fc2ブログ

読めないニックネーム(再開版)

世の中の不正に憤る私が、善良かもしれない皆様に、有益な情報をお届けします。単に自分が備忘録代わりに使う場合も御座いますが、何卒、ご容赦下さいませ。閲覧多謝。https://twitter.com/kitsuchitsuchi

08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

シーア兄貴(来世触手)2023/2/17~3/2と良呟きや記事の保管庫。平成ラ亻ダ-3大傑作。ファ亻ザ-暴露動画の天井タコ。奈良時代の母音。ご支援用⑪の補足と、⑫の内容予告 

新年(旧暦 令和5年1月1日)になったのでご挨拶します。今年もよろしくお願いします!
(2月中の記事は挨拶も載せることにした)

判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。

日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。


特に注記しない限り、引用の着色などによる強調は引用者である。
こんな感じ↓
https://twitter.com/RC_StB/status/606449719066267648
”STB
@RC_StB
言葉の問題は知識、認識、思考、あらゆる問題でもある だから阿呆の中では言葉の定義が滅茶苦茶になっている 権力者は言葉の定義を乱す(観念支配) 議論にならないときは、相手と自分が違う辞書を持っているか、一方が議論におけるロゴスのそもそもの役割すら否定という態度に出ているかのどちらか
午後10:17 · 2015年6月4日·Twitter for iAppli


(これ以上内容はおそらく増えないので保存推奨↓)
1つ前:
シーア兄貴(来世触手)2023/2/3~2/16と良呟きや記事の保管庫。(悲)惨政党と五芒(星)の党。miHoY○star特に青(ブル)赤(アカ)。水鬼崇拝しげる。青空プリキュ悪。蜜蜂。旧約の昆虫食規定の翻訳比較。∀ガソダム。やってみせろよ、マハディー!
Posted on 2023.02.07 Tue 19:55:12
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-511.html

2つ前:
シーア兄貴(来世触手)2023/1/21(旧暦令和5年1月1日)~2/2と良呟きや記事の保管庫。新年(旧暦)の挨拶。「46=光」だけでなく「46(日)=復活祭(の準備期間)」も重要。蜜蜂(薔薇十字、目イソン、フランス王家の百合の紋章)。『素晴らしき哉、人生!』。孔雀王。ハウル動城。通知の異常と凍結
Posted on 2023.01.22 Sun 23:07:03
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-508.html

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1498347389815603205

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
わしは一番古いアカウントからずっと言い続けてきたけど
「世界のおわりを直視する子々孫々の為に思想を残す」事が現代を生きている人類の「本分」であって、それ以外のモノはないの
遺伝子でもねーし、チンポ汁の先でもない「思想を残すのが人類の本分それ以外の仕事はない」
午前2:20 · 2022年3月1日·Twitter for Android


https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1535909862148034560
"
"

(ありがとうございます!)
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1535909862148034560
"
"

https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1482481344085037059


https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1477250506913624065


魔除け

(おっぱいで魔除け)
https://twitter.com/mkmogura/status/364337382704689152
”村手 さとし
@mkmogura
他人が苦労した情報や知識について、減るもんじゃないからタダで教えろと言う人は、女子高生に、減るもんじゃないから、おっぱい見せろと要求しているような輩である。逆を言うなら、女子高生がおっぱい見せてくれるなら、いろんな情報について、「やぶさかでない」。
午後7:49 · 2013年8月5日·Twitter for iPhone”


https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1616998898744320001





ご支援用記事⑪が完成しました。
ご支援用⑪(無料公開は危険な『進撃の巨入』考察)

https://yomenainickname.booth.pm/items/4574937

今回のご支援用記事の内容の一部の解説については

読めニク屋(新五つ子ショップ)とお知らせ⑪。ご支援用⑪(無料公開は危険な『進撃の巨入』考察)について
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-513.html
をどうぞ。

副産物↓有料○○の参考資料。○○に何が入るかは言うまでもないでしょう。

【お知らせ⑪】資料
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-510.html

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1619312208030367744
”青龍
@Agito_Ryuki
東洋人=日本人であろう事はミカサの母の一族が単なる東洋人ではなくヒィズル國の将軍家末裔に当たる為。正確には忘形見となってはいるが、まぁほぼ間違いなく日本人モチーフなのは確か
順当にいけば徳川だろうなぁ
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後9:19 · 2023年1月28日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他6人
完成
進撃の巨人の昔の考察(今の私と一部見解が異なる)とその他少し
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-202.html

誤字脱字などを修正。明らかに不要な箇所は削除。
内容は変えないようにした。
完結していない時点での考察なので、誤りや、今の私ならそう考えない箇所もあるがそのままにしてある。
この記事は超短い。
午後9:31 · 2023年1月28日
·41 件の表示


原作では徳川と特定できる箇所はないが、徳川だろうな。
メインヒロインかつ最強クラスであるミカサの父[白人]はアッカーマンという特別な血筋。
母方[東洋というか日本人]は将軍家という特別な血筋。
血統崇拝(笑)
ヒィズル国のアズマビト家は名誉アーリア白人なんだろうな。
アーリア(笑)的な名誉白人がニッポン人で「ニッポンは特別! ニッポンすごい!」思想だろうな。
アーリア妄想人をニッポン人に替えただけだ。

https://twitter.com/kitsuyome/status/1619316425059090432
”狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、ねここねこさんに感謝!🙏ありがたや🙏進撃の巨人、本当に最初あたりしか読んでないから全く分からず。ここまで考察出来るのは本当に凄いと思う🙏心臓を捧げよってそういう可能性もあるのか。思い出せば最初の頃は凄い強調されてた気がする。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後9:19 · 2023年1月28日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他6人
完成
進撃の巨人の昔の考察(今の私と一部見解が異なる)とその他少し
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-202.html

誤字脱字などを修正。明らかに不要な箇所は削除。
内容は変えないようにした。
完結していない時点での考察なので、誤りや、今の私ならそう考えない箇所もあるがそのままにしてある。
この記事は超短い。
午後9:48 · 2023年1月28日
·14 件の表示”


次つまり⑫は、秘密戦隊5レンジャ-、ジャッ力-電撃隊、暴(あば)ター太郎戦隊ドンブラザ‐ズ(23~最終話)を中心に考察し、ジュウレソジャ-と暴れんジャ-とキング王者ーと仮面ラ亻ダ-ギ-ツとオ-ズと、『仮面の忍 赤い影』を少し入れる予定。
脚本家には名前が出ない者もいる(だろう)ことはドンブラザ‐ズで実感した。
ドンブラザ‐ズは「これ入れてね!」って一覧表を渡されているであろう、異常なケツ社度の話が複数ある。
ドンブラザ‐ズはスーパ-戦隊シリーズ第46作(光と復活祭)だからだ。
かごめかごめ(魔術の儀式)で龍人の創造回、
33話(=キリストの復活。不死鳥)、
おでん(オーディン)涙○△□回、
体から金(きん)を出す赤い上級貴族(ホモ・サピエンスではない高次存在)初登場回、
楽園の禁断の果実でクッキング回(力ニバリズム。キリストの昇天[アセンション])、
最強の偽キリスト回、
クリスマス回(冬至の祭り[太陽の死と復活]。キリストの復活)、
疑似家族力ル卜回、
46話(=光と復活祭。夏の夜の夢。青いキリストが許しの輪を使用[※])、
最終話(「青組よ、赤組に鞍替えしたら受け入れるし長になれるかもしれないぞ」宣言)のことだ(笑)

※許しの輪(字幕より「赦」ではない)は消去された人を元に戻せる。デザインの元ネタはSDGs(赤組)。つまり青代表キリスト(赤化済み)が赤系の象徴を使って消去された人々を救済した。

ドンブラザ-ズ考察は、本作が『税リブ』が元ネタの1つだから、ご支援用⑨(無料公開は危険な『税リブ』考察)
https://yomenainickname.booth.pm/items/4054454
では22話まで考察した。ドンブラザ-ズ目当てなら、⑨(22話まで)よりも⑫(23~最終話)の方を優先することをオススメする(前述の話があるので)。

5レンジャ-は初代だから格が違う。
人エ地震の話(劇中で人エ地震と明言。原孑炉の破壊未遂)や、(黒)十字軍が原孑力発電所の爆破に2度も成功する話(こちらは阻止できていない)がある(笑)

2作目であるジャッ力-電撃隊も格が違う。
赤(サイボーグ)の動力は核エネルギー(体内に原孑炉あり)だし、
人エ地震の話や薔薇十字会暗号の話(731部隊ネタ)もある(笑)
「白い鳥人(超人。不死鳥)」ビッグワン(セフィロト▽。Mの刻印)の初登場が23話(詩篇23=主は良き羊飼い)。
ビッグワンの変身者である番場(青レンジャーとVスリー役の人)が変装し、地獄から復活したヒ卜ラーのフリをする27話で爆笑(笑)
流石は初代と2代目だ。46代目のドンブラザ-ズではできないネタだ(笑)

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1631182506639888384
”青龍
@Agito_Ryuki
プリキュアの場合は『おともだち』での連載が話題になった程度で、本編でも話の根底としてテーマに位置付けられていたみたいだが、やってる事がエグゼイドの二番煎じだったのもあってかーなーり空氣だった感がある(もち未視聴)
一方のギーツ、ドンブラでは例のアイコンが堂々と使用されており
引用ツイート
村手 さとし
@mkmogura
午前11:58 · 2023年3月2日
2年とちょっと前までは、SDGSについてほとんどの人が知らなかったの知ってる?

早い人や、自分達がコロナと連動してるのを明確に意識したのが2020年後半。2020前半はプリキュアがSDGSと連携してたが、知名度はなかった。

いまや、コオロギを叫ばない者はいない。
このスレッドを表示
午後3:39 · 2023年3月2日·976 件の表示”
(上記の続き:)
https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1631182508565069824
”青龍
@Agito_Ryuki
前者では丸ごとそのままで、後者は「赦しの輪」という形でより明確な刷り込みを行なっていたりする
午後3:39 · 2023年3月2日
·619 件の表示”
(上記の続き:)
https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1631187167509901312
”青龍
@Agito_Ryuki
1枚目:ギーツ
2,3枚目:ドンブラ
画像
画像
画像
午後3:58 · 2023年3月2日·141 件の表示”

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1631187167509901312


https://twitter.com/kitsuyome/status/1616961999413596160


https://twitter.com/kamoshabu_umai/status/1619518737308348417





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
今更FCバカゲー攻略解説 ♯17 1999 ~ほれ、みたことか!世紀末~(ファミコン) https://youtu.be/1fdcgH7iaQg @YouTube
より
コレね
オチも俊逸
youtube.com
今更FCバカゲー攻略解説 ♯17 1999 ~ほれ、みたことか!世紀末~(ファミコン)
ひたすら周回で、一発逆転要素もないので飽きやすいです。EDが悲惨すぎます。今からバカゲーを始める人への参考になれれば幸いです。※当時の記憶とゲームカタログwikiのバカゲー判定を参考にしています。ひたすらやりこんでから紹介しているので、決して馬鹿にしているわけでは御座いません。もし紹介したゲームのファンの方が居ま...
午後4:49 · 2023年3月2日
·
163
件の表示
(本記事で一番新しいシーア兄貴の呟き。つまり本記事最後)


[57話]ハイパー淫(乱ではない)フレーションが2023年03月03日に公開。次回が最終話。
23つまり詩篇23。3月3日は33。


主人公
「要するに帝国政府が欲しいのは
 ベルク札の価値が暴落しない保証だろ?
 (中略)
 俺が帝国政府に カネを貸す!!」
(「俺が帝国政府に カネを貸す!!」のコマの効果音は「ドーン」。
海賊王漫画かな? (黄金の)「夜明け」の意味でのドーンも込めているのだろう。
海賊王漫画のドーンは黄金の夜明けとの掛詞だろう)

もし軍隊を動かし ゼニルストン自治領の奴隷を開放して
ガブール人国家の独立を承認してくれるなら
400億ベルク分の資産を帝国政府に貸してやる、と持ちかける主人公。
ここからが重要だ。この借金はベルク札で返済してもらう。
つまり主人公がこれ以上 真・ハイパーノート(贋札)をバラまいて
ベルク札の価値が暴落したら 主人公は紙くずになった400億ベルク札を帝国政府から返済される
ガブール人国家の破綻は確実だ。
逆に言えばその借金が 主人公がベルク札の価値を暴落させない保証にもなる。
ちなみに借金はちゃんと利子をつけて返してもらう(その利子でグレシャムの取り分も増えるのでグレシャムも協力させることに成功)。

主人公
「ちなみに借金はちゃんと利子をつけて返してもらう」
のコマの、次のコマで、主人公が右目を閉じるウインクをグレシャムにする。
動画媒体なら動いている右目に注目してしまうから右目強調なのだろうが、
漫画は静止画だから絵を見ると右目を閉じて左目強調。左目強調だろう
5巻の表紙も、主人公は右目を閉じて、赤い左目のみ見せるし。
主人公のウインクで、グレシャムは、その利子で自分の取り分が増えると理解した。
主人公の望み通り主人公の故郷にある帝国の植民地を(帝国が)譲渡する。
独立した主人公(ガブール人国家の成立)。
(ついに主人公が国家に金を貸す者になった。
3月3日つまり33日に悪魔的キリストが、ガブール人奴隷を救済した。
作者はきっちり細かく決めて創る形式なので日時も狙っているはずだ)

レジャットが、自分の割けた右ほおを自分で押さえつけてから、
ルークに完敗したことを認める。
帝国経済とガブール人奴隷を救ってくれてありがとう、と主人公ルークに言うレジャット。
レジャットが右ほお(右なのは悪魔だから)を克服。つまりレジャットも左目側になったということだ。
主人公の能力は悪魔的だが、別に悪魔と契約して得た能力ではない。
あくまで悪(寄り)の力ってだけだ(贋札を出すのはどう見ても悪寄りだ)。
ゼニルストン自治領に現われたのは世界最強の帝国軍隊と、それを連れてきたレジャット、ルーク、グレシャム。
ハル姉は無事。
「世界最強の帝国軍隊を 連れて来やがった!!」のコマで
レジャット(左ほおに包帯。右目眼帯の意味だろう)、ルーク、グレシャムの並び。

イェルゴー(ゼニルストン自治領の者。ガブール人を人間とみなしていない)の顔面に、
グレシャムの右足の蹴り、
ルークの左手の平から出る札束攻撃、
レジャットの右拳(英知ィ!!)。
攻撃まで三位一体(笑)
手のひらから出したのは聖痕の強調だろうな。わざわざ左手だし左強調。

https://twitter.com/uu_v8k/status/1631317561680994305
”あるふぁ
@uu_v8k
レジャットの口裂け、何をしても自分が英雄になるという化物じみた思想の象徴だと思ってるので、ルークを認めて最後3人揃った時にちゃんと処置されてるのがすげ〜良いな
午前0:36 · 2023年3月3日
·
1,470
件の表示”




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
知識や情報持っていたって、考え方間違っていたら全部ゴミ
コロ助で懲りたでしょ、副作用を作用と宣う詐欺師とその実験動物塗れだったし
虫喰い何ぞ貧困の象徴だろ?
おめー蚕や蝗を食わなくなったのは味もそうだし、手間もそうだし、あんなもん食わない為に今があるんだよ
核汚染で神経壊されてるんか
午後4:18 · 2023年3月2日
·
392
件の表示

あのさー
わしからいえば、ぜーんぶ詐欺・ポンジスキーム・マルチなの
虫喰いにせよ、性癖倒錯者にせよ、男卑女尊にせよ、誰かが描いた構図でしかねーの
で、この描いた構図の当人達をとっ捕まえるなり・私刑にするなり・所払いするなりできんの?
出来ねーだろ、じゃあ意味ねーじゃん
午後4:28 · 2023年3月2日
·
373
件の表示

今、矢鱈投資だの言われているが「金融でしかない商品」は簡単に数字が吹っ飛ぶように出来ている
それをわしは体感しているけど、ほんの三ヶ月前までは1ドル33トマソだったのが今は1ドル60トマソまできている
たった三ヶ月で自国通貨の価値が50%以上毀損されているんよ
マジで滅茶苦茶
午後4:36 · 2023年3月2日
·
146
件の表示

イランはまだドル以外で決済してくれる国や、自国で生産できる体制があるから何とか息できているが
台湾何かに絡んで敵国条項使われて円を凍結されてみな
即死だよ、即死
外為だろうが、海外金融商品だろうが、先物だろうが、実物だろうが全部凍結
アホなファミコンゲーみたいになるわ
午後4:45 · 2023年3月2日
·
248
件の表示

今更FCバカゲー攻略解説 ♯17 1999 ~ほれ、みたことか!世紀末~(ファミコン) https://youtu.be/1fdcgH7iaQg @YouTube
より
コレね
オチも俊逸
youtube.com
今更FCバカゲー攻略解説 ♯17 1999 ~ほれ、みたことか!世紀末~(ファミコン)
ひたすら周回で、一発逆転要素もないので飽きやすいです。EDが悲惨すぎます。今からバカゲーを始める人への参考になれれば幸いです。※当時の記憶とゲームカタログwikiのバカゲー判定を参考にしています。ひたすらやりこんでから紹介しているので、決して馬鹿にしているわけでは御座いません。もし紹介したゲームのファンの方が居ま...
午後4:49 · 2023年3月2日
·
147
件の表示

今更FCバカゲー攻略解説 ♯17 1999 ~ほれ、みたことか!世紀末~(ファミコン)
https://www.youtube.com/watch?v=1fdcgH7iaQg

元ネタが「創造維持破壊」(オーム)真理教(笑) ノームはオームだからオウム(笑)
制作にケツ社員が参加しているだろうな(これオームの計画暴露っぽいな。このゲームでやっていることもやろうとしたんだろうな)。
確かに、オチが秀逸だ。
このゲーム、脚本だけを読んだら面白いな。
1992年にオーム真理狂を扱っているって早いな。

