止、軍事基地の建設禁止や先住民への軍事教育の禁止、信仰の自由の保障などが義務付けられた。わかりやすい言葉で言えば「文明人にはほど遠い原住民たちに酒や武器を与えず、キリスト教の福音で教化すべし」と国連で決めたということ。また受任国には毎年国連へ行政年報を提出して審査を受けることが規定された。

委任統治はあくまで植民地・属領に対して適用されたもので、国連預かりになった敗戦国の旧領土のうち、「文明社会の中心」たるヨーロッパにあるものは委任統治領にはならなかった。
(略)
こうしてスタートした国連の委任統治だが、A式で順調に独立を果たせたのはイラクだけ。シリアではフランスはキリスト教徒が多いレバノンを分離して独立を認めようとしていたが、第二次世界大戦でフランス本国がドイツに占領されるとイギリス軍が占領。パレスチナではイギリスはとりあえずヨルダンを分離して独立させたが、エルサレムを中心とした残るパレスチナでは、イギリスはユダヤ人とアラブ人(パレスチナ人)の双方に二枚舌を使って独立を約束したため収拾がつかなくなり、48年に委任統治を放棄して「あとは野となれ山となれ」という状態。
(略)
国際連合の信託統治領
(略)
第二次世界大戦の後、国際連盟に代わって国際連合が創設されると、それまでの委任統治制度も信託統治制度に代わり、B式とC式の委任統治領は45年から47年にかけて信託統治領に切り替えられた。委任統治と信託統治の内容は基本的には同じだが、信託統治されている住民が国連総会や信託統治委員会へ直接請願を出し、口頭で意見を発表する制度ができたり、統治状況をチェックするために従来の年報提出に加えて3年ごとに国連視察団が現地を視察する制度が加わった。またA式B式C式の区分はなくなったが、新たに「戦略地区」という区分ができた。

信託統治領では引き続き軍事利用は禁止されたが、戦略地区に指定されると「国際平和のため」なら可能となり、年報は国連総会ではなく安全保障理事会へ提出し、安全保障上の理由で国連視察団の受け入れを拒否することができた。信託統治領のうち、戦略地区に指定されたのは日本に代わってアメリカが統治する太平洋諸島(旧南洋諸島)だけだった。つまり、かつてアメリカは日本が占領した南洋諸島の軍事利用を規制するために委任統治制度を作ったが、いざ自分が占領すると「軍事利用させろ」と新しい制度を作らせたわけで、いやはや身勝手なものですね。

信託統治領は委任統治領からの継続のほか、第二次世界大戦の敗戦国の海外領土や、統治国が自発的に放棄した領土を加えることができたが、実際に新たに加わったのは旧イタリア領のソマリランドだけだった。
(略)
また、信託統治が検討されながら実現しなかったのが朝鮮と沖縄だ。

敗戦で日本が放棄した海外領土のうち、 関東州(租借地) と台湾は中国(中華民国)へ返還、南樺太と千島列島はソ連が領有(ただしソ連→ロシアとは平和友好条約がまだ締結されていないので、最終的な国境線は北方四島を含めてまだ未確定)、南洋諸島の委任統治領はアメリカの信託統治領となった。

朝鮮はもともと独立国だったし独立することになった。しかしルーズベルト米大統領は43年のテヘラン会談で「40年間信託統治にするべき」と提案、ヤルタ会談でも「20〜30年間は信託統治に」と主張。日本の敗戦で朝鮮半島はとりあえず北緯38度線を境に北はソ連軍が、南は米軍が占領したが、米英とソ連は中国を加えた4カ国で朝鮮を最大5年間は信託統治してから独立させることで合意した。

しかし、この構想に朝鮮、特に南部の民衆は「即時独立」を求めて猛反発し、信託統治賛成の左派と反対の右派との対立がエスカレート。北では信託統治に反対する民族派が追い出されて金日成主導の共産党政権が固まり、南では信託統治賛成派の政治家が暗殺されるなどの混乱が続く中、「南だけでも早く独立を」と48年に南だけの総選挙を実施して大韓民国が成立。朝鮮半島の分断が決定的になった。

信託統治を回避した沖縄

一方、沖縄について戦時中アメリカは 「琉球人は日本人とは別の民族で、虐げられている民族」 だと考え、沖縄も国連の信託統治を経て独立させるつもりだった。終戦後の沖縄でも「鉄の暴風」と言われた焦土戦への反発から、沖縄独立論や信託統治によるアメリカとの一体化論が台頭。信託統治実現を掲げる社会党(日本社会党とはまったく別)も結成された。

しかし東西冷戦が始まり、中国での共産党政権成立や朝鮮戦争の勃発によって、アメリカは沖縄を不可欠な軍事拠点と考えるようになり、国連の信託統治領化には消極的になった。信託統治領になれば「戦略地区」に指定されても基地建設のために大規模な土地収用ができなくなり、住民のために経済的社会的発展が義務付けられ、さらにソ連もいる安保理に毎年報告を義務付けられたうえ、沖縄の住民に国連総会へ直接乗り込んでアメリカ統治を批判する権利を与えてしまうことになる。また沖縄住民の間でも51年のサンフランシスコ条約締結を控えて日本への復帰運動が盛んとなり、信託統治を求める声はほとんど消えた(※)。

※1950年の群島議会選挙では、本土復帰を掲げた沖縄社会大衆党が15議席+沖縄人民党(後に日本共産党に吸収合併)が1議席に対して、独立派の共和党が3議席、信託統治派の社会党は全員が落選した。社会党は続く52年の立法院選挙でも当選者を出せずに解党した。

結局サンフランシスコ講和条約では、日本政府は沖縄(奄美諸島を含む)小笠原諸島を「合衆国を唯一の施政権者とする信託統治制度の下におくこととする国際連合に対する合衆国のいかなる提案にも同意」し、このような提案が行われて国連で可決されるまで、アメリカが沖縄と小笠原で行政権と立法権、司法権を行使することを認めた。

しかしアメリカはもはや国連に信託統治領化を提案するつもりなどなく、そのまま沖縄で施政権を行使し続けた。一方、日本にとっても、もし沖縄や小笠原が信託統治領になれば、「主権の完全な喪失」を意味してしまうが(=沖縄の住民は無国籍者)、信託統治領にならなければ、日本は本来自分が持っている行政権と立法権、司法権をアメリカに委ねた形になり、日本は沖縄や小笠原に対して潜在主権(または残存主権)を持っていることになる(=沖縄の住民は日本政府の管轄が及ばない場所に住んでいるけど日本国民)。

この潜在主権を盾にとって、53年に 奄美群島 (トカラ列島は52年)、68年に小笠原が、72年に沖縄が日本へ返還されることになったのでした。

信託統治領は、アメリカが自治領として編入した北マリアナ諸島(サイパン島など)を除いて、すべて独立を果たしました。94年にパラオが独立したことで、信託統治領は国連の制度としては残っているものの、事実上消滅しています。
” ※着色は引用者



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
島津いうても島津義弘(越前島津氏)や島津忠直(信濃島津氏長沼家)がいるので、後付けも出来るったら出来るわな
あーロックと小泉がどう繋がるか不思議だったんだけど、横浜パプテスト神学校が密接に関わっているうえで海軍さんとかもこれ使って白豚へのS行為していたのだろうな
結局、邪教かい
午後3:11 · 2023年3月22日
·
488
件の表示

邪教耶蘇教が様々な形で変態・変身しているので邪教耶蘇教やそれに近しいモノ全て業火にポイッチョしないと無理っすね
ヒト・モノ・カネと認識・認知の「大本」が一切の例外なく邪教耶蘇教とその分派と異端と極端派って、相当の病根ゾ
午後3:17 · 2023年3月22日
·
476
件の表示




https://twitter.com/mkmogura/status/1638431252150915073
”村手 さとし
@mkmogura
消費税とは、輸出企業が稼ぐドル建てを凍らせるためのお金であり、それだと困るから、輸出企業に日本円をわたすためのシステム。
戻し税。
引用ツイート
ぽてと🐾@政治は未来への投資
@mirai_youme
·
3月21日
消費税が導入された本当の理由がヤバイ。

森井じゅん
『輸出企業に補助金をあげる為に考えられたのが消費税(付加価値税)消費税は立場の弱い人が負担。消費税で中小企業が潰れ、得したのは大企業』

藤井聡
『消費税が社会保障の為というのは嘘。消費税増税された分、法人税下がってる』

#消費税廃止
埋め込み動画
午後3:43 · 2023年3月22日
·
7,143
件の表示”

村手 さとし
@mkmogura
全ての経済問題は、国家予算には通貨発行権を行使できないのに、外資を儲けさせるための、為替介入、日銀砲は打ちまくりという、属国という立場の中にある。

それを言及しないやつには、何一つ価値はない。
午後3:57 · 2023年3月22日
·
3,747
件の表示

村手 さとし
@mkmogura
ジェンダーのトイレの話だが、中身の性別がどうだとかは関係ないのよ。
生まれた体がメスより強いオスなんだから、トイレや風呂ぐらい普通のメスが安心できるように区別してやれと。
性別関係なく、自分の才能、与えられた物に対しての責任。相撲取りが、トイレを壊さないように場所を選ぶのと同じ。
午前8:42 · 2023年3月23日
·
2,044
件の表示



https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1638322620616540164
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
真面目にどうにもならないので
せめて自分の身位は守れるようにしよう
まずは電気と通信が出来ない状況を想定した荷造りと装備から、後、貴金属なら使い所がある銅板や銅線がオススメ
熱伝導もそうだし、電気の回復にも使える、汎用性高い
午前8:32 · 2023年3月22日
·
1,078
件の表示”




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
日本東インド会社に米国債を処分させて
アメリカ東インド会社の銀行を混乱させて
HSBCが二束三文で叩き買い
フランスで年金諦めさせると同時にオレンジ公は農民を保護し始める
ロシアも宮廷時代はフランス語が公用語だったけど、アフリカの宗主国も移行していくのだろうかね
午前7:38 · 2023年3月22日
·
690
件の表示

植民地時代は終わって、土地から富を剥がすのではなく
土地と富が一体となって離れない時代が戻ってくる
即ち、消費者と生産者の間で掠取する集団が内部の人間ではないと認められない・支配者として選ばれない時代が帰ってくる
だから、奴隷頭共はここぞと剥がしにきていやがる、素寒貧にされるだろう
午前7:47 · 2023年3月22日
·
828
件の表示

新時代が終わって、旧時代に戻った
即ち、欧州王侯貴族がその時・その時で肩書きを変えて、様々な土地を代理人支配と紛争させる時代から
その土地の旧来からの支配者・豪族・統治機構がその土地の住人と支配・被支配の関係を対等に結ぶ時代へ戻っていく
完全に店仕舞いするつもりなんだと思う
午前7:56 · 2023年3月22日
·
937
件の表示

そうすると、構図は非常に簡単になって
アメリカ東インド会社というのは欧州貴族が「汚い事をさせる為にある組織」で汚い事は賢くて、結束が固い連中じゃないとさせられないから「結社組織で出来た植民地」となり
所謂、ロックも汚いことをさせる為に分家化させたものでしかない、島津製作所みてえだな
午前8:01 · 2023年3月22日
·
1,026
件の表示

じゃあ、本邦どうなるのかと考えると
前に言ったアドハーン、ボコラ派のイマームが女王から代理統治している「委任統治領」でそこでは「民族自決」は適用されない
で、国際連合によって信託統治が今もなお続いている
本邦は「戦略地区」であり「国際平和のため」に飼い慣らされているだけなのよ
午前8:19 · 2023年3月22日
·
704
件の表示

民族自決というのも英国謹製の偽伝統なので、よくある「定義から偽なら動かしようがない」という状況にずーっと陥っているのね
故に、今ある状態から修正・訂正していく事自体が意味ないの
構造が壊れていたら壊すしかないんだけど、壊しても戻れる文化自体捏造されれいるんよ
本気で詰んどる
午前8:25 · 2023年3月22日
·
800
件の表示

真面目にどうにもならないので
せめて自分の身位は守れるようにしよう
まずは電気と通信が出来ない状況を想定した荷造りと装備から、後、貴金属なら使い所がある銅板や銅線がオススメ
熱伝導もそうだし、電気の回復にも使える、汎用性高い
午前8:32 · 2023年3月22日
·
1,078
件の表示
12
件のリツイート
24
件のいいね
4
Bookmarks




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ま、九月まで面倒な動きがなければわしはそれでいいです(いいです)
半分捨てているんで
午前3:01 · 2023年3月22日
·
348
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
突然、取引停止とか来る気がするんよ
色んなところで
午前2:57 · 2023年3月22日
·
397
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
なるほど、こうやって米国債を「捨てていく」んっすね
流石、ニッ畜の奴隷頭だ
奴隷とアホと債務を犠牲にして、自分達だけは生き残る方針なんっすねー
いやー、えげつねえわ
広義流動性で建っている資産は全部吹っ飛ぶ前提で眺めた方がいいよ、本気で逃げ場がないから食い物と日用品、消耗品溜めとけ
午前2:50 · 2023年3月22日
·
3,622
件の表示

以下などに対してだろう[心当たりが多すぎるのがマジで詰んでる]

村手 さとし
@mkmogura
日本が金出して、インドがパキスタンあたりと戦争するのも、そのお金、米国債が国内で使えないのも、自民という犬のために北朝鮮がミサイル飛ばして改憲、米軍という実効支配から使い捨てにされたときはミサイルが原発に落ちるのも、全て、野球を見てるアメリカという国を理解してない馬鹿どものせい。
午後1:14 · 2023年3月21日
·
4,791
件の表示

村手 さとしさんがリツイートしました
Laughing Man
@jhmdrei
結局、そういう役割なんだな。
※ウクライナにいくら払うんだ?
https://mainichi.jp/articles/20230320/k00/00m/030/203000c?utm_source=smartnews&utm_medium=ios&utm_campaign=smartnews
画像
午前11:56 · 2023年3月21日
·
104.4万
件の表示
[現首相である「騎士だ」(名前も人形に選ばれた理由かもな)が、
アフリカに呼ばれて4兆円とか、
インドに呼ばれて5兆円とか、
ウクライナを電撃訪問などと書いてある画像]




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
その言語でやり尽くされている分野は、博論が査読されるまで一生かかるのもザラじゃないので
というか、単位取得退学で諦める人がほとんど
査読論文こさえられる時点で実は人外だったりする事も多いので、わしみたいに全くいない分野って案外狙い目だったりもする
午前2:41 · 2023年3月22日
·
389
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
背景がわからないものを情報とは言わない
知識において最優先されるのが「識」、前も言ったが分別・識別できないならそれは知識ではない
ただの「おしらせ」
午後9:47 · 2023年3月21日
·
431
件の表示

大学の先生にも言われたが論文が「おしらせ」程度で許されるのは修士まで、博論はそうではないと仰られた
だから、詰め込む必要がどうしても出てくるんだけど…コレばっかりはなぁ…。
午後9:51 · 2023年3月21日
·
721
件の表示

(
https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1638161439218102272
"来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
大学の先生にも言われたが論文が「おしらせ」程度で許されるのは修士まで、博論はそうではないと仰られた
だから、詰め込む必要がどうしても出てくるんだけど…コレばっかりはなぁ…。
午後9:51 · 2023年3月21日
·
721
件の表示"

へのリプ:
うささか
@usasaka
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん,
@Agito_Ryuki
さん
日本も国語文学の博士だと「最短で運よくて10年は待たないとあげられないけど、大丈夫?」ってきかれることが🤣(それとちがーう)
午後11:34 · 2023年3月21日
·
78
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
AIで論文こさえるとなったら、学術論文を書けるほどに英語が堪能じゃないと出来ないだろうね
逆に高度な校正や訂正能力が「必須」になる
結局、あるものがより増えて・ないものがよりなくなっていくんだろうな
わしのいる分野は全て間違っているけどね、修辞と辞書位自前で引けねえんだもの殆どが
午前3:53 · 2023年3月21日
·
186
件の表示

読むべき本が間違っているというのは、かなり憂慮しなきゃいけない問題なんだけど
担当教官自体が「その分野詳しくない」から何を読めばいいかわかっていないのよ
ほんとただ本があるだけ、わしが東大クソラム姸にあげたジャマートル・モガッダマートという文法書もどーせ誰も使えないだろうしね
午前3:59 · 2023年3月21日
·
255
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ちんぽ!ちんぽ!ちんぽ!
午後7:15 · 2023年3月20日
·
191
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
それもあって、イスラームに於いてはフィクフよりもカラームと言われる信条論をちゃんと理解した者を研究者と敬意されるべきで
現代シーア派の信条論を理解して解説出来る人と確実に言えるのは、日本語環境上では現在二人しかいません
名前をあげれば、澤田達一先生とカーゼム阿部氏の二名だけです
午後2:37 · 2023年3月19日
·
353
件の表示

(
https://twitter.com/monosoi_akarusa/status/1637370874356707328 とリプ
"なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
あんちゃん
@monosoi_akarusa
今日「コオロギは鶏に勝てるか?」というテーマで話したんですが、人類が数千年かけて開発した50日で3kgまで成長し、真冬でも空調不要、毎日卵産んで、草食ってれば成長して、鳥なのに飛んで逃げることもない化け物相手に勝てる確率はほぼゼロだと思うので、放っておけば2年くらいで終わると思う
画像
午後5:30 · 2023年3月19日
·
470.9万
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
がいる
@Rock31Death
返信先:
@monosoi_akarusa
さん, @ettan0108さん
別にほっといても終わると思うけど、アイツら儲からないと見るや適当に放逐するから今のうちから叩き潰した方がいいよ(ウシガエルやアメリカザリガニを見ながら)
午後7:18 · 2023年3月19日
·
7.9万
件の表示
"

だから鶏を殺してまわっているんだな。見た目も虫より良いもんな。ニワトリの見た目がキモいって人ってなかなか見つからないだろうな
)



ご支援用記事(⑫ではなく、芥川龍え介と大江健ザブロー。『燃えあがる緑のウッド』)の作成中に見つけた資料をここに載せる。
資料用の非公開記事にずっと置いてあったやつ。燃えあがる緑のウッドって↓みたいな木? 単に燃えているだけ?

ここから、




【第四回ひじき祭】茜ちゃんはコーヒーが飲みたい【VOICEROID解説】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33719063
(適したお湯の温度は83~84°なので
沸騰していない温度。
(完全に沸騰させてから火を消して多少放置して冷ませばいいのでは)

コーヒーサーバー(ドリップされたコーヒーが入る容器)をお湯で温めるのは
珈琲も紅茶も温度変化が天敵で、
少しの温度変化で味が変化するから。

叩いたり軽く揺らしたりしてコーヒー粉を平らにしてから、
中央にメジャーカップなどでくぼみを作り、
このくぼみを中心にゆっくりとお湯を注ぐ。
最初はくぼみの中心から淵に沿うように「の」を描くように、
ドリッパーからお湯が落ちきらない量を注いで蒸らしを行なう。
ペーパーフィルターに直接かけないように。
30秒から50秒蒸らす。
(全体にはかけないらしい。
動画ではくぼみが大きい)

カップを温めてからコーヒーを注ぐ。

(プロによるコーヒーの淹れ方
https://www.nicovideo.jp/watch/sm9893646
でも蒸らしのときに全体に注いでいない。
でもぶわっと泡が広がっている。

美味しいコーヒーの淹れ方
https://www.nicovideo.jp/watch/sm333524
ではフィルターに触れないぎりぎりの範囲まで満遍なく注いでいる。






ケツポケットにカードや財布入れる時点でスリの被害に遭っても自業自得というか、「私はバカなカモです」と宣伝しているようなもんだし。長財布をケツポケットに入れている奴なんてもうね、そんなにスられたいのかと。

ICカードと磁気テープは非接触ではスキミングできないから、RFID使ったカードくらいしかターゲットにできないんで一応対策しておくか程度。対応面倒くさいしな。一番警戒しておきたいのはATMに変な機器が付いていないか。

カードを店員に手渡してバックヤードで決済するような店の場合は基本的にカードは使わない。裏で何されているか解らんからな。テーブルチェックの店では現金一択。



YandexとTorブラウザを真っ先に入れるのが定番だな。
Torを常用していると却って怪しまれるので、必要ない時は使わないに越したことはない。




動物食おうが植物食おうが、食うということは残酷なことだ。農業なんてのは害獣や害虫との闘いだ。農作物を守るために見えない所で他人に殺させて自分だけキレイでいようだなんて考えがどうも好かんわ。死が目の前に晒されなければキレイだと思えるんだろうな。
農場をエデンの園か何かと勘違いしてんじゃねぇよ。






反楽園を作り出す事で楽園があると主張する。
詐欺みたいな手口だ。夢の千年王国、楽園はありまぁすなんて言っても人は信じられないし、そんなもん作れないから手っ取り早く地獄をつくる。あいつらが求めているのは楽園ではない。地獄だ。




最下層民を作り出す事で貧者の救済とするだろう。そうして最下層まで落ちた者を叩かせ、自己責任だと嗤わせ、自分はあそこまで落ちてはいないと思わせておけば、それを作り出した者に怒りの矛先が向くことはない。

富裕層にしたって、金や権力をどれだけ持っていても出来る贅沢には限界があるからな。最下層を作り出すことで彼らと比較して自分たちが豊かで幸福なのだと実感できるって寸法だ。









特に政府の政策に反対すれば反社会的などというカテゴリにブチ込まれかねないこのご時世、パンとサーカスに浮かれて決して政権批判を行わないのが模範的な国民と言えなくもない。

あ、模範囚だったか?どっちでも一緒か。




侮っているから人々は本気で警戒していない訳で。これがカリスマ的な指導者キャラだったらとっくに警戒しているだろうよ。政策を決めているのは彼では無いのにね。


峨骨@Chimaera925
10月31日
少年時代、ジューダスのアルバムをうっかりジャケ買いしてしまったのが俺の人生の分岐点だったんだろうな。





Die Youngは直訳すると若死にだけど、今を生きろという意味合いだ。

Dream as if you’ll live forever.
Live as if you’ll die today

James Dean

Microsoftによる英語からの自動翻訳

永遠に生きるかのように夢を見ろ。
今日死ぬかのように生きる

ジェームズ・ディーン

生きていりゃもれなく老病死がついてくる。生もひっくるめて一切皆苦だ。
老いない人間も病まない人間も死なない人間も居ない。自分だけは永遠にキラキラした人生送って病まず老いず死なぬと勘違いした奴ほどタチの悪い奴はいない。






愚者の前では賢者より
猿回しのほうが喜ばれる。






裸形のチベット―チベットの宗教・政治・外交の歴史 (サンガ新書) 新書 ? 2008/7
正木 晃 (著)

(まぁでも直接的な引き金引いたのイギリスさんだよねこれ…
相変わらずのイギリスさん…ほんと余計な火だねしか作らない国だわ…)


Podoro@podoron
3月5日
インフォシーク終了など媒体消失で神々の軌跡すら全て電子の藻屑となるweb媒体。
サービス終了で本が消えるリスクは言われてきたが、
eBookJapanがYahooに吸収されサービス存続しても使い勝手が悪化し価値激減という危険性を見せつけた電子書籍。

21世紀でも紙の本の方が信頼出来るのは皮肉だな。







ここまでがずっと非公開だった資料



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
何か流れてきたけど
アラブ・イラン等の研究者で池内恵に関わるものは全部お粗末というのが常識です
その研究対象が英語だけで済まない場合はその言語で学術書読める研究者以外は除外です
最低でも、私が見てきたマトモな研究者・教師は一人の例外なくそうでした
午後2:05 · 2023年3月19日
·
113
件の表示

基本、ニッ畜のイスラムヲタクは知っている資料が少ない上で本論ではなく、瑣末な部分を取り上げて博論・個人研究の論文あげるんで酷い代物が出来上がるんですね
人によるだろうけど、目を皿にして学術書を読むのは相当疲れるのでながらでやるには限界があるんですよ
だから、ツイ廃に研究者はいない
午後2:16 · 2023年3月19日
·
85
件の表示

信条論の細かい解説とかは何回も読み直さないと理解出来ない・し辛いところが多々あって
例えば、形而上の存在は理由と根拠共に一つであり、もし理由と根拠が複数または分裂している場合やどちらかが一つでも多数に分かれる、多数に分けれる際はそれは形而上の存在ではないと定義される
午後2:22 · 2023年3月19日
·
185
件の表示

コレは存在自体の議論で存在の外郭や存在性、存在からの力は分裂して根拠から多数の理由が産まれるがそれは存在自体に連続性や循環性を持つが故に膨張と縮小するので因果も膨張と縮小する
しかし、形而上自体の因果は連続・循環性が共にないため、因果は常に一つなの
この一頁の理解に二日かかった
午後2:29 · 2023年3月19日
·
151
件の表示

それもあって、イスラームに於いてはフィクフよりもカラームと言われる信条論をちゃんと理解した者を研究者と敬意されるべきで
現代シーア派の信条論を理解して解説出来る人と確実に言えるのは、日本語環境上では現在二人しかいません
名前をあげれば、澤田達一先生とカーゼム阿部氏の二名だけです
午後2:37 · 2023年3月19日
·
203
件の表示

以下に対してだろう。アモンさんがRTしていたのを私がいいねした。保存用にね。

https://twitter.com/chutoislam/status/1637302918679339008
”Satoshi Ikeuchi 池内恵
@chutoislam
日本の政府、政治家が国内向けにやってるふりをしていたのに対してロシアが話し合わせて見せるという外交工作をやっていただけで交渉なんて1ミリも進んでなかった。「お前が知らんだけ、プロが裏でちゃんとやっとる」という話、日本で昔から色々な分野で言われたが実は大したことやれてなかった。
引用ツイート
黒井文太郎
@BUNKUROI
午後0:15 · 2023年3月19日
·
24.4万
件の表示
日本では驚く方もいるかもしれませんが、ロシア側はここ30年ぐらいずっとそうでした twitter.com/yamanouchi_ch/…
午後1:00 · 2023年3月19日
·
12.1万
件の表示”

以下に対してかもしれない。なたねさんのところで見つけて私がいいねした。
いや、こちらは池内は登場しないので違うだろうな。
違うだろうが保存用に載せておく。
↓おそらく欧米語経由の情報ばかりなのだろうな。
  ChatGPT:対話型のテキストを生成できる人工知能ツール。

https://twitter.com/HASSANKONAKATA/status/1637129784974262272
”中田考
@HASSANKONAKATA
これは酷いですね
引用ツイート
WATABE Ryoko
@khargush1969
午前1:07 · 2023年3月19日
·
3,167
件の表示
今日はChatGPTにイスラーム法の入門書を紹介してもらおうとしたが、びっくりするほど出てこない、うーむ。こういう作業は向いていないのか。
このスレッドを表示
画像
画像
画像
午前1:32 · 2023年3月19日
·
2,303
件の表示”





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ちんぽ
午後8:07 · 2023年3月18日
·
170
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
うなぎの養殖で蚕食わせてた事があるのを知っていれば、どういう帰結になるか犬畜生でもわかるんだけどね
午後6:06 · 2023年3月18日
·
225
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
これも大昔に言ったので、子×5さんが発掘なされると思うが
重要な古典や概念・単語は過去の学者・その分野の研究者が解釈を入れている
聖書にせよ、クルアーンにせよ、様々な諸宗教の文法・註釈・古語読解・周辺知・副読本まで全て関わってんの
ところがスピはそれがない、だから全部嘘で偽物
午後5:05 · 2023年3月18日
·
516
件の表示

また、口伝形式ならハディース方式で私は誰から聞いた→聞いた人は誰から聞いた→…→〜はおっさんから聞いて曰くの上に、そこに名前が上がる口伝者・ナーゲラーンの信用性を含めた上で口伝内容の信用度を計る
それも含めてスピという病的嘘つき共は口伝というのも舐めているんだよね、ウジみてえだな
午後5:13 · 2023年3月18日
·
149
件の表示

ところがスピというのは必殺!邪教耶蘇パウロ教!のやり口で例のアレに付きっきりで世話していた、ヨハネやペトロの言葉を押しのけて
変なのが降りてきてこう言ったという最高の嘘出鱈目をついてくれるんだよね
こういう事されると口伝が信用されなくなるのがわからないのがマヂ野蛮人
午後5:27 · 2023年3月18日
·
156
件の表示

また、書物なら重要な書類は凡そ「写教」される
即ち、誰もがそれを写さずに原本しかないという事は災害以外の理由がない限りどっかに残される
同時に註釈入れられて、その註釈の註釈で疏釈というものがされる
そうされていないという事は重要な古典ではないから、されていないにでもあるんよ
午後5:35 · 2023年3月18日
·
184
件の表示

もっと突っ込んで言えば、戦乱や諸々で燃やされたとされれば「何が燃やされたを当時の人間が記している」ので、それで検討が付くのよ
ところがそういうのもない場合は、本当にどうでもいい書き物でしかないわけなのね
わしがスピの寝言は全部嘘出鱈目言うのは「人間の性質を無視している」からなんよ
午後5:40 · 2023年3月18日
·
150
件の表示

こっちの学問で人間学・エンサーンシェナーシィーというのがあって、人間がどうやって形而上なものを探究してきたか?というのがあんのよ
即ち、今世界に残っている宗教や思想って言うのは「信じるに値するものを探してきた結果」なの
その中で文明以前から変わらないのが「物神」だから野蛮いうんよ
午後5:49 · 2023年3月18日
·
166
件の表示

で、スピという連中はすぐに「依代」作って寄生するだろ?コレ、労働教または邪教耶蘇教の分派
過去にない・学者も研究者もいない・資料すらないのを「知能と知性が零言」で捏造してくるのよ
どんな学問でもふつーは学統というのがあって、どの研究者・学者の意見か辿れるようになってんの
午後5:56 · 2023年3月18日
·
213
件の表示

スピをやるなら、最低でも文法学と言語学位徹底的にやらねーと意味ねーよ
ところが邪教耶蘇教のエッセンス・神学的教養がしかないと全部真(大爆笑)耶蘇にしかならないのが愚昧過ぎて泣ける
音と意味には色んな登山道があるんだけどね
午後6:02 · 2023年3月18日
·
202
件の表示
(
「これも大昔に言ったので、子×5さんが発掘なされると思うが
重要な古典や概念・単語は過去の学者・その分野の研究者が解釈を入れている
聖書にせよ、クルアーンにせよ、様々な諸宗教の文法・註釈・古語読解・周辺知・副読本まで全て関わってんの
ところがスピはそれがない、だから全部嘘で偽物」
ああ、辿れるようにするってやつね。これについてはシーア兄貴は表現を変えて何度も言っているの一部を発掘して載せる。

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1436648795073302528
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
スピというのはビジネス以外にも「誰かしらの神学者・僧侶に辿り着けないもの全てがスピ」
例えば、空という話になればナーガリュージュナの議論を前提に「構造・構築」されている筈であるし
禅といえば必ず臨済や曹山や洞山などの現行や教えから「構造・構築」されている筈なのよ
それがないのがスピ
午後8:12 · 2021年9月11日”
[おそらくこの呟きのことだろうな。似たことを言っている呟きはあるだろうけど。
この呟きは
「@aoJvqLcHOrs7UWg  ビジネス」で検索しても出ない。
「@aoJvqLcHOrs7UWg  スピ」で検索しても出ない。
意図的に出ないようにされているだろうな



https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1257807513887535104
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
わしは最新の研究とかみている奴よりも使い古され・枯れた絶対的な教科書を大量に読み、常に開けられる奴を恐れるよ
教科書を読んでいる
教科書を知っている
教科書を説明できる
教科書を参照できる
教科書を辿れる
これを恐れるし、こういう人がいれば師事するべき
午前8:00 · 2020年5月6日”

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1481935448268234752
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
例えば、研究され尽くされている分野としては神学や仏教教理とかがあるんだけど
あるテーマに対して1000年前の僧侶の文献調べて、その僧侶の穴を見つけて、その穴が批判されているか探して900年前の僧侶の批判を見つけて、でその批判に対して分派内・外の文献探してなんてやったら10年簡単に消える
午後7:25 · 2022年1月14日”

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1485859302963302401
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
神道の最大の問題は緩いとか、そういうのではなくて
中国古典の読解や字解・仏典の編纂やその信用性のように過去の大学者・大僧侶が必死こいて根拠を抜き出して解釈してというのが「ないとされている」事なの
あるはずなんだけど、実務者がただの「使役労働者」に過ぎない現状が問題なの
午後3:17 · 2022年1月25日”

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1591472008688439296
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@blackcat_shogo
さん
いや、それだと危険です
まず、本質というものはないです
本質があるのではなく、その筆者・学術・団体・集団にとって本質としている「仮定」です
だから、定義が重要です
大昔に話しましたが、立場や見解によって定義は動きます
故に、学術書では参考文献を明確にし、読者が辿れるようにするのです
午前1:44 · 2022年11月13日”


「スピをやるなら、最低でも文法学と言語学位徹底的にやらねーと意味ねーよ」
やってたらもうスピじゃないな(笑) (やったら神秘主義という分野の学問と呼ぶべきだろうな)
だってあそこ、言葉自体を学びたくない、論理的思考が苦手な人々のたまり場だもん(笑)
論理学もやらないよね。最低限、論理学のうち、詭弁術を学んで詭弁なしで考えてほしい。
感じるのも大事だろうが、感覚は普通に嘘をつくからな。

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1334235183671726081
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
わし自身、対機説法に特化しているので学僧というよりは説法僧なので学僧としての意見は澤田先生が最も正確で正しく辞書からでも意味を引ける日本語へ落とされているのでこの講座を攫うのが一番分かりやすい
わしがスピは全部ゴミ言うのは哲学と論理学やってねーから、言葉自体に敬虔じゃなきゃゴミ
午前5:37 · 2020年12月3日”

「ところがスピというのは必殺!邪教耶蘇パウロ教!のやり口で例のアレに付きっきりで世話していた、ヨハネやペトロの言葉を押しのけて
変なのが降りてきてこう言ったという最高の嘘出鱈目をついてくれるんだよね」

そもそもパウロって十二使徒じゃないもんな(笑)
十二使徒は、イエスが多くの弟子たちの中から選んだ一二人の弟子。

パウロ - 世界史の窓
https://www.y-history.net/appendix/wh0103-135.html
”イエスの使徒。1世紀中頃、ユダヤ人であってギリシア語が話せ、ローマ市民権を持っていたことから、ローマ帝国内で活動ができたことから小アジア、ローマでさかんに布教を行った。その布教によってイエスの教えをユダヤ人の民族宗教から、普遍的な世界宗教としてのキリスト教に高める役割を果たした。
 パウロはユダヤ人で、ユダヤ教のパリサイ派に属し、イエスに敵対していたが、あるとき突然「なぜ私を迫害するのか」というイエスの声を聞いて、回心し使徒となったと伝えられる。
 パウロはローマに行き、51年ごろから、さかんに布教した。64年のネロ帝のキリスト教徒迫害のときに、ペテロとともに殉教したとされる。なお、パウロは英語読みではポール Paul。

キリスト教の世界宗教への脱皮
 パウロはギリシア語を話すことが出来、ローマ市民権ももっていたので、小アジアの非ユダヤ人(異邦人)の間に初めてイエスの教えを伝えることができた。パウロによって非ユダヤ人にイエスの教えが広がるに伴い、イエスは単なるユダヤ人の救済者にとどまらず、神そのものであり、すべての人間を愛し、救済するという思想も生まれてくる。そこから、この宗派はユダヤ教と決定的に違う「キリスト教」となり、民族の枠を越えた「世界宗教」へ脱皮したといえる。
” ※着色は引用者

パウロのおかげで普遍的な世界宗教まで広まったっていうのは不正確だよ。他にも広めまくった人がいる。パウロだけの功績ではない。そもそもパウロが広めたのはパウロ派と呼ぶべきもの。

https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/945345148208144384とその続きの、フェイド大帝の呟きの復元を抜粋する。

で、アレキサンドリアと 原始キリスト教の関係なんだけど、 新約聖書
のパウロの宣教録を読むと、パウロってのは アンティオキア(現シリア辺り) とか、コリントス、ローマの 話はよくするけど、
当時の大都市のアレキサンドリアの話には余り触れたがらないのよ。 「アポロ」という同じキリスト教の 宣教師のライバルが先行で布教してて これに勝てなかったんだねぇ。
今の
バチカンのカソリックってのは 基本的にパウロのキリスト教の事を指すのよね。 聖書が1巻本になったのもずっと後で、マルキオン聖書に対抗してエイレナイオスの時代に纏められたのが原型だと言われている。
だから、キリスト教ってのは最初の頃は沢山宗派があったの!
で、特に人気があったのがグノーシス主義だった事が過去の資料(エウセビオスの教会史とか) から分かってるわけ。

第2章のネロ編でネロに仕えてた宮廷魔術師が速攻で殺された話あったろ?w
グノーシス派の有力な教祖の一人であった魔術師シモンだと言われてる。

グノーシス派で特に有名なのが
ヴァレンチノス派ね。fategoスレでこの名前出た時は流石工作員共と笑ったけどねw
でローマでの布教編を読めば分かるけど、パウロがやってくる 前からどーもプリスカ夫婦という怪しい二人がすでにローマでキリスト教を布教しててローマから 追放処分を受けてた事がわかる。

ローマやアンティオキアに伝わってたキリスト教が、「アレキサンドリアにだけは伝わってなかった」って 不自然だろ?w 仏教学の見地からだとカソリックのロザリオが仏教の数珠由来で ある事が分かってるので、

アレキサンドリアはインドとも貿易をしていた事が考古学から明らかになってるから、 初期キリスト教はインドの方の
アーリア系宗教からの影響が強かったのではないかと言われている。当然、キリスト教の元ネタがインドやイランのパクリの可能性が高い事は、西洋白人様やパウロ派(つまりカソリック) に取って都合が悪いから、アレキサンドリアを焼いたのではないかとこの連中は疑ってる。…日本の場合は戦後アメリカの
影響が強いから(実際は明治時代から) プロテスタントや、カソリック以外 に有利な言論をデ○ズニーとか 使って、子供から刷り込んでく 政策を取ってるので、

こう言った事情に疎いと速攻でカモられる。 ゲームやアニメ、受験用の 日本史だけじゃなく、世界史も ちゃんと勉強しろってこった。
以上!
[抜粋終わり。異端が本来の正統派だった可能性があるってことだよ]


https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1521743194324619264
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
修正かますと
耶蘇って、ペルシャ+ギリシャであってセムではないんだよね
但し、原初キリスト教はエッセネ派が源流のように思える
または、キリストという存在はエッセネ派の救世主だったのですら思っている
即ち、エッセネ派→救世主→キリスト→パウロ背乗り→ギリシャ+ペルシャ混淆化
午後3:47 · 2022年5月4日


https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1521745786089914369
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
わしの先生曰わく、そもそも今あるキリスト教はキリスト関係ない
実際、文言等を聞いたのはペトロやヨハネだし、復活の時に実際駆けつけたのもこの二人
本来ならば、この二人を信用するべきなのに二人を軽視して、パウロばっかり重視される
これねーイスラームもこの構図
但し、コッチは残っているのね
午後3:57 · 2022年5月4日


預言者がなくなった時に、葬儀に駆けつけたのは確か10人ちょい位で
残りの屑共は何やっていたかというと、葬儀を無視して次の「部族長」を決めていたのね
この時点で「イスラームと邪教アラブ教」が別れたんだけど、世界の指導者が存在し続ける限りにおいてはイスラームは消滅しないので何とか残ってる
午後4:01 · 2022年5月4日

ところがキリスト教はこのように残っていないので、今のような醜悪な形になっている
というのが、わし個人の見解
尚、にっちく音では「邪教アラブ教」はあるけど、イスラームは存在しないので諦めて
伝承言うて、デラーヤトやムスタラハート、リジャールの解説書すら読んでないゴミとは会話できません
午後4:08 · 2022年5月4日


シーア兄貴(イラソのアレ来世触手)2022/5/3~5/30と良呟きや記事の保管庫。うなぎ教(サンジャヤ)や、不可知論とハクスリーなどについて
Posted on 2022.05.14 Sat 00:20:53
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-478.html
”シーア派兄貴の過去に言ってた分類は以下の主旨。

キリスト教
(コンスタンチノープリ教会=正教、
グノーシス主義、
イエスの死を認めない←仮現説)

欧米のヤソ(穢れた多神教でありキリスト教に非ず)


以上。
[中略]
ペトロを初代教皇としてるのは、『ヨハネによる福音書』にて、イエスの復活時に墓にかけつけたのがペトロと、もう1人の弟子だからだろうな。
「もう1人の弟子」って書いたのは、ヨハネとされているが別人説ありだから。ヨハネって新約に書いてないからね。
もう1人の弟子が女性説もあるんだよな。
でも、上記のペトロともう1人に復活を知らせたのはマグダラのマリアだし、最初に復活を知ったのもマグダラのマリアなので、本当は女性使徒だったのでは? 使徒でなくなったのは後の男尊女卑のせいでは?
あ、この「使途」はイエス・キリストの高弟の意味ね。12人とされているけどね。
そういえばマグダラのマリアは正教では亜使徒(あしと。使徒に次ぐ者)と呼ばれる。
ヨハネ福音書の和訳の最後の方を読んだら、イエスが復活後に最初に姿を見せたのがマグダラのマリアじゃん!
特別すぎる。
[中略]
要は、墓にかけつけたのがペトロは確定、もう1人がヨハネか未確定、マグダラのマリアは特別な地位ってことだ。
[中略]
これら外典の中でマグダラのマリアは、イエスとの親密な様子や、男性たちと並ぶイエスの弟子として記述されている。これら最新の聖書研究は、イエス宣教の旅での女性たちの役割や、マグダラのマリアの地位を見直させることとなった[4]。
[中略]
外典だとマジで使徒じゃん。
” ※着色は引用者
)


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
と言っても、哲学というモノ自体が神学における、極端や詭弁学でしかないので
それ自体間違っている言うてもおかしくはないだろうけどね
わすが得意なのは極端と詭弁すれすれ、若しくは詭弁そのものから理屈を組み立てていく手法
神学やるとあからさまな詭弁はやらなくなるよ、馬鹿の言い訳になるから
午後4:38 · 2023年3月17日
·
99
件の表示
(前回の記事の最後にして最新のシーア兄貴呟き)




私の徐々考察記事の購入者に私の9部考察が読みたい人がいるだろうから少し考察する。
先にアニメ版6部について。
徐々6部で、主人公の心臓が「8」の形になる箇所がマジで草(笑)
手錠で「8」も表現していた。タロットの太陽軌道アナレンマ「∞」の意味だ。
88でハイル・ヒトラーの意味も込めているだろうな。
アニメ版だと糸が青だから、青かつ8だから太陽軌道よりもハイル・ヒトラーの意味の方が強いだろうな。
しかも、この「∞」がいくつも6代目ジョジョ・キリスト・マリアの体に作られる。めちゃくちゃ強調している。88 だ。
心臓なのは、いつもの心臓重視ウパニシャッド思想と呼吸制御思想(父親つまり3代目ジョジョ・キリストと同じ)↓

https://twitter.com/lychee_2nd/status/1636754938712948739


https://twitter.com/tubomi_to_kaika/status/1636754832982966274


https://twitter.com/AsahiProduction/status/1636757785697300480


https://twitter.com/Prokoptas/status/1082369936222171136


徐々については以下(第6~8部を考察。あとがきと参考資料)で詳しく考察した。

ご支援用⑦(無料公開は危険な『徐々の奇妙な冒検』考察 下巻)
https://yomenainickname.booth.pm/items/3610975

https://twitter.com/Tyabmgmt/status/1636746274534985731 と続き
”チャブ・マネジメント
@Tyabmgmt
おいジョジョランズ無料公開しとるやんけ!
shonenjumpplus.com
The JOJOLands/UJ新連載試し読み - 荒木飛呂彦 | 少年ジャンプ+
これはひとりの少年が、亜熱帯の島々で、大富豪になっていく物語―――。
午前0:08 · 2023年3月18日
·
5,775
件の表示

チャブ・マネジメント
@Tyabmgmt
エボニー・デビルが「私は人気スタンドですが…」というツラで主役スタンド&著名スタンドに混じっとるの何??
午前0:11 · 2023年3月18日
·
1,527
件の表示


デビル=悪魔だからだよ。伝統的な西方キリスト教の否定思想だからだ。
「悪の力で戦う」とは限らないが、主人公ですら、必要なら悪を行うってことだろうな。
8部が4部のリメイクなら、9部は5部のリメイクだろうからだ。
5部は主人公らの所属が裏社会つまり悪の組織だから完全に主人公が悪属性なのが、
今までの部との極めて大きな違い。それと運命を極めて重視している。
なので9部も運命が主題だろう。

試し読み第1話を読みながら考察する。
23年(詩篇23)で3月(三位一体)で18日(マハーバーラタや666悪魔など)は狙ったのだろうな(笑)↓

The JOJOLands/UJ新連載試し読み
2023年03月18日
https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361051626283
”The JOJOLands/UJ新連載試し読み
荒木飛呂彦

舞台は太平洋に浮かぶ火山の島・ハワイ。オアフ島に暮らす少年ジョディオ・ジョースターは「大富豪になる」という野望を胸に秘めていた。そのヒントは"この世の仕組み(メカニズム)の頂点に立つこと"。目的のために彼が選ぶ手段とは…?光と影が織りなす島々で予測不能の物語が幕を開ける!! ”

冒頭は色付き頁。
「姿・形はあるが
目には見えない力(パワー)
名付けて『スタンド』
それは いつでも どこの場所でも存在しているが
見ようとしない人が見ないだけである。
  ――どこかの漫画家――」というナレーション。
スタンドが複数登場。
セックス・ピストルズ(5部の主要キャラのスタンド)、
8部の主人公のスタンド(右目のみ見せる。右目=悪魔)、
3部の主人公のスタンド(心臓を止める儀式後に時間停止能力を獲得)、
6部のラスボスのスタンド(白い蛇。使い手は褐色肌の神父)、
7部の主人公のスタンド、
5部の主人公のスタンド、
7部のラスボス(大統領)のスタンド、
DIOのスタンド(左目のみ見せる。使い手が金髪白人)、
5部のブラック・サバス(黒いサバトだからケツ社的に重要)、
エボニーデビル(3部。悪魔だから採用)、
エコーズact2(4部の主役の1人の、見た目が爬虫類人のスタンド)、
4部のラスボスのスタンド(使い手は作者のお気に入り)、
6部の主人公のスタンド(メビウスの輪88)、
ボール・ブレイカー(7部のジョジョ・キリストの相棒の力)。
ボール・ブレイカーもスタンドなんだ。
技術の可能性があったのだが、後に発売された画集ではスタンド能力であると明記されているらしい。
主役級ではないのはブラック・サバスとエボニーデビルだけだな(笑)
つまり、ケツ社的な都合だな(笑)
このスタンドが多数描かれている着色頁の背景の色はオレンジ(笑) 青い左目強調(笑)
次の頁で主人公は右目のみ見せる。髪の毛の分け目もちょうど右目の上(笑)
目の色は青。
全体的にオレンジの弱い光が当たったような色だな(笑) オレンジに染まっている(笑)
目の青が強調されている描き方。
この右目は悪魔という意味であり、赤い右目ではないな。わざわざオレンジっぽさと青だからだ。
[徐々でのカラー頁の色はあてにならないのだが、9部のジョジョ・キリストの髪の毛は灰色だ]
9代目ジョジョ・キリストの名前は伏字的に表現すると、
ジョDIO・ジョー星。名前に悪属性がある。
第1話すなわち♯001 仕組み(メカニズム)


信用の『仕組み(メカニズム)』には力があって
法律という力が守ってくれなくてもこの街では『信用』が安全を保障してくれる
(中略)
これはオレが大富豪に なっていく物語
(中略)
大富豪というのはつまり――
大金を稼げるという事もあるが
それよりも全然重要な事柄――
――やはり『仕組み(メカニズム)』
それは普遍的で
たとえ敵がいても最初からすでに勝っているんだ
『仕組み(メカニズム)』は奪われたり崩れたりもしない………
富が流れ込んで来るこの世の『理(ことわり)』
『システム』という言葉より やはり『仕組み(メカニズム)』と言いたい
それは生態系に似てるから
『仕組み(メカニズム)』の頂点だ
今はまだ目には見えない
だが オレたちの目の前にその『仕組み(メカニズム)』が『姿・形』として現れて来るんだ……


作者の主題である運命を今回は『仕組み(メカニズム)』という言葉で表現していくのだろうな。
支配体制のことでもある。構造。ケツ社員でないと出世できない社会のことだな(笑)
『仕組み(メカニズム)』を活用して大富豪になる話なのだろうが、モロに作者のことだ(笑)
『仕組み(メカニズム)』を変えない限り、今の搾取と差別の支配体制は続くよ。

主人公の兄(ドラゴナ)は女に見える姿と体形。両性具有属性。ドラゴナってドラゴンだろうから龍人属性。
肌は褐色っぽい。元からか、日焼けか不明。舞台はハワイなので焼けているだけかも。
この兄は「だからお顔が近いのよ もしものコロナもあるし」と発言。
作者は人工黙示録に加担する側だな。
主人公の兄がクソ警官に犯されそうになるが、主人公がそれを阻止するためにスタンドを使う。
弾丸のような雨を降らせる(貫通はしないが人体がへこむ威力)スタンド。水属性なのは海賊属性ということだろうな。
主人公の兄ドラゴナを犯そうとした警官の顔の右側に触れて、手をすべらせつつ離すと(「ズルリッ」という効果音)、
「ズルリッ」とクソ警官の両目が顔の右側に向かってずれた。その結果、右目が右ほおに移動した。左目が右目があるあたりに移動した(笑) 右目強調状態(笑) これは赤い右目的な意味の右目だな(笑)
スタンドだな。
主人公らの乗っているトラックのナンバーは「ER326」。数字を足すと11(笑)
主人公のスタンドの名前にも11がある(笑) 本当に11好きだな(笑)
兄のスタンドはずらす能力なのだろうな。ナンバープレートと免許証の内容をずらし変えている。
トラックは主人公らのトラックではない。おいおい悪事は普通に行うんだ。5部っぽいな。
免許証も偽造(笑) おいおい以下同文。
主人公らは運び屋(おそらくヤク)。おいおい以下同文。ジョルノよりヤバいぞ。
主人公らの母親の肌は黒くない。ドラゴナは日焼けっぽいな。毎朝、海岸までジョギングするので。頭に薔薇みたいな装飾がある。薔薇十字団の意味だろう。
ドラゴナは18歳(笑) 18(笑) ドラゴナはヨガを習っているまたは習っていた(笑)
ヨガのポーズをしている(笑) 「フーッ フーッ」って効果音があるのでヨガ呼吸法だな。徐々で重要な呼吸要素は兄の方なんだな。
そのうち弟つまり主人公(15歳)も呼吸を制御する話がありそうだな。
ドラゴナは赤い右目属性が強いな(黒系の肌、両性具有[青系より積極的])。
父は名前すら不明。ジョースターは母の姓。母の名前はバーバラ・アン・ジョースター。
バーバラ・アン・ジョースターの父はジョセフ・ジョースター。
バーバラ・アン・ジョースターの母はスージーQ(Q=17。Q資料)。
ジョセフとスージーの他の子どもが吉良ホリー。
吉良ホリーと父(としか記されていない)の間の子どもが吉影。8部とつながる要素。

ポルポみたいな体が大きい人が登場(笑) 冒頭カラーにブラック・サバスがいるもんな(笑)
ポルポ(イタリア語でタコつまりデビルフィッシュ)は5部のブラック・サバスの使い手である、ギャングの幹部。
ポルポ枠だろうが、女性である。巨人崇拝思想。
この女性は、主人公が『仕組み(メカニズム)』の為に通っている学校の校長だ。
この校長はファッションブティック『アイコアイコ』に投資して、
毎日 放課後必ずこの店に立ち寄る。
本業が校長先生で、副業がファッションブティックの経営者。
それでオレ(主人公)たちの『ボス』。
このおばさんの名前はメリル・メイ・チー(49)。
46なら笑ってた(笑)
『アイコアイコ』は黒い所得隠しのための店。
本作の(青)ロッジなんだろうな。
メリルはグランドマスターなんだろうな。

第1話はケツ社度が高いな。第1話は話的にも面白いな。
8部はつまらんかったから。警戒。
7部は最高に面白かった。

2話で露伴が登場したらしい(笑)
4部要素も入れるのだろうな。

https://twitter.com/knot0310/status/1626466698365923329
”のっと
@knot0310
買いました。
ネタバレしない程度の感想

7部 1部と3部のリメイク
8部 2部と4部のリメイク
9部 5部と6部のリメイク

たぶんこんな意識で作っているのでは?
あと荒木先生ほんとヒート好きっスね。
画像
午後3:20 · 2023年2月17日
·
7,049
件の表示”




私の記事や呟きへの反応や補足など1:

政志@どちらでもないさんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他7人
全能なら場所に縛られないから『【場所名】にいる』はおかしいのでゴッドは別次元にいることはない」。THEビッグO
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-515.html

”異世界、異次元、並行世界モノの創作物が溢れている根拠がケツ社の「この世に神がいないなら、別次元だったらいるんじゃないのか?」だろうがシーア兄貴の言う
yomenainickname.blog.fc2.com
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2023/3/3~/と良呟きや記事の保管庫。電気自動車(EV)とリチウム。シンフォ(ニー)ギア911(赤かつ子どもは賢者の石の象徴)。ベルセル苦は青い左目
※しばらくの間、内容が追加されていく。判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。特に注記しない限り、引用の着色などによる強調は引用者である。こんな感じ↓https://twi...
午後8:44 · 2023年3月17日
·
201
件の表示

政志@どちらでもない
@nioumasashi
人は肉体に居場所を縛られるからな

概念かエネルギーなら時と場所は選ばないんじゃないかな
午後9:50 · 2023年3月17日
·
29
件の表示


https://twitter.com/kitsuyome/status/1636718430287175681
”狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、ねここねこさんありがたや🙏感謝しかない🙏今回の記事、ゴッドのところが大変勉強になった!🙏絶対に読んだ方がいい。全く損しない。生きる上で勉強になることがたくさん書かれている🙏
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後8:44 · 2023年3月17日
·
252
件の表示
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他7人
全能なら場所に縛られないから『【場所名】にいる』はおかしいのでゴッドは別次元にいることはない」。THEビッグO
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-515.html

”異世界、異次元、並行世界モノの創作物が溢れている根拠がケツ社の「この世に神がいないなら、別次元だったらいるんじゃないのか?」だろうがシーア兄貴の言う
午後10:17 · 2023年3月17日
·
6
件の表示”

狐の嫁入り前
@kitsuyome
科学で見つけようとしている人いそうだな。私は何百年何千年かかろうが見つからないと思うが。見つけることを別に止めはしないが、もっと先にやることが現代社会や環境などに山積みだと思ったり。解決しなきゃならない問題だらけじゃないかな。
午後10:28 · 2023年3月17日
·
3
件の表示


https://twitter.com/kou15296710/status/1636760231765237762 と続き
”コウ🌿
@kou15296710
L'Arc~en~Ciel
空の弓で、虹を意味する
最初のアルバム
エヴァが大好き
画像
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2022年11月10日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他6人
で紹介したアモンさんブログの内、特に重要な記事の1つを紹介。オリオンの三ツ星、「弓=虹=ヤハウェとの契約の証」、魔法使いの帽子のツバがくにゃってなっている理由(太陽軌道アナレンマ∞。タロット。天体観測。占星術)などマジで重要要素ばかりな記事だ。

fate grand orderおもろセリフまとめ6
午前1:03 · 2023年3月18日
·
68
件の表示

arc
アーク。弧。橋。
契約の箱。ノアの方舟。

アークとレイというアルバムを同時リリース
レイは光線
虹だねぇ

ラピュタの雷もアークとレイってイメージ

ついでに月姫のアルクェイド
午前1:13 · 2023年3月18日
·
12
件の表示

UNEのジャケット
真ん中に✡️
歌もすごくユダヤ教的で面白くて
「土の人よ、なぜ布を纏う」
みたいな歌詞
午前1:15 · 2023年3月18日
·
6
件の表示

歌詞
oricon.co.jp
Be destinedの歌詞 | L’Arc〜en〜Ciel
L’Arc〜en〜Cielの「Be destined」の歌詞を提供中。神が私に言う・・・
午前1:17 · 2023年3月18日
·
6
件の表示

ちなみにすごい名曲
どうやって思い付いたのか
他に似た歌を聴いたことがない
午前1:18 · 2023年3月18日
·
4
件の表示


https://twitter.com/ZkyfU/status/1637091363010519043
”い
@ZkyfU
さすがねこたさん💐🌟
「〜白蓮教(弥勒信仰。マニ教と混合)などキリスト教異端(グノーシス系)の信者も入れ知恵しないとこんな思想出てこない」
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後8:36 · 2023年3月18日
·
474
件の表示
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他7人
モデルのミロクの世。白蓮教が中国大陸から日本へ来たのは宣教師の役割が大きいのでは?
「教義の展開と体系化には、法華信者の覚善院日行(…)が、常に側近にあって貢献した」のだが、白蓮教(弥勒信仰。マニ教と混合)などキリスト教異端(グノーシス系)の信者も入れ知恵しないとこんな思想出てこない
午後10:59 · 2023年3月18日
·
168
件の表示”

ねこたじゃねーよ私は。
@ZkyfU
魔法使いハンターねこたと私(ねここねこ。子×5。子子子子子)は別人であることに注意!


https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1637043630434299905
”村手 さとしさんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他7人
【資料⑫その1】私が知る最古の和風キリスト教である如来教(1802年成立)の元ネタはグノーシス主義。世界連邦系の和風キリスト教である黒住教(1814年成立)の元ネタは聖書とグノーシス主義【和風キリスト教史】
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-371.html

”ご支援用⑫では”戦隊ドンブラザ‐ズ(23~最終話)

@mkmogura
yomenainickname.blog.fc2.com
【資料⑫その1】私が知る最古の和風キリスト教である如来教(1802年成立)の元ネタはグノーシス主義。世界連邦系の和風キリスト教である黒住教(1814年成立)の元ネタは聖書とグノーシス主義【和風キ...
ご支援用⑫ではhttps://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1631648406954446851”戦隊ドンブラザ‐ズ(23~最終話)を中心に考察し、ジュウレソジャ-と暴れんジャ-とキング王者ーと仮面ラ亻ダ-ギ-ツとオ-ズと、『仮面の忍 赤い影』を少し入れる予定。”だけでなく黒住教も少し扱う予定。初代と2代目だ。46代目のドンブラザ-ズではできないネタだ...
午後7:49 · 2023年3月18日
·
1,101
件の表示”

https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1637256193315045376
”よーすけさんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他7人
ていました”
江戸時代に和風キリスト教(黒住教)が皇室に侵入…。国家神道(和風キリスト教)より前。
(和風キリスト教=黒住教が)「「神道の教えの大元」と称えられたことにより、この地は「大元」と呼ばれてきました…。大本教の元ネタの1つだろうな。大本教は金光教の派生…金光教は岡山の宗教。
午前9:54 · 2023年3月19日
·
727
件の表示”
[他のつながっている呟きもRTしている。上記の直後:]

https://twitter.com/yoshimichi0409/status/1279469030709944322
”よーすけ
@yoshimichi0409
黒住教、天理教、金光教など教派神道は、国家神道=天皇教と同じく基督教の影響を受け成立した和風基督教の一派に過ぎない。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2020年7月4日
返信先: @kitsuchitsuchiさん, @kikuchi_8さん
『東北タイにおける精霊と呪術師の人類学』
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-363.html


「子」が沢山並ぶ作者名の人のラノベ考察。
白蓮教(ミロク系マニ〔明〕教)の一派が中国の天理教(日本の天理教の元ネタ)。
如来、黒住、天理、金光教は全て骨格がキリスト教異端
=元祖和風キリスト教
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-361.html
午前2:36 · 2020年7月5日”

https://twitter.com/yoshimichi0409/status/1374078067014991875
”よーすけさんがリツイートしました
よーすけ
@yoshimichi0409
幕末〜明治期以降の新宗教(金光教、天理教、大本教など)&天皇教(国家神道)が、猶太基督教的な一神教をモデルにしているのは偶然ではない。黙示録的思想を含む一神教的な価値観をその様な文化背景を持たぬ日本に浸透させる役割をこれらの新宗教は果たしていたと見るべき。@kikuchi_8
引用ツイート
菊池
@kikuchi_8
·
2021年3月23日
例えば、欧米だと黙示録的な文化的背景があるので、「終末」や「メシア到来」を上手く演出すれば人々を大量動員する事が出来る。だが、そういう背景がない文化圏ではそうはいかない。そこで、黙示録的思想を伝統文化などに付会する新興宗教の形態やポップオカルトに薄めた形で浸透を図ると分析する。
このスレッドを表示
午前4:18 · 2021年3月23日”

https://twitter.com/39071622ty/status/1602874226037653505
”よーすけさんがリツイートしました

@39071622ty
金光教も幕末に出来た宗教。
江戸後期の国学者平田篤胤が
神道をキリスト教で汚染したと言わている。
そして国学を宗教化し、明治へ引き継がれての天皇を神とした国粋主義の元凶を作り出した。
現在🇯🇵神道はキリスト教が元になっている。
この頃の神道はクリスチャンの隠れ蓑もあったのだろう…
引用ツイート
青龍
@Agito_Ryuki
·
2022年12月14日
返信先: @39071622tyさん
あれの教義は岡山発祥の金光教にヒントを得たとされてまして、以前述べた(筈)大日本皇道立教会の門下生だった事からも間接的ですが創価・神道系及び統一系との繋がりがそこそこあったりするんですよね。大本教から派生した生長の家がなんだかんだで自民と深く関わっていたのもそういう流れからですし
午後0:52 · 2022年12月14日”


https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1637063305268449344
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他7人
信長はアンチ天台宗だから優遇。
秀吉は切支丹弾圧したので不遇。
被差別層=復讐者を植民地統治の現地の実務担当ボスにするのは植民地支配の基本。現地人を恨んでいるから悪行を命じても実行してくれる。ワノ国=日本がモデル…現実を表現している漫画。
作者が自力で学んだのではないだろう要素満載”
午後9:08 · 2023年3月18日
·
1,121
件の表示”
に対して:]
https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1637406346785206272 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
子子子子子さんの昨日のツイを見て改めて述べておかなければならないのが一つ。FGOで信長公を女信長として出しても問題ないのはアンチ天台なので許されている部分はあるのだけど、きのこが考える基本世界とはパラレル=正史扱いではない事になっている為、基本的に別物として計算した方がいいのは確か
午後7:51 · 2023年3月19日
·
45
件の表示