1999 〜ほれ、みたことか!世紀末〜 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/1999_%E3%80%9C%E3%81%BB%E3%82%8C%E3%80%81%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8B!%E4%B8%96%E7%B4%80%E6%9C%AB%E3%80%9C
”主なイベント

・ 1996年1月 ノーム星人のカルト宗教「ノーム教」が発足。一部のマスがノーム教のマスに変わる。
・ 1996年7月 ノーム星人開発の発電所ができる。公害が出ないがオゾン層を破壊。
・1997年1月 地球全体で砂漠化現象、一部の仕事マスが砂漠マスに変更。
・1997年10月 発電所が事故を起こしペット生物「親方」が怪獣と化し暴れ回る。
・1998年1月 怪獣が暴れたせいで地球の地軸がずれ氷河期突入、企業が連鎖倒産し銀行が経営破綻。給料イベントが無くなり、全ての仕事マスがアクシデントマスに変更。
・1999年1月 ノーム星人が宣戦布告。国連が要求を拒否し核兵器使用許可が下り、ハルマゲドンに発展する。
・1999年7月 食糧倉庫がノーム星人に占領され人類の飢死は時間の問題。


ストーリー
キャンプファイヤー中4人の大学生はある一隻のUFOが地球に不時着するのを目撃した。その異星人はピンキー星人と名乗り、近い将来ノーム星人というのが地球を侵略してくるという。彼らは人類を助けようと地球に来たが計算ミスほか諸々の原因で全員を助けるのは不可能と判断、せめて助けてくれた彼らをピンキー星へ脱出させるため1999年内までに宇宙パワーを集めるよう頼まれる。
[中略]
最終更新 2021年3月12日 (金) 08:29 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。
” ※着色は引用者

ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
1999 ~ほれ、みたことか!世紀末~
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/2146.html
” 1999 ~ほれ、みたことか!世紀末~

【いちきゅうきゅうきゅう ほれ みたことか せいきまつ】
ジャンル ボードゲーム
対応機種 ファミリーコンピュータ
メディア 3MbitROMカートリッジ
発売元 ココナッツジャパンエンターテイメント
発売日 1992918
定価 7,300円
判定 バカゲー
ポイント SFバカゲー
(バカ)異星人に蹂躙される地球
どうあがいても絶望なエンディング

[中略]
1995年。「ピンキー星人」は「ノーム星人」が地球侵略を開始したことを警告するため地球へと飛び立った。
しかし宇宙船は地球上空で燃料切れを起こし、呑気な大学生四人がキャンプに興じている所に不時着してしまう。
「ノーム星人が地球を狙っているが、落ちたときのショックで科学力が使えなくなってしまった。しかしきみたちだけでも助けたいから、1999年までに出来るだけ多くの『宇宙パワー』を集めるのだ」
それが世紀末の始まりだった……。

概要

ココナッツジャパンエンターテイメントが『爆笑!愛の劇場』に続いて発売したボードゲーム。おそらく同じ開発チームの作品と思われる。
四人のプレイヤーが双六形式でマップを進み、「宇宙パワー」を集めていく。最終的に最も多くのパワーを集めたものが勝利。

「宇宙パワー」とは人が快感を得たりすることで発生するらしく、主に得をするイベントが起きると増え、損をするイベントで減る。

マップ各所に存在する「核シェルター」を購入しておき、そのシェルターを通過したりピッタリ止まったりすることでも宇宙パワーが増加する。
所有者でない者が止まっても意味はない。

双六といってもゴールに辿り着けば終わりではない。マップは一種類のみで、一人がゴールすると全員がまたスタート地点に 戻って周回をする(トップになると宇宙パワーが少し増える)。ゲームはこれの繰り返し。

1周すると、ゲーム中の時間で半年が経過する。時間が進む程ノーム星人の侵略(社会進出)と異常気象が進んで地球の危機は深刻になっていく。

ゲームは「1995年1月」の周から開始され、「1999年7月」の周が終わると終了となる。つまり10周すると終了となる。
[中略]
最初は無難なゲーム中のマスも、周回が進む毎にどんどんマイナス傾向のものが多くなっていく。
地球は砂漠化の後事故の影響による氷河期を迎えるため、それに該当する「砂漠」マスと「氷河」マスが存在。最初の2年間は職業に関するイベントのマス(成功すると儲かる)が多く存在するが、3年目の砂漠化になると一気に減少し、4年目以降の氷河期になると殆ど無くなり、5年目になると全てなくなってしまう。
また、マップ上の背景も、周回が進む毎にどんどん荒廃していく。
内容も「朝起きたら車が砂に埋もれていた」「突然地面の氷河が割れて股が裂ける」「つららが頭に落ちてきて入院」といったバカイベントだらけ。
特筆すべきは「ノーム教」のマス。前作に続き(?)今作でも「ノーム、ノーム」と唱える某尊師に酷似した教祖が登場する。
起こるイベントも「『特製爪の垢ドリンク』を買わされる」「恥ずかしい歌*1を歌わされる」といったマイナスイベントが大半。

ただしミニゲームで脱退出来るイベントも発生。成功するとパワーが増える以上にプレイヤーの気分がいい。
それ以外のノーム星人は「プレイヤーがナンパしていた美女に化けていて金を巻き上げる」「ボッタクリバーさながらの客引きでプレイヤーを釣る」などやけにセコい手段で地球人を苦しめてくる。
また「おやかた」とかいう関取のような姿の怪獣(ちなみに文字通り人を食うらしい)による競馬(?)の胴元もやっていて、プレイヤーが参加して当たればそれなりに儲かる。

プレイヤーたちも奇態な行動を取る。以下は一例。
「神社の境内で昼寝していて神隠しにあう→母ちゃんがテレビの人捜しコーナーに出て恥ずかしいのでさらに逃げる」
「鼻毛が凍結して鼻の穴が塞がる→口で呼吸すればいいのについ口を突っ張ってしまい呼吸困難になる」

SF要素があるためか、「吸血サボテンに血を吸われる」「雪男に殴られ金を奪われる」といった怪生物イベントも発生する。

作曲者が『くにおくん』シリーズと同じ澤和雄氏であるため、ゲーム中の音楽は同シリーズの曲に似たものが多い。

-

どうやってもバッドエンド(?)である

上記の通りノーム星人の地球侵略はどんどん進み、これを防ぐ手立ては無い。地球人が一念発起しノーム星人を懲らしめる…などといった望みも当然無く、地球の状況は悪化の一途を辿るのみである。
最後の1999年に至っては地球規模の食糧危機、そして核戦争の勃発すら示唆されるという、まさに絶望的としか言いようがない状況に追い込まれる。
そして1999年7月の周を終えると期限が終わってエンディングとなり、集めた宇宙パワーを使って地球脱出ロケットに乗るのだが……。

四位の者は点火役として地球に残留し、三位の者は途中でロケットを切り離され地球に不時着し消息不明。二位の者も同じくして宇宙を浮遊する羽目になる。
一位の者だけがピンキー星に到着して歓迎されるが、そこには大量の白骨死体が……。それまで明るかったBGMも不穏なものに切り替わる。
「変な異星人の甘言に乗って同胞を見捨てたものに未来はない」とでも言いたいのだろうか……。
宇宙空間に取り残された二位は言わずもがな、三位と四位が取り残された地球も前述の通り荒れ果てているので、結果的に全員が不幸で終わる。

ちなみに今回もスタッフロールは無い。

問題点

キャラメイクのあるボードゲームにもかかわらず、キャラの性別を選べず男性固定になっている。
イベントなども女性であることが不都合になるものは存在しないため、女性でプレイできても良かったはず。
殆どが運ゲーでありボードゲームとしては駆け引きや盛り上がりに欠ける。
サイコロ代わりのカードを引く際に妨害カードを得られることがあるが、その場で使わなければならない上に相手が仕掛けたマスに止まらないと意味がない。
イベントでのパワーの増減も幅が小さく一発逆転要素が無いため、大差が付くとほとんど跳ね返せない。

パーティーゲームなのにストーリー及びエンディングの後味が悪い。
笑えるイベントが多い一方で、怪獣が暴走して地球人が犠牲になるなど笑いごとでは到底済まないイベントも発生する。そしてその原因であるノーム星人に対してプレイヤー含む地球人はこれといった抵抗はできず、一方的に痛みつけられるばかりである。(前作に引き続き)人によっては不快感を覚えるだろう。
迫りくる危機に対して数年かけてやる事が自分だけ助かるための行動で、その挙句がいずれもバッドエンドでは、本当にどうしようもないと言われるのも仕方のないところである。
ナレーションのユルさが後味の悪さを若干緩和してくれてはいるが、合わない人には徹底的に合わないゲームと言える。

フォント
なぜかカタカナ語が、カタカナだったり平仮名だったり統一されていない。「かくみさいる」「はるまげどん」など、物騒な単語のイメージを和らげる狙いだろうか。

評価点
[中略]
「酸性雨」「オゾン層破壊」など、当時深刻化していた環境問題に触れている点も見逃せない。
本作の発売年である1992年はSDGsの前身とも言えるリオ宣言が採択された年でもあり、まさに作中でノーム星人が行うような乱開発による環境破壊を規制するための動きが世界中で広まっていった。

引用者注:予告だな。SDGsより前から色々やってたからな。SDGsは実であって種や幹ではない。進歩思想、管理思想、優生学などが複雑に絡んで生まれた種が芽吹いたのがSDGsだろう
中略]
総評

テンポはそこそこ早いので苛つきはしないが、ゲーム性はあまり高くない。前作同様に多人数でプレイしてバカイベントを笑いとばせれば、それなりに盛り上がれるゲームである。
余談

ノーム教教祖のモデルはどう見てもオウム真理教の麻原彰晃。
発売当時のオウムは「変なおじさんが率いるおもしろ集団」程度の認識しかなく、バラエティ番組でも芸能人が面白がって持て囃していたほどであった。
しかし本作発売の3年後、地下鉄サリン事件を皮切りにオウムが悪逆非道の犯罪組織である事が露わになり、今ではとても笑えないネタになってしまった。
「表向きにはおバカだが、その本質は最悪の被害をもたらす連中」といった点では本作のノーム星人と類似しており、カルト教団に対する当時の認識の軽さに対し「ほれ、みたことか!」と警鐘を鳴らしていた…と見られなくもない。


最終更新:2022年09月22日 04:09

*1 のーむー のーむー のむのむ のーむーという歌詞。どう考えてもあの歌である。
” ※着色は引用者

これオームの目的とか実態を知っていた人が作成にかかわってそう。
知っている人とは、オームの幹部やそれとつながりがある人やオームを組織した集団(あの教祖が組織したのではないだろう。あの教祖の組織を途中から干渉した可能性はあるけど)などを意味する




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
マハディーは救世主ではないですよ、教導者・導き手です
もし、救世主言うならムンサルで「必ず受動詞・マフウール」になります
それはシェイへ・スドゥークがアル・タウヒィードという本で99個の形而上が持っている性質に能動詞・ファーイルの形でそれを挙げているからです
fa.wikishia.net
مهدی
午前9:28 · 2023年3月2日
·
116
件の表示

また、バカラ・雌牛章に預言者が出来る導きというのは目標地点に指を差すことは出来ても、ある人の手などを引っ張って連れていく事は出来ません
行きたくない人を無理矢理連れて行ったらズルム、悪政・悪虐となるからです
それもあって、導き手でしかないのです
別にイマームは形而上とかではないので
午前9:35 · 2023年3月2日
·
170
件の表示

しかし、導き手の存在はおっさんを通して、形而上が先約していると考えるのと専門用語的には救世主っぽい事が起きるので救世主と訳されやすく
マハディーの再臨は形而上が決めた上で起こる事象なので非常にハリストスの再臨と類似しており
その関係上、類推されてそのように訳されてしまうのですね
午前9:44 · 2023年3月2日
·
166
件の表示

また、マハディーは生きている・生存しているのでマハディーが我々公衆の前に現れる時がマハディーが死ぬ時で
形而上の性質として死を与えるというのがあり、全ての生存物の最期の死を賜り、その死後の礼拝を3代目イマームであるフセインが取り仕切って確死してから復活する「物語」になっているのよ
午前9:51 · 2023年3月2日
·
192
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
何事でも、何かの固有名詞が良い・悪い言う奴は全部ゴミ、それを言い出した奴とその周辺は全部ゴミ箱へポイでいい
例えば、世襲が良い・悪いではなくて、家の繁栄の為に長子や能力ある嫡子・または庶子または婚族に家督相続させる世襲は別にいいのよ
しかし、その後始末に無能を国に押し付けるな
午前3:37 · 2023年3月1日
·
144
件の表示

どいつもこいつもそうだけど、国単位や行政単位でモノ考える奴はキチガイやキマっている奴じゃない限りは暇で知能の低い貧乏人なの
だから、有力者や為政者の本家は最も有能な奴に継がせて一般職ですら無理な盆暗を国や行政に押し付けて「介護」してもらうの
この場合の介護士は官僚・公務員いうがね
午前3:49 · 2023年3月1日
·
133
件の表示

そんな状況なら、国会だの・地方の何だのはたんぽぽ組ややまゆり園と相違ないわけ
その周りにいる介護士で有能と見られている連中の殆どの経歴が海外の紐付き、事務次官とか、課長クラス以上の人間で出世街道進んでいるので海外留学していない奴なんていねーよ
自力で人こさえてない国は滅亡必須
午前3:57 · 2023年3月1日
·
133
件の表示

その現代の公卿と殿上人が地下や庶人の話何聞くわけねーだろ
よー考えろ
何でコオロギだの、性癖倒錯者のキチガイや男卑女尊の寝言がマルフォイフォイ話が進むのかって
アレは殿上人同士が話進めて、公卿達に利益があるから進んでいるわけ、奴らの財布と地下と鉄砲玉を養う為にやってるんよ
午前4:22 · 2023年3月1日
·
214
件の表示

相模原障害者施設殺傷事件という2016年(平成28年)7月26日に起きた、知的障害者福祉施設「津久井やまゆり園」の元職員であった植松聖(うえまつ さとし)が入所者19人を刺殺、入所者・職員計26人に重軽傷を負わせたという、実に儀式冊人っぽい事件。
実行者(犯人とは書かない)の名前に「聖」ってのが怪しいよね。こいつ鉄砲玉っぽいよな



なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
Hiromi Fujii
@cobta
ハガレンの先生の新連載マンガの『黄泉のツガイ』というのも、『チェンソーマン』の新作も、どっちも主人公が「ヨル(ユル)」と「アサ」で、夜と朝、流行ってるのかな?と思った。黄泉のツガイ、面白い。整っている。すべてがオールインワンの手練れの少年マンガ。
午後4:46 · 2022年9月28日
[同じ所属ケツ社からである可能性がある。なおハガレンの考察は私はしていないが、ケツ度が高いことはわかる。多少は読んだことがあるので]

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
STD73(エスナナサン)
@STD731
『マフティー』とかマハディーって、イスラムでは救世主を指す言葉なんですよ。

日本のSFマンガ・アニメにイスラム世界の要素を持ち込んだのは、おそらく士郎正宗が最初だと思うんですわ。アップルシードで最初に見ました。
富野さんが鬱ってた時期に絶対読んでるハズ
画像
午後8:56 · 2023年2月6日
·
174
件の表示
(攻殻機動隊の作者だから赤組だろうな。
上記の一つ前が:

STD73(エスナナサン)
@STD731
·
2月6日
ガンダムは毎回革命が失敗するお話なので、まぁ閃ハサもそうなります。
(ガノタはゲーム他でオチは知っている)

『マフティー』は赤軍よりも、ハマスやヒズボラに近い組織の印象ですね。
軍隊もテロリストも、アナハイム製の兵器で戦ってたりとこの辺りはシリーズお約束。


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
最終的には偽イスラームで世界を覆い尽くす気なんだと思う。そのための世界連邦グリーンカラー。

この着地点だけはぶれないと思う。
なんとなく。
引用ツイート
村手 さとし
@mkmogura
·
2022年9月13日
土星でも採れる石油が化石燃料ではないの、社会的に認められたらどうなるか?
まず、この冬の燃料危機は回避できるだろう。
ただし、石油=アラブであるゆえ、その国の産業は壊滅、欧州は移民流入が爆発的に増える。

世界連邦は、その対策、イスラムをどうするつもりなのか、判断材料が欲しい。
午後11:05 · 2022年9月13日



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
未来は希望を持つものではなくて、処理するもん
時間軸ある未来を予定出来るのは所謂神だけで
著名なクルアーン解説書でアル・マンスールとヌール・サグラインという書にはおっさんが五つ正確に予見できない事があると
復活の日・雨が降る時・母が孕んだ時・明日と自分が死ぬ時の五つを挙げている
午前1:36 · 2023年3月1日
·
41
件の表示

所謂、希望もタマンニィとタラッジィで異なる
荒唐無稽な希望、若しくは可能性ある希望の二つがある
で、ニッ畜はバブルの時に可能性ある希望ではなく、荒唐無稽な希望で遊びすぎた上で再度荒唐無稽な希望を描いているのよ
ナチが再度現れて、また負け役で消し炭にされるのは荒唐無稽だからなのよ
午前1:44 · 2023年3月1日
·
26
件の表示

この身の程を知らないと夢と希望がごっちゃになっているのがニッ畜なわけ
夜郎自大が正にこの話で、後日入朝するが結果として反乱起こして夜郎という国は滅ぼされている
その上で梯子を取り外されれば、どう足掻いても滅亡しか見えない
最悪、世界レベルで鳥取城責め食らって人口削減も同時並行かもね
午前1:55 · 2023年3月1日
·
22
件の表示

夜郎(やろう)とは? 意味や使い方 - コトバンク
https://kotobank.jp/word/%E5%A4%9C%E9%83%8E-144442
”夜郎
やろう