一昨年での鎌倉イベで改めてノッブと正史ノブが別物であると明示されてるからね。加えて同じく一昨年のぐだイベについて龍馬とお竜の関係性は型月本流ではないとブログで本人がぶっちゃけてるのよ
なので光秀や徳川周りも基本exp設定が反映されるものではないと見るべし
午後8:40 · 2023年3月19日
·
77
件の表示

ここで一つ氣になるのが沖田周りの話なんよね。コハエース連載時ではキャラ設定自体は公認扱いされてたものの、ストーリーや扱い方はやはりexpシナリオ内で留まっていた上に水着シナリオだと完全に彼女のとこだけとってつけた様な感じに見えてしまったのがしょーじきなところ
午後8:51 · 2023年3月19日
·
44
件の表示

書いたのはexp本人だから大丈夫なのは置いとくとして、水着剣豪の本筋からハブられてるのがなんともいえない感がある反面、一方の沖田オルタの方は虞美人イベント(スリラーナイトのこと)以降ストーリーの構成がまた変質したのもあってなのかそこそこ優遇されてなくもない感はある
午後8:51 · 2023年3月19日
·
53
件の表示

少なくともオリジナル沖田(以下沖田さんとも表記)は他ライター?でも持て余してる上にノッブの方が使いたがる傾向にあるといったとこか

沖田オルタの存在意義はアラヤの守護者設定周りだろしなぁ……
午後10:48 · 2023年3月19日
·
85
件の表示


FG○も、海賊王漫画と同じく、信長は好印象、秀吉は悪印象。同じ陣営だからなのもあるだろうが、赤組であっても同様だろうな。


https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1637425247896092673
”青龍
@Agito_Ryuki
「あちら」「こちら」以前に赤か青かでしかないし、それこそこちら側なんていえるのは…………まぁ言いたかないけど小数点割るのがいるかぐらいなんよな
なので赤青抗争に巻き込まれてる大衆がどれだけ独立思考を持って陰謀追及に臨めてるか側重要
午後9:06 · 2023年3月19日
·
45
件の表示

んで結局何が言いたいかというと、
ノッブ→天台アンチだから好きに書いていいけどそれ本流の設定ちゃうからな
ハゲネズミ→アンチキリスト教&太陽だから後は分かるよな?
ヤッス→徳川はそれなりに深くやる予定だからあんまり深掘りするなよ?
てのがきのこからの指令なのかもという話でもある
午後8:01 · 2023年3月20日
·
184
件の表示




お読みくださり感謝!
スポンサーサイト



イスラーム  :  trackback 0   :  comment 0   

【資料⑫その1】私が知る最古の和風キリスト教である如来教(1802年成立)の元ネタはグノーシス主義。世界連邦系の和風キリスト教である黒住教(1814年成立)の元ネタは聖書とグノーシス主義【和風キリスト教史】 

[2023年4月15日に追加:

ご支援用記事⑫が完成しました。
ご支援用⑫(無料公開は危険な『五レンジャ-』 『ジャッ力-電撃隊』『ドンブラザ-ズ[23~最終話]』 『ジュウレソジャ-[46~最終話]』『暴れンジャ-46話』 『キング王者[1~6話]』考察)
https://yomenainickname.booth.pm/items/4691242

資料⑫その2はこちらです。

【資料⑫その2】画像と埋め込み動画など
Posted on 2023.04.15 Sat 10:20:43
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-484.html
追加終わり]

ご支援用⑫では
https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1631648406954446851
”戦隊ドンブラザ‐ズ(23~最終話)を中心に考察し、ジュウレソジャ-と暴れんジャ-とキング王者ーと仮面ラ亻ダ-ギ-ツとオ-ズと、『仮面の忍 赤い影』を少し入れる予定。”
だけでなく黒住教も少し扱う予定。




※要約の個所の「」は基本的に、参考資料の個所からの引用である。
要約したのは参考資料の個所を要約したという意味。
更に分析を加えたので要約の割には長いと感じるかもしれない。

如来教の要約

和風キリスト教の作成実験は意外と古くから行なわれている。

私が知る最古の和風キリスト教は
1802年成立の如来教。
元ネタはミロク派マニ教(グノーシス主義)。つまり白蓮教の子孫。
しかも教義作成に関わった側近が一神教と相性が良い日蓮宗。
どう見ても教義の作成に関わった人に切支丹がいる。

如来教なんて平田篤胤(1776 - 1843年。和風クリスチャン)より前だぞ。


平田篤胤(1776 - 1843年。和風クリスチャン)の
『本教外編』は
1806年(文化3)成立で
「未だ他見を許さず」と記され公刊されなかった。
『神字日文伝』は
文政2年(1819年)成立。

1802年成立の如来教と
1814年成立の黒住教には
少なくとも成立時に篤胤系の影響はないだろう。
でも後の教義の体系化には影響してそう。

1838年成立の天理教と
1859年成立の金光教には成立時から影響しているだろう。


釈迦が二番手の偉さなのに
教祖にたわけと呼ばれる。
教祖は受肉した至高神ミロクだから。
あ、ミロクが仏より上って
ああそうか大本のプロトタイプっぽいな。
でも大ブレイクはしなかったと。
如来宗はグノーシスが元(邪悪な存在による人類創造)なのに
研究者の見解を読んでもグノーシスという単語が出てこない。
黒住教もキリスト教異端がモデルというのも出てこない。
原罪と言う単語は出ても
グノーシスという本質を表す単語が出ない辺りに学者の限界を感じる。
まあ、宣教師が日本でキリスト教を流行させようとしたら無理なので
現地化した耶蘇思想を流行らせようと暗躍していただろうということを考えてないと
判らないのかもしれない。
如来教は正統多数派の宣教師ではなく、異端側の宣教師だろうけど。

「如来を全知全能の創造主、慈悲の神とする」
キリスト教系すぎる。

「如来教の宗教思想は,「確立期」〔文化9年(1812)~同13年頃〕には,その骨格をほぼ形成し終えている。
そうした宗教思想の骨格(基幹部分)のなかには,
この世は「魔道」(デーモン)が支配しているとする説を含む固有の創造神話も含まれる」
「原初には神々自らが「七十五人」の人間を作ったが,その「七十五人」は神々とともに天上へ昇ってしまい,その後の人間は「魔道」というデーモンによって作られている」
「現在の人間はその後に「魔道」が創造した五人の人間の末裔である。
現世とは魔道の支配する「悪沙婆」であり、人間は受胎以来、魔道の世話を受けている。
現世は修行場、すなわち仮の生存の場である。至高神如来に帰依し、善心を起こすことによって、
死後に至福の「後世」に至ることが救いである。」

如来教の骨格はグノーシス派キリスト教(物質世界であるこの世は悪に満ちている)であり、仏教要素は表面を覆っているに過ぎない。
如来教の如来の元ネタはグノーシス主義における、真なる善の至高神(ゴッド)だろう。
グノーシス的原罪説(邪神による悪なる創造というグノーシス思想)なのだが、正統多数派の原罪説も影響してそうだ。

「喜之は「如来の受肉者(具体的には如来の代理者としての金毘羅大権現の受肉者)」」
三位一体(ゴッド=キリスト)が元ネタ?
以下の原罪説と合わせると耶蘇教の正統多数派の影響もあるだろう。

「あらゆる人間を悪の種とする独自の原罪説」
「その後へ伊勢神宮の屋守(留守居)である魔道がきて、元になる人間5人を創造し、女性の胎から人間が産まれるようになったと云う。
これは、地上に住むあらゆる人間は、例外無く悪の種であるとする原罪説である。」
「人間は罪を負って生まれている」
「末法観に立つ他力の来世主義であり、徹底した原罪説を特徴としている。
最高神として如来を崇め、その如来は天にある全知全能の慈悲(愛)の神であり、
世界を創造し、全てを神業として支配している。
如来に次ぐ神は釈迦であり、日天子(太陽神)であり、これまで法華経を始めとする教えを説いてきた神とされる。
次に上行菩薩は、月天子(月神)であり、法華経を広めた日蓮を神格化した神である。
この両神は日月であり、如来の両目にたとえられている。」

全知全能の愛の創造神=如来
>日天子=太陽神=釈迦
>月天子=月神=日蓮。
釈迦と日蓮が日月=如来の両目。
伊勢神宮の留守居である魔道により女性の胎から人間が産まれるようになったので
地上の全ての人間は罪を負って生まれている
=悪の種とする原罪思想。グノーシスの邪神による悪なる創造。
アンチ伊勢。
教祖きのが「釈迦の大たわけめ」と言って仏教を否定。
大本教の大先輩!
教祖は慈尊(中国では弥勒)と呼ばれていた。
明(マニ)教系の白蓮教がモデルのミロクの世。
白蓮教が中国大陸から日本へ来たのは宣教師の役割が大きいのでは?


「教義の展開と体系化には、法華信者の覚善院日行(1749~1826)が、常に側近にあって貢献した」のだが、
白蓮教(弥勒信仰。マニ教と混合)などキリスト教異端(グノーシス系)の信者も入れ知恵しないとこんな思想出てこないでしょ。
この頃から既に、和風キリスト教と日蓮系の者の関係が登場(笑)

「3000年前、如来は人の救いを釈迦に託したが、釈迦の死後3000年幾人の人が救われたか、釈迦の大たわけめ、と熱弁をふるった」
骨格が仏教ではないので、伝統的な仏教を格下に扱う。

「きのは、信者から、はじめ「慈尊」と尊称されていた。慈尊は中国では弥勒をさす」
大本教系(ミロク大好き)の大先輩みたいな宗教の教祖の名前の意味の1つがミロク。


釈迦はあくまで二番手。きのは釈迦より上。
教祖は至高神が受肉したという女版イエス=ミロクだからね。
金光教や大本教みたいに「鬼(悪魔)は実は善」だとして善悪逆転サタニズムにしたのと異なり、
単純に釈迦より上の至高神を据える形での和風キリスト教化。

善悪逆転サタニズム(悪鬼崇拝)は多数派に不満を抱いている少数派を味方につけるのに有効。
要は非常に革命工作に都合が良い思想。
多数派が崇めているのは実は悪で
あなたたちが崇めているのが実は善ってやつね。

きのは女版キリスト。
教祖は至高神の受肉者にしてミロク。
「悪魔が支配」陰謀論を最初に教義にした、日本列島で生まれた宗教は如来教かもな。

如来教の如来ってグノーシスの至高神ゴッドに近い意味で使っている。
愛=執着の神が仏なわけないじゃん。執着を肯定するから仏が格下なのかもね。


(金毘羅様が出てきて)あれれ 金毘羅様なのか ミロクはどうなったと思った。
喜之は「如来の受肉者(具体的には如来の代理者としての金毘羅大権現の受肉者)」


黒住教の要約その1


黒住教は
教祖の宗忠が1780年の
冬至の日(冬至以降日が長くなる=太陽の復活)生まれで
数え33歳のときに肺結核で死にかけたが 
文化11年(1814年)の1月(33歳)の日拝後のわずか2カ月で不治の病が完治。
33歳で死と復活の儀式。
同年文化11年11月11日(足すと33。冬至の日。西暦1814年)に
全ての命の親神である太陽神アマテラスと一体化し立教。
聖書とグノーシス主義がモデルであろう。
教祖の伝記は教団に都合よく設定される。
全ての人が神になれるという教えで明ではなく日のみだが
教祖と一体化したアマテラスは全ての命の親神という教義。
五摂家が入信。
皇道宣布の国民教化運動に積極的に参加。
六代目教主(1973年-2017年9月17日)の黒住宗晴は
日本会議の代表委員にして
世界連邦日本宗教委員会の代表委員。
宗際活動は万教帰一の言い換え。
伊勢神宮の式年遷宮のさいに
伊勢神宮奉賛活動をしており
古殿となった内宮の建築材を黒住教が大量にもらえるほど伊勢神宮と仲良し。

黒住教の要約その2


1814年成立の黒住教は
教祖の宗忠が1780年の
冬至の日(冬至以降日が長くなる=太陽の復活。
安永9年11月26日=西暦1780年12月21日)生まれ。
(本当に冬至の日に生まれたのか疑問)

33歳のときに肺結核で死にかけたが
文化11年(1814年)の1月(33歳)の日拝後のわずか2カ月で不治の病が完治。
33歳で瀕死と復活の儀式。

※年齢は西洋式の満年齢

満年齢とは、誕生日に年を取る西洋式。生まれたときが0歳。誕生日を迎えるごとに1歳増える。明治政府(mage政腐)は満年齢を浸透させようとした。暦も太陰暦から西洋(キリスト教)式の太陽暦に変えた。これにより文化が破壊され、生活も西洋の時間の影響下となる。
とはいえ、従来の数え年も使い続けられた。1950年(昭和25年)に公的機関などはすべて満年齢を使用することになる。


黒住教の教祖の年齢計算
(日時、満年齢、数えの順)
※数えは1月1日(2月4日)で加算。生まれた時を1歳とする。
※※満は生まれたときは0歳。誕生日を迎えるごとに1歳加算。

誕生日
=安永9年11月26日
=西暦1780年12月21日 満0  数え1

安永10=1781年1月(誕生日前)    0 2
安永10=1781年11月26日(誕生日後)  1 2

(33歳のときに肺結核で死にかけたが
文化11年(1814年)の1月(33歳)の日拝後のわずか2カ月で不治の病が完治)
文化10年(1813年)の1月(誕生日前) 満32 数え34
文化10年(1813年)の11月26日(誕生日後) 33 34
(文化[元号]は1804-1818年)

文化11年(1814年)の1月(数えだと加算) 33 35
文化11年(1814年)の11月26日 34 35
[文化11年(1814年)の1月(33歳)は満33歳。
1月時点での日拝後のわずか2カ月で不治の病が完治だから、3月でも年齢は満33のまま。
満33歳で復活]

「数えて33歳の時、かけがえのない両親が流行病によりわずか1週間の内に相次いで亡くなりました。その悲しみがもとで宗忠自身も不治の病といわれた肺結核に侵され、2年後には明日をも知れない状態に陥りました。」
より、(疑似的な)死は数え33歳。
「2年後には明日をも知れない状態」について。満33歳の時は数え35歳だからその通りである。

(33歳時点から)「2年後には明日をも知れない状態に陥りました」だから35歳だと思ったのだが、数え年と満年齢の差が2歳なので問題なし。
数え33歳で死にかけた教祖。これは数え年なので、満年齢だと33歳ではない。
公式が数えと満年齢で書いたのは33を強調するためなのだろうな。
数え年は生まれた時点で1歳。元日に1つ加算。なので、
文化11年(1814年)の1月(復活の月)時点では、満年齢で33歳、数え年で35歳。
数え33歳で死(にかけ)、満年齢33歳で復活(笑) 徹底している(笑)


わざわざ数えでなく西洋式の満年齢計算で33歳だから意図的すぎるw

教祖・黒住宗忠が朝日を拝んだ際に
日光を飲み込み神人合一の宗教的神秘体験を得た文化11年(1814年)11月11日が立教の日。
グノーシス派キリスト教w
そりゃあ正統多数派だと現地に合わせて改造しにくいもんな!
異端派だと善と悪の実質多神教だもんな!
尻が好きな数字11が多すぎw
11(ヤキン(冶金と掛詞可能)とボアズの二柱、33=11×3など)。
(「尻」はケツ社のこと。このあたりを書いたのはケツ社ではなく尻社と書いていた頃だな。
「w」も今[2023年3月18日時点]はあまり使わないな。
なお、上記[要約2]も加筆箇所があるので昔書いた記述そのままではない)


ちなみに、

ワンピースで黒住教モデルであろうキャラが悪役で登場。


=黒炭オロチ(ワノ国の将軍。復讐者。元・被差別層)(秀吉)
=黒住教(太陽系)+レプティリアン教(宇宙人教)


=光月おでん(石工)
(織田(おでん)信長+石川五右衛門)
=光+月系

天竜人が宇宙服みたいな恰好など
宇宙人教は敵側。

おでんは主人公側なので月系。
光月の家系が石工の一族で歴史の本文(ポーネグリフ)を作った。
信長はアンチ天台宗だから優遇。
秀吉は切支丹弾圧したので不遇。

被差別層=復讐者を植民地統治の現地の実務担当ボスにするのは
植民地支配の基本。
現地人を恨んでいるから悪行を命じても実行してくれる。
ワノ国=日本がモデルだから
まさに現実を表現している漫画。


作者が自力で学んだのではないだろう要素満載だなこの作品。

以下は参考資料(と解説など)であり、上記の2つの要約よりも先に完成した。
上記の2つの要約に入れる要素は、参考資料の個所の完成よりも前に決めていた(軽く考察しておいた)が、内容を追加したりするなどして完成させたのは一番最後。

要約は以上で終わり。

参考資料

如来教の参考資料


如来教 ”魔道”
現代救済宗教論
https://books.google.co.jp/books?id=WDlxDgAAQBAJ&pg=PA96&lpg=PA96&dq=%E5%A6%82%E6%9D%A5%E6%95%99%E3%80%80%E2%80%9D%E9%AD%94%E9%81%93%E2%80%9D&source=bl&ots=Uw7frbG8s1&sig=ACfU3U0QR264dXyzu967jrUxjnliVrFZnA&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwi2yr3dyrLqAhUF62EKHfk4BRMQ6AEwBXoECAoQAQ#v=onepage&q=%E5%A6%82%E6%9D%A5%E6%95%99%E3%80%80%E2%80%9D%E9%AD%94%E9%81%93%E2%80%9D&f=false
”きのの説教を記録した『お経様』に見える創造神話によれば、
最初に神が創造した七十五人の人間は神とともに天上に去ってしまったという。
現在の人間はその後に「魔道」が創造した五人の人間の末裔である。
現世とは魔道の支配する「悪沙婆」であり、人間は受胎以来、魔道の世話を受けている。
現世は修行場、すなわち仮の生存の場である。至高神如来に帰依し、善心を起こすことによって、
死後に至福の「後世」に至ることが救いである。”


日本の近世社会と如来教の歴史的特質 - 天理大学
https://opac.tenri-u.ac.jp/opac/repository/metadata/3741/JNK001604.pdf
”如来教の宗教思想は,「確立期」〔文化9年(1812)~同13年頃〕には,その骨格をほぼ形成し終えている。
そうした宗教思想の骨格(基幹部分)のなかには,
この世は「魔道」(デーモン)が支配しているとする説を含む固有の創造神話も含まれるが,
信者との応答を通じて形成された経緯が明確でもっとも重要な位置を占めるのは,固有の救済思想である(7)。

如来教固有の創造神話に関しては,実はすでに,文化10年(1813)の『お経様』(M95)のなかに,原初には神々自らが「七十五人」の人間を作ったが,その「七十五人」は神々とともに天上へ昇ってしまい,その後の人間は「魔道」というデーモンによって作られている,という趣旨が記録されている。

喜之を如来の受肉者だとする主張は,「確立期」以降の喜之の説教のなかで,つねに表立って主張されていったとはかならずしも言えない。しかし,M72の篇に予言されてもいるように,終末意識の表明が顕著になる「成熟期」(文化13年後半~文政3年4月)には,教祖=「如来の受肉者」説があらためて明言されてゆくことになる。

喜之は「如来の受肉者(具体的には如来の代理者としての金毘羅大権現の受肉者)」であり,
そうしたかたちでの諸人済度は希有なもので,人々が二度と遭うことのできないものだ,とする主張が現れていよう。

人間はこの世に「修行」に出ているのだから,それぞれの「家職」や生まれついた境涯を捨ててはならない,という趣旨を語ったことも記録されている。

如来教固有の創造神話に関しては,
実はすでに,文化10年(1813)の『お経様』(M95)のなかに,
原初には神々自らが「七十五人」の人間を作ったが,その「七十五人」は神々とともに天上へ昇ってしまい,
その後の人間は「魔道(まどう)」というデーモンによって作られている,という趣旨が記録されている。
そこで,そのような文脈を前提として上記の引用を読むならば,
そこにはおよそ次のような主張が含まれていることが明らかだろう。
すなわち,神々の手で作られた原初の「七十五人」はどこまでも素直な人間で,
まったく従順に神々の言葉(如来の意思)に従った,
しかし,「魔道」によって作られ,汚れたこの世に生きているいまの人間(「お主達(ぬしたち)」)には,
もはや原初の「七十五人」のような素直さで如来の意思(言い換えれば神憑り状態にある喜之の言葉)に従うことはできなくなっている,というのである。

如来の意を受けて原初の人間を作った一の宮は,
そもそも食べ物を知らない人間を育てるために一の宮自身の肌を嘗めさせて食糧に代えさせた,という趣旨が記されている。
しかも,創造神話に言及した篇としては前回の篇に当たる文化14年(1817)の『お経様』(M178)には,
如来の意を受けて「七十五人」を原初に創造した神々の「辛労苦労(しんろう くろう)」が並大抵なものでなかったことが,
およそ次のように強調されてもいる。つまり,神々の代表である一の宮は,肌を嘗めさせて原初の人間をある育てたがために,すっかり痩せ衰えて「有やなつらないやら知れぬやうに成て」,やがて他の神々や「七十五人」とともに如来のもと(天上界)へ帰ったのだが,帰るとすぐさま,如来から,その労を多として「隠居」を申し渡されたというのである。このように見てくると,まず,一連の人間創造神話を通じて主張されているのは,およそ次の二つのことがらだと理解できよう。その一つは,如来はどこまでも人間に恵みを与える根源的な創造者だということである。ちなみにその如来の意を体して人間創造にあた
ったかぎり,一の宮以下の神々も如来の慈愛を完全に体現した存在と見なされている。

人間は如来からこの世へ修行に出されており,この世での「家職(かしょく)」や「役儀(やくぎ)」の勤め方いかんによって
「後世(ごせ)」における処遇が決定される,
すべての人間は,人間を創造した如来の意思に従うことによってのみはじめて救われるのであり,
それは徳川家康といえども同様だ,というメッセージにほかならない。
つまり,家康の未成仏を敢えて言挙げする教祖喜之の発言は,コスモスには如来という至高の存在があり,
人間を創造したその如来の力によらなければどのような人間も救われることはないという趣旨を,
藩士たちをはじめとする信者一般に伝えることに,その主眼があったと解せるのである。
したがって教祖喜之の教説は,家康は阿弥陀仏がこの世に生まれ出た姿だとする説や,
歴代将軍は「転輪聖王(てんりんじょうおう)」であるという説とは異質なものであるばかりか,
如来を至高の存在だと主張する点で,将軍権力の始祖神話や正当性神話とは競合関係にあることが明らかであろう。
換言すれば喜之の教説は,将軍権力の神話の異端に相当するのである。
ただし『お経様』には,「天子」や「将軍」という職掌自体を否定するような発言は見られない。また,この世の人間である喜之の立場を考慮して政治的な次元への言及を憚っている旨の神の発言も記録されている。

いずれ終末にいたれば,この教えは人々から結構な教えとして尊重されるようになり,

(さてこのような尊い教えがあったのか,如来はその時にこの世へ済度にお出になったのだなあ,の意)」

大いに人々が喜ぶようになるのだから,記憶しているかぎり神の言葉は書き付けておけ。

M72の篇に予言されてもいるように,終末意識の表明が顕著になる「成熟期」(文化13年後半~文政3年4月)には,
教祖=「如来の受肉者」説があらためて明言されてゆくことになる。その代表的な例として,次に文政元年(1818)の『お経様』(M194)の一節を紹介しておこう。ここでもやはり,現代語訳を基本に,引用と註釈を交えながら紹介する。
この世は人間救済のための便法として作られているので,
もはや長くは続かないにもかかわらず,喜之がこの世を去ってもまた何らかの済度が行なわれるように「お主達(人間)」は考えているようだ。しかし,実はこの世ではこれ(喜之に受肉するかたちでの金毘羅大権現の出現)が最後の済度であり,
これで「お暇(いとま)乞(こひ)(訣別)」である。
「開山(諸宗祖)方」のなかから誰かを(各宗派の開創として知られる歴史上の諸宗祖の出世とは別に)この世へ派遣する方法もあったのだが,(金毘羅大権現が天降って如来の人間救済の趣意を喜之の口から語り聞かせるという)今回の方法は究極的な済度の方法なので,もうこれ以降はどの宗祖も
この世に受肉して済度にお出になることはない。
ここには明らかに,喜之は「如来の受肉者(具体的には如来の代理者としての金毘羅大権現の受肉者)」であり,そうしたかたちでの諸人済度は希有なもので,人々が二度と遭うことのできないものだ,とする主張が現れていよう。この後,文政9年(1826)5月2いとま日の入滅の前夜にも,喜之の口からは,「暇乞(こひ)」という言葉が同様に語られるのだが,
それは喜之の生涯が「如来の受肉者」であることを自覚しつつ閉じられたことをよく物語っていると言えよう。

「儀礼」とは「現実において非現実を実現するための一つの儀式」と定義できるが,
安政大地震の際に特に重要な意味をもったのは施行という「儀礼」であった。

明治中期以降,如来教の教勢を再興させた指導者小寺大拙(こでらだいせつ)(1838~1913)は,
日露戦争期以降には,むしろ熱烈なナショナリズムを唱道したことが知られている(33)。



出牢 - 天理大学
https://opac.tenri-u.ac.jp/opac/repository/metadata/1743/GKH016212.pdf
”きのは…信者たちからは、「御一尊様」「慈尊」「如来様」などと呼ばれて慕われた。”


如来教
にょらいきょう
https://kotobank.jp/word/%E5%A6%82%E6%9D%A5%E6%95%99-110689
” 新宗教。本部名古屋市熱田区旗屋町。
教祖きの (1756~1826) 。もと如来宗といったが,長い間固有の教団名がなく幕末までその教えの内容から「このたび」と称されていた。享和2 (02) 年,宇宙の創造主如来が金毘羅大権現をつかわし,
きのに乗移ったとして神がかりしたのを立教の日としている。
教祖の無学,病直し,現世中心主義といった点に新興宗教の特徴的な性格をそなえており,黒住教,天理教などの先駆といえる。本尊は釈迦牟尼仏,教典はきのの説教集『御経様』,修行は曹洞禅の形式を取入れている。信者数約3万 3000。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
大辞林 第三版の解説
にょらいきょう【如来教】
尾張国熱田(現名古屋市)の農民出身の教祖一尊如来きの(1756~1826)が、1802年開教した民間宗教の一派。
原罪意識、来世主義を中心とする。
修行として座禅を重視することから明治以降曹洞宗に属したが、
1946年(昭和21)独立。教祖の説教を集めた「お経様」を根本教典とする。

出典 三省堂大辞林 第三版について 情報
日本大百科全書(ニッポニカ)の解説
如来教
にょらいきょう
尾張(おわり)国(愛知県)熱田(あつた)の農村女性、一尊如来(いっそんにょらい)きの(1756―1826)が開いた宗教。
如来を全知全能の創造主、慈悲の神とする。
すでに釈迦(しゃか)が説いた教えは全真理の六分で、残りの四分の教えを説くとし、如来は末法のすべての人間を救済するために金毘羅(こんぴら)を使者として、きのに遣わしたという。
あらゆる人間を悪の種とする独自の原罪説にたち、
人間は如来の慈悲にすがってのみ救われるとし、
如来の前では人間はすべて平等であると説いて、下積みの民衆の救済を求め続けた。如来教は幕末に尾張藩の禁圧を受け、国家神道(しんとう)体制下では曹洞(そうとう)宗に属して、
仏教化した。この1世紀半近い受難のもとで、如来教は閉鎖的な小教団となり、教典「お経様」は教内ですら厳重に秘匿され、近年まで幻の教典となっていた。本部は愛知県名古屋市熱田区旗屋にあり、青大悲寺を本山とする。寺院数34、布教所数1、教師数11、信者数2982(『宗教年鑑』平成26年版)。[村上重良]
『村上重良校注『お経様――民衆宗教の聖典・如来教』(平凡社・東洋文庫)』”


もう一つの幕末維新としての教派神道の発祥、経世済民の動き
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/mikiron/nakayamamikikenkyu_11.htm
"【「如来教」】
 まず「教派神道」に先立つ民間宗教として、「如来教」についても注目しておきたい。既に寛政時代において生まれていた「如来教」は、一尊如来きの(1756~1826年)が創始したものである。同女は尾張の国熱田の貧しい農民の子として生まれている。同女は江戸時代中期の宝暦6(1756).2.2日、尾張国愛知郡旗屋の里(現、名古屋市熱田区旗屋町)の農民長四郎の第二子として生まれ、兄と弟がいた。長四郎は周囲の信望を集めていた農民で、珍しいほど信仰心が厚く、禰宜、社家、修験(山伏)とも交流を為し、日頃「長四郎」様と呼ばれて周囲から尊敬されていた。生家は古い家柄で、念仏が宗旨であったが、先祖には神職がいたとも云う。同女は8才で相次いで父母と死別し、近在の叔父のもとで育てられた。兄弟の消息は不明で、幼少から孤児同然の身の上であったようである。叔父の家は貧しく、13歳の頃の明和5(1768)年より奉公に出向くこととなった。安永7(1778)年頃、23才で嫁いだ。この結婚は夫の身持ちの悪さからうまくいかなかったようで、子もできぬまま離縁し、再び奉公の身となった。寛政7年(1765)年、40才の頃、奉公先の当主が亡くなったのを機に旗屋の郷里に戻った。こうして同女は細々とした農民生活に入った。この頃は天明の大飢饉から寛政の改革の治世の頃である。

 亨和2(1802).8.11日、47才の時、同女は突然神懸かりに陥った。
天地を創造し主宰する神「如来」が、金比羅大権現を使者として地上に遣わし、
自分の体に金比羅大権現が天降ったとする「如来」の教えを説き始めた。神懸かり前のきのの様子については、ほとんど伝えられていないが、既に自宅に神を祀り、祈祷を頼みに人が訪れるようになっていたらしい。きのの神懸かりの事情については、不明な点が多い。
19世紀初頭に、神懸かりして如来教を開教したきのは、こののち四半世紀にわたって、如来の慈悲による、あらゆる人間の来世での救済を説き続けることとなった。

 きのが、自宅を「御本元」として、ひたすら如来に仕える生活に入ると、病気直しをはじめ様々な現世利益をもとめて、「御本元」に足を運ぶ人々がにわかに増えた。信者が集まると、束帯を身につけたきのは、金比羅の言葉を、時には、秋葉大権現、入海大明神、熊野大権現等の神々や日蓮、親鸞ら祖師の言葉を、神懸かりして延々と説くようになった。きのの説教は、開教翌翌年の文化元(1804)年頃から次第に形式が定まったらしく、没年の文政9(1826)年に至る22年余の間、毎月、時には月に数回もの説教が行われた。説教は、「御本元」のほかに、有力信者の舎やどり(居宅)でも行われた。

 きのの教えは、のちのちまで、キツネつき、タヌキつき、飯綱いづな使いの類として、その教えを嘲笑し、悪罵する者が絶えなかった。一方で、時とともに、その教えに心服し、きのを生き神として仰ぐ信者が、尾張一円はもとより、かなり遠方からも次々に現われるようになった。信者の多くは、地元の農民、職人、商人で、それぞれ講をつくっていたが、尾張藩士の中にも熱心な信者ができて士さむらい講中が生まれた。きのの説教は、次第に遠国にも伝わり、尾張に加えて、美濃、伊勢、三河、信州馬籠、武蔵国上尾、江戸等の各地で講がつくられた。
教義の展開と体系化には、法華信者の覚善院日行(1749~1826)が、常に側近にあって貢献した。
この間、教勢の発展とともに、文政3(1820).4月、きのは尾張藩から呼び出されて取調べを受けた。この事件の前後、文政初年には、金木市之正は、きのの宗教が尾張藩から公認されるように、神道家元の吉田家、白川家へ願い出る計画を進めていた。きのの説教が多数の聴聞者を集めるようになると、信者の間から堂宇の建立や土地の寄進の申し出がなされたが、きのは、教団を形成したり、本格的な堂宇を建立する意志はなかったようである。
きのは、信者から、はじめ「慈尊」と尊称されていた。慈尊は中国では弥勒をさすが、きのの場合は、如来の慈悲を体現している人の意味であろう。

 文化9(1812)年頃からは「一尊」とよばれるようになり、翌文化10(1813)年閏11月には、神命として「りゅうぜん」と改名した。「一尊」の名は、その教えが唯一至高のものとされたことからきている。きのの晩年には、信者の間では、如来ときのを一体とみる傾向が強まり、教祖を「一尊如来」、「りゅうぜん如来」と尊称するようになった。きのは、文政9(1826).5.2日、隠居所で波瀾にみちた70年の生涯を閉じた。

 その教義は次のようであった。きのが説いた教義は、
末法観に立つ他力の来世主義であり、徹底した原罪説を特徴としている。
最高神として如来を崇め、その如来は天にある全知全能の慈悲(愛)の神であり、
世界を創造し、全てを神業として支配している。
如来に次ぐ神は釈迦であり、日天子(太陽神)であり、これまで法華経を始めとする教えを説いてきた神とされる。
次に上行菩薩は、月天子(月神)であり、法華経を広めた日蓮を神格化した神である。
この両神は日月であり、如来の両目にたとえられている。

金比羅は、仏法の守護神として大功のあった神で、天子の神々の中でも、ひときわ位が高い。如来はあまりに卓絶した神である為、自ら地上へ降ることはないが、末法の人間を救うために、
特に金比羅を使者として地上に遣わし、きのの体にかからせたとする。
さらに、天照皇太神(伊勢の神)、八幡、春日、熊野、熱田、秋葉、貴船、入海、一の宮、二の宮、金神、荒神等の神々をはじめ、聖徳太子、各宗の祖師等が登場する。きのの説教の中心命題は、
如来による来世での人間の救済である。
きのによれば、これまで釈迦によって説かれてきた教えは、全真理の六分に過ぎず、残りの四分が説かれていなかったが、末法の世になり、このたび、金比羅がきのに天降って、はじめて四分の教えが解き明かされ、あらゆる人間が救済されると云う。

 更に、独自の創造神話があり、それによると、
その始めの世界は泥の海で、神が人間を75人だけ創造したが、これらの人間は、神仏とともに天に上り、
その後へ伊勢神宮の屋守(留守居)である魔道がきて、元になる人間5人を創造し、女性の胎から人間が産まれるようになったと云う。
これは、地上に住むあらゆる人間は、例外無く悪の種であるとする原罪説である。
愛の神である如来
は、末法の世の救われない人間を憐れに思って、後世(来世)での救済を願い続けており、ひたすら如来にすがる者は、如来の救いにあずかって、来世は天に上り、如来の膝元である「能所」よいところに行くことができるという。人間は罪を負って生まれている為、
現世での苦難は避けられないが、死後に地獄に堕ちる苦しみに比べれば、
現世の苦はわずかであり、来世での救済が定まっていれば、既に現世において救われていることになる。
きのは、魔道が支配するこの世を、如来がつくっておいた仏道修業の場であるとし、

「心悩」をとり如来の懷に抱かれる為の修業「座禅」を教えた。
人間は、すべて如来の子として平等であり、他人をそしらず、他人を愛しいたわって、如来の心を心を心として「善心」を保ち、如来にすがり、如来に感謝することによつて、現世で利益を受け、来世では救われて幸せになるというのである。

 きのが息を引き取る間際の言葉は次の通り。
 「ああじゅつない(ああ苦しい)。ころい(し)ておくれの(いっそのこと殺して欲しい)。どうせるでやよ(どうすればいいというのか)。---みんなの苦しみをおれ一人して引き請けるのでや。さうでやさうでや。---我が身一分(いちぶん)なら(自分一人なら)、こんな苦しみはないが、みんなの苦をおれ一人で苦しむのでや。そうでやそうでや。---娘(人のこと)が多ふござりますで、罪が多ふござります。こちらにも居ります居ります。お越し下されましょ(以下繰り返し)数知れず」(御金言)


 「壮絶な代受苦である。代受苦とは、悩める本人になり代わりその苦悩を引き受けることを指して言うが、きのはまさにその代受苦を一身に引き受ける生き神だったのである」(小滝透「おやさま」)。"

井上寛司『「神道」の虚像と実像』(講談社現代新書) のメモより

p.161から
民衆宗教の「病気直し」
十九世紀における多様なかたちでの民衆宗教の成立。

享和二年(1802)に
尾張国(愛知県)の女性 一尊如来(いっそんにょらい)
(りゅうぜん。漢字表記は「女留」「女全」)
喜之(きの)が如来教を創唱したのを皮切りに

文化十一年(1814)に
備前国の神官 黒住宗忠が黒住教を

天保九年(1838)に
大和国の農婦 中山みきが天理教を

安政六年(1859)に
備中国の農民 赤沢文治が金光教を
それぞれ開いた。

これらは近世になって盛んとなった生き神信仰
(生きた人を神と崇め加護を得ようとする
現世中心主義的な視点に立った信仰)として成立したもので
貴族や武士などではなく民衆自身が神として崇められ
また日常生活の体験を踏まえ
民衆自身の手で教義や宗教組織が創出されたところに
その歴史的意義と重要性とを指摘することができる。

これらの宗教がともに「病気直し」という共通の特徴をもっていたのも注目される。
それは現世の「難儀」の中心と考えられた「病気」(生理的な意味での病気にかぎらない)が
神仏(生き神)や布教者への信心を軸に
各宗教特有の禁忌・祈祷・呪術的行為などを交えることによって
「治癒」されるというもので
心身を一元的なものと捉え
神仏との関係の「回復」によって現世の「病気」からの解放を説くところに
共通の特徴があった。

如来教が金毘羅信仰の全国的な流行のなかで
地蔵信仰や浄土宗・日蓮宗など多様な宗教教義とかかわりながら成立したとされる。

十八世紀末の石田梅岩による石門心学や
十九世紀初めの二宮尊徳による報徳社などで
提唱された、
勤勉・節約・孝行・和合・正直・謙譲・忍従などの当為の諸徳目が
家や村を没落の危機から救うために実践すべき生活規範として
広範な民衆の地上生活に浸透していった。

黒住宗忠が
「生死も富も貧苦も何もかも心一つの用ひやうなり」と
述べているように、
心の無限の可能性を自覚化することが可能となり
それが新宗教の成立へとつながったのであった。

一方、幕末期の国学は主教的傾斜を強めていった。[注:「主教」は「宗教」の間違いだろう]
黒住教(主神は天照大神)はもちろん、

金光教(主神は天地金乃神(てんちかねのかみ))や

天理教
(主神は別名 月日様〈月日親神〉とも呼ばれた天理王命(てんりおうのみこと))もともに
太陽信仰を共通の基盤として成立したもので
それらが一個の自立した宗教として成立するためには
主神となる神々の普遍的神性の獲得が決定的に重要となる。
それが篤胤以下の幕末期国学によって提起された宇宙創造神・主宰神論によって
その理論的基礎を与えられたと考えられるのである。
重要なのは篤胤らがもっぱらアマテラス・天皇による日本の国家統治と
その特殊性を論じたのにたいし
ここではそうした特殊性ではなく
普遍的な救済神という世界宗教形成の方向で理論化がすすめられたことで
そこに民衆宗教としての独自の性格と特徴とを読み取ることができる。


(和風キリスト教初代四大人。

これら全てキリスト教が教義の設計図なのに驚く。
入れ知恵して回っていた宣教師がいたのだろう。
教義を体系化するのに関わった人は名前すら出なくてもおかしくない。

如来教の教義が全知全能の創造主や原罪など
元ネタがキリスト教。
しかも教義作成に関わった側近が一神教と相性が良い日蓮宗。
現地の生き神思想がグノーシス派と相性が良いので異端寄りになっている。
黒住、天理、金光も同様。
病気直しで世界一有名なのがイエス。

「民衆自身の手で教義や宗教組織が創出」の民衆って切支丹だろ。
この著者、ここまでキリスト教の特徴が出ているのにキリスト教の影響を指摘しないのね。
文章読むに如来、黒住、天理、金光教の教義も学んでいるのにね。
天理教は明確に一神教なのに。
でも
「篤胤以下の幕末期国学によって提起された宇宙創造神・主宰神論によって
その理論的基礎を与えられた」とあるから
これらに理論的基礎を与えたのは篤胤系の和風キリスト教だと著者は分かっているだろうね。



篤胤(1776 - 1843年)の
『本教外編』は
1806年(文化3)成立で
「未だ他見を許さず」と記され公刊されなかった。
『神字日文伝』は
文政2年(1819年)成立。

1802年成立の如来教と
1814年成立の黒住教には
少なくとも成立時に篤胤系の影響はないだろう。
でも後の教義の体系化には影響してそう。

1838年成立の天理教と
1859年成立の金光教には成立時から影響しているだろう。


如来宗
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%82%E6%9D%A5%E5%AE%97
"如来宗(にょらいしゅう)は、江戸時代、享和2年(1802年)に愛知県名古屋熱田の農夫長四郎の三女きの(喜之。きの女。宝暦6年(1756年) - 文政9年(1826年)。一尊如来きの)が神懸かりを受けて開いた宗教である。如来教とも。石橋智信によれば、この宗教そのものに呼び名は無く、教祖の自称から石橋は「一尊教」と呼んだ。日本の宗教には珍しく「原罪」という概念を持つ。

船乗りの間で信仰される「金毘羅」が如来の使いであるとし、これを中心とした信仰がなされる。

如来宗の本山となっている青大悲寺

教祖きのが道を説き始めてから9年目に「御綴り連」なる5人の速記役がつき、教祖の説法を記録した「御経様」という速記録が作られ、経典となっている。「御経様」はきのの説法の速記という性格上、名古屋弁そのままで記された特異な形式を持っており、266巻にのぼる。速記役の筆頭は尾張侯の右筆速水三郎氏芳であった。

創設当初は尾張藩士の入信が相次ぎ、関東まで教勢を伸ばした。しかし、文政3年(1820年)にきのが尾張藩より取調べを受けた。

教義は神観においては、自己の神である「如来」について、
「諸仏といふと如来といふは段のちがつたものでござる」、
「神々といふは皆、如来様に仕はれさつせる様なもの」というように、神道の諸神、仏教の諸仏の上にあるものとし、またこの世の創造神、摂理神であるとした。 「如来」が全能であることについて、
「如来様は皆知つてをらせる。御主達の腹の中の筋、灸所まで皆御存知じでや」、「それ御主達の身分のことはどふでもかうでもなされて下される如来様でやぞや」といい、全能の如来にいっさいを任せ安心を得るべきであると説く。 また経典の随所で、
愛の神を説いてやむことを知らない。 人間観においてこの身このままでは救いが無いことを、「義人あるなし一人もあるなし」、「えいやつ等といふは一人もをりはせぬ」といい、、救いは自力の工夫勘考利口才覚では間に合わないという。救わねばならないのが愛の神であると説き、神は直接出てこの世の人を救うことはできず、ここで教祖が神の付託を受けてこの世の人を救うべく現われた。 3000年前、如来は人の救いを釈迦に託したが、釈迦の死後3000年幾人の人が救われたか、釈迦の大たわけめ、と熱弁をふるった。 そこでこのたびは貴人でもなく男性でもない女性を選んで道を説かせ、救いをあまねくしようと如来が試みられたとする。 教祖は死に臨んで、神経痛のための苦痛のなかで「さうでやさうでや、みんなの苦しみをおれ一人して引請るのでや」、「我身一分ならこんなくるしみはないがみんなの苦しみを己一人して苦しむのでや」と言葉しながら世を去った。

その後、きのは文政9年(1826年)に没し、跡を武蔵国川越から来た菊という女性が継いだ。

彼女は明治7年(1874年)まで庵主を務めたが、その最中の安政5年(1858年)には尾張藩より布教差し止めが出て、建造物は破壊、土地などは尾張藩御預かりとなった。その理由は、神道、仏教、何れでもない教義を説き、「お水」を治病行為に使用していたことから、キリシタンとの嫌疑が掛けられたからである。

その後、明治6年(1873年)に廃寺届けを出すが、明治9年(1876年)に曹洞宗の僧侶であった小寺大拙が39歳で入信し、これを中興。その際、禅宗の儀式が移入され、曹洞宗を上部団体とした。明治17年(1884年)に名称を曹洞宗法持寺説教所鉄地蔵堂とした。1929年(昭和4年)には「一尊教団」が分離し、金沢に拠点を置いた。戦後宗教法人法による単立宗教法人となり、宗教法人如来宗(昭和27年)、宗教法人如来教(昭和37年~)と改称した。
所在地

現在の本部は愛知県名古屋市熱田区旗屋町1-10-39。登和山青大悲寺(せいだいひじ、尼寺)。
文化財

鋳鉄地蔵菩薩立像(青大悲寺蔵。愛知県指定文化財)[1]。


石橋智信『隠れたる日本のメシア教』 宗教研究
井上順孝ほか『新宗教事典』(弘文堂)"


ゆきよる ユキヨルム
‏ @yukkiyfly
2018年1月21日

如来教、教典が名古屋弁であるという他に仏教各派、神道、キリスト教の影響が見られるようでインパクトがすごい。
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
ゆきよる ユキヨルム
‏ @yukkiyfly
2018年1月21日

現存最古の和訳聖書は名古屋弁を交えて書かれているそうな。
あと幕末に成立した如来教の教典は教祖が尾張出身なので名古屋弁で記録されているとのこと。こちらも気になる。


岸本元
‏ @bowwowolf
2015年5月17日
返信先: @teikichi20さん

@teikichi20 如来宗の一尊如来きのの別名「りゅうぜん」ではないでしょうか 参照→http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1101729954/ …
女教祖の誕生 「如来教」の祖・【リュウ】【ゼン】如来喜之

浅野美和子/著

出版社名
藤原書店


てい吉
‏ @teikichi20
2015年5月17日

@bowwowolf ありがとうございます。そんな別名があったのですね。彼女自身が礼拝の対象になっていたのならかなりキリスト教的な教団ですね
1件の返信 2件のリツイート 1 いいね

岸本元
‏ @bowwowolf
返信先: @teikichi20さん

@teikichi20 鋭いですね。村上重良先生も『日本宗教事典』(講談社学術文庫)で《如来の神格、キリスト教やイスラム教等の天使に対応する金毘羅の位置、人間の原罪、天国をさす「能い所」等の所観念には、キリシタン(カトリック神学)の影響がみられるようである》と指摘しています。
2:34 - 2015年5月17日


国学bot@kokugakubot
世の蘭学する徒、その学びの正意を非心得して、
その窮理家など名告る輩、
すべて理を以ておし考へ、知られざることなしと云ふなるは、
西洋人の事物の理を窮極めて、その知れざるところは、
ゴツドの所為なりと云ひて、
厚くその天神を尊む学意に背へり。

霊能真柱/平田篤胤

(ゴッドという呼び名を知っているのか)


2022年11月19日に追加:

一尊如来きの(1756-1826)
http://www.ffortune.net/social/people/nihon-edo/isson-nyorai-kino.htm
”きの はいわば中山みき(天理教,1798-1887)の先駆者です。

きの(幼名とわ)は宝暦6年2月2日、尾張名古屋の旗屋町で生まれました。家は古い家柄で先祖には神官もいたといいます。8歳の時に両親と死別して叔父に引き取られ、13歳の時から漢方医・橋本大進の家で奉公、ついで橋本家の知り合いの尾張藩士石河家の隠居に仕えました。この隠居が亡くなった後結婚をしますが夫の身持ちが悪かったため離婚して、再び石河家に身を寄せました。

その後石河家を辞して、少しずつ貯めていたお金で生家を買い戻して再興。一人で田畑を耕して暮らすようになりました。享和2年(1802)47歳の時突然神懸かりして、神の言葉を話すようになります。そのきのの祈祷を受けるために少しずつ人々が集まるようになり、尾張藩士の中にもかなりの信者が出ました。

きのの思想はその尾張藩士たちにより書き留められています。それによれば宇宙を創造した如来様が前世で罪を犯した人たちを救うために金比羅大権現を使者として、きのの許に遣わしたとし、神仏の存在と愛を認め神仏に帰依することにより彼岸に到達するとしました。

 ・我らは唯一絶対、慈悲の根源たる如来の存在を信じる・この世を創り給いし如来が、その子供たるこの世の全てを良き所へ向かわせようとする、如来の無限の愛と救いを信じる

この教理は浄土宗的でもありますが、見ようによってはキリスト教のようにも見えます。そのため、きの自身文政3年(1820)に尾張藩から呼び出しを受けて取り調べを受けています。しかし特におとがめはなく、文政9年(1826)5月2日、71歳で亡くなるまで、多くの信者のために祈祷を続けました。

なお、教団はその後きのの養女の菊、日行、小寺一夢と継承されましたが、一夢の代に弾圧を受け、布教禁止処分を受けます。しかしその後一夢の子の小寺大拙が再興し、明治17年、曹洞宗に所属する地蔵堂として政府から布教の許可を得ました。

戦後は曹洞宗から独立して如来宗(のち如来教)となりましたが、それに先行して曹洞宗からの独立運動をしたグループは結局一尊教団を形成するに至ります。きのが遺した「お経様」は実は如来教では非公開にしていたのですが、一尊教団が全てを公開したため信者以外にもその内容が明らかになりました。


※着色は引用者

元祖ZENだな。ZEN=グノーシス派キリスト教的に改造した禅。
ZEN=ニューエイジ的に改悪した禅(こちらの意味だと如来教ができた頃はまだニューエイジが存在しないので上記のように書いた)。


研究・教育・社会活動 - 一橋大学大学院社会学研究科・社会学部
論文題目:如来教の思想と信仰 ―教祖在世時代から幕末期における ―
著者:神田 秀雄 (KANDA, Hideo)
博士号取得年月日:1997年10月8日
https://www.soc.hit-u.ac.jp/research/archives/doctor/?choice=summary&thesisID=6
”1802(享和2)年、尾張国愛知郡熱田新旗屋町(現、名古屋市熱田区旗屋)に住む元武家奉公人の女性きの(=喜之。1756~1826。開教当時47歳)によって創唱された如来教は、近世後期から明治期のわが国に開教した一連の宗教(いわゆる「幕末維新期の民衆宗教」)の1つである。黒住教、天理教、金光教などに比べて開教時期の早さが注目されているその如来教を修士論文のテーマとして以来、筆者は同教に関わるいくつかの論考を発表してきたが、1990年に上梓した本書では、その時点までに披見しえた関係史料をほぼ網羅的に使用しながら、教祖在世時代から幕末期までを対象として、如来教の成立過程、宗教思想、信仰活動の実態とそれらの歴史的特質を、総合的に解明することをめざした。なおその際、文化文政期前後の名古屋一帯における庶民信仰の展開状況と如来教成立の関係、ことに金毘羅信仰の流行と如来教成立の関係に新たな焦点をおいた。本書の全体は、「序章 如来教研究の意義と本書の視点」「第一章 如来教の開教」「第二章 如来教の宗教思想」「第三章 如来教の信仰活動」「史料編」からなっており、「史料編」には、筆者が独自に公開を得た史料のうち主な5点の全文を翻刻し、校註を加えて収載している。以下、史料編を除く各章ごとに要旨を記す。


序 章 如来教研究の意義と本書の視点

如来教(分派の一尊教団を含む)は、教団の規模や布教状況からすれば、現代日本の宗教界ではかなりマイナーな位置にある。しかし同教には、・教義内容が現世中心主義的だといわれる他宗派と異なり、「後世」を問題とする教義を掲げている、・伊勢信仰(「おかげまいり」に現れた神威)や富士信仰の社会的流行を背景として成立している他の宗派とは異なり、これまでその内容があまり注目されてきていない金毘羅信仰の流行を背景として成立している、という2つのきわだった特徴がある。したがって、如来教がそれらの特徴を持つにいたった歴史的な事情を分析することには、「幕末維新期の民衆宗教」一般の歴史的意義を再考する大きな手がかりが含まれている可能性がある。如来教・一尊教団には、教祖きのの25年間にわたる説教、および教祖に天降った神仏と信者たちとの応答を筆録した膨大な宗教文献(教典)として、『お経様』が伝存するが、『お経様』は神仏分離以前の近世における創唱宗教成立の様相とその信仰活動の実態を伝えるきわめて稀な文献であり、その分析には、近世後期から明治期にかけての日本宗教史の小さくはない書き換えを促す可能性が含まれている。今日、如来教を研究対象とする意義は、およそそれらの点にあるといえよう。(以上「第一節 如来教研究の意義」)

『お経様』がきわめて貴重な宗教文献であることについては、石橋智信による戦前の如来教研究の段階で、すでに概括的な指摘がなされている。しかし、石橋の『お経様』披見は例外的なもので、以後、宗教法人如来教では教団史料を一切公開していない。そうした状況のもと、1971年に分派の一尊教団から教団史料が公開されたことは、如来教研究に新たな展開の可能性をもたらした。また筆者は、一尊教団所蔵の史料群とは別に、一信者から、如来教本部旧蔵史料を含むいくつかの関係史料の公開を得た。「第二節 如来教の研究史と本書の視点」では、大略右のような如来教研究史を辿った上で、近年の村上重良、浅野美和子両氏の如来教研究、ことに筆者の如来教分析の方法を批判し、宗教思想の中世的性格に特に注目しようとする浅野氏の研究に反批判を加え、筆者の研究視点を具体的に説明している。その際、本書は・かつて安丸良夫、ひろたまさき両氏が提起した、各宗派の宗教思想が信者にどのように働きかけ、彼らの主体構造をどのように変革していったか、という視点を意識的に継承する立場に立っている、・神観念や宗教思想は、教義面からのみならず、信者集団の意識面からも解明する必要がある、とする桂島宣弘、しらが康義両氏の提起をも摂取しようと試みている、などの事情を併せて説明した。


第一章 如来教の開教

この章では、如来教の開教に関わる具体的な経過とその歴史的特質について、教祖の生い立ちや前半生の特徴を含めて解明することを期している。まず「第一節 『御由緒』をはじめとするきのの伝記史料について」で、『御由緒』と呼ばれる教祖伝(本章の基本的な典拠)について、その著者や成立年代に考証を加え、つづく「第二節 奉公人きのの前半生」では、主に、幼少時における肉親との死別、短く不幸な結婚をはさんだ長い奉公生活、熱田への帰郷と独り暮らし、法華行者覚善父子との同居と新たな苦難などをめぐって、きのの前半生の特徴を分析した。またその際、きのの最初の神憑りは、信心深かった父に関する幼時の記憶をも背景としながら、直接には、同居人の祈祷師覚善の活動に触発されておこったとみられることを併せて論じた。

「第三節 如来教の開教」では、1802(享和2)年8月と9月の2度にわたる神憑りの後、金毘羅大権現が憑依していることを、きのが約一年を要して、覚善をはじめとする周囲の人間に承認させていった過程を分析している。その際、『御由緒』に伝えられている覚善その他の宗教者による審神のエピソードや、神憑りの真正性を主張するためにきの自身が行ったいくつかの象徴的行動を取り上げ、それらが含む宗教史的な意味を中心に考察を展開した。また『御由緒』に記されている複数の神憑りについて、各神憑りでは、それぞれの目的に関係が深く周囲の人間を納得させやすい神仏が天降っており、そうした金毘羅以外の神仏の登場は、かえって金毘羅大権現の権威を高める結果をもたらしていること、さらに、そのような傾向は教典『お経様』に記された説教にも受け継がれてゆくこと、などの諸事実を明らかにしている。


第二章 如来教の宗教思想

この章では、全体像の概観、神格論(神学の成り立ち)、現世と来世についての捉え方、救済に関する思想という順で、如来教の宗教思想の内容と特質を構造的に明らかにすることにつとめた。そのうち、まず「第一節 概観」では、宗教思想分析に際して基本的な史料となる『お経様』をめぐって、その原本の成立事情、諸編の構成、教祖きのの説教の内容、宗教思想の基本的性格などについて全般的な概観を行っている。

 「第二節 金毘羅大権現 ― 威力と済度の神」では、主に、近世における金毘羅信仰の一般的な流行と如来教神学の形成の関係を論じている。『お経様』には、早い段階から、金毘羅大権現は、諸人救済という釈迦ないし如来の意思にもとづく事業を現実に執行する上で重要な端緒を作った神であり、如来と釈迦を除くあらゆる神仏との比較において優れた神だ、とする主張が広く認められ、そこには、威力ある神・果断な神という、教祖きのの原初的な金毘羅イメージを窺うことができる。一方、一般的な金毘羅信仰では、18世紀半ばから幕末期にかけて、金毘羅とは、かつて保元の乱に敗れて讃岐に流された崇徳上皇の御霊のことだ、とする説が流布していったとされており、その背後には、御霊ないし祟る神の威力に期待する民衆意識があったと推測される。『お経様』のいく篇かに『保元物語』以来の特定のモティーフを継承した展開が含まれていることは、きのの金毘羅イメージがそうした民衆意識の動向の中に位置することを示唆しているといえよう。なお、きのの金毘羅イメージは、御霊・祟り神のイメージと天狗・修験のそれを一体視する方向に発展していったと理解されるが、それらのイメージの源泉は、住居の近くに所在した延命院やどこかの尾張藩士の家に祭られていた金毘羅神像であった可能性がたかい。

宗教思想の深化とともに、金毘羅大権現は、釈迦・諸宗祖・その他の神仏が持つ済度の力をすべて兼ね備えた神として描かれてゆく。如来教神学の最大の特徴は、本地垂迹的な神仏の世界という既成の観念を前提としつつ、威力ある神としての金毘羅大権現という観念の社会的流布を背景に、その世界には如来の意思にもとづく統一的な神仏の秩序が実在し、実際に機能している、という主張を展開しているところにあるといえよう。


 「第三節 『悪娑婆』と『後世』」では、救済思想成立の前提となったはずの、世界の成り立ちに関する教義上の捉え方を扱っている。開教当初から、『お経様』には、現世を否定的な世界(「悪娑婆」)だと捉える一方で、来世(「後世」=「能所〔よいところ〕」)は如来のいるこの上もない良い世界だとする観念が広く展開されている。また「神代」の人間創造と「神代」終了後における人間の出生過程を対比的に描いた、固有の神話と「魔道」に関する教説も、早い時期から現れている。ただ「魔道」というデーモンには、如来の使者という側面が次第に強調されてゆき、やがて金毘羅や如来には「魔道」をも統率する力量があると主張されてゆくことになる。

他方、『お経様』には、現世は人間にとって、来世で救済をうけるための修行場であり、捨て去ることは許されないものだ、とするもう1つの現世観が展開されており、同時に、「家職」を大切に勤めつつ「後世」での救済を願うという信仰上の課題が提起されている。そうした「家職」論には、政治権力者批判と有機体的社会理論の両側面が含まれているが、「後世」の観念の一貫した強調は、現世には如来から衆生済度の使命を与えられてさまざまな人間に受肉している者がいる、という主張を含んでいるものと解釈できる。その意味で「後世」は、《世俗の背後にある王国》(M.ウェーバー)であるとともに、現世を批判する根拠としての他界、という性格が濃厚な観念だと考えられる。

なお、当時の如来教信者たちは、さまざまな不幸の背後に未成仏の霊の働きがあることを恐れ、その霊の慰撫にきわめて熱心だった。当時の社会には、死者の霊は死後ただちに安定を得ず、その成仏いかんは子孫がその霊の供養を丁重に営むか否かに大きく関わっている、とする観念が定着し、同時に祖霊の成仏に障害をもたらす無縁仏の供養(施餓鬼会)が従属的に行われていたのだが、如来教信者たちの右のような意識状況は、死者儀礼に関するそうした観念構造の中で、施餓鬼会執行の要素を肥大化させたものだといえる。換言すれば、彼らは、死後を祀ってくれる子孫があるという事実そのものに《人の生涯の意味》を見出す当時の社会通念から、疎外されつつある人々だったのである。

 「第四節 『三界万霊』の救済」では、筆者がかねて「三界万霊」救済の教義と呼んでいる、救済思想の成立過程とその構造を扱った。『お経様』における「三界万霊」または「万霊」の語は、初期には無縁仏とほぼ同義に使われているが、次第に固有の意味を込めて使われるようになる。特に如来教の確立期に属する1812(文化9)年には、信者が日常的につとめるべき所行として「三界万霊」の救済祈願が定められ、以来『お経様』には、「三界万霊」の救済に関する話題が多くなってゆく。そして2年後には、「万霊」の救済こそが如来教開教の目的だとする主張が示されて、さらにこの教義は深化を遂げてゆくのだが、その深化過程は、「万霊」の語義変化とともに、無縁仏、有縁仏、現世の人間は本来、区別する意味がないものだ、という文脈が濃厚化する筋道を辿っている。特に文政初年の『お経様』諸篇では、「万霊」と現世の人間との不可分性に関わる主張や、子孫に弔われている有縁仏も「万霊」であるとする主張が顕在化するとともに、多くの人間が「後世」の(如来の)秩序を根拠としてこの世を生きるようになる日が迫っているとする終末意識の昂揚が顕著になり、「後世」への期待は最高潮に達してゆくのである。

「第五節 宗教思想の歴史的意義」では、「幕末維新期の民衆宗教」の宗教思想一般に対する如来教の宗教思想の固有性と共通性を具体的に挙げながら、特に「三界万霊」救済の教義の歴史的意義について、大意次のような趣旨を論じている。

 霊の救済ということがらは、霊友会や立正佼成会など、近代日本に生まれたいくつかの宗教において中心的な位置を占める問題であるが、如来教が提起している霊の救済と霊友会などが提起しているそれとの間には、個々の霊の救済を問題にするか否かという点で、大きな次元の相違がある。如来教の「三界万霊」救済の教義は、人間の存在はその死後における子孫による追善供養が保証されてはじめて意味を持つ、という当時の社会通念を断ち切ろうとしている教義なのであり、そうした意味における救済を提起している如来教には、霊の救済という外面的な共通性に関わる視点を越えて、むしろ天理教や金光教に接近する性格を認めるべきだと考えられる。如来教と天理教に共通する救済の論理に注目するとき、如来教は、「幕末維新期の民衆宗教」における救済の論理の有力な型を、初発的に提起した宗教として位置づけうるといえよう。


第三章 如来教の信仰活動

この章では、できるかぎり信者たちの動向の側から、如来教の信仰活動の実態と特質を解明することを期した。その際、如来教の開教期(1802=享和2年~1826=文政9年)を4つの時期に区分し、第四節まではその時期ごとに信者たちの動向を追った。また第五節では、金毘羅信仰一般と如来教との関係について、さらに第六節では、教祖きの没後の幕末期における信仰活動の特質について、それぞれ考察を加えた。

「第一節 開教初年の動向」では、如来教がまだ成立過程にあった1804(文化元)年から1811(同8)年までについて、主に、・この時期の『お経様』には、金毘羅が諸人済度のために、出自の貧しい女であるきのに天降った由来など、未信者を強く意識した自己主張が顕著に認められ、すでに百人を越える人数を集めた説教も行われている、・在来仏教諸宗に対して教祖信仰(如来教)の優越性を主張する発言も次第に目立ちはじめるが、その主張の重点は、信者たちが具体的に関わっている近世仏教への批判にあったとみられる、・この時期の宗教思想展開の主契機は、きのとその側近である覚善との確執や、篤信者の死亡という不幸の体験にあった、などのことがらを明らかにしている。

 「第二節 宗派の確立と講活動の活発化」では、創唱宗教としての如来教が確立した時期にあたる1812(文化9)年から1816(同13)年4月までについて、主に、・きのに対する信者たちの意識に大きな変化が生まれ、きの自身も、神による命名だとする自称を定めたり、開教12周年の一連の説教を実施するなど、教祖としての立場をさらに鮮明に主張しはじめる、・尾張藩士、町人、農民などによる如来教の講組織がいくつも成立し、活発な講活動が展開されはじめる、・教勢の定着・拡大が既成寺院や町役人などを刺激した結果、一方では、信者間に、信仰活動を自主規制する動きや、在来の行儀を如来教に導入する動きが顕在化し、教祖きのが説教活動の中止を宣言するにいたる、などのことがらを明らかにしている。

「第三節 江戸の講中の参入と諸願の増加」では、1816(文化13)年閏8月から1820(文政3)年の尾張藩による弾圧の直前までについて、主に、・信者批判の目的で約5カ月間中断されていたきのの説教活動は、讃岐の象頭山を信仰する江戸の金毘羅講中が如来教へ参入したことを契機に再度活発化すると同時に、如来教の宗教思想はこの時期に最も深化を遂げている、・この時期には、右のような事態を背景に諸願の件数が急増し、その内容も多様化の傾向を示すが、『お経様』には、個別の病気治し願いや縁者の追善願いなどを、説教の場に集った人々一同が願っている様子がしばしば描かれており、そこには、信者たちの意識状況の変化が窺える、などのことがらを明らかにしている。

 「第四節 文政3年の弾圧ときのの晩年」では、1820(文政3)年4月から1826(文政9)年5月のきのの死までの6年間について、主に、・文政3年の尾張藩による弾圧(きのの側近であった法華行者覚善の喚問)は、既成寺院の訴えによるものだった可能性がたかい、・江戸の金毘羅講中の指導者(金毘羅社の神官)だった金木市正は、その弾圧の際、吉田・白川家への入門をきのに薦めたが、神職資格出願は結局果たされずに終わっており、その事実には布教の合法化に対する教祖きのの姿勢が窺われる、・金木は、江戸で大名家にもおよぶ布教を展開し、その活動は流行神的な活況を呈したが、教祖きのは、そうした金木の活動に次第に批判的な立場を明確にする、・この時期の教団史料『文政年中おはなし』には、説教の実施が困難化する中で行われた、地元の信者たちと教祖との対話の様子が記されている、・江戸の講中に向けてきのが口述筆記を送らせた手紙の写『文政年中御手紙』は、江戸の布教活動の様子を伝えているほか、教祖きのの思想形成が、奉公人にとっての道徳的当為を重要な素材として行われたことを示唆する記述を含んでいる、・『お経様』に伝えられているきのの臨終の様子には、キリスト教的な贖罪者観念よりも、むしろ地蔵菩薩信仰の影響を認めることができる、などの分析を行っている。

「第五節 金毘羅信仰と如来教 ― 碩道・金木市正・講中」では、近世の一般的な金毘羅信仰と如来教との関係について、本書の執筆にあたって行った、関係文献の分析およびフィールド調査の結果を紹介している。開教当初にきのが接触した知多郡緒川村の金毘羅道者碩道や、1817(文化14)年に如来教に入信した江戸の金毘羅社の神官金木市正の活動は、修験道や密教の要素をも含む、習合的な性格が相当に濃厚なものだったこと、文化文政期から幕末期にかけての名古屋は、江戸などとならんで金毘羅信仰の流行が顕著だった地域の1つで、当時の如来教はその金毘羅信仰の講活動ともかなり重なり合う部分を持っていたこと、などがその主な内容である。

 「第六節 幕末期における信仰活動とその矛盾」では、教祖きの没後の信仰活動について、小寺一夢(1797~1862)を中心とする名古屋における活動と、きのの最晩年に後継を指名された武州出身の女性きくが、金木市正の講社を受け継いで江戸で行った布教活動の、双方に考察を加えた。その際、彼らの主な活動は、既成の寺院・講組織や上層の武家奉公人(奥女中ら)などへの接近に向けられ、当時の如来教では、固有の教義を持つ宗派としての自覚は深化を遂げえなかったこと、また教祖在世時代から、信者中に占める名古屋の町人と尾張藩士の割合が高かった同教では、幕末期には、有力町人に対する経済的な依存度がさらに深まり、そこには、現世の秩序に対して否定的・批判的な内容を持つ同教の宗教思想と整合しない状況が生まれていたこと、などがその主な内容である。”

※着色は引用者


黒住教の参考資料


ROCKY
‏ @rocky_miracle
2017年1月30日
日本発!岡山にある神道家・黒住宗忠を祀る宗忠神社を参拝する。彼は33歳の時、肺結核で死を覚悟して太陽に手を合わせると、”神人合一”の境地に到達して回復する。その後、多くの病人を癒す奇跡を起こす。境内には東郷平八郎の直筆の石碑がある。近くにある神職を勤めていた今村宮は歴史を感じる。

桃園穂鳥
‏ @cawaU
2015年1月21日
教派神道13派の一つ。1814年備前岡山の黒住宗忠により開教。宗忠の家は備前今村の今村宮の祠職で、彼もこれを継いで禰宜となったが、33歳の時両親が相次いで病死。自らも肺を病み3年ほど臥床した。その苦悩の中で、一日天命を授かり、神人合一を体験し大悟して信仰を得たといわれる。天照大御

感想つぶやき男B
@B77812773
2月19日
黒炭オロチ様が「国を滅ぼす復讐者」と判明したおかげで、
・世界最高の戦争をしたいカイドウと長年やっていけている理由
・使い潰しの労働やスマイル配布等の国を繁栄させる気のない行動
・おでんが5年間うかつにオロチに戦いを挑めなかった理由

ここら辺が一気につながるの、よくできてるよなあ~

1つで複数の問題を解決できるのものこそがアイディアだとは言うけれど、それに似たものを感じる





タイツマン@TAICHUMAN
2019年11月9日
おでんが信長、オロチが秀吉、康イエがそのまんま家康なんだろうけど、
信長が父の葬式で抹香を投げつけたエピソードが友人を火葬する火でおでんを作って食べる気グルエピソードになるの、強すぎる

―――

この記事っていつ作ったんだろうな上記見るに2019年代っぽい。
「※着色は引用者」がない。
引用で、注意書きなしで読みやすく改行している。


2022年12月15日に追加:

青い左目の代表である海賊王漫画ワンピースにおいて超優遇されている人物の名前が光月おでん(笑) 名前に「光」と「月」(青い左目)であり、石工(いしく)の一族(笑) 石工ってモロにメイソン。

https://twitter.com/onepiecebignews/status/1188602390389256192
”世経アルバイト
@onepiecebignews
そういや今週、光月おでんが石工の棟梁になったことに対し「さすが光月の血筋!!」と言われてますが、それは光月の家系が石工の一族であることから来ています
歴史の本文(ポーネグリフ)を作ったのも光月一族

地味に重要な設定ですよねこれ
#wj48
画像
午前8:44 · 2019年10月28日
·Twitter for Android”

画像のセリフは「ワノ国 光月の家系ゆうがは実は代々 石を切り出し加工する"石工”の一族」

この海賊王漫画の作者は言葉遊びが大好き。


オーディンって北欧神話だから青い左目が好む。北欧神話といえば『進撃の巨人』。青い左目側である『仮面ライダー鎧武』も北欧神話が主体。
おでんがオーディンなら、おでん屋で、赤化ソノイが青に戻ったのは当然といえる。
オーディンで北欧つまり青い左目(金髪碧眼が多い)。ただし、北欧は赤い右目の利権(ノーベル賞)にもからんでいるのでややこしい。
北欧勢力と、北欧神話勢力は分けるべきかもしれない。完全には分けられないけど。
北欧のヴァイキング系海賊と、WASP系(完全に青)の海賊とは派閥が違うだろうな。

光月おでんの話に戻る。元ネタはオーディン、織田信長、石川五右衛門の3つの説がある(3つ全てが元ネタだろう)。作者の名前も「尾(お)田(でん)」と読める(笑)


https://twitter.com/twinsnotti/status/1536369253980729345
”まむも
@twinsnotti
ワンピースの光月おでんって帽子かぶってるような頭してるのと名前からオーディンが由来かと思ってた
午前0:25 · 2022年6月14日
·Twitter for iPhone”


https://twitter.com/Isuzu_T/status/1357221977467940864
”垂木いすゞ
@Isuzu_T
ちなみにワンピースの光月おでんもおでんの由来であるオーディンをモチーフにしており、貪欲に知識を求めるもの、死んだ勇者を集め最終戦争のために鍛えるもの、というオーディンの設定が、好奇心のために国を捨てて冒険したエピソードや、部下が死を装って反抗を企てた展開に使われてるんですね
午後3:58 · 2021年2月4日
·Twitter Web App”


https://twitter.com/Isuzu_T/status/1357222808347025408
”垂木いすゞ
@Isuzu_T
光月おでんの宿敵であるカイドウはオーディンが殺した巨人ユミルの設定を引き継いでおり、ユミルの体から巨人が生まれたというエピソードが百獣海賊団につながっています。
面白いのはオーディンの首縊りのエピソードを反転させた、「失敗する自殺」=「新たな知識を得られない者」という設定ですね
午後4:01 · 2021年2月4日
·Twitter Web App”


https://twitter.com/Isuzu_T/status/1357223166913826821
”垂木いすゞ
@Isuzu_T
また髭面で雷を操るというところもあり、カイドウはユミル的なものと反オーディン性を足したキャラ付けになっていることがうかがえます。
こんなところにおでんとオーディンのつながりがあるんですね。
午後4:03 · 2021年2月4日
·Twitter Web App”


https://twitter.com/achroma_colress/status/1541079703607726080
”ヴィンscryption🍳💚
@achroma_colress
光月おでん、古代文字の解読とか煮えてなんぼ(ぐんぐ煮る)とかヤマトが大神の能力者なことを思うとやはりオーディンを連想する?
午前0:23 · 2022年6月27日
·Janetter”


ワンピース光月おでんのモデルは石川五右衛門で最期は釜茹での刑!他にもオーディンや織田信長なのではとの声も
https://beginner-husband.com/oden-model



https://twitter.com/kazubasis/status/1190925161593065473
”🤓KaƵbasis【べーちゃん】🧦🦉
@kazubasis
光月おでん
どうもモデルは織田信長と聞いて
さらに
織田って
おでんとも読めません?
#ONEPIECE
#ワンピース
#おでん
#光月おでん
#ワノ国
画像
午後6:34 · 2019年11月3日
場所: 奈良 田原本町·Twitter for iPhone



https://twitter.com/manganouA/status/1229171129463529472
”.Log【ワンピース考察】
@manganouA
おでんが家臣達の命を守った方法は当初より予想されていた「石川五右衛門」スタイル!まずおでんが先に釜に入り、橋板に乗っていた家臣9人全員を板ごと担ぎ上げた。まさにこの絵と一緒だ!だけど明らかに重みも温度も段違い過ぎておでんの状況が絶望的すぎる…😭
https://onepiece-log.com/blog-entry-2132.html
画像
午前7:30 · 2020年2月17日
·Hootsuite Inc.”



https://twitter.com/niyaniya_d_kid/status/1351734017142386690
”ニヤニヤ王子⁑ɱᵉ
@niyaniya_d_kid
おでん様の何がいいって、見た目の元になってるの石川五右衛門なとこなんだよなぁ🤤
どのゲームの石川五右衛門もかっこいいよね😏
画像
画像
画像
画像
午後0:31 · 2021年1月20日
·Twitter for iPhone”


https://twitter.com/lockzanger/status/1420290005243633664
”Kenny
@lockzanger
ワンピースに出てくる光月おでんというキャラクターの名前、ずっと変だなぁと引っかかったけどオーディンが元になってるのね、それなら納得。カイドウの技でラグナラク(Ragnarok)とか出てくるし、普通に北欧神話(Norse)から影響めっちゃ受けてそう
午後4:48 · 2021年7月28日
·Twitter for iPhone”

【ONEPIECE第1010話以降考察】カイドウの降三世引奈落の強さと意味|ルフィを生死不明に追い込んだ技
https://gorilife.com/onepiece-1630/2/

カイドウがモロに龍人(レプティリアン)で、巨人で、北欧神話モデルの技を使う。
"引(ラグ)奈落(ならく)”ってモロにラグナロク。終末の強調。


なたねさんがリツイートしました
https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/536524982927384577
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchiさん
オーディン:北欧神話の最高神。海賊・嵐・戦争・死・詩・魔術の神。ローマ神話のメルクリウスと同一視。つまりヘルメス=錬金術(科学)の神。
自身を生贄に捧げルーン文字を発明。
つばの広い三角帽子を被った隻眼の魔法使い。△+一つ目。
終末論は北欧神話にもある。ラグナロク=ハルマゲドン。
午後11:21 · 2014年11月23日
·Twitter Web Client”


おでん=信長+五右衛門、オロチ=秀吉+光秀?それぞれのモデル考察
2019/11/04 12:00
https://onepiece-log.com/blog-entry-2028.html


https://twitter.com/kikuchi_8/status/1102591536041156608
”菊池
@kikuchi_8
返信先:
@sakurakouyouhenさん
ご指摘をありがとうございますm(_ _)m信長と秀吉の評価に関し私も同感です。信長はイエズス会贔屓でした。秀吉が千利休に切腹を申し付けたのが仮に事実とすると大徳寺の人形云々ではなく利休が堺の武器商人で南蛮人と交易があったり弟子にキリシタンが多かった事と関係があるかもと想像しています。
午前0:28 · 2019年3月5日
·Twitter Web Client”
(茶人人脈と切支丹人脈が被っていたからって可能性があるのね)


https://twitter.com/kikuchi_8/status/761946900526346240
”菊池
@kikuchi_8
返信先:
@kikuchi_8さん
豊臣秀吉は九州攻めのおりに九州のキリシタン大名領で神社仏閣が破壊され、奴隷貿易が行われているのを知り即刻伴天連追放令を出した。当時の南蛮、イエズス会の世界侵略という国際情勢を把握しつつ、そのまま放置すればどのような事態になるかを瞬時に見抜くあたり、秀吉のセンスは天才的だと思う。
午前0:27 · 2016年8月7日
·Twitter Web Client”


https://twitter.com/kikuchi_8/status/993154505771368448
”菊池
@kikuchi_8
豊臣秀吉も当初はキリスト教の信仰を許容していた。しかしキリシタン大名が神社仏閣を破壊し僧侶を迫害し日本人を奴隷として売り飛ばしている事を知り方針を転換した。「何故このような理不尽な事をするのか?」と宣教師に詰問状を送り付けている。これまで遭遇した事が無い異質な『文化』だったのだ。
午前0:44 · 2018年5月7日
·Twitter Web Client”


信長はキリスト教の布教を禁じなかったから優遇。
黒炭オロチは黒住教(太陽崇拝)+蛇(レプティリアン)で悪役だからモデルは秀吉(秀吉は伴天連追放令などキリシタンにとっては敵)だろう。太陽側なので赤い右目は敵ということだな。

https://twitter.com/yellowwhale1234/status/1406951413331095555
”greatest show-yan.
@yellowwhale1234
名前が気になって立ち寄った宗忠神社

黒住教の教祖という黒住宗忠を祀る神社で
宗忠は両親を相次いで亡くし
自身も肺の病に侵され死の淵を彷徨うが、ある冬至の朝、太陽を浴びると
悟りを開いて病気が消えたという←スゴ!


この神社は青天を衝けにも出ている孝明天皇唯一の勅願所にもなったそうです
画像
画像
画像
午後9:25 · 2021年6月21日
·Twitter for iPhone” ※着色は引用者

https://twitter.com/kurozumikyoshu/status/1211403584773820416
”黒住教主
@kurozumikyoshu
「陽気になれ」
「黒住教=お日様教」だから…。
「いつも心に太陽を!」というCMコピーの記憶がありますが、誰もが心に太陽(天照大御神のご分心=心の神)をいただいていると信じて生きるのが黒住教信仰。

だから、心の雲霧の「祓い」が教えの中心で、教主が「元気を喚起」を呼び掛けているのです。
午前6:48 · 2019年12月30日
·Twitter for Android” ※着色は引用者

冬至=最も昼が短い=最も太陽が弱っている(象徴的には死)。この後、日照時間が増える=太陽の復活。太陽の死と復活。太陽神の死と復活の元ネタの一つ。イエス・キリストも太陽神がモデルの1つだから当てはまる。
黒住教はグノーシス主義的キリスト教を和風にした教え。キリスト教の異端派が元ネタ。
グノーシス主義では人間の本質は至高神の一部であり、その本質を絶対的に超える存在はない。人間の本質(内なる神性)と至高神が本来同一であるという「グノーシス(知識、認識)」を得ることで真の神と合一できる(真の善なる神と合体して自身が神となる)
という思想。
和風キリスト教をいろいろなところで作っていく工作をキリスト教勢力がしてきて、生き残ったものの一つが黒住教なのだろうな。黒住教も金光教も岡山県の宗教。岡山が怪しすぎる。黒住教の創始者の経歴のモデルが正統多数派キリスト教とグノーシス主義(異端少数派)を合わせたもので草不可避w↓

教祖神 | 黒住教
http://kurozumikyo.com/about/originator
” 教祖神・黒住宗忠は、安永9年(1780年)11月26日の冬至の日の朝、代々今村宮(岡山市北区今)の神職をつとめる家に生まれました。幼少時より孝心があつく、20歳の頃には「生きながら神になる」という志を立てました。宗忠は「心に悪いと思うことを決して行わず、善きことのみを実行する」との厳しい目標を自らに課して“神になる”道を歩みました。しかし数えて33歳の時、かけがえのない両親が流行病によりわずか1週間の内に相次いで亡くなりました。その悲しみがもとで宗忠自身も不治の病といわれた肺結核に侵され、2年後には明日をも知れない状態に陥りました。

死を覚悟した宗忠は、文化11年(1814年)1月の厳寒の朝、幼いころから両親とともに毎朝手を合わせてきた日の出を拝みました。
この“最期の日拝”の祈りの最中に、宗忠は知らず知らずのうちに大変な親不孝をしていたことに気づき、せめて心だけでも両親が安心する人間に立ち戻らねばならないと大きく心を入れかえました。この世との別れの日拝だったものが、新たな“生”への祈りに転回しました。この心の大転換により、宗忠の暗く閉ざされた心のなかに陽気な感謝の気持ちがよみがえり、その結果わずか2カ月で不治の病を完全に克服しました。

その年の11月11日。この日は昔から「一陽来復」と称され、物事が新たに始まる時とされてきた冬至の日でした。安永9年(1780年)の冬至の朝に誕生した宗忠が、死の淵を乗り越えて34回目の誕生日をこの日迎えたのです。
昇る朝日に格別の思いで祈りを捧げていると、宗忠は全ての命の親神である天照大御神と神人一体になり、悟りの境地に立ちました。黒住教では、このことを「天命直授」と称して、黒住教立教の時としています。

以来、宗忠は世の中の苦しむ人や助けを求める人のために昼夜を問わず祈り、教え導き、多くの人々から生き神と称えられ、すでに神仕えの身であったこともあって自然な姿で教祖神と仰がれました。宗忠がその肉体を離れて天に昇ったのは、嘉永3年(1850年)2月25日のことでした。

宗忠の在世中に、現在の黒住教の基礎が築かれ、当時すでに数万の道づれ(信者)を擁していました。宗忠の昇天後、その生誕地であり住居があった現在の岡山市北区上中野を中心に、日本各地で黒住教の布教が広まっていきました。宗忠の教えが「神道の教えの大元」と称えられたことにより、この地は「大元」と呼ばれてきました。

皇室や公家のなかに宗忠に帰依する人が多く、孝明天皇(明治天皇の父君)の信心も得ていました。神位を非常に重んじた江戸時代において、安政3年(1856年)3月8日に「宗忠大明神」の神号が授けられ、文久2年(1862年)2月25日に京都・神楽岡に宗忠を祀った宗忠神社が建立されました。この宗忠神社は、建立からわずか3年後の慶応元年(1865年)4月に、孝明天皇の勅命による唯一の勅願所(天皇が国家国民の平安を祈るために指定した神社・仏閣)に定められ、その翌年の慶応2年(1866年)2月には、従四位下の神階を宣下されました。
” ※着色は引用者

江戸時代に和風キリスト教(黒住教)が皇室に侵入することに成功。国家神道(和風キリスト教)より前。
(和風キリスト教=黒住教が)「「神道の教えの大元」と称えられたことにより、この地は「大元」と呼ばれてきました。」。大本教の元ネタの1つだろうな。大本教は金光教の派生であり、金光教は岡山の宗教。

33(笑) 11多すぎ(笑) 「天照大御神と神人一体」「生き神」がグノーシス主義要素。
正統多数派だと、被造物(にんげん)が神(ゴッド)になるなんてありえない。至高神(ゴッド)と合一して自身がゴッドになることもありえない。実際は、ゴッドではなく神々(てんし)レベルまでにしかなれないだろうけどね(肉体など人間の枠だと制限があるので。ゴッドは制限なき存在)。

「数えて33歳の時、かけがえのない両親が流行病によりわずか1週間の内に相次いで亡くなりました。その悲しみがもとで宗忠自身も不治の病といわれた肺結核に侵され、2年後には明日をも知れない状態に陥りました。」

33(笑) 33歳の時に精神的に死に、肉体も死にどんどん近づいている。

「死を覚悟した宗忠は、文化11年(1814年)1月の厳寒の朝、幼いころから両親とともに毎朝手を合わせてきた日の出を拝みました。[略]この心の大転換により、宗忠の暗く閉ざされた心のなかに陽気な感謝の気持ちがよみがえり、その結果わずか2カ月で不治の病を完全に克服しました。

その年の11月11日。この日は昔から「一陽来復」と称され、物事が新たに始まる時とされてきた冬至の日でした。安永9年(1780年)の冬至の朝に誕生した宗忠が、死の淵を乗り越えて34回目の誕生日をこの日迎えた」

(33歳時点から)「2年後には明日をも知れない状態に陥りました」だから35歳だと思ったのだが、数え年と満年齢を書いていないせいでおかしなことになっている。
数え33歳で死にかけた教祖。これは数え年なので、満年齢だと33歳ではない。
公式が数えで書いたのは33を強調するためなのだろうな。
数え年は生まれた時点で1歳。元日に1つ加算。なので、
文化11年(1814年)の1月(復活の月)時点では、満年齢で33歳、数え年で35歳。
数え33歳で死(にかけ)、満年齢33歳で復活(笑) 徹底している(笑)
キリスト教をモデルに創ったのがバレバレ(笑)

黒炭オロチってのがあの海賊王マンガに悪役ででている。黒住教のことだろう。黒住経の教祖の経歴は聖書やグノーシス派を参考しているだろう(教祖の人生において重要イベントの年月日や年齢が意図的すぎ)。表面的には天照系太陽崇拝。
教祖が生まれたのは冬至の日(冬至以降日が長くなる=太陽の復活)(笑)
意図的だなあ(笑)
海賊王マンガで悪役の名前の元ネタだろうっていうことの根拠は、太陽つまり赤い右目が象徴だからだ。
え、主人公が太陽神系じゃんっていいたくなるかもしれないが、白い姿だから、白いキリスト(太陽)だ。白いキリストは太陽属性があろうが青い左目側。
イエス・キリスト自体は太陽神がモデルなので、キリストが太陽属性なのは陣営を問わない。
黒住教オロチと対立するのが光月オーディン(月。青属性。善)だから露骨。悪役のカイドウは龍人でありオロチより格上だし、おでんの息子は龍に変身可能(笑)
それとオロチ=蛇。つまり龍より格下なので負ける。

白い太陽神(キリスト)がドラゴン(カイドウ)を倒す。
(新)キリストの龍退治。(新)キリスト教の龍退治。
ギャグマンガはシリアスマンガより強い(ギャグマンガだと死んでも次のコマで復活したりするのからね笑)。

追加終わり]


2023年3月13日に追加:

更なる補足資料

白蓮教 - 世界史の窓
https://www.y-history.net/appendix/wh0801-002.html
”民間の浄土教系の仏教教団。元末に反乱を起こした。
 白蓮教は仏教の一派で、起源は東晋の僧慧遠が402年に廬山の東林寺で門弟たちと結成した白蓮社にさかのぼる。唐代に善導によって大成され浄土宗として宗派となり、禅宗とともに盛んになった。宋代には読書人(士大夫などの知識人層)のなかの念仏結社が白蓮社と言われるようになった。南宋の頃から民衆に広がって有力な宗教結社となり、元のモンゴル人支配への不満のなかでさらに大きな勢力となった。元朝の末期にはその勢力は黄河と淮河の流域を中心に、各地に拡大し、1351年に紅巾の乱に発展した。清朝の1796年には白蓮教徒の乱を起こしている。その後、たびたび弾圧を受けながらも、中華民国時代の近年まで続いた。

白蓮教の教え
 本来、念仏を唱えて阿弥陀仏の浄土へ往生を願うのがその信仰であったが、やがて弥勒仏による救済を求める弥勒信仰を加え、唐代にはイランから伝わったマニ教(イランで起こり、中国に伝わり摩尼教、または明教と言われた)と混合して、世界は明と暗の二宗(根源)あって、明は善、暗は悪であり、弥勒仏が下生(現世に現れること)して明王が支配するようになれば明宗が暗宗にうち勝って極楽浄土が出現すると説くようになった。このような現世否定、来世願望の考え方は、現状に不満な民衆を引きつけ、大きな勢力となったので、南宋も元も危険な邪宗として取り締まりの対象となった。
” ※着色は引用者

追加ここまで]


2023年3月17日に追加:

数え年と満年齢どちらでお祝い?
https://narita-hanamura.com/kazoedoshi-mannenrei/
”日本で満年齢がメインで使われるようになったのは、ここ半世紀ぐらいのことで、それまでは日本古来の数え方として「数え年」が主流でした。
[中略]
その「満年齢」が入ってきたのは、今から約150年前の明治維新の頃。つまり、文明開化によって西洋の文明や慣習がどんどん入ってきた時代です。その頃に重要となるのは、諸外国と「同じ日時を共有」すること。日時が違えば当然、さまざまな不都合が生じるからでしょう。

そこで暦も太陰暦から西洋式の太陽暦に変わり、年齢の数え方も誕生日に年を取る西洋式に合わせようとしました。つまり、生まれたときを0歳とし、誕生日を迎えるごとに1歳増えていくという、お馴染みの「満年齢」の考え方です。


ところが、民間では数え年の慣習が続いたことで、両方の数え方が併用して使われることとなりました。その後、第二次世界大戦の終戦から5年ほど経った1950年にようやく『年齢計算ニ関スル法律』が施行され、数え年が公的には姿を消しました。この頃から、長く続いた数え年の慣習が徐々に無くなりましたが、伝統行事は数え年で行われていたものが多かったため未だに名残があります。
法律上の満年齢について

数え年では、正月に一斉に歳を取り、除夜(大晦日の夜)のことを「年取り」とも言います。

正月(年齢が加わる日)の前の日に年を取っていたのです。

そこで、関連することとして知っておくと面白いのが「法律上の年齢の加え方」です。

私たちは、誕生日当日に年齢が加わるものと思っていますが、法律上は誕生日の前日に年齢が加わると定められていて驚きます。

「なぜ4月1日生まれが早生まれに入るのか」と疑問に思ったことのある方も多いと思いますが、法律上は前日の3月31日に1歳加わるのだから3月度生まれと同じ扱い、という考え方になります。
数え年とは

なぜ数え年が理解しにくいのか、端的に示すと「1歳の長さ=365日とは限らない」からです。

数え年の場合は生まれた段階で1歳となります(0歳は無し)。そして、その後は正月が来るたびに年が増えていくというものです。

つまり、生まれた日から初めて迎える正月までが1歳というカウントをするので、生まれてから初めてお正月を迎えるまでの1年の長さが人によって異なるのです。

まず、「0歳」がないという時点で考え方につまずいてしまう方も多いかと思うので、簡単な例を挙げてご説明します。

数え年 1歳の長さの例



4月1日生まれの1歳の長さ =275日
12月31日生まれの1歳の長さ =1日



それ以降は正月ごとに年を取るので皆同じ365日(うるう年には366日)ごとに年齢を重ねます。極端な大晦日生まれの例を挙げましたが、12月生まれは1年目(1歳)の長さがひと月満たずに2歳になる、というのが数え年の考え方なのです。
[中略]
数え年 = 今年の誕生日時点での年齢 + 1歳
” ※着色は引用者


黒炭オロチ(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮) - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/43320.html#id_f5b94f33
"登録日:2019/11/23 Sat 18:36:00
更新日:2023/03/03 Fri 18:20:01
所要時間:約 13 分で読めます
[中略]
悪魔の実:動物系幻獣種・ヘビヘビの実 モデル“八岐大蛇”
年齢:享年54歳
身長:350cm
誕生日:9月23日
肩書:ワノ国霜月家小間使い→光月家家臣→ワノ国将軍代理(約26年前)→ワノ国将軍(約20年前より)
血液型:XF型
好物:ヤシオリの酒・秋刀魚
笑い方:ムハハハ、ぐふふふ
[中略]
ワノ国を統治する現「将軍」。

イワンコフ程ではないが顔が大きな中年の醜男で紫色の丁髷頭に王冠を被った如何にもバカ殿っぽいビジュアル。
元は当時の白舞大名・霜月康イエに拾われたコマ使いで、光月おでんにも大恩ある身でありながら、20年ほど前に将軍の家系であった光月家を引きずり降ろし、各地に部下を拡散させて支配体制を一変。
その後四皇の一人である百獣のカイドウと共謀しておでんを殺害しカイドウと百獣海賊団による支配を認め、カイドウへの協力の過程で自然豊かだったワノ国を嬉々として地獄の国に変えた張本人。

普段は花の都にあるオロチ城に座し、豪華絢爛な贅沢三昧の暮らしを送りながら、
ワノ国に圧政を敷いて弱者を踏み躙り20年もの長きに渡りワノ国の人々を苦しめ続けている。

【人物像】
良く言えば警戒心が強く狡猾、悪く言えば小心者な独裁者。
豪華絢爛で贅沢三昧な生活と美女、金をこよなく愛する派手好きで傲慢な俗物。
自身の統治に絶対の自信を持ち、自身が統治するワノ国を「幸せ」「天国」と称するが、自身を不愉快にさせた者や統治に対して目障りと感じた相手への仕打ちは苛烈の一言*1。
敗者を嘲笑い弱者を苦しめる事を心から愉しむ陰湿な加虐性癖の持ち主でもあり、子供に笑われただけで激昂し笑った子供の殺害に執着するなど器は非常に小さく、空気を読まない発言はあれど滅多なことでは暴言を吐かないルフィにすらゴミクズ呼ばわりされた最低の暴君*2。
その弱者に対する苛烈な仕打ちと悪辣さは同盟者のカイドウからも笑いながらとは言え「趣味が悪ィな」と称される程。
[中略]
◆悪魔の実
動物系幻獣種の悪魔の実「ヘビヘビの実:モデル“八岐大蛇”」の能力者で、巨大な八岐大蛇に変身できる能力を持つ。
アニメでの描写を見ると、八岐大蛇となってもしっかり四肢や胴体は存在する。
戦闘力は不明だが、蛇の頭は成人女性1人ならば噛み殺せるだけのパワーはある。
人獣型かは不明だが、人間の身体から個別に八岐大蛇の首を生やすことは可能。

幻獣種としての「超人系」に似た能力の有無は不明だが、首を斬られてもあっさり蘇生して活動出来たことから特性は「首の数だけ死亡しても蘇生できる能力」と考えられていたが、103巻のSBSにて作者から蘇生能力と明言された。
事実、蘇生後のオロチの変形形態は首の数が減少しており、最終的には一本だけになっていた。


◆謀略技術
純粋な戦闘力や異常な警戒心以上にオロチの最も厄介な能力。
それこそがずば抜けて優れる狡猾な頭脳と謀略の腕前の持ち主という点にある。
[中略]
◆黒炭一族
過去篇に登場したオロチの血縁者達。
おでんの祖父の頃までは光月家に仕える大名の一族だったが、
オロチの祖父が将軍となるために進めてきた謀略が明るみに出たことで城や領土など全てを失い取り潰しとなった。
ひぐらしはそのことを根に持って逆恨みしており、光月家への憎悪を募らせていた。
少なくともあの男を配下にした時点では「黒炭家」自体が謀反人の一族として迫害されていたらしいが、

オロチが将軍の座に就き権力を握った今でも迫害されているのかは不明。
(最も、将軍と同じ一族をボロカスに叩こうものなら造反の意ありと思われ粛清されてもおかしくは無いのだが)
名前の明かされた人物のうち「バリバリの実」の能力者の黒炭せみ丸と「マネマネの実」の能力者である黒炭ひぐらしに関しては既に両者と同じ実の能力者が登場しているため間違いなく死亡しているが、あの男以外にも生き残りがいるかどうかは明かされていない。
[中略]
元々黒炭家は先々代将軍(おでんの祖父)の時代に光月家に仕えていた5つの大名家の一つで、祖父は当時の大名だった。
しかし当時の将軍には跡取りが生まれなかったため、大名達は我こそはと次期将軍の座を狙うようになるが、その中でも特に野心の強かったオロチの祖父は内乱を装い大名達を次々と毒殺していった。
相次ぐ大名達の不審死を受け、将軍は心労で病床に伏し、あと一歩のところで祖父が将軍になれるところまで来たが、その矢先に光月家に跡取りであるスキヤキが生まれたのである。
これにより祖父の野望は潰え、更には大名達を暗殺したこともバレてしまい、祖父は切腹した上に黒炭家は断絶し、地位も領土も城も失い、一族は路頭に迷うことになってしまう。


見えるよ…!!未来が見える…!!お前は…!!

将軍になるよ!!!


そんな貧乏暮らしを送っていた(当時光月家への恨みはなかった)中で出会った「黒炭家の関係者」を名乗る老婆・黒炭ひぐらしに過去を知らされた上に今まで積り積もった恨みや野心を焚き付けられたことで光月家とワノ国の人々を憎むようになり、ひぐらしから「ヘビヘビの実モデル“八岐大蛇“」を与えられ奮起。
自分が将軍となるべく資金を集め、その金を元手にワノ国の高い職人技術による武器密造&その武器を元に海外の“後ろ盾”を手に入れるべく様々な謀略を開始する。
[中略]
元ネタは底辺ともいうべき小間使いから国の頂点にのし上がった事から豊臣秀吉と考えられる。

アニメ版では彼の過去を描いた回想はオリジナルシーンを追加した状態で放送され、オロチがひぐらし達と出会う直前まで迫害を受けていた場面やヘビヘビの実を食べるシーンが追加されている。
" ※着色は引用者
追加ここまで]


2023年3月18日に追加:

黒炭家 (くろずみけ)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/%E9%BB%92%E7%82%AD%E5%AE%B6
”ワノ国の元将軍黒炭オロチの血縁者。
かつては将軍家光月家に仕え、霜月家と肩を並べるほどの大きな力を持つ大名であった。だが、零落した今となってはその面影を探すことさえ難しい。このような姿になってしまったのは、当時の光月家において跡継ぎが中々産まれなかったことが始まりであった。
各地の大名たちは次々と後継者とならんとしていたが、オロチの祖父は孫のオロチを将軍とすべく対抗馬となる大名達を事故や病気に見せかけて密かに暗殺していった。光月家に後継ぎが生まれなかったのもオロチの祖父の謀略の一つである。
こうして目論見が成就するかと思われた矢先、光月家に待望の世継ぎ、光月スキヤキが産まれたことで陰謀は頓挫。
更に暗殺の謀略が明るみに出たことでオロチの祖父は切腹に処され、黒炭家は城や領土など全てを失いお家取り潰しとなる。その結果として、一族関係者は軒並み露頭に迷う羽目になってしまう。

しかしこれは終わりではなく、本当の地獄はここからであった。
生き残りたちは「大罪を犯した黒炭家の人間」と言うだけの理由で民衆たち(オロチ曰く「見ず知らずの正義の味方」)の迫害を受けることとなり、たとえ無実の人間であろうともある者は殴られ、ある者は川へ投げ落とされ、またある者に至っては舞台上で凶刃に伏し、1人また1人と命を奪われていった。
実はこれらの迫害は将軍家や他の大名が意図したものではなく、水面下で行われた一種の集団ヒステリーやヘイトクライムにも近い、ある種の私刑行為と呼べるものであった。
もっとも、度が過ぎていたには違いないにせよ、迫害した民衆からすれば黒炭家の生き残りは「再びワノ国を乗っ取るかもしれない恐怖の象徴」であり、ましてそれが下野したとあっては怒りや憎しみを爆発させるものが出たとしても不思議ではないと言える(実際、似た経緯で苛烈な迫害を受けた存在は以前にも登場している)。
しかし、将軍家や大名達はこうした民衆の行いを全く把握していなかった。あるいは当時の大名たちは隠蔽に動き、子や孫に事の詳細を伝えなかったようでもある。
いずれにせよ把握していなかった理由は不明だが、黒炭家の者達には「自分達の当主が私欲のために他の大名を謀殺した」という負い目があり、お上に訴えようにもできなかったのかもしれない(あるいは訴えようにも「『黒炭の者』の言うこと」といった理由からその訴えが捻り潰された可能性も有り得る)。
事実オロチですら謀略を罪として認識していた当時は「お家は転落、そこまではいい」と認めていた。

一方で将軍家や大名家でも黒炭家生き残りへの迫害をよく思わなかった良識者もおり、光月おでんは黒炭家迫害に関しては思い悩む表情を見せ、霜月康イエは黒炭家であることを隠して自身の小間使いとなった経緯のあるオロチに対して「何故隠した」と言うほど、迫害から保護しようと考えていたくらいだった。
” ※着色は引用者
(最終編集履歴は「023/03/03 18:06
tftf
余談の一部表記を統合・改訂しました。
」)

世界連邦日本宗教委員会 定例総会開催 - 冨士道 神道扶桑教
https://www.fusokyo.org/news/%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%80%A3%E9%82%A6%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%AE%97%E6%95%99%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A-%E5%AE%9A%E4%BE%8B%E7%B7%8F%E4%BC%9A%E9%96%8B%E5%82%AC/
”世界連邦日本宗教委員会 定例総会開催
2017年3月30日

3月30日神社本庁会議室において世界連邦日本宗教委員会の定例総会が開かれ29年度の事業計画及び予算が審議されました。
総会において長年にわたり議長を勤められた桶屋良祐/念法真教次代燈主の退任にあたり、管長台下は議長の推挙を受け就任されました。
世界連邦日本宗教委員会はローマ教皇パウロ六世の主導する第二バチカン公会議で公布された「信教の自由に関する宣言」に応え昭和42年に円覚寺の朝比奈宗源老師を中心に神道、仏教、キリスト教、教派神道、新宗教の代表者により発足し現在はイスラム教も含め超宗教による平和運動を真摯に展開しています。会長を田中恆清/石清水八幡宮宮司、副会長 黒住宗道/黒住教副教主が勤め管長台下は議長に副議長を田中安比呂/賀茂別雷神社宮司、徳増公明/日本ムスリム協会会長 が勤めています。
” ※着色は引用者

宗際活動 | 黒住教
https://kurozumikyo.com/activity
” 黒住教の宗際活動(宗教間対話・協力活動)について紹介します。黒住教は、神道のみにとらわれず、また、国内外をも分け隔てなく、「宗教」を軸とした活動しています。国際的な会議やネットワークへも積極的に参加し、宗派・教団を超えた相互理解と信頼の涵養につとめています。
[中略]
岡山はもともと宗教間同士の交流がある土地で、昭和10年代から先代の5代教主・黒住宗和は他教団の幹部の方たちとの親交を深めていました。特に戦後は5代教主を中心とした宗教間交流が盛んで、今日の世界連邦日本宗教委員会岡山宗教者の会は、全国的にみてもユニークな活動を行っています。
 岡山には平成8年(1996年)以来、7代教主・黒住宗道が事務局長をつとめる12教団からなる青年宗教者の共同、共働グループRNN(人道援助宗教NGOネットワーク)があり、大災害のときなどに緊急援助活動を国際的にも実施しています。また、平成13年(2001年)の9・11テロ直後の10月5日には、日本ムスリム協会会長(当時)の樋口美作氏を招き、RNN主催「イスラム教についてのシンポジウム」を黒住教武道館にて開催しました。
[中略]
RNNは、平成17年(2005年)6月29日の岡山大空襲60年の日、「ヒーリングコンサート」の名のもとに平和を願い祈る音楽会を岡山カトリック教会で開催しました。ここでは、天台宗、真言宗の声明、イスラム教のコーラン朗誦、キリスト教プロテスタントの讃美歌、カトリックの聖歌、そして金光教と本教の吉備楽が披露されました。さらに、事前に公募して最優秀に選ばれていた詩「PEACE」に曲づけされた歌を、参加者全員で合唱して平和を祈りました。
[中略]
昭和50年(1975年)、今日WCRPと呼ばれる世界宗教者平和会議の創設に尽力した立正佼成会の庭野日敬会長(当時)が神道山に参拝し、6代教主にWCRPへの参加を呼びかけました。翌年の昭和51年(1976年)11月、シンガポールにおいて開催された第1回のACRP(アジア宗教者平和会議)に出席した6代教主は、開会式の壇上に立ち開会の祈りを捧げました。これが機縁となり、昭和54年(1979年)8月、アメリカ・プリンストン大学にて開催された第3回世界宗教者平和会議に出席した6代教主は、その開会の式典が催されたニューヨークのセントパトリック大聖堂において「大調和への祈り」と題した講演を行い、開会の祈りをつとめました。また、WCRPの青年部会結成30年の記念大会が、平成15年(2003年)6月に開かれ、7代教主・黒住宗道(当時副教主)が招かれ、その記念講演をつとめました。

昭和56年(1981年)2月23日、ローマ法王ヨハネ・パウロⅡ世が来日しました。ローマ法王の訪日は初めてのことでありました。法王はまず皇居において天皇陛下に謁見し、翌日、ローマ法王庁大使館(東京都)に日本の各宗教の代表20数名を招いて会談しました。6代教主・黒住宗晴(現名誉教主)も神道の一人として招かれて出席しましたが、それぞれ何かおみやげをというなかで、教主は、法王が青年期に著わした「THE ACTIVE PERSON(行為的人格)」を持参し、そのなかの一節「人間は自己をおしみなく他者に与え尽くすことによって、もっとも完全に自己となり、人格としての在り方を実現する」の一条に感服したことを告げるとともに、法王の皇居訪問に敬意と謝意を表しました。
[中略]
平成2年(1990年)、「グローバルフォーラム」の執行委員を中心に、シリアのイスラム教最高指導者アフマド・クフタロ師をはじめ各国の宗教者、そして政治家、ジャーナリストたちが来日して、神道山で「神道ワークショップ(神道国際研究会)」を開催しました。講師は後に國學院大学学長になった上田賢治氏、同阿部美哉氏、皇學館大学理事長・櫻井勝之進氏、同学長谷省吾氏、そして仏教界からは薬師寺管主・高田好胤師が参加しました。
 また、海外における神道や黒住教の研究者で後にアメリカ・ハーバード大学ライシャワー日本研究所所長となったヘレン・ハーデカ女史、ライト大学宗教学教授ウィリス・ステイツ氏、タイ・カセサート大学教授ペンシー・カンチャノマイ女史が参加して講演しました。
[中略]
平成7年(1995年)3月、チベット仏教の最高指導者であるダライ・ラマ14世法王を、本教が責任教団となって招聘しました。これは、複雑な国際関係から11年間も日本への入国ができていなかったため、法王招致委員会の要請を受けてのものでした。法王一行は来日後、広島市に直行し、終戦と被爆から50年が経過した原爆記念碑前での法要をつとめた後、岡山市に到着しました。神道山大教殿における講演や、青年たちとの交流などが続き、さらに林原生物化学研究所や障害者福祉施設などを見学された4泊5日間の岡山訪問でした。
[中略]
平成12年、西暦2000年を迎えたこの年の8月、コフィ・アナン国連事務総長の呼びかけにより「ミレニアム世界平和サミット(国連宗教サミット)」が開かれ、ニューヨークの国連本部総会議場を各国の宗教者が埋めました。7代教主・黒住宗道(当時副教主)が日本使節団の幹事長役に指名され、伊勢神宮・久邇邦昭大宮司、天台座主・渡邊惠進師をはじめ立正佼成会・庭野日鑛会長、新日本宗教連合会・深田充啓会長、大本・広瀬静水総長ら27名が参加しました。4日間のこの会議は、本教教主の閉会の挨拶と祈りでもって閉じました。
 このサミットでは本教の提案で、「世界の火薬庫」と呼ばれるバルカン半島の各地から11名の様々な宗教代表を招いて会議が持たれ、その費用の大半は岡山財界有志からの浄財によるものでありました。
[中略]
9 ・11同時多発テロ発生の翌日、7代教主・黒住宗道(当時副教主)は国連宗教サミットをはじめ、それまで知遇を得てきた各国の宗教者に電子メールでもって、これが、イスラム対西洋のいわゆる文明の衝突になることのないように宗教者として共働してつとめようと訴えました。そして前記のごとく、10月5日RNN主催のイスラムについてのシンポジウム開催と続きました。翌平成14年(2002年)1月、イタリア・アッシジにおいて、ローマ法王ヨハネ・パウロⅡ世の呼びかけによる平和への祈りの集会が大々的に開かれ、7代教主・黒住宗道が参加しました。
[中略]
明治26年(1893年)、アメリカ・シカゴで開かれた万国博覧会において、「万国宗教会議」という名のもとに、世界で初めて各国の宗教者が集まり、日本からも数名の宗教者が出席しました。その後、長らくこの会議は途絶えていましたが、100年後の平成5年(1993年)に同じくアメリカ・シカゴにて再度開かれることとなりました。この会議に出席した7代教主・黒住宗道(当時副教主)は、続く平成11年(1999年)の南アフリカ・ケープタウンにおける復活第2回会議に出席し、平成16年(2004年)7月スペイン・バルセロナで開かれた復活第3回万国宗教会議にも出席しました。
 このバルセロナ会議に際して、7代教主・黒住宗道は開会式の5,000人もの参加者を前に、州の大統領や地元代表の挨拶に続いて宗教者としてただ一人「平和への祈り」を捧げました。なお、開期中は「『誠』の教え─神道による平和への道─ 」と題して一時間半の講演も行いました。また、7代教主・黒住宗道は、平成21年(2009年)12月オーストラリア・メルボルンでの復活4回目の会議にも招かれて出席し、講演をつとめました。
[中略]
かつてイタリア・アッシジでローマ法王ヨハネ・パウロⅡ世が主催して開催した「世界平和の祈り」を受けて、当時の天台座主山田恵諦師は「比叡山宗教サミット」を創設し、その第1回の集いが昭和63年(1988年)8月に京都で開催されました。6代教主・黒住宗晴(現名誉教主)は神道教団の代表として講演し、同サミット10年を記念した平成9年(1997年)の集いでは、7代教主・黒住宗道(当時副教主)が講演を行いました。なお、毎年8月初めには比叡山にて祈りの集いが持たれており、7代教主・黒住宗道が出席しており、平成12年(2000年)のこの集いでは、国連宗教サミットに出席する日本使節団の結団式も執り行われました。
[中略]


オーストラリア・シドニー市の西350キロほどのカウラという町に、かつて日本人捕虜収容所があり、現在も日本軍人の墓が丁重に祀られています。収容されていた1,000名を超える日本軍人は、ひそかに議論を重ねた結果、衆議一決して終戦一年前の昭和19年(1944年)8月5日未明に蜂起して突撃し、その日だけ230余名が戦死しました。オーストラリア側は戦死者を手厚く埋葬しました。

昭和52年(1977年)、前述の日豪親善少年少女柔道チームの交流(リンクつける)がきっかけとなり、日本からの柔道チームが渡豪するたびに本教教師が慰霊祭をつとめ、選手たちが神道山の“御神水”を一基ずつに注いでの参拝を重ねてきました。平成16年(2004年)8月5日、“カウラの突撃”から60年目のこの日、カウラ市当局の要請を受けた本教が各宗教教団に呼びかけ、前記RNNの天台宗、金光教そして浄土宗、浄土真宗、真言宗の宗教者と当地のキリスト教聖公会の聖職者、7代教主・黒住宗道(当時副教主)がそれぞれの祈りをもって慰霊祭をつとめました。平成26年(2014年)8月5日、70年目の慰霊祭が宗忠神社宮司・黒住忠親斎主により行われました。
” ※着色は引用者


日本会議 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BC%9A%E8%AD%B0
(「最終更新 2023年2月21日 (火) 04:40 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。」)
の「代表委員」に「黒住宗晴(黒住教教主)」とある。

各界より - 日本会議
https://www.nipponkaigi.org/voice/10years/kakkai
黒住宗晴 黒住教教主

 深根の大事

 今日の世の中、わが国はこのままでよいのだろうか、将来どのような国になるのだろうかと、不安とともに反省の思いを抱く人が多いのではないでしょうか。それは、太古の昔から地下水のごとく滔々と流れ来たいのちの流れと絶縁しているような人が、余りに多い故ではないかと思われます。

 私どもはここ二十年近く、微々たるものではありますが、植樹につとめています。モチとかタブやカシなどの、深根あるいは直根ともいわれる樹木の生命線の切られていない実生のポット苗を植えているのですが、これらの若木の年ごとに伸びていく逞しさその瑞々しさに驚嘆しています。こういう樹木を目の当たりにしますと、人間にも深根に当たるものがあるのではないかとの思いにかられます。とりわけ、根無し草的なさらには根腐れしたような人、その言動を見るにつけてもこの思いは募ります。

 過ぎたともいえる個人尊重は自己中心的な考えを増長させ、併せて同時進行のように発達した文明の利器は、人間生活の”生の実体感を希薄にしてしまいました。平均寿命は長くなりましたが、個々人の持ついのちの厚みは薄くなり続けているように思えてなりません。はるかなる先祖から培ってきた「親への孝行の心、先祖への尊崇の念」は、急速に衰えてきました。それは同時に、民族としての深根を弱めることでした。

 民族としての生命力を弱体化された国の行く末は歴史が物語っていますし、いわゆる国際社会でもその生命力の弱い人物は真に国際人たりえていません。

 日本会議が積み重ねられてきた十年の歩み、その果たされた役割の大きさに感服するとき、私ども一人ひとりが問題をしっかりと見据えて今後とも努めていくことの大事を改めて思います。(九月三日)
” ※着色は引用者

道ごころ - 黒住教
http://www.kurozumikyo.com/cgi-bin/michi/index.cgi?c=zoom&pk=1131608615
”道ごころ 平成14年11月号掲載
挨拶(あいさつ)二題   教主 黒住宗晴
本誌別掲の通り、十月四日には東京の帝国ホテルにおいて、副教主様の東京支庁長・大教会所所長ご就任の“黒住宗道ご挨拶のつどい”が催され、教主様は各界の有識者をはじめ、その場に集った方々に御礼の挨拶を述べられました。
 また、来る十一月二十一日には第二十四回世界連邦平和促進全国宗教者東京大会が、増上寺において開催されますが、世界連邦日本宗教委員会の代表委員のお役を担われている教主様はこのほど挨拶文を寄せられました。同大会では、前国連大使の佐藤行雄氏が記念講演をされ、副教主様にはパネルディスカッションの司会をおつとめになります。(編集部)

《その一》

 先ほど本人が申し上げましたように、御ひと方ひとかたにご挨拶に上がるべきところを、公私ともご多端の皆様にお運びお集まりいただきまして、この集いの開くことのできましたこと、まことに有難うございます。私ども、本来、宗教は地下水のごとくあるべしと思っている者にとりまして、まことに晴れがましい所での会になりまして恐縮していることですが、前にも話がありましたように、この帝国ホテルのある内幸町一・一番地は、かつて本教の東京出張所があった所でございます。それゆえ、ここの場をお借りしての集いを開かせいただいたわけです。
 実は百四十年前の文久二年、明治維新の五年前ですが、教祖をまつるその名も宗忠神社が京都の吉田山神楽岡の地に鎮座いたしました。これは時の帝(みかど)、孝明天皇から宗忠大明神という神号を賜って創建され、しかも孝明様の仰せ出された唯一の勅願所にもなった神社でありました。今年六月、ご鎮座百四十年の祝祭を斎行したことですが、維新前夜の江戸時代最末期、蛤御門(はまぐりごもん)の変をはじめ公武合体に至るまで、まさに地下水のごとき働きがなされたようであります。
 ご維新なって都が東京に移ってから、明治新政府の執った宗教政策はきびしくもまた猫の目のようにくるくる変わるもので、教祖の孫三代宗篤は、本教の公認と布教の自由を得るべくここ東京にあって前後六年にわたって運動を続けました。それは孝明天皇のご信仰をかたじけなくしたこと、さらには後に維新の元勲と称えられる三條實美(さんじょうさねとみ)公などの信仰があったからできたことでしょうが、明治九年十月、他の神道教団に先がけていわゆる別派独立を果たすことができました。宗篤は、直ちに黒住教東京出張所をこの内幸町一・一・五の地に開設したのでした。
 ところで、これは私事にわたって恐縮ですが、昭和十八年五月、私は、先ほどご披露申し上げました吉備舞のひとつ「桜井の里」の正行(まさつら)役を、当時の宮家北白川家、今日のご当主は伊勢神宮の大宮司であられます、その御殿で演じさせていただきました。ご年輩の方はご存知の「青葉茂れる桜井の里のわたりの夕まぐれ……」の歌で有名な、後醍醐天皇に忠節を尽くして果てた楠木正成(まさしげ)正行父子の別れの場を舞踊化したものです。満六歳を前にした正行役の私は、なんとか無事に舞い終えたものの、子供ごころに緊張で疲れていたのでしょう、その晩泊まったこのホテルで、もちろん昔のライト設計の古い建物です、ここでオネショをしてしまいまして……。夢の中で気がついた時は、池の中でした。(笑い)今ではそんなことはないと思いますが、ベッドのクリーニング代金は五円だったようです。今の価格でいくらか分かりませんが、なかなかの大金だったらしく、父、先代の教主から“オネショする子供は多いが、一番高価なオネショをしたのはお前だろう”と冗談半分によく言われたものでした。
 そういう意味でも、きょうのこの集いがこの場所で持たれたことは、私には格別の思いがあるのです。さらには、きょう十月四日は、教祖宗忠の長男、二代宗信の祥月命日の日で、今朝その年祭をつとめてここに参じたことでありました。
 いたりませんが、教祖以来の精神、とりわけ二代三代の志を、時も変わり、人も変わった今日の世の中ですが、なんとか貫いてゆきたいと思っています。どうぞよろしくお力添え下さいますようお願い申し上げて御礼の挨拶といたします。


《その二》

 第二十四回の世界連邦平和促進全国宗教者東京大会が、芝の増上寺において開催されるに当たり、ひとことご挨拶申し上げます。
 わが国の歴史を振り返ってみても言えると思うのですが、ひとつの国が危機的な状況になった時には、よきにつけ悪しきにつけ民族意識、国家意識が強まり、急速に自国中心、閉鎖的な国風となり、しかもそれを支えるのが宗教であることは、洋の東西、古今を問わないのではないかと思われます。それどころか、国によっては、為政者(いせいしゃ)が人々のこの意識を利用して、民族、国家の統一をはかってきたのも歴史の物語るところです。
 新しい世紀を迎え世界的に宗教が期待されながら、反面、危険視あるいは疎(うと)ましく思われているのも、陥(おちい)りがちなこの自己中心性、閉鎖性(へいさせい)にあるのではないでしょうか。9・11テロは、世界中の人々に甚大な衝撃を与えましたが、就中(なかんずく)、二〇〇〇年八月、“ミレニアム宗教サミット”でニューヨークに集った世界の宗教者方は、一瞬、絶望にも似たショックで言葉を失われたのではないかと拝察します。しかし、心ある宗教者は直ちに立ち上がって世界の各地で様々な集いを開催され、祈り合い語り合ってきました。一宗教者の立場から申し上げるのはおこがましいかもしれませんが、今のところ、いわゆる“文明の衝突”を避けるのに多少なりとも寄与しているのではないかと思います。
 ところで、昔から「根をしめて風に従う柳かな」という警句が伝えられてきました。
 今日のわが国にあっては、根をしめるどころか、根なし草的で風に流されっぱなしの生き方が蔓延(まんえん)している一方、民族、宗教に閉じこもってしまって、風に従うべき柳の枝葉を持たぬ人々のこれまた世界になんと多いことでしょうか。一見、相反するかのような根と枝葉ですが、“ナショナル”という根がしっかり根づいていて、初めて国際社会という風に順応してゆける枝葉を持つ一本の木として“インターナショナル”たりうると信じます。
 「共に生きる」ために、今日の日本人宗教者に課せられた使命は実に重いものがあると認識しています。根なし草的な人々に根づいてもらうべく努めると同時に、それが「共に生きる」という、風に従う柳に育ってもらうよう努めなくてはならないのですから、責任は重大です。
 不敏、微力ではありますが、私どもも不断の努力を重ねてまいりたく存じております。
” ※着色は引用者

立正佼成会ニュースサイト
2011年11月29日
「世界連邦平和促進全国宗教者岡山大会」に渡邊理事長が出席
https://www.kosei-kai.or.jp/rkknews/2011/post11780/
”世界連邦日本宗教委員会(会長=田中恆清・石清水八幡宮宮司)主催の「第33回世界連邦平和促進全国宗教者岡山大会」が11月29日、『世界連邦運動の原点に立ち返って~世界の恒久平和への祈り~』をテーマに、岡山市の黒住教本部で開催されました。同委員会関係者ら約520人が参加、立正佼成会から渡邊恭位理事長、赤川惠一外務グループ次長が出席しました。

はじめに、大教殿で「世界平和の祈り」が捧(ささ)げられました。この中で、各宗教の代表者による玉串奉てんが行われ、新宗教を代表して渡邊理事長が玉串を捧げました。このあと、大会長の黒住宗晴・黒住教教主があいさつしました。
開会式では石井正弘・岡山県知事らが祝辞。引き続き、『世界連邦なくして未来なし--昨日の夢を明日の現実にしよう』と題し、世界連邦運動協会副会長で前綾部市長の四方八洲男氏が講演しました。四方氏は国際社会の平和構築に向けた世界連邦運動の基本理念、意義について語りました。
次いで、RNN(人道援助宗教NGOネットワーク)によるヒーリングコンサートが行われ、イスラームのクルアーン(コーラン)朗誦(ろうしょう)、天台宗の声明(しょうみょう)、カトリックのグレゴリア聖歌、黒住教の吉備楽など、癒やしと祈りの音色が披露されました。
閉会式では「大会宣言文」が採択された。この中で、東日本大震災の物故者追悼、被災地復興を祈るとともに、人類共生の未来へ向けた世界連邦の実現に力を尽くしていくことが宣言された。最後に、渡邊理事長が同委員会副会長として閉会のあいさつを述べた。

(2011.12.09記載)


追加ここまで]

お読みくださり感謝!