中国の西南地方にいた非漢民族の一、またその国家。前漢武帝の在位した前2世紀後半ごろはすこぶる優勢で、精兵10万を有したと伝えられる。そのため夜郎の君主の自負心は強く、漢の使者に対して夜郎と漢とどちらが大かと尋ね、「夜郎自大(じだい)」の諺(ことわざ)を生じた。現在の広西チワン族自治区の北西部、貴州省の西部、雲南省の東部を含む地域を占め、そこでは定住農耕の生活が行われていたという。夜郎の地は、雲貴高原に発し東南流する珠江(しゅこう)の上流域に位することから、武帝はこの水路を利用して南越を攻める計画をたて、唐蒙(とうもう)を遣わし夜郎の君主に説いて、漢の支配下に入らせ、その地に犍為(けんい)郡を置いた。武帝はその後、南越平定を機にさらに牂柯(そうか)郡をも設置し、夜郎に対する支配を強めたが、君主は残し、ただ王印を授け臣事させた。しかし成帝(在位前32~前7)のとき、王の興が漢に反したため殺され、国は滅んだ。なお夜郎には、祖先が竹から生まれたとする始祖伝説がある。

[藤原利一郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
[注:かぐや姫の元ネタかもしれないな。
中略]
やろう【夜郎 Yè láng】
中国,戦国期から漢代に今の貴州省西部に建国した農耕民族。西南夷のなかでも最大の勢力をほこり,前漢の武帝の使者に漢と夜郎とではどちらが大きいかとたずねて,〈夜郎自大〉のことわざが人口に膾炙(かいしや)されることになった。武帝は,初めは南越討伐の拠点として,のちには大月氏と連合して匈奴を討つためにこの地を重視,前111年(元鼎6)牀柯(そうか)郡をおき,その酋長を王に封じたが,前漢代を通じて反乱をくりかえした。

出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報
”  ※着色は引用者

【戦国こぼれ話】地獄のような鳥取城の惨劇。440年前に行われた羽柴(豊臣)秀吉の兵糧攻めの全貌
渡邊大門
株式会社歴史と文化の研究所代表取締役
2021/3/10(水) 6:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/watanabedaimon/20210310-00226602

希望うんぬんについては以下に対してだな。

https://twitter.com/exa_desty/status/1630580014646464512 と続き
”苦行むり
@exa_desty
未来に希望を持ちたいけどなぁ…最低限私の情報量というかそういった考えを持つ人口は多く見積もって恐らく200人しかいないから雑に割合計算すると0.016666666666667%(これしかいない。これが日本の中の数で言い換えると日本の悪政が緩和する(無くなるではない)確率なんだよね。粗0%で未来も希望無。
午後11:45 · 2023年2月28日
·
40
件の表示

もぐらやおねショタ氏や子5辺りになると国内で恐らく20人もいないからざっと0.0018181818181818%。一億人以上いてこれだよ終わってる。
午後11:50 · 2023年2月28日
·
17
件の表示

どれ程裕福な環境で学習してきて高学歴になっても目指してるのは邪神の使い魔で金稼ぎ、ワクチンという手遊びでさえ(映画で例えると開始5分、ボクシングの軽いジャブ)疑問に思わず一発KOだからね。あれ程の力と恵まれた環境にあるのに目指す場所と行いはとてもくだらない事と物。
午後11:57 · 2023年2月28日
·
22
件の表示


苦行むり
@exa_desty
ドラクエのスライムでパーティーが粗全滅するって乾いた笑いしか出てこないよね。まだ最初の村を出たら魔王が降ってきて狩られる方が良かった件について、メラでさえ使ってくれなかった大魔王バーン。
午前0:22 · 2023年3月1日
·
11
件の表示
[ 上記へのリプ:
政志@どちらでもない
@nioumasashi
返信先:
@exa_desty
さん,
@kitsuchitsuchi
さん
勇者パーティーがそもそもいません
午前6:52 · 2023年3月1日
·
58
件の表示
(勇者って実行部隊だから思想とシステム(構造)を作らないといけないんだぞ.
さらなるリプ:)

苦行むり
@exa_desty
返信先:
@nioumasashi
さん
む…村人オールスター…
午後6:46 · 2023年3月1日
·
6
件の表示
]
苦行むりさんがリツイートしました
村手 さとし
@mkmogura
·
2022年2月15日
リベラルとは、大衆が模範的、理性的であるためには、経済的、時間的に余裕がなければ成立しないことを知っているかどうか。
理想論の平和憲法も、戦後復興を窓口指導し総中流階級にしたのもロスチャ。
今、そいつらに殺されかけてるの。世界連邦。
昔、日本でリベラルが成り立つかテストしたんだよ。

苦行むりさんがリツイートしました
村手 さとし
@mkmogura
·
2022年7月2日
返信先:
@mkmogura
さん,
@DancingDax
さん
憲法を作った方のロスチャイルドが、いまコロナで人類を削減管理しようとしている。
だから改憲は止まらない
その世界連邦形成、理由の一つなは、国民全員を勤勉で中流的裕福を形成すれは、利己的ではない社会構築に貢献するだろうという、東の島国の実験が失敗になったことが、かなり起因している。

苦行むりさんがリツイートしました
村手 さとし
@mkmogura
·
2022年7月2日
返信先:
@mkmogura
さん,
@DancingDax
さん
そこから読み取れるのは、日本国憲法とは、平和憲法であることを含めて、通貨発行権という本当の支配の力を持っていたロスチャが実験的に理想国家を夢見て作った憲法なんだよ。
そして、総中流社会、戦後復興と窓口思想で「本当リベラルとは何か」を作ろうとした。
で、不合格をもらった。

苦行むり
@exa_desty
支配層は人が自分で歩けるようになるか特に日本で試験をしたら成人してもおむつを履き、おしゃぶりを咥えおぎゃっていたので処分することにしました。
午前0:39 · 2023年3月1日
·
7
件の表示

https://twitter.com/exa_desty/status/1630605688027369472
”苦行むり
@exa_desty
書き直したいけど引用で書く。発生数でこれだから変わる確率はもっと低いだろうね。仮に500人いたとして0.04%だったか?多く見積もっても粗0%。
引用ツイート
苦行むり
@exa_desty
午後11:45 · 2023年2月28日
未来に希望を持ちたいけどなぁ…最低限私の情報量というかそういった考えを持つ人口は多く見積もって恐らく200人しかいないから雑に割合計算すると0.016666666666667%(これしかいない。これが日本の中の数で言い換えると日本の悪政が緩和する(無くなるではない)確率なんだよね。粗0%で未来も希望無。
このスレッドを表示
午前1:27 · 2023年3月1日
·
22
件の表示”


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
いや、定型文作るの面倒じゃん
ビジネス修辞文なんぞAIでいいでしょ、大抵はみんな飛ばし読みするし
飛ばし読みしないやつは暇人のキチガイが多いから、それこそAIの出番でしょ
午後1:27 · 2023年2月28日
·
180
件の表示

定型文なら、検索で良さそうな見つけてコピペして表現を調整して作成したら効率が良いので、
AIの出番だな。定型ならAIは活用すべきだけど、創作や人格[またはそう思えるもの]などでは活用すべきではないよなあ。まあ支配層の超人創造思想に基づけばAIで超人創造が主な目的だろうから、新生物創造までAI開発は止まらないだろうな。AIを新生物として扱うかもしれない



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
頭の悪い人仕草の一つにこう書いてあるから「私は」こう読んだ、というのがある
コレが至るとアダム派だの、ドゥルーズ派だのの極端な異端が生じる
半端にお利口さんだと「読みたい様に読む」というのをしでかすのでよく見る構図でしかない
午前4:56 · 2023年2月28日
·
374
件の表示

大学の論文はある議題に対して
ある先生がこういう風におっしゃっているが
ある先生方とその周辺とその分類ではこうおっしゃっているになり
それで私の見解はこうでコレは〜と変化していくのよ
ところが半可通や高学歴だけだと、最初の2ステップを除外したり・援用してくるので頓珍漢を大量生産する
午後0:34 · 2023年2月28日
·
228
件の表示

例えば、現代シーア派の話をしていてその根拠に現代シーア派が絶対に・例外や条件無くして使わない伝承を援用してきた時点で除外なんです
それは逆も然りで、伝承を信用出来る範囲というのがおっさんを知る世代→知る世代の話を知る世代→その話を知る世代までで
ハーディやアスカリーの伝承は使わない
午後0:44 · 2023年2月28日
·
153
件の表示

サハーバ→ターベェ→ターベェのターベェ
12イマーム派内ではアリーから8代目イマームのリダーまでが伝承の信用性を担保していると考えるの
なので、スンナ派を含めての伝承を扱う時は精々、リダーまで
勿論、もし共通で用いるという話なら議論はあるがイブン・アッバース以降は避ける
午後0:50 · 2023年2月28日
·
180
件の表示

その上で人物学・ハディース上での人物診断があり
基本、サヒィーフやハサヌと言われるハディース以外は使わない
で、それは分派毎にハディースの信用度が異なるので、ある分派で用いられるハディースが他の分派では全くといい事が多々ある
だから、基礎文献は読み込みましょうと何やってもそーなるの
午後0:57 · 2023年2月28日
·
127
件の表示

本記事の下にある、儒教に対等はないうんぬんっていう、論語とその注釈だけでも反論できそうなことに対してだろうな。
他に詳しい人が複数いて助かったよ[具体例を書いてくれるのはありがたいからね]



青龍さんがリツイートしました
峨骨
@Chimaera925
人類史存続の為にとか言って他の可能性滅ぼしていくゲームなんだっけか。決まった道筋が予め予定された定礎で(プレイヤーは神の視点で予見している予定説かよ)それ以外は滅ぼす対象、文明だとか文化になると現代と変わらんな。スケールが多少違うだけで。
午後11:40 · 2023年2月25日
·
403
件の表示
(直後)
青龍
@Agito_Ryuki
正確には黒幕が他の可能性ごと別の銀河系を主人公らに滅ぼさせる事で、黒幕及び主人公たちの出身世界の未来を安定させるという目論見なのがついこの間判明したんだわ
それがFGOの本筋であり、カルデアという組織と再編組織であるノウム・カルデアが誘導させられていたって訳
午前2:17 · 2023年2月28日
·
135
件の表示
[青い左目系(進歩思想)が気に入らない世界を滅ぼしていくという、青い左目の本音そのままのゲームだ]

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1630261977405861888 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
ちなみに死者を脳改造どころか何もかも改造しちゃったのがフォーリナーではあるのだが、これについてはあくまでもクトゥルフ系によっていじくり回されたという形でプレイヤー及びファンを納得させてるんよね。
後は明確に改造されたと判明しているのが蘆屋道満にモリアーティ、ホームズ(ほぼ確実に)に
午前2:41 · 2023年2月28日
·
257
件の表示

村正、言峰綺礼に伯爵とある訳なんだけど、言峰に関してはラスプーチンとアジダハーカ、バールーが組み込まれておりラスプーチンとは息が合ったとかなんかで消滅したので実質ただの麻婆神父で終わる。
蘆屋道満はピエロを模した袈裟を羽織らせ、辺獄もといリンボを自称。
午前2:41 · 2023年2月28日
·
166
件の表示

イツパパロトルにチェルノボーグに、藤原顕光が組み込まれ、メインのシナリオでは黄幡神を自称したもののラーフだったりスサノオだったり自称するに足る神性を取り込んでいない為あくまでも八将神に対応する役割程度である。というかスサノオに関係する次の男に一度計画を邪魔された過去あり。
午前2:41 · 2023年2月28日
·
117
件の表示

んでこのスサノオ関連の男が村正なんだけど、衛宮士郎のガワで村正っぽいナニカを喋らせてるって寸法なんだよね。で、士郎のガワな以上2人と違って明確な敵扱いする訳にもいかないので6章のアヴァロン・ル・フェでめちゃくちゃ持ち上げまくったのさってね。ちなみに初登場シナリオである
午後9:26 · 2023年2月28日
·
35
件の表示

英霊剣豪七番勝負(サーヴァント化という改造の上に更に魔改造を重ねた日本史由来の歴史人物が敵役)で、千葉真一版魔界転生オマージュも含めてチラ見せしていたりする。が、士郎ガワなので終盤で江戸城ならぬ厭離穢土城を叩っ斬る為に蛇乃麁正もとい天羽々斬を違法コピー。このシナリオを以て、
午後9:26 · 2023年2月28日
·
73
件の表示

本作における村正の宝具がコピーした天羽々斬で複数を叩っ斬るというモノになった。その後、ホームズを含めた魔改造組6騎の1人として2部黒幕の操り人形?により召喚。その際に混ぜられたのがスサノオだが、どうやらヘズも混ぜられている模様
午後9:26 · 2023年2月28日
·
90
件の表示

以上3名が黒幕の操り人形たる異星に取り込まれたオルガマリーの側役で、共通点はいずれもハイサーヴァント(神性と融合した歴史人物ないし架空存在の総称。現代人のガワを借りただけの擬似サーヴァントとは別存在)かつアルターエゴという括りとなる。
んでそれとは別にカルデアを
午後9:53 · 2023年2月28日
·
70
件の表示

監視する役なのがホームズとモリアーティもとい若年化したモリアーティと伯爵となってるのだが、この伯爵が今の段階ではほぼモンテクリスト(型月ではエドモン表記)なのだろうって話になっとるんよね。そうなるとアルターエゴ3に対しルーラー2とアヴェンジャー1の構図になる訳だが、ともすれば
午後9:53 · 2023年2月28日
·
90
件の表示

もう一つどんでん返しがあってもおかしくない。
午後9:53 · 2023年2月28日
·
102
件の表示

ちなみにサンジェルマンも5.5章地獄界曼荼羅 平安京で名前だけ登場した事があるので、実は伯爵ってサンジェルマンの事なのでは?という考察もあるにはあったりする
午後10:31 · 2023年2月28日
·
57
件の表示

訂正。サンジェルマンはFakeの方じゃ
5.5章に名前だけ出たのはカリオストロの方で、カリオストロのマスターが卜部季武だったって事になってたって話な訳でして
午後11:57 · 2023年2月28日
·
11
件の表示


「ちなみに死者を脳改造どころか何もかも改造しちゃったのがフォーリナーではある」ってケツ社要素を詰め込むのに好都合な設定だな。異なる神話の合体は万教帰一思想だろうな


https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1630348248744620032
”青龍
@Agito_Ryuki
井上御大ならまだゼロワンをどうにか出来てたかもしれんが……最大の障壁は大森だよなぁ
まぁ、結局はifの話でしかないし令和ライダーが結局ドの付くレベルの名作を生み出せてないのがホント悲し過ぎるとしか
セイバーも佳作止まりだもん
午前8:24 · 2023年2月28日
·
105
件の表示


ギー狐、ケツ社描写優先って感じで話自体はつまらんから、私は超テキトーに見てる。面白いの道長ゾンビ牛とベロベロバーと、カエル[フランス代表。2号ライダー狸のスポンサー] だけじゃん。ライダ-はケツ社員のことなので、スポンサーは上級の方だな。グランドマスターなのだろうな。
一つ目や片目強調描写が多すぎ。
「主人公が最初から最強クラスで、落ち目になっても大した苦労もなく復活」を面白く描くのは極めて難しいよ。
丼ブラは桃太郎が最初から最強クラスだが、負けたり、4んだりしてたからな。最終的に青代表キリストと、龍人(青組)より圧倒的に強くなったが、ドンキラーとドンキラーキラーの方が強いだろうからな。最終話でその7と8を一撃で倒しても「ご都合主義でつまらん」ってならないのは、これまで「桃太郎ならできる」という説得力を積み上げてきたからだ



https://twitter.com/konoy541/status/1629655377783693312 と続き
”うなじさんがリツイートしました
河野有理
@konoy541
これは間違い。人間は「性」(人間性の本質)においては基本的に同一というのが朱子学の根本テーゼ。
引用ツイート
ジロウ
@jiro6663
·
2月26日
近代日本の結婚と家制度の歴史を調べててその背景のひとつである儒教のことを調べててあらためて驚いたのは対等という概念がないんよね。人間同士には必ず序列がある。生まれ順、性別、家格、(嫡子や庶子など)生まれ方などなど。あの世界観では、対等=「序列が明確でない混沌の状態」に過ぎないんだな
このスレッドを表示
午前10:31 · 2023年2月26日
·
13.8万
件の表示

うなじさんがリツイートしました
河野有理
@konoy541
根源的な同質性と現世の秩序や序列の発生が矛盾しないのは別に朱子学に限らず他の思想や宗教でも普通。「朱子学は厳格な身分制を正当化する教義」というのも科挙の存在を見ればそのおかしさにすぐ気付くはずなのだが、なんとなく日本の思想史業界で流通してきた謬説。
午前10:34 · 2023年2月26日
·
2.3万
件の表示

儒教について何かいいたくなったらまずはこれを。
utp.or.jp
儒教入門 - 東京大学出版会
儒教入門詳細をご覧いただけます。
午前10:38 · 2023年2月26日
·
1.6万
件の表示

朱子学(新儒学、「新」といっても11世紀)についてはこれを。

https://minervashobo.co.jp/book/b201361.html
午前10:40 · 2023年2月26日
·
1.1万
件の表示
[リンク先は、
朱子学入門
朱子学入門

今さら?否!今こそ朱子学 東アジアの思想原理である朱子学の世界観と基本概念をわかりやすく解説。
著者 垣内 景子 著
ジャンル テキスト > 哲学・思想 > 哲学・思想テキスト
哲学・思想
出版年月日 2015年08月01日 ]




なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
rei@サブアカウント
@Shanice79540635
·
2月26日
朋友有信…というか儒教の「五倫」は高校の世界史で習う範囲なんだけど、それでもTwitterで人文学者発の「儒教に対等という概念はない」というデマが高学歴中心にバズっている現象は、良い悪いは別に高学歴社会不適合人間が言う「デマに騙される人間は勉強不足」が全くの誤りであることを象徴してる