シーア兄貴(来世触手)2023/3/3~3/17と良呟きや記事の保管庫。電気自動車(EV)とリチウム。シンフォ(ニー)ギア911(赤かつ子どもは賢者の石の象徴)。ベルセル苦は青い左目。瞬間的な体感時間は心拍つまり心臓で伸び縮み(ヨーガ思想の科学的裏付け)。「神性ありなら時間がない。全能なら場所に縛られないから『【場所名】にいる』はおかしいのでゴッドは別次元にいることはない」。THEビッグO 

判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。

日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。


特に注記しない限り、引用の着色などによる強調は引用者である。
こんな感じ↓
https://twitter.com/RC_StB/status/606449719066267648
”STB
@RC_StB
言葉の問題は知識、認識、思考、あらゆる問題でもある だから阿呆の中では言葉の定義が滅茶苦茶になっている 権力者は言葉の定義を乱す(観念支配) 議論にならないときは、相手と自分が違う辞書を持っているか、一方が議論におけるロゴスのそもそもの役割すら否定という態度に出ているかのどちらか
午後10:17 · 2015年6月4日·Twitter for iAppli


(これ以上内容はおそらく増えないので保存推奨↓)
1つ前:
シーア兄貴(来世触手)2023/2/17~3/2と良呟きや記事の保管庫。平成ラ亻ダ-3大傑作。ファ亻ザ-暴露動画の天井タコ。奈良時代の母音。ご支援用⑪の補足と、⑫の内容予告
Posted on 2023.02.24 Fri 20:08:47
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-512.html

2つ前:
シーア兄貴(来世触手)2023/2/3~2/16と良呟きや記事の保管庫。(悲)惨政党と五芒(星)の党。miHoY○star特に青(ブル)赤(アカ)。水鬼崇拝しげる。青空プリキュ悪。蜜蜂。旧約の昆虫食規定の翻訳比較。∀ガソダム。やってみせろよ、マハディー!
Posted on 2023.02.07 Tue 19:55:12
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-511.html


https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1498347389815603205

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
わしは一番古いアカウントからずっと言い続けてきたけど
「世界のおわりを直視する子々孫々の為に思想を残す」事が現代を生きている人類の「本分」であって、それ以外のモノはないの
遺伝子でもねーし、チンポ汁の先でもない「思想を残すのが人類の本分それ以外の仕事はない」
午前2:20 · 2022年3月1日·Twitter for Android


https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1535909862148034560
"
"

(ありがとうございます!)
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1535909862148034560
"
"

https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1482481344085037059


https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1477250506913624065



https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1616998898744320001


https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1552408306148249601
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
信仰を護持せよ
そして、残せ
お前と俺の恨みと怒りを晴らす人々の為に
わしがいる分派は1350年待った
ならそれ相応待ってもおかしくないだろ
午前6:39 · 2022年7月28日”

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1597230655574020097
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
文章を書くっていうのは「後に続くを信じて」でしかないの
だから、取りあえず困ったら文章を綴っておくしかないし、それしか残せないのよ
午後11:07 · 2022年11月28日”


https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1619154091103645699


魔除け

(おっぱいで魔除け)
https://twitter.com/mkmogura/status/364337382704689152
”村手 さとし
@mkmogura
他人が苦労した情報や知識について、減るもんじゃないからタダで教えろと言う人は、女子高生に、減るもんじゃないから、おっぱい見せろと要求しているような輩である。逆を言うなら、女子高生がおっぱい見せてくれるなら、いろんな情報について、「やぶさかでない」。
午後7:49 · 2013年8月5日·Twitter for iPhone”




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
と言っても、哲学というモノ自体が神学における、極端や詭弁学でしかないので
それ自体間違っている言うてもおかしくはないだろうけどね
わすが得意なのは極端と詭弁すれすれ、若しくは詭弁そのものから理屈を組み立てていく手法
神学やるとあからさまな詭弁はやらなくなるよ、馬鹿の言い訳になるから
午後4:38 · 2023年3月17日
·
99
件の表示
(本記事最後にして最新のシーア兄貴呟き)


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
正直、ホモセックス下等塵・白豚語族やジャップ音語族って哲学するのに向いていないのよ
向いているのはセム語族・アラビア語なんか一発で決まる
または接続詞つけて二言、三言で終わるのでそれ以上の言葉の繋がりは冗長且つ意味を持たない
しかし、作詞するには無駄に伸びる方が綺麗なので向いている
午後4:16 · 2023年3月17日
·
155
件の表示

その哲学出来うるわけがない白豚共の神学と哲学の境目がない穢れた思考実験擬きを、崇拝している連中と関わる意味なんてないいうわけ
言葉の構造を足元に置けないなら、隷属・隷従しっぱなし
中東と表現している時点で西豚の地政学や博物学の肉便器やっている事を理解出来ないから、廃棄物処理してんの
午後4:25 · 2023年3月17日
·
141
件の表示

と言っても、哲学というモノ自体が神学における、極端や詭弁学でしかないので
それ自体間違っている言うてもおかしくはないだろうけどね
わすが得意なのは極端と詭弁すれすれ、若しくは詭弁そのものから理屈を組み立てていく手法
神学やるとあからさまな詭弁はやらなくなるよ、馬鹿の言い訳になるから
午後4:38 · 2023年3月17日
·
99
件の表示



ジャンケット銀行109話。

主人公・真経津(マフツ)は最高ランク「ワンヘッド」(片方が死ぬギャンブル)に昇格し、
宇佐美班代表ギャンブラーに指名された。

「今回の戦いは宇佐美班にとっては防衛戦
勝っても得られるものは班の存続だけですが」
のコマで、右向きの戦士(縦でドラゴンの炎を防いでいる)と、左向きのドラゴンの絵。
ドラゴンは左目のみ見せる。戦士の目は見えない。
防衛する側の戦士が右向きなので、宇佐美は右目側だな。
ドラゴンである伊藤は左目側だな。

ワンヘッドからは金に代わる別の通貨が登場する。
「ヘックスメダル」。願いを叶える金貨。
(組織内通貨。ケツ社内通貨だな)
それが使える場所はたった一つ。ワンヘッドギャンブラー専用の銀行購買部。
そこでは自分の望みを実現させる「特権」が買える
使い方次第じゃ自分の国だって作れるって噂だ
(hexには、呪(のろ)い、まじない、魔女、魔力の意味がある。
おそらく、悪魔属性。右目属性)

次のゲームの名前はシヴァリング・ファイア。ぶるぶる震えるのと、シヴァとの掛詞だろうな。温度と破壊が関係してそう。
次のゲームの対戦相手は教師。うさぎのついたサスペンダーの服。うさぎ=月=青い左目。
ただし、片目を隠してはいない。
この教師というか狂師は「第3種閲覧権」という特権を持つ。特定の人物がネット上に上げた情報 メール・SNS会話記録などの全てのデータを閲覧できる。彼はこれで得た情報を使って、駅にいた人に情報伝達することで、中央駅で暴動を起こした。
「死者8名 重軽傷者合わせて46名という近年起こりえなかったレベルの」事件を起こした。46(笑) 狙ったな(笑)


【感想】ジャンケットバンク 109話 銀行が持っていい権利じゃない…【ネタバレ注意】
2023年03月16日
https://animanch.com/archives/20858313.html
”イカれたギャンブラーたちを紹介するぜ!
眼球をくり抜かせようとした関谷!
購入した人間に土下座させてた獅子神!
趣味で手術して真実を暴く医者!
他人をいいように動かして作品扱いする画家!
自分が見るものにしか価値が無いと考えるユーチューバー!
自分を神様だと信じ切る神父!
正義だから悪に何をしてもいいと考える警察コンビ!
単独で暴動を引き起こして死傷者を出す小学校教師!以上だ!
68: 名無しのあにまんch 2023/03/16(木) 00:37:48
>>64
獅子神さん聖人定期
70: 名無しのあにまんch 2023/03/16(木) 00:38:43
>>64
ますます獅子神さんが相対的にマトモになってしまわれた
74: 名無しのあにまんch 2023/03/16(木) 00:41:03
>>64
やっぱ土下座は一段階マシな感じするな
他の人らは他人の生命を危険に晒してるし
93: 名無しのあにまんch 2023/03/16(木) 00:49:25
>>64
なんだかんだ今までの連中は巻き込んでも奴隷落ちした連中や後ろ暗い人間しか標的じゃなかったのに教師に癖に大量の一般人巻き込んでる奴ヤバすぎるな
65: 名無しのあにまんch 2023/03/16(木) 00:37:08
人のコントロールは上手いから教師としては優秀そうなんだよなぁ…
71: 名無しのあにまんch 2023/03/16(木) 00:38:48
この国の銀行やばない?


そういえば、村雨って左目の上の髪の分け目がカクってしているから完全に△だな



https://twitter.com/MuseeMagica/status/1636563205337280512
”なたねさんがリツイートしました
西洋魔術博物館
@MuseeMagica
猫伝説。「マリアのしるし」mark of Mary 。幼子イエスが冬の寒さに震えていると猫がやってきて体を温めたという話があり、お礼にマリアさまが猫の額を撫でたとのこと。以来、多くの猫の額にマリアさまのMの字が浮かんでいるとう伝説であります。ローマ文字で?などと疑問を抱いてはいかんのですーー
画像
午後0:00 · 2023年3月17日
·
14.9万
件の表示”

なたねさんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他6人
を言わせることで認識を改造する魔術

ビナー   頭(シン) コクマー

腰右側ホド  メム   腰左側ネツァク

腰の高さにM…創造の書の注釈まんま…Mの刻印。額や帽子や兜にMを記すことの魔術的意味はおそらく
頭(Sh。シン)=火=△
+
M(メム)=水=▽を加えると六芒星。”

読了多謝!
午前1:11 · 2022年9月25日


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
今からの時代はAIが用意してきた答えが誰かの意図に沿っていないか、背景が汚れていないかを確かめる為にもっと幅広い知識と認識が「必須」の時代になる
小人塗れの世界だから、AI・脳くい虫の超越取得による奴隷化勝利ルートへと突き進んでいくんだろうな
人間の好奇心がそれに邁進するだろうし
午前8:44 · 2023年3月16日
·
378
件の表示

(

[58話](最終話)ハイパー淫フレーション
2023年03月17日公開。
最初から最後までずっと面白い、稀有な漫画だった。
全6巻ってマジかよ。1話1話が濃すぎる。1桁巻しかない感覚がしない。

ハル姉いわく、
「特別な「力」は使えば使うほど出せる量が増える
その逆に使うのを我慢すれば出せる量が減っていき……
最後には特別な「力」を失って生殖能力を取り戻せる
3年か5年か…… わからないけど 必ず取り戻せるわ
過去の救世主には子供のいた者も……」

射幣を我慢すれば、生殖能力は戻るらしい。
マネ禁(射弊禁止)すれば生殖能力が戻る。
ダウーとおねショタしまくって子沢山END確定。
なお、ダウーは体は大きいが、精神は妹の方が近いな。

「ガブール神のモデル太陽じゃなくてアメーバかこれ(最初の生命)」って考察している人がいる。
なるほど、救世主の能力って同じもののコピーを作るだからアメーバの分裂だな。

ハル姉いわく、
「ねぇ あなた……
あなた本当は神様でも何でもなくて……
この世界で最初に生まれた生命なんじゃないかしら?
あなたが最初に願ったんでしょう?
この世界に…… もっと命を……!!」

命が増えまくるという意味でのインフレ。またしても題名回収。

最初の生命が誕生したのは、35億年から40 ... - わたしたちの遺伝
https://www.jba.or.jp/top/bioschool/seminar/q-and-a/iden_info/iden1/iden1_01.html
” 最新の研究によれば、この地球に最初の生命が誕生したのは35~40億年前。単細胞のアメーバのようなもので、深海の奥深くでしか生きられない弱々しいものであったといわれています。”

【感想】ハイパーインフレーション 58話(最終回) キレイな大団円!最初から最後まで濃密な素晴らしい作品だった【ネタバレ注意】
144
2023年03月17
https://animanch.com/archives/20858727.html
”74: 名無しのあにまんch 2023/03/17(金) 00:10:18
ガブール神のモデル太陽じゃなくてアメーバかこれ(最初の生命)
[中略]

20: 名無しのあにまんch 2023/03/17(金) 00:30:51
・フラペコがやった
・ハル姉がやった
・フラペコとハル姉が共謀してやった どれもありうるな…
29: 名無しのあにまんch 2023/03/17(金) 00:32:50
>>20
個人的には3つめ推してるわ
フラペコ自身は金に興味は無いけどルーク達には必要なものだからハル姉と組んで盗んだんじゃないかなぁって思ってる
57: 名無しのあにまんch 2023/03/17(金) 00:37:40
>>29
ハル姉は凄いけどフラペコが飲む酒に睡眠薬の仕込みをしたり出来るかというと難しそうだしね。凄いのは頭の良さとかカリスマ性とかで手先や忍び込み方向じゃないし(寧ろ偽金作ってたルークの得手)
組んでるならフラペコは自分も寝る深酒を行い、その後ハル姉が運び出しを行うみたいな分担っぽい
64: 名無しのあにまんch 2023/03/17(金) 00:38:27
>>29
うわあその解釈めっちゃいい…
離れるルークへ餞別あげるの優しいフラペコっぽいな
最後の最後まで心配してくれる優しい一面もありでも自らの野望のために一緒にいない選択をする男らしさもある

グレシャムさんは何回転んでも自分で起き上がれるから金盗んでもOK(信頼)
[中略]

54: 名無しのあにまんch 2023/03/17(金) 02:55:16
ハル姉のテーブルのところにワイングラス三つあるっていうから読み直したけど、たしかに三つある!
ハル姉とフラペコが組んで金を巻き上げたのか。
その金がどこに行ったかはさておき、元凶をしばきたいハル姉と、グラシャムのモチベを保ちたいフラペコ2人の利害は一致してるから共謀するわな


https://twitter.com/Tetsugaku/status/1636395539918123008
”哲学
@Tetsugaku
あー、フラペコの鞄が小さすぎるからグレシャムの金を奪ったのは実はフラペコじゃなくてハル姉の可能性あるのか。
それは確かにありえそう
画像
画像
画像
画像
午前0:54 · 2023年3月17日
·
20.8万
件の表示
(と続き:)
https://twitter.com/Tetsugaku/status/1636396614821752832
”港に行ってる間、グレシャムも見送りに来てるので家に居ない

ガブール人特有の鍵のない家

ご機嫌のハル姉

……なるほどね。
いや、証拠はないけど
画像
画像
画像
午前0:58 · 2023年3月17日
·
3.7万
件の表示”

https://twitter.com/silverclock96/status/1636386071104851969
”貴金属
@silverclock96
でもガブール神自体は見た目がアメーバなので特別な力が丸コピーであることも考えると有性生殖になった責任はガブール神のところにはないのかもしれん
午前0:16 · 2023年3月17日
·
3,080
件の表示”
)


サンライズ公式がビッグオー(私が気になってたやつ)を放送開始していたので見たら面白かった。
骨さんが好きな作品らしい。

【第1話】THEビッグオー〔サンチャン〕
https://www.youtube.com/watch?v=0ZlqWOQDCc0
”CAST IN THE NAME OF GOD,YE NOT GUILTY.
(神の名の下に鋳造する、汝ら罪無し)

40年以上前のメモリー(記憶)がすべて失われた街「パラダイムシティ」。そこには様々なトラブルの解決を仕事とする男がいた。彼の名はロジャー・スミス。日々発生するさまざまなトラブルを解決するプロのネゴシエイター(交渉人)だ。ロジャーは巨大ロボット「ビッグオー」を操り、数々の事件を解決してゆく……。

《メインキャスト》
企画:サンライズ
原作:矢立 肇
監督:片山一良
コンセプトワーク・スーパーバイザー:さとうけいいち
シリーズ構成:小中千昭・片山一良
キャラクターデザイン・メカニックデザイン:さとうけいいち
美術デザイン:佐藤 肇
美術監督:太田 大
美術監督補:加藤 浩
音楽:佐橋俊彦
音響監督:鶴岡陽太


主人公(ロジャー・スミス:宮本 充)が黒髪の白人。
ヒロインであるR・ドロシー・ウェインライト(矢島晶子)は白人アンドロイドであり赤毛。
ウィキに赤毛って書いてある。
ロジャー邸執事ノーマン・バーグ(清川元夢)は左目に眼帯。右目強調。
悪役であるベック(大塚芳忠)は金髪(黄色)白人。
主人公陣営の属性が黒髪、赤毛(赤)、右目強調であり、敵というか悪役の属性が金髪(黄色)。
赤い右目側の作品だろうな。なお、白人ばかり登場する。
それと巨人崇拝。人型機械推進思想(巨大ロボットと、アンドロイド)。
話は面白い。今のところケツ社度は低い。

THE ビッグオー - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/THE_%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%82%AA%E3%83%BC

峨骨
@Chimaera925
ボトムズ、ビッグオー、カウボーイビバップ、AKIRA、スペースコブラ、北斗の拳、ルパン三世 #好きなアニメをツイートするとフォローされる
午前2:33 · 2011年9月17日

峨骨
@Chimaera925
ネゴシエーターと言えば、ロジャー・スミス。ビッグオーが欲しい。あのデザインは格好良すぎる。 いつも交渉決裂して巨大ロボで蹴散らして解決するあたり、敏腕ネゴシエーターと言えるのか怪しいけど。
午後7:46 · 2013年1月5日

峨骨
@Chimaera925
The Big O - Rui Nagai - Big-O!
https://youtube.com/watch?v=PyosK5bielo

THEビッグオーの主人公、ロジャー・スミスは一流の敏腕ネゴシエーター。いつも交渉が失敗して、巨大ロボを呼び出して交渉。最後は暴力がものを言うと教えてくれた作品です。
youtube.com
The Big O - Rui Nagai - Big-O!
The epic opening theme of the 1999 anime series The Big O.
午前9:39 · 2016年6月20日

https://twitter.com/Chimaera925/status/857897336965439490 と続き
”峨骨
@Chimaera925
THEビッグオー パラダイムシティ
https://srw.wiki.cre.jp/wiki/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3

>「40年前の記憶がない街」という設定で何者かが作り上げた「舞台」であり、そもそも40年前の「何か」などは最初から存在していなかった。街の住人達は「役割に関するメモリーだけを持った人物」と
午後7:00 · 2017年4月28日

>「40年前の『何か』をも知る人物」という二つの役柄に分けられ、さらにその上でそれぞれ個別の役割(中略)を演じていたにすぎなかった。街の住人はロジャーを含むその殆どがアンドロイドに近い存在であり、個々人の役割に関するメモリーのみを持たされて街に配置された可能性が高い。
午後7:01 · 2017年4月28日

>言ってみればこの街は超巨大な舞台の上に敷かれた大掛かりな装置であり、ロジャーたちはそこで与えられた劇を演じる役者。そして視聴者は、彼彼女らが右往左往していく様をテレビの向こう側という席で視聴していくのである。
午後7:01 · 2017年4月28日




インドの学問における文法学と論理学の関係は深い。

https://twitter.com/Ag0vB/status/1634565397113618434
”川村悠人
@Ag0vB
苦しみに満ちた輪廻の世界から脱するにはどうしたらいいのか。五世紀のインド文法家に言わせると、サンスクリット文法学さえ学べば解脱できるようです(VP 1.14) 。

「それ(文法学)は、解脱への門、言葉の汚れの治療、全ての学問の浄化具として、諸学の上に輝き出る。」

文法学を学びましょう。
午後11:42 · 2023年3月11日
·
1,136
件の表示”

『インド人の論理学』は論理学、アートマンの定義、議論の規則、詭弁対策、龍樹『中論』の解説などが書いてある当たり本
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-389.html
” 以上は、古代インドにおける梵語文法体系の最初の大成者、パーニニ(紀元前四世紀中葉)による言語分析の一端である。ナーガールジュナは、梵語で著作活動をした以上、インド土着文法学に精通していたはずである。また、そのような前提に立たない限り、『中論頌』における彼の議論の大半は正確にその意味が理解できないであろう。あるいはパラドクシカル(ママ)、あるいは詭弁に思われる。ナーガールジュナの議論も、彼の言語分析の文法学的背景を考慮するとき、謎が氷解することがあるのである。
 今なお現代的意味を十分もつ、古代インド文化が生んだ最大の文化遺産、パーニニ派の文法学がいかにインド人の思惟方法、インド人の論理学に深い影響を及ぼしたかについては、次章で触れることにしたい。”



なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
まとめ管理人
@1059kanri
中世の宗教がややこしいのは、禅宗の五山が事実上の国家中央銀行かつ外交通商省であり、比叡山は最大の民間金融機関であり、法華は首都の経団連であり、一向宗は中小企業と個人事業主の連合と言って良い存在、ということ。寺社が「宗教だけ」の存在に成るのは豊臣期以後。
午後7:10 · 2010年9月30日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
楠乃小玉@台湾加油
@kusunokodama
現在、一向一揆が貧しい百姓による反乱である事が常識であるように流布された
原因は武功夜話。しかし、この資料は現代編纂された偽書である事が近年わかった。郷土史家の間では一向宗にかぎらず、寺院勢力が民間金融機関であったことは常識である。彼等には徳政令を適用されない。
午前7:21 · 2016年5月31日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
憂夏と日本の仲間たち
@udx
江戸時代最後の将軍、徳川慶喜の側近であった西周。にしあまね。

これが日本初の近代メーソン会員とされており、東京グランドロッジにもその名が刻まれているのをこの目で確認した。

なんだかんだ調べ回ってたらいろんなことに巻き込まれて、直後に311地震があった。

そこで色々断念。
午前10:58 · 2016年9月25日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
町田 明広
@machi82175302
徳川慶喜の懐刀、西周の徳川家中心の政体案「議題草案」によると、西洋官制に倣う三権分立を確立し、行政権は将軍が掌握、司法権は便宜上各藩に委ね、立法権を各藩大名および藩士により構成される議政院に任せ、天皇は象徴的地位という構想であった。#青天を衝け
午後9:05 · 2021年7月18日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中
@Reki_Shock_
大政奉還上表の前日、慶喜は西周に対しイギリスの議院制度等に関して諮問を行っていました。
西周は意見書として「議題草案」を提出し、その中で三権分立を形式的に取り入れ、行政権を徳川が、立法権を各藩大名、藩士により構成される議政院が持ち、天皇は象徴的地位に置かれていました。
#青天を衝け
画像
午後8:17 · 2021年7月18日



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
AI関係で荀子の言うように「君子は物を役し、小人は物に役される」って事でしかないんだよね
中共が塾の禁止とか言い始めたのは科挙の時代にその弊害があったのと、AI時代においてはAIを動かす側を養成・育成する事となればペーパーテストだけでは足りないとなったんでしょうね
午前8:40 · 2023年3月16日
·
64
件の表示

今からの時代はAIが用意してきた答えが誰かの意図に沿っていないか、背景が汚れていないかを確かめる為にもっと幅広い知識と認識が「必須」の時代になる
小人塗れの世界だから、AI・脳くい虫の超越取得による奴隷化勝利ルートへと突き進んでいくんだろうな
人間の好奇心がそれに邁進するだろうし
午前8:44 · 2023年3月16日
·
57
件の表示

12.荀子 現代語訳 修身第二 五〜七章 - 真実を求めて
https://keigossa.hatenablog.com/entry/20130116/1358326834
”五章

 志と思いが定まっているのならば富貴にさえ驕り、道義の重さを感じることができていれば王公さえ軽んずる。それは、内を省みて外の物と比べた時、外のものが軽いからである。(●志意の脩まれば則ち富貴にも驕り、道義の重ければ王公をも軽んず。内に省みて外物の軽ければなり。)

 古伝に、君子は物を使い、つまらない人は物に使われる(●君子は物を役し小人は物に役せらる)とあるのは、このことを言っているのだ。


 身体は疲れ果てても心が安んずるのならそれをして、利が少なくても義が多ければそれをする。乱れた君主に仕えて栄達することは、貧窮した君主に仕えて道に順がうことには遠く及ばない。

 だから、良農夫は大水や干ばつがあるからと言って耕すことをやめないし、良商人は役人が来るからと言って商売をやめることはなく、士君子は貧窮しているからと言って道を怠ることはない。 ”
 ※着色は引用者





なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
菅瀬晶子/Akiko Sugase
@ruzbihalib
エンタメ化して、その背景にはいっさい触れない。日本社会の移民に対する振る舞いそのもの。 https://twitter.com/hirokay/status/1593405045030019072
このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら
午後1:14 · 2023年3月11日
·
2.6万
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
労働教以外は全てエンタメです。
午前6:35 · 2023年3月16日
·
166
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
理屈や理論・学問とかなら、ちゃんと定義追って・定義立てていくのが常識だし、それがないと議論にすらならんのだけど
人間の生活やありようって、定義だけで組み立てられるもんじゃないでしょ
一応、わしなりに考えて此処にいるけど、それだって理屈だけで説明つくもんではないんよ
午後4:49 · 2023年3月15日
·
197
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
日本で何世となっている連中からしてみれば、同じ日本人という感覚以外で関わらないでくれで
外見や習慣が違っても、教育も法規も社会倫理などの社会要員としては日本人やっているんだから、日本人でいいだろなのよ
どっちもクズで博物学の延長か、面白主義の延長でしかないので露悪なのは変わらねーよ
午後4:29 · 2023年3月15日
·
169
件の表示

こう言うのって、土方とかの底辺職やってない連中がこう言う事言うのよね
別に時間になったら礼拝しようが、何しようがソイツが日本で暮らしていく能力あんならそれでよくね?って言うのがねえんだよアンタら
この感覚って西豚の多様性と同じで定義されないものは野蛮という洗脳があるからなんよ
午後4:45 · 2023年3月15日
·
253
件の表示

理屈や理論・学問とかなら、ちゃんと定義追って・定義立てていくのが常識だし、それがないと議論にすらならんのだけど
人間の生活やありようって、定義だけで組み立てられるもんじゃないでしょ
一応、わしなりに考えて此処にいるけど、それだって理屈だけで説明つくもんではないんよ
午後4:49 · 2023年3月15日
·
197
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
二日ぶりの飯はうまい
午後4:18 · 2023年3月15日
·
117
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
こっちのお菓子
全部人類が食べる価値あるものじゃないから、興味すらない
正直、あのくそ不味いゴミこんな名前だったのか程度でこっちで食える菓子言うたらアイスとプチシュークリーム位なもの
そういうの興味ある時点で体験王国の延長だって気付かないの?カタワ共め
午後3:40 · 2023年3月15日
·
157
件の表示

以下に対してだろう。

https://twitter.com/twinrail_ut/status/1635644145497931778
”twinrail
@twinrail_ut
池袋アリヤ清真美食の「ハラル料理とお酒の相性は抜群」のキャッチコピー、パワーがありすぎていつ見ても笑う
画像
午後11:08 · 2023年3月14日
·
118.1万
件の表示”

上記のシーア兄貴の呟き(午後3:40 · 2023年3月15日)へのエアリプが以下だろう。

https://twitter.com/tabia5insaniya/status/1635970029937397760 と続き
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
これがバズって困るのはムスリム。普通に豚や虫はハラーム・ハラール関係なく信仰深くない人も「不浄」だからシンプルに拒絶するのに対し、酒は「ワンチャン気になる」という人はいる。酒を出す店はハラーム店だがそこに入るかどうか・どんな食事をするかは個人の自由。この表記と認識が頂けない。
引用ツイート
twinrail
@twinrail_ut
·
3月14日
池袋アリヤ清真美食の「ハラル料理とお酒の相性は抜群」のキャッチコピー、パワーがありすぎていつ見ても笑う
画像
午後8:43 · 2023年3月15日
·
510
件の表示

この書き方は酒を飲むわけではないムスリム部下が、酒飲むくらいしか食の楽しみを感じられない哀れな日本人上司を食事に誘うのにちょうどいい仕様ということで解釈する(超好意的解釈だがあたらずとも遠からずと自負)。これもある意味で「体験王国」を有難がる社会で生まれた知恵なのかもしれない。
午後8:46 · 2023年3月15日
·
175
件の表示

擁護するつもりはなくってモスクと名の付いた方とは事情が違います。ハラル料理というのは識者たちの言うハラールとは別物で単に「イスラームでOKらしい食べ物」くらいの意味しかないしヌートバーを日系侍とかってのもハーフ→日系くらいの認識がないのと同じ。諦めましょう💫
引用ツイート
カフェバグダッド@トルコ・シリア地震被災者支援
@cafebaghdad
午前9:20 · 2023年3月15日
·15.6万
件の表示
東京・下北沢にあるトルコ・コーヒー専門カフェ「モスク・コーヒー」(THE MOSQUE COFFEE)。トルコにあるような金属器におさまったカップで出てくる。コーヒーを小鍋で煮詰める時に使う熱い砂の器もある。トルコ菓子のターキッシュ・ディライトが添えられている。ひっきりなしに客が入って来ていた。
画像
画像
画像
午後8:49 · 2023年3月15日
·
570
件の表示



[ よくない体験ができる横(暴)国↓]
https://twitter.com/haruna7572_/status/1633775007867486208
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰さんがリツイートしました
Haruna Y.
@haruna7572_
「体験王国」なる言葉を見かけたのでどのような意味で使っているのかと思えば、世界の宗教を体験できる場所だと…。移民が現実の生活などどうでもよいのでしょう。彼らの宗教実践の産物である宗教施設を自らが異文化を楽しむものとして訪れるというのは、まさにオリエンタリストの所業。
Hiro Kay(比呂啓)
@hirokay
「体験王国いばらき」はその名の通り、世界の宗教をガチで体験できる魅力的な王国。こうした施設でご馳走になると身も心引き締まります。茨城県に行くだけで世界半周出来👍写真はシク教寺院、ヒンドゥー教寺院、シーア派モスク、タイ仏教の寺。もちろん全部、茨城🥰🥰🥰
画像
画像
画像
画像
午前9:45 · 2022年11月18日
午後7:21 · 2023年3月9日
·
4,207
件の表示”

https://twitter.com/hirokay/status/1593405045030019072
”Hiro Kay(比呂啓)
@hirokay
「体験王国いばらき」はその名の通り、世界の宗教をガチで体験できる魅力的な王国。こうした施設でご馳走になると身も心引き締まります。茨城県に行くだけで世界半周出来👍写真はシク教寺院、ヒンドゥー教寺院、シーア派モスク、タイ仏教の寺。もちろん全部、茨城🥰🥰🥰
画像
画像
画像
画像
午前9:45 · 2022年11月18日”

https://twitter.com/tabia5insaniya/status/1634449026295947264
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
異国の地をどんな事情で暮らしているのかも無視、宗教文化を切り抜いて渡り歩く「ザ・日本人的」な発想ですね。あ…昨日俺たちのビリヤニ食ってたあの謎日本人、シク寺院にも行ってたんや、と。この方の熱意を完全凍結するのに十分な程彼らは冷めているだろう。某エスノグラファー氏よりもたちが悪い🥺
引用ツイート
菅瀬晶子/Akiko Sugase
@ruzbihalib
·
3月11日
エンタメ化して、その背景にはいっさい触れない。日本社会の移民に対する振る舞いそのもの。 twitter.com/hirokay/status…
午後3:59 · 2023年3月11日
·
1,503
件の表示”






来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ぬほん
核汚染酷いから、風がある日はN95位つけて外出した方がいいと思うけどね
わしも福一チュドーンした時は二週間位自宅に窓閉め切って引きこもっていたし、飲料水はそれから全部ペットボトルにしていた
それからだよね、間質性肺炎とか増えてきたの
午後0:10 · 2023年3月15日
·
489
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
アラブ人がイラン人嫌う最大の理由が利益になる所があると妙に聡くて・狡猾なところね
案の定、国交正常化したらサウジ北部のシーア派多数の石油産出地域に一枚噛ませろ言ってきたが、ああいうのがアラブ人が一番嫌うところ
その癖、損になりそうだと即座に畳む、商売人としては正しい姿だがね
午前11:38 · 2023年3月15日
·
260
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
スンナ派の神学では形而上は視認性を持つで定義されているけど、現代シーア派神学では視認性を持たないで判断されています
視認性を持つ事自体がが限界性を有しているので、形而上は視認性がないと判断します
聖書の改竄部分で有名なところとして、自分を模して人を創ったという所がここに抵触します
午前10:46 · 2023年3月15日
·
114
件の表示

啓示だから、そんなのわからんでしょ?言う人が多いんだが、形象を自白している時点で偽なんですよ
で、一応形而上は魂で観る事がありうるで判断します
何でかと言うと視認性ではなく直観というのは啓示が降るやり方の一つとして挙げられており
1;直観
2;音
3;天使を介して
の三つでと判断されています
午前10:51 · 2023年3月15日
·
279
件の表示

魂で観る事と視認性を持つ事の違いは形象があって視認性があるのか、形象はないが存在そのものを観るかの違いと判断します
即ち、どんなに巨大で微小であってもそこに「存在性・形象」がある限り限界を持っていると見做すのです
こっちの哲学の単語を使うと説明が容易で
ماهیت و ذات
で終わりなんで
午前10:57 · 2023年3月15日
·
156
件の表示

日本語にすると存在そのものと存在の外郭となるんでしょうけど、存在の外郭が所謂判断できる部分なのだが
存在そのものは外郭によって阻まれているんよ
その外郭を判断して跳ね返ってきたのが存在性で「盲が象を批評する」ようなもんで
当る外郭で存在性は十人十色・虹のように変化するわけなのよ
午前11:04 · 2023年3月15日
·
96
件の表示

そこから
صفات ذات
存在の性質があってコレを二つに分けます
جمال و جلال
ジョマールというのが形而上が持っている性質で力や知、始めと終わりがないを指し
ジャラールは逆に持っていない性質で物質や無知、無能を指し
今までのお話は物質に関わってくるから根本的にないと判断するのよ
午前11:12 · 2023年3月15日
·
106
件の表示

わしの同期は
ثبوت و سلب
確定と除外で習っているだろうけど、意味合いは同じ
スンナ神学で視認性を持つ言っているのは伝承があってそこから来ているんだけど、現代シーア派はアグル・一般的には理性を含めて教条論を建てるので形而上の本質に物質性がある時点でおかしいので序列をつけて判断すんの
午前11:18 · 2023年3月15日
·
100
件の表示

ここら辺の理解はヲタ如きには不能の範疇で、専門的に細かい議論を学んで理屈で埋め尽くされたとしてもヲタ脳では体得し得ません
況してや、根本的に教条論がイカれてる・間違っているものを叩き込まれたものには永遠に無明を彷徨う事になるのです
無明を彷徨う様にできているから、邪教と否定するわけ
午前11:26 · 2023年3月15日
·
116
件の表示

根本間違っていたら、部分や外延が正しくても意味がない
それもあって、スンナ派は悉く淫祠邪教だと思っているし、救いようがないと思っているが
馬鹿にバカといってもしょうがないし、相互共に荒波立てずに生活出来ているならそれでいいんじゃないかと思っている
抗争って面倒だし、益がないからね
午前11:33 · 2023年3月15日
·
119
件の表示

「聖書の改竄部分で有名なところとして、自分を模して人を創ったという所」は重要だな。
霊性進化論[人型こそ最高]の否定だ。ポケモン(優生)思想の否定。

ماهیت و ذات

「自然と本質」ってググる翻訳された。以下同じ翻訳道具を使用。

صفات ذات
は「自然の属性」。

جمال و جلال
は「美と栄光」。語頭が
ج
ジームの語頭形
جـ

ジームのラテン文字転写の際には「j」



[第123話]チェンソー男(マンではなくセンソーウーマンしか出ない) 第二部
2023年03月15日公開。
特に書くことはないと思っていたのだが、123話なので書く。ひふみ神示。
落下の悪魔。西洋料理人の恰好。調理を担当。人間型である落下の悪魔が調理担当だからカニバリズムの意味を込めているのだろう。
地獄に落下(正確には落”上”だけど)させて地獄にいる悪魔に食わせるのだろうからカニバリズムだな[人間が人間の肉を食べているのではないが、ケツ社系では人食いはカニバリズムの意味を込めているだろう。本作の悪魔は人間的なのが目立つし]。
落下の悪魔は「ラ・根・ヴォンラ」って言っているのでフランス料理つまり、フランス属性だな。アンゴルモア系だからなのだろう。
女性型の肉体。多腕はインドの神々属性だな。
「ラ」つまりフランス語の定冠詞の一つが語頭にあるからフランス語と判断した。
laの後は女性名詞が来る。もしかしたらこれが女性型である理由かも。

アサ(戦争ウーマンと融合)にクラムボン属性つまり宮沢賢治属性がついた。国柱会つまり八紘一宇属性がついた。戦争の悪魔と融合した主人公に八紘一宇属性って意図的だろうな。
アサが昔いた寮には、親を悪魔を殺された子どもたちが疑似的な家族となって住んでいる。疑似家族ネタつまり統一教会だな。
123だから大本教ネタかと思ったらそうではなかったな。
フランス強調なら赤組強調。赤組なのが大本教。うーん遠回しすぎるから違うかもな。それだと、大本教は敵ってことになっちゃうし。

https://twitter.com/konowata666/status/1635682464504094721
”コノワタ
@konowata666
#チェンソーマン 
ヨル=よだかの星
落下の悪魔=注文の多い料理店
猫のクラムボン=やまなし

宮沢賢治か〜o⁠(⁠(⁠*⁠^⁠▽⁠^⁠*⁠)⁠)⁠o 飛べない鳥のペンギンとか鶏とか先に描いてんの芸が細いね(辛いね) 

もしや『永訣の朝』がでてきてしまう可能性ある?あんな美しい哀しみの話が
午前1:41 · 2023年3月15日
·
28
件の表示”



なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
いしすこ
@Sekaishisuko
神器と三上皇、天皇を拉致した南朝。
そのため神器も太上天皇の詔もなく践祚する後光厳、苦しい。北朝では三種神器不要論が出てくる
午前8:24 · 2022年6月15日

いしすこ
@Sekaishisuko
応仁の乱の頃には三種神器は帝の正当性を示すためのものではなくなった可能性(神器によって帝になれるのではなく、帝が神器を所有している)。
午後8:36 · 2022年6月17日

いしすこ
@Sekaishisuko
·
2022年6月17日
返信先:
@Sekaishisuko
さん
渡邊大門『奪われた「三種の神器」』(草思社)
読了


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
夕月 日暮
@YuudukiHigure
そういえば南朝は後光厳天皇以降の北朝を「偽朝」と呼んで崇光天皇以前と区別していたらしいけど、それで自分たちがセーフというなら、即位正統性のロジックとしては「三種の神器の真偽は置いておく」「治天の君からの譲位こそ肝要」って感じだったんだろうか。
一歩間違うとブーメランな気が……。
午前9:10 · 2019年3月11日



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
インドやパキスタン人辺りと商売の話したことある人ならわかるが見切りどころじゃねえ発射(コ↑コ↓重要)してくるぞ、アイツら
商標や特許、法令やその他諸々吹っ飛ばして箱作って人出して、営業かければ行ける!お前日本人だし!という意味不明な事言ってくるからな
扱う商品の内容もわからんのに
午前9:35 · 2023年3月14日
·
310
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
あ〜^おねショタラブ交尾の音ぉ〜^
午後11:00 · 2023年3月13日
·
200
件の表示


https://twitter.com/anchorworks1971/status/1635430349034618880
”なたねさんがリツイートしました
福廣
@anchorworks1971
死生観による供養の話
儒教での死は魂魄分離。魂は天を漂い、魄は地に帰る。徳目「孝」は親への孝行と思われるが、命をつなぐことが孝となる。祭祀継承者を絶やさないこと。そうすると命がつながれ、命は死なないこととなる。これが孝。
具体的に祭祀で感応するのが五代で、それ以上は個性が消える。儒
午前8:59 · 2023年3月14日
·
2,041
件の表示”
[上記の続き:]
福廣
@anchorworks1971
教祭祀は皇帝、諸侯、士大夫で祭祀対象が異なるが、誰でも祭祀できるのが先祖。役割分担の違いだが、差し支えなくできるのは祖霊祭祀となる。そこから見えてくるのは「血脈」、血の相続というもの。連綿と続く命のリレーで、父の中に私の命があり、子の中に私の命がある。儒教では命が続くことが大事。
午前9:04 · 2023年3月14日
·
374
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
それイスマイール派の一部とイスナー・アシャリィーの多数であってシーア派ではないですよ
後、隠れているんじゃなくて「見ているんだけど気づかない」だったり「意識して見ていない」でもあるので隠れてはいないんですよ
すぐそこにいるのがイマーム・ザマーンなので
午後9:37 · 2023年3月13日
·
175
件の表示

テンコロでイマーム論が使えないのはアイツ・現人神なので、救世主理論が使えないの
即ち、神性が先行している以上は人性が後なので、救世するには人として復活する必要があるんよ
ところが神性が先行すると、神性の一つに時間性がないので「どんな形であれども、神性は一つ」じゃないとおかしいのです
午後9:49 · 2023年3月13日
·
227
件の表示

イマームはその世界への責任として時代に一人の「人間として」顕現と権限を持って現れ
テンコロのように、全て違う形象を持っているけど「神性は一つ」とは別なの
本質としてどう定義するかによって、使える神学構造って異なるので
大昔にテンコロをどう定義するかで神学構造は変わるはここにあんの
午後9:57 · 2023年3月13日
·
189
件の表示

神学で一番理解が難しいのはこの形而上の本質という議論で実際、どの教科書見ても数頁しか記載がありません
もし、それをやると内面主義の議論を十全に理解できていないと使えません
イスラーム神秘詩の神学的アプローチが出来る研究者は日本語環境上阪大に一人しかいませんので、それ以外は存在が害
午後10:04 · 2023年3月13日
·
213
件の表示

神学は基礎レベルの教科書を一周していないと根本的に理解できないので、していないのが落書きしても効力がないのです
そもそも選択している文献が大間違いという事をやりまくってくれているので、色々と確信得れるまでは抜けた杭として放置される次第
暴れるなら致命傷与えたいやん
午後10:09 · 2023年3月13日
·
233
件の表示

せんちゃ・でんちゃと同じで体系でやっていないのがいちゅらむ・ちゅうきょをやってデマ以下の出鱈目を拡散するので
そう言うのが跋扈させるchat AIとかを全否定するのはここなのよ
考え方決まってないと何でそーなるのかわかんねーだろ、体系と矛盾潰して千数百年やっているんだからさ
午後10:13 · 2023年3月13日
·
208
件の表示

クルアーンにあるようにハリストスは死んでないお、言うのは神なら死ぬわけないし、救世主なら現れた時に救世しているはずになるでしょ
ところが如来するんなら、死んでたらこの物質世界から除外されているわけだから戻ってこれなくなるわけ
だから、別次元と宣うのよ
コレ全部邪教耶蘇教のご都合
午後10:25 · 2023年3月13日
·
437
件の表示

別次元にハリストスがいるのなら、じゃあどうやって戻ってくんねんとなるわけ
そこで神性言うんだけど、神性持っているなら時間軸ないんだから次元軸も存在しないので意味がない議論となんの
ところが、そういう単純な神学のお約束を知らないから嘘・出鱈目に騙されるわけなのね
コレが本質論なの
午後10:29 · 2023年3月13日
·
439
件の表示

邪教耶蘇教は本質論を理解出来ないように出来ているので「様々なカルトを産む母胎」となっていて
イスラムカルトが雨後の筍のように現れたのも耶蘇教や博物学との接触で大量に出現してきたわけだし、教条論や部族抗争で分派が発生したのとはまた事情が異なるの
基本、割った側は極端になるのでね
午後10:37 · 2023年3月13日
·
476
件の表示

個人的な意見だが、形而上の本質論の理解を潰す為に理系みたいなのが出てきてリベラルアーツ・教養八科を潰しているようにしか思えない
本質が理解出来なければ、動いている現象のみに固執するしかなくなり、文脈上の蒙昧時代に戻りつつある
こっちの無知というのは知が欠けていると判断するので
午後10:51 · 2023年3月13日
·
455
件の表示

コレはアル・イェインという、最も古いクルアーン辞書でそこには
النقص العلم
と、書かれていて知が欠けている・十全じゃないから無知なのよ
で、本質もコレで欠けているからレトリック・詭弁が先行するわけなの、だから邪教と平然とこき下ろすわけね
午後10:56 · 2023年3月13日
·
226
件の表示

以下に対してだな
[それとフェイド大帝が書いていた支配層の思考「この世に神がいないなら、別次元だったらいるんじゃないのか?」についてだろう]:


ハヤブサ@シェレンベルク男爵
@Schellenberg_22
天皇不在時どうするかという問題に対して、海外の同じような事例を紹介すると
① 何か物に代行させる
戦間期のハンガリーの王冠や、他にもシク教では、教主の子孫が絶えると教典を教主と仰いでいます

② 再臨を待つ
「隠れイマーム」を信じるシーア派はいつかイマームが再臨すると信じています
午後10:00 · 2019年5月3日


「神性の一つに時間性がないので「どんな形であれども、神性は一つ」じゃないとおかしいのです」
三位一体論ではこれをどう扱っているんだろうな。西方キリスト教のは整合性なさそう。
東方の正教ならどうだろうな。


https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1611342305893691393 と続きの一部を抜粋
キリスト教徒×科学者の疑問の一つ、
”聖書の神は本当に存在するのか?”という命題が生まれる。
そこで登場するのが理論物理学である。
あの学問は表向きは宇宙の
法則の解明だが、
ぶっちゃけた話、”神”の存在の証明が本音の所だ。
結局、白人の学者が主要構成の学会だから当然そうなる。
ギリシャ哲学の影響もあるのだろう。
ところがこの世で誰も神を視認出来た人間はいない。
子ブッシュの様な妄想野郎は無視するが。(笑)
つまりこの世に神は存在しないの
ではないかという疑問が
当然起こる。
…”この世に神がいないなら、別次元だったらいるんじゃないのか?”
これがアメリカの理論物理学者達が出した取りあえずの解答
なのだ。
つまり、この理論が成立するためには
別次元が存在しないといけない。


「如来するんなら、死んでたらこの物質世界から除外されているわけだから戻ってこれなくなるわけ」
「釈尊の生まれ変わり」とかほざいている糞宗教(不幸の[疑似]科学)を思い出した(笑)
輪廻から外れてないじゃん。二度と生まれ変われないことを達成したから釈尊は偉大なのにな。
とんでもないの見つけた(笑)↓ 「釈尊の生まれ変わりは私ですもん」で笑ってしまった(笑)

https://twitter.com/lanser4192/status/1631186498648436737
”エボ™
@lanser4192
幸福の科学の大川隆法さんが亡くなりました。読みやすい書籍で10冊くらい大川さんの本を読んだかなぁ。お悔やみ申し上げます。本人は釈迦の生まれ変わりって自分で言ってたけど、やっぱり違いましたね。釈尊の生まれ変わりは私ですもん。
画像
午後3:55 · 2023年3月2日
·
3,450
件の表示”

66歳で死去って、狙った数字だろうな。暗サツか、引退(4んでない)か。マジで偶然この年齢で4んだ可能性もあるけど怪しいな。


異世界、異次元、並行世界モノの創作物が溢れている根拠がケツ社の「この世に神がいないなら、別次元だったらいるんじゃないのか?」だろうがシーア兄貴の言う通り誤り↓

シーア兄貴「別次元にハリストスがいるのなら、じゃあどうやって戻ってくんねんとなるわけ
そこで神性言うんだけど、神性持っているなら時間軸ないんだから次元軸も存在しないので意味がない議論となんの
ところが、そういう単純な神学のお約束を知らないから嘘・出鱈目に騙されるわけなのね
コレが本質論なの」
https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1635271943279751170

苦行むりさんがリツイートしました
https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1635271943279751170
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
別次元にハリストスがいるのなら、じゃあどうやって戻ってくんねんとなるわけ
そこで神性言うんだけど、神性持っているなら時間軸ないんだから次元軸も存在しないので意味がない議論となんの
ところが、そういう単純な神学のお約束を知らないから嘘・出鱈目に騙されるわけなのね
コレが本質論なの
午後10:29 · 2023年3月13日
·
640 件の表示”

「別次元にハリストスがいるのなら、じゃあどうやって戻ってくんねんとなるわけ
そこで神性言うんだけど、神性持っているなら時間軸ないんだから次元軸も存在しないので意味がない議論となんの」

時間論も大事だな。神性の議論とモロに絡むんだな。
神性ありなら時間軸がない。神性ありでも場所は存在する?
全知全能なら「或る場所に存在する」は無意味なのはわかるけど(どこにでもいるとも言えるし、どこにもいないとも言える)、ハリストスはどうなんだろうな。
正統多数派だと人性あるからな。
あ! 「全知全能なら「或る場所に存在する」は無意味なのはわかるけど(どこにでもいるとも言えるし、どこにもいないとも言える)」って書いたけどこれ、「神は別次元にいる」[「神」=全知全能GODの場合]の完全否定だな(笑)
全知全能なのに、別次元にいる[場所に縛られている]ってよく考えるとおかしいな。この発想って、ゴッドを肉ある人間みたいに考えていないか? 「人間では入れない部屋」にいるみたいなイメージをしていないか? 耶蘇教ってなんかイエスとゴッドと聖霊の三位一体のせいなのか、ゴッドについての論に物質性(肉体性)が伴っている印象なんだよな[単に日本語情報では低レベルすぎる情報ばかりなだけかもしれないけど]。

新キリスト教勢力って科学重視だから、ゴッドは別次元にいる(矛盾表現)云々の次元は物理学や数学由来だろう。
なので、少し意味を確認してみる。確認した。
「 」は後述の資料からの引用。
インダクション(上導。帰納)に基づく科学に基づいて、聖典(下導、演繹の対象)に基づく神学[ゴッドの居場所(矛盾表現)]について解釈するのはダメなはずなのだが、新キリスト教系は平気でやるだろう。
なので相対性理論も聖典扱いだろう。
相対性理論だと「時間と空間はまったく別物のようだが、実は、「まじりあう」」ので、時間なき存在なら空間なき存在になる。なので、「異次元にいる(つまり特定の限定された場所に実在する)」などは誤りとなる。
相対性理論だと、「時間方向もいれると 4 次元」。時間なき存在は時間の数値が何でもありな存在という意味になる。なんでもありだから虚数でもありだろうな。
「この 4 次元世界での「距離」」の公式に時間tが含まれているから、時間と距離(場所)が関係するのは間違いない。
「アインシュタインの偉いところは,3次元の計量空間と時間を,4つセットにして計算した点にあります.というのは,物の長さと時間が独立ではないことが分かったからです.」
「質量が増大する,物差しの長さが長くなる,時間の進み方が遅くなる」
「時間と空間がまざったり、距離が縮んだり時間がゆっくり進んだり」
「空間はあくまで3次元で、4番目の次元として「時間」をもってくるというものです。あわせて時間と空間を統一的に扱って「時空」といいます。」
異次元は「異世界alternate (other) worldと数学の次元概念dimensionとを合成した造語」であり、「高次元的に存在可能な別世界」という意味なので、要は場所(空間上の或る位置が想定されている)だ。
上記で分るだろうが、時間を超越しているなら、空間も超越しているはずだ。
なので異次元つまり「高次元的に存在可能な別世界」という特定の場所に限定されて存在しているという発想が誤り。
新キリスト教が聖典扱いしてそうな相対性理論に基づくと「ゴッドは別次元にいる」は誤り(笑)
そもそも全知全能存在(形而上。物質性なし)がどこかに限定されて居ること自体おかしいけどな。


資料は以下。

四次元の世界って何だろう? - 物理のかぎしっぽ
https://hooktail.sub.jp/welcome/what4dim/
”計量空間としての四次元

ドラえもんの四次元ポケットの中身が科学的にどうなっているのか,詳しくは知りませんが,とにかく四次元空間を利用しているに違いありません.マンガやSFには,よく「空間がねじれてしまった」「四次元ワープを使う」などという表現が出てきますが,これらの表現の意味する四次元空間とは,恐らく「空間座標の次元が4つある」という世界のことと推察されます.すなわち,長さの計量単位となるベクトルが,独立に4つ取れるということです.
[略]
私達が普段住んでいる世界の空間座標は,縦・横・高さの三つの次元で十分に表されますから,3次元の世界だということが出来ます.ですから,頭の中で,空間座標に4つの次元が必要な世界を想像するのは無理な話で,とても不思議な感じがするわけです.

(とりあえず 『ユークリッド計量空間としての4次元』 と覚えておいて下さい. 数学的に,この四つの軸は同等です.時間は関係ありません. )
相対性理論に出てくる四次元

ところで,アインシュタインの相対性理論には四次元の計算が出てきます.(物理を勉強したことがない人でも,なぜか,相対性理論に四次元が出てくるということだけは,知っている人が多いようです.)だから,相対性理論は不思議なものなんだ,ドラえもんのポケットにも関係があるんだ,となんとなく思っている人がいるかも知れません.しかしこれは全くの間違いです.

確かに,相対性理論では,運動を記述するのに4つの次元からなる空間を考えますので,この意味では相対論で,四次元空間を扱うと言えます.しかし,この座標の元は『三つの空間座標と一つの時間』とからなっていますから,先ほどの『空間座標が四本ある世界』とは違う話です.

私達は三つの空間座標と一つの時間軸で表される世界に住んでいますから,アインシュタインの理論に出てくる四次元空間には,一切,不思議なところは無いのです.
(私たちの今住んでいる世界では,物には縦・横・高さがあり,時間が一方向に流れている,ということは,常識的に明らかではないでしょうか?)

アインシュタインの偉いところは,3次元の計量空間と時間を,4つセットにして計算した点にあります.というのは,物の長さと時間が独立ではないことが分かったからです.

四次元という言葉がどちらにも出てくるので,混乱する人がいるのでしょう.ドラえもんのポケットの中は(多分), ユークリッド計量空間として四次元 です.相対論に出てくる四次元は, 普通の三次元に時間を足したもの(ミンコフスキー空間と言う) です. [*]
[*] 少し上級レベルの人のための註です.ミンコフスキー空間も実は一種の計量空間ですので,ユークリッド計量空間と全く別のものだと考えるのは間違いです.どちらの空間でも,内積が定義できるので,距離空間です.ただし,内積の演算規則が違うので,少し様子が異なる空間となっています.相対論の文脈では,むしろミンコフスキー空間が計量空間であり,時間と空間を一まとめにして計算できるという点が重要です.大学生の人で,この註の意味がよく分からない人は,ベクトル空間,内積空間,距離空間,ノルムなどをキーワードに,関連項目を復習してみてください.

相対論を勉強すると,質量が増大する,物差しの長さが長くなる,時間の進み方が遅くなる,など,どうも日常生活では起こりそうもない不思議な結果が出てきますが,これらの結果の持つ「不思議な感じ」が,「四次元は不思議な世界だ」という誤解に結びついてしまったのでしょう. 四次元と聞くと『それって,3次元に時間軸を足したもの?』と何となく思っていた人,それは違いますよ. [†]
[†] 数学者の中には,先ほど述べた,計量空間としての四次元空間の図形を考えている人たちがいます.ところが,四次元と聞くと,「じゃあ,四つ目の軸は,時間ですか?」と言う人が必ずいます.私の友人にも,四次元図形を研究している人がいますが,しょっちゅう「いや,時間は関係なくて...」と説明しています.(-_-;)三次元や四次元の図形は,低次元幾何学と言って,もっと次元の高い図形よりも難しいそうです.こちらの世界に興味がある人は,まずは多様体の理論を勉強するといいと思います.
位相空間

それでも,まだ,四次元と聞くだけで,どうしても不思議な世界だという思ってしまう人がいるかもしれません.では,相対論から少し離れて,物理で高次元の計算が出てくる例として,飛行機の運動を考えてみましょう.

飛行機の運動に,何か不思議な計算が出てくる感じはしませんね.ところが,飛行機の運動を記述するには,位置( x,y,z ),速度( u,v,w ),回転運動( p,q,r )の情報が必要ですので,9つも成分があるベクトルの計算をする必要があります.つまり九次元ベクトルです.
[略]
飛行機の運動に九次元の計算!?四次元どころではありませんね.でも,よく見ると,位置,速度,回転運動のそれぞれは,3つの成分を持つベクトルですから,何も不思議なことはないのです.これを『3成分を持つ3つのベクトル』として計算しても,『9つの成分を持つ1つのベクトル』として計算しても,基本的に同じことなのです.そして,時には,1つのベクトルとして計算した方が便利ですので,9次元空間の計算(!?)みたいなことを行うわけです.

このように,物理学では,何かの状態を決めるために10個の情報が必要ならば10次元で,20個の情報が必要ならば20次元で,というように,変数の数に応じて適当な次元を考えます.(これを 位相空間 と呼びます.)一緒に計算してしまった方が楽なものを,一緒にしているだけです. [‡]
[‡] 飛行機のような身近なものの計算にも高次元空間が使われている例として,位相空間を引き合いに出しました.位相空間自体は,先ほどの計量空間と対立する概念ではありません.位相空間が計量空間でもいいわけで,別のものではありません.

『量子力学には無限次元が出てくるらしいよ』と聞いて,『ヒェ〜!4次元でさえワケワカラナイのに,えらいこっちゃ!』と思う人は,きっとまだ,計量空間と位相空間を混乱している人です.もう一度,最初から考え直してみてください.『毎日30品目食べるように気をつけてるから,わしの献立は30次元じゃ!』と思える人は,もう大丈夫です.
まとめ

相対性理論が初めて世に紹介されたとき,「物の質量が変わる」「物の長さが変わる」「時間の流れ方が変わる」などという,およそ日常生活では想像しにくい結果ばかりが誇張され,相対性理論を,とても難しいもの,不思議なもの,信じられないもの,と思い込む風潮が生まれたと考えられます.

確かに,相対論から出てくる結果は,不思議で魅力的なものですが,計算自体は難しいものではありません.

ところが,その『不思議な感じ』だけが一人歩きし,四次元という言葉とごっちゃになって伝わり,SFやマンガなどを通じて,『四次元』がまるで不思議なものの代名詞のようになってしまったのでしょう.その意味では,作家や漫画家の人が,不正確に四次元という言葉を使い続けた責任も大きいと言わねばなりません.

位相空間の節で説明したように,単に4つのものをまとめて計算しているというだけの四次元なんて,何にも不思議なことはないのです.