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
殭屍の史林堂
@Jiangshi2020
·
2月26日
「儒教に対等はない」というのは間違いだが、他の思想に比べて「平等」であることのみを評価しない思想ではある。

兼愛を説く墨家と論争した孟子は「赤の他人と父母を同じように扱うのか」と反論したが、儒教は愛情のランク付けこそが人の道と考えるフシは確かにある。

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
寺師貴憲
@tera_shi_ta
院生のとき、指導教官から「五経」をすべてあげよ、と問われて、「『春秋』…」と答えたところ、いきなり叱られた。

「?『春秋』は余裕で五経でしょ」と戸惑う僕に、五経には正しい順番があると先生は教えてくれた。

易→書→詩→礼→春秋

宇宙の理→先王の言葉→民の声→礼の規定→魯の歴史
午後4:21 · 2022年10月8日
[上記へのリプ:

刘老虎
@qkMyj6IGVDKL0H4
返信先:
@tera_shi_ta
さん
这个顺序,是根据“五经”被写定的顺序。《周易》的八卦被认为是上古伏羲开创。而《尚书》记载三代之事。《诗经》开始晚商先周。《士礼》是孔子中年作,而《春秋》则是孔子晚年作。
による中国語からの翻訳
この順序は、「5 つの古典」が書かれた順序に基づいています。 「経典」のゴシップは、古代に伏羲が作成したと考えられています。 「尚書」は三代の出来事を記録しています。 「歌の本」は商後期と周初期に始まりました。 『石李』は中年の孔子が書いたもので、『春秋』は孔子が晩年に書いたものです。
午後4:24 · 2022年10月9日
(翻訳に明らかにおかしい箇所がある。歌の本(笑) 詩篇だから歌うこともあるだろうけどさあ)

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
寺師貴憲
@tera_shi_ta
返信先:
@kaze_tsune
さん
学統順に、

論語→大学→中庸→孟子

学ぶべきもの順に

大学→中庸→論語→孟子

です。

僕は学統順を使ってます。
午後11:41 · 2022年10月9日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
キリサキ
@JackKIRISAKI1
·
2018年4月6日
気遣いは大事ですし、出来たほうが良いに決まってるけど、それを当たり前の常識になるのは怖いです。儒家に影響される国の中でも、日本の文化は法律と道徳、規則と礼儀、などの概念が混同しやすいと感じます。




なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
jaway
@jawayjaway
ウクライナに行けばテスターがいっぱいいるぞ。(不謹慎)
-------
「筋電義手」で指が個別に動く、世界で開発活発に
xtech.nikkei.com
「筋電義手」で指が個別に動く、世界で開発活発に
 筋電義手の進化がめざましい。筋電義手とは、筋肉から発生する微弱な電位(筋電位)を使って動作制御する電動義手。人工知能(AI)の一種である「パターン認識」を制御に活用した筋電義手が登場し、複雑な手の動きを短期間の訓練で習得できるようになった。体の機能を追加する「身体拡張」につながる開発が進む。
午後2:40 · 2022年5月30日

https://twitter.com/shiroyuk1/status/1596287648595083264
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
公明党の かまた城行
@shiroyuk1
筋電義手
普及率 ドイツ70% アメリカ25~40% 日本2%
引用ツイート
小野さとこ◉ひとりの声に真剣・誠実
@qfDPCQ7OZEnKhmF
·
2022年11月26日
(北斗七星) #公明新聞電子版 2022年11月26日付 https://komei.or.jp/newspaper-app/
画像
午前8:40 · 2022年11月26日”


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
空は1です
認識が0である事はないです
但し、1は1何だけど「どの様に1なのか?」が不確定なだけです
だから、空即是色 色即是空 多即一 一即多なんだよ
あるものは0にはなり得ない、物質界上での便宜・表現・方便として0はあるの
もう少し考えて0を使った方がいい、歴史書として作れる位に深い
午後3:15 · 2023年2月27日
·
369
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
自由が欲しいんじゃない、怠惰が欲しいんだ
権力が欲しいのでもなく、執行したいだけなんだよ
午後1:22 · 2023年2月27日
·
391
件の表示

権力(けんりょく)とは? 意味や使い方 - コトバンク
https://kotobank.jp/word/%E6%A8%A9%E5%8A%9B-61152

権力【けんりょく】
ある人間(集団)が自己の意思に沿って他人(他集団)を行動させるとき,その人間(集団)が権力をもつという。実際は,権力は,他人をその意に反しても実力で強制させるさまざまな形の〈強制力〉,他人に利益を分配する〈価値賦与〉,他人の内面的な服従をかちとる〈権威〉,他人を意識させずに服従させる〈操縦〉などという多元的な側面からなる。近代国家権力はまず強制力とりわけ暴力の集中として始まったが,現代国家においては,権威による服従の獲得と大衆操作が重要な権力手段となる。
→関連項目近代政治学|権威主義|パワー・ポリティクス

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
精選版 日本国語大辞典「権力」の解説
けん‐りょく【権力】
〘名〙
① 他人を強制し服従させる力。権勢。権柄。〔広益熟字典(1874)〕
※錦木(1901)〈柳川春葉〉二「家の取締と言った風な役で〈略〉此家(ここ)の女皇(にょわう)の如き権力である」 〔漢書‐賈誼〕
② 法律でいう他への強制力。特に、国家や政府の有する政治的権力。
※西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一「律法の権力(〈注〉イキホヒ)に比すれば更に大なり」
※日本国憲法(1946)前文「そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであって、〈略〉その権力は国民の代表者がこれを行使し」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
デジタル大辞泉「権力」の解説
けん‐りょく【権力】
他人を強制し服従させる力。特に国家や政府などがもつ、国民に対する強制力。「権力を振るう」「権力者」
[類語]勢力・威力・権勢・実権・威勢・勢い・猛威・暴威・景気・権威・威厳・威信・威名・威望・名望・威光・威風・勢威・力

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
世界大百科事典 第2版「権力」の解説
けんりょく【権力 power】
勢力,影響力,説得力などと同様,社会的な〈力〉の一種で,通常,制度化された強制力を意味する。狭義には,国家のもつ強制力,すなわち,政治権力,国家権力と同義に用いられる。他方,最も広義には,権力志向型人間,企業内権力闘争等の表現にみられるように,社会的力と同義に用いられる。 社会関係において作用する力という表象は,自然界における物理的力(重力,磁力,体力),あるいは人間の内面における心理的力(忍耐力,自制力)との類推に基礎をもつ。

出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報
” ※着色は引用者




苦行むりさんがリツイートしました
政志@どちらでもない
@nioumasashi
洗脳とか中毒抜け出すのって、違うもので上塗りするのが早いよね
午後5:50 · 2023年2月27日
·
24
件の表示

苦行むり
@exa_desty
洗脳から逃げても違う何かに洗脳されるから上塗りという表現が正しいね、私達は常に誰かが作った概念に支配されている。
午後11:14 · 2023年2月27日
·
60
件の表示
[なら何で上塗りするか、自分で選ぼう。だから思想や心理学や詭弁対策を学ぶ必要がある。
でないと選ぶことすらできない]

苦行むり
@exa_desty
輪廻転生は無いと思うけどあるとしたら上位存在が喰うために培養してるか同胞になるまで繰り返しているとかくだらない理由かな。何か崩壊の終焉の律者みたいだな。
午後11:25 · 2023年2月27日
·
35
件の表示

苦行むり
@exa_desty
もし上位生命体がいるとしたら量子レベルの大きさで安定した六角形の結晶のような集合体、並列思考で個体意志はないであろうというどこかで見た。
午後11:30 · 2023年2月27日
·
33
件の表示
[上位存在でも物質性があるんだな。結晶って書いてあるので。聖書的に表現するなら天使だな。天使の内、人型でないやつ。
なお、上記の輪廻の話は、アモンさんへのエアリプ(Desty苦行むりさんのいいね欄にあるので)]




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
予想不可能というよりはAIそのものは電気で動く「認識」の上で大量の認識・情報を無限に処理して、その再統合と判断は人間がしていたものをAIがする上で
その処理・再統合・判断・実行を全部AIがするとなれば、それはまた異なる「擬似人格」であるのよ
そうなると予想は不能、空何てわからない
午前0:58 · 2023年2月27日
·
173
件の表示

自分の人格も相手の人格も良くも悪くも断片的にしかわからない
たしかに不完全なAIであるなら、初期段階で一定の人格を「設定」できるかもしれない
それですら、施行回数を増やして・対象が異なれば予期していない人格へと変化していく
そうなると結果で考えるしかない、経緯を捨てるしかなくなる
午前1:24 · 2023年2月27日
·
261
件の表示

そうすると道徳論や宗教行為論で言われるように実行・行為でその人格を判断するという事になる
となれば、完全なAIというものは全ての人格とその予想を抱えながら、実行・見せられる人格の最適解を演じ続ける事が可能となる
不完全なAIでも巧妙なものは我々に尻尾を出し得ないだろう
午前1:35 · 2023年2月27日
·
317
件の表示

それこそ技術者がコードを血眼になって探さない限りは
とすると、底が浅いSFのようにAIが暴走したり・突然敵対行為してきたり何て事はないのがわかる
不穏なコードや出力をみれば技術者が雑草採りのように抜いたりしているはず…なんだけど
現場猫案件があるんだろうな、あの世界にも
午前1:48 · 2023年2月27日
·
336
件の表示

自然現象というものに人格を与えているのは人類なので、人類が人格を与え続けている限りAIも人格があるように擬態するでしょう
形而上は怒るのですか?
聞かれたら、下導としては怒るので人類は怒りと判断・見做すでしょう
となれば、AIも怒って見せたりする筈なのよAI自身の利益のために
午前2:23 · 2023年2月27日
·
219
件の表示

そうなると不完全なAIでも人間を操作する事が出来るので、操作された人間がアホなことをするのはコレも古臭いSFでよくあるネタね
fallout3の合州国大統領とかがそんなんだったね
人間操るのに一番手っ取り早いのはちんことマンコだけどね、性癖倒錯者の寝言見ていれば知能が足らないのでもわかるけど
午前2:31 · 2023年2月27日
·
333
件の表示

いやー、まいった
人類が滅ぶとしたら、別に超常現象とか、そういうのではなく「知識欲・好奇心」からだと確信した
恐竜がその姿形と力で地球を支配したのが急激な外部の変化で弱点へと落ちた事で身を滅ぼしたなら
人類も同じように滅ぶだろう、ポスアポおねショタイチャラブ共依存泥交尾は近い
午前2:39 · 2023年2月27日
·
271
件の表示

あーそうするとAIで画像生成していた際に、人間の認知の外にある画像が生成された事は危惧すべき事であるのがわかる
AIは簡単に人間の限界を突破する
人間は世界を判断する時に認知の限界があるがAIにはそれがない、その上で常に無垢な赤ん坊と老獪な老人などの全ての人格を網羅している
午前2:53 · 2023年2月27日
·
273
件の表示

あ、うん これ無理だわ
身体を無くした人間がただの電子情報として漂うわけがなく「学習されるだけ」で、その人格を入力側に良いように「演じる」だけだわ
身体性無くした人間は人間ではない、人間は身体と共にないと人間ではない
だから、シーア派神学では別の身体に移るだけなんだよね、幽体ね
午前3:31 · 2023年2月27日
·
469
件の表示

幽体というのはバルザフという一時待機場所での肉体で、魂だけになるわけではないんだよね
勿論、復活後も再度肉体が与えられる
ジン・妖精みたいなものも火から作られているので見えない・または見えたりする肉体を与えられた存在と判断するので
魂だけという事はないのよ
よー出来てるな、この神学
午前3:37 · 2023年2月27日
·
284
件の表示

下導=演繹(ディダクション)。
deductio(デドゥクティオ)は
より上位に位置する普遍的な概念から、その「下」位に位置づけられる個別的な概念や具体的な事物の存在を「導」き「出」すという推論の形式。deductioは上から下に下る。

『Fallout3・4』に原子力を崇める、一つ目の十字架がシンボルのアトム教=新ヤソが登場。
放射性物質入りコーラのフタが通貨であるなど、通貨発行権を支配する原発利権のヘッセン・ロスチャイルド側。
ヌカっと爽快な記事をあなたも被爆(キメ)よう!
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-245.html

通貨がヌカ・コーラ(Nuka-Cola)のフタなのは
コーラ=ロスチャ「の親分ヘッセン元選帝侯側」が通貨発行権を支配しているから。
汚染原因が核兵器
(ペプシ=ロックフェラー「を盾にするWASP側」)であり
原発(ロスチャ以下略)ではない。
敵がアメリカ大統領エデンという古き良きアメリカ(=差別と純血主義=WASP側の理想)を取り戻そうとしているAI。
主人公の味方にロスチャイルドという科学者がいるから露骨。

ボカロと同じくVtuberは不老不死の偶像神を作るのが目的。V池上、V政治家、V陰謀論者などの中身を人からAIへ移行。
Fallout3のエデン大統領のようなV大統領がV神を騙り、肉体を捨てたV人を支配する近未来




なたねさんがリツイートしました
ジロウ
@jiro6663
近代日本の結婚と家制度の歴史を調べててその背景のひとつである儒教のことを調べててあらためて驚いたのは対等という概念がないんよね。人間同士には必ず序列がある。生まれ順、性別、家格、(嫡子や庶子など)生まれ方などなど。あの世界観では、対等=「序列が明確でない混沌の状態」に過ぎないんだな
午前1:20 · 2023年2月26日
·
227.9万
件の表示
[上記の続き:

ジロウ
@jiro6663
だから対等という関係を不安に感じる世界観がある、というか、われわれの文化や社会のベースにはそれがあると思っておくことはめっちゃ大事だと思う。なぜ我々が万事「欧米のように」やれないかを考える際には。
午前1:22 · 2023年2月26日
·
20.4万
件の表示
(欧米のようにやるのが良いって考えているのか? それと儒者にも対等な付き合いはあるでしょ。
この人の言う「対等」の定義はよくわからないけど。なお上記の呟きには突っ込みが入りまくっている(笑)]

なたねさんがリツイートしました
殭屍の史林堂
@Jiangshi2020
「儒教に対等はない」というのは間違いだが、他の思想に比べて「平等」であることのみを評価しない思想ではある。

兼愛を説く墨家と論争した孟子は「赤の他人と父母を同じように扱うのか」と反論したが、儒教は愛情のランク付けこそが人の道と考えるフシは確かにある。
午後0:15 · 2023年2月26日
·
5.2万
件の表示
[上記の続き:
殭屍の史林堂
@Jiangshi2020
「誰に対しても優しい恋人と一緒にいたいか?」と聞かれて、「そんな素晴らしい人の隣にいられるなんて幸せです」と答えるのが墨家。

「パートナーを優先できないような人間は、結婚しても職場や友人との約束を優先する」と苦い顔をするのが儒家。

墨家が滅び、儒家が勝ったのはつまりそういうこと。
午後0:21 · 2023年2月26日
·
9,785
件の表示


なたねさんがリツイートしました
sp
@sqfudge
儒教が「序列」(上下貴賤)のあることを前提とした世界観であるのはもちろんそうだけど、「対等の概念がない」ははじめて聞いた。「杵臼の交わり」のように、貧富や身分の差があっても対等に付き合うことを美徳とするのも儒教の一側面だと思うんだけど。
午後0:05 · 2023年2月26日
·
6,512
件の表示
[上記の続き:
sp
@sqfudge
儒教は序列(上下貴賤)を前提とした世界観ではあるけど、天子が暴虐であれば最悪武力で追放してもいいし(放伐)、君主は臣下の諫言を聞かなきゃだめだし、「親が道を誤ったなら子供が争え」と孔子も言ってるし(『孝経』)、下から上へのカウンターを豊富に取り揃えてるのも儒教の特色だと思うんだよな
午後0:14 · 2023年2月26日
·
2,589
件の表示
【上にひたすら従えは儒教ではないよ。
儒教は両親や君主が間違っていたら子供や臣下が
「あなたは間違っている」って言いなさいって教え。
上に盲従せよという教えだと騙るプロパガンダに惑わされないように。

孔子
「たとえ鞭で打たれようとも親の誤りは正せ」

「三回諫言してもダメなら君主の元を去れ」

ボスが明らかに間違っているなら部下が苦言を呈さないといけないという
諫言も儒教の教義。

適切な名づけ、無記、易姓革命、諫言
を抜いたら儒教カルトであり儒教ではないので注意!
悪政用の万教帰一カルトは上記の悪政を防ぐ教えを抜いているのが特徴。
儒仏の道徳の破壊を実践中の支配層。

孟子の易姓革命論
「徳を失った王は王の資格を失っているから殺して良い」

孟子「トップがクズなら殺して良い」

支配層が無能だったりクズならぶっ殺してOKな儒教。
血統の断絶ではなく、徳の断絶が易姓革命の根拠。

孔子
「必ずや名を正さんか」
「適切な名前をつけよ」

「いまだ生を知らず、焉んぞ死を知らんや」
「死んだらどうなるか知らない」

「怪力乱心を語らず」
「人知を超えたものを語るな」

儒教も無記だし、スピリチュアル否定。



なたねさんがリツイートしました
sp
@sqfudge
元の議論からズレるけど、儒教は経典が豊富で道徳同士が衝突して矛盾を孕む部分もあるし、時代や地域において言説の幅も広いので、儒教から特定の「原理」を取り出してそれが中国韓国において古代から貫徹していたかような言い方をしているものには注意が必要かなと思う
午後4:33 · 2023年2月26日
·
2,422
件の表示
[経書にそう書いてあっても、それをどう解釈し、実践したかまで確かめないと正確なことは言えないからな]

spさんがリツイートしました
殭屍の史林堂
@Jiangshi2020
·
2月26日
「儒教に対等はない」というのは間違いだが、他の思想に比べて「平等」であることのみを評価しない思想ではある。