数学やろうぜ!
第3章 空間と次元
https://www.ssu.ac.jp/home/ken/math31.html
”1次元の生物には、前後の方向だけが見えるだろう。
世界はその1直線上にしかないのだから、それ以外の方向は見えない(そもそもない)のだ。
2次元の生物にとって世界はけっこう広がりを持ったものに見えるだろう。
しかし、それでも、見えるのは前後左右のみであって、自分にとって「上下」という方向があることなど
(数学や物理をやっていなければ)想像もつかないだろう。

さて、我々は 3次元の生物である。
だから、前後左右上下の方向すべてがわかる。えっへん。
しかし、その上の 4 次元はないのだろうか。あるいは、5 次元、6 次元、、、。

「そんなものはない。だって、見えないんだから」と言うなら、2 次元の生物も言うだろう。
「 3 次元?そんなのないよ。見えないから」と。
2 次元の生物の誤りを考えるなら、我々も、4 次元以上の存在に備えた方がよさそうである。


1次元から2次元にするとき、もとからある座標軸( x 軸とする)に直交する座標軸 ( y 軸とする)をいれる。
さらに3次元にするとき、その両方に直交する座標軸( z 軸)をいれる。
それなら、4次元は、3本の座標軸( x、y、z 軸)すべてに直交する座標軸を入れることになるだろう。
そしてその方向は、もはや我々には知覚できない方向だ。

しかし、扱うことはできる。
1 次元の座標は 1 つの実数で表される。
2 次元の座標 (a, b)、3 次元なら (a, b, c) 。
だから、4 次元なら (a, b, c, d)、5次元なら (a, b, c, d, e) となっていくだろう。
我々はそういう数値を使って高次元の世界を「見て」いくのである。
一般に n 次元空間の点なら、n 個の実数を並べて表すことになるので、それを R n と書く。
その点(の座標)は、(x 1,  x 2,  ・・・ ,  x n) などと書く。

 

これは、ユークリッドが考えた(まとめた)幾何学が生きる世界だから、これをユークリッド空間とも言う。
また、数をまとめたものだから、n 次元数空間とも言う。

ところで、点の間には距離がある。
[略]
ところで、我々の世界は 3 次元だと書いてきたが、時間方向もいれると 4 次元になる。
時間と空間はまったく別物のようだが、実は、「まじりあう」ことが知られている。
それがアインシュタインの相対性理論(略して、相対論)である。

相対論では、時空の座標をあわせて (ct, x, y, z) などと書く。
(ここで c は光速を表す定数である。)
ただし、この 4 次元世界での「距離」は、ちょっと変わっていて、
たとえば、原点 (0, 0, 0, 0) と点 (ct, x, y, z) との 4次元距離 s は、

   s 2 = c 2t 2 - x 2 - y 2 - z 2

などと書かれる。
空間成分の2乗の前の符合が負になっているのは、ただの習慣の問題で、
s 2 = - c 2t 2 + x 2 + y 2 + z 2 と書く流派もある。
本当に変わっていることは、時間成分と空間成分の前の符合が逆になっているということである。
この 4 次元時空をミンコフスキー空間などと言う。

ただし、これは「平らな 4 次元空間」である。
実は、重力は 「時空のゆがみ」を表していて、我々の世界が完全には平らでないことはわかっている。
ただ、宇宙全体がならせば平らなのか、球のように絶対平らにならせないものなのか、まだわかっていない。
これは数学ではなく、物理学の領域である。


第3章の参考文献:
都築卓司「四次元の世界」講談社
都築先生は、数学者ではなく、物理学者である。
私はこの本と同じ都築先生の「タイムマシンの話」「マックスウェルの悪魔」でこの世界に入った。
”  ※着色は引用者
(2乗は再現できていない)

四次元の世界
http://radphys4.c.u-tokyo.ac.jp/~torii/home/physics/fourdimension.html
”4次元だといわれているのは最近ではなくて、もう何十年も前からのことです。とはいっても、空間はあくまで3次元で、4番目の次元として「時間」をもってくるというものです。あわせて時間と空間を統一的に扱って「時空」といいます。
[略]
かのアルバートアインシュタインは従来の時間と空間の概念を覆す理論(特殊相対性理論)を発表し、いまやその正しさは精密に検証され、物理学者として誰一人反論する人はいないのですが、その結果、超高速宇宙船内部の人にとっての時間と空間が、地球上の人にとっての時間と空間とはことなり、時間と空間がまざったり、距離が縮んだり時間がゆっくり進んだり、という不思議な事が起こることが分かったのです。もし、光の 99.5 %の速度で進むことのできる宇宙船ができたとすると、乗組員が5年かけて航行し、また5年かけて地球に帰還したとき、なんと地上では 100 年の歳月が流れてしまっている、という事態がおこるのです。過去に戻ることはできませんが、未来に旅行することは可能なのです。このことは、光速に近い速さで運動すれば、空間を移動するうちに時間を移動する事ができる、という言い方ができるでしょう。「時空を越える」と言ってもいいかもしれません。物理学的には、時間と空間は運動によってローレンツ変換という変換式で結びつける事ができて、これは数学的には3つの空間軸と、虚数の時間軸の間の、4次元時空における回転とみなすことができるのですが、難しい事はともかく、この世の中は以上のような理由で4次元だと言われています。

 詳しくは、講談社ブルーバックスシリーズをお読みになるのがいいでしょう。とくに、「四次元の世界」という本が最適です。既に古い本なので、書店になければ図書館を探してみて下さい。

 ところで、最近の理論物理学者は、世の中が10次元だとか、26次元かもしれないとか言っていますが、それは理論上都合がいいために導入されるもので、たとえば10次元の場合、そのうち6次元がまるまってしまって、実際に観測される「この」世の中は4次元だ、という説明をしているものです。これについてはブルーバックスの超弦(超ひも)理論などの本に解説があるでしょう。
 ” ※着色は引用者

次元(じげん)とは? 意味や使い方 - コトバンク
https://kotobank.jp/word/%E6%AC%A1%E5%85%83-72965
”次元
じげん
dimension

ディメンション、ジメンションともいう。空間内において、各点を指定するのに必要な座標の数をその空間の次元という。ユークリッドの『原本』(『ストイケイア』)では、「点とは部分をもたないものである。線とは幅のない長さである。面とは長さと幅のみをもつものである。立体とは長さと幅と高さをもつものである」と定義しているが、これが次元に関するもっとも素朴な観察であろう。長さ、幅、高さ(あるいは深さ)が次元であり、空間はこの三つの次元をもっている場所の集まりとギリシア時代には考えられていた。
[略]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について
[略]
dimension
数学において,空間内の点を指定するのに必要な独立な座標の数。直線上の点は1つの実数で,平面上の点は2つの実数で,普通の空間内の点は3つの実数で指定され,それぞれ次元の数は1,2,3である。一般に n 次元空間や無限次元空間も考えられる。さらに位相空間にも次元を導入することができる。この位相空間の次元を研究する分野を次元論という。なお0次元は,一般に1点あるいは有限個の点から成る集合と考えてよい。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
精選版 日本国語大辞典 「次元」の意味・読み・例文・類語
じ‐げん【次元】
〘名〙
① 数学で、一般的な空間の広がりの度合を表わす数。直線は一次元、平面は二次元、通常の空間は三次元であるが、n次元や無限次元の空間も考えられる。ディメンション。〔数学ニ用ヰル辞ノ英和対訳字書(1889)〕
② 物理量の性質を表わすもの。また、その基本単位との関係。たとえば長さの次元をL、質量の次元をMとすると、面積の次元はL2、密度の次元はM/L3である。ディメンション。
③ ある物事を考えたり行なったりするときの立場。また、その程度。考え方や行為などの水準。
※北村透谷論(1946)〈小田切秀雄〉三「『想世界』『内部生命』は実世界とはその次元を異にしたより高次の精神の世界であり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 
[略]
世界大百科事典内の次元の言及
【異次元】より

…文学的空想における異世界alternate (other) worldと数学の次元概念dimensionとを合成した造語で,正しくは高次元的に存在可能な別世界とでもいうべきもの。
近代SF文学のテーマとして盛んにとり上げられて以来,広く一般の関心を呼ぶようにもなった。われわれの空間は縦・横・高さの三次元に存在していると考えられているが,これに時間が加わって四次元の世界が存在しうると想像されており,位相幾何学的にはさらに五次元,六次元,n次元といった空間も式にすることができる。…

※「次元」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版につい
 ” ※着色は引用者


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
タファーシィールやサルフ・ナフブの一つも触れていない連中がおせいじでアラブとファールス語っていて、草が本多重次
身体の調子が最悪で読書と卒論の抜粋できていなくて
いやーキツいっす
午後8:29 · 2023年3月13日
·
145
件の表示

「この武士、何がすごいの? 有名なの? 面白いの?」においてはニコニコ大百科がわかりやすいな:

本多重次とは (ホンダシゲツグとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
https://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9C%AC%E5%A4%9A%E9%87%8D%E6%AC%A1
”本多重次(ほんだ・しげつぐ 1529 ~ 1596)とは、三河の戦国武将である。徳川家臣。通称は作左衛門で「鬼作左」の異名を取った。めんどくさい三河武士のめんどくさいところを抽出&濃縮したような御方。
概要

徳川家康に長年仕えた重臣で、三河三奉行の一人。武芸にも通じていたが、鬼の渾名はどちらかというとカッとなりやすい性格から来ている模様。典型的な三河武士のひとり(というかキング・オブ・三河武士と評される)で、豊臣秀吉が人質として送った母・大政所の扱いを巡ってトラブルを起こした話は有名。そのためか晩年は蟄居させられたが、子孫は大名として取り立てられた(でも後に改易された)。
生涯

本多重正の子。三河の数ある本多氏の中では、本多忠勝の家系から分かれた家にあたり、本多正信の家系とはかなり遠い関係。

徳川家康(松平元康)の今川家臣時代から仕える古参の臣であり、主の初陣にも同行している。本人の性格もあって、家康に対しても遠慮のない諫言を多くしたが、厚い信頼関係で結ばれていたと言える。後年に武田家を滅ぼした際、武田家で釜茹で刑に用いられていた大釜を家康が発見し、浜松に持ち帰るように命令するのだが、それをみた作左は独断で釜を破壊してしまう。作左曰く「こんな釜が必要とされる世ではダメだ!」との理由であったが、家康は怒るどころか作左に謝罪・感謝している。なんだこの関係。

カッとなりやすい性格に加え、度重なる戦で全身は傷だらけ・片目を失うなど子供が見たら泣きそうなスカーフェイスの持ち主であったが、意外にも(失礼)行政手腕に優れていて、三河三奉行の一人に数えられる。むしろスカッと明快、依怙贔屓や温情のないズバズバとした裁定の数々が好評を得ることになる。ちなみに他二名は「仏高力」こと温厚・寛大な高力清長と、「どちへんなきの三郎兵衛」こと慎重な見極めを行う天野康景というメンバーで、上手くバランスが取れていたようだ。

まもらねば さくざがしかる

三奉行が民衆に法を守るよう伝えるためにはどーしたもんかなーと悩んだ結果、作左が高札に書いたという言葉。単に厳しいだけではなく、民百姓の心もよく分かってるのが作左という男である。

一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ

上記は長篠の戦いを前に、実家に向けて送ったという有名な「日本一短い手紙」。「お仙」は当時4歳の息子・のちの本多成重の事。いかにも無骨な作左らしい、余計な物を省き切った文章であり、後世、武士とはかくあるべしという見本の一つとされた。


そんな良くも悪くも三河武士ソウルに満ち溢れていた作左であったが、それ故に、本能寺の変を過ぎた頃になると移り変わる世の中についていけなくなる部分が目立ち始める。特に豊臣秀吉の存在は煙たがっており、小牧長久手の戦いの後、徳川家と豊臣家との和睦(豊臣家への臣従)を巡るやりとりでは何度かトラブルを起こしている。

特に有名なのが家康上洛の際、人質として預かっていた秀吉の母・大政所の世話役を任されたにも拘わらず、大政所の居所の周囲に薪を積み上げて「何かあったらいつでも殺れるからな!」と言ってのけた話だろう。まあ…人質である以上、何かあればそうなる運命なのだが、すでに秀吉は天下人。下手に機嫌を損ねれば家康の身に危機が迫ったかもしれない訳で…。それを知った秀吉は「あんな奴追放しろ!」と家康に文句を言っている。そりゃそうだ。

他にも結城秀康と共に豊臣家への人質に出された一人息子をこっそり甥と差し替えたり、小田原征伐後に岡崎城に立ち寄ろうとした秀吉をガン無視したり、とまあ逸話には事欠かない。

そうした事もあり、徳川家の関東移封後は蟄居処分とされ、1596年、徳川の天下を見ることなくこの世を去った。享年68。
” ※着色は引用者



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
今の時期、ぬほんいたら間違いなくマスクつけるよ
花粉以外に化学物質撒いていそうだし
サージカルマスクじゃなくて、N95とかのそれなりの奴や出来れば眼も守ることができる道具もつけて
何か文章をつけて「群れよう」とするのは構わないけど、理由位は己で用意しようよ
世界を判断・行動出来るのは己
午後8:18 · 2023年3月13日
·
13
件の表示

日本列島は空気が汚すぎるからな。
花粉症対策メガネがオススメ。
私もマスクを着けるが、時と場合による。日本列島の空気の汚さを考えるんだ。311以降は特にね。原孑力兵器(はつでんしょ)からの風が吹き込む日に外でマスクを着けないのはまずい



青龍さんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん
”大師とは霊的進化を完成させた人間であり、大師に出会うことができた人間は、大聖同胞団に入る為のイニシエーション(通過儀礼)を受ける。
イニシエーションは九段階あり、最高位の九番目にして最高位の階級である「サナート・クマーラ(永遠の童子)」という霊格。…第三根幹人種=レムリア人時代
午後8:54 · 2016年5月8日

青龍さんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん
結社ゲーム #FateGO のブラヴァツキーの宝具(必殺技)が
「金星神・火炎天主(サナト・クマラ)」(笑)
光るUFOが出てきて彼女が上に乗ってビーム(笑)
フェイド大帝オススメ!
@kikuchi_8

@0nigiri_3_
youtube.com
【Fate/Grand Order】 エレナ・ブラヴァツキー 宝具 【FGO】 Helena Blavatsky Noble...
説明
午後10:21 · 2016年5月8日

[FG○のブラヴァツキーは子どもの姿。成人してるかもしれないけど。「サナート・クマーラ(永遠の童子)」が子どもだから子どもの姿なのかもしれない。賢者の石の象徴に子どもが含まれるのもあるだろうな。ハガレンのエドが小柄なのはサナート・クマーラの意味も込めているかもね。仮面ライダ-狐ーツのメインヒロインの1人の苗字が鞍馬(笑) 鞍馬祢音(ネオン)(笑) ネオンって貴ガスだから希少つまりブルーブラッドってことだろう。財閥の娘だしな。希(貴)ガスって第18族元素だから18がある(笑)(すでに青龍さんが指摘している)

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1556100538260791296 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
えっと、ギーツの試写会を見た感想だけど、主人公が天道を思わせるオレ様ぽい第一印象かつ天才肌の設定からドンブラに影響された武部が桃井タロウに対抗してこうしろと注文を付けた説が濃厚な件。
主演の名が秀吉なのがなんか意味深というかそれも狙ってそう。
午前11:10 · 2022年8月7日

2人目のライダーはタイクーンという名だが、太鼓だけでなく大君?も兼ねていると邪推。あと緑のたぬきなのでギーツとの両建設定はほぼ確定だろう。変身者は桜井景和とのことだが、景和という語を調べてみると劉宗王朝の元号が出て来た模様。干支は乙巳となるが、乙巳といえば乙巳の変。
あの政変と
午前11:10 · 2022年8月7日

結び付けた疑いは濃厚だろね。後述するが、4人目の変身者の名前が道長だし。
話は戻して3人目はナーゴ。色が黄色というか山吹色っぽい事からほぼ間違いなくリビアヤマネコ=エジプト神話を少なくとも意識しているのは確か。変身者の名前が鞍馬祢音(ねおん)=鞍馬Ne→鞍馬18→サナトクマラ。
午前11:10 · 2022年8月7日

どう考えても神智学マシマシです。本当にありがとうございました。

4人目はバァッファこと牛モチーフだが、ゾンビのアーマーを付ける下りはモロク由来とかなんだろうなぁって冷めた目で見てたけど、さっきも言った様に変身者の名前が吾妻道長なのは流石に草。
吾妻は『吾妻鏡』由来だろうし
午前11:10 · 2022年8月7日

道長と組み合わせるとなると、裏モチーフは牛車+紫→光源氏や紫式部+藤原道長と全てが道長に収束してる感があるなといった印象がある。
あとナビの名がツムリなのだがどうしてもこれを付けた理由が分からない以上は今は触れないとして、忍成修吾が演じるキャラの名がギロリなのはあからさまだなと。
午前11:10 · 2022年8月7日

総じて今作も結社色マシマシなのが目に見える分、どう調理していくのかってとこかな。
あとパンダ頭のライダーが写ってたけど、どう見てもパンダヤミーにしか見えない件()
午前11:10 · 2022年8月7日


ケツ描写優先で話が面白くないんだよなあ



https://twitter.com/Chimaera925/status/1627706720607932416
”峨骨
@Chimaera925
認定マークなんざ探さなくても甲殻類アレルギーでも食える食品なら入ってない。アレルギーのアナフィラキシーはマジで死ぬ事があるから給食に入れるなんて頭どうかしているとしか思えんが、良い事、正しい事をしていると思い込んでいる奴は大概ファナティックで頭おかしいからな。
午前1:28 · 2023年2月21日
·
2,755
件の表示”




練乳… 牛乳を濃縮したもの、です。牛乳の何倍の殺傷能力があるのか…わたしは数字で知りませんが。

牛乳に重いアレルギーがあることは話したばかりでした。食べ物飲み物から除去していることを伝えていました。
「練乳の部分を除けば食べられるだろう」と思った気持ちは、娘を喜ばせようと

してくれたのです。
でも、娘は死にかけました。食物アレルギーは、食べ物で死ぬのです。
娘は「練乳」は食べていません。でも、かき氷には練乳の成分が移っていたのです。

友人は気の毒なほど平謝りで後悔していました。わたしは彼女を責める気持ちになれません。



搬送先の医師(かかりつけ医だった)も『誰も悪くない』と言いました。

万一娘が亡くなったら、友人は娘を殺したと自分を責めることになったでしょう。

ご覧になった方、お願いです。子どもに、親の確認なく食物を与えないでください。うちの娘だけじゃありません。どこの誰に


アレルギーがあるかわかりません。現状アレルギーがない子にも、初めて食べる物にはアレルギーが無い保証がない、と思っていただきたいです。

















https://twitter.com/anchorworks1971/status/1635075317445574656 と続き
”福廣
@anchorworks1971
いろいろ学んでいると、神道家が「これが神道だ」と主張していることの多くが儒教なのだと知る。
問題は、現代日本で、近代まで共通の教養であった儒教が忘れられていることと、近世日本で朱子学が異様に貴ばれて儒教全体への理解が及ばなかったことかも知れない。
午前9:28 · 2023年3月13日
·
3,672
件の表示

しかし、「これが神道だ」という主張を「よろしいですか、その概念は儒教ではこうです。あなたの主張は論理破綻してます」などと言ったら「商売の邪魔すんな」とシバかれるかも知れないし「他人の米櫃に手を突っ込むな」と罵られるかも知れない。
午前9:31 · 2023年3月13日
·
936
件の表示

たません
@CVWLLToPz9t3JrE
返信先:
@anchorworks1971
さん
仏教への対抗として儒教を取り入れて発展したのが垂加神道や吉川神道が属する近世神道ですからね

近現代神道が近世神道の系譜を受け継いでいるわけですから、当然と言えば当然でしょうね
午前10:23 · 2023年3月13日
·
243
件の表示


https://twitter.com/anchorworks1971/status/1635169006054424577
”福廣
@anchorworks1971
神仏習合をしていたのは、真言宗、天台宗及び南都(真言宗とだいたい同じでした)、そして、山伏が太夫として祭祀する修験道(田舎じゃ太夫さんが神社の鑰役してたり)。
真宗は神祇不拝、法華は独自路線、浄土宗や時宗は阿彌陀佛念仏専修、禅宗はお釈迦様専門。
つまり、真言宗、天台宗、修験道狙い撃ち。
引用ツイート
福廣
@anchorworks1971
午後2:23 · 2023年3月13日
·
1,437
件の表示
資料を読んで、つくづく「神仏判然」と「廃仏毀釈」は別物だと感じた。
神仏判然は、天台宗と真言宗、そして、南都を狙い撃ち。
廃仏毀釈はノリに乗じた破壊行為。
午後3:40 · 2023年3月13日
·
1,444
件の表示”



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
風邪ひきました
ちんぼ
午後5:35 · 2023年3月13日
·
134
件の表示

タンパク質たっぷりスープとビタミンCがオススメ



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
何者かになりたくて、何者かになったが
何者かになってしまうと、また面倒くさく感じるのが人
出過ぎた杭は抜かれるが、抜かれた杭は放置される
しかし、抜かれた杭は凶器でそこら中に襲いかかって、杭でブッ刺す事ができるのよね
それもあるので抜かれた杭をしているのが一番気楽、奇襲はつおいお
午後5:30 · 2023年3月13日
·
233
件の表示

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
石上神社の力と神力を盗んでいるのが天理教という噂を聞いたことがあるけど
一応、黄道には引っかかっていないんだけどね、天理教の本殿
実際、石上神社の鳥居から見ると日昇が天理教の建物に邪魔されているってなかったからねぇ
午後4:21 · 2023年3月13日
·
138
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
パンクやメタルを隠れてやるのはいいんだけど、それを商売や不特定多数に広めるようにすると違法になんの
五つの基礎判断と、社会的な合法・違法性って別なのよ
不倫だって、当事者間で隠れてやる分には問題が出てこないけど、バレたら社会的制裁喰らうだろ?
それと同じ扱いなのよ
午後4:13 · 2023年3月13日
·
189
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
馬鹿にバカと言う程無駄なことはない
午後3:53 · 2023年3月13日
·
161
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
それいうなら先代旧事本紀の十種神宝(とくさのかんだから)も含めて考えないと
古事記を偽書と仮定して、日本書紀・続日本書記を蘇我氏側の記述で三種とするなら
先代旧事本紀はどちらかというと物部氏側の記述として、十種神宝との対立を含めんといかん
ja.m.wikipedia.org
十種神宝 - Wikipedia
午後2:48 · 2023年3月13日
·
281
件の表示

以下に対してだろう。神道神学に役立ちそうなのでRTした。

リツイート済み
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
·
3月12日
↑引用
「だが、朝廷では三種の神器のない天皇の即位に対して異論が噴出した。その際、良基は「尊氏が剣(草薙剣)となり、良基が璽(八尺瓊勾玉)となる。何ぞ不可ならん」と啖呵を切ったとされる(『続本朝通鑑』)。」
このスレッドを表示


猫怖大夫牧野さん
@mknhrk
·
2019年4月29日
三種の神器の「もはやその物質が本物であるのか、箱の中に入っているのかはそれほど重要ではない」という形而上にも程があるスタンス、説明するの難しすぎるよな。剣と鏡と玉(璽)はそれぞれが王権の要素の象徴であって本質ではない。

ウィレム
@trastamara13
·
2018年2月3日
主要部分だけ抜き出すと、「王国だけど国王不在の王国」「王は不在だけど王国だから国家首班の肩書は摂政」「聖イシュトバーンの王冠こそがハンガリーの象徴であり、聖冠をハンガリーの法的代表として、聖冠が単独で君主や国家の根幹としての権力を担う。君主や摂政は、王冠がもつ武器にすぎない」

て🤗す😠れ😭ぇ😆ち
@no_need_SDGsWFM
善光寺の住職は代々公家五摂家(藤原不比等の子孫)が務める。
中臣の頃は神官の家系(中臣は神と民の仲介者の意)なのに、鎌足の代で急に熱狂的仏教徒へ。

ゆえに百済王の乗っ取り説もあったりする💦

不比等が編纂した日本書紀と古事記。
今日が最初の天皇が即位したらしい(ご参考)
#建国記念日
午前11:41 · 2020年2月11日

仏教化した藤原氏の記紀を教科書で取り上げるならば、崇仏化せず神祗に拘りつづけ中臣(藤原)勢力に神職を奪われた忌部(斎部)氏の『古語拾遺』も両論併記で載せましょうよ。

古語拾遺
ja.m.wikipedia.org
古語拾遺 - Wikipedia
午後1:48 · 2020年2月12日

ハヤブサ@シェレンベルク男爵
@Schellenberg_22
天皇不在時どうするかという問題に対して、海外の同じような事例を紹介すると
① 何か物に代行させる
戦間期のハンガリーの王冠や、他にもシク教では、教主の子孫が絶えると教典を教主と仰いでいます

② 再臨を待つ
「隠れイマーム」を信じるシーア派はいつかイマームが再臨すると信じています
午後10:00 · 2019年5月3日

https://twitter.com/madaraiguana/status/1634742919654686720 と続き
”なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
天皇無繆の根拠を三種の神器に委ねれば解決だね。
引用ツイート
ハヤブサ@シェレンベルク男爵
@Schellenberg_22
·
2019年5月3日
天皇不在時どうするかという問題に対して、海外の同じような事例を紹介すると
① 何か物に代行させる
戦間期のハンガリーの王冠や、他にもシク教では、教主の子孫が絶えると教典を教主と仰いでいます

② 再臨を待つ
「隠れイマーム」を信じるシーア派はいつかイマームが再臨すると信じています
午前11:27 · 2023年3月12日
·
1,481
件の表示

何をもって三種の神器とするかでまた揉めるのか。厄介だなあ。
ja.m.wikipedia.org
北朝 (日本) - Wikipedia
午後5:45 · 2023年3月12日
·
223
件の表示

↑引用
「すでに江戸時代から、三種の神器の所在や真偽で皇位の正統性を判断するという見解には、異議が唱えられてきた。江戸時代中期の儒学者である三宅観瀾は、名分論で南朝正統を主張しつつ、三種の神器による南朝正統論を批判し[14]、田中義成は、「神器の真贋という説は明瞭ならず。故に只神器の
午後5:47 · 2023年3月12日
·
257
件の表示


十種神宝 - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E7%A8%AE%E7%A5%9E%E5%AE%9D
”十種神宝(とくさのかんだから)は、『先代旧事本紀』「天孫本紀」(巻3)に天璽瑞宝十種(あまつしるし-みずたから-とくさ)として登場する10種類の宝物。記述によると饒速日命(にぎはやひのみこと)が天降りする際に、天神御祖(あまつかみみおや)から授けられたとする。
(略)
分類すれば、鏡2種、剣1種、玉4種、比礼(女性が首に結ばずに掛け、左右から同じ長さで前に垂らすスカーフ様のもの)3種となる。これを三種の神器に対応させて、鏡は八咫鏡、剣と比礼は草薙剣、玉は八尺瓊勾玉であるとする説もある。

十種神宝の内容は以下の通りである。

沖津鏡(おきつかがみ)
辺津鏡(へつかがみ)
八握剣(やつかのつるぎ)
生玉(いくたま)
死返玉(まかるかへしのたま)
足玉(たるたま)
道返玉(ちかへしのたま)
蛇比礼(おろちのひれ)…大国主の神話に出てくる比礼との関係が注目される。
蜂比礼(はちのひれ)…大国主の神話に出てくる比礼との関係が注目される。
品物之比礼(くさぐさのもののひれ)

あまつしるし編集

十種神宝は『記紀』には出てこないが、天津神の子であることを示す「あまつしるし」は、『記紀』ともに神武天皇の段に登場し、『古語拾遺』などにも記載がある。漢字は古事記は「天津瑞」、日本書紀は「天表」、古語拾遺は「天璽」とそれぞれ当てている。各記述の相違は以下である。

古事記 - 単に天津瑞とだけしている。
日本書紀 -「天羽々矢(あまのははや)」と「歩靱(かちゆき)」。武具らしき物を天表としている。
古語拾遺 - 現在も皇位の表徴として有名な、三種の神器を天璽としている。

布瑠の言編集

布瑠の言(ふるのこと)とは、「ひふみ祓詞」・「ひふみ神言」ともいい、死者蘇生の言霊といわれる。
十種神宝の行方編集

石上神宮の祭神である布留御魂神は十種神宝のことであるとする説もある。石上神宮に伝わる鎮魂法では「ひふみの祓詞」や十種神宝の名前を唱える。

本物か不明であるが、大阪市平野区喜連6丁目にある式内楯原神社内の神寶十種之宮に、偶然、町の古道具屋で発見されたという十種神宝が祀られている。石上神宮側から返還要請があったにもかかわらず、返していないという。

江戸時代、山崎闇斎は、垂加神道においては神秘的な意義の有るものとして、さまざまな口伝的著述を残した。

籠神社には、息津鏡・辺津鏡という2面の鏡が伝世している。十種神宝の沖津鏡・辺津鏡との関係は不明で、籠神社も特に見解は出していない。

秋田県大仙市の唐松神社には古史古伝のひとつである『物部文書』とともに奥津鏡、辺津鏡、十握の剣、生玉、足玉とされる物が所蔵されているという。

京都市伏見区には伏見神寳神社がある。
(略)
呪術廻戦-伏黒恵の術式、『十種影法術』の元ネタ。

参考文献編集

進藤孝一『秋田「物部文書」伝承』1984年 無明舎出版
”[「
ページの履歴
ページ ノート
十種神宝
2023年3月5日 (日)

Forever elementary student

編集の要約なし」]


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
Civilization4 文明野郎Aチーム + スパイ経済 https://youtu.be/ePsgcAYoI54 @YouTube
より
元ネタコレね
古いゲームだけど、ストラテジーゲーとしては完成しているのとこのスパ帝さんの動画はおもしろいので残っていたら視聴したほうがいいお
youtube.com
Civilization4 文明野郎Aチーム + スパイ経済
スパ帝氏の「スパイ経済」シリーズをニコニコより全編まとめた上で転載。本動画中での収益化等は一切行っておりません。文明野郎Aチームが導入にいいと思ったのでこちらも冒頭に入れました。以下、スパ帝氏の動画ヘッダより引用しました。==============================================...
午後5:48 · 2023年3月12日
·
222
件の表示


點した火は尽きずさんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
不思議なんだけどさ、何でそんなに憎しみや憎悪っていうのがないの?
最低でも祖母の親族が大空襲で焼かれたように白豚共を焼いてあげたいし、白豚をいっぱい焼いたでしょう勲章を白豚の大統領から貰いたいじゃない?
そういう同族や先祖への追悼する心って、ニッ畜共ってないんだよ畜生だからだけどさ
午前3:14 · 2023年3月12日
·
1,114
件の表示

點した火は尽きず
@tukare_365
憎しみや恨みが無いのもそうですが、あったとしても中韓ばかりに矛先が向いてアメリカなどの白人たちに向かないのがどう考えてもおかしさしか感じません。それだけ歴史に対して関心が無い・学ばない日本人が多いということなのかもしれません。
午後6:43 · 2023年3月12日
·
1,261
件の表示

憎しみや恨みが無くなっている日本人が多いのは、戦後以降に定着化した長時間労働も関わっていると思います。本来向くべき矛先が労働に向かい、疲れさせたうえでコーヒーやゲーム類に向かわせれば見事なガス抜きが完成します。しかも多くが気が付いていないのでとても巧妙なのがはっきりしています。
午後6:58 · 2023年3月12日
·
294
件の表示




あかね落語52話の画像資料:

https://twitter.com/axelmagro/status/1632695712051003394


https://twitter.com/gathiya111/status/1632420218814484480




あかね落語53話。
阿良川魁生
卍解
『真景累ヶ淵 豊志賀の死』

https://twitter.com/gathiya111/status/1634944586228563968

↑↓画像1枚目:豊志賀が左目強調。
   画像2枚目:元ネタの1つ(であろう)京楽隊長(右目眼帯=左目強調)。

https://twitter.com/gathiya111/status/1634944586228563968
”たからガチや
@gathiya111
#wj15 #あかね噺
魅生の卍解、やっぱ花天狂骨枯松心中だって。
画像
画像
午前0:48 · 2023年3月13日
·
3,091
件の表示”


魁生は二ツ目であり真打ではないのだが、真打手前ってことだろうな。
開口一番(一番最初)の担当はあかねの『平林』。
サラ口(開口一番の次)でこの噺は後続への嫌がらせだな。

2015年10月 9日 (金)
寄席の用語
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2015/10/post-a0ae.html

卍解『真景累ヶ淵 豊志賀の死』の迫力は、真打にして大看板のうららの迫力には劣る。意図的にそうしているんだろうな。

https://twitter.com/tricot0/status/1599589103502524416


https://twitter.com/manga_dioxide/status/1634973774427865088
”“陰気”の弐酸化マンガ(否定能力『UNNATURAL-不自然-』)
@manga_dioxide
今週のジャンプ、あかね噺はもっと卍解っぽい名前の落語があるのでそれもやってほしい。
「地獄八景亡者戯(じごくばっけいもうじゃのたわむれ)」。
午前2:44 · 2023年3月13日
·
1,277
件の表示”

私と同じことを思っている笑 米朝さんモデルの登場人物っていたっけなあ。
ちなみに、米朝さんって小さい松の左京と仲良しだからケツ社員だろうな。

https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/964728663173357568
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@exa_desty
さん、他6人
”桂米朝 たちぎれ線香(落語)
https://youtube.com/watch?v=RVTlLDQtEX0


人間国宝の米朝は、結社員の小松左京と飲み歩いていた仲で、芸者遊びもするほどだと枕で言っている。”

米朝さんは落語の実力も人脈もすごいね!
紹介しだしたら止まらなくなるので二つだけにしました。
落語も仏教派生。説法から誕生。
以上。
午後2:10 · 2018年2月17日”

噺家が演じ分けのために体の向きを変えるのだが、向きで登場人物の立場がわかることがある。
下手  上手
観客視点で舞台の右が「上手」。左が「下手」。
つまり落語家視点だと自分の左が上手。
下手に玄関がある。上手に座敷の奥がある。
家の中に入る場面では上手を向いて戸を上げる動作をする。
外に出る時はその逆。
上手が上座つまり身分の高い人や年長者が座る場所。
なので、観客視点で右に向いている人は、立場が下。
下手(下の立場。→を向いている) 上手(上の立場。←を向いている)
なお、別に知らなくても噺はわかるから問題ないよ。

芸の特徴:上手と下手を描き分ける|大衆芸能編・寄席|文化デジタルライブラリー
https://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/contents/learn/edc20/geino/rakugo/tokucyo3.html



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
日韓断交いいじゃん
自民党潰せるし、北朝鮮詐欺もできなくなるし、台湾海峡騒ぎの効力無くすし、KCIAとかも無効化して、国内アプリで運用するとかの戦略の幅が広がるし、台湾海峡がつながると考えれば、上海機構への参加などの外交策の幅も拡張する
感情を持って機に乗ずるって、悪い事じゃないよ
午前4:57 · 2023年3月12日
·
146
件の表示

奴らが魂胆あって引き起こさせた感情に乗じてちょっとだけ前に進むようにさせるだけで、相手の魂胆破壊できるだろ
描かれている絵図にちょっと線を引いただけで絵図が変わったりするわけで
ロリの絵に線を足して男の娘やロリショタ・ロリ巨乳になるって素敵やん
午前5:05 · 2023年3月12日
·
166
件の表示



村手 さとし
@mkmogura
取り付け騒ぎで銀行が潰れるとか、アホくさ。時代劇みたいなフィクションの演出でしょ。
陰謀論者以外は皆キャッシュレスのこの時代に?

銀行潰して、経済壊すのも、所詮イベント。
午前8:26 · 2023年3月12日
·
222
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
不思議なんだけどさ、何でそんなに憎しみや憎悪っていうのがないの?
最低でも祖母の親族が大空襲で焼かれたように白豚共を焼いてあげたいし、白豚をいっぱい焼いたでしょう勲章を白豚の大統領から貰いたいじゃない?
そういう同族や先祖への追悼する心って、ニッ畜共ってないんだよ畜生だからだけどさ
午前3:14 · 2023年3月12日
·
30
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
いやいやいやいやいやいや…黙祷って、何処でもできるから黙祷で
怨恨とこの世に未練ある荒魂を慰めて和魂にするにはどうすればいいか考えなよ
最強の祟神で藤原道真や崇徳天皇、大国主や平将門とかどうやったよ?
ニッ畜は魂がないから、黙祷=俺の自慰行為で良いのなら勝手にやればいいけどさ
午前2:45 · 2023年3月12日
·
46
件の表示

現代シーア派は色々と祈り・ドアーがあるんだけど、死ぬほど嫌いなので礼拝後のやつ以外はやらんのよ
死ぬ程嫌いなのは祈って変わった事なんてなくて、この恨み晴らさでおくべきかがないと祈って意味ないの
で、黙祷してその横に国賊共の首や骨を並べるつもりがねーなら黙祷何て自慰すんな
気持ち悪い
午前2:53 · 2023年3月12日
·
57
件の表示

墨攻って漫画でさ、革離と共に行動した娘がいるんだけど
その娘が姉の怨敵をぶち殺す時の台詞で「この世では私がお前を殺す、あの世では姉がお前を殺す」というのがあって
コレが多神教や混淆している宗教の死生観の的を得ていると思っていて
この世の恨みはこの世で返すべきなんだよ、本来は
午前3:01 · 2023年3月12日
·
29
件の表示

ところがアンタら畜生は怨恨と復讐心とかなく黙祷するんだよな?
それは黙祷している自分に酔っているだけだから、やめろよ畜生共
わしが謀議論触れる事の一つに怨敵を定める、怨敵を定て報復・復讐すること、そしてそいつらの子々孫々一匹残らずこの世の地獄に屈服してもらう事の為にやってるの
午前3:09 · 2023年3月12日
·
27
件の表示


不思議なんだけどさ、何でそんなに憎しみや憎悪っていうのがないの?
最低でも祖母の親族が大空襲で焼かれたように白豚共を焼いてあげたいし、白豚をいっぱい焼いたでしょう勲章を白豚の大統領から貰いたいじゃない?
そういう同族や先祖への追悼する心って、ニッ畜共ってないんだよ畜生だからだけどさ
午前3:14 · 2023年3月12日
·
30
件の表示

「この恨み晴らさでおくべきか」って私の原動力の1つだな。それと怒り。
「怨恨と復讐心とかなく黙祷」
え? 黙祷(無言で祈りを捧げること)って支配層の糞さに怒り狂って力に変える儀式じゃないの?
まあ私は黙祷なんてしなくても怒っているから不要だな。
まあ大半は周りがやっているからって理由だろうな。敗戦無念日も同様




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
後、イランやアラブ諸国からしてみればカスラエルがパレスチナ人を虐殺すればするほど、其方向くので争っている状態を維持する程度には支援するのよね
何を優先するかを考えれば、誰も彼もがその選択するんだよね
午前0:38 · 2023年3月12日
·
71
件の表示


https://twitter.com/ahmadzakijp/status/1633875087672905728
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰さんがリツイートしました
Ahmad Zaki
@ahmadzakijp
サウディアラビア政府、当初はパレスティナ問題解決のためにイスラエルとの国交正常化は必要、みたいな論理で正当化していましたが、イランへの対抗が主要な動機であるのは当初から明らかでした。大詰めに来てふっかけてきました。
引用ツイート
Ahmad Zaki
@ahmadzakijp
·
3月10日
サウディアラビア政府が提示した、イスラエルとの国交正常化のための条件:パレスティナ問題とかは別にどうでもよくて、イランに対抗するための米国からの安全保障(NATO加盟国並みの扱い)と、サウディアラビアによる核開発を米国が支援するのが条件、とのこと
https://wsj.com/articles/saudi-arabia-seeks-u-s-security-pledges-nuclear-help-for-peace-with-israel-cd47baaf?st=e135o2o96lln91z
午前1:59 · 2023年3月10日
·
4,702
件の表示”

もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
ラマダーン前に熱く宗教を語ったり普段はサボる礼拝を突然始めたりするのが偽善的であるのは確かですが、それ(所謂リアーرياء行為)を指摘してSNSで呟いたりするのは残念ながら大きな間違い。モスクであいつ来るようになったなあ、というのはよくあることでその逆も然り。訓戒عبرةはあります。
午後4:15 · 2023年3月11日
·
122
件の表示


https://twitter.com/tabia5insaniya/status/1634455325821767680 と続き
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
寧ろ例の法案の狙いはこういう感覚を前提にしているんだと思います。カミングアウトなんて必要がなかった(皆んな"普通は"異性愛者だよねという)世界からカミングアウトなんて必要ない(このご時世は多様性だよねという)世界へ。要は範囲をギリギリまで引き伸ばす。イルカと結婚した人もいました。
引用ツイート
TOKYORITUAL23
@TokyoRitualJp
·
3月9日
個人的には「私ゲイです」てのは「私魚はシャケしか食べません」みたいなことであって「知らんがな」てのがまず第一。ゲイかどうかで何がどうにかなるとかいう思考がまずウザい
このスレッドを表示
午後4:24 · 2023年3月11日
·
344
件の表示

ほんでしばらくすると「俺女が好きなんだ」「わたしは男性が好きです」という逆カミングアウトが始まります。寛容を多様性=なんでもアリ等と捉えて多様性の度合いが相対的に低いと判断される志向に対し不寛容になっていきます。多様性で一番大切なのは「種類」と「数」です。だからとにかく線を引く。
午後4:30 · 2023年3月11日
·
109
件の表示

[言葉を増やして分割支配だな。区切りまくるって差別を増やすってことだから。
多様性多様性って青組と赤組の欧米支配層が好き勝手するために言ってるだけだ]

https://twitter.com/univ00009/status/1634224483144957953
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰さんがリツイートしました
ゆびぶえ
@univ00009
サウジとイランの国交正常化発表

・交渉は元々イラクが仲介してたが中国が引き継いだ
・大使館の再会は2ヶ月以内に行う予定
・この交渉自体が3月後半に始まるラマダン前を目指してた
・サウジのムハンマド皇太子がイエメン内戦から手を引きたい模様
・各交戦戦力は歓迎
apnews.com
Iran says Saudi Arabia to resume relations after tensions
DUBAI, United Arab Emirates (AP) — Iran said Friday it reached a deal with Saudi Arabia to resume diplomatic relations and reopen embassies in the two countries after years of tensions. The kingdom...
午前1:07 · 2023年3月11日
·
3万
件の表示”
(上記をRTした直後)
https://twitter.com/tabia5insaniya/status/1634557760020041731 と続き
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
なわけ。イランvsサウード家率いるジャーヒリーヤ半島因習連合という代理戦争なんかではない。イエメンが豊かであり続ける限りイエメン人は貧しく暮らすことを強いられ続ける。内戦は寧ろこれから激化。それにフーシ派=12イマーム派でもない。沈む船は救えない。その辺のタアーロフは辛辣なイラソ人。
午後11:11 · 2023年3月11日
·
220
件の表示

フーシ派の問題は程度問題もあるから深入りは出来ませんが、国交正常化とは別次元でしょう。それでいうなら宗教よりも部族で、サウード家ではあってもアラブのアイデンティティはもう要らないということでしょう、部族/カビーラの戦いに真剣になれなくなってきた。イエメン人同士の戦争が始まる。
午後11:15 · 2023年3月11日
·
86
件の表示”


もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
やはり一番怖いのはプーさんでしょう。文字通り手段を選ばない。手法と信条はあるみたいだけど、そこに至るまでの段階・情報が一切共有されず、あっという間にチャリンと音が鳴って物事が先に進んでいておまけに誰かが死んでいる。中東人は中国人と相性が良さそうです(トルコは知らない)。
午後11:23 · 2023年3月11日
·
72
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
変なのいるなぁ
国交が正常化しても、周辺がお手打ちするかというとするわけがなく
寧ろ、後ろ盾がいなくなったからといって力ある部族が抗争を激化させて牛耳ろうとするだけ
ストラテジーゲーで理不尽な高難易度の攻略法として「自分以外みんな戦争」ってやり口がある
イランの周辺が正にそれ
午後11:41 · 2023年3月11日
·
94
件の表示

「バトル・オブ・ブリテン以外」ではないけど、それをしているのがイラン
シリアやイラクにいる連中はあくまでも支援だったり、聖廟がある関係で関わっているだけで直接というわけではない
というか、直接関わっていたら白豚や西豚が黙っていないので周りが騒がしければ安穏無事なんよ
午後11:49 · 2023年3月11日
·
108
件の表示

露助とナチライナ
アゼルバイジャンとアルメニア
トルコとクルド
シリアとカスラエルに黒づくめ
黒づくめとクルドとイラクと反イランの宗教勢力
サウジと北部シーア派勢力
イエメン内戦
アフガンとパキスタンのパシュート人同士の内訌と部族紛争
で、それらと仲良くしておく、コレがイランのやり口
午後11:56 · 2023年3月11日
·
134
件の表示

イラン自体もそれなりに軍事力を有している国だけど、その国が豚共に文句つけられないように立ち回っているのはその気色悪い外交・交渉能力なのよ
イ・イ戦争は実質イランの敗北だったけど領土を失っていない
イラクの大目標であった、フーゼスターンやイーラーム・ケルマンシャーなど占領されていない
午前0:08 · 2023年3月12日
·
64
件の表示


本邦も全部海なんだから、こんな防衛線抱えていたらキリがないわけ
それもあって、下手に軍事関係弄るなら相手の火種を焚き付けといたりとか、二虎共食を企むとか、やりようがあるはずなの
でも、民族団体(大爆笑)とかは迂回献金仕様になっているのでそんな所にモノ入れている時点で論外なのよね
午前0:15 · 2023年3月12日
·
76
件の表示

憲法9条に軍事法廷・軍法がないことを盾にして周辺を混乱させるという最悪の策を打てるのに
その条件を壊して間抜けな国にしようというのだから、そりゃ軍事費上げざるを得ないのよ
敵がいっぱいいるなら、敵同士喧嘩させたり次世代懐柔したりするのは古典的だけど非常に効果的なんよね
午前0:25 · 2023年3月12日
·
82
件の表示

後、イランやアラブ諸国からしてみればカスラエルがパレスチナ人を虐殺すればするほど、其方向くので争っている状態を維持する程度には支援するのよね
何を優先するかを考えれば、誰も彼もがその選択するんだよね
午前0:38 · 2023年3月12日
·
71
件の表示

内訌:内紛。内輪もめ



苦行むり
@exa_desty
怒れ、燃やし続けろ。
午後11:14 · 2023年3月11日
·
40
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
いやいやいやいや…追悼なんてしているから畜生なんだよ
恨み・逆恨みでも晴らすのが人間なの
曽我の兄弟だろうが、忠臣蔵だろうが恨み・逆恨みでも逆襲して、生首を吊り上げるから人間なんだし「美談」になるの
家畜って、逆襲しない・出来ないから家畜なんだよ?奴らにとって供物に過ぎないの、俺ら
午後8:43 · 2023年3月11日
·
283
件の表示

アイツら人間にとって、俺ら人畜は様々な実験動物に過ぎないの
奴らは魂があるから、如何なる形で魂を保存する・魂を残すために魂のないわしら人畜使って試しているのよ
奴らは価値そのものを動かせるから人間で人間は「千金の子は市に死せず」で何かによって晒される、表になる事はないのよ
午後8:53 · 2023年3月11日
·
179
件の表示

テンコロ一族やタイの狂犬病共がそこら辺の人畜轢き殺したところで事件になるか言ったらならんだろ
寧ろ、お犬様の邪魔をしたのだから轢き殺されて当然というのがニッ畜やタイ畜の「通俗道徳」だろうが
だから、全頭殺処分して陳勝・呉広するか、利用するだけして項羽するしかないわけ
午後9:03 · 2023年3月11日
·
204
件の表示

どっちも屑でしょ
ポケモンだから、ポケモン見に行こう
ポケモンだから、ポケモン保護しよう
で、所詮はポケモンという扱いで人間じゃないんだよね
現地でポケモン扱い長いから一眼でわかるんだよ、そーいうの
午後9:22 · 2023年3月11日
·
166
件の表示

千金の子は市に死せず | 会話で使えることわざ辞典
https://imidas.jp/proverb/detail/X-02-C-14-A-0004.html
” せんきんのこはいちにしせず

金持ちの子は、金の力で刑罰を免れることができるから、間違っても獄門で首をさらすようなことにはならないというたとえで、金力で身を守ることをいう。

〔類〕金持ち喧嘩せず/千金の子は盗賊に死せず 
〔出〕史記(しき)”





青龍さんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
いやいやいやいや…追悼なんてしているから畜生なんだよ
恨み・逆恨みでも晴らすのが人間なの
曽我の兄弟だろうが、忠臣蔵だろうが恨み・逆恨みでも逆襲して、生首を吊り上げるから人間なんだし「美談」になるの
家畜って、逆襲しない・出来ないから家畜なんだよ?奴らにとって供物に過ぎないの、俺ら
午後8:43 · 2023年3月11日
·
266
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
まさにその通り。死者を悼んでも今生きてる人らが報われなきゃ意味がないし、追悼という行為そのものが同調圧力の塊なんだからする方がおかしいわけ
やるなら手段は選んだとしても仇討ちに決まってるでしょ
午後9:27 · 2023年3月11日
·
229
件の表示




https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1634433494297485314
”青龍
@Agito_Ryuki
黙祷なんてするものか。死者に対しての想いがあるか否かとこういう悪い意味で儀式めいたのをやらなきゃいけない様な雰囲氣に飲まれるかどうかは別問題
午後2:58 · 2023年3月11日
·
277
件の表示”

青龍
@Agito_Ryuki
いや……津波が千葉まで来ても東日本などと呼称するまでにはならんて
午後3:01 · 2023年3月11日
·
101
件の表示


黙祷するか否かで意見が分かれているのだが、別にしたかったらしたらいいじゃん。
私はその人の人生の詳細を知らないからね。
でも同調圧力とか、ただなんとなくという理由ならやらない方がいいと思う。
それ、自分で決めたことじゃないからね。]

https://twitter.com/madaraiguana/status/1634345546042458112
”なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
3,11,14:46 黙祷します。
引用ツイート
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
·
2020年1月29日
…46 = illuminati なんでこうなるのか 分からねえボケはKJVで創世記読んでこい 読んでもまだ分からねえボケは 3.11の発生時刻ぐぐれかす」

#キング・ジェームス欽定訳聖書 #フランシス・ベーコン
このスレッドを表示
午前9:08 · 2023年3月11日
·
1,525
件の表示”

https://twitter.com/madaraiguana/status/1634430306198630400 と続き
”なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
東北地方太平洋沖地震による一連の災害を東日本大震災と呼びます。

関東大地震による一連の災害を関東大震災と呼びます。
画像
午後2:45 · 2023年3月11日
·
1,258
件の表示

千葉まで津波が来たから東日本で合ってるのですよ。
午後2:52 · 2023年3月11日
·
370
件の表示

東日本でも矮小化された表現だよ。

放射能汚染が主問題なのは当たり前のことだよ。当たり前だからあえて言わなかったんだけどなあ…。

空間線量も発表しなくなったからねえ。

終わったことになってる人は当時もテレ東でまどマギ見てた人だと思うよ。
画像
午後7:02 · 2023年3月11日
·
425
件の表示


原発を壊すことと、放射線と放射性物質で攻撃ことの手段として地震と津波が選択されただけだろうな。
となると、あらかじめ用意されていたであろ名称はまさに最大の攻撃対象を意味しているのだろう。
東日本どころか世界中に風に乗ってばらまかれているんだけどな。
東日本放射性物質攻撃人工災害だな



なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
gero Silence can be violent.(沈黙が暴力になる事もある)
@garirou
教育勅語と論語の違い
論語は、仁徳によって国を治めよと述べている。徳治政治とも言うべきもの。故に王に徳がなければ否定して良いと考える。それに対し、教育勅語は仁徳と天皇は融合しているので、単なる権威主義でしかない。

教育勅語:仁=天皇(権威)
論語  :仁>王(権威)
午前6:39 · 2019年11月15日
[論語というか儒教に基づくなら、悪政が行われているなら、天膿を56しても問題ないからな。
君主を三度諫めて聞き入れられなければそこを去るとか、失脚させよという教えが儒教。
儒教では、実の両親が天皇より優先される。
儒教は単なる上位者への単純な服従を説く教説ではない。
君主に対して諫言や教育を行ったり、天災をもとに君主の反省を求めることが必要とされる]




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
尊厳の流れでサウジの王族の海外での受勲を調べる人がいない時点でほんと終わってんなぁ
因みにコレがテンコロ一族・郎党・関係・血縁者を皆殺しにしないといけない最大の理由でもある
海外で受勲する・されるという時点で疑えないところがセンスないよね、アンタら
午前11:53 · 2023年3月11日
·
208
件の表示

サウジと英国の仲が良すぎ。対等ではないだろうな。

サウジアラビアとバーレーン、英国の電子ビザ免除ステータスを取得
12 May 2022 01:05:02 GMT9
https://www.arabnews.jp/article/saudi-arabia/article_67125/
”ロンドン:サウジアラビアとバーレーンの国民は、英国から電子ビザ免除の地位を与えられると、内務省が声明で発表した。

このステータスは6月1日から有効となり、この新しい改正により、すべてのサウジアラビアとバーレーンの国民は、電子ビザ免除で最長6ヶ月間英国への渡航を申請することが可能となる。

サウジアラビアとバーレーンの国民は、英国を訪問するたびにオンライン上で免除手続きを行えば、ビザを取得せずに渡航することができるようになる。

今回のビザ免除により、サウジアラビア国民は、ビザ申請センターへの予約、渡航前のパスポートの提出、写真や指紋などの生体情報の提供が不要になる。また、従来のビザ申請費用125ドルに比べ、わずかな費用で免除を受けることが可能となる。

資格のある個人は、渡航の3カ月前から48時間前まで、電子ビザ免除の渡航届を提出することができる。

駐サウジアラビア英国大使のニール・クロンプトン氏は3月、アラブニュースに対し、英国首相が皇太子を訪問し、両国にとって実りの多いものとなったことから、英国政府は現地サウジ国民の入国緩和を進めており、最終的にはビザなし政策につながるだろう、と語っていた。

クロンプトン大使は、アラブニュースに対し、次のように述べている。「2人の指導者の間で、良い意見交換が行われた。英国政府とサウジアラビアは長い間、良きパートナーであった」

ジョンソン首相の3月のサウジアラビア訪問は、英国のサウジアラビアに対する長年のコミットメントを反映したものであり、両王国は今後、あらゆる分野にわたり、また王国のビジョン2030の枠組みの中で、より密接な二国間協力に向けて前進していく。

両首脳は会談で、グリーンエネルギー、再生可能エネルギー、投資の分野における二国間関係の強化に加え、英国とGCC諸国の間の自由貿易協定に関する作業を開始し、12カ月以内に合意に達することを目指すことに焦点を当てた。

また、両首脳は、サウジアラビア・英国戦略的パートナーシップ協議会-2018年設立-の発足に関する覚書にも署名している。

英国とサウジアラビアのつながりは、昔からのものだ。

1919年、13歳の王子だったファイサル・ビン・アブドゥルアジーズ・アル・サウード国王は、王国初の対英外交団を率い、サウジと英国の関係強化に貢献された。1945年、サウジアラビアの建国者であるアブドゥルアジーズ・ビン・アブドゥルラフマン・アル・サウード国王がイギリスのウィンストン・チャーチル首相と会談し、以来両王国の会談は今日まで続いている。

サウジアラビア国民は、毎年イギリスの首都ロンドンを訪れる観光客の中でも特筆すべき存在であり、常に世界で最も訪問者数の多い都市の一つである。

毎年10万人以上のサウジアラビア国民が英国に押し寄せていることが、Statista (スタティスタ) の2020年調査で報告さている。

スタティスタが発表した別の2018年のレポートでは、サウジアラビア国民の訪問者の54%が休暇で毎年イギリスに滞在し、25%が家族や親戚を訪問し、10%がビジネスで、11%が勉強やその他の雑多な活動で構成されていることが示されている。

サウジアラビアは長年にわたり英国への奨学金を提供してきたが、サウジアラビア教育省は、英国を含む海外留学の入口を増やすため、奨学金の種類を増やし、これを拡充してきた。


「長年にわたり英国への奨学金を提供」って英国の属国になってないか?
↓英国の王族の金が、サウジアラビア人の英国籍取得と叙勲に使われているってモロにサウジの方が格下ってことだな。
  実質、植民地ではないの?
  サウジの方が上なら、サウジ側が英国人を叙勲する側になるのだが、そうではないからな。

https://twitter.com/oekakimaestro/status/1541169135098667009
”しんじ@理科実験あそびプロジェクト復興のためお仕事承り中
@oekakimaestro
英チャールズ皇太子がカタールの前首相から百万ユーロの札束が詰まったスーツケースを数回受け取っていたが、その金が皇太子の基金を通じて流れた先のチャリティ団体がサウジアラビア人に対する英国籍取得と叙勲を斡旋していた疑惑が浮上
bbc.co.uk
Prince Charles 'accepted a suitcase with 1m euros', report claims
Clarence House says the correct processes were followed with the Qatari sheikh's charitable donations.
午前6:18 · 2022年6月27日


PFC JAPAN
@PFCJAPAN1
英警察、皇太子の慈善団体を捜査
英警察は16日、チャールズ皇太子の慈善団体に対する捜査を開始したと発表した。
声明を出し「サウジアラビア人に叙勲や英市民権獲得で便宜を図ったと報じられたことと関連している」と説明した。逮捕や事情聴取はまだ行われていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c96a4dd3a7205e3847428202128bfdb82dcd5fa
午前1:07 · 2022年2月17日




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
いやいや…世界大核汚染記念日ですよ
チェルノブイリやスリーマイル島は終息させたけど、露天で核汚染垂れ流しているのはどこのニッ畜よ
地震と津波だけだったらとっくのとうに収束してるわ
だから、地震と津波という単語を未だに使う時点で認識をおまんこされているんだよ
謀議やるなら前提から疑え
午前10:48 · 2023年3月11日
·
577
件の表示

出てくる言葉が其奴・己の「囚われ」
確かに熊本などでは「震災」でした
で、震災だから何とか復旧・復興されたわけ
じゃあ、福島原発事故は終わったか言うたら終わってないでしょ、正しくは313なんだろうけど
いいかい…わしの敵はその認識と下痢のような認知なんだよ、だからニッ畜するんよ
午前10:56 · 2023年3月11日
·
299
件の表示



https://twitter.com/tukare_365/status/1634493775858003969 と続き
”點した火は尽きず
@tukare_365
言葉はそれ自体が呪文と同じで数が多ければ多いほど複雑な表現を可能とします。また法律をはじめとした諸規定で動かせる範囲を定めたり指針を決定づけたりでき、そうしたことを前提に考えると言葉=呪文と位置付けられ、あらゆる場面において影響が生じます。
午後6:57 · 2023年3月11日
·
77
件の表示

明治以降、日本で西洋かぶれに染まった人が中心となって国語改革成就に躍起になっていたのかは言葉の性質そのものが呪文と同じであることを考慮すると答えは簡単に出ます。術を強化するには数と質が重要なので、改革そのものの実行の狙いが日本語の弱体化および術者の間引きにあると読み取れます。
午後7:02 · 2023年3月11日
·
44
件の表示




瞬間的な体感時間は心拍つまり心臓で伸び縮みってヨーガ思想の科学的裏付けだな。

https://twitter.com/NazologyInfo/status/1634479775648456704
”なたねさんがリツイートしました
ナゾロジー@科学ニュースメディア
@NazologyInfo
人が感じる瞬間的な時間は心拍の影響で伸び縮みすると判明!
https://nazology.net/archives/123147

米コーネル大は人間が心拍数によって1秒未満の時間の感じ方に伸び縮みを起こす事を発見。心拍と時間の関係はゾウとネズミの時間の話が有名ですが、人間同士でも心拍数で時間の感じ方が変化するようです。
画像
午後6:02 · 2023年3月11日
·
8.8万
件の表示”

心臓と拍動と時間[と呼吸]に関わる研究をやろうとした動機ってヨーガ思想では?
カーラ(時間、死)の克服思想。
でないと拍動と(体感)時間の関係なんて研究しようと発想できないだろうな。

amon princess candyさんがリツイートしました
https://twitter.com/NazologyInfo/status/1634479775648456704
”𓍝𓀗もとすた𓊝良薬口を苦くする役さんがリツイートしました
ナゾロジー@科学ニュースメディア
@NazologyInfo
人が感じる瞬間的な時間は心拍の影響で伸び縮みすると判明!
https://nazology.net/archives/123147

米コーネル大は人間が心拍数によって1秒未満の時間の感じ方に伸び縮みを起こす事を発見。心拍と時間の関係はゾウとネズミの時間の話が有名ですが、人間同士でも心拍数で時間の感じ方が変化するようです。
画像
午後6:02 · 2023年3月11日
·
23万
件の表示”
(上記の直後:)
amon princess candyさんがリツイートしました
https://twitter.com/mochi_toaster/status/1634484800374575114
”𓍝𓀗もとすた𓊝良薬口を苦くする役
@mochi_toaster
これ訓練すると時間の伸び縮みを瞬間的にコントロールする事ができる。
アスリートがゾーンに入ってる時も心拍数が変化してるんじゃないかな?

極めるのは難しいけどスポーツ経験が長い人なら少しの訓練で何度かできると思う。
脳と呼吸を自在に操れれば人生が平凡から少し抜け出せるかも。
午後6:21 · 2023年3月11日
·
163
件の表示”

呼吸法って頭がおかしくなることがあるから自己流って危険なんだよな。
研究者がインド人かどうか気になるな。結局インド人かわからなかった。
神智学経由の西洋化されたヨーガ思想の西洋人かもしれない。

人が感じる瞬間的な時間は心拍の影響で伸び縮みすると判明!
公開日 2023.03.11 Saturday
https://nazology.net/archives/123147
”1秒・1分・1時間の長さは不変的ですが、その感じ方は生物によって異なると考えられています。

そしてこの違いを生む要因の1つは心拍であり、1分間に60~70回拍動する人間と1分間に600~700回拍動するハツカネズミでは、時間の感じ方が大きく異なると言われています。

では、同じ人間でも心拍数の違いによって時間の感じ方は異なるのでしょうか?

アメリカ・コーネル大学(Cornell University)の心理学者サイデ・サデギ氏ら研究チームは、新しい研究で「1秒未満のごく短い時間」に対する人間の感じ方は、心拍数によって変動すると報告しました。

ごくわずかな時間の感じ方は、まるで「皮膚のしわ」のように伸びたり縮んだりするというのです。
[中略]
「ゾウが感じる時間とネズミが感じる時間は異なる」という話を耳にしたことがあるかもしれません。

生物学者である本川達雄氏の著書『ゾウの時間ネズミの時間』では、動物はサイズ(体重)によって寿命が異なり、時間の感じ方も異なると解説されています。

そして体重と関係しているのが、心周期(収縮と弛緩からなる1回の心拍動にかかる時間)です。

ゾウの心周期は3秒、ヒトでおよそ1秒、普通のネズミなどは0.2秒であり、こうした心拍の違いが時間の感じ方にも影響を与えているというのです。

そのためゾウにとっては一瞬の出来事でも、ネズミにとってはもっと長く感じるのです。

同様に、昔から科学者たちは、「心臓は、脳が時間の経過を感じる上で重要な役割を担っている」と考えてきました。

では、同じ人間でも心拍数の変化によって、時間の感じ方は異なるのでしょうか?
[中略]
サデギ氏ら研究チームは、この点を明らかにするため、「1秒未満のごく短い時間」の感じ方を調査することにしました。

なぜ「ごく短い時間」でテストするのでしょうか?

時間の感じ方を調べるテストでは、通常、もっと「長い時間」の知覚が対象になります。

例えば「1分をどう感じるか」「1時間の感じ方の違い」などの方が分かりやすいように感じますね。

しかしこれらの条件だと、時間の感じ方に影響を与える他の要因(感情や思考)が入ってくる可能性があります。

例えば、同じ時間でも、仕事をしている時間と遊びに出かけている時間では流れ方がまるで異なるように感じます。

これは実験を行う場合も同様であり、時間の感じ方には、その人の時間に対する精神状態がどうしても反映されてしまうのです。

そのためチームは、こうした様々な要素を排除し、心拍という生理的なリズムだけで感覚が変化するのか調べるために、感情や思考が入る隙間のない「1秒未満のごく短い時間」でテストすることにしたのです。
[中略。
注:↓もっと人数が欲しいところだな。サンプル不足だろう]
実験には、18~21歳の心臓病歴のない45人が参加。

彼らの心臓の電気活動は、心電図によりミリ秒単位で測定されました。

そして接続されたコンピュータによって、心臓の鼓動に合わせて80~180ミリ秒(0.08~0.18秒)の短い音を鳴らしました。

さらに参加者には、心拍数の違いで音の時間の感じ方にどんな変化が生じるか答えてもらいました。

その結果、参加者たちは、心拍数が高くなった直後に音を実際よりも長く感じ、心拍数が低くなった直後に音を短く感じました。

時間の感じ方は、心拍のわずかな変化に応じて伸びたり縮んだりしたのです。

研究チームは、「心拍は時間の感じ方に影響を与える」と述べ、こうした感じ方のばらつきを「一時的なしわ」と呼びました。

[中略]
また実験では、脳が心拍に影響を与えることも示されました。

参加者たちは、音を聞いた後、その音に注意を向ける傾向にありました。

こうした集中が心拍数を変化させ、時間の感覚にも影響を与えていたのです。

結論として、研究チームは「心拍は、時間の経過を感じるために脳が使っているリズムであり、私たちの感じる時間とは直線的なものではなく、常に収縮と拡大を繰り返している」と述べました。

これは、「心拍で時間の感じ方が変わる」という科学者たちの考えを支持するものです。

私たちが思っている以上に、人間は短いスパンで時間の感じ方の変動を経験しているようです。

異なる研究でも、ドキッとした瞬間に人間は周囲をスローモンションに感じていることが事実であるという報告もあります。
” ※着色は引用者




https://twitter.com/sakurai7715/status/1634330192633274368
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
相談に乗っている桜井🌺
@sakurai7715
シリコンバレー銀行の倒産が確定した

リーマン以来最大の金融破綻

債券利回りは大幅に下落

これ、日本でも大きな影響出るぞ

「今日ホームレスになった」などのホームレス本を読むと、決まってリーマンショックの影響で勤め先が倒産したとか、リストラされたとか書かれている

#シリコンバレー銀行
画像
画像
午前8:07 · 2023年3月11日
·
22.8万
件の表示”

なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
会社が潰れたら本気で実家の畑耕そうと思う。

預金封鎖が怖い。
午後2:17 · 2023年3月11日
·
497
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
いや、スポーツイベントは全部「最悪」でしょ
大量のシンボルとシンボル背負わせたお供物とシンボル背負う事で酩酊・麻痺させた上で一箇所に集めるんだよ
儀式という形態とられているものには人間イチコロだから、批判したところで村十分・除け者扱いがオチ
認識支配されているとどーにもならんのよ
午前9:13 · 2023年3月11日
·
92
件の表示

大量のシンボル→生理のシミとアルファベット(爆笑)
お供物→選抜された優れた生贄とその為の行為
儀式→シンボルで着飾った信者と構成員
場所→閉鎖的で密集した空間
後、特別な日時ね
で、そんな連中何とかできるわけないでそ?
魔法陣が炸裂している以上はどうにもならないっピ
午前9:27 · 2023年3月11日
·
67
件の表示

何でわしが構造・定義と条件で考えろ言うのは
基本、穴埋め問題でしかないからなのよ
信仰行為という構造にやきう・ふぁっかー・おてにすなどの固有名詞が穴埋めされているだけの話
そこから構造分けして、歴史と背景と団体とその内容と規則にヒト・モノ・カネが密接しているかだけの事でしかない
午前9:36 · 2023年3月11日
·
43
件の表示

で、構造そのものは宗教・神学で出来ている
これ以上の構造は人類史一万年やっても未だに超越していない
わしが神学生で専門家(爆笑)・キモヲタとを心の底から下に見ているのはコレが理由
アンタら、穴埋めの固有名詞が変わっただけで「別モノと判断する」じゃない?
いつまでおテスト勉強してんの?
午前9:43 · 2023年3月11日
·
39
件の表示

魔法陣が炸裂して、踏み場もない状況がずーっと続いているコレをどうにかせんといかんのよ
で、わしは無理と判断しているから楽しむのと距離取るのを二つする事にしてんの
そりゃーあーた、大多数に真っ向から「お前ら畜生」なんて言えませんよ、生贄にならない程度には畜生しておかないと
午前9:54 · 2023年3月11日
·
21
件の表示


「生理のシミとアルファベット」ってのはニッポン国旗と、国名のアルファベット表記とその他横文字[カタカナ含む]のことだろう。
NIPPONとかJAPANとか。
そもそもスポーツって「パンとサーカス」のサーカスだもんな。
将来打ち倒すためにも保身は大事。保身と媚びる[というか隷従]は違うからね。

「いや、スポーツイベントは全部「最悪」でしょ」(午前9:13 · 2023年3月11日)は以下に対してかもしれない。

Deep Forest
@EpisodeNeo
「プロ」スポーツ観戦全般があまり好きでは無いのは、プレーヤーが人間が故に、やろうと思えば八百長が容易に成立してしまうから。
午前8:56 · 2023年3月11日
·504
件の表示
(私がいいねした)

村手 さとし
@mkmogura
やきう、無理。
洗脳メディアに飽き飽きしてるから、その弊害もちゃんと理解してるから。

無理。
午前8:35 · 2023年3月11日
·
1,528
件の表示

苦行むりさんがリツイートしました
苦行むり
@exa_desty
·
2018年8月21日
スポーツ自体とそれを神聖視することが害悪なので感動も絶賛も無いですね。





ngohho
@ngohho
やっぱり死相凶相が出てる輩ほど、顔を隠せる環境はメリットが多いし、にっちく上位に適合的な生活が続く(究極が誇張でもなんでもなくサイコパス)ほど人相が悪くなってくるし…
デブよりこっちのが生活習慣が出てると長年思ってるんだがな
午前5:19 · 2023年3月11日
·
712
件の表示



私の記事や呟きへの反応や補足など2:

https://twitter.com/kitsuyome/status/1634202089848029190
"狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、ねここねこさん本当にいつもありがたや🙏大変感謝🙏今回も凄い情報量でとても勉強になった。錬金術の象徴の一覧は本当に為になる🙏ありがたすぎる🙏これだけ探してまとめるのは本当に大変だったと思う🙏
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後10:14 · 2023年3月10日
·
554
件の表示
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他7人
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2023/3/3~/と良呟きや記事の保管庫。電気自動車(EV)とリチウム。シンフォ(ニー)ギア911(赤かつ子どもは賢者の石の象徴)。ベルセル苦は青い左目
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-515.html

”子どもの姿であり、服に赤系があるのは、錬金術では賢者の石は王の緋衣を着た子供で象徴
午後11:38 · 2023年3月10日
·
8 件の表示
"

狐の嫁入り前
@kitsuyome
ねここねこさんの記事にあった錬金術の象徴の一つ、ウロボロス。そのまま数字の8も当てはまったりするのかな。イナイレGOの主人公、天馬が背番号8だったはず。イナイレGOでは化身という、選手の気が具現化したものが出てくるが、天馬の化身は最初はペガサスだけど、後にグリフォンにパワーアップ。
午後11:54 · 2023年3月10日
·
5
件の表示

その後、ミキシマックスという力ある者のオーラを自らに融合させる二百年後の技術が出てきて、選手が次々と歴史上の人物と融合する。天馬が融合したのはアーサー王。この融合する歴史上の人物も人選がなんか気になる。アーサー王、沖田総司、織田信長、坂本龍馬、劉備玄徳、諸葛孔明、ジャンヌ・ダルク
午前0:00 · 2023年3月11日
·
3
件の表示
[完全にFG○とか仮免ライダーゴース卜みたいになっているな(笑)]


曹操、ティラノサウルス、翼竜ケツァルコアトルス、ドラゴン、台風。なんか偏りが凄いような凄くないような。
午前0:07 · 2023年3月11日
·
8
件の表示




https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1634352628825231363 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
前々から口酸っぱくしていうけど、今日は東北震災であって東日本などと大きくいう様なもんじゃないって事を忘れるべからず
あくまでも東北を中心とした震災である事が正名なの
午前9:36 · 2023年3月11日
·
21
件の表示

東京とか中心部からそこそこ離れてる癖にちょっと被害に遭えばすぐ東日本だとか大それたナリで虚飾を貼るからなぁ
ホントふざけんなって話よ
午前9:55 · 2023年3月11日
·
5
件の表示

[東日本大震災は予め用意しておいた名前だろう。本当はもっと広範囲の予定だったのだろう。
放射性物質による攻撃範囲を考えると東日本を集中的に狙っているので、その意味を込めているのかもしれない。
311年にローマ帝国がキリスト教の迫害を停止したのでキリスト教にとって311は特別。
311が起こされた最大の理由は、原発=核兵器工場への攻撃だろう。放射能に耐性がある人間を作り出す為の実験でもあるだろう。ヴァン・アレン帯を突破できる人間の創造(コッペリオン)。生身の肉体を捨てて完全に機械化する手もある(攻殻機動隊)。

ねこた
”マタイによる福音書 3章 11節
「わたしは、悔い改めに導くためにあなたたちに水で洗礼を授けているが、わたしの後から来る方はわたしよりも優れておられる。わたしはその履物をお脱がせする値打ちもない。その方は聖霊と火であなたたちに洗礼をお授けになる。」
え?311人工地震テロ?


どうみても311の日時を狙っている↓
https://twitter.com/zishinmimi/status/1634287313676300288
”かあこさんがリツイートしました
ふくちゃん
@zishinmimi
北海道から関東まで全部揺れてる
引用ツイート
地震速報
@EqAlarm
午前5:14 · 2023年3月11日·13.8万 件の表示
[緊急地震速報] 05:14:07現在
第2報 予報
発生時刻:05:13:46
震央情報:千葉県北西部
震源情報:35.7N 140.0E 60km
地震規模:M4.8 最大震度:3
予想震度:2.4 猶予時間:主要動 到達
画像
午前5:17 · 2023年3月11日
·
7,859
件の表示”


青龍
@Agito_Ryuki
だいたい都合のいい時だけ東北を思うだの風評被害だの言ってる時点で終わってんだって話よ
午前10:03 · 2023年3月11日
·
250
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
サウジとイランのうんたらを「中東」って、抜かしている連中の意見は全部ゴミ
イランは中東じゃなくてペルーシャ・ファールスなので中東ではないです
後、元々の問題は全部サウジ側にあったのでイラン側じゃないです
現代の解釈本ではバスマラ唱えるものはムスリムという世界観なので
午前7:08 · 2023年3月11日
·
158
件の表示

クルアーンの解釈本で一番最初に読むのが最初の開扉章または112章のイフラース章の二つを読めば、大体どういう見識で考えているかがわかる
現代シーア派でイランの分派では他の主要分派を敵視したりとかはしていないので、している連中がいるとすれば非主流派かパキスタンやアフガンとかの学者とか多い
午前7:14 · 2023年3月11日
·
78
件の表示

で、そーいうのがよーしゃなーくYouTubeとかで流れるので、違いがわかっていないキモヲタ如きだと騙されるのよね
学問何でもそうだけど、キモヲタと学生・学者との違いは「考え方をキメているか、否か」なので構造的に考えられない人は学問出来ないんですよ
だから、定義と条件って最重要なの
午前7:20 · 2023年3月11日
·
91
件の表示

性的倒錯者なんかいい例なんだけど
ああいう手合いで最重要なのは動かない定義と条件なの
自認という認知と認識は時と場合によって変化するんだけど、ホルモン含めた肉体から起こるものって一生だから「どっちが先行するか」が定義たり得るものとして扱えるの
勿論、肉体で死ぬまで付き合うもんだから
午前7:28 · 2023年3月11日
·
79
件の表示

後、性的倒錯者が甘く見ているのは人類史何万年とやってきて、そういう社会をとらなかった構造がないわけがない
東方正教会の異端の去勢派だの、キュベレイ信仰だの見てれば認知と認識の範囲で人類はしてきているのよ
で、同じ失敗をするのね
無知というのは過去やった失敗を見逃すのも含めるのよ
午前7:37 · 2023年3月11日
·
117
件の表示

中東って呼名自体が実に西洋的だよね。極東と同じく西洋中心主義



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
菊池さん辺り仰っていそうだけど
感覚や認識として入ってくるものを遮断・一部を残して入れないという技術がある
全ての表現物は何者・集団の意図や見解が含まれているがそれを敢えて全無視するというやつね
それが至ると全ての表現物はズリネタ・オナニーのオカズと化する、わしは凡そそうしている
午前6:47 · 2023年3月11日
·
165
件の表示

村手さんのモノとお金と物流の表の流れ
菊池さんの権威や協力機構、権力機構の秘密結社の流れ
大帝の神秘・人間の認識とその空想・理想の内面な流れ
の、三つの三本柱が立っているなら崩れない
そこにわしのお行儀の悪い思考法・構造的に考えるのができればそりゃちゃんとキチガイできますわ
午前6:56 · 2023年3月11日
·
120
件の表示


「村手さんのモノとお金と物流の表の流れ
菊池さんの権威や協力機構、権力機構の秘密結社の流れ
大帝の神秘・人間の認識とその空想・理想の内面な流れ」
って私が非常に影響を受けた知識と考え方だ。
大帝は引退したからもう私のブログと呟きぐらいにしかないんだよなあ。
私の場合は[以下敬称略]、シーア兄貴、アモン、ねこた、峨骨、狼先生、デスティ苦行むり、なかだち、青龍、灯、デスペ[desuperado]などからもかなり影響を受けている。
昔と比べていわゆる一神教への考え方がかなり変わったよ、シーア兄貴のおかげで。
西方キリスト教つまり耶蘇教って一神教というかワン・GOD教ですらなかったんだな。翻訳という名の聖典の実質改竄を平気でやるし。「唯一の必要(必須)存在」教っていうのはシーア兄貴の解説でわずかにわかった。感謝します。
あくまで「わずか」だよ



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
旅行したいなぁ、日本国内
未だ島嶼には沖縄と佐渡島以外出張ってないから、死ぬまでには伊豆大島辺りは最低でも観光しておきたい
午後1:06 · 2023年3月10日
·
268
件の表示





あかね落語は、BLEA血[青い左目]にかなり影響を受けているので、卍解あるいは領域展開みたいな『地獄八景亡者戯(じごくばっけいもうじゃのたわむれ)』や『死神』を登場させてほしいな。

https://twitter.com/KUMOHARU/status/843520108186103808
”イート済み
雲田はるこ
@KUMOHARU
3/19は桂米朝師匠の命日。師匠の落語を聞いておりました。落語心中アニメ11話のお話は師匠の十八番「地獄八景亡者戯」という根多を、参考にさせて頂いてます。中には、台詞をそのまま使わせて頂いてる箇所も。じごく・ばっけい・もうじゃの・たわむれ。長いけど是非是非聞いてみてね。
午前2:50 · 2017年3月20日”

https://twitter.com/tomomi_cool/status/1631931063672115201
”とも姐
@tomomi_cool
米朝師匠が1950年代に「社畜」を題材にした新作落語が発見される!

草稿の裏には、今や上方落語の大ネタである「地獄八景亡者戯」のメモ書きまであるとか。文化財に指定してもいいぐらいの発見ではないだろうか?

近々、一門の落語家によって上演されるというから楽しみ
sankei.com
桂米朝さんの新作草稿見つかる サラリーマンの悲哀描いた「犬のくやみ」
上方の落語家で人間国宝の三代目桂米朝さん(1925~2015年)が執筆した「犬のくやみ」というタイトルの新作落語の草稿が兵庫県尼崎市の自宅で見つかったことが2…
午後5:14 · 2023年3月4日
·
122
件の表示”

桂米朝さんの新作草稿見つかる サラリーマンの悲哀描いた「犬のくやみ」
2023/3/2 19:19
産経WEST
https://www.sankei.com/article/20230302-MFV5MITTYRKPFCZCAE6J6Y3XVA/
”上方の落語家で人間国宝の三代目桂米朝さん(1925~2015年)が執筆した「犬のくやみ」というタイトルの新作落語の草稿が兵庫県尼崎市の自宅で見つかったことが2日、分かった。30代前半の頃に執筆したとみられ、発見した落語研究家の小澤紘司さん(78)は「米朝にしては珍しいテーマの落語で、貴重な資料だ。すでに波に乗っていた時期だが、新しいテーマにも挑戦しようと思ったのかもしれない」と話す。
新たに見つかった桂米朝さんの新作落語「犬のくやみ」の草稿(小澤紘司さん提供)
新たに見つかった桂米朝さんの新作落語「犬のくやみ」の草稿(小澤紘司さん提供)

米朝さんと約50年間交流があった小澤さんが昨秋、米朝さん宅で資料整理中に書棚にあった資料群の中から見つけた。口演記録にはなく、全集にも収録されていないという。裏には上方落語の大ネタ「地獄八景亡者戯(じごくばっけいもうじゃのたわむれ)」の初演(昭和33年11月)にあたってのメモ書きがあり、草稿はその直前に書かれたとみられる。

「犬のくやみ」は社長の飼い犬のトムが死に、お悔やみに訪れるサラリーマンたちの噺(はなし)。「田中、山田へ社長宅へ行こうと云(い)う。犬のお通夜」から始まる草稿は、1枚のわら半紙を上下で2ページに分ける形で書かれ、整った会話文ではなく、設定や会話の要点が記されている。

「住んでる家、犬小屋の方がまし」という言葉が出てきたり、「サラリーというくさり」を犬の「首輪」と重ね合わせたりと、サラリーマンの悲哀がだじゃれも交えながらユーモラスに描かれている。
草稿を見つけた落語研究家の小澤紘司さん
草稿を見つけた落語研究家の小澤紘司さん

小澤さんは「若い頃の米朝の文章は旧仮名づかいで、草稿にもその特徴が表れている」と指摘する。書かれたとみられる当時は新作落語を求める風潮があったとしつつ、「米朝の新作は古典的な世界を使ったものが多く、時代を映すサラリーマンの落語は珍しい」とも話した。米朝事務所は近く落語として上演する予定。

かつら・べいちょう 本名・中川清。大正14年、旧満州(中国)の大連市生まれ。昭和5年に一家で兵庫県姫路市に帰郷した。22年、四代目桂米団治に入門し三代目桂米朝を襲名。戦後、六代目笑福亭松鶴(しょかく)、三代目桂春団治、五代目桂文枝とともに衰退していた上方落語の復興を牽引(けんいん)した「四天王」の一人に数えられる。品格に満ちた芸風で、埋もれていた古典落語の復活など落語研究にも熱心に取り組んだほか、一門の総帥として二代目桂枝雀や桂ざこばらを育てた。平成8年に人間国宝。21年には落語家初の文化勲章を受章した。27年、89歳で死去。
” ※着色は引用者



あーなるほど、昆虫は脳の解析が終わったんだな。つまり、一番都合が良いものが作りやすいのだろうな。
サルまでしか書いてないけど、ホモ・サピエンスまで行くに決まってるよな。それが本命だろうし

https://twitter.com/NazologyInfo/status/1634117387527290881
”なたねさんがリツイートしました
ナゾロジー@科学ニュースメディア
@NazologyInfo
昆虫の「全脳マッピング」にはじめて成功!
https://nazology.net/archives/123196

英ケンブリッジ大は世界で初めて昆虫の完璧な「全能マッピング」の作成に成功したと発表。昆虫➔マウス➔サルと全脳マップが進んでいけば、将来的には高度な動物の意思や精神を仮想世界内部で再現することができるでしょう。
画像
午後6:02 · 2023年3月10日
·
12.2万
件の表示”



https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1634108358440665091
”ほしいもさんがリツイートしました
Deep Forest
@EpisodeNeo
だから昔から湯冷ましって言ってそのまま飲むんだよ。うちは基本、白湯と湯冷まし。
引用ツイート
着物ねこ(ワクチン洗脳されていません)
@kimonodemagic
·
3月9日
知ってる?
『再沸騰させた水は飲んではいけない』
ってこと!

水の中にある酸素の構造が変わってしまって健康を害する可能性がある。
肝臓、膵臓、脾臓だけではなく骨までダメージが入るらしい😱
お気を付けください。

・・・健康オタクやアーユルヴェーダを勉強している方ならば常識かな😅
午後5:26 · 2023年3月10日
·
3,601
件の表示”
[火なのが重要なんだろうな]

https://twitter.com/kimonodemagic/status/1633754985392640001
”着物ねこ(ワクチン洗脳されていません)
@kimonodemagic
返信先:
@yoshinyao12345
さん
電気ポットは
再加熱
電磁波
無駄な電気代

と三重苦です😅

ポットを使用されたいのであれば、昔ながらのガラス保温ポット。
やかんで沸かして冷めたら白湯として飲む!

これが一番健康的です💕
午後6:01 · 2023年3月9日
·
5,600
件の表示”




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
山で遠出するなら、秦野や伊勢原とかもハイキングコース多いから楽しいし
秩父山脈とかまで行けば、高麗神社や武蔵野うどんなどのあるし
武蔵五日市なら、すべすべ温泉とか、鉄分だと石灰関係の廃線跡とかあるんだったかな
城南とかに住んでたら、ハイキングや登山といったら丹沢だよなぁ
午後1:02 · 2023年3月10日
·
196
件の表示

旅行したいなぁ、日本国内
未だ島嶼には沖縄と佐渡島以外出張ってないから、死ぬまでには伊豆大島辺りは最低でも観光しておきたい
午後1:06 · 2023年3月10日
·
268
件の表示


https://twitter.com/dazaist69/status/1634033211134328832 とリプ
”松山孝法
@dazaist69
免許が戻ってきたぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!乗れるのは明日からやし、1年以内に2点の違反で即90日間免停という地獄のような厳しさではあるし、最早免停に対する恐怖がヤバすぎて車乗るのも若干精神的に来るけども!明日車でどっか行ったろかい!
午後0:27 · 2023年3月10日
·
601
件の表示

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@dazaist69
さん
あったかくなっているのでしたら
竹岡式や勝浦タンタンメンの内房や三崎や葉山、八景島の三浦半島とかいいですよ
それなりに遠出で一泊二日するのでしたら、伊豆熱川や伊東とかおすすめです
午後0:53 · 2023年3月10日
·
109
件の表示




(2023年3月9日にヘッダー画像が黒猫に変わっているのを確認)
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
保身というのは時に身を出さないといけんときがあるけど、吝ったらケチったまんま老耄る
その老耄た結果として、今があんの
よー考えろよ、ほんと
午後6:18 · 2023年3月8日
·
318
件の表示


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
菊池
@kikuchi_8
·
2020年12月8日
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@yugo81224965
さん、他5人
「暁→夜明け→黄金の夜明け」という連想もできるかもしれません。英国の近代魔術結社の「黄金の夜明け」団は「黄金の暁会」とも訳されるそうです。漫画は映画などと同様に陰謀ネタ満載で、探せばたくさん分析材料が見つかると思います。
[上記を開いたら興味深い箇所があるので以下コピペ:]

https://twitter.com/kikuchi_8/status/1336003829976813568 と続き
”菊池
@kikuchi_8
返信先:
@Trust21599447
さん、
@AititSui
さん、他2人
ワンピースにも「世界政府」が出てきますね。
午前2:45 · 2020年12月8日

きみしぐれ(旧名じょるちゃん)
@sigurekimi2023
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@Trust21599447
さん、他2人
ハイ。天竜人でしたっけ?選民思想の輩で自分達こそが支配者層という特権意識の者たちですよね?
午前2:51 · 2020年12月8日

菊池
@kikuchi_8
返信先:
@sigurekimi2023
さん、
@Trust21599447
さん、他2人
はい。「天竜人」と呼ばれる特権階級の先祖が作ったのが「世界政府」という設定だったような。主人公の「ルフィ」という名前は「ルシファー」(の愛称?)からきているという説もありますね。只の冒険漫画と思われがちかもしれませんが、陰謀ネタ満載でかなりストーリーが練られていると思います。
午前2:58 · 2020年12月8日

きみしぐれ(旧名じょるちゃん)
@sigurekimi2023
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@Trust21599447
さん、他2人
ハイ。ワンピースやスターウォーズ。エヴァンゲリオンやガンダムなど元ネタが仕込まれていますね。ドラクエやファイナルファンタジーなどゲームもそうです。元ネタが必ずありますね。
午前3:11 · 2020年12月8日


マッハ★ハムスター 🚀🐹💨フォロー上限近く😱KeepLiberal NoNWO
@MachHamster_JPN
返信先:
@sigurekimi2023
さん、
@kikuchi_8
さん、他3人
鬼滅の刃もそのように感じます
敵モチーフに👁‍🗨
十二鬼月
午前3:16 · 2020年12月8日

菊池
@kikuchi_8
返信先:
@MachHamster_JPN
さん、
@sigurekimi2023
さん、他3人
「鬼滅の刃」は山に住む炭焼きの少年が主人公で「サンカ」を意識しているのかなと思いました。ちなみに、イタリアに「カルボナリ党=炭焼き党」という大東社(仏蘭西系フリーメイソン)系の秘密結社がありました。
午前3:22 · 2020年12月8日

黒猫 「@kuroneko009」
@harikyuinari
·
2021年10月22日
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@sigurekimi2023
さん、他4人
当時の炭は今で言う石油で
インフラを担っていました
花形の職業で大量の炭焼き職人がいました

サンカは炭などは作らず
家も持たずジプシーのように移動して暮らしていました
商品は主に竹細工や川魚すっぽんなど
娘は河原に出て歌や踊りで日銭を稼いでいたそうです

菊池
@kikuchi_8
·
2021年10月22日
返信先:
@harikyuinari
さん、
@sigurekimi2023
さん、他4人
ご指摘を頂きありがとうございますm(_ _)mそうですね。炭焼きはサンカと「山の民」という事で類縁的に語られる事も多いですが、基本的に漂白民であるサンカの主な生業は竹細工作りなどだと思います。

黒猫 「@kuroneko009」
@harikyuinari
·
2021年10月22日
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@sigurekimi2023
さん、他4人
こちらこそ失礼いたしました🙇💦

真偽のほどは分かりませんが
割と80年代位まで「山の人」として
目撃情報があったそうですね;

昭和30年代位での山での映像記録が;
例の朝日記者の作文小説で大騒ぎ大人気に??(^_^;)

諸説あり本当の事は分からないですが
妙にロマンを感じますですよね;;

菊池
@kikuchi_8
·
2021年10月24日
返信先:
@harikyuinari
さん、
@sigurekimi2023
さん、他4人
いえいえ、とんでもないですm(_ _)m所謂サンカにまつわる話の大半は三角寛の創作と言われていますね。ただ、かつて「サンカ」と呼ばれる山の民がいた事は事実でしょうし、実態はよく分からないだけにロマンや好奇心を掻き立てるのだと思います。


きみしぐれ(旧名じょるちゃん)
@sigurekimi2023
·
2020年12月8日
返信先:
@yugo81224965
さん、
@kikuchi_8
さん、他4人
ハイ。漫画やゲームには必ず元ネタがありますね。世界の要人が出てくるというとゴルゴ13もそうですね。


yugo・Mminasky
@yugo81224965
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@MachHamster_JPN
さん、他4人
興味深いので失礼いたします。
わかりやすいですが、ナルトもそうですよね。
ストーリー結構好きなのですが。。
午前3:36 · 2020年12月8日

青龍
@Agito_Ryuki
·
2020年12月8日
返信先:
@yugo81224965
さん,
@kikuchi_8
さん
NARUTOの場合はスサノオ派(アンラ・マンユ=インドラ=牛頭天王等)と稲荷派(アフラ・マズダ=アシュラ=ダキニ天=大日等)の争いをストーリーにハッキリと落とし込んでいるのも強いですね。

菊池
@kikuchi_8
·
2020年12月8日
返信先:
@yugo81224965
さん、
@MachHamster_JPN
さん、他4人
NARUTOもそうですね。「暁」という秘密結社が出てきますが、「暁→光明→イルミナティ」、「暁」が掲げる「月の眼」計画→幻術で世界中の人間の精神を操り一体化させる=ワンワールドを連想します。脳にチップを埋め込んでコントロールする事をファンタジックに表現したものに見えない事もありません。

菊池
@kikuchi_8
·
2020年12月8日
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@yugo81224965
さん、他5人
「暁→夜明け→黄金の夜明け」という連想もできるかもしれません。英国の近代魔術結社の「黄金の夜明け」団は「黄金の暁会」とも訳されるそうです。漫画は映画などと同様に陰謀ネタ満載で、探せばたくさん分析材料が見つかると思います。

yugo・Mminasky
@yugo81224965
·
2020年12月8日
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@MachHamster_JPN
さん、他4人
ヒット作ってなぜか満載ですね。
ありがとうございます!

yugo・Mminasky
@yugo81224965
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@MachHamster_JPN
さん、他4人
本当ですね、、連載当時は知らなかったですが月なんて今ならムーンショットも。。ワンワールド・チップ、作者に依頼でもあるのでしょうか、不思議です。
午前3:49 · 2020年12月8日

yugo・Mminasky
@yugo81224965
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@MachHamster_JPN
さん、他4人
本当ですね、、連載当時は知らなかったですが月なんて今ならムーンショットも。。ワンワールド・チップ、作者に依頼でもあるのでしょうか、不思議です。
午前3:49 · 2020年12月8日

菊池
@kikuchi_8
返信先:
@yugo81224965
さん、
@MachHamster_JPN
さん、他4人
おお、確かにそうですね^^;>月なんて今ならムーンショット ヒット作は多忙な漫画家が一人でネタを考えているとは思えない程、陰謀ネタが細かく練りこまれているものが多いので不思議に思っています。
午前3:55 · 2020年12月8日

きみしぐれ(旧名じょるちゃん)
@sigurekimi2023
·
2020年12月8日
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@yugo81224965
さん、他4人
ご存知だと思いますが裏権力者達は隠蔽体質のくせにどこかしらシンボルマークを入れたりハンドサインを皆がしていますよね。

菊池
@kikuchi_8
返信先:
@sigurekimi2023
さん、
@yugo81224965
さん、他4人
仰る通りです。彼らは「隠すのに自己顕示したがる」というアンビバレンツな奇癖を持っていますね。
午前4:04 · 2020年12月8日

青龍
@Agito_Ryuki
返信先:
@kikuchi_8
さん
これに関しては至って簡単で、結局のところ自分達が与える権威・お墨付きといった様に方々に影響力を強く残したいからという本能が一番強いのでは……と。そこに加えて、連中が用いた哲学なり魔術なりを織り交ぜたり理由付けにしてるというだけで。
いわば、散々指摘なされている理と事の問題ですな。
午後7:16 · 2020年12月8日

菊池
@kikuchi_8
返信先:
@Agito_Ryuki
さん
そうですね。一言で言うと「支配欲」だと思います。「支配」とは精神的な支配も物理的な支配も含みます。裏権力にとっては思想哲学や魔術などもその為の道具なのでしょうね。理と事で言うと、「支配欲」という衝動=「事」が、虚妄な「理」という体裁を取っているのが彼らの思想教義なのだと思います。
午前2:04 · 2020年12月9日


菊池
@kikuchi_8
·
2020年12月8日
返信先:
@sigurekimi2023
さん、
@yugo81224965
さん、他4人
仰る通りです。彼らは「隠すのに自己顕示したがる」というアンビバレンツな奇癖を持っていますね。
に対して]

Aitit Sui
@AititSui
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@sigurekimi2023
さん、他4人
それは、そうではなく、世の中を思い通りに持って行くための予告と心理的既視感による受容の暗示ですわ
午前4:07 · 2020年12月8日

菊池
@kikuchi_8
返信先:
@AititSui
さん、
@sigurekimi2023
さん、他4人
深層心理に働きかけるという事ですね。確かに視覚に訴えるシンボリズムなどはまさにそういうものだと思います。
午前4:11 · 2020年12月8日




「隠蔽体質のくせにどこかしらシンボルマークを入れたりハンドサイン」に対する「「隠すのに自己顕示したがる」というアンビバレンツな奇癖」に対して
https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1336253372760956930
”青龍
@Agito_Ryuki
返信先:
@kikuchi_8
さん
これに関しては至って簡単で、結局のところ自分達が与える権威・お墨付きといった様に方々に影響力を強く残したいからという本能が一番強いのでは……と。そこに加えて、連中が用いた哲学なり魔術なりを織り交ぜたり理由付けにしてるというだけで。
いわば、散々指摘なされている理と事の問題ですな。
午後7:16 · 2020年12月8日


実務的な観点で考えると、同じ派閥のケツ社員に「この作品や団体(企業や宗教団体など)を支援してね!」って業務連絡だろう。
象徴に大衆を慣れさせて抵抗感をなくすことも目的だろう



なたねさんがリツイートしました
西洋魔術博物館
@MuseeMagica
暦。#ミツバチの日 

魔術的宇宙観では金星の力が大気を通過してハニーとなり、花にたまります。それを採取して精製するミツバチは宇宙の情報の取材者と見なされ、勤勉の規範として尊重されるのがしきたり。引退した英国紳士の養蜂趣味は、ノブリス・オブリージにして情報活動の比喩なのであります。
画像
午前7:28 · 2023年3月8日
·
5.5万
件の表示

なたねさんがリツイートしました
西洋魔術博物館
@MuseeMagica
#ミツバチの日 喪章をつけるしきたりはあちこちに残っています。
引用ツイート
ヤギの人
@yusai00
·
2022年9月12日
イギリス王室の養蜂家が女王の崩御をミツバチに報告するための伝統的な儀式を執り行うhttps://gigazine.net/news/20220912-royal-beekeeper-informed-bee/

王室ではミツバチを飼育していて、巣箱に黒いリボンをつけてエリザベス2世の死とチャールズ3世が新しい主人となることをミツバチ達に伝えたとのこと。古代ケルトにさかのぼる文化だそう。
このスレッドを表示
画像
画像
午前7:36 · 2023年3月8日
·
3.6万
件の表示




https://twitter.com/itch_itch/status/1633485573133582342
”田中一行🏦ジャンケットバンク⑩発売中
@itch_itch
【🎈本日YJ発売日🍗】
本日発売のヤングジャンプNo.15号にジャンケットバンク第108話「魅せた羊」がカラー扉付きで掲載されております‼️

宇佐美班伊藤班勢揃いのカラー扉!
デザイン前の元絵と共にどうぞ!

最新10巻も好評発売中‼️
よろしくお願いいたします!!
http://amzn.asia/d/61l1WkE
画像
画像
午前0:11 · 2023年3月9日
·
5.8万
件の表示”

魅せた羊とはアキラ(銀行側の主人公)のこと。アキラは羊。
冒頭のカラーで、
伊藤主人 宇佐美主任の並びで
伊藤が左目の下に中指を当てている。あっかんべーかつ中指を立てる。
宇佐美は右目の下に中指を当てている。あっかんべーかつ中指を立てる。
伊藤は左目強調、宇佐美は右目強調だろう。

ギャンブラー側の主人公のマンションの番号が3403ってこれ34階だろうな。33を超えた存在って意味かもな。
アキラがクラッカーを鳴らした直後、ギャンブラーたち全員(5人)がアキラを見るコマがあり、その時、右目の瞳が描かれているのは主人公マフツのみ(笑) 獅子神ですら右目のほぼ全体が隠れている。神父(自称神)は右目眼帯




なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
monika
@monika_sp1200rr
ボーイスカウトってイギリス発祥だけど、日本の薩摩の郷中教育がモデルになってるんだね。上の子が下の子の教育をするっていう。

デンマークは日本の寺子屋の教育モデルにして世界第5位の学力になったのに、なんで日本ではこの優れた教育モデルを採用しなくなったんだろうねぇー。。。
午後10:29 · 2019年8月7日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
南薩の風 🍖令和の薩摩隼人🍖 6月27日はパヨク記念日
@k4BHBrQ4uDVnzPx
今日はボーイスカウト創立記念日だそうです
青少年の健全育成を目指し、1908年のこの日にイギリスでボーイスカウトが結成されました
ちなみに、ボーイスカウトは薩摩の郷中教育を参考にイギリス流のアレンジを加えて作られています
午後11:32 · 2023年1月24日
·
131
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
12月1日生まれのアマテラス
@12_1_iron_opal
秋篠宮夫妻が日本スカウトジャンボリーの祭典に出席とのこと。
平成時代の皇太子様は格好良かったな~としみじみ。
日本のボーイスカウト大会での祝声「弥栄」がこれほど相応しい方はいらっしゃいませんでした。
画像
画像
画像
画像
午後9:15 · 2022年8月9日



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
あのさー、そーいう寝言は最低でもシャーネ・ヌズール
شان نزول
位は修めてから言って
ラマダーン月中らしいに最初のアラク章の5節分以降は三年啓示を受けた事を隠して宣教し、その後部族内集めて告白するんだけど
そっからは一族の恥・ゴミとして扱われたんだよ、あのおっさん
午後5:05 · 2023年3月8日
·
155
件の表示

111章の荒縄・アルマサッド章は同族のアブー・ラハブとその奥さんが最終的にどうなるかを示している章で
アブー・ラハブと妻はおっさんを罵ったり、邪魔したりして、何か知らんけど首荒縄が締まって不審死することになる
そういうのもあってか、同族からの改宗者はファトフ・ル・マッカ以降になる
午後5:16 · 2023年3月8日
·
174
件の表示

そのファトフ・ル・マッカの前後位にイスラーム世界の藤村新一が現れるわけで最初期から信者として、マディーナに逃げた連中はマッカではモノを売って貰えずハディージャの資産を食い潰したり
きのみきのまま逃げたもんだから、マッカからの同族に馬鹿にされたのでその際の啓示がクルアーンに残ってる
午後5:25 · 2023年3月8日
·
202
件の表示

大きい戦いは3回マッカの多神教徒・親戚・裏切り者のユダヤ・キリスト教とやっているんだけど、最初のバドルの戦いなんて950人の敵に武器がろくにない313人が戦って勝って
逆に2回目のウフドの戦いでは勘違いした奴が戦利品惜しさに戦線放棄してボロ負けしたんだよ
何処が現世利益だクズ
午後5:38 · 2023年3月8日
·
152
件の表示

色々と混じっている中国の祭祀における現世利益観もこの世とあの世の利益が繋がっているが故に、この世の徳を積めば、あの世の徳として利益がある
あの世への徳がこの世の利益として繋がってくると「信じている」から繋がってきているものなの
これってさあ、基礎程度の宗教学で学ぶ話よ 真面目に
午後5:48 · 2023年3月8日
·
435
件の表示

ところがさぁ、ニッ畜の現世利益観ってあの世とこの世が繋がっていないし、ましてや一才信じちゃいねーよな
コレさぁ、現世利益ですらなくて畜生の快・不快って話でしかねーの
それを畜生だから、現世利益と勘違いしているわけ
イスラームでも現世利益最重要ですよ、だけど天国・地獄言うだろ?
午後6:00 · 2023年3月8日
·
355
件の表示

その過不足分を「現世の延長」で返して貰うのよ
人間は魂があるから、肉体は滅び・再度別の肉体が与えられるの
形而上の性質として、死にゆかせるモノというのがあり
同時に生かさせるモノという性質もある
だから、誰に徳を預けるのが一番利益が出るか?という話をすんの、ニッ畜脳で考えんな
午後6:05 · 2023年3月8日
·
404
件の表示

もっと言えばさー、ニッ畜脳で考えれば魂何てないし、ただの物質の集合体で電気信号としての人格なら
別にもっとはっちゃけた世界になってもおかしくないのに、無敵の人(弱いモノイジメしか出来ない)しか出てこないんだよ
そ、コレがおっさんがウフドの戦いで負けた理由なんだよ、命を吝ってんの
午後6:12 · 2023年3月8日
·
452
件の表示

保身というのは時に身を出さないといけんときがあるけど、吝ったらケチったまんま老耄る
その老耄た結果として、今があんの
よー考えろよ、ほんと
午後6:18 · 2023年3月8日
·
318
件の表示

吝(お)しむ。「吝ってんの」のは、「吝(しぶ)ってんの」だろう。老耄(おいぼれ)。


以下に対してだろう。

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
けむ
@kemunopasokon
『宗教というのは現世利益が一番重要で、初期イスラム時代のアラブにとってアッラーは戦争で勝てば戦利品をくれて、負けても天国行きを保障してくれる最高の神様だった』

身も蓋も無さ過ぎるけど好き
午後9:19 · 2018年8月29日


なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
イスラム教。大黒様経由なら行けると思う。商人の宗教だし。
午前4:37 · 2023年3月8日
·
631
件の表示

3月8日
返信先:
@madaraiguana
さん
西に向かって拝むし。





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
何億回も言いますが人類は自然絶滅させて頭数管理すべきという認識で生きているので、出生がうんたら何て言いません
苦そのものなんで
午後4:26 · 2023年3月8日
·
266
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
AIが人間を駆逐するのではなく
先ずはAIを使う人間がAIを盾に人間を駆逐するんだよ
それで学習したAIがシンギュラリティを起こしたらどうなるか?
いつも思うが拡散垢が馬鹿やキチガイを晒し者にし、悪意ばかりを広めているがそれを学習したAIは人間をどう扱うか、商鞅が最期を知れば言うまでもない
午後3:59 · 2023年3月8日
·
774
件の表示

商鞅 - 世界史の窓
https://www.y-history.net/appendix/wh0203-062.html
”戦国時代の秦に仕え、法治国家、富国強兵をめざした改革を行った政治家。
 戦国時代の前4世紀の中頃、衛という小国に生まれ、戦国の七雄の一つの魏に仕えて行政能力を発揮、ついで秦に亡命し孝公に仕え、前359年、「商鞅の変法」といわれる改革を実施した。そのねらいは徹底した富国強兵策を、法の強制によって推進しようとするものであり、それに成功した秦は戦国末期に国力を増強し、他の諸国の中で最も有力な国となる基盤をつくった。その理念は、諸子百家の中の法家の思想のもととなった。彼自身は保守的な貴族の反発を受け、孝公の死後、国外に逃亡しようとして失敗し殺される。

商鞅の変法
 商鞅が秦の孝公のもとで行った改革には次のようなものが挙げられる。
・什伍の制 従来の血縁的な組織に代えて5人を伍、十家を什とする地縁的な隣保組織をつくり、連帯責任を負わせた。
・同時に一家に二人以上の男子がいれば必ず分家しなければならないとして自作農の増加をはかった。
血統に関わりなく実績で爵位を与えるという実力主義の爵位制度を始めた。

その意義
 商鞅は第二次の改革で、度量衡の統一や兵農一致の軍事体制の設置などを試みた。このような改革は、貴族層には受け入れられなかったが、従来の血縁社会の原理を否定し法によって統治される中央集権的な国家に脱皮させるきっかけとなり、後の秦王政(始皇帝)による全国統一の原型となった。

Episode 商鞅、法令の害毒を嘆く
 商鞅の変法が実施されたときの話。「改革の法令を全国に発布するに先立って、都の市場の南門に三丈の高さの木が立てられ、そのそばに、この木を北門まで運んだ者には十金の賞金を与える、との立札が掲げられた。人びとはいぶかしく思うだけで、なんのことかさっぱりわけが分からず、だれも運ぼうとする者はいない。やがて、「十金」は「五十金」と書き改められた。一人の男が現れ、北門まで運んだところ、ほんとうに五十金が与えられた。そのうえでただちに法令が全国に発布された。政府はうそをつきません、国民はとっぴな法令と思うかもしれないが政府は本気で施行いたします、と言うわけである。」商鞅はまた、秦王の太子が法令に違反すると「法令が徹底しないのは、上に立つ者が犯すからだ」と立腹し、さすがに太子を罰することが出来なかったので、その補導係を死刑にした。こうして法令の力によって秦は国が治まった。しかし時移り、孝公が亡くなりその太子が即位して恵王となると、商鞅は反逆罪に問われた。商鞅は都から逃亡し、関所の宿で一宿を請うたところ、宿の主人は「商鞅様のおきてでは、通行手形を所持していない人間を泊めると罰せられるのでな」と断られる。「商鞅は天を仰いで慨嘆した。ああ、法令の害毒はなんとここまでひどいのか。やがて捕らえられた商鞅は車裂(くるまざき)の刑を受けた。」<吉川忠夫『秦の始皇帝』1986 講談社学術文庫 p.69-71>
” ※着色は引用者



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
いや、イスラームは商人じゃないですよ
何でもそうですが「古典を読める事」ではなく、「古典をどう読むかを読める事」が全てです
前も話しましたが参考資料は必ず5W1Hつけて参照するのは変わるからです
それは筆者ですらです、ピカソ言っても青の時代とキュビズムとでは作風全く異なるでしょ?
午前6:23 · 2023年3月8日
·
239
件の表示

クルアーンの議論には様々なアプローチ・方法論があります、これをラベシュシェナーシィー
روش شناسی
と言います
そこには修辞・辞書・文法・上位文法学(ファサーハト・バラーガトと言います、私は基礎ですがやりました)直観・伝承など様々な見地から、クルアーンを俯瞰することになります
午前6:31 · 2023年3月8日
·
173
件の表示

また、どんな分野にも大天才・大秀才・大著述家というがいるので、その先生や学統を研究している人たちもいます
そうなると、またそこで方法論や目的が変わっていきます
基本、宗教や哲学における方法や目的は世界を著述する為の「全部」となるので、取り敢えず「全部」を一周する他ありません
午前6:34 · 2023年3月8日
·
319
件の表示

で、全部を一周するというのは分野によって異なりますが如何なる学問でも大天才・大秀才というキチガイでなければ十年は最低でもかかります
最低です、人や分野によっては一生を100回かけたって一周出来ません
残念ですが全く才覚がなく、どんなに研究してもヲタ以上のモノにならないのはいるからです
午前6:39 · 2023年3月8日
·
200
件の表示

だからといって、ヲタがいらないというわけでもなく
蒐集してまとめる・まとめたモノに註釈を入れる・註釈入れたものを読み解く・読み解いたものを蒐集する…の繰り返しによって、その分野が維持・拡張されるのでヲタだから不要という事はありません
但し、ただの物知りがしゃしゃってくるのは別です
午前6:43 · 2023年3月8日
·
202
件の表示

で、クルアーンの一つの役割としてどんなに人間でも解るように非常に簡単にしたというのがマリヤム章の97節にあり
その理由として、淫祠邪教を避けるものには吉報をそれに敵するものには恐れを、とあります
当然ですが、誰にも分からなければ判断できませんからね
午前6:55 · 2023年3月8日
·
170
件の表示

となれば、如何なる相手にも「わかりやすく」啓示されたものがクルアーンの一属性というのがわかります
なので、商人だの、砂漠だの、女子供だの、バカや白痴だのというのは一切無関係です
最低でも、シェイへ・スドゥークのアル・タウヒィードには利益を得るという属性を形而上に当ててません
午前7:00 · 2023年3月8日
·
200
件の表示

残念ですが、本邦にはクルアーン研究者というのがいませんがクルアーン読者というのは大量に居ます
論語読みの論語知らずと同じであまりにも有名な著作物なので、系統や学統から学んでいる人が殆どいないからこういう事が頻繁に生じます
荘子ですが「聖人生まれて大盗起こる」というのは言い得て妙です
午前7:09 · 2023年3月8日
·
340
件の表示

それだから、親には自分の資産は自分で始末してくれと言ってる
資産というのは人・モノ・金の全部で特に迷惑なのが人
親には親の交友関係があり、わしにもわしの交友関係がある
ニッ畜貴族階級の雑種の犬猫より下劣な交配表を見れば、現代にどんだけ多大な迷惑・存在悪を垂れ流しているかがわかるだろ
午前7:20 · 2023年3月8日
·
286
件の表示

歴史的に改宗するのは現世の実際の利益か、国教変更か、部族長の改宗で集団改宗が生じるとかなので
ニッ畜の貴族層に耶蘇教が多いのはそれが理由
で、最たる理由の三つがないのにイスラム教に改宗するわけないだろ?
寧ろそっちの方が好都合、ぼくちんのいちゅらむの発生が少ない分害は少ない
午前7:55 · 2023年3月8日
·
331
件の表示

以下に対してだろう。


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
よこちん🎣
@hinayoroOtsuka
えびす大黒が笑うようになったのって

禅宗が日本に来て寒山拾得や布袋のイラストが広まってからじゃないかな
いいとこ室町時代だとおもう

昔の恵比寿大黒セットじゃないし顔が険しくて怖いの多いのよね
午後8:49 · 2022年1月1日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
grandpa-sensei / 関西旅人先生📚
@grandpa_sensei
🍁比叡山延暦寺 「大黒堂」

最澄が比叡山へ登った折

この地において大黒天を感得したと

伝わる霊場で………🤓

「日本の大黒天信仰の発祥の地」

⬇️比叡山延暦寺について詳しくはこちらを💁‍♂️

https://grandpa-sensei.com
画像
画像
午後6:08 · 2022年12月3日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
チョイ悪和尚🐥ビシッ!!法話おはなしch.
@Incantation_clb
返信先:
@jigendayon
さん
三面大黒は伝教大師最澄が比叡山に籠山したときに示現して現在の根本中堂の場所を案内したと言われているんだよ。比叡山の僧侶の為に三千人分の食料を用意すると約束したんだ
それで今でも根本中堂の入口に大黒堂があって祀られているんだよ
毘沙門と弁天が合体した神が示現しちゃったからが理由かな?
午前4:37 · 2022年3月29日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
「アブドは他の誰もが引き受けられない責任を負った。
唐箕にかけた小麦が満杯になった袋を、シリアから運んできてくれたのだ。
そしてメッカの民衆に、パンをふんだんに与えてやった。
そのパンに新鮮な肉を混ぜて(料理を作って)やった。民衆たちの周囲には、木製の皿が高く積み重ねられたが、
午後10:09 · 2022年12月11日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
どの皿も中身がこぼれださんばかりになっていた」

とは、アブドと同時代の詩人、ワハブ・イブン・クサイイの言葉です。

この功績からアブドはハーシムと敬意をもって呼ばれることになります。ハーシムとは「引きちぎる」という意味で、彼が飢えた貧民たちにパンをちぎって配り、
午後10:10 · 2022年12月11日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
スープを与えたことから付けられた名で、以後アブドの子孫たちは、ハーシム家を名乗り、メッカの名家として信望を集めることになりました。この曾祖父の威徳が、ムハンマドを助ける大きな一因になったことは間違いないでしょう。

アブドはマッカに食料をもたらしましたが、
午後10:11 · 2022年12月11日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
けむ
@kemunopasokon
『宗教というのは現世利益が一番重要で、初期イスラム時代のアラブにとってアッラーは戦争で勝てば戦利品をくれて、負けても天国行きを保障してくれる最高の神様だった』

身も蓋も無さ過ぎるけど好き
午後9:19 · 2018年8月29日

なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
イスラム教。大黒様経由なら行けると思う。商人の宗教だし。
午前4:37 · 2023年3月8日
·
631
件の表示

3月8日
返信先:
@madaraiguana
さん
西に向かって拝むし。


ピカソ取扱記念特集part1: 「青の時代」からキュビズム以前までの変遷をたどる巨匠ピカソの歴史
https://note.com/andartjp/n/n831448f49bc3

『ダークナイト』と荘子 その3。 | 人生朝露 - 楽天ブログ
https://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/5133/
”(『荘子』胠篋 第十)
→大盗賊、盜跖(とうせき)の舎弟が言った、「親分、泥棒にも道ってのがありますか?」盗跖(とうせき)曰く「泥棒に道があるかって?そりゃ、どこに行くにも道はあるさ。部屋に何が置かれているかを推理できるのが聖。押し入るときに先頭に立てるのが勇。出るときにしんがりをつとめるのが義。うまくいくための作戦を立てるのが知。分け前をきっちり公平にするのが仁だ。この五つの徳がなけりゃ、天下の大泥棒になれるわけはねえよ。」このように観ると、聖人の「道」がなければ、善人であろうと、盜跖のような者であろうと自ら行うことはできない。(道の会得に善悪に関係ないとすると)、天下に善人が少なく、不善人が多ければ、本来、聖人が意図して示した道は天下の利に益するどころか、害するところが多くなってしまう。故に「脣が竭きれば則ち歯寒く、魯酒薄くして邯鄲囲まれ、聖人生まれて大盗起こる」という。聖人を討ち滅ぼし、盗賊を野に放ってこそ、天下は治まる。川が涸れて谷は虚しく、丘が崩れて淵が満たされる。聖人がいなくなれば盗賊はいなくなり、天下太平の世が訪れる。聖人が生きている限り、盗賊がはびこる。聖人が天下を統治しようとすればするほど、大盗賊・盜跖を利する結果となってしまう。
(中略)
「魯の国の酒が薄かったせいで邯鄲の都が囲まれた」・・・何を言っているのが原文だけでは分かりませんね。これは『釈文』によると、おおよそこんな話です。

「楚の国の王が、諸侯の集めたとき、魯の国から献上された酒が薄かった。これに腹を立てた楚王は魯の国へ攻め込んだ。一方、梁の国の王は、趙の国と友好関係にある楚の国の援軍が来ては敵わないと趙を攻めあぐねていたが、楚が魯に攻め込んだと聞き、これは好機とばかりに趙に攻め入り、こうして趙の都・邯鄲は梁軍によって包囲された。」

・・・つまり、魯の酒が薄かったことが原因となって、ドミノ倒しのように原因が重なり、趙の都・邯鄲が囲まれた。ここから「一見すると全く関係のなさそうな些細な原因から、思いもよらない結果を招く」という意味の慣用句となりました。
” ※着色は引用者





[第122話]チェンソ-男2部 2023年03月08日公開。
デンノコ男2部の優遇されているキャラに戦争の悪魔と飢餓の悪魔がいるのは今現在の状況をあらかじめ知らされていたからだろう。
飢餓の悪魔が注文した食べ物に、ハニートースト(蜜蜂とパン[キリストの肉体])5つが含まれている。
悪魔がキリストの肉を食べるのはおかしくない。悪魔とゴッドまたはキリスト信仰は不可分だから。表裏一体。

https://twitter.com/Chimaera925/status/970726742452158464


子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
2016年9月25日
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん

・神々の食物、天が贈る食物
・女王蜂であるヘカテ及びヘルメスに捧げられた。
死体の防腐に使われ、永遠なる至福を表す。
蜜を使ったお菓子を十字路のアルテミスに捧げた
・キリスト教の聖餐、聖体
・知恵
・通過儀礼。蜜の生成過程は再生や儀式後の人格変化(例えばエジプト)に喩えられる
[蜂蜜だと蜜蜂だけでなく上記の意味も持たせることができる]

吉田いわく、「悪魔は名前を付けるのが苦手…という噂」があるとのこと。
これもケツ社思想。名づけの魔術が苦手という意味だからだ。
だから、人間との融合体であるチェンソーマンが勝てるわけだ。
デンジは名づけの魔術師ではないが、人性があるのが重要ってことだ。
ノストラダムスの大予言ネタが登場。本作では1999年7月は過ぎていない。
とある実験で囚人30人に釈放を条件に未来の悪魔と契約をさせ
そして 自分がいつ死ぬのかを聞いてもらった
30人の内23人が1999年7月に命を落とすと予言された。
23(笑) 詩篇23(笑)
その30人の内7人は… 今週中に命を落としている
(7はわざとだな。また聖書が好む数字)
今から40秒前に悪魔が出現
(40も聖書が好む数字)
これから世界を最悪の恐怖に導く一人目の悪魔
彼女は根源的恐怖の名を持つ悪魔 その名前は
(名前はまだ明らかにならないから、死の悪魔とは限らないんだよな)

「アングーモアの大王」すなわちフランスのアングーモア地方出身で、アングレーム伯でもあったフランス王、
フランソワ1世、ないしはそれを彷彿とさせるような「偉大な王」を指すという説が有力です(ジャンケット銀行口調)。
つまり、敵として恐怖の大王を登場させる場合、敵はフランスの王様属性になる。
フランスは赤い右目が強いから、敵は赤い右目といういつもの本作の陣営通りになる。
アングレーム賞はアンゴルモア賞。偉大な王賞なので、作者も受賞を狙っているのかもしれない
(アンゴルモアを敵にしたら受賞は難しいだろうけど。
いや、このアングレーム賞も敵ってことかもしれないな)。
チェンソ-男2部でノストラダムスの大予言と大量死ネタ(終末論)が登場したのは予告だ。戦争の悪魔と飢餓の悪魔を目立たせているから露骨。

https://twitter.com/el_psy_congroo/status/1633131088779554820
”空目ハルヒコ Haruhiko Utsume
@el_psy_congroo
【チェンソーマン/第122話】ところで「悪魔は名前を付けるのが苦手」ってどういうことなんだろう?パワーちゃんやビームくんはフツーに気に入っていた様子なんですが、本来の名前じゃないと畏れられないからヤなんですかね?もっと言うなら、悪魔のみなさんもちょっとお茶目だな。#チェンソーマン
午前0:42 · 2023年3月8日
·
558
件の表示

「本来の名前じゃないと畏れられないからヤなんですかね?」
なるほど、特に上位の悪魔は既に恐れられまくっているから、名前を変えると弱くなる可能性があるからだな。
名づけの魔術だ。それなら苦手じゃなくて嫌がるなんだけどな。
魔術では本名は的なのだが、悪魔に本名ってあるのかな。
マキマの本名ってマキマなのか、支配の悪魔なのか



なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
Deep Forest
@EpisodeNeo
優秀なロボットを量産したいのだが人間のようには中々上手く行かない。なら、人間を機械と融合させたら良いじゃない世界連邦ってか。
午前8:17 · 2023年3月7日
·
4,946
件の表示
[上記の続き:
Deep Forest
@EpisodeNeo
·
3月7日
返信先:
@EpisodeNeo
さん
映画エリジウムやオール・ユー・ニード・イズ・キルのように人間と機械を物理的に接続させる事の他に、意識を何かしらで操ろうとしているのかなわくちん。


なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
·
3月7日
100%生身の肉体なら自然物だから自然で生きて行けるけど四肢を機械にされたら一生メンテのために企業・医療と付き合い続けなきゃいけないじゃないか鵜飼いの鵜。




https://twitter.com/1059kanri/status/1633108149279268868
”青龍さんがリツイートしました
まとめ管理人
@1059kanri
「共通語」とされる東京弁、東京言葉と関西弁、特に大阪弁は往々にして異質性を強調されがちだが、東京弁の元となった江戸の武家言葉は、元は秀吉政権下、京大阪に全国の武士が集住した結果形成された言語であり、ベースは関西弁であった、という説がある
#歴史知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え
午後11:11 · 2023年3月7日
·
1.2万
件の表示”
(以下、上の続き)
https://twitter.com/1059kanri/status/1633108153033162755
”つまり江戸初期における江戸の武家居住地域は、関東の中に出現した関西弁(秀吉政権下の武家共通語)地域だったという考え方ですね。
午後11:11 · 2023年3月7日
·
5,789
件の表示”
https://twitter.com/1059kanri/status/1633108961120473088
”この説の一種の裏付けとして、江戸期、江戸と京大阪において、文章化した口語の江戸弁、京大阪弁がそれぞれにおいて、そのままで普通に意思疎通可能だったことが上げられていますね。
午後11:14 · 2023年3月7日
·
5,076
件の表示
”)





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
わし
いいねは確認しましたと知り合い・友人の幸せ以外しない
個人的意見として、生きている事以上の不幸・根源的な不幸でしかないけど
それでも楽しめる・喜びがあるならそれでいいと信じている
午後0:43 · 2023年3月7日
·
246
件の表示

私の場合はファボログ保存用だったり、文字通り「いいね」の意味だったりいろいろ。昔はふぁぼであって「いいね」って名前ではなかったからね)


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
デスティさんも其奴見つけてしまったか
その手の類は変な邪教キメている連中だしょうね
若い人と付き合いある人だと、何か危ない薬か、詐欺師に騙されているかの二択でしかないんだよね
そーいう類
三十路いっている連中はかなり楽観的だが、二十代はかなり事実を直視している
午前7:36 · 2023年3月7日
·
513
件の表示

以下の「技術と製品が先進を走ってる物があると言われるが」みたいなことを言っている奴がいるんだろうな。誰か探す気はない。不毛だろうから。

https://twitter.com/exa_desty/status/1632191060989599744 と続き
”苦行むり
@exa_desty
売るものが無ければ単純に肉体を売るしかないんだよな。それがこのニッポン、最後に産業にできるのは命そのもの。
午前10:27 · 2023年3月5日
·
735
件の表示

いや、技術と製品が先進を走ってる物があると言われるが製造所在地が日本なだけであって、利権や大株主や人的交友による管理権を含めると日本は粗売るものがないんだよ。例えばSonyは日本に本社があるが実態は日本の企業とは言えない、箱はそう見えるけど中身は違うよね。
午前1:37 · 2023年3月7日
·
317
件の表示

詳しくは書けないけど次世代の金属粒子素材は日本は先進を走ってるけど大元はスイスが握ってるよと。
午前1:39 · 2023年3月7日
·
351
件の表示

他にはある部品を粗独占しているSが付く世界の何々と言われる企業も日本だけど製造の一割しか日本に流通しないよ、主な輸出先はEU圏だしね、工場も海外だから本社移せばもはや日本ではないよ。市場が小さい所にいる理由が余り無いのと簡易に拠点移動できる企業は国に囚われないよ。
午前1:44 · 2023年3月7日
·
272
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
親からさっさと卒論上げろと説教
その通りでございます(ぐうの音)
午前7:14 · 2023年3月7日
·
268
件の表示




あかね落語の単行本5巻について。
単行本5巻の画像が冒頭にあるのが、

【感想】あかね噺 52話 演出が完全に卍解だこれ!【ネタバレ注意】
2023年03月06日
https://animanch.com/archives/20855031.html

うららは金髪なのと髪の分け目/\が左目の上なのが強調されている。
爬虫類みたいな目がよく見える。色白。目は#aba4b7(紫系の鳩羽色が近い)。紫の目。
完全に青い左目系の蛇人(レプティリアン)強調だな(笑)
主人公に『お茶汲み』を教えたので師匠の1人。主人公(赤い右目)の師匠の1人が青い左目(笑)

#aba4b7 Color Hex
https://www.color-hex.com/color/aba4b7

鳩羽色(はとばいろ)の色見本・カラーコード
https://www.i-iro.com/dic/hatoba-iro
”由来 / 概要 鳩の羽のような色
系統色名 dl-V (くすんだ青紫)
[中略]
鳩(ハト)の羽のようなくすんだ青紫色です。


5巻の中央に主人公がいるが、その背後に大きく描かれているのがうらら。
4巻と5巻で主人公の髪の毛の染まり度を比較する。
4巻の表紙の画像は以下の冒頭にある:

【感想】あかね噺 51話 宿命のライバルに重い過去【ネタバレ注意】
2023年02月27日
https://animanch.com/archives/20852899.html
4巻の表紙だと主人公は髪の毛のテカりにも色がついている。
5巻はそうではない。
4巻の右側の髪の毛の方が、5巻の右側の髪の毛よりも染まっているように見える。
4巻の左側の髪の毛よりも、5巻の左側の方が染まっているように見える。
より高く染まっているという意味ね。髪形が違うから判断しにくいな。
これ以上染めると不自然すぎるからかもしれないな(笑)

あかね落語の52話について。
一剣は髪の分け目/\が左目の上。

魁生(おそらく最大の好敵手。師匠は阿良川一生)は片目隠しの髪型ではないのだが、『豊志賀の死』(真景累ヶ淵)を演(や)っている途中で右目を抑えて隠していて茶葉不可避w
主人公の好敵手は全員青い左目属性だな(笑)
『豊志賀の死』(真景累ヶ淵)で豊志賀という女性の腫物ができるのは右目側限定かどうかだな。

『真景累ヶ淵~豊志賀の死』あらすじ - 講談るうむ - FC2
http://tamabi.ac.jp/idd/shiro/trance/compile/kasane/kasane.html
”豊志賀の死
1793年,根津七軒町に住む富本の師匠豊志賀は,出入りの煙草屋新吉と年が離れているがいい仲になる.実は豊志賀は宗悦の長女-1794年,弟子の若いお久との仲を邪推したせいか,豊志賀の顔に腫物.これがどんどん腫れてくる-看病に疲れた新吉が,戸外でお久と出くわす.2人で鮨屋の2階に上がると,急にお久の顔が豊志賀のようになる-びっくりしてお久を置き去りにして勘蔵の家に戻ると,重病の豊志賀が来ている.駕籠に乗せて戻そうとすると,七軒町の隣人がやって来て,豊志賀が死んだという報せ.駕籠にいるはずだと一笑に付して中をのぞくと無人-豊志賀は自害.新吉の妻を7人まで取り殺すという遺書を見つける”
(どちらの目が不明)

↓「豊本」と書いてあるが、「富本(とみもと)」(富本節という浄瑠璃の一流派)の間違いでは?