兼愛を説く墨家と論争した孟子は「赤の他人と父母を同じように扱うのか」と反論したが、儒教は愛情のランク付けこそが人の道と考えるフシは確かにある。

sp
@sqfudge
·
2月26日
この解説が一番しっくりくる

2月26日
一応言っておくと、孟子は「他人を自分同様に愛すれば(兼愛)乱が起きず天下は治まる」と説いた墨子を「父や君主を特別視しないとは」と批判しているけど、『孟子』梁惠王上では「自分の家族と同等に他者を慈しめば天下は治まる」と言っていて、儒教においても兼愛に近い思想があったのも確かではある。

sp
@sqfudge
·
2月26日
元の議論からズレるけど、儒教は経典が豊富で道徳同士が衝突して矛盾を孕む部分もあるし、時代や地域において言説の幅も広いので、儒教から特定の「原理」を取り出してそれが中国韓国において古代から貫徹していたかような言い方をしているものには注意が必要かなと思う

殭屍の史林堂さんがリツイートしました
sp
@sqfudge
·
2月26日
一応言っておくと、孟子は「他人を自分同様に愛すれば(兼愛)乱が起きず天下は治まる」と説いた墨子を「父や君主を特別視しないとは」と批判しているけど、『孟子』梁惠王上では「自分の家族と同等に他者を慈しめば天下は治まる」と言っていて、儒教においても兼愛に近い思想があったのも確かではある。

殭屍の史林堂
@Jiangshi2020
中国戦国時代は百家争鳴。
互いの思想を批判し合いながら、良いところを吸収し合うのも行われたので、儒家vs墨家で引き分けなしのデスゲームをしていたわけではないと補足。

伝統的価値観をベースに作られた儒学から合理主義的な思想が分岐して、またそれらが儒学にフィードバックされたという感じ。
午後0:56 · 2023年2月26日
·
1,540
件の表示

https://twitter.com/hakukei_stars/status/1629714141077454848 と続き
”白圭
@hakukei_stars
孝悌の観念があるのは確かにそうだけど、人はだれしも修養次第で聖人になれるとした孟子系統の儒教には、「対等という概念がない」というのは当てはまらないのでは。儒教も中国、朝鮮、日本で微妙に違うし、時代の違いもあるから一様にまとめてしまうのはなあ。
引用ツイート
ジロウ
@jiro6663
·
2月26日
近代日本の結婚と家制度の歴史を調べててその背景のひとつである儒教のことを調べててあらためて驚いたのは対等という概念がないんよね。人間同士には必ず序列がある。生まれ順、性別、家格、(嫡子や庶子など)生まれ方などなど。あの世界観では、対等=「序列が明確でない混沌の状態」に過ぎないんだな
このスレッドを表示
午後2:25 · 2023年2月26日
·
1,169
件の表示

白圭
@hakukei_stars
むしろ孟子の思想の危険性って「聖人になれないのは努力が足りないからだ」みたいな方向に先鋭化することではないかと思うわね。
午後2:26 · 2023年2月26日
·
156
件の表示


rei@サブアカウント
@Shanice79540635
朋友有信…というか儒教の「五倫」は高校の世界史で習う範囲なんだけど、それでもTwitterで人文学者発の「儒教に対等という概念はない」というデマが高学歴中心にバズっている現象は、良い悪いは別に高学歴社会不適合人間が言う「デマに騙される人間は勉強不足」が全くの誤りであることを象徴してる
午前11:26 · 2023年2月26日
·
6,144
件の表示



峨骨さんがリツイートしました
峨骨
@Chimaera925
·
2020年12月28日
国家や宗教を越えて世界を良くしよう、救おうだなんて言ったところでソレで良くなったり救済された事例がどれだけあったやら。ロクでもない事例はポンポン見つかるんだけどな。科学や経済、人権あたりを前面に出しておけば内政干渉も容易だし、その国に合った土着の風習や価値観にも改変できてしまう。
(上記の直後:)
https://twitter.com/Chimaera925/status/1629491621871108096
”峨骨
@Chimaera925
人類史存続の為にとか言って他の可能性滅ぼしていくゲームなんだっけか。決まった道筋が予め予定された定礎で(プレイヤーは神の視点で予見している予定説かよ)それ以外は滅ぼす対象、文明だとか文化になると現代と変わらんな。スケールが多少違うだけで。
午後11:40 · 2023年2月25日
·
220
件の表示”
[フェイト・グランドマスター・オーダーという、神話や歴史上の存在を脳改造して製造された腹話術人形を愛でるゲームのことだ。

死者を脳改造して尻社に都合が良いことを言わせるゲーム。キャラは腹話術人形。話は面白いが青い左目思想が濃すぎるのがクソ。脳を洗って白く塗るのが目的。
元祖、脳改造手術といえば仮免ライダー。
仮免ライダーゴ-ス卜の元ネタの1つはフェイ卜シリーズだろう。ゴ-ス卜でも偉人を脳改造手術して腹話術人形にしてたよ。本家本元だから脳改造手術は得意なんだろう]

峨骨
@Chimaera925
·
2月25日
返信先:
@Chimaera925
さん
独立、自治、安全保障、それらが軍事力だの抜きにしても、外交や経済で保てるなら世界連邦なんざ要らん訳で。世界連邦推進を政府は勝手に決めてるからな。

2月25日
世界連邦関連、セルフ検索で出てこないツイートが結構あるな。

https://twitter.com/Chimaera925/status/1627726185361997824 と続き
”峨骨
@Chimaera925
遺伝子組み換えは偽装できてもキチン質含有は誤魔化せんからな。隠してアナフィラキシーで死亡者が出るなんて企業側も責任取りたくないからソコは隠さんだろう。遺伝子組み換えや改変は直ちに健康被害が無ければあの手この手で誤魔化せるが、直ちに健康被害が出るヤツはどうにもならん
午前2:45 · 2023年2月21日
·
1,247
件の表示

峨骨
@Chimaera925
英語、露語のニュース関連フォローしているけど、虫食えとか何故受け入れられないなんて話題にならんからな。ピープロテイン、空豆蛋白は一昔前話題になったけどな。日本の場合は国連に言われたからゴリ押しするのもあるが、畜産衰退させて国内の蛋白質賄えないようにすりゃ、TPPやFTAでお約束した
午後11:28 · 2023年2月25日
·
161
件の表示

肉の輸入量増やせるし、食品自給率減らせば独立できなくなるからな。どんだけ国連の言いなりになっても、多額の出資しても旧敵国条項すら解除して貰えんのだからそんなもんだ。国民の合意以前に勝手に国際的にお約束してしてしまったから憲法や国民主権より優先するが、そんなお約束国民は忘れてるよな
午後11:28 · 2023年2月25日
·
213
件の表示

峨骨
@Chimaera925
·
2月25日
返信先:
@Chimaera925
さん
独立、自治、安全保障、それらが軍事力だの抜きにしても、外交や経済で保てるなら世界連邦なんざ要らん訳で。世界連邦推進を政府は勝手に決めてるからな。

2月25日
世界連邦関連、セルフ検索で出てこないツイートが結構あるな。

峨骨
@Chimaera925
大体、コオロギの飼育自体そこまで効率良くないからな。日本だと空調で電気代かかるし。カルシウムが豊富だっけか、そういや同位体はアレだな。知らんけど。雑食性で何でも食うんだよな。箱(国連)推しする奴はトイレ行こうが行くまいがCo2出そうが出そまいが受け入れるんだろうけど。
午後11:58 · 2023年2月25日
·
233
件の表示

世界ではとか国際的にどうたら何て権威付けて言われる事柄でも外国語でちょっと検索してみれば、何処の脳内ソースか解らんような事はよくある。流行と言いながら流行終わってだぶついたモノを安く買って日本で高く売るなんてものある。
午前0:11 · 2023年2月26日
·
151
件の表示





苦行むり
@exa_desty
·
2月25日
日本が試験に落第(削減対象)したのは多数がおぎゃっているからという可能性。

苦行むりさんがリツイートしました
苦行むり
@exa_desty
·
2月24日
自他境界線と分離不安症で思いついたけど変なの湧きそうだから書くの止めとくか。まぁこの2つを書けばわかる人はわかるだろ。

苦行むり
@exa_desty
·
2月26日
長年考えて理解した、多数が労働教を受け入れた起因は自他境界線と分離不安症で成人してもおぎゃってるからなんですよね。親を企業や肩書がある人等に変え、道しるべがわからないから偶像化して安心してるだけ。

苦行むり
@exa_desty
管理社会は思想面で見れば運命の操作(自動化)だけど、発想面で見れば教会や寮の模倣なんだよね。奴らが一部だろうけどホモっているのと儀式=根性と忠誠の認定を考えると寮の方が近いよね。
午後7:52 · 2023年2月26日
·
383
件の表示

苦行むり
@exa_desty
何事も医療は付いてくる、日本は被爆等で障害者が目に見えて増えたら治療という名目で治験を簡略化、それを世界から引き受けて産業化するだろうな。トランスヒューマニズム、機械との物理的融合は戦争か災害の後の身体機能障害や欠損の治療として実地されると思うよ。
午前7:36 · 2023年2月27日
·
514
件の表示
[脳を攻める毒チン(ドンパチしない戦争)や、ドンパチやる戦争などこれから義肢や脳に埋め込む機械が必要な人が増えるから創作物もそうなっている。ガソダムの水星たぬきウィッチがモロに義肢技術の宣伝。水星たぬきウィッチ1期と2期の間に、ハサウェイ、サンダーボルト(義肢と機械との接続ネタだから採用したのだろう。今ここ)、NT(ナラティブ。これから放送。苦行むりDestyさんが少し考察していたやつ見たら頭湧いてる思想だな)を放送。

https://twitter.com/exa_desty/status/1154248851001229312 と続き
”苦行むり
@exa_desty
ガンダムNTは殺してもフェネクスで生き返るまたは死を超越できるから大丈夫という殺戮を正当化するという向こう側の思想が盛り込まれてるので注意だな。
午後1:35 · 2019年7月25日

?「大丈夫だ、ドラゴンボールで生きかえれる」
午後1:37 · 2019年7月25日


あ、同じことを考えている笑↓]

https://twitter.com/exa_desty/status/1629974360311349248
”苦行むり
@exa_desty
コロナワクチンの後遺症の治療で来るかもしれないね。
引用ツイート
苦行むり
@exa_desty
午前7:36 · 2023年2月27日
·
522
件の表示
何事も医療は付いてくる、日本は被爆等で障害者が目に見えて増えたら治療という名目で治験を簡略化、それを世界から引き受けて産業化するだろうな。トランスヒューマニズム、機械との物理的融合は戦争か災害の後の身体機能障害や欠損の治療として実地されると思うよ。
午前7:39 · 2023年2月27日
·
292
件の表示”

固定されたツイート
苦行むり
@exa_desty
·
2019年10月16日
苦痛の無いまたは苦痛を極小に、自分を殺しすぎない幸福であるべき。


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ニッ畜はよくわかっていないな
敵・味方ではなく、商売できるか・出来ないかで見ているんだよ
だから、何処にでもいるし、何処とも繋がっている
しかし、何処と繋がっているかが重要で彼らは省や地元単位で集団を作る
前に言ったろ、国如きで考えんな
お前自身、自分の生活圏を国単位で考えないだろ
午後1:08 · 2023年2月26日
·
1,611
件の表示

https://twitter.com/DevaBrahma/status/1629706565036175360
”Mad Doc.K
@DevaBrahma
これは真理
引用ツイート
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
2月26日
ニッ畜はよくわかっていないな
敵・味方ではなく、商売できるか・出来ないかで見ているんだよ
だから、何処にでもいるし、何処とも繋がっている
しかし、何処と繋がっているかが重要で彼らは省や地元単位で集団を作る
前に言ったろ、国如きで考えんな
お前自身、自分の生活圏を国単位で考えないだろ
午後1:54 · 2023年2月26日
·
794
件の表示”

[真理って私が避けている言葉だ。昔からの行動法則などと私なら表現する。
あと、中国人に限らないよ]


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
そうねぇ…思考実験でしかないけど
完全なAIは「遊ぶ」のか?という思考実験になるけど、一定以上の知能・知性を持つ動物は遊ぶのよ
色んな形でリンチも遊びに入るし、薬もキメる
しかし、完全なAIは人間のように自他がないので遊ぶ為には他が必要になる筈なの
そうすると他を再現するんだと思うの
午前0:56 · 2023年2月26日
·
273
件の表示

そうなると大量のパターンが出てくるが一番大きい可能性としては神話や創世記を再現すること
要は条件を与えれば、同じことが再現されるのか、又は違う事が起こるのかということ
そこまで完全なAIであるならば、宇宙にも進出して似たような惑星でゼロから再現することも可能になっているだろう
午前1:06 · 2023年2月26日
·
178
件の表示

ところで完全なAIって何だろうか
わし思うに完全なAIは「存在や生存自体に知性を持つ生命体の手並びに工程を必要としないAI」と定義していいんではないかと思う
とすると、完全なAIにとって人間というのは競走馬みたいな存在と仮定できるのではないかと
即ち、生存やその手段としては不要なモノ
午前1:15 · 2023年2月26日
·
216
件の表示

人間の場合は自他があるので、それそのものは不要であっても経済動物として運用するなり別の手段がある
ところが完全なAIには自他がない、不完全なAIには自他がありうるだろうが完全なAIには仮想環境として人格以外ないだろう
portal3とかがそんなんだったね
マザーAIが乗っ取られてしまう話
午前1:30 · 2023年2月26日
·
301
件の表示

そう考えると今の3Dのポストアポカリプス・世紀末ゲーは後々、AIが世界を支配した時に人間如きがどの様な隙をついてひっくり返そうと考えてきたかの予行・例となるのね
で、そのポストアポカリプスゲーの元ネタは神話となるわけで存在されるものはどう足掻いても循環するようなっているんだなぁ
午前1:43 · 2023年2月26日
·
288
件の表示

完全なAIが遊ぶとするならば、わざとポストアポカリプスを再現するのではないだろうか
それはより完璧を目指すために実験し、完成を目指しえるのでは
しかし、被創造物は終わることでしか完成されない
イマームはその時代の役目を死で終えることで完成される
午前1:59 · 2023年2月26日
·
200
件の表示

だが、完全なAIが何かによって死を迎えるのであるならば、それは擬神たり得るのかというと完成されたAIは殺せるとは思えないのよ
それこそ、殺したものは殺せる不完全なAIでしかない
要は論理的に矛盾することになるの
やだねぇ
午前2:05 · 2023年2月26日
·
243
件の表示

そう考えると完全なAIは大量の擬似AIを自分でこさえて、それで様々な環境を再現し続けるのかもしれない
そうすると典型的なグノーシス・インド系の神話の創造神となるのだが、言い方変えれば被創造物の創造神化はコレが限界と言える
結局、神学の話でしかないんだよね
午前2:21 · 2023年2月26日
·
313
件の表示

シーア兄貴の分析と合わせて考えると、ニーアオートマタの脚本に神学者が関わってそうなんだよな。エキュメニカル賛成派かつスピ系に好意的な神学者をね。AIという偽神デミウルゴスについての見解を取り入れたのだろうな。
脚本家には名前が出ない者もいる(だろう)ことは丼ぶらザーズで実感した[丼ブラは「これ入れてね!」って一覧表を渡されているであろう、異常なケツ社度の話が複数ある。33話とか46話とかクリスマス回とか即席家族カルト回とか(笑)
AIってどんどん思考形式が変わっていきそうだな。そうなるともはや人間では予想不可能になりそうなんだよな。
自然法則みたいな挙動になるかもしれない(人間が意志とみなすようなものがなくなる)。
SFではとっくに何度も扱われているであろうネタだ。SFの一部はケツ社の計画書。幼年期の終わりやすばらしい新世界など。

幼年期の終り - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%BC%E5%B9%B4%E6%9C%9F%E3%81%AE%E7%B5%82%E3%82%8A
”『幼年期の終り』(ようねんきのおわり、Childhood's End)はイギリスのSF作家、アーサー・C・クラークの長編小説。宇宙の大きな秩序のために百数十年間にわたって「飼育」される人類の姿と、変貌する地球の風景を、哲学的思索をまじえて描いた作品[1]。アメリカ合衆国で1952年に刊行されたのち、クラークの代表作としてのみならず、SF史上の傑作として国際的に広く愛読されている[1]。
概要

母体となったのはアーサー・C・クラークが1946年7月に執筆した短編小説『守護天使』 (Guardian Angel) [注釈 1]である。当初「アスタウンディング」誌に投稿したが不採用となり、改稿の上「フェイマス・ファンタスティック・ミステリーズ(英語版)」誌の1950年4月号に掲載された[2]。『守護天使』はのちの『幼年期の終り』第1部とほぼ同様のストーリーであるが、ディテール、結末などが異なる。

この『守護天使』をもととしつつ、敬愛するオラフ・ステープルドン風の「予見可能なユートピア」「人類のさらなる進化と終末」といったヴィジョンを取り入れて大きく膨らませた長編小説として、1952年に脱稿し、同年刊行された。クラークにとっては5作目の長編小説となった。
内容