真景累ヶ淵 しんけいかさねがふち
http://tamabi.ac.jp/idd/shiro/trance/compile/kasane/kasane.html
”(しんけいかさねがふち~とよしがのし)


【解説】
 演芸ファンにはよく知られている通り、『真景累ヶ淵』は不世出の落語家、三遊亭圓朝によって創作された長編怪談噺である。講談界でも『三遊亭圓朝』は一目置かれた存在であり、いまでも『怪談牡丹燈籠』やこの『真景累ヶ淵』に挑む演じ手は多い。「豊志賀の死」はそのなかでも一番有名な部分であろう。

【あらすじ】
 江戸・根津七軒町に住む、豊本の師匠・豊志賀は37歳。男嫌いが売り物で、男の弟子からも女の弟子からも評判が良く繁盛している。その豊志賀の大勢に弟子のなかで21歳になる新吉がいる。ある嵐の晩、豊志賀は自宅にこの新吉を泊めたことからついつい2人は深い仲になる。親子ほどに年が離れた2人だが、豊志賀は新吉が可愛くてたまらない。いつしか2人は一緒に暮らすようになる。豊志賀の父親は皆川宗悦(そうえつ)といって按摩の金貸しであったが、今から20年前、豊志賀が17歳の時に深見新左衛門という旗本に殺される。その新左衛門の倅が新吉で、当時まだ生まれたばかりであった。
 2人の関係が深まるにつれて、男の弟子も女の弟子もどんどん辞めていく。そのなかで小間物屋の羽生屋の娘、お久は相変わらず稽古に通う。新吉、お久はお互いに顔を見てニッコリ笑う。こんなお久に豊志賀はヤキモチを焼くようになる。それから豊志賀は稽古に来るお久に対して辛くあたる。それでもお久は稽古を辞めず、豊志賀のヤキモチはますます深まり、新吉と痴話喧嘩することも増える。
 やがて豊志賀の目の下にニキビのようなデキモノがブツっとでき、ズキズキと痛む。それがどんどん膨れ上がり、半月も経つと顔の半面に紫色に広がっていく。一方の目が腫れふさがり、櫛ですくと髪の毛が次々と抜け落ちる。痛みも激しくなって食べ物が喉を通らなくなり、どっと病の床に就く。新吉は薬を与え甲斐甲斐しく看病するが、豊志賀は次第に新吉に対する恨み言をいうようになる。「新さん。前が私を捨ててお久と一緒になったら、私はお前を取り殺すよ」。こんなことを毎晩毎晩繰り返し言う。新吉は気味が悪くてしょうがない。大門町に住む叔父の勘蔵に相談して、下総の叔母のところへ逃げようかと考えるようになる。
 ある晩、豊志賀が寝たのを見計らって、新吉は外へ逃げ出す。そこでちょうど提灯をさげたお久と出会った。2人寿司屋の座敷へ入る。お久は義理の母親から辛い仕打ちを受けている、いっそのこと下総の羽生村の叔父さんの家へ逃げたいと思っているのだが、女ひとりでは叶わぬことだと話す。「一緒に逃げよう」、新吉は言う。これを聞いたお久の顔が突然半面紫色になり「新さん、あなたはなんと不実な…」と言って新吉の胸倉をぐっと掴む。新吉は慌てて寿司屋を飛び出し、叔父の勘蔵の家へと逃げ込む。
 勘蔵は、新吉がいないことに気付いた豊志賀が駕籠でここに来ていると言う。障子を開けて、新吉と豊志賀は対面する。豊志賀は物凄い形相で新吉を見つめる。身体が治ったら新吉には好きな嫁を貰わせるので、もう少し一緒にいて欲しいと言う。豊志賀に帰って貰うため勘蔵は駕籠を呼ぶ。新吉は豊志賀を抱いて駕籠の中に入れる。
 その時、勘蔵の家の戸を叩く音がする。長屋の衆が新吉を訪ねてきた。豊志賀が死んだと言うのだ。ウーンウーンと唸りながら台所へ水を飲みにいくところで、転んで流しの角に顔をぶつけ、右の目が飛び出していると言う。そんな馬鹿なことがあるか。現に豊志賀はここに来ているではないか。勘蔵が駕籠の引き戸を開けると、そこには豊志賀はいない。先ほどここにいたのは豊志賀の幽霊だったのだ。
 新吉、勘蔵ら3人は根津七軒町の長屋へと向かう。豊志賀の布団の間には書置きがあり、「お前のような不人情な奴はない。私はお前を呪って死ぬ。お前が女房を持ったならば7人までは取り殺すからそう思え」こう書いてある。その晩に通夜、翌日弔いに出す。
 8月26日、勘蔵に連れられて新吉は墓参りに行き、ここでお久と出会う。新吉はお久と駆け落ちし江戸を離れて下総国へと向かう。松戸の宿で初めて2人枕を交わし、翌日の真夜中、累ヶ淵と言われる鬼怒川の土手に辿り着く。雨がポツリポツリと降り出し、稲光が光る。お久は怖がり新吉に抱き着く。お久が土手の上からツルツルと滑り、草刈鎌が膝の上にブスリと刺さる。新吉は手拭でお久の足を縛り、負ぶって歩く。「あなたが私を見捨てるのが心配でなりませんわ」と背中のお久は新吉に語りかける。新吉がお久の顔を見ると、死んだ豊志賀にそっくり。新吉は手に持っていた鎌を振り回し、お久の喉元をブッスリと刺す。お久はそのまま絶命した。新吉は慌てて逃げるが、激しい雷鳴と雨が降る。傍らの茂みでガサガサと音がして豊志賀の顔が浮かぶ。「豊志賀、迷ったな!」。さて恐ろしき、執念じゃなぁ。
” ※着色は引用者

豊志賀の顔の右目側か左目側のどちらか腫れたのかわからない。
死ぬときは右目強調(飛び出しているので)。

歌丸師匠だと、右の目(の下にポツっとできた小さな吹き出物。以下同様)。
圓生師匠だと、目の下(どちらかわからない)。
志ん朝師匠だと、右の目。
金原亭馬生(十代目)師匠だと、左。

誰を参考にしたのかわからないが、本当にケツ社的にも話的にも好都合な噺を見つけるのが上手いな(笑)
右目と決まっていないのに右目側に腫物(笑) そして右目を手で隠す(笑)

豊志賀=魁生(手で右目側を押さえて隠して左目強調)。
新吉=阿良川一生。
お久=主人公(あかね)。

魁生の中に修羅がいる。修羅だから鬼神。鬼属性だ。
これであかねが上回ったら鬼退治になるな。

https://twitter.com/akanebanashi_PR/status/1631580338274312197
”『あかね噺』公式アカウント
@akanebanashi_PR
#あかね噺 最新コミックス5巻と同じく本日発売「ONE PIECE」105巻のSBSに、なんとあかね噺の話題が…!ワノ国編は落語ネタも満載でした!

同日発売のコミックス2冊合わせてぜひチェックを!
#ONEPIECE
画像
画像
午後6:00 · 2023年3月3日
·
19.8万
件の表示”


狐の嫁入り前
@kitsuyome
今週のあかね。一生と同じ獲物に牙をむく獣の目を持つ魁生。その力が徐々にあかねに示されているような。まだまだこんなものではないらしいので、次週も魁生の本当の姿が出て来るのかもしれない。それにしても魁生の1ページさいたコマ、遊戯王の表現を思い出す。昔からある表現かもしれないが、
午後5:54 · 2023年3月6日
·
70
件の表示

まるで山羊の目のように、黒目を横長に、左右それぞれに向ける表現、私が知る限りだと遊戯王のマリクが最初かな。もちろん前からある表現の一つだと思うが、有名になったのは遊戯王のマリクかなと。アニメだとネタにされたり受け継がれたり。表現は魚眼レンズ越しに見ているような感じだったのかな。
午後5:58 · 2023年3月6日
·
49
件の表示

鬼神(きしん)とは? 意味や使い方 - コトバンク
https://kotobank.jp/word/%E9%AC%BC%E7%A5%9E-50543
”き‐じん【鬼神】
〘名〙 (「きしん」とも)
① (「鬼」は死者の霊魂、「神」は天地の神霊の意) 天地万物の霊魂。また、神々。
〔中略〕
② 仏語。超人間的な威力や能力をもったもの。仏法護持の、梵天、帝釈などの天や龍王、および夜叉など天龍八部衆を善鬼神、羅刹などを悪鬼神とする。
※法華義疏(7C前)一「緊那羅。乾闥波。即是鬼神」
※今昔(1120頃か)四「我諸の鬼神并に夜叉神等を召して」
③ 変化(へんげ)。。恐ろしい神。
※霊異記(810‐824)上「鬼神を駈(おひ)使ひ、得ること自在なり」
※謡曲・羅生門(1516頃)「丹州大江山の鬼神を従へしよりこのかた」
[補注]「日葡辞書」では、漢音読みのキシンと呉音読みのキジンとでは意味が異なっているとする。すなわち、キシンは神になった死者の魂をいい、神と悪魔をいうのに対して、キジンは悪魔だけを指すという。
おに‐がみ【鬼神】
〘名〙
① (「鬼神(きしん)」の訓読か) 目に見えない精霊。荒々しく恐ろしい神。
※古今(905‐914)仮名序「めに見えぬ鬼神をもあはれとおもはせ、をとこ女のなかをもやはらげ、たけきもののふの心をもなぐさむるは哥(うた)なり」
② 借金を取り立てに来る者。債鬼。
※雑俳・柳多留‐三九(1807)「目に見へる鬼かみの来る大晦日」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について
” ※着色は引用者




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
世間にあるのはレールじゃなくて、生産ライン
母子手帳から相続までが、何を意味するか考えたらわかるでしょ
午後8:48 · 2023年3月6日
·
241
件の表示

生産ラインなので不良品は作り替えるか、潰して廃棄のどれかでしょ
従業員・管理職・工場長のそのまた上がいるし、生産物が精々苦労したところで管理職まで
管理職も何代か管理職を続けてやっと工場長よ
で、そんなのに産まれて死ぬまで費やすから「モノには魂が宿らない」と考えるわけ
午後9:19 · 2023年3月6日
·
250
件の表示

工場内だから、工場内で何言ったって無駄でしょ?
じゃあ、工場内で流れているもので考えている時点で無意味
わしが引用RTを全くしないのはそれが理由でゴミにゴミと言った通知がいくわけだし
何見て判断したかわからないようにした方が相手も追ってこれない、保身して当然でしょ
午後9:29 · 2023年3月6日
·
159
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
多様性って、野蛮の事
一万年前や二千年前から俺らがやっている事って、今と一切変わらないだろ
じゃあ、二千年後も一万年後も変わらず同じことしてんの
名前変わったって、同じことしか出来ないんだよ
人間・人間を表す別の名前でしかない限り
午後5:58 · 2023年3月6日
·
224
件の表示

ほんと、やったことは忘れて、やられた事を逆恨むニッ畜・豚仕草
四十年前のニッ畜共が世界で何やらかしたか覚えていれば、やった事が返ってきているだけの話
西豚もアメ豚も何世紀と続けてきた悪虐が己に返りつつあるだけの事、栄枯盛衰は常なるがごとし
午後6:22 · 2023年3月6日
·
313
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
淡水魚とかもそうだけど綺麗な水の中に置いて泥や未消化の餌とか吐かせるでしょ
下処理が必要じゃない食べ物何て殆どない
午後5:37 · 2023年3月6日
·
186
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
酸っぱい葡萄の逆として、甘いレモンというのもある
それをやりまくったのが邪教耶蘇教と十九世紀以降に出てきた劣化耶蘇教
午前9:46 · 2023年3月6日
·
505
件の表示

十九世紀以降って神痴学だろうな。目イソンは18世紀あたり[定義によるけど]。

英国ニュースダイジェスト
フリーメイソン300年の歴史
http://www.news-digest.co.uk/news/features/16429-celebrating-300-years-of-freemasonry.html
”中世から存在するという友愛組織フリーメイソン。1717年に4つのロンドンのロッジ(支部)が集まり、初めてグランド・ロッジ(本部)を形成して今年でちょうど300年を迎える。”

これ基準だと完全に表舞台に立ったのが18世紀だといえる。
なお、イングランド系とスコットランド系の対立などは考慮していない判断。

酸っぱいブドウは、良いもの(と思ったが手に入らなかったのでそれ)を悪いと思い込むこと。
甘いレモンは、悪いものを良いと思い込むこと。


https://twitter.com/tisensugimura/status/1074129430329536512
”杉村喜光:知泉(源氏物語の漫画、執筆中
@tisensugimura
返信先:
@puga_zimmad
さん
心理学用語で、手に入らなかった良い物を「どうせダメな物」と自己暗示に掛ける言葉としてイソップ童話から来た『酸っぱいブドウ』という物がありますが、逆にダメな物を買ってしまった自分をダマす自己暗示として『甘いレモン』という言葉もあります。レモンは良く無い物を意味する事が多いみたいです
午前11:29 · 2018年12月16日”

「酸っぱいブドウ」と「甘いレモン」の法則 - 株式会社stak
https://stak.tech/news/9914
” 韓信匍匐(かんしんほふく)
→ 大きな目的のために一時の恥や怒りを耐え忍ぶこと。名将の韓信が腹ばいになって人の股をくぐった故事による。
[略]
イソップ寓話の酸っぱいブドウの法則

酸っぱいブドウというイソップ寓話を知っているだろうか。

この話もよくビジネスの場面では出てくる法則の1つなので、知らない人のために簡単に説明しよう。

その昔、旅を続けているキツネがいた。

キツネは川や食料になりそうな植物も見つけることが何日もできずに、なにも食べていな日が続いていた。

そんなキツネは、ようやくブドウ畑に出会うことができた。

空腹で腹ペコのキツネは目の色を変えて、そのブドウ畑に猛ダッシュした。

とにかくブドウを食べたいキツネは何度もジャンプするのだが、ブドウの木が高すぎて届かない。

その後も背伸びをしたり、少しでも高く飛ぼうとジャンプをくり返すのだが、どうしてもブドウまで届かない。

何度か挑戦したけれども、疲れてしまったキツネは自分の尻尾でさえも重たく感じるようになった。

とうとう、空腹だったのに目の前にあるブドウを見てもツバをすら出てこなくなった。

打ちひしがれたキツネは、どうせこのブドウは酸っぱくてマズいに違いないから、誰が食べてやるものかと捨て台詞を残すと、その場を去ってしまった。

この話を要約すると、本当は手に入れたくてたまらないのに、必要のないものとして諦めることで、納得しよう、正当化しようとするということだ。

あの子と仲良くしたい、異性にモテたい、志望校に合格したい、成績が良くなりたい、結果を出したい、地位や名誉が欲しいといった欲望を手放すということだ。

価値の無いもの、自分にふさわしくないもの、必要のないものとして思考を無理やり変えてしまうのである。
防衛機制という思考

この酸っぱいブドウの理論をフロイトの心理学では、防衛機制という。

自分は別にブドウを食べたくないんだと強がりを言って、自分の努力が実らなかったことを納得しようとする行為を指す。

あるいは、本当は自分が食べたいのはブドウじゃなくてリンゴなんだと言い聞かせるといった言動も当てはまる。


志望する会社に就職できなかったり、志望校に合格できなかった場合、意中の人を射とめられなかった場合、狙っていた成績や役職を手に入れられなかったときなど、人生に挫折はつきものだ。

そんな挫折体験に遭遇したときに、どのような行動パターンを取るかによって、その人の思考がわかるというわけだ。

酸っぱいブドウの主人公であるキツネと同様な言動をする人は、本当は価値が無かったと思い込むことで、自分を傷つけないようにする人だということになる。

この思考は、個人で消化できる場合には特段問題ないかもしれないがエスカレートする場合がある。

例えば、仲良くしたかった人が振り向いてくれない、構ってくれないときなどに、別に仲良くなりたくない思い込むことが高じて、その人の悪口を言いふらしたりするわけだ。

また、親の愛情を受けることができなかった場合に、本当は寂しいにも関わらず、別に愛情なんて欲しくないと、横を向き続けたりするのである。

こういった思考になると、くじけ癖やあきらめ癖がついて成長のチャンスを逃してしまうということにも繋がりかねない。
甘いレモンの法則

また、甘いレモンの法則という似たような説もある。

これは、苦労してようやく手に入れることができたレモンについての心理作用を指している。

つまり、このレモンは甘くて美味しいに違いないと現状以上の評価や理由をつけることで、無意識のうちに自己の心の安定を得ようとする心理が働くということだ。

例えば、ネットオークションで落札した商品が届いたときに思っていた以上に状態が悪かったとしても、安く手に入れられたから大丈夫と自分で納得してしまうといったような場合だ。

この甘いレモンの法則も酸っぱいブドウの法則と同様に人間の心理を表しているのだが、共通しているのは負け惜しみによって満足するというものだ。


つまり、自分の目標や欲求が満たされなかったときは、これを手に入れても自分には良いことがなかったと負け惜しみをいって満足する。

逆に、目標や欲求が満たされたときは、例え手に入れたものが想像とは違っていた場合でも、手に入れたものは満足できるものだったと負け惜しみを言って、心の安定を得ようとするのだ。

理想の基準を下げて、現状の基準を上げることで、できなかったではなくて、やらなかったという口実を作ることができるということだ。
” ※着色は引用者







来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
劉邦の殺すな・犯すな・盗むなが前漢末の煩雑な法形態となるのは自由の結果でしかない
イスラーム法もおっさんの時代から下る事で複雑になったのも自由の結果でしかない
いつの時代もそうだが、馬鹿というのは過去の失敗に別の名前を与えて同じ失敗をするが
例外なく極端な空想である事は一致してる
午後7:10 · 2023年3月5日
·
181
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
違う
人類と同程度若しくは上の知的生命体がいるから成立する議論の上に、想像を再現できる手先の器用さがあるという仮定で出来る
宗教学を基礎からやっていれば、崇拝対象の変遷がわかるので商業化していない社会では動物・英雄・物神信仰が継続している
未だに百姓しているわしらみりゃわかんだろ
午後3:20 · 2023年3月5日
·
167
件の表示

哲学やるときはお行儀悪くするのが良くて
人間というのは産業家畜で考えれば無駄、生産する価値がない
マトモに肉を取ろうと思えば、第二次成長期の終わりで12年飼い続けるしかないし
第二次成長期の始まりで6年以降、6年有ればそれ以外の家畜なら何サイクルも増やす事ができる
午後3:30 · 2023年3月5日
·
128
件の表示

じゃあ、手先が器用だからといって使役家畜させるにもそれなりに手先を動かせるようになるのも6年以降
そこから重量物持たせるには2、3年かかる
また、一年の内に増やせる数は精々2つの上に他の動物に比べて秋以降に産まれた個体は生存率が低い
こんなの他に理由がなければ、飼わないでしょ
午後3:37 · 2023年3月5日
·
121
件の表示

もし、人間と同等若しくは上の知的生命体が並列に変態していったなら、人類は残り得たかというと低いでしょ
手先の器用さや様々な発明がされる前に狩られて、絶滅させられている
または手先の器用さが先行して、他の知的生命体を抑えているかのどちらか
その成功体験は「特別」と考える根拠となる
午後3:43 · 2023年3月5日
·
213
件の表示


で、手先が器用というのは「特別を創り出せる」のよ
要は尊いとされる妄想・虚妄を何か写し身を作って共有出来るってことで所謂トーテムね
アッラーの語根が崇敬するきているのがわかっているなら、我々人類は崇敬対象を捏造してきたとも言える
そのどん詰まりが啓示宗教なのよ
午後3:49 · 2023年3月5日
·
156
件の表示

啓示宗教における形而上というのは徹底的に物神性を排除した上で成立してんの
野獣は崇敬対象だったか?過去の英雄は崇敬対象だったか?気象や空・土地は崇敬対象だったか?認識から作り出した妄想は崇敬対象だったか?
それらを削いだ真玉として今の形而上・現象学があんの
神・宗教学舐めんな
午後3:53 · 2023年3月5日
·
128
件の表示

もしな、人類相応の知的生命体がいれば、全部自分らの種族は「特別」と考えているはずなの
特別というのは英雄譚にせよ、種族の成立神話にせよ、必ず自分達の正しさの為の物語が作り出されている筈なの
じゃーそれを否定したらどうなるかというと、ルサンチマンキメるか、酸っぱい葡萄することになんの
午後4:13 · 2023年3月5日
·
261
件の表示

そんなのさー、テンコロとその不愉快な部族とその信奉者の家畜共みてりゃIQ40以下の重篤な障害者でもわかりえるわけ
自分達は特別ではないが彼らは特別であると考えたら、どー考えたって家畜街道真っしぐらだろ
ほんとニッ畜はセンスねーな、だから産業処理場にされるんだよ、間抜け
午後4:19 · 2023年3月5日
·
255
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ちげーよ
水素とEVは石油を分解してトリチウムを製造するか
リチウムを媒介にしてトリチウムを製造するかの話で
完全確保できている戦略資源の話でしかない
レアメタル・希少金属代替材料の話くらいは常識程度に知っていないと最低でも軍事のお話何て出来ねーよ、軍事は国家の大事なりだから全部なの
午前7:39 · 2023年3月5日
·
385
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
3月4日
どちらも結社がいるんだろうけど
赤と青を緑に仕向けて、その緑は貴族社会



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ゴミを捨てるなら、ニッ畜へ
勿体ない・始末の精神
生産手段の共有が完全な個人を実現するなら、無駄に生産されたものを個人に処理させるのも同じこと
民主主義が神権主義への不信から勃興したなら、民主主義への不信が新たなる神権政が勃興するまで
それが結社・企業かの違いでしかない、ラスオリやな
午後7:30 · 2023年3月4日
·
394
件の表示

ニッ畜が実験動物なら、これからのジャップスターンの役割は公法人が主体の国家運営ではなく、私法人が主体の国家運営という社会実験だろうね
ふるさと納税も結果としては魅力ある生産品を出せるのも私法人との提携だし、今騒がれている案件
全部、公法人が私法人に従って整備したものだね
午後8:01 · 2023年3月4日
·
454
件の表示


どちらも結社がいるんだろうけど
赤と青を緑に仕向けて、その緑は貴族社会
午後8:07 · 2023年3月4日
·
358
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
出る杭は打たれる
出過ぎた杭は抜かれる
入りすぎた杭は埋められる
知らん事は喋らない
知っている事は裏付けて喋る
大弁は訥なるが如し
午後7:05 · 2023年3月4日
·
365
件の表示

大弁(だいべん)は訥(とつ)なるが如(ごと)し の解説 - goo辞書
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%A4%A7%E5%BC%81%E3%81%AF%E8%A8%A5%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%8C%E5%A6%82%E3%81%97/
”《「老子」四五章から》人の心を動かすようなすぐれた弁舌家は、余計なことを言わないから、かえって口べたのようにみえる。”

以下に対してだろう。どんな杭かによるよね。

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
すきえんてぃあ@書け
@cicada3301_kig
·
3月3日
「出る杭は打たれるけど出過ぎた杭は打たれない」という気づきは世の中を理解するために役立つ

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
すきえんてぃあ@書け
@cicada3301_kig
·
3月3日
「出る杭」にちょっかいを出すと観衆は杭を袋叩きにするが、「出過ぎた杭」にちょっかいを出すと観衆は手を出したほうを悪者扱いして袋叩きするようになる

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
すきえんてぃあ@書け
@cicada3301_kig
·
3月3日
逆に杭側になって「出過ぎた杭は打たれない」体験が一度でもあれば自己肯定感モリモリになって見える景色が変わると思う




https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1632336163796303874
”青龍
@Agito_Ryuki
経験したもの以外で描けるとすれば、自ら古典を読み漁るか結社から史料&思想等を提供されるかのどちらかだろうて
蝕なんて完全に結社思想でしかないじゃんか。だろ?
んで、それをどうこうしようとして現れる髑髏の騎士がスカル・アンド・ボーン要素を含んでるって訳で
午後8:04 · 2023年3月5日
·
80
件の表示


エアリプっぽいが、どう見てもベルセルクのことなので、いい機会だからベルセルクについて書いておく。
蝕は日食と月食の蝕。ケツ社が大好きな現象。
グリフィスという、主人公ガッツを、唯一の友と言えるほどの存在だと思っている男がいる。
グリフィスは自身がゴッド・ハンド(超越存在)になるための生贄として最も大切なもの=鷹の団を捧げた。
この蝕のせいで主人公ガッツは左腕の一部と右目を失う。左目強調状態。
髑髏の騎士はキャスカ(ヒロイン)とガッツ(主人公)を蝕から救い出した。 つまり主人公の味方。
青龍さんの言う通りスカル&ボーンズ・WASP海賊陣営つまり青い左目側。
主人公が左目強調だから青組だろうな。
本作が完結しなかった原因の1つは原作者(名前が出ないケツ社員)が死んだからだろう思っている。
ベルセルクは以前考察した。一部引用。全体が気になる人はここから飛んで読んでおくれ。

https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/757146155343941632
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=%40pteras14%20until%3A2016-7-24&src=typd

@pteras14 until:2016-7-24
@lakudagoya
http://honmanyomi.net/2016/06/24/17229

”大幽界嘯(だいゆうかいしょう)…光の鷹と呼ばれる者が行ったことじゃ。世界各地の封印、霊樹の森を襲ってな“
午後6:31 · 2016年7月24日

(上記の続きの一部:)
”グリィフィスが会話した神というのは天地創造の神ではなく、人が持つ源形(イデア)、つまり、欲や願望や業といった人が持つ精神世界のうねりによって生じた存在主が、人の心臓を想記させる異次元空間の主という形態として述べられています…
源形(イデア):見るがいいお前の周りを 
…グリィフィス:神・・・神だというのか?この巨大な・・・肉塊の様な
源形:お前が目にしているのは我一部 我核
この世界自体が私なのだ すべての人間の心の底に潜む 闇
魔の源形 それが神
念の海
人はすべて心の底に個を超えた
共有する意識領域を持っている
人の種としての全体意識
その暗黒面がこのうねりだ
このうねりの中より我は生まれた
この世界の自我として
凶暴で孤独な・・・
形容しきれない様々な負の念でここは満満(みちみち)ている
まさに
人を人たらしめる意志だ
グリィフィス:・・・確かにそうだ
これは オレの中にある 感じる
だがなぜだ?
なぜお前は生まれた? なぜ人は神という意思を生んだ
源形:人が 理由を求めたからだ
グリィフィス:神・・・これが・・・
…人が神を生み出したというのか?
人が望んだというのか?こんなおぞましいものを
ここは・・・ここは・・・まるで・・・地獄
源形:そう呼ぶ者もいる
地獄・・・ここは幾重にも重なる全体意識の一側面に過ぎない
だがお前は知っている ここがどれだけ人間らしい領域であるかを
人間という種の本質に従い
我は一人一人の運命を紡ぐ
グリィフィス:・・・お前が、オレの運命の支配者だというのか・・・?お前が すべてこうなる様仕組んだというのか!?…
源形:苦しみの理由 悲しみの理由 生の理由 死の理由 なぜ人は苦痛に満ちた生を送るのか
なぜ人は不条理な死を迎えるのか 人知を超え流転する
運命に人は理由を求めた
グリィフィス:それが 神・・・
源形:そして我はそれを為す そう求められ存在する我は運命を司(つかさどる)る…お前という人間が生まれ出ずる血脈を造り上げた 歴史を操作し お前に相応(ふさわ)しい環境を造り上げた
お前がここへ至るべく定められた運命の一部だ。
源形:遙か遠き過去よりお前はここにあるべく定められていた
人の深層意識に働きかけ 血と血を交わらせお前が生をうける時代に向けて お前にとってのすべての出会いもまた
我はお前の心の底に潜むもの お前の一部
お前は種の意志である我の一部
お前の望みは我が望みでもある
お前の行い自体が
種としての人間に相応しいものになるだろう
たとえ それが人々の苦しみであっても救いであっても
グリィフィス:・・・運命・・・オレの・・・ 神よ お前はオレに何を望む!?
源形:あるがままに あれ
グリィフィス:・・・ならば 翼を
源形:望むままを 行え 選ばれしものよ

源形:持ち帰るがいい この内なる世界に満ちる念の力を お前の肉体である物質領域まで
…お前の相応しい形に変えて”
人の全体意識の暗黒面から生まれた、運命を司る存在
=世界の自我=魔のイデア=神
個を超えた共有意識より生まれた魔神イデアの心臓がある場所
=負の念の海=人間らしい領域=地獄
人を人たらしめる意志=負の念
悪の理由を求めた人が神=意志=原因=運命操作役を生んだ
人造イデア魔神の一部
=グリフィス=欲望の主護天使=光の鷹=太陽神ホルス=新時代のワンワールドの現人神(北極星+月側の主人公と対立)
はテレマの法

=あるがままにあれ、望むままを行えに従い
大戦争=血の犠牲=ホルスが宣言する世界規模の式典の核を行う

ベルセルクの中核
=大いなる獣666クロウリー魔術=太陽派クリスチャン・カバラ↓
https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/520210014519046144
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2016年5月16日
返信先: @kitsuchitsuchiさん
”テレマの法を受け入れる準備を整える前には、大戦争がなされなければならない。
この血の犠牲こそが、ホルスが宣言する世界規模の式典において決定的に重要な核心である。
ホルスとは、新時代の神として、戴冠し征服する子である。
――クロウリー”
新時代=ニューエイジ
@kikuchi_8
午前0:56 · 2016年7月28日

竜=クロウリーのセリオン(太陽が昇る方角=東に配当される、太母が乗る獣)

“使徒…絶望の末ベヘリットによってゴッドハンドを呼び…望みをかなえるために…最も大切なものを生贄として転生したもの…唯一の戒律は、「望むままを行う」“
=Do what thou wilt shall be the whole of the Law.
=汝の意志の実行が法の全て。

”ベヘリット…人の目・鼻・口があべこべの位置についている奇怪な卵型の石。現世と幽界の深層を結ぶ鍵…五人の御使いを招喚するための呪物…真紅のものは特別で「覇王の卵」…この世の神ではどうすることもできない魂の慟哭を感じたとき…顔のパーツがあるべき位置に戻って…ゴッドハンドを招喚する…

ゴッド・ハンド…使徒をはじめとした魔物たちの頂点…闇の歴史を支配してきた魔王(彼らは天使を自称…因果律の定めにより覇王の卵を持つに至った人間が蝕を経て転生したもの…巨大な負の思念体として異次元に存在…かつて人間であった…
降魔の儀…人間がゴッドハンドや使徒に転生する一連の儀式…心からの望みをかなえることができるが、その代償として人は自らの一部とも言えるものを生贄として捧げなければならない…人間性を断ち切ることによって、心に亀裂が生じ、そこに魔が流れ込むことによって、人は使徒やゴッド・ハンドへと転生…”

フェイド大帝ブログより:
ベルセルクのベヘリットの元ネタはユダヤ&ギリシャの聖石”ベチル”!?
””ベヘリット”なら普通”ベッヘー”って呼ばねーか?
なぜ”ベッチー”なのだろうか?
…卵にしか見えないのだが、作中人物達はこれを”石”と表現する
…ユダヤの聖石”Baetylことベチル”だ。
…嘘つき日本版WIKIではこいつ
の読み方を”ベテル”としている。
ベチルなら、あだ名は”ベッチー”が一番しっくり来る…
ギリシャ語で”Baetylus”で
ユダヤ伝承では”天から降って来た石”らしく、
恐らく隕石か何かではないかと言われている。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Baetylus
…バアル教では男根型の石柱になり、
イスラエルのソロモン神殿にも礎石としてこの様な聖石が使われていたとされる。
またフリーメイソンはこのソロモン神殿で使われた聖石を血眼になって探しているとか…
ヒンドゥー教にも”リンガ”というシヴァ神の男根とされている聖石型オブジェが存在する”
(大帝考察は終わり)

猫太”子供の世界のアニメやゲームにはふたつの思想潮流があって主にアングロサクソン系メイソンのアーリア思想派(インド・イランの宗教、北欧やケルト神話、シーア派、ギリシャ哲学も)とフランスのグラントリアン(大東社)のエジプト大好き、女神信仰、自然大好きな百科全書派にわかれてる。英仏の戦い”

以上が過去の考察。

創作物の目的の1つは以下の通り:
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1631988588689907715
”青龍さんがリツイートしました
Deep Forest
@EpisodeNeo
最近またテレビマスゴミで特別番組を作ったりと大地震の喧伝が始まっているらしい。それらは何れ自然に起こるものだし仕方ないとの刷り込み。テレビマスゴミが喧伝する地震は果たして自然に起きるものなのかね?
予測プログラミング。
引用ツイート
Deep Forest
@EpisodeNeo
·
1月18日
引用
「予測プログラミング」とは

心理学をベースにした調教手法の一つ。今後起こそうとする社会的な計画を、ニュース、映画、アニメ等のメディアを通し、さりげなく大衆にその計画をちらつかせる。
無意識にその企てがインプットされた大衆は現実に起きてもその結果を受け入れやすくなると言われる。
午後9:02 · 2023年3月4日
·
4,462
件の表示”



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
祝い事も呪詛も日付が関わっている時はその暦でやらないと効果ないんですよ
午後3:45 · 2023年3月4日
·
138
件の表示



もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
つまらない人が威張っていてもだダメ、然るべき人が及び腰なのもダメ。個人が身の程を弁えた瞬間が最も中庸で、普通の人間の殻を破り「優れた人間」となる。最も中庸な人間=最も優れた人間という感覚は、知恵(ヒューマニズム)の退廃によって失われた。他山の石はいつしか空想の神・理想の私に代った。
午後0:19 · 2023年3月4日
·
168
件の表示

もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
チキチキレースが近い
午後3:54 · 2023年3月4日
·
29
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
雨宮純というのもそうだが
陰謀論者ウオッチングいいながら、村手さん・菊池さん辺り出てこない時点で飼い主がいる
ロスチャとロックの分類やケチったら火炎瓶などの言葉の発明は偉大なのだが
それを「ワザと」辿り着いていない時点でそういうお役目でお仕事している人達
有名垢は一人じゃないよ、分担
午後1:08 · 2023年3月4日
·
477
件の表示


このアカウントに行ってどんどん上から下にいっても、村手もぐらさんも菊池さんも登場しないな。
スクショかもしれないからメディア欄も上から下に行っても見つからないな。
意図的に、異常さが目立つ[叩きやすい]アカウントを選んでいるっぽいな。
この時点でウォッチングじゃなくてチェリーピッキングという詭弁だな。
このアカウントのプロフィールに「第四回全国化粧男子コンテスト審査員賞」ってあるから、LGBT寄りつまり赤組寄りかと思ったのだが、
アイコンでは、髪の毛の分け目/\が左目の上なので青組の内、LGBT肯定派かもしれないな。
陰謀論ウォッチングという名のチェリーピッキング(都合が悪い情報は無視)をしている者なら、
髪の毛の分け目/\の意味はわかってるだろうからだ。

https://twitter.com/caffelover/with_replies
”雨宮純
@caffelover
陰謀論や悪徳商法、ネットで出回る奇妙な噂などについて調査・執筆するライター。第四回全国化粧男子コンテスト審査員賞 第二回地下カルトクイズ甲子園王者

Youtube: http://bit.ly/3ymKiDa
サイゾー連載『雨宮純の現代怪事廻説』 http://bit.ly/3SonBJx
お仕事依頼はDMまでnote.com/caffelover
2009年6月からTwitterを利用しています
1,011 フォロー中
3.3万 フォロワー”

https://twitter.com/caffelover/status/1588376718716592128
”雨宮純
@caffelover
11/19(土)、高円寺で食に関する陰謀論やマルチ商法グルメについて語るトークライブをやります。マルチ商法グルメの再現あり。

/11月19日(土)裏の近現代史ナイトVol.02 〜マルチな陰謀をメシからウォッチング!〜
http://pundit.jp/events/6249/
午後0:44 · 2022年11月4日”

https://twitter.com/caffelover/status/1631571969140457474
”雨宮純
@caffelover
コオロギ食陰謀論や反コオロギ運動が想像以上の規模になってきたので、私が観察した結果をまとめておきます。元々、コアな陰謀論界隈には昆虫食陰謀論があり、少なくとも昨年6月には1,000RT越えのツイートが存在していました。(続きます)
画像
画像
引用ツイート
雨宮純
@caffelover
·
2022年10月17日
「某カフェチェーンのクリームパイはタニシの卵をモチーフにしており、昆虫食に慣れさせるための陰謀である」という陰謀論を拡散している人物がおり、怒られて欲しいです。
このスレッドを表示
画像
午後5:27 · 2023年3月3日
·
115.1万
件の表示”

シーア兄貴に対してだろう:
https://twitter.com/madaraiguana/status/1631953864424558592 と続き
”なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
陰謀論はエンタメとしてなら有りだけどガチなのは怖いって層が一定数いるらしい。

感覚がわからない。

エンタメって何?

オウムの件は茶化したからああなったんだよね。

わからない。
午後6:44 · 2023年3月4日
·
91
件の表示

ああ、こういうこと↓か。暗黒武術大会的な。今わかった。

ガチで自分の命が狙われたら怖いもんねフェビアン主義。
画像
午後7:01 · 2023年3月4日
·
29
件の表示


ジャンケット銀行の画像(笑) 「外道め…!!」ってセリフの場面。暗黒金持ちというギャンブルの見物人たちのコマ。

https://twitter.com/madaraiguana/status/1631958068065112064
”なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
ああ、こういうこと↓か。暗黒武術大会的な。今わかった。

ガチで自分の命が狙われたら怖いもんねフェビアン主義。
画像
午後7:01 · 2023年3月4日
·
29
件の表示”

おそらく、

https://twitter.com/yaanaagaawaa/status/1631797403341967360



の3枚目から得た画像



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
西側っていうのはもう「国内で何処にも背景と力持っていない連中が虎の威を借る狐する為のモノ」でしかないのよ
例えば、お金の流れ見てもイラン国内の商人勢力がアルメニア・アラブ・トルコ・ロシア・パキスタン・インド・中国とで西側に期待していないのに
継続しない取引はゴミなんだよ?
午前7:50 · 2023年3月4日
·
121
件の表示

今、イラン国内の勢力で西側が食い込めるとしたらテロリストか、大学内の世間知らずのどれか
悪名名高いテヘラン大学には民族主義(オナニー)や西側の肉便器みたいな連中が有象無象のようにいて、それが権力者の親戚や一族と関係しているので下手に殺処分出来ないようになっている
殺処分してほしい
午前7:54 · 2023年3月4日
·
137
件の表示

で、そういう殺処分出来ないから気儘に西側肉便器している連中が世間知らずのお勉強だけはできる子息・子女を洗脳して海外の大学へ送付すんの
そうする事でイラン人から、ホモセックス下等遺伝子要らん塵が再生産されるのね
だから、宗教者達の会議で再生産された売国奴に侵略されないよう防護するわけ
午前7:58 · 2023年3月4日
·
197
件の表示


で、ドイツがフェミ系にお金出す話というのが密接に関わっていて
ドイツはアーリア(大爆笑)研究の関係でイランと繋がりが非常に強固でその汚染は大学内が一番酷く汚染されているのね
後は武器関係かな、もしかしたら一部の警察勢力の造反がありうるかもしれない
コレはスパイ組織が破壊された関係
午前8:02 · 2023年3月4日
·
165
件の表示

連立政権で強行出来ないカスラエルがイランにドローン攻撃した理由がわからなかったんだけど、ドイツに泣きついた事でわかったのが、イラン国内のスパイ組織を完全にぶっ壊されたその報復だろう
もし生きていたら原子力関係責任者の暗殺のような事をする筈、それが出来ないからの打ち上げ攻撃
午前8:04 · 2023年3月4日
·
218
件の表示

有料VPNでも西側系のVPNはIPアドレスから拒絶されるものがある始末だが、不思議と中華系VPNは問題なく動くものが多いので
その点からも繋がりを潰されてしまっているのがわかる
とすると、ドイツのナチ子孫のババアがナチライナの手明かし・暴露したのも繋がっていくんだよね
午前8:10 · 2023年3月4日
·
159
件の表示

正直、コレはドイツ国内のおせいじな話で
西・東ドイツや連邦内での宗教や企業と学閥にその貴族達との利益関係の話になる思うので触らんけど
個人的に小アーリア主義と汎アーリア主義の違いだろう
要はコーカソイドの一部か、コーカソイド全種を差すかの違いでしかない
午前8:25 · 2023年3月4日
·
197
件の表示


で、今回フェミテロリストにドイツが金を出すというのは汎アーリア主義と密接に関わっていて
汎アーリア主義を取るとアフガン・イラン・パキスタン・インド・トルコ・アラブ・北アフリカ・ロシアと広範囲に対して性癖異常者共などに資金を出す口実になるのね
要は内部扇動するお!って、よくある話
午前8:30 · 2023年3月4日
·
145
件の表示

典型的な敗戦計なんだけど、ナチライナの件は如何にして「畳まないか?」で帰結している
昔から寒門が出世する為には皇帝や大夫にゴマスリして、酷吏して貪る事
その相手が企業や財団・その関係者と変わっただけで企業からすれば簡単に尻尾切りできる駒
神的な存在がモノとしてある事が存在悪なんよね
午前8:45 · 2023年3月4日
·
162
件の表示

「ドイツはアーリア(大爆笑)研究の関係でイランと繋がりが非常に強固」
草w
ナチは許さないとかほざいているくせにナチ関係のつながりは消さないんだな(笑)

VPNとは?仕組みとメリット、必要性を解説 - NordVPN
https://nordvpn.com/ja/what-is-a-vpn/
”VPNとは「Virtual Private Network (仮想プライベートネットワーク)」の頭文字をとった略語で、インターネット接続とオンラインのプライバシーを保護する仕組みです。VPN接続は、仮想的な専用線(トンネル)を構築することで確立されます。
(中略)
VPN は、お客様のトラフィックを遠隔地のサーバーに迂回させ、その過程でトラフィックを暗号化します。通常、ウェブサイトにアクセスしようとすると、インターネットサービスプロバイダー(ISP)がリクエストを受信し、目的地にリダイレクトされます。しかし、VPNに接続すると、インターネットトラフィックをリモートサーバー経由でリダイレクトしてから、目的地に送信します。

まず、VPNはあなたのデータを盗聴者から隠します。暗号化は、インターネットトラフィックを保護し、デジタルフットプリントを非表示にしたい際に重要です。暗号化することで、インターネットサービスプロバイダーは、あなたの閲覧履歴全体を把握することができなくなります。

あなたのIP(または仮想ロケーション)も隠され、接続しているVPNサーバーに属する新しいIPを取得します。これにより、セキュリティが強化され、オンラインでのプライバシーが大幅に向上します。あなたがどこの都市や国からサイトを閲覧しているのかは、誰にもわかりません。





「来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
3月3日
村手さんみたいな謀のお話するなら
・必ず上導・類推をする際は最も近いもの並びに階段の段差を赤ん坊が昇れる位に段差を少なくすること
・使われる固有名詞がどう言った理由で使用しているのかを分かりやすくすること
・その上で何を参考にしたか提示すること
じゃないと批判も是非も問えないやん」
へのリプ:
https://twitter.com/mkmogura/status/1631839887619133440
”村手 さとし
@mkmogura
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
はーい。
でも、参考にしてるものは、過去の自分のブログぐらいしか、ありませーん。
午前11:12 · 2023年3月4日
·
65
件の表示”
[上記へのさらなるリプ:
https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1631871943593820163
”點した火は尽きずさんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@mkmogura
さん
良い・誰もが通る教科書はマトモに学ぼうと思えば、ボロボロになる迄読み直すものです
午後1:19 · 2023年3月4日
·
151
件の表示”




役に立つ説明術というより紹介術↓
漫画紹介以外にも使える。
https://twitter.com/PielowVT/status/1541746873190428672

[呟きが消えても大丈夫なように一部を記録しておく:

●あらすじ&主要キャラ(主人公、ヒロイン、ライバル、ラスボスなど)の紹介

●その漫画の構成要素を分解して特に面白さの源となっている要素(いわゆる”ウリ”)を段落ごとに分けて解説する
[具体例『ワートリ』は省略]
●『作風』とか『テーマ』みたいな抽象的な要素はどうしても未読者には伝わりにくいので話すなら後半に持ってきた方が良い

●「世界観」や「設定」を羅列して説明するだけにならないように注意する(あくまで目標は「これから本編を読んでもらうこと」なんだから語りの進行に必要最低限な分だけざっくりと噛み砕いて伝えれば良い)

●客観性・公平性を意識する
例えばお前の推しがAというキャラだったとしてもそのAが作品の主要人物でもなくストーリーやテーマの本筋に関わらないようだったら推しの説明に尺を割くのは涙を呑んで控えた方が良い

●それとなく敷居の低さをアピールする
例:「最初の3巻まで読んでもらえたらそこで序章の○○編が完結するし作品の方向性も掴めるから」…など
あと文庫版で出版されている作品はより少ない巻数で揃えやすい、手を伸ばしやすいのでそういう情報も添えておく

逆にやらない方が良いこと
●好きな作品をageるために他の作品をsageない

●手っ取り早く説明を済ませるために他の作品を引用しない「実質○○」など

●「どれぐらい」面白い…ではなく「どうして」面白いのかを説明する(ただ「めちゃくちゃ面白いから読んで!」って言われても読む気になるのは難しい)

”『面白い』を増やすのは難しいが『退屈』を減らすのは容易い!”

つまりどういうことかを説明すると10分の動画を作って、そのうち『面白い』と思える時間が3分だったとする。
その場合、視聴者は動画を見ている時間の7割は『退屈』だと感じてしまう
しかしその10分のうち助長[ママ。冗長の誤りだろう]だったり余計だったりする『退屈』な時間を削りまくって動画全体の時間を5分に短縮した場合、視聴者は2秒に1回は『面白い』と思えるわけでこれはかなり「視聴中ずっとゲラゲラ笑える」という動画の理想形に近い(あと単純に再生時間が短い動画の方が手を出しやすい)

娯楽が溢れる世の中、『他人の時間を奪う』ことに対して謙虚に振る舞うことが大切なんだと思う。
【メモは以上。
5分中面白い時間が3分なら300秒中面白い時間が180秒。面白い時間は全体の6割。
1秒ごとに6割の確率で面白いなら、確かに「2秒に1回は『面白い』」と[厳密ではないが]言える。
2秒とも面白くない確率は、0.4×0.4つまり0.16つまり84%だからだ


(上記へのリプの1つ:)
https://twitter.com/exzutuu/status/1541753052394205185
”山内アルティメット頭痛
@exzutuu
返信先:
@PielowVT
さん
ジャンプの松井優征先生も失点を防ぐ「防御力を上げるといい」って話をされてた気がします。勉強になりました。
午後8:59 · 2022年6月28日”

ジャンケット銀行。
以下のレビュー動画[ネタバレしすぎない程度の紹介]のおかげで、資料用画像が増えてよかった。
知名度が高いまではいかない作品はね、画像検索しても欲しい画像が出なかったりするんだ。

https://twitter.com/PielowVT/status/1631651851006525442


https://twitter.com/moistdry1/status/1631664837683187713

[画像1枚目が、ライオン・キングが主人公との対戦時に左向きつまり左目強調の怪物みたいなのを出現させた場面だ]
https://twitter.com/moistdry1/status/1631664837683187713
”さらら。
@moistdry1
ピエ郎のジャンケットバンクレビュー動画、ちいかわ獅子神とチョッパー村雨でめちゃくちゃ笑ってしまった

銀行ギャンブル漫画『ジャンケットバンク』レビュー https://youtu.be/SMjytVCyj6U @YouTube
より
画像
画像
画像
画像
午後11:36 · 2023年3月3日
·
4,133
件の表示


https://twitter.com/takehana_masaki/status/1631667884756996096


[画像1枚目が、医者の戦いの最中の主人公であり、主人公の右目のみが血に染まっている。左目はまだだな。
先に、赤い右目になる(笑)]
https://twitter.com/takehana_masaki/status/1631667884756996096
”嶽花 征樹
@takehana_masaki
遂にピエ郎さんのジャンケットバンクレビュー動画がきたぁ! 

ネタバレないのに相変わらず上手い紹介で素晴らしい。これでさらに新規読者が増えるという説が有力です。

そのうちネタバレありで「好き放題語ってみた」系の動画もきてくれると嬉しいです!

画像
画像
画像
画像
引用ツイート
ピエ郎🤡Vtuber
@PielowVT
午後10:44 · 2023年3月3日
新作動画だ!

今回紹介する漫画は #ジャンケットバンク

『銀行』とは その国で最も金にうるさい人間が集まる場所だ

徹底的に管理された圧倒的な大金

この大金を見て誰かがこう考えた

銀行は 最高の賭場になり得る

新時代のギャンブルバトルが幕を開ける!!

https://youtu.be/SMjytVCyj6U
午後11:48 · 2023年3月3日
·
5,097
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
神=モノだから
結局、モノ崇めるんだったら無害なモノ崇めた方がいい
だから、犬・猫崇めてくっぷして犬・猫吸引しろ
何で西豚とニッ畜が最初に近代化できたのは左伝にある所の「君は神の主にして、民の望みなり」から卒業してないからでしょ
その洗脳が三世紀かけて解けた、ただそれだけの話
午前7:35 · 2023年3月4日
·
199
件の表示

以下に対してだろう。

https://twitter.com/exa_desty/status/1631495456005185536 と続き
”苦行むり
@exa_desty
一般の西欧人と日本人の神への思いってとても似ている気がする、薄々神がいない(頭の中の偶像、人の人格を持った物質性がある存在)ということを理解から来る不安とか。日本で試験した理由の1つなのではないだろうか。
午後0:23 · 2023年3月3日
·
329
件の表示
3
件のリツイート
5
件のいいね

政志@どちらでもない
@nioumasashi
返信先:
@exa_desty
さん
神のかわりに天皇を信仰してますかね
午後1:14 · 2023年3月3日
·
81
件の表示

苦行むり
@exa_desty
返信先:
@nioumasashi
さん
頭の中の偶像が現実にいないから現実にいて位の高いとされてる天皇を信仰してしまった、まぁ親の代わりに近いですね。頭の中の偶像に近い存在を認識できてるので多数は幸せじゃないでしょうか?ただ直接使命をくれないからまだ不安そうですけどね。
午後11:54 · 2023年3月3日
·
69
件の表示





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
所謂陰謀論をするためには様々な知識・情報への接続端子が頭にないと出来ない
戦略資源であるなら、その材料の性質や変化・化学やその背景としての歴史・団体・団体創設者達の思想やその経緯と変遷・関係者とその師弟・親戚・家族関係とその繋がり・またその繋がりの強弱と商品としての需要供給と価格
午前6:43 · 2023年3月4日
·
230
件の表示

で、コレが連鎖していって誘爆し続けるのでそれを止める・整理する為に軸を合わせて組み立てる
化学なら化学として、その材質・物質を扱い、それがどのように我々の目の前に政策や企業・団体または建造物とうで現れてくるかになるの
なので、陰謀論のやり口は論理学と同じで上から下・下から上しかない
午前6:53 · 2023年3月4日
·
124
件の表示

上の考え方が間違っていれば、下の情報や知識の拾い方が間違える
下の情報や知識の拾い方が間違えれば、上の結論が間違ったものとなる
で、一般的な陰謀論者をわしが除外する理由は「それでお前はどうなる・どうするんだ?」が抜けている所
リチウムが見つかるとエロ動画をDLしとかないと詰むみたいに
午前7:05 · 2023年3月4日
·
134
件の表示
(そう定義で陰謀論ができる人って少ないよなあ。やろうとしても実力不足でできない。特に論理的思考と、情報の優先順位づけが難しい




https://twitter.com/staff_aoi/status/1631602974375149568
”青龍さんがリツイートしました
悠木碧【公式】
@staff_aoi
キャロルちゃんハッピーバースデー!!!!
引用ツイート
戦姫絶唱シンフォギア
@SYMPHOGEAR
午後2:27 · 2023年3月3日
·
40.9万
件の表示
本日3月3日はキャロル ・マールス・ディーンハイムの誕生日です🎂👑🎉💝
キャロルちゃんハッピーバースデー!!!!

#symphogear
#ハッピーバースデーキャロル
画像
午後7:30 · 2023年3月3日
·
24.3万
件の表示”

[金髪白人の錬金術師キャロルの誕生日が33(笑)
キャロルが子どもの姿であり、服に赤系があるのは、錬金術では賢者の石は王の緋衣を着た子供で象徴されるから。
ハガレン(鋼の錬ゴールド術師)の主人公(金髪白人)が小柄だと強調されていて服が赤である理由。

錬金術における象徴
https://contest.japias.jp/tqj2010/120192/symbol.html
”王の緋衣を着た子供 賢者の石”

エルフナインつまりエルフ(11)ナイン(9)という名前のキャロルと瓜二つの容貌の女の子がいて主人公らの味方(笑)
911が味方(笑)
ドイツ語でエルフ(Elf)は11であり、ナイン(Nein)は否定(英語の「No」)なのだが、ケツ社系かつ金髪白人[青組が好む象徴]なので、911[青組が仕掛けた自作自演]との掛詞だろう。
エルフナインの正体はキャロルをオリジナルとして錬金術によって作り出された複製躯体、ホムンクルス。性別なし[両性具有属性なんだろうな]。
エルフナインは「廃棄物11号」とも呼ばれるから11強調。11はケツ社員が好む数字


https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1631654765041176577 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
今日は一般的には雛祭りとして女の子の日(比喩的な意味ではない)に位置付けられているが、これもまた別名が桃の節句と称される様に桃の花が咲く=3月下旬〜4月上旬でなければならないので実は誤りだったりする
……まぁちらし寿司食べちゃったけどね(白目)
午後10:56 · 2023年3月3日
·
151
件の表示

元は中華の「上巳の節句」から来ているみたいで、奇数が重なる日を縁起の悪い日だとして、邪氣を払う行事だったとか。つまり、端午の節句とはそういう意味合いも含まれているって事になるよね
午後10:56 · 2023年3月3日
·
66
件の表示

以前この日が3期以降露骨になって来たキャロル・マールス・ディーン・ハイムの誕生日となっているという話に触れたが……このキャロル。魔女狩りで父を亡くした錬金術師という設定となっており、少なくとも400歳は下らない事がわかっている。しかも物語本編の作中年代は2043〜44年。
午後11:28 · 2023年3月3日
·
27
件の表示

年を越した氣がしなかったので立花響メシア説話は44年の12月でTV本編の完結を迎えるって事になるのか……な?
無印本編の10年前が響が属する組織"特異災害対策機動部二課"の発足年という事で分かりやすい。"33"は力のある数字の一つだからねー
この二課の母体となる風鳴機関なる組織、
午後11:28 · 2023年3月3日
·
25
件の表示

第二次大戦時に作られたとされており、これのきっかけがイチイバル(FE由来の造語。ウルが使う弓の事を指す)とネフシュタンの鎧(鎧云々に関しては多分金子オリジナル)、ガングニール(グングニル。金子式表記)がドイツから持ち込まれたからという事になっており、その時点でそれっぽい臭いが
午後11:28 · 2023年3月3日
·
41
件の表示

ぷんぷんするのだが、先述したキャロルが明らかにドイツ語族系でイルミナティが4期の敵でもあるからオレンジ象徴でありドイツ系仮想敵でもあるというね。んで、このキャロル。紫が素の服でローブが青に白、帽子が黒に赤といった配置になっており、戦闘時は3期だと幼女の姿を錬成して成年時の姿かつ紫の
画像
画像
午後11:28 · 2023年3月3日
·
81
件の表示

結構な露出度の戦闘服に変質させ、5期では幼女態のままでこの様なナリとなる。使用武器はケルトの神ダグザが使用した竪琴「ダウルダヴラ」となってるが、FF11でも見られた為金子オリジナルの名称ではないっぽい。
錬金術師なのか火水風土をモチーフとしたからくり人形を手下としてるのもそれっぽいな
画像
画像
午後11:28 · 2023年3月3日
·
54
件の表示


https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1595043634914594816 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
水瀬ちゃんが爆発的に売れるきっかけになった年の作品といえばリゼロ、ダンまち、シンフォギアGXとごちうさの4つ。このうち、シンフォギアもといキャロルを除くといずれもメインカラーとして青が強調されとるんよね。
キャロルの方は分かりやすく幼女体時は赤が混じってるものの黒いとんがり帽子を
午後10:16 · 2022年11月22日

外出時に被っていたり、ホムンクルスを数体以上作ってはその中で精度の良いものを魂の転移体として複写させる事を行なっていたりする。
アプリ版ではこのホムンクルス達の中の1体が叛旗を翻してノエルと名乗っている事からキャロルはノエル同様名前の由来がクリスマスに基づくものである事は明白だ。
午後10:17 · 2022年11月22日


[進撃の巨人の最終話全般の放送日が3月3日って公式に書いてあることについて]
青龍
@Agito_Ryuki
·
1月20日
3月3日といえば通常はひな祭りを指すのだが、こと進撃の巨人云々を考えるならば202"3年3月3日"である事に着目すべきだろうねぇ
3そのものが力あるとされる数字な上に魔術結社も好むヤツだしさ。おまけにゾロ目と来た

https://twitter.com/fuu0430/status/649814784704057344
”ふー
@fuu0430
緑の獅子は酸やアルカエスト(万物融解剤)とも例えられ、錬金術の象徴である。緑の獅子に飲まれる太陽は金を表し、すなわち太陽を飲み込む緑の獅子が賢者の石を意味する。
またキャロルが赤い服を着ていたのも、「王の緋衣を着た子供」は賢者の石を意味することからだと思われる。
午後2:14 · 2015年10月2日”

緋色(ひいろ)の色見本・カラーコード
https://www.i-iro.com/dic/hi-iro

緋色とは - きもの用語大全 - Powered by 創美苑
http://www.so-bien.com/kimono/%E8%89%B2/%E7%B7%8B%E8%89%B2.html

緋(あけ)とは?|Ake|#BA2636
https://irocore.com/ake/

錬 金 術 に お け る 象 徴
https://contest.japias.jp/tqj2010/120192/symbol.html

 ここでは錬金術の研究文献中に比較的多く登場した象徴について一覧で掲示する。
 また、文献により解釈が異なる象徴もあるが、一般的と思われる方を記載した。  
 
象徴 意味
月のなる樹 銀を得るための薬品
太陽のなる樹 金を得るための薬品
沐浴 金と銀の融解と純化
正方形 四元素

部屋 哲学の卵
空洞のある柏 アタノール
キリスト 賢者の石
円 物質の原一性
王冠 錬成されてできた金
王の緋衣を着た子供 賢者の石

剣、鎌 賢者の石
穀粒 賢者の石の材料
一組の男女 硫黄と水銀
結婚している男女 結合

天使 昇華
薔薇 赤色
雨 白色、凝固
牢獄 哲学の卵
火山 火
結婚式 硫黄と水銀の結合
墓 哲学の卵
球 物質の原一性
サラマンダー(火蜥蜴) 火
緑の獅子 硫酸鉄
飛んでいる鳥 気化、昇華
地上に降りている鳥 沈澱、凝固
不死鳥 赤色
白鳥 白色、昇華
ペリカン 賢者の石

鷲 気化、酸
獅子に喰らい付く鷲 不揮発物の気化
同種・異性の動物 雄=硫黄、雌=水銀
地上と空中に動物がいる 揮発物と不揮発物
犬 硫黄
狼 アンチモン
狼に喰われている犬 アンチモンによる金の純化
炎の中の竜 火
争い合う双頭の竜 腐敗
翼のない竜 固定
空中の竜 揮発
自らの尻尾を噛む蛇(ウロボロス) 物質の原一性
三匹の蛇 三原質
二匹の蛇 硫黄と水銀
十字架にかけられた蛇 揮発物の凝固
翼のある蛇 揮発物
普通の蛇 不揮発物
太陽 金
月 揮発物、銀
火星 鉄
水星 銀、水銀

木星 錫
金星 銅
土星 鉛
アポロン(ギリシア神話の一柱) 金
ネプチューン(ローマ神話の一柱) 水
ヘルマプロディートス(ギシリア神話の一柱) 結合後の硫黄と水銀
ディアナ(ローマ神話の一柱) 水銀
バッカス(ローマ神話の一柱) 賢者の石の材料
” ※着色は引用者

錬金術について
https://contest.japias.jp/tqj2010/120192/about03.html
”錬 金 術 と は  第一講

1-2 錬金術の基礎理論

 錬金術とは純然たる理論体系に基づいており、現在の科学の役割を果たしていた時代すらあった。しかも、実は錬金術の大前提となっている概念は、現在の原子核物理学と大きな違いが無い。(錬金術自体が化学と大差ない、ということではない。)

 この概念はヘルメス哲学を元としており、その根幹は物質の原一性(ユニテ)である。この原一性理論とは「物質は一つであり、それはさまざまな形を取ることができ、さまざまな形でそれぞれ別々の性質を持つのである。」ということだ。この大本の物質は第一質料呼ばれる。また、この理論は「万物が変化し続けても、何一つとして消滅することはない。」とも言える。これは化学の保存法則の一つである質量保存の法則と大きな違いがあるが、根本の物質が変化しないという点において、同一
である。化学と錬金術の詳しい違いについては1-3 錬金術と化学で説明する。

 では、その物質の原一性について述べていこう。
 そもそも、この宇宙全てに存在するモノは神に創造されたもので、神は全宇宙をその自身に内包している。つまり宇宙の外側には神がいて、その神の存在する領域は誰にも創造されず最初からあった世界と言われている。(画像参照:画像はクリックで大きくなります)
 そして神に創造された被創造物は唯一であり、ただ特性によって分かれているだけで、人間・動物・植物・鉱物等、有形のモノは元は全て同じである。

” ※着色は引用者

FATC ~錬金術から化学へ~
https://contest.japias.jp/tqj2010/120192/index.html


子どもと赤い服が賢者の石を意味するなどと書いた後に、狐嫁入り前さんのアカウントを見たら同じ話題をRTしたり呟いていた:

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
Inazuma Eleven Perfect Pics
@Inazuma11Pics
Kidou Yuuto "鬼道有人"
画像
画像
画像
画像
午前7:00 · 2021年3月23日
[特に子ども向け作品だと自然に子供に赤い服を着せることができる]

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
クマさんの前
@frontofthebear
#東京リベンジャーズ 29話

やっと元凶が…
画像
午前10:41 · 2023年2月22日
·
255
件の表示

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
HIDE@アニメ感想垢
@HHH_HIDE
#東京リベンジャーズ 29話
#東リベ
武道とヒナの出会いのエピソード
負けるとわかっていても勝負を挑む男は格好良い
稀咲が言った「俺のヒーロー」ってこの件がきっかけなのかな
未来でヒナが武道に振られたと語った真相解明
彼女を守りたいからこその決断が辛い
だけどヒナが強過ぎてギャグだよねw
画像
画像
画像
画像
午前0:48 · 2023年2月7日
·
3,028
件の表示

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
カホタン@グッスマのすみっこ
@gsc_kahotan
🌟フィギュア化決定🌟

エドワード・エルリック
&アルフォンス・エルリック
_____________
#鋼の錬金術師 #ハガレン
#goodsmile

彩色原型初公開です!