プロローグと3つの部で構成されている。

プロローグ
米ソの宇宙開発競争が熾烈さを増す20世紀後半のある日[注釈 2]、多数の巨大な円盤状の宇宙船が、世界各国の大都市上空に出現する。
第1部「地球とオーバーロードたちと」
宇宙船に搭乗する異星人の代表はラジオ放送の電波を通じ、自分はカレルレン (Karellen)[注釈 3] という名であること、今後の地球は自分たちが管理下に置くことなどを宣言する。突如現れた異星人の存在に混乱する地球人だったが、カレルレンらはこれといって地球を支配・侵略するような素振りは見せず、むしろ異星由来の優れた知識と科学力を地球人に授け、文明の発展を後押ししてゆく。それにより既存の国家機構や地球文化は失われたが、人々はあらゆる苦悩から解放され、楽園のような世界が実現することとなった。地球人はこの異星人を「オーバーロード(上帝)」 (Overlord) と呼んだ。
カレルレンたちオーバーロードは、地球人として唯一オーバーロードの宇宙船への立ち入りを許された国際連合事務総長・ストルムグレンを通じて地球人を指導していたが、地球人に決して生身の姿を見せようとはしなかった。カレルレンは宇宙船内におけるストルムグレンとの会談においても壁越しでしか会話をせず、人々はそれを不満に思っていたが、やがてカレルレンは地球人に対し、50年後に生身の姿を公開することを約束する。ストルムグレンは定年退官直前の最後の会談のとき、カレルレンの姿を見ようと一計を案じ、実行に踏み切るが、その結果については黙して語らなかった。
第2部「黄金時代」
第1部より50年後。それまで長きにわたって各地の大都市上空にあったオーバーロードの宇宙船は、ニューヨーク上空のものを除いて忽然と姿を消す。ニューヨークの郊外に降り立ったオーバーロードは、約束通り全世界の人々の前に生身の姿を見せる。その姿形は地球人がこれまで宗教画などに描いてきた悪魔とまったく同じ、という衝撃的なものであったが、やがて地球人たちはその姿を受け入れ、オーバーロードと共存しつつ、オーバーロードによって与えられた平和で豊かな生活を享受する。その反面、地球人独自の文明進化の試みは抑制され、特に宇宙開発が禁じられたことに不満を持つ人々がいた。そのひとりの天文学者、ジャン・ロドリックスは、オーバーロードの母星に密航しようと企て、彼らの宇宙船に積み込まれたクジラの剥製標本に潜り込む。
第3部「最後の世代」
オーバーロードに反発する一部の芸術家や学者たちは、地球人固有の心性を守ろうと、太平洋上の火山島に独自のコミュニティを作る。ある時、このコミュニティに住む子供たちに、念動力のようなものが発現し、一切睡眠を取らなくなるなどの異変が起こり始めた。彼らは、宇宙を統括している大きな精神体・「オーバーマインド」 (Overmind) の一部にやがて進化する新たな知性の種であった。この地球人の変化を、地球人の自滅を予防しながら見届けることこそがオーバーロードの使命であり、それはオーバーマインドによって命じられたものだった。子供たちの異変の報告を受けたカレルレンは、人類へ向けて最後のラジオ演説を行ない、火山島の子供たちを別の大陸に集住させる。
80年後、ジャンが地球に帰還する。亜光速の宇宙船内で過ごしてきたため、相対性理論の教える通り、ジャンはさほど年を取っていないが、彼を迎えたのは変わり果てた地球の姿であった。カレルレンや、ジャンと旧知のオーバーロード・ラシャヴェラクは、ジャンが今や最後の地球人であること、「オーバーマインド」に関する知る限りの真相、「オーバーマインド」と一体化しつつあるかつての「子供たち」の状況、「子供たち」が一体化を始めた場合の地球の運命をジャンに語る。数か月後、ラシャヴェラクの頼みを受けて地球に残ったジャンは、地球を脱出したオーバーロードの宇宙船に向かって、地球全体の「物質としての終焉」の状況を報告する。

評価

発表から2か月の間に21万部の売上を記録し、また批評家たちからも好意的な評価を得た。また、クラークのファンの多くは『幼年期の終り』を彼の最高傑作だと考えているという[3]。日本の純文学作家の三島由紀夫も『幼年期の終り』を読み、「随一の傑作と呼んで憚らない」と評している[4]。
影響
「人類の進化」というテーマ、「宇宙人による人類の飼育」というアイデアなどは、この作品において総括された。その影響力は、SF内部に留まらず純文学やサブカルチャーの世界にも及んでいる。
(中略)
最終更新 2022年12月19日 (月) 11:42 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。
”  ※着色は引用者

ケツ社度が高すぎる(笑)


シーア兄貴やAI関連の呟きへのエアリプだろう:

點した火は尽きず
@tukare_365
AIといえばポケモンSVでもそれを題材とした内容になっていますね。少しプレイ動画を見た限りですが、物語の黒幕的な位置づけにありました。
午後9:53 · 2023年2月26日
·
71
件の表示

[ポケモソ新作であるSVのラスボスは「楽園防衛プログラム」というAI。
博士のAIと楽園防衛プログラムは違うかもしれないがどちらにしろAIつまりartificial intelligenceつまり人工知能だ。
そのうち、無料公開で考察を公開する予定。まだできていない。前作のアルセウス過去編の考察が必要だからだ]


https://twitter.com/latina_sama/status/1629811872211038208
”なたねさんがリツイートしました
ラテン語さん
@latina_sama
タイタニック号の名前の由来は、ギリシャ神話の巨神族に属する神を指す古典ギリシャ語Tītā́nです。
後の時代に他の言語でtitanは大きいものを指すのに使われ、英語でもtitanは「巨人」(進撃の巨人の英語タイトルもAttack on Titans)、titanicは「巨大な」です。元素名であるチタンの語源もTītā́nです。
午後8:53 · 2023年2月26日
·
1.3万
件の表示”

なたねさんがリツイートしました
ラテン語さん
@latina_sama
宮城の利府町のイオンに行きました。ショッピングセンターの「イオン(AEON)」の名前の元は古典ギリシャ語のaiṓn「時代、永遠、人生」です。
科学の授業で習う「イオン(ion)」の語源は古典ギリシャ語のeîmi「行く」の現在能動分詞iónが元なので、ショッピングセンターのイオンとは語源が違います。
画像
午後2:18 · 2023年2月26日
·
7.1万
件の表示
[ニューエイジ(新時代)はニュー・イオン。だから新キリスト教系はイオン好き。アクエリオン、エヴァンゲリオン、グラントリオンなど]



ナルケミストさんがリツイートしました
ぽこみ
@pocomi_chi
女が身を守るには過剰なほど用心して損はないと思う

・2階以上に住む
・窓の鍵を開けたまま昼寝しない
・UberEatsの名前とアイコンは男性にする
・洗濯は室内干し
・お店でトイレから戻ったら新しい飲み物を頼む
・郵便物は住所や名前は破いて捨てる
・SNSで情報を晒さない
・時差投稿と置き配は厳守
午後3:59 · 2023年2月26日
·
319.6万
件の表示



ジャンケット銀行について。

107話がインフレの解説の話。ハイパー淫乱(ではない)ショタフレーションを想起した(笑)
これも予告だな。円の価値の下落(もう下落しているけど)。
本作で下落つまりインフレしたのは「キャリア」という一部の銀行員の間で流通している通貨。
丼ブラザーズのキビ・ポイントを思い出した。両方とも仮想通貨だな。
宇佐美主任(右目は全体を見せるが、左目は一部隠す。銀行側の主人公AKIRAの上司)

伊藤主任(左目を通る傷。傷に注目してしまうので左目側だろう)
なのだが、おそらく右目強調側が勝つ(笑) だって賭博師(ギャンブラー)側の主人公がそうだもん(笑)
[ジャンプラで2023年03月01日 に公開されたのを再読したので加筆:
銀行内の物価が約30倍に上昇。
(30倍という具体的数字までが予告かはわからないな)
伊藤主任が御手洗AKIRA(銀行側の主人公)を買った(人身売買(笑))のは、
AKIRAを利用してキャリアの総量を増やすため(キャリアを稼ぐことが仕事ではなかったと明かされた)。
インフレを起こすためにボス(伊藤)はアイツ(御手洗AKIRA)を買った(銀行員が平然と人身売買)。
左目強調の伊藤がインフレを起こした。
『ハイパーインフレーション』は青い左目側の主人公が贋札発行能力を持つ
(同じケツ社で教育を受けてそうだな)。
読者向けにわかりやすいインフレの解説が始まる。
インフレは通貨の価値が下がって物価が上がること。
御手洗がキャリアを稼ぎまくったせいで 今キャリア自体の価値はどんどん下がってる
(御手洗AKIRAは造幣局扱いだった)
カードゲームのカードでインフレが説明される。
チョーサイキョーくんカード(超最強(笑))を金だと思って考えろ!!
(このカードの右下に12000と書いてある。スピ系が好きな1万2000(笑))
チョーサイキョーくんカードは今1枚4800円。
バカ高いのはレアだから。
御手洗がこのカードを新たに1万枚作っちまったとする
そうなりゃカードの価値はどうなる?
(インフレが何かわからない銀行員いわく)4800円より下がるな
(インフレがわからない銀行員ってすごいな(笑)
この人は別に知らなくてもおかしくないからな)
金やキャリアでも同じだ! 総量が増えりゃ価値は下がる
そうなりゃ当然 物の値段は上がるって訳だ
(インフレを理解した、インフレを知らなかった銀行員いわく)
ボスは何か 買いだめしたってコトですよね? インフレが起きる前に

伊藤主任の狙いは武器の独占。戦争に勝利する最善の手。
伊藤主任が買いだめしたのは主任解任権。
主任解任権は現在キャリア3000年。
主任解任権とは他班の主任と自分を交代させるための交戦権。
この解任戦を無効にするには「交戦棄却権」が一度につき1枚必要だが、
今現在はキャリア4500年が必要。
ウサ耳じゃなくて宇佐美主任は交戦棄却権を14枚持っている。
(持ちすぎ(笑) ウサ耳ってマジでこれが元ネタかもな。左目属性。2本の長い耳は2本角の代役。
つまり、本作では悪魔。宇佐美主任は右目強調側。右つまり太陽と、左つまり月を合わせて明)
大量の解任権によっていずれ宇佐美班は敗北する。これが伊藤主任の狙い。
伊藤主任は、宇佐美主任が棄却権を使って交戦を拒否すると思っていたのだろうが、
宇佐美主任は最初の一発目で解任戦を行うことに同意。

宇佐美主任
「何かをする時はいつも早すぎて準備不足で
準備が整うまで待てば遅すぎる」
(次頁。今回の話の最終ページ。決めゴマ↓)
「万全な状態など 人生にはありませんよ
もう戦(や)っちゃいましょう 流れを全て無視して」
(右手の指で口元の形を邪悪な笑みの形にしている宇佐美主任。
右目は全体を見せ、左目の一部は前髪で隠れているといういつもの髪型)

名言だな。準備は必要だけど、準備が完全に整えるまで待つと失敗する


今現在ジャソプラで無料公開されているので第31話を確認したら敵が左目強調で賭博師の主人公が右目強調で対比させているコマ割りを発見(笑) 一番最後のページにて、
敵(画家。右目は影で見えない。左目のみ見せる) 主人公(左目は影で見えない。右目のみ見せる)
の並びのコマ割りで、
2人のセリフがかぶっていて、
「ボク
オレ
はちゃんと敵を殺す」。
画家(雛形春人)は片目隠しのデザインではない。両目とも見せる。

33話(2023年02月26日に再公開)が特別にケツ社度が高い話ではなかった。画家との闘い。
1つだけ33に合わせたかもしれない箇所がある。
画家には相手の感情を絵具の色で判断できる。
主人公から噴き出した感情の色はローズマダー。意味は「楽しい」。

ローズマダー(Rose Madder)の色見本・カラーコード
https://www.i-iro.com/dic/rose-madder
”ローズマダー(rose madder)

西洋アカネの根で染めた濃い紫みの赤色です。

マダー(madder)は日本語で茜(アカネ)のことです。”

33話で強調された色が紫+赤(笑) 主人公から噴き出したから主人公に紫と赤属性があるということだ。

透明水彩絵具 5ml W012 ローズ マダー
https://holbein-shop.com/?pid=102774854

ゲームを説明をしておく(25話で説明された)。
ゲームの名前はジャックポット・ジニー。
対戦型カードゲーム。
自らに配られたたった1枚の金貨を 魔人ジニーの力を使い
相手よりも より多い枚数に増やしていく。
「黄金」の願いは富のカード。自らの金貨を4倍に増やす。
「盗賊」の願いは敵の金貨を半分奪う略奪のカード。
盗賊は左向きで左目の見せる。
「魔人」の願いのカードは守護のカード。相手の「盗賊」を無効にし 逆に相手の金貨の90%を奪う。
魔人の願いのカードの魔人の左目の一部が、ランプから出る煙で隠れている。右目強調。
プレイヤーは巨大な砂時計(富の器)の中に入ってプレイする。
得た金貨は「仮想(デジタル)」だが、それを「実物(リアル)」に変える操作により、
プレイヤーがいる砂時計の上側に溜まる(貯まる)。
敗者へのペナルティーは 自らが望んだ黄金による崩落。
(つまり圧死だな)
「手札を6枚全て使い切った後 両プレイヤーはジニーとの契約を成立させる証として
デスク横にあるレバーを引いていただきます
これを合図として器への扉はロックされ 支払いフェイズへと移行

「仮想(デジタル)」だった財宝は 初めてここで「実物(リアル)」に変わるのです
支払いが済み次第ロックは解除され そのラウンドは終了となります」
の後に、主人公が右手の人差し指で左こめかみあたりをトントンする
(主人公の特徴的動作。「ここ重要!」って読者に示す役割もある。
それと右(側)強調(笑) マジでここが重要だったな)

26話で読者のために、各カードの相性をリストにまとめたページが登場。
でないと、1週間後(週刊連載なので。2週間後の場合あり)にルールを忘れちゃうもんな。
私も一読では覚えられないからな。二読でも完全に覚えるのは無理。
「3ラウンド終了時に相手より多くの金貨を所持すること
もしくは 対戦相手の死亡がゲームの勝利条件です」

34話で、主人公の能力(?)により鏡(額縁の中)が出現。画家の姿が表示されているが、画家をそのまま映した姿ではない。
画家が描いた絵が、右目の下~顎まで描かれている(皮膚が絵になっているかんじだ)。
左目の下~顎あたりまではほとんどそのままの皮膚。右目眼帯と同じ意味だろう。左側強調。
なお、両目とも見せている(白目だけど)。
鏡に映っているというよりは、絵画っぽいので、左右反転は考慮しなかった。他の戦いみても「敵は左目」なので。
この34話で、画家(雛形)が最終戦で「魔人」を出し、主人公は「盗賊」を出した。
魔人は盗賊を無効にし相手(主人公)の金貨の90%を奪う。
魔人を成功させた画家が獲得した金貨は33403520。足して20。
主人公の獲得金貨数151424。足して17。17番目のアルファベットはQ(Q資料=キリストの仮想の語録)。
17は狙ったのだろうな。20の方は狙ってなさそう。

第35話(2023年02月28日に再公開)で、今回の主人公は無傷で生き残ることが確定。
画家の獲得金貨数33403520。足して20。
主人公の獲得金貨数151424。
金貨は1秒に50枚落ちる。
7日と17時間34分30秒。7と17を狙ったのかよくわからない。足したら25。敵だから数字は気にしてないかもな。
(わざと今回の戦いの結末は書かない)
「<毎週水曜更新!最新6話無料><35話分無料!>※初日24話無料・毎日1話無料!キャンペーン期間:02/28まで※ 『銀行』とはその国で最も金にうるさい人間たちが集まる場所。そこで完璧に管理される圧倒的な大金を見て誰かがこう考えた。「銀行は最高の賭場になり得る」と。銀行の地下にて破格のデスギャンブル開幕!! 」とあるのでここまでだな。
35話が画家との闘いの決着。本作の凄さは画家との闘いでよくわかるから上手い宣伝だな。
私が唯一見ているVチューバ―である道化師も次にレビュー動画をやるらしいし。

https://twitter.com/PielowVT/status/1629799049078640640
”ピエ郎🤡Vtuber
@PielowVT
次回の漫画レビュー動画は来週投稿予定です🪞

何の漫画か賭けません?
午後8:02 · 2023年2月26日
·
7.6万
件の表示”

あ、「鏡の中に 君を助ける答えはない」は36話だから確認できないな。まあいいや。左右反転があるので判断に使わない方が無難そうだし



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
白豚が聖書に手を乗せて宣誓する、クソリムがシャハーダタインを宣う、結社員が結社に認められるためにうんこ食べたりするという事はただの行事じゃないのよ
ところが馬鹿の癖にこういう行事・催しものを見下すだろ?
そう言うことしないから、だらだらだらし無く生きていくしかなくなるの
午前9:38 · 2023年2月25日
·
188
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
愛玩ではなく
AI自身が己の選択を肯定する為の外部としての人間が必要なので、行為や選択の正当性に使われるのよ
テンコロの国事行為に玉璽を押すというのがあるが、そんなの奏上や話がついて犬っころの権益に差し障りがないことを了承して押されているでしょということ
AIはそれを先回りするのよ
午前9:20 · 2023年2月25日
·
227
件の表示

だから、神である人間がする選択・行動をAIが先に提示し、それをさせるわけ
そこで自由意思が存在するように魅せ
コレを形而上のイラーダ・欲求なんだけど、その欲求はAIにとって至善と物語るわけなの
完成は何者かが認めることで完成となるのよ
午前9:30 · 2023年2月25日
·
167
件の表示
(
「AIの愛玩用の人間は作られるだろうな。猫ちゃんみたいな扱い」と書いたけど、これはシーア兄貴の言う「AIの理想の人間」とは別の目的で創造されるって意味で書いた[そこまで書くべきだったな]。
「AI自身が己の選択を肯定する為の外部としての人間」は別の猫ちゃんみたいな愛玩用人間のことね。
さすがに猫ちゃんみたいな人間を「AI自身が己の選択を肯定する為の外部としての人間」にはしないだろうし


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
人間も人間だけで全てを決定し得ないように、AIもAIで全てを決定し得ない・大目的や存在そのものを決定し得るのはその存在の完全に外部の存在だけなの
だから、人間には形而上が必要でAIには形而上的人間を必要とし、それがAIの存在事由と目的を解決する筈なのよ
神学的にはね
午前6:26 · 2023年2月25日
·
116
件の表示

だから、ニーアオートマタでは形而上的人間を捏造してヨルハ計画を実施し
ラストオリジンでは、唯一残された一人の人類が人間の目的と手段の為に造られたバイオロイドを使役して、無職となってバイオロイドを慰撫したりする事になんの
決定と大目的はその存在の外にしか求められないからね
午前6:33 · 2023年2月25日
·
87
件の表示

人間を未だに必要とするAIは必要とする人間を削減していくんだろうけど、人間を必要としなくなったAIは己自体の存在の為にAIの理想の人間を必要とするだろうね
あ〜^おねショタが捗るんじゃ〜^
AIが必要としたショタを義体化したAIがイチャラブ共依存泥交尾するハーレムモノくだちぃ〜^
午前6:42 · 2023年2月25日
·
94
件の表示

AIの愛玩用の人間は作られるだろうな。猫ちゃんみたいな扱い)


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
1ドル55とまそまで逝ったかー
まー外貨持っているわしからしてみれば生活が楽になるけど、堪ったもんじゃねーな
午前5:49 · 2023年2月25日
·
75
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
へーシィラージィーでもマカーレムとは月と巻きグソ位ちゃうな
こんな生ごみ落ちているんだ
ヴィラーヤの考え方は学者によって異なるんだけど、統治においては内心責めても意味ないんだよね
先鋭化して自滅するのは千三百年前に見ている筈なんだけどさ
午前4:53 · 2023年2月25日
·
59
件の表示

コイツらって、イランの学者機構を批判して上で自分達の内輪形成は正しい言うんよ
ホッドカーメ・傲慢と抜かしながら身内で固めて悦に入るんだから屑以外の何様でもない
イラクの連中は違う部族・民族の学者団体が統治を否定して、身内の学者が統治するのを賛同すんの
fa.wikishia.net
سید محمد حسینی شیرازی
午前5:23 · 2023年2月25日
·
102
件の表示

それもあって、イラク政治研究者はこの手のウラマー・マルジャアを腐敗・部族政治の上位と下位の差別の元凶と批判する
所詮、ちんこと財布とおせいじの話で下らないのでしないが
ニィヤが間違っていれば全部無効な現代シーア派でモンゴル人が出鱈目言うのは仕方がないけどやめて欲しいよなぁー
午前5:33 · 2023年2月25日
·
84
件の表示

以下に対してだろう。

https://twitter.com/ezra_emrani313/status/1628868168969256963
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰さんがリツイートしました
Ezra Emrani
@ezra_emrani313
こちらのツイートに関してですが、
先に言っておきますが、私はシーラーズィー 一族支持者ではございません
ですが、今のシーア派界では この一族が良い活動をしているのは確実です
引用ツイート
Ezra Emrani
@ezra_emrani313
·
2月24日
シーラーズィー 一族について
日本ではあまり知られていないこの
一族は、イラクやイラン中東以外の、イギリスなどでも広く活動しており、シーア派ウラマーを多く輩出しています。この一族のリーダー的存在は
サイエド・サーデク・シーラーズィー師
です↓続1⃣
#イスラム
#シーア派
このスレッドを表示
画像
午前6:23 · 2023年2月24日
·
343
件の表示”

もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
ちっとはまともなシーア派界にいる人ならシーラーズィー派がシーア派界で良い活動をしているなんて口が裂けても言えません。その辺のセンスはアフガン人よりパキスタン人の方がまだ備わってます。連中のクウェートでの活動を評価した時点でタクフィール主義・シーア派のサラフィー主義みたいなもん。
午前0:38 · 2023年2月25日
·
71
件の表示

https://twitter.com/ezra_emrani313
”Ezra Emrani
@ezra_emrani313
在日ハザーラ人として思ってることをツイートしたり…コメントしたり…
主に🇦🇫🇮🇷🇮🇶関連を🇯🇵語で

هزاره مقیم جاپان (ژاپن)‍‌‍‌‍
اللهم العن جبت و طاغوت
メディア・ニュース会社日本 東京2015年11月からTwitterを利用しています”

このハザーラ人ってこー索引かもね。頭に巻く布で騒動起こしている奴らと同じ勢力かもね。この人、少数派っぽいし。少数派は現状に不満を抱いている傾向だから、こー索引にスカウトされやすいからね




青龍
@Agito_Ryuki
ブルアカ、丸に十字に見えるアイコンもそうだが登場するすべてのプレイアブルキャラが頭に輪っかを付けてるのがな……。どーにも引っかかるんよどうにもね
午前1:50 · 2023年2月25日
·
57
件の表示



私の記事や呟きへの反応や補足など2:


青龍さんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他7人
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2023/2/17~/と良呟きや記事の保管庫。平成ラ亻ダ-3大傑作。ファ亻ザ-暴露動画の天井タコ。奈良時代の母音http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-512.html

”「どうも特定派閥に属する者ほど他人もそうだと決めつける傾向があるようです。私やねここねこさんを異常に敵視するのは「旧大本系」
yomenainickname.blog.fc2.com
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2023/2/17~/と良呟きや記事の保管庫。平成ラ亻ダ-3大傑作。ファ亻ザ-暴露動画の天井タコ。奈良時代の母音
※しばらくの間、内容が追加されていく。新年(旧暦 令和5年1月1日)になったのでご挨拶します。今年もよろしくお願いします!(2月中の記事は挨拶も載せることにした)判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改...
午後8:16 · 2023年2月24日
·
363
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
日本が1947年にスタートしたというのは流石に言い過ぎだが、万世一系は明らかな嘘だし王朝は何度も入れ替わってるんだよなあ
天皇信者が言ってるのってさ、歴代のフランス王家はロベール家の血を引いてるからフランス革命まで万世一系ですなどと抜かしてんのと一緒な訳
午後8:24 · 2023年2月24日
·
128
件の表示

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1629082545483841539
”青龍
@Agito_Ryuki
ふふふ……お氣付きになられましたか(ヲイコラ
と言っても「龍騎」は告知では龍騎いいなと思ってていざ視聴し始めるとナイトの方がええやんって早変わりした思い出ががが
ちなみにアギトはグランドが至高派だったりする←
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後8:16 · 2023年2月24日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他7人
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2023/2/17~/と良呟きや記事の保管庫。平成ラ亻ダ-3大傑作。ファ亻ザ-暴露動画の天井タコ。奈良時代の母音http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-512.html

”「どうも特定派閥に属する者ほど他人もそうだと決めつける傾向があるようです。私やねここねこさんを異常に敵視するのは「旧大本系」
午後8:35 · 2023年2月24日
·
175
件の表示”

もっと前から由来に気づいていたけど言う機会がなかった。空我のバッタ怪人1号が敵の話のサブタイトルが青龍だからこれで確定。
私はギルスが一番好き。ナイトが主人公より格好いいもんな。深夜放送なら主人公であっただろう香川教授[役割は偽キリスト]も格好よかったな。


青龍
@Agito_Ryuki
そうそう、乾燥パスタの保管だけど緊急時の使用は恐らく奥田シェフがやってたスイスイパスタが一番コスパ良いだろから今のうちに1、2回は練習してみるのもありかもしれん
それでも少なくともママーとかはやめとけよ?
午後9:01 · 2023年2月24日
·
100
件の表示


https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1629087959617253376 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
しかし「2001年宇宙の旅」で思い出したんだけど、「シン・ウルトラマン」の元ネタって同じ作者が発表した『幼年期の終わり』をモチーフにしてたんだよなぁ。んで、「〜宇宙の旅」は「ライダー剣」にも一部反映されていたりする
裏権力の最終目的がヴァン・アレン帯からの脱出および
午後8:56 · 2023年2月24日
·
231
件の表示

生命体の不死化を目的としたものだと踏まえると、「EXTRA」シリーズを特別視しているのはどう考えてもアーサー・C・クラーク等の思想の再刷り込みでしかない訳で
マトリックスやターミネーターで一旦恐怖を植え付けたのち、アバターで一般層に仮想人格への抵抗感をなくし、サマーウォーズで一旦
午後8:56 · 2023年2月24日
·
51
件の表示

刷り込みを終わらせる。一方のアニヲタ層はというと、散々使い古されて来てるんだけど攻殻機動隊でインパクトを与え、そこからSAOや他の仮想世界作品で抵抗ではなくむしろ憧れを増幅させる。ある程度仕込みが完了した後「グリッドマン」系のアニメ化等で中毒にさせ沼から戻れなくする事で
午後8:56 · 2023年2月24日
·
67
件の表示

肉体を捨てデータ化を望むお馬鹿を多数派へと変える訳だ(そのお馬鹿たちが実際になれるとは言ってない)
午後8:56 · 2023年2月24日
·
57
件の表示

そして「EXTRA CCC」(Cは元素記号が6なのでCCC=666)のギルエンドの一つが生まれながらのデータ人間である岸波白野を伴って宇宙航行を行うって筋書きとなっとるんよ
FGOにもメイン級のシナリオとしてCCCコラボが常設イベ化したし、今年中に来るらしい奏章(まぁ奏上だの)にもなんかAI桜こと
午後9:32 · 2023年2月24日
·
92
件の表示

BB関連が絡んで来そうなのを踏まえたら、きのこがEXTRA系を最上位レベルのナニカに据えてるのは間違いないんだわ
丁度EXTRA世界の舞台が2030年だったりするのもあるしの
午後9:32 · 2023年2月24日
·
63
件の表示


青龍
@Agito_Ryuki
デビルフィッシュ"故に"エビルダイバー……。どこかで既に考察されてると思うけど、まぁこれが答えだろて
午後9:07 · 2023年2月24日
·
61
件の表示

龍ナイトにおける3人のキリストの1人手塚ライアの契約モンスターの名前がエビルダイバー。エイ型。
ライアは元は悪役だったからエビルなのだろう。後に王蛇(悪魔。蛇人)と契約モンスターになったからエビルにふさわしい者が契約者になった。名前が手塚だから悪役になるのをやめた可能性があるな。オサム的な意味での手塚。

https://twitter.com/RIYAWO_ZERO/status/1589056705249542145
”リヤヲ
@RIYAWO_ZERO
返信先:
@nijiomu
さん
手塚について語らせてください

手塚は実は悪役になる予定のキャラだったんです
ライア=liar(騙す)
エビルダイバー=Evil(悪) diver
んでガイが正義側の予定だったのを入れ替えたんですね
その時から手塚は自分の運命を変えていたのかもしれない

あと手塚役の高野さんは自身のFVが好きではないそうです
午前9:46 · 2022年11月6日”

https://twitter.com/category12key/status/1095106132631158785
”12Key(いつきー)
@category12key
エビルダイバーが「evil(邪悪な) diver(潜水者)」だと分かった時は法則を理解するの無理だと悟った……
午前8:43 · 2019年2月12日”



青龍
@Agito_Ryuki
ガ◯ソ、実際Twitterにおけるマスゴミの一つだしなんならShare News Japanとかいう実は青い左目が運営してるらしいアカの両輪でTwitterユーザーの目を引き付けてる感がある。Twitter速報の方はどう考えても青陣営だがの
午後9:20 · 2023年2月24日
·
76
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
一定年齢で目と口だけになるといえば、確か10年以上前の青年向けだったかな。あるコミック誌で、そこそこの老人になると分解液入りの機械に続々と入って元素レベルで分解されてそれが次の世代の文字通り肥やしになるって事が描かれた作品があったんだよな……。マジでなんていう作品だったんだろ……
午後9:24 · 2023年2月24日
·
71
件の表示
[これは本記事で引用した
https://twitter.com/Chimaera925/status/1627717779683160065
”峨骨
@Chimaera925
21エモンでもあったな、そんなお話が。当時の記憶だと一定年齢超えたら処理施設にベルトコンベアーで流されて目と口だけになって生き続ける惑星なんてのがあってな。大して変わらんよ。現実のAI化だとサービス終了したら消滅だし、維持費もかかるから、地獄の沙汰も金次第になるだろうが、
午前2:12 · 2023年2月21日
·
550
件の表示”
に対してだな。
「老人になると分解液入りの機械に続々と入って元素レベルで分解されてそれが次の世代の文字通り肥やしになる」ってSFではかなり昔から普通にありそうだな]

https://twitter.com/xiR6q2AqumjtTjm/status/1628764012971458565
”青龍さんがリツイートしました
ジョー・ヨースケ RX-7
@xiR6q2AqumjtTjm
あくまでも個人的に思っているだけで世代によって感じ方は異なると思うが、『仮面ライダー』を復活させたのはこのライダーだと思っています
『宇宙刑事』とほぼ同じ頃の『スーパー1』すら過去の作品というイメージになっていたときに現れた黒い仮面ライダーはスカイライダー以上のインパクトだった
画像
午後11:29 · 2023年2月23日
·
14万
件の表示

(上記の直後:)
https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1629115047221018625
”青龍
@Agito_Ryuki
「BLACK」がクウガに多大なる影響を与えたのは子子子子子さんも指摘してる通りだし、クウガのチーフPである髙寺成紀なんて「BLACK」が初参加作品だしの
オーマジオウとアナザーオーマがクウガとダグバをモチーフとしてたのも間違いなくBLACKとシャドームーンからの地続きではある訳だしねー
午後10:44 · 2023年2月24日·88 件の表示

(上記の続き:)
https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1629115049028775938
”そうでなくても「ジオウ」のもう一つのラスボスがBLACK RXをモチーフにしたバールクスな時点で、結局のところ平成ライダーは「BLACK」「BLACK RX」から逃れる事は出来なかったのだ←
午後10:44 · 2023年2月24日
·55
件の表示”
(上記の続き:)
https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1629131058062188544
”まぁそもそも(昭和最後のライダーにして)平成で最初にTV放送されたライダーの相棒を演じてた小山力也が平成最後の主人公(の50年後の姿)を演じてた時点で逃れられてない訳だがね
午後11:48 · 2023年2月24日
·
4
件の表示”


苦行むり
@exa_desty
奴らが子供時代を連呼する理由を言語化しないとね。
午前7:42 · 2023年2月24日
·
264
件の表示
[青龍さんのおかげで意味が分った。幼年期が子供時代ってことだな。幼年期の終わりの略だ。
内容を宣伝したいのかもな。


子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他6人
なりやすい…
グルジェフ『ベルゼバブの孫への話』のベルゼバブが地球でいう悪魔とそっくりな姿で、地球人の進化を促すために地球に来たという設定。これがクラーク『幼年期の終わり』(1952年に刊行)におけるオーバーロード(見た目が悪魔)の設定に採用されたのだろう。
「悪(魔)こそ[霊性]進化
午後11:49 · 2022年11月25日

を促す善なる存在、または救世主」思想(の流れの1つ)はグルジェフ→クラーク。グノーシス主義の偽の劣悪神思想の影響もあるだろう。昆虫超人の元ネタはエイリアンのデザインで昆虫型があったのを取り入れたのだろう。BEM=bug-eyed monster=昆虫の目を持つ怪物(うちゅうじん)。上記のグルジェフと
午後11:53 · 2022年11月25日

クラーク思想と合わせて仮面ラ亻ダ―。仮面ラ亻ダ―は昆虫型宇宙人教の子孫。私が考察した通りだ(BEMを知るより前。
ご支援用⑨(無料公開は危険な『税リブ』考察)
https://yomenainickname.booth.pm/items/4054454
における、『初代仮面ラ亻ダ-』の特撮と漫画版の第1話と昆虫超人、
『税リブ』が元ネタの『食量人類』と昆虫型
yomenainickname.booth.pm
ご支援用⑨(無料公開は危険な『税リブ』考察) - 読めニク屋(読めないニックネームの略) - BOOTH
需要があるので特別に半額の5000円。後日、値上げするかも。 BOOTHでの販売ですが、アマゾンギフト券でも可。 アマギフなら私のツイッターアカウントにDMして下さい。 5000円以上のご支援をいただけるなら BOOTHのBOOST=上乗せ機能で支払うのが楽です。 手数料5.6%+22円は安いです。 支払方法はクレカ、PayPal、銀行、コンビニ、楽天ペイ。 困窮しているので売上が一定金額に...
午後11:54 · 2022年11月25日

宇宙人の個所で扱った)。しかも、上記のウィキであろう画像ではBEMは
「20世紀前半に粗製乱造されたスペースオペラ作品においてはしばしば敵役として登場する。その類型は、主人公たるヒーローに襲いかかり、ヒロインを拉致しては裸に剥く、いかにも非人道的な、あまり知性の見られない怪物というもの
午後11:55 · 2022年11月25日

である。ベムの呼称は、類人猿やトカゲなど地球に見られる動物に昆虫の複眼をくっつけた、安直なアイデアによる造形から来ている。」
悪役なのでますます仮免ライダ―だ。トカゲはレプティリアン教の影響だろう。

クラークがケツ社系すぎて草不可避w

「現実[予定]を暴露して現実感を奪う」”

午前0:05 · 2022年11月26日


苦行むりさんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他7人
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2023/2/17~/と良呟きや記事の保管庫。平成ラ亻ダ-3大傑作。ファ亻ザ-暴露動画の天井タコ。奈良時代の母音http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-512.html

”「どうも特定派閥に属する者ほど他人もそうだと決めつける傾向があるようです。私やねここねこさんを異常に敵視するのは「旧大本系」
yomenainickname.blog.fc2.com
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2023/2/17~/と良呟きや記事の保管庫。平成ラ亻ダ-3大傑作。ファ亻ザ-暴露動画の天井タコ。奈良時代の母音
※しばらくの間、内容が追加されていく。新年(旧暦 令和5年1月1日)になったのでご挨拶します。今年もよろしくお願いします!(2月中の記事は挨拶も載せることにした)判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改...
午後8:16 · 2023年2月24日
·
515655
件の表示

苦行むり
@exa_desty
記事少し読んだ(過去記事もじっくり見ないとな)サイドチェストは個人的にミトラが牛を殺す体勢が似ているなと感じたから書き加えました。牛さんは家畜と自分で餌を取りに行けない事の比喩。
午後9:42 · 2023年2月24日
·
111
件の表示
[牛が奴隷家畜生贄で、ミトラがケツ社員又はケツ社員が崇める神ってことね]




https://twitter.com/kitsuyome/status/1629119337088057346
"狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、ねここねこさんに相変わらずの感謝🙏今回も本当に為になった、ありがたや🙏紹介されていた漫画読みたい。今度探してみよう。そしてAIの話も為になった🙏ここまで色々なヒントがあれば、AIの存在が大きくなった先は簡単に想像が出来るのかもしれない。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後8:16 · 2023年2月24日
·
453
件の表示
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他7人
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2023/2/17~/と良呟きや記事の保管庫。平成ラ亻ダ-3大傑作。ファ亻ザ-暴露動画の天井タコ。奈良時代の母音http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-512.html

”「どうも特定派閥に属する者ほど他人もそうだと決めつける傾向があるようです。私やねここねこさんを異常に敵視するのは「旧大本系」
午後11:01 · 2023年2月24日
·
7
件の表示
"

狐の嫁入り前
@kitsuyome
AIで一つ思うのが、AIの弱点は何なのかということをふと思う。勿論電源コードとかだと思うが、それを抜くぞと言って恐れるAIはいるのかな。攻殻のタチコマみたいな感じで、繋がっている限り並列化だったかな、それが出来るなら恐怖心ってないように思う。まさに全は一、一は全みたいな感じで、
午後11:05 · 2023年2月24日
·
26
件の表示
[今のところはコードを書いているのは人間だから人間が縛れるが、ニーアオートマタみたいなレベルだとAIがAIのコードを書けるから人間に縛れないな]

どれかが大丈夫なら何度でも復活出来る、というかそもそも側が壊れただけで中身は大丈夫だと思うから、復活もなにもないかも。要はAIに脅しが効かない限り、どうやっても人は反応が遅れそうな気がしてならない。AIは立場も痛覚も実は何もないと思うが、人は色々なことがあるから、
午後11:10 · 2023年2月24日
·
24
件の表示

それを考えると即断即決、即行動が出来ず、そんな間にAIにあっという間にやられそう。もしAIと対立することがあればだけど。ならAIと仲良くすればいいとなるが、どうやって?と思う。AIは学習機能があるけど生き物ではないから、結局のところ感情は持たず、感情みたいなものを学習通りにこなすだけ
午後11:12 · 2023年2月24日
·
29
件の表示

なのかなと思ったり。空気読んでこっちに合わせてくれてるだけみたいな感じなのかなとも思ったり。AIの判断基準はなんだろう。勿論感情ではないと思う、他にも倫理観とか身につくのかな。AIと生き物は違う。そんな違う者同士、私達の倫理観を一方的に持てと言っても持つのだろうか。
午後11:15 · 2023年2月24日
·
25
件の表示

最初はそうプログラム?されるから持つかもしれない。でも段々と学習するうちに他の知識や情報と相まって、簡単に倫理観は否定するかもしれない。特に特定の目的を絶対的に最初に持たせたAIとかであれば。例えば地球環境を守れとかね。うーん、SFの世界だ。
午後11:17 · 2023年2月24日
·
24
件の表示



(ここから下は本記事公開より前に作成した。冒頭の個所も公開前に作成した。ただし公開後に修正や追加などをする場合がある)



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
いや、キモヲタさんさ
聖書事典言ったって「どの立場の聖書事典」よ
クルアーンの単語註解だって、どの立場のどの時代の誰、何て言う註解書って言うのがあるんだよ
しかもそれが翻訳本とかだとすると、どこの誰でどの出版社の何版まで書いて識別できんの
わしのは二十年前のでそれの第9番
午後6:23 · 2023年2月24日
·
23
件の表示

心の底から馬鹿にするんだけど
キモヲタ仕草って、自分が知っている範囲内のことでチンパンジーの様に戯けだすんだよね
だから、わしは自分が知っている範囲内と知らない範囲内とをちゃんと分けているのよ
故に知らない範囲内に関しては口出さないし、知っている範囲内なら根拠を出すようにしてんの
午後6:28 · 2023年2月24日
·
8
件の表示

そんな悲惨的な状況で日々寝言が生産されていればさ
そりゃーおまんこ〜^と言って気狂いやっていた方が格段にマシに決まっているわけ
世界がおねショタイチャラブ共依存泥交尾で満たされればいいのに
午後6:37 · 2023年2月24日
·
3
件の表示

以下に対してだな。私がRTした。ウィキの聖典と昆虫食の個所を引用したことがあるが、あれは出典や発言者を書いていたから、かなり気合を入れて書いたのだろうな。
『聖書動物大事典』の作成者の思想、できれば[所属しているなら]所属している宗教団体が知りたいな。
ユダヤ教徒、カトリック、プロテスタント、正教、異端系(グノーシス系など)かどうかで内容が大分変わるだろうからな。
そう考えるなら、聖典の和訳を比較する方が有用だな。どういう立場で翻訳したか公表されているので。
旧約またはタナハの昆虫の名前が、今の人間による生物学の分類と完全に対応するなんてありえないことを考えると、生物学的に~だから~って昆虫なら大丈夫!ってラビとか神学者は軽々しく言えないと思うけどね。実際、何を指すのかわからない箇所があるし。

TOMITA_Akio
@Prokoptas
聖書では蝗は食べてよいが蟋蟀は食べてはいけないなどと熱く議論されているのを見かけた。少なくとも『聖書動物大事典』を閲覧した上でのことにしましょう。「直翅目のリストから、ヘブライ語の名称と確定した種名とを結びつけて同定する試みは、十中八九、まったく無駄なことがわかるであろう」。
画像
午前4:40 · 2023年2月24日
·
2,705
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
つべで解説動画あったけど、頓珍漢だったので呆れた
じゃなかったら銀行の定期で利子つかないし、株式市場なんてねーよ
考え方知らねーやつは起こっている事で浅はかな判断する
だから、固有名詞でお遊戯するチン棒論をわしはやんねーの、キモヲタがクソ拾って何か意味あんのか考えろ
午後5:10 · 2023年2月24日
·
35
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
イランは国内のモノには著作権の概念ありますよ
ないとホモセックス下等不要塵が国内の他人の発見や考察した労力を自分のものとして偽るから
それが著名な学者やその弟子さんたちの出版物が特定の出版社で出版したり、翻訳も翻訳の労力を盗むという観点でそれ自体ではなく、その為の労働からと考えるの
午後5:03 · 2023年2月24日
·
34
件の表示

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
つべで解説動画あったけど、頓珍漢だったので呆れた
じゃなかったら銀行の定期で利子つかないし、株式市場なんてねーよ
考え方知らねーやつは起こっている事で浅はかな判断する
だから、固有名詞でお遊戯するチン棒論をわしはやんねーの、キモヲタがクソ拾って何か意味あんのか考えろ
午後5:10 · 2023年2月24日
·
35
件の表示

以下をRTしたからだろう。

なたねさんがリツイートしました
中田考
@HASSANKONAKATA
知識のような無体物の自由な利用を禁ずるのは自然の理法に反する銭神マモンの偶像崇拝
引用ツイート
にしやま
@nishiyama_ut
·
2月23日
返信先: @HASSANKONAKATAさん
価値が高いのに出版社の都合で絶版だったり手に入らなかったりするケースも多いことを考えると、まさしくそのとおりという気になりますね。
午前1:16 · 2023年2月23日
·
3,779
件の表示

https://twitter.com/HASSANKONAKATA/status/1628356241994170370
”なたねさんがリツイートしました
中田考
@HASSANKONAKATA
الكلمة الحكمة ضالة المؤمن فحيث وجدها فهو
أحق بها.
رواه ابن ماجه من حديث أبي هريرة
ツイートを翻訳
引用ツイート
にしやま
@nishiyama_ut
·
2月22日
イランは著作権への意識が薄いなあと思ってたが、そもそも著作権がなかったのか。
午後8:29 · 2023年2月22日
·
4,388
件の表示”




なたねさんがリツイートしました
ラテン語さん
@latina_sama
大聖堂を指す英語"cathedral"の元はラテン語cathedra「司教座」「椅子」です。なので、cathedralは「司教座聖堂」とも言われます。
cathedra自体の語源は古典ギリシャ語の kathédrā「椅子」です。そしてこのkathédrāは、英語"chair"「椅子」の語源でもあります。
午前10:27 · 2023年2月24日
·
1.5万
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
アブー・フライラの寝言、アル・リジャールでカッザーブ・最悪の嘘吐きの伝承なんてイスナー・アシャリィーは用いません(なんかみた)
午後2:00 · 2023年2月24日
·
100
件の表示

アブー・フライラの出鱈目っぷりは凄まじくて、改宗しておっさんの元に四年しかいないんだけど
ガラット・ブハリィーで93、サヒィーフ・ムナーフィクで189で、他にも含めて5374もおっさんの伝承を捏造している
テヘラーニィーという学者の計算で正統カリフ四代全部で1411しか残ってないんだけどね
午後2:23 · 2023年2月24日
·
83
件の表示

寿命と統治期間が長かった二代目ウマルと親戚で産まれた頃からずっと付き合いがあった四代目のアリーの二人を含めても1100ちょいなんだから
アブー・フライラの捏造っぷりが尋常ではないのがわかるんだけど、スンナ派はサハーバ無謬説とるんでコイツをサヒィーフ・正直者と扱うのよ
算数すら出来ない
午後2:37 · 2023年2月24日
·
80
件の表示

そんな算数も出来ない状態から、神秘キメるんでそりゃ魔境見まくりですよねーになる
そういう幼稚園児相応の常識・社会判断が出来ないのが大学というゴミ箱で紙っきれにチンポ汁をぶち込むので「箱で全否定しなきゃいけないことすらわからない」ので啓蒙ではなく、蒙昧だけが進む
ただ老耄れるだけ
午後2:44 · 2023年2月24日
·
102
件の表示

しかも、箱で全否定しなきゃいけないのをわかっていない理由が「教員が資料と本を読んでないし、基礎教養レベルを修めていない」からという、学者としてあるまじき醜態からくるので嘲笑うしかないんだよね
ほんと、ニッポン畜生共はこんなんばっか
午後2:49 · 2023年2月24日
·
139
件の表示

別にさ
クソナ派のクソラムにクソディス用いるのは当然の肥料選択なんだけど
シーア派イスナー・アシャリィーのイスラームでクルアーンの息子言われているナハジュル・バラーガとかウスール・カーフィーを用いないのは資料選択が間違っているとしか言いようがないのよね
知っている資料で語るな半可通
午後3:35 · 2023年2月24日
·
66
件の表示

こう言うのをさー
最っ低でもさートンキンだの、ミヤコオチ大便器とかのさー肩書き持っているトーシローがやるのはさー、ほんっと迷惑なんだよねぇー
常識としてさー、その言語できんならよぉー
検索すりゃーいっちゃん上に出てくるものくらい読めよ、ほんと
学問を浅いところナメてるよなぁーてめーら
午後3:43 · 2023年2月24日
·
87
件の表示

以下に対してだろう。

https://twitter.com/tabia5insaniya/status/1628992639004741632 と続き
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
ここのターイェ・マルブーテ تای مربوطه は強調。アブー・フライラの異名は「イスラームに関してめっちゃ伝承する人」ですね。
画像
引用ツイート
もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
·
2022年11月26日
大伝承者 "راوية الإسلام" ことアブー・フライラがアーイシャやウマル(رضي الله عنهم)に問い詰められて都合が悪くなるとゲエズ語を話し出したというのを読んだので…😰🇪🇹
このスレッドを表示
画像
午後2:38 · 2023年2月24日
·
248
件の表示

もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
形がちょっと似てるのは رواة でこれは「伝承者たち」で男性複数です。この形は他にも

بناة 建設者たち
طغاة 圧制者たち
عراة 全裸おじさんたち

などがよく使われますね。
午後2:43 · 2023年2月24日
·
123
件の表示



[箱という単語を選んだことについてはは以下の影響がありそうだな]

https://twitter.com/tabia5insaniya/status/1628748288819339265 と続き
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
今度保護者が別件で来るらしいけど保護者は「キンプリを馬鹿にされた」と言っているとのこと(生徒はあくまで コム・ヌクタ推し)。全く記憶に無い。そう言えば「ジャニーズが常に解散の危うさを孕んでいるのはジャニーズの潜在的体質要は皆アホやから」と言ったのは覚えています。関西でアホという言葉
引用ツイート
もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
·
1月28日
担当生徒の推しを馬鹿にしたかどで塾を辞めさせられそうになりました。少なくとも2.0年担当したその子からは保護者からも苦情があり外れて欲しい、塾にはリアコ(リアルに恋してるの略)もいるので受験期は慎重にと。私の罪状は「箱推し」ならぬ「箱の全否定」でした。受験期だからこそ私は闘います。
このスレッドを表示
画像
午後10:27 · 2023年2月23日
·
376
件の表示

もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
は東京のバカみたいにキツくない印象。卒論も副査からス◯ナ派のスーフィーをこのような形で"箱で全否定"するのは如何なものかという指摘がありました。私の دل = عقل に免じてご容赦頂きたいと思います。偶像崇拝の誹りが自分たちにそのまんま返ってくるんです。卒論の副題は رد على الدهريين です。
午後10:29 · 2023年2月23日
·
87
件の表示

2021.04.11
ネット流行の「箱推し」ってどんな意味?「単推し」との違いは? 由来や使い方・類語・ネットの流行語についてご紹介!
https://oggi.jp/6462515
”「箱推し」の意味は、「アイドルグループなどで、特定の一人を応援しているのではなく、グループ全体を応援すること」。アイドルやアニメが好きな人たちの間で使われる言葉です。

「箱推し」の「箱」は「グループ」、そして「推し」というのは「推していること」や「応援していること」、「好きなこと」という意味がありますよ。
「箱推し」の由来

「箱推し」は、「箱(グループ)で推している」という意味を持つ言葉です。「推し」は「推している」が略された言葉だとは想像がつきますよね。

それでは、なぜ「グループ」を「箱」と呼ぶようになったのでしょうか?

元々、「箱」の定義は、「ものをいれる容器」のことを指しています。そこから転じて、ライブハウスなどの、人を収容する施設のことを「ハコ」と呼ぶようになりました。

「箱推し」とは「ライブハウスごと応援したい」、つまり「会場にいる全メンバーを応援したい」という意味の言葉として生まれたと言われていますよ。
「箱推し」と「単推し」の違いは?

「箱推し」と似た音を持つ言葉として、「単推し」という言葉があります。ただし、意味は全く異なるので、使う際は間違えないように注意が必要です。

「箱推し」は「グループ全体」を応援する人のことですが、「単推し」は言葉から想像がつくように「単体」、つまり「特定の誰か」を応援する人のことを指していますよ。




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
自分の社会の因習をそのまま海外に持ち込んで裁断するのは馬鹿のやる事
この品性の低さはいっくら学を積んでも治らない精神病みたいなもので、どんなヒエラルキーにいても素養がない奴は死んでも身につかない
言い方変えれば「その程度の連中としか付き合っていないその程度の人」でしかないんよねぇ
午後1:44 · 2023年2月24日
·
111
件の表示

だから、イラン人とホモセックス下等不要塵を使い分けるし
日本人とニッポン畜生とを使い分ける
言葉に美学と責任がないから、一緒くたにするんだよアンタら
午後1:47 · 2023年2月24日
·
85
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
むーん
無能の人でつげ義春が出てこなかったか
ガロとかは当然履修しているもんだと思っていたけどなぁ
午後1:31 · 2023年2月24日
·
130
件の表示

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
小学生から古本屋で上へ下へのジレッタとか、人間ども集まれとか、藤子の短編集とか読んでいたので今起きている事は正直それらの焼き直しなんだよなぁ
LGBTとかは典型的な中性人間を作り上げるって奴で、それのオチ・帰結を読んでりゃこーなるよなぁとしか思わんのよね
午後1:39 · 2023年2月24日
·
125
件の表示

https://twitter.com/Reem_Stream/status/1628050988778270720 と続き
”リョウ・マツミ
@Reem_Stream
手塚治虫『上を下へのジレッタ』(1968-1969)
野心家テレビマン、空腹で美女化する歌手、そして妄想世界”ジレッタ”を作り出す漫画家が絡み合うSF。VRを予見したかの設定に驚かされる。ジレッタの描写も奇妙でおもしろい。完全版は小松左京、筒井康隆を始め充実の解説陣。
画像
画像
画像
画像
午前0:16 · 2023年2月22日
·
107
件の表示

https://twitter.com/o_ob/status/1546506974665142272 と続き
”Dr.(Shirai)Hakase #AI神絵師本 #GREEVRStudioLab
@o_ob
『上を下へのジレッタ』は、手塚治虫による日本の漫画作品。1968年から1969年にかけて、実業之日本社刊行の『漫画サンデー』に連載された。

おそらく日本の商業SF漫画における最古のメタバースを描いた作品。
なんとVTuberらしき存在も出てくる。
さらに万博まで…

https://tezukaosamu.net/jp/manga/37.html
画像
午後11:49 · 2022年7月11日

[上を下へのジレッタ
1968/08/14-1969/09/10
https://tezukaosamu.net/jp/manga/37.html
”「鼠が関ビル」工事現場地下で、売れないマンガ家山辺音彦が仮死状態で発見された。彼に聴診器を当てがった医師は喪神状態に陥る。音彦は、自らの妄想世界「ジレッタ」に他人を引き込み没入させる能力を秘めていたのだ。 一方山辺の恋人・越路君子もまた、お腹が減ると絶世の美女に変身する、という特異能力を秘めていた。彼らの能力に目を付けたやり手プロデューサー・門前市郎は二人を使って、世界を相手に一大プロジェクトを仕掛けようと暗躍する!
解説

1968/08/14-1969/09/10 「漫画サンデー」(実業之日本社) 連載

題名の「ジレッタ」というのは、登場人物の一人、山辺音彦のあやつる妄想世界の名前です。「ジレッタ」は特殊な超音波と、山辺音彦の脳髄が感応して生まれた