▼#PlayPic にてアナザーカットを限定公開✨
https://playpic.jp/activate?pin=WF35stj7UdGRr


▼ #ワンホビ35 フォトギャラリー
https://goodsmile.link/3uvvtQt
画像
午前9:47 · 2022年2月11日

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
ビジネスプロフィール画像
僕のヒーローアカデミア公式
@myheroacademia
2月2日(金)発売のJC最新17巻!表紙をついに解禁です!ミリオがカッコいい!作中でもミリオがカッコいいです!サブタイトルも彼のヒーロー名で「ルミリオン」!よろしくお願いします!!
画像
午後5:38 · 2018年1月24日
[金髪で青い目の白人で赤いマントって本作の陣営代表みたいなキャラだな(笑) おそらく本作も青い左目だろうし。
オールマイトが金髪白人だからだ。なお私は超テキトーにしか読んでいないので考察はこの程度しかできない]

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
ビジネスプロフィール画像
【公式】遊戯王OCG
@YuGiOh_OCG_INFO
昨日TVアニメ遊戯王ARC-Vで「融合」魔法カードが登場、強力な「融合」モンスターが登場したぞ!という事で今日は『遊戯十代』と関連するカードを紹介するぜ!ガッチャ☆
画像
午後6:11 · 2015年8月31日

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
ビジネスプロフィール画像
【公式】遊戯王 デュエルリンクス
@YuGiOh_DL_INFO
【新キャラ「覇王十代」ゲットイベント 開催中!】
イベントを進めて、新UR「E-HERO ヘル・ブラット」、新SR「ディザスター・デーモン」などの報酬をゲットしよう!

キャラ使用権は、8/1(日)に開放予定!

「悪を倒すためなら悪にでもなる」

#デュエルリンクス
画像
午後6:00 · 2021年7月30日

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
重石塚 竜胆
@Rinndour
そういや錬金術の象徴を漁ってたら『王の緋衣を着た子ども』が賢者の石の象徴として出てるんですけどもしかしてコレがキャロルちゃんの服の元ネタにごわすか……?
午後3:06 · 2019年6月12日

狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RTの数々、ありがたや🙏
午後10:27 · 2023年3月4日
·
51
件の表示

狐の嫁入り前
@kitsuyome
東リベ観てたら主人公の武道が、小学生の頃に赤いマントを身につけ、泣きながらも果敢に悪いことをする中学生に立ち向かっていたという描写が出てきた。赤いマント。マントかっこいいもんね。でもなぜか賢者の石思い出す。
午後10:29 · 2023年3月4日
·
70
件の表示

マリリンの野外撮影をしていた際、その背景にあった壁面ガラスに偶然ギガゼールを写したことで、ミラーモンスターの存在を「OREジャーナル」メンバー全員に知らしめることとなり、偶然ながらも真実の解明に大きく貢献した。一方で、この写真を記事にも掲載したが、デマとしか受け取られなかったために苦情が相次ぎ、購読契約が大量に解約されてしまい差し押さえられたため、経営を傾けることになってしまう。この写真の一件で、めぐみとも意気投合したような関係となる。

緋衣で思い出すのはイナイレの鬼道。なぜ赤いマントつけてるんだ?と疑問に思ったもの。特に設定としての意味はなかったと覚えている。王の緋衣となるとGXの十代かな。オシリスレッドの色だし、途中で闇落ちして覇王十代になるし。覇王十代も緋衣、赤いマント身につけてるし。
午後10:32 · 2023年3月4日
·
98
件の表示
緋衣で思い出すのはイナイレの鬼道。なぜ赤いマントつけてるんだ?と疑問に思ったもの。特に設定としての意味はなかったと覚えている。王の緋衣となるとGXの十代かな。オシリスレッドの色だし、途中で闇落ちして覇王十代になるし。覇王十代も緋衣、赤いマント身につけてるし。
午後10:32 · 2023年3月4日
·
98
件の表示

ミリオは高校生だけど成人ではないし、一応子どもになるのかな?もし高校生も子どもになるなら、ハイキューの音駒も赤いユニフォーム。音駒のリエーフは太陽を食べる緑のライオンではないが、緑色の目をしたライオンという名前の高校生。ライバルは烏野の日向翔陽。なぜかつい連想してしまう。
午後10:36 · 2023年3月4日
·
60
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
リチウムバッテリー車が放置されている理由
https://qst.go.jp/site/press/20211207.html
午後2:21 · 2023年3月3日
·
167
件の表示

「既存技術を用いた車載用LIBのリサイクルは高コストであるため、現在のところLiは回収されていません」って書いてある。

使用済電池から低コストで超高純度リチウム回収 -レアメタル資源循環を拓く-
掲載日:2021年12月7日更新
https://www.qst.go.jp/site/press/20211207.html
”発表のポイント

・ 高性能リチウム分離膜であるイオン伝導体20枚を積層し装荷したリチウム回収装置を開発し、使用済リチウムイオン電池を処理して得られる水浸出液から電池原料の超高純度(99.99%)リチウムを、輸入価格1,287円/kgの半分以下の製造原価で回収できる見通しを得ました。
・本成果は、電気自動車(EV)社会の推進や電池製造のみならず、廃電池リサイクル時のCO2排出低減を通じてカーボンニュートラルの実現へ貢献するとともに、国内リチウム資源循環構築にもつながります。

 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構(理事長 平野俊夫。以下「量研」という。)量子エネルギー部門六ヶ所研究所増殖機能材料開発グループの星野毅上席研究員らの研究チームは、開発した高性能イオン伝導体1)をリチウム(Li)2)分離膜とした超高純度(99.99%)Li回収技術、イオン伝導体リチウム分離法(LiSMIC3)技術)を用いて、車載用リチウムイオン電池(LIB)4)から電池原料の超高純度リチウムを低コストで回収できることを示しました。本成果は、Liを100%海外輸入に頼る日本に、今後の国内資源循環への展望を拓くものです。

 2050年カーボンニュートラル5)に向け、EVの早期普及が日本の戦略となっていますが、国際エネルギー機関の報告書等からは、2027~2030年頃までには国内における十分なLiの確保が困難になると予測されます。一方、国内で使用済LIBのリサイクルを実現すればLiの安定確保は見込めますが、電池原料に必要な超高純度Li回収技術の事業採算性
の検証が喫緊の課題でした。

 そこで、研究チームは、開発したLiイオン伝導体によるLi回収コストの評価を行いました。

 評価にあたり、イオン伝導体20枚を積層し、数週間の連続運転ができ、Li回収の最適な諸条件の探索も可能とする新たなLi回収装置を開発しました。

 このLi回収装置を用いた試験では、使用済LIBを加熱処理(焙焼)して得られたブラックパウダー(電池灰)を水に浸し、その水浸出液50Lを原液として、当該装置における印加電圧、溶液温度及び流速について最適条件を導出しました。さらに、Li回収速度を高める効果を有する表面Li吸着処理を施した高性能イオン伝導体を用い、Li回収速度が安定する14日間の連続Li回収を行った結果、従来のイオン伝導体を大幅に上回るLi回収速度を達成できました。

 以上の結果に基づき水浸出液からの製造原価を試算すると、電池原料となる水酸化リチウム量(2,000t/年)の製造は、輸入価格(2020年度貿易統計 輸入価格平均1,287円/kg)を下回る製造原価で可能であり、さらにブラックパウダー中のLiが溶ける最大濃度まで水浸出液のLi濃度を高めてLi回収速度を向上させることにより、輸入価格の半分以下の製造原価で回収できる見通しを得ました。

 本成果は、国内リチウム資源循環への展望を拓き、電気自動車(EV)社会の推進や電池製造のみならず、廃電池リサイクル時のCO2排出低減を推進し、カーボンニュートラルの実現へも貢献するものです。

 本研究の一部は、独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構の委託事業「イオン伝導体分離法による使用済LIBからの高純度原料生成に関するコスト実証試験」による成果です。
研究の背景と目的

​ 走行時にCO2を排出しないEVの普及は、2050年カーボンニュートラルに向けた重要施策の一つと考えられています。EVは大型のLIBを使用するため、その原料であるLiの安定供給が必要不可欠です。しかしながら、我が国はLiの確保を輸入に頼っているため、EVの普及によってLiの需要が世界的に急増することにより、確保が困難になっていくことが予想されます。現状のままでは、2027~2030年頃までに需要の急増に対応できない、という試算結果が得られています。

 Liを輸入に頼らずに安定確保するためには、使用済の車載用LIBのリサイクルが最も有力な手法となりえます。しかしながら、既存技術を用いた車載用LIBのリサイクルは高コストであるため、現在のところLiは回収されていません。そのため、Liのリサイクルの実現には、事業採算性を有するコストを実現できる新たな技術が必要となります(図 1)。 量研では核融合の燃料にLiが必要であることから、Liイオン伝導体を分離膜に用いたLi回収技術LiSMICを開発していました。当該技術は、特長として、Liを高純度の水酸化リチウム水溶液として回収できることに加えて、副産物としての水素発生、排CO2ガス吹き込みで電池原料となる炭酸Liを生成できるという点から、環境負荷の低い技術としての可能性を有しています。また、これまでにイオン伝導体1枚を用いた実験装置を用い、イオン伝導体Li0.29La0.57TiO3(LLT)の表面に酸によるLi吸着処理を施すことで、アルカリ性Li含有溶液からのLi回収速度が実用域にまで高められる成果を得ていました。
(略)
2) リチウム

リチウム(元素記号:Li)は、希少な31種類のレアメタルの中の一つです。携帯電話、ノートパソコン等の充電用電池である小型リチウムイオン電池、電気自動車、家庭用蓄電池用の大型リチウムイオン電池の原料です。リチウム資源は、南米、オーストラリア、中国、アメリカなどに偏在し、地上埋蔵量は約3000万トンと推定されています。

3) LiSMIC

イオン伝導体リチウム分離法(Li Separation Method by Ionic Conductor)を表します。リチウムを含む原液とリチウムを含まない回収溶液間をイオン伝導体の分離膜で隔離し、原液と回収溶液間に電圧を印加することで、原液に含まれるリチウムを回収溶液へ選択的に移動させて濃縮回収する量研独自の方法です。使用済みリチウムイオン電池の処理溶液のほかに、海水、塩湖かん水、にがりなどからリチウムを回収する革新的な方法として期待されています。

4) リチウムイオン電池

リチウムイオンによって充電や放電を行う二次電池です。電極には、リチウムイオンを可逆的に出し入れできる材料が使われ、正極の代表的な材料にはニッケル酸リチウム、コバルト酸リチウム、マンガン酸リチウムの3種類があります。負極の材料としては炭素系素材やチタン酸リチウムが使われます。電極間でのリチウムイオンのやり取りを担うため、電池内部は有機材料の電解質で満たされています。

5) 2050年カーボンニュートラル

2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにし、脱炭素社会の実現を目指すことが、2020年に菅内閣総理大臣によって宣言されました。
(略)
9)核融合原型炉

核融合反応は、太陽が光輝きエネルギーを放射している原理です。核融合原型炉は、この核融合を用いた発電炉の技術的な実証と経済的な実現性を明らかにするためのものです。エネルギーの長期的な安定供給と環境問題の克服を両立させる将来のエネルギー源として期待されています。


https://twitter.com/mitsuemon666/status/1631411281419812864
”ハンコウ リン2 🗣️
@mitsuemon666
バッテリーの寿命が尽きた電動グリーンスクーター。

バッテリーの交換に費用がかかるため、それ以外の方法で処分すると危険で費用がかかるため、電動スクーターは放置されています。

グリーンが生い茂ってきてますな🤪
埋め込み動画
午前6:48 · 2023年3月3日
·
3万
件の表示”



https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1631471233664528384 と続き
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
春になったから雌豚遺伝子要らん塵が暴れ始めたり、このトマソの投げ売りがセットにする事で暴動などを誘発させるだろう
まーた、Twitterやアズレン、ラスオリが出来ない日々が続くのか
もー勘弁してくれよ、ほんと政府にはホモセックス下等遺伝子要らん塵を抹殺してほしい、呑気なネット環境を返して
午前10:47 · 2023年3月3日
·
398
件の表示

ブレイド(雪風・飛燕)
@WRX_spec_C
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
ついったー あじゅれん やれないのはねー
ネットに不自由するってまじでストレス…
午前11:40 · 2023年3月3日
·
50
件の表示

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@WRX_spec_C
さん
最悪その可能性特大
何でかというと鉄血がジェンダー関係に三桁億ドル金出すって抜かしているから
で、この金はイランやアフガンでフェミテロリストが暴れる原資となる
コレはユニオォンッのNEDとかのスパイ網が破壊されて、鉄血に泣き付いたから
de.wikipedia.org
National Endowment for Democracy – Wikipedia
午後0:24 · 2023年3月3日
·
47
件の表示


鉄血はアズレンにおけるドイツがモデルの陣営。
ユニオンはアメリカがモデル。

National Endowment for Democracy
https://de.wikipedia.org/wiki/National_Endowment_for_Democracy

全米民主主義基金(ぜNational Endowment for Democracy, NED。民主主義のための全国基金)は、レーガン政権時代の1983年に設立された基金。他国の民主化を支援するため、というのが表向きの目的。民間非営利として設立された基金なのだが、実質的には営利組織だろうな(笑) 実際の出資者はアメリカ議会だが、それは看板がアメリカ議会ってだけだ。
都合の悪い勢力を「非民主的」だと「非国民」みたいに断定して攻撃するために作ったんだろうな。

YoshieKurou
@Kindan_Yoshi
アズレンの陣営って
ユニオン→アメリカ
ロイヤル→イギリス
重桜→大日本帝国
鉄血→ナチスドイツ
北方連合→ソビエト連邦
までしかわかんないんだけど他の陣営がどこの国かわかる人教えてください
午後6:23 · 2020年5月17日

小森健太朗@相撲ミステリの人
@komorikentarou
アズールレーンのアニメがあまり面白くないという意見を見て、たしかに今のところアニメ単体では評価しづらいものがあると思うが、日本(重桜)+ドイツ(鉄血)vs.米英(ユニオン+ロイヤル)の二次大戦構図をやっているのと、中国艦がやはり主役ポジションらしく追われてユニオンに身を寄せる展開は熱い。
午前0:13 · 2019年11月9日




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
春になったから雌豚遺伝子要らん塵が暴れ始めたり、このトマソの投げ売りがセットにする事で暴動などを誘発させるだろう
まーた、Twitterやアズレン、ラスオリが出来ない日々が続くのか
もー勘弁してくれよ、ほんと政府にはホモセックス下等遺伝子要らん塵を抹殺してほしい、呑気なネット環境を返して
午前10:47 · 2023年3月3日
·
398
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
一路一帯で中国とかに流れるだけ
副島隆彦・小室直樹の両氏の本を一時期狂ったように読んできたので何となくだが
国内で育成された学者層や権力者層は西側に一切期待していない、それはここ二十年で裏切られ続けたからで
それはどんな国の組織・内部対立でも西側出すアホがいなくなったのと全く同じ
午前9:54 · 2023年3月3日
·
197
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
一路一帯で中国とかに流れるだけ
副島隆彦・小室直樹の両氏の本を一時期狂ったように読んできたので何となくだが
国内で育成された学者層や権力者層は西側に一切期待していない、それはここ二十年で裏切られ続けたからで
それはどんな国の組織・内部対立でも西側出すアホがいなくなったのと全く同じ
午前9:54 · 2023年3月3日
·
174
件の表示

要は対外というのが中国やインドなどを差すようになって、後は国内の軍閥や学閥を軸に動くかの話でしかなく
要は肉欲に踊らされる愚衆と内部対立の最前線に居ない浮かれた・浮いている連中と老耄しか西側に憧憬を抱いていない
で、そいつらは完全に国内の派閥ある政治と無関係なので話す価値がない
午前10:01 · 2023年3月3日
·
156
件の表示

アゼリーとかと話していると出てくる対外はトルコとロシア・ナチライナとクソラエル位なものでナチライナが西側になっているし、どちらかというとエルドアン批判な話題ばかりだし
ハザラーとかだと、国というよりはターリバーンと部族でパシュトゥーとそれ以外な会話位にしかならない
午前10:06 · 2023年3月3日
·
160
件の表示

中国とイランがドルでの決済を捨てれた理由はリチウム
リチウムの採掘から加工、製品まで一本道だからでしょうね
中国共産党の目指している支配というのが採掘から製品、販売までの供給線を一挙に支配してしまうことなの
それを維持・拡張する為に全てを情報で統治するになるわけなのよね
午前10:19 · 2023年3月3日
·
299
件の表示


で、リチウムは戦略資源として核融合炉と密接に関わりがあり
リチウム6はトリチウム・三重水素を作る際に中性子を吸収させてトリチウムとリチウム4と分離させる
また、リチウム6は中性子吸収材としても使われたり、核兵器への使用の為にも分離される
ドル剥がしの一点だすな
ja.m.wikipedia.org
リチウムの同位体 - Wikipedia
午前10:32 · 2023年3月3日
·
283
件の表示

成程ね、ニッ畜用にEVは冬季脆弱だの、使えないだの喚かせていたのは
リチウム供給線の確保がEVやバッテリー機器だけではなく、次世代核融合炉ならびに兵器級トリチウムの生産などと密接に関わっていたからなのね
西側がEV煩かったのも地上の太陽という何時ものオチでした、くたばれ屑共
午前10:39 · 2023年3月3日
·
317
件の表示

リチウム価格は前年度の五倍以上に跳ね上がっている上で、アメリカの採掘会社とかも巻き込んでいるんで
こりゃ下手に市場操作してしまうと西側のサプライチェーンを脆弱・壊す可能性があるのか
ナチライナのお陰で弾やミサイルの供給が追いついていないので直接手を出せない
globalxetfs.co.jp
リチウム市場アップデート:価格上昇はリチウム鉱山会社にとっての追い風 | Global X Japan
午前10:55 · 2023年3月3日
·
164
件の表示

この会社は大和証券系の系列会社なので、情報元の信用としては悪くはないかと
となれば、一ヶ月後のラマダーン前か・最中に雌豚使った暴動が勃発するんだろうなぁ
まーたネットが断絶されるんか、いい加減にして欲しい
同期にはダウンロードするものしとけと言っておこう
午前11:13 · 2023年3月3日
·
223
件の表示

村手さんみたいな謀のお話するなら
・必ず上導・類推をする際は最も近いもの並びに階段の段差を赤ん坊が昇れる位に段差を少なくすること
・使われる固有名詞がどう言った理由で使用しているのかを分かりやすくすること
・その上で何を参考にしたか提示すること
じゃないと批判も是非も問えないやん
午前11:29 · 2023年3月3日
·
357
件の表示

上導=帰納(インダクション)。
インダクションは語源を使って訳すと導入。意味と語源を使って訳すと上導。
インドゥクティオは具体的事物や個別的な事例を挙げることによって、そこから普遍的な結論を導き出すから、上へ導くまたは上を導く。
インダクションは下位に位置する個別的な概念や具体的な事例を「上」位の普遍的な概念へと「導」き「入」れ昇華するとという推論の形式。


ラテン語のinductio(インドゥクティオ)
=接頭辞in(イン)(「中へ」)
  +動詞duco(ドゥーコー)(「導く」)。
なので、そのまま訳すと「導きいれること」「導入」。

リチウム市場アップデート:価格上昇はリチウム鉱山会社にとっての追い風
執筆者:アレック・ルーカス
日付:
2022年 11月 4日
https://globalxetfs.co.jp/research/lithium-market-update-elevated-prices-are-creating-favorable-dynamics-for-miners/index.html
”中国のバッテリー用炭酸リチウム価格は、2022年10月にトン当たり74,475ドルとなり、わずか1ヵ月前の史上最高値を更新しました。1 リチウム価格は、輸送セグメントの電化と密接な関係があります。近年、政府の緩和的な政策、コストの低下、消費者の嗜好、技術の向上が電気自動車(EV)の急速な普及を支えています。しかし、現状、リチウムの供給はこうした需要の急増に追いついていません。そのため、リチウム市場における需給バランスは今後数年間、供給不足の傾向を示し、供給を担う鉱山会社はとっては絶好の投資機会になると思われます。
重要なポイント

2022年にリチウム価格が上昇した背景には、主としてEV需要の急増とリチウム供給の非弾力性があります。
2020年代前半は需要に見合った供給増は見込めず、供給不足からリチウム価格の上昇が支えられる可能性があります。
リチウム価格の上昇で、Albemarle、SQM、Ganfengなど、全般的にリチウム鉱山会社の最近の好調な四半期業績につながっています。

EVの販売増と非弾力的な供給がリチウム価格を支えると見込まれる

Benchmark Mineral Intelligenceのリチウム価格指数によると、リチウム価格は年初来123%上昇しています。これは従来価格の10倍に相当する水準です。2 近年、EV需要が加速するに伴い、リチウム需要も増加しています。EVに搭載されるリチウムイオン電池パックには平均して9 kg前後のリチウムが使用されていますが、これは大半の家電製品で使用されるリチウム量の数千倍にも相当します。3 世界のEV販売台数は、2020年から2021年にかけて330万台から660万台へと倍増し、2022年にはさらに52%増加すると予想されています。4

一方、リチウム鉱山会社は供給量を迅速に拡大することができません。採掘方法にもよりますが、新たに生産量を拡大させるには3~5年、場合によってはそれ以上かかります。5 こうしたリードタイムは、リチウム生産開始に先立つ調査、許認可の取得、資本調達、資本投下に必要な時間です。したがって、鉱山会社は相当先を読むことができない限り、需要増に迅速に対応することは困難です。

また、歴史的にも、鉱山会社は供給量の大幅増によるリチウム価格への影響を恐れて、増産をためらってきました。こうしたシナリオは、鉱山会社が目先のEV販売台数の急速な伸びを予測して、リチウムの増産を行った2015年から2018年にも発生しました。こうした予測は時期尚早であったことが判明し、この間、リチウム価格は乱高下しました。現在のリチウム価格は鉱山会社にとって追い風となっており、また、EVの普及も今では本格的な定着傾向にあることから、鉱山会社は将来に向けた生産能力の増強に前向きになっていると考えます。
[中略]
需給バランス予測:2025年までリチウム需要は供給を上回る

2025年のリチウムの年間需要量は炭酸リチウム換算で約150万トン、2030年には300万トンを超えると予測されています6。2025年の需要予測は、2021年比で3倍を見込んだものとなっています。7 リチウムの総需要に占めるEVの割合は、2021年の約55%から2030年には約84%になると思われます。8 家電製品、エネルギー貯蔵、その他の産業用途が総需要の残りの部分を占めます。長期的には、リチウム需要は現在の生産能力をはるかに上回ると予測されています。2040年のリチウム月間必要量は、2021年のリチウム年間採掘量を上回る可能性もあります。9
[中略]
2020年代前半については、リチウム供給量は需要量に追いつかない可能性があります。短期的には、2023年後半から2024年前半にかけて、注目すべきリチウム採掘場が稼働に入る予定です。10 こうした新規プロジェクトにより、2023年には供給不足は軽減されますが、EV販売台数の急増により、2024年と2025年には再び大幅な供給不足が発生すると予想されます。11 2025年には、世界の小型車販売台数に占めるEVの割合は、2021年の9%から20%以上に跳ね上がることも予想されます。12 鉱山会社のSigma LithiumとBenchmark Mineral Intelligenceによると、リチウム価格はEVの普及状況から見て、当面2022年並みの水準で推移し、2026年頃になって安定すると予想されます。13 また、新規プロジェクトにより2020年代後半に大量のリチウムが市場に出回ったとしても、リチウム価格は過去平均を上回る水準で推移する可能性があります。14
[中略]
堅調な企業業績とガイダンスから見て、鉱山会社は今後供給量を増加させると思われる

リチウム価格の上昇で関連鉱山会社の売上高と最終利益は押し上げられています。リチウムのトップサプライヤーの1社であるAlbemarleは、2022年第2四半期のガイダンスで、リチウム価格は2022会計年度に225~250%上昇する可能性があり、前年度比5倍の1株当たり利益(EPS)が見込めると発表しています。15 同様に、チリのリチウム生産会社Sociedad Quimica Y Minera de Chile(ソシエダ・キミカ・イ・ミネラ・デ・チレ(SQM))は、2022年第2四半期の売上高が前年同期比2倍以上になったと報告しています。16

好業績に伴い、有力リチウム鉱山会社数社が最近、生産能力拡充計画を発表しています。

Albemarle:Albemarleは、2022年第3四半期に行った米国加工工場建設計画に関する発表で、2030年までに自社のリチウム生産能力を現在の5倍に相当する50万トンに引き上げると明言しました。17
SQM:2022年第2四半期に、SQMは炭酸リチウムの生産目標を2023年初頭までに2021年水準の2倍以上に相当する21万トンに引き上げると発表しました。18,19
Ganfeng:時期は明示しなかったものの、2021年第3四半期にGanfengは、炭酸リチウムの生産能力を5倍の60万トンに引き上げる計画であると発表しました。20

また、各国政府もリチウムとEVのサプライチェーン構築を進めようと、リチウム生産能力の増強に向けた奨励策を実施しています。例えば、米国内でのリチウム施設の開発を進めるため、Albemarleに対しては1億4,970万ドル、Piedmont Lithiumに対しては1億4,170万ドルの連邦助成金がインフラ投資雇用法に基づいて交付される予定です。21

将来のリチウム供給拡大に対する意欲の高まりは、EV業界にとって前向きな動きであり、こうした取り組みによって、今後数十年にわたる市場のダイナミクスはより健全なものになると思われます。しかし、こうした取り組みにもかかわらず、リチウムに対する需要の拡大は当面、供給を上回ると予想されます。
結論

2022年後半に入り、コモディティ市場は全般的に軟化したものの、リチウム市場は今なお過熱状態にあります。この特殊化学品は世界の電池の大半で使用されており、その世界経済における重要性は今後も続くと思われます。EVの急速な普及に代表される輸送の電化がその主な理由となっています。旺盛なリチウム需要と供給増に至るまでの長時間のリードタイムが重なり、リチウム鉱山会社にとっては良好な価格環境が長期にわたって維持されると予想されます。

” ※着色は引用者

コモディティ | ビジネス用語集 | エリートネットワーク
https://www.elite-network.co.jp/dictionary/commodity.html
”コモディティとは、「商品」「日用品」といった意味の言葉ですが、投資用語では、商品取引所で取引されている商品、または商品先物取引のことをいいます。

これにあたる商品とは、エネルギー(原油や天然ガスなど)、貴 金属(金・銀・プラチナなど)、穀物(小麦・大豆・とうもろこしなど)、非鉄金属(銅・アルミなど)で、「コモディティ商品」とも呼ばれます。また、こういった商品に投資することを「コモディティ投資」、投資している信託を「コモディティ信託(コモディティファンド)」といいます。

転職市場では、コモディティトレードの経験がある人材は、総合 商社や専門商社、証券会社などで求められています。
” ※着色は引用者

https://twitter.com/Ojisama555A/status/1631657675317719046
”ojisama555A 【225Dealer🇯🇵】
@Ojisama555A
Germany, Italy Protest Strict EU Plan for Combustion-Engine Ban
ドイツ、イタリア、内燃エンジン禁止のための厳格なEU計画に抗議
finance.yahoo.com
Germany, Italy Protest Strict EU Plan for Combustion-Engine Ban
(Bloomberg) -- Germany and Italy are threatening to block a European Union ban on new combustion-engine cars, putting its green goals at risk if they don’t obtain a compromise.Most Read from Bloomb...
午後11:07 · 2023年3月3日
·
32
件の表示”

(EUでは2035年までにガソリンエンジンを廃止し、EV化する政策に、ドイツとイタリアが抗議したことに対して:
[なかだちさんがRTしていたやつ]

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
手塚 研治
@SorimachiSr
返信先:
@amiisinyourmind
さん
燃費で太刀打ちできない、トヨタのハイブリッド潰しで始まった欧州のEVシフトが、結局自分たちの首を絞めることになるコトが分かってきて、慌てて火消しに走っている構図。
EV車だけにしてしまったら、トヨタより怖い中国産のEV車にやられてしまうことに気付いた。
午前11:16 · 2023年3月3日
·
329
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
どりさま🇯🇵🇺🇦
@dorisamaphotos
トヨタの英断が世界を変える。

中国の工場のことは一旦横に置いておいて、

ドイツとイタリアがEV車限定販売の方針を変更とのこと。

トヨタは日本政府にも裏切られた孤立無援の中でも世界を牽引し、日本政府はあいも変わらず欧米追従ときたもんだ。

日本政府の無能が過ぎる。腰抜けだわ。
午前11:19 · 2023年3月3日
·
186
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
ルマイア🇹🇼🤝🇯🇵🤝🇺🇦
@Onlyweekender
返信先:
@mattariver1
さん
京都議定書で決めた「EVは高コストでCO2削減効果が無いから内燃機関とハイブリッド技術を極めよう」を「トヨタに勝てねぇ!儲からねぇしルール変えたろw」とちゃぶ台返ししたのに自分たちで片付け始めたw
午前7:23 · 2023年3月3日
·
5,150
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
まったり®︎ver1.0.1
@mattariver1
トヨタ圧倒的勝利宣言
moeasia.net
キタ━━d(゚∀゚)b━━!! EU、2035年ガソリン車・HV・PHEV販売禁止法案に独伊などが反対表明「EV唯一にすべきではない」豊田章男が正しかった!
アジア関係のニュース、ネタなどを日本人目線で軽く&見やすく&分かりやすくをモットーにまとめます
午前6:38 · 2023年3月3日
·
13.6万
件の表示
[村手もぐらさんいわく、トヨタは赤組。

村手 さとし
@mkmogura
やってるのは、統一教会の残党かな?
世界連邦のど真ん中のトヨタに、ワクチンは遅効性の毒みたいなフェイクニュースを掲げさせて、それを否定することで世界連邦側だと強調させる手法。

さて、ワクチン危険性が続くね。
こういう手法の後に。
なんか出るぞ。
午後6:47 · 2022年8月2日

村手 さとし
@mkmogura
ノートルダム=聖母、トヨタ=Jロックフェラー、スリランカテロ=マレーシア系華僑のホテル。

全部ロスチャ系。
午後4:57 · 2019年4月21日

村手 さとし
@mkmogura
ファイザーはロックフェラー系だから、あえてそんな名前にしてるんだろうけれど。
本当は温暖化詐欺のほうなのに石油屋に媚び売るトヨタとか、三井なのにロックフェラー、つまり在日米軍の犬とかさ。
まあ、いろいろあるけど反対勢力に飼い慣らされてるところは、いろいろ事件が起きるよ。
午後5:31 · 2021年2月15日

村手 さとし
@mkmogura
GHQ参謀2部系、自衛隊を書き忘れてた。あと石油関係、自動車関係(トヨタは世界連邦より)自民党コンクリ産業、そして、何より日本の検死制度もロックフェラー、ネオナチに乗っ取られてる。
皇族と日本の鉄道網もの関係も、大蔵省解体以降は、そっちだし、あ、東京地検特捜部を書き忘れた。
午前9:57 · 2022年6月19日

村手 さとし
@mkmogura
返信先:
@mkmogura
さん,
@Hot_Co_Co
さん
同様に、石油関係ともつながるトヨタは、進歩主義の愛知万博でもわかるとり、世界連邦側であり、満州フグ計画などのニッサンとかの方が、ネオナチ寄りになります。
午前10:22 · 2022年6月19日
[トヨタは豊田市の市章を調べたら、クロウリーの六芒星と目イソンのコンパスと直角定規にそっくり(笑)
豊田章一郎は伊勢神宮崇敬会の会長だった(笑)


https://twitter.com/hosimo1/status/568018873758265344


https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/517519785865658368


伊勢神宮崇敬会の歴代会長:
初代 佐藤尚武(メーソン)
二代目 中野種一郎
三代目 松下幸之助
四代目 弘世現(日本生命社長。劇団四季創設者の浅利慶太や石原慎太郎のスポンサー)
五代目 細川護貞(神社本庁統理。長男が護熙)
六代目 東園基文(妻が明治天皇の孫=佐和子女王)
七代目(現在)豊田章一郎
※中野種一郎は京都商工会議所会頭、全国神社総代会会長、京都府酒造組合連合会顧問、日本WHO協会会長 、正四位



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
一路一帯で中国とかに流れるだけ
副島隆彦・小室直樹の両氏の本を一時期狂ったように読んできたので何となくだが
国内で育成された学者層や権力者層は西側に一切期待していない、それはここ二十年で裏切られ続けたからで
それはどんな国の組織・内部対立でも西側出すアホがいなくなったのと全く同じ
午前9:54 · 2023年3月3日
·
174
件の表示
(今回の記事で初登場)

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
今更FCバカゲー攻略解説 ♯17 1999 ~ほれ、みたことか!世紀末~(ファミコン) https://youtu.be/1fdcgH7iaQg @YouTube
より
コレね
オチも俊逸
youtube.com
今更FCバカゲー攻略解説 ♯17 1999 ~ほれ、みたことか!世紀末~(ファミコン)
ひたすら周回で、一発逆転要素もないので飽きやすいです。EDが悲惨すぎます。今からバカゲーを始める人への参考になれれば幸いです。※当時の記憶とゲームカタログwikiのバカゲー判定を参考にしています。ひたすらやりこんでから紹介しているので、決して馬鹿にしているわけでは御座いません。もし紹介したゲームのファンの方が居ま...
午後4:49 · 2023年3月2日
·
163
件の表示
(前回の記事で一番新しいシーア兄貴の呟き。つまり前回最後の呟き)


ご支援用記事⑪が完成しました。
ご支援用⑪(無料公開は危険な『進撃の巨入』考察)

https://yomenainickname.booth.pm/items/4574937

今回のご支援用記事の内容の一部の解説については

読めニク屋(新五つ子ショップ)とお知らせ⑪。ご支援用⑪(無料公開は危険な『進撃の巨入』考察)について
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-513.html
をどうぞ。

副産物↓有料○○の参考資料。○○に何が入るかは言うまでもないでしょう。

【お知らせ⑪】資料
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-510.html

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1619312208030367744
”青龍
@Agito_Ryuki
東洋人=日本人であろう事はミカサの母の一族が単なる東洋人ではなくヒィズル國の将軍家末裔に当たる為。正確には忘形見となってはいるが、まぁほぼ間違いなく日本人モチーフなのは確か
順当にいけば徳川だろうなぁ
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後9:19 · 2023年1月28日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他6人
完成
進撃の巨人の昔の考察(今の私と一部見解が異なる)とその他少し
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-202.html

誤字脱字などを修正。明らかに不要な箇所は削除。
内容は変えないようにした。
完結していない時点での考察なので、誤りや、今の私ならそう考えない箇所もあるがそのままにしてある。
この記事は超短い。
午後9:31 · 2023年1月28日
·41 件の表示


原作では徳川と特定できる箇所はないが、徳川だろうな。
メインヒロインかつ最強クラスであるミカサの父[白人]はアッカーマンという特別な血筋。
母方[東洋というか日本人]は将軍家という特別な血筋。
血統崇拝(笑)
ヒィズル国のアズマビト家は名誉アーリア白人なんだろうな。
アーリア(笑)的な名誉白人がニッポン人で「ニッポンは特別! ニッポンすごい!」思想だろうな。
アーリア妄想人をニッポン人に替えただけだ。

https://twitter.com/kitsuyome/status/1619316425059090432
”狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、ねここねこさんに感謝!🙏ありがたや🙏進撃の巨人、本当に最初あたりしか読んでないから全く分からず。ここまで考察出来るのは本当に凄いと思う🙏心臓を捧げよってそういう可能性もあるのか。思い出せば最初の頃は凄い強調されてた気がする。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後9:19 · 2023年1月28日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他6人
完成
進撃の巨人の昔の考察(今の私と一部見解が異なる)とその他少し
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-202.html

誤字脱字などを修正。明らかに不要な箇所は削除。
内容は変えないようにした。
完結していない時点での考察なので、誤りや、今の私ならそう考えない箇所もあるがそのままにしてある。
この記事は超短い。
午後9:48 · 2023年1月28日
·14 件の表示”


次つまり⑫は、秘密戦隊5レンジャ-、ジャッ力-電撃隊、暴(あば)ター太郎戦隊ドンブラザ‐ズ(23~最終話)を中心に考察し、ジュウレソジャ-と暴れんジャ-とキング王者ーと仮面ラ亻ダ-ギ-ツとオ-ズと、『仮面の忍 赤い影』を少し入れる予定。
脚本家には名前が出ない者もいる(だろう)ことはドンブラザ‐ズで実感した。
ドンブラザ‐ズは「これ入れてね!」って一覧表を渡されているであろう、異常なケツ社度の話が複数ある。
ドンブラザ‐ズはスーパ-戦隊シリーズ第46作(光と復活祭)だからだ。
かごめかごめ(魔術の儀式)で龍人の創造回、
33話(=キリストの復活。不死鳥)、
おでん(オーディン)涙○△□回、
体から金(きん)を出す赤い上級貴族(ホモ・サピエンスではない高次存在)初登場回、
楽園の禁断の果実でクッキング回(力ニバリズム。キリストの昇天[アセンション])、
最強の偽キリスト回、
クリスマス回(冬至の祭り[太陽の死と復活]。キリストの復活)、
疑似家族力ル卜回、
46話(=光と復活祭。夏の夜の夢。青いキリストが許しの輪を使用[※])、
最終話(「青組よ、赤組に鞍替えしたら受け入れるし長になれるかもしれないぞ」宣言)のことだ(笑)

※許しの輪(字幕より「赦」ではない)は消去された人を元に戻せる。デザインの元ネタはSDGs(赤組)。つまり青代表キリスト(赤化済み)が赤系の象徴を使って消去された人々を救済した。

ドンブラザ-ズ考察は、本作が『税リブ』が元ネタの1つだから、ご支援用⑨(無料公開は危険な『税リブ』考察)
https://yomenainickname.booth.pm/items/4054454
では22話まで考察した。ドンブラザ-ズ目当てなら、⑨(22話まで)よりも⑫(23~最終話)の方を優先することをオススメする(前述の話があるので)。

5レンジャ-は初代だから格が違う。
人エ地震の話(劇中で人エ地震と明言。原孑炉の破壊未遂)や、(黒)十字軍が原孑力発電所の爆破に2度も成功する話(こちらは阻止できていない)がある(笑)

2作目であるジャッ力-電撃隊も格が違う。
赤(サイボーグ)の動力は核エネルギー(体内に原孑炉あり)だし、
人エ地震の話や薔薇十字会暗号の話(731部隊ネタ)もある(笑)
「白い鳥人(超人。不死鳥)」ビッグワン(セフィロト▽。Mの刻印)の初登場が23話(詩篇23=主は良き羊飼い)。
ビッグワンの変身者である番場(青レンジャーとVスリー役の人)が変装し、地獄から復活したヒ卜ラーのフリをする27話で爆笑(笑)
流石は初代と2代目だ。46代目のドンブラザ-ズではできないネタだ(笑)

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1631182506639888384
”青龍
@Agito_Ryuki
プリキュアの場合は『おともだち』での連載が話題になった程度で、本編でも話の根底としてテーマに位置付けられていたみたいだが、やってる事がエグゼイドの二番煎じだったのもあってかーなーり空氣だった感がある(もち未視聴)
一方のギーツ、ドンブラでは例のアイコンが堂々と使用されており
引用ツイート
村手 さとし
@mkmogura
午前11:58 · 2023年3月2日
2年とちょっと前までは、SDGSについてほとんどの人が知らなかったの知ってる?

早い人や、自分達がコロナと連動してるのを明確に意識したのが2020年後半。2020前半はプリキュアがSDGSと連携してたが、知名度はなかった。

いまや、コオロギを叫ばない者はいない。
このスレッドを表示
午後3:39 · 2023年3月2日·976 件の表示”
(上記の続き:)
https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1631182508565069824
”青龍
@Agito_Ryuki
前者では丸ごとそのままで、後者は「赦しの輪」という形でより明確な刷り込みを行なっていたりする
午後3:39 · 2023年3月2日
·619 件の表示”
(上記の続き:)
https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1631187167509901312
”青龍
@Agito_Ryuki
1枚目:ギーツ
2,3枚目:ドンブラ
画像
画像
画像
午後3:58 · 2023年3月2日·141 件の表示”

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1631187167509901312


https://twitter.com/kitsuyome/status/1616961999413596160


https://twitter.com/kamoshabu_umai/status/1619518737308348417





私の記事や呟きへの反応や補足など1:


https://twitter.com/kitsuyome/status/1631694819365105664
”狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、ねここねこさん今回も感謝🙏ありがたや🙏ねここねこさんの記事を読んで思ったが、もしかして最近の作品って何気に同じテーマをそれぞれの表現で一斉に描いているのだろうか?なんだか被りが多いというか。いつかのジャンプを思い出す。別々の作品なのにある単語をやたら各作品のキャラが
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後10:16 · 2023年3月3日
·
167
件の表示
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他7人
完成
シーア兄貴(来世触手)2023/2/17~3/2と良呟きや記事の保管庫。平成ラ亻ダ-3大傑作。ファ亻ザ-暴露動画の天井タコ。奈良時代の母音。ご支援用⑪の補足と、⑫の内容予告
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-512.html

青龍「東洋人=日本人であろう事はミカサの母の一族が単なる東洋人ではなくヒィズル國の将軍家末裔
午前1:35 · 2023年3月4日
·
3
件の表示


狐の嫁入り前
@kitsuyome
言いまくっていたみたいな。それの別バージョン、テーマが一緒というかなんというか。ついでに現実もそこに向かっているような。例えばインフレとか。他に思うのは虫とか色々ね。連動してる、足並み揃えていると言ったらいいのかな、なんかそんな感じがするこの頃。気の所為?
午前1:38 · 2023年3月4日
·
6
件の表示
[ケツ社員が同じ命令を守っているからだろうな]

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
あきくも
@CloudFallSZZZ
はい、乙骨マンがゴキブリの悪魔食べたのでゴキブリ消えました
画像
午前0:49 · 2022年8月17日

狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、最近虫が話題だが、呪術でも乙骨がゴキブリをがぶりしてたもんな。虎杖が蝗呪霊と戦ったときはそんなことなかったけど。ゴキブリはがぶり対象だけど、蝗は違うのかな。
午前1:40 · 2023年3月4日
·
6
件の表示

[昆虫食描写だな、確かに。呪術海鮮丼は青組だが協力するんだな。赤組に配慮しないと潰されそうだもんな]


青龍さんがリツイートしました
狐の嫁入り前
@kitsuyome
言いまくっていたみたいな。それの別バージョン、テーマが一緒というかなんというか。ついでに現実もそこに向かっているような。例えばインフレとか。他に思うのは虫とか色々ね。連動してる、足並み揃えていると言ったらいいのかな、なんかそんな感じがするこの頃。気の所為?
午前1:38 · 2023年3月4日
·
96
件の表示

青龍さんがリツイートしました
https://twitter.com/kitsuyome/status/1631694819365105664
”狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、ねここねこさん今回も感謝🙏ありがたや🙏ねここねこさんの記事を読んで思ったが、もしかして最近の作品って何気に同じテーマをそれぞれの表現で一斉に描いているのだろうか?なんだか被りが多いというか。いつかのジャンプを思い出す。別々の作品なのにある単語をやたら各作品のキャラが
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後10:16 · 2023年3月3日
·
167
件の表示
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他7人
完成
シーア兄貴(来世触手)2023/2/17~3/2と良呟きや記事の保管庫。平成ラ亻ダ-3大傑作。ファ亻ザ-暴露動画の天井タコ。奈良時代の母音。ご支援用⑪の補足と、⑫の内容予告
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-512.html

青龍「東洋人=日本人であろう事はミカサの母の一族が単なる東洋人ではなくヒィズル國の将軍家末裔
午前1:35 · 2023年3月4日
·
3
件の表示


青龍
@Agito_Ryuki
近年の作品が大体似たような事を言い出してるのはまぁそれこそ戦中とかみたいに各国またはフィクサーが一斉に同じテーマを扱わせて誘導させるフェーズに入った為だの
数年おきに別々の種を蒔いて育てたナニカを一氣に収穫しに来たともいう←
午前4:27 · 2023年3月4日
·
40
件の表示


青龍さんがリツイートしました
「おっすおらコロナ」はそう 自由を知るためのバイブル
@GKBh8fc6gyn7CgB
セブンイレブンが3月13日から客のマスクを個人の判断にしたことに対して「もう2度とセブンイレブンは利用しない、涙が止まらない」とか発狂してる人がいるけど、この人は間違いなくこれからもセブンイレブンを利用します。
午後10:48 · 2023年3月3日
·
2万
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
というか3月"13日"に氣付いてる人はそこそこいたとして、本当の意味を知ってる人はほとんどいねーんじゃねぇのかな
少なくとも俺に関してはカルト数字だからなどではなく、あくまでも力のある数字の一つであるという結論に落ち着いただけだから参考にしなくてもええよー←
午前4:29 · 2023年3月4日
·
69
件の表示

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1630582987359420416  と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
訂正。サンジェルマンはFakeの方じゃ
5.5章に名前だけ出たのはカリオストロの方で、カリオストロのマスターが卜部季武だったって事になってたって話な訳でして
午後11:57 · 2023年2月28日
·
131
件の表示

フォーリナーの話をしたので軽く深掘りしていこうと思う
まず、一般的にこの語は外国人または異邦人を指す言葉として日常ではまーーーーーーーーったく使われる筈のないモノでしかないのだが、型月におけるフォーリナーとは則ち外なる宇宙からの降臨者を意味する。
外なる宇宙とは
午前3:53 · 2023年3月4日
·
17
件の表示

まぁ、どう考えてもクトゥルフ的なそれだの。本作におけるクトゥルフ系のそれは外なる宇宙……則ち俺ら現生人類が住まう地球ないし銀河系を含む宇宙空間(を指さないとしても取り敢えず色々めんどいので一旦FGO宇宙と現実宇宙をイコールで評価するものとする)と隔絶されている為、直にコンタクトが
午前3:53 · 2023年3月4日
·
15
件の表示

取れない邪神達が接触する為の触媒として楊貴妃、ヴァン・ゴッホ、葛飾北斎が選ばれたと推測される。ジャック・ド・モレーも恐らくそうと見ていいだろう。ただし、アビゲイル・ウィリアムズは邪神に強く紐付けられた存在ではあるが上記3名とはフォーリナー化の出自がけっこう違う点には留意べきだろう
午前3:53 · 2023年3月4日
·
11
件の表示

また、ヒロインXXやヒロインXXオルタに闇のコヤンスカヤ、ボイジャー、そしてククルカンのいずれも邪神とは全く関係ない或いはあっても霊基成立後に役割として配置されるかも程度である事も忘れてはならない。
ついでに言えばユークリッド幾何学でお馴染みのアレクサンドリアのエウクレイデスも
午前3:53 · 2023年3月4日
·
29
件の表示

フォーリナーらしいのだが、登場作品である『Requiem』では女(ま た か)の姿かつフード姿を被った後ろ姿しか見えず、精神的不安定さと時々なんかの啓示を受けとってしまうらしいぐらいしか分からんので一旦考えない事にする
エウクレイデス表記で何故この哲学者が出て来るか……が今深追い
午前3:53 · 2023年3月4日
·
15
件の表示

出来そうな考察ポイントだろなぁ。まぁ『Requiem』はまだ始まったばっかだから情報量が少ない上に、主人公エリセがサーヴァント化したイザナミとヒトの子=半神であるのと舞台がモザイク市(シンボリズム的な見地から見れば、順当に考えてモザイク画が由来の候補の一つだろう)という名をあてがわれた
午前3:53 · 2023年3月4日
·
21
件の表示

秋葉原がなーぜか臨海都市(『シャングリ・ラ』と同じ臭いがする)かつあらすじを見る限りこの都市が聖杯により作られたっぽいモノである事、冬木?が廃都と呼ばれたり新宿が懐想都市表記だったり、エリセ以外の全人類が心臓に聖杯を持ってたり、言峰の娘カレンに似た人型AIが都市を管理(
午前3:54 · 2023年3月4日
·
38
件の表示

スマートシティだろな)しているという事等などしかまだ分かってないからの
3巻以降の情報待ちは間違いないだろて
と、そんな訳でフォーリナーそのものの考察に戻る。次以降のレスでは各フォーリナーの概略まとめと個人的考察を行いたいところ。
午前3:54 · 2023年3月4日
·
25
件の表示


https://twitter.com/tukare_365/status/1631866896860717056
”點した火は尽きず
@tukare_365
それにしても凄いですね。

ねここねこさん関連のツイートをrtたくさんした後に1日足らずでフォロワーが3人くらい減りました。

関係しているかは分からないですが、実際に起きたので報告という形でツイートに残すことにします。
午後0:59 · 2023年3月4日
·
760
件の表示



上記は
點した火は尽きずさんがリツイートしました
https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1631644824922357760
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他7人
完成
シーア兄貴(来世触手)2023/2/17~3/2と良呟きや記事の保管庫。平成ラ亻ダ-3大傑作。ファ亻ザ-暴露動画の天井タコ。奈良時代の母音。ご支援用⑪の補足と、⑫の内容予告
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-512.html

青龍「東洋人=日本人であろう事はミカサの母の一族が単なる東洋人ではなくヒィズル國の将軍家末裔
yomenainickname.blog.fc2.com
シーア兄貴(来世触手)2023/2/17~3/2と良呟きや記事の保管庫。平成ラ亻ダ-3大傑作。ファ亻ザ-暴露動画の天井タコ。奈良時代の母音。ご支援用⑪の補足と、⑫の内容予告
新年(旧暦 令和5年1月1日)になったのでご挨拶します。今年もよろしくお願いします!(2月中の記事は挨拶も載せることにした)判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。特に注記...
午後10:16 · 2023年3月3日
·
759
件の表示”
から始まる連続呟きについて。

どの単語に反応したのだろう(AIか人力か不明)
伏字的表現にしていない言葉:
「名誉アーリア白人」「血統崇拝」「復活祭」
「かごめかごめ(魔術の儀式)で龍人の創造」
「キリストの復活」「不死鳥」「上級貴族」
「キリストの昇天[アセンション]」「偽キリスト」
「夏の夜の夢」「鞍替え」「SDGs(赤組)」
「十字軍」「爆破」「地震」
「薔薇十字会」「731部隊」「超人」
「セフィロト▽」「Mの刻印」
「詩篇23=主は良き羊飼い」「33」「46」

「満州旗」「竹内文書の五色人」
「国連」「戦勝国」「秘密組織」
「正義のヒーロー」「テロリスト」「レインボー柄」
候補が多すぎる(笑)

伏字的表現にした言葉:
「力ニバリズム」(ちからバリズム)
「疑似家族力ル卜」(疑似家族ちからルぼく[うらない])
「税リブ」など作品名
「人エ地震」(カタカナの「エ」)
「原孑炉」(「ぼうふら」で変換すると「孑孑」)
「ヒ卜ラー」(ひボク[うらない]らあ)


https://twitter.com/kanzas68k/status/1631871028648628225
”點した火は尽きずさんがリツイートしました
コイチ
@kanzas68k
いいね も毎回外されます。
引用ツイート
點した火は尽きず
@tukare_365
午後0:59 · 2023年3月4日
それにしても凄いですね。

ねここねこさん関連のツイートをrtたくさんした後に1日足らずでフォロワーが3人くらい減りました。

関係しているかは分からないですが、実際に起きたので報告という形でツイートに残すことにします。
午後1:15 · 2023年3月4日
·
352
件の表示


https://twitter.com/madaraiguana/status/1632189346270056448
”なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
乾杯を弥栄って言うのはボーイスカウトの人だそうだなあ。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2016年6月13日
返信先: @kitsuchitsuchiさん
二荒芳徳伯爵が、彫れ彫れとうるさいから彫っただけの話らしい。神宮奉賛会は伊勢神宮崇敬会という名前で現在も続く。ここ
http://jingukaikan.jp/sukeikai/sukeikai.html
がそのHP
歴代会長に松下幸之助…二荒芳徳が元ボーイスカウト日本連盟顧問@kikuchi_8 @wolvesknow
午前10:20 · 2023年3月5日
·
406
件の表示

(上記より前に私がRTしたのが:)
https://twitter.com/gaminghiryu/status/1631639154542145536
”いしやま
@gaminghiryu
返信先:
@nabe1975
さん
“弥栄”を寿ぎの唱和につかうのは
日本のボーイスカウト達(だけ)で
大正終わりごろのボーイスカウト連盟が決めたヤツですね
http://ichikawa6.com/info/scouts_word/a/post_3.html


小川一水先生の『天冥の標』でもスカウトたちが使ってました
午後9:54 · 2023年3月3日
·
1,181
件の表示



HOME > スカウト用語集 > あ行 > いやさか(弥栄)
http://www.ichikawa6.com/info/scouts_word/a/post_3.html
” いやさか(弥栄)とは、
「ますます栄える」、「万歳」、「おめでとう」などと言う意味で、ボーイスカウトの祝声のことを言います。

世界各国のスカウトは自国語の祝声を持っているが、世界共通の祝声として、日本で行われている「いやさか」が採用されている。

大正11年、日本連盟が誕生した時日本のスカウトの祝声として「弥栄」を採用した。
大正13年、佐野常羽がイギリスのギルウエルでこれを披露したところ好評でそれ以来ギルウエルの祝声として「弥栄」が用いられている。
やり方

・「いやさか用意!」で、
・右手にベレーをつかみ、
・右斜め下方向より物をすくうように上に持ち上げながら、

「いや~さかっ!」
「いや~さかっ!」
「いや~さかっ!」
と3回”
’上記の発端は以下だろう:)
https://twitter.com/Daisuke_F369/status/1629413655740833794
”ダイスケ@健康の本質を伝える人
@Daisuke_F369
"乾杯"は戦後に作られた言葉。意味は完全に負けること。完敗と同じ発声。それを知らない日本人は冠婚葬祭で"完敗"している。戦前までは"弥栄(いやさか)"と言っていた。この日本語は強力すぎてGHQが隠してきた言葉。言靈のパワーが段違い。今日から弥栄と言って祝杯を上げよう。せーーーの!弥栄〜‼️🍻
午後6:31 · 2023年2月25日
·
177.3万
件の表示


神道カルト系っぽいな。それと目イソンの下部組織であるスカウト系でもありそう。

青龍さんがリツイートしました
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
乾杯を弥栄って言うのはボーイスカウトの人だそうだなあ。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2016年6月13日
返信先: @kitsuchitsuchiさん
二荒芳徳伯爵が、彫れ彫れとうるさいから彫っただけの話らしい。神宮奉賛会は伊勢神宮崇敬会という名前で現在も続く。ここ
http://jingukaikan.jp/sukeikai/sukeikai.html
がそのHP
歴代会長に松下幸之助…二荒芳徳が元ボーイスカウト日本連盟顧問@kikuchi_8 @wolvesknow
午前10:20 · 2023年3月5日
·
414
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
ボーイスカウト由来って弥栄信者も確かに言っとったよなぁ
またしても使わんでいい理由の一つになったの
午後3:32 · 2023年3月5日
·
88
件の表示

そもそも天皇教に対して嫌悪感を持ってる側からすれば弥栄?それ言ってる人やべーヤツなんじゃって見るのはまぁ当然だし
午後9:13 · 2023年3月5日
·
27
件の表示


https://twitter.com/KAJI__OFFICIAL/status/1632002980307406848
”青龍さんがリツイートしました
梶裕貴 Yuki Kaji
@KAJI__OFFICIAL
クランチロール・アニメアワード2023にて、
最優秀声優賞(日本語)を受賞いたしました。

昨年に引き続き、とても光栄に思います。

エレン・イェーガーと出会えた運命に、心から感謝🕊

完結編(後編)に向けて『進撃の巨人』に心臓を捧げよ。

#shingeki #Crunchyroll #AnimeAwards
引用ツイート
ビジネスプロフィール画像
The Anime Awards
@TheAnimeAwards
·
3月4日
Congratulations to Yuki Kaji, the 2023 #AnimeAwards grand winner of BEST VOICE ACTOR PERFORMANCE (JAPANESE) for Eren Jaeger in @AttackOnTitan!
埋め込み動画
午後10:00 · 2023年3月4日
·
243.6万
件の表示”

青龍
@Agito_Ryuki
Crunchyrollアニメアワード、ソニー系列でサンフランシスコに本籍を置くドラマ配信会社が主催しとるんか……。しかもCrunchyrollはアニプレ系って事になるよな
午前0:47 · 2023年3月5日
·
250
件の表示
[青い左目側だろうな]


お読みくださり感謝!
イスラーム  :  trackback 0   :  comment 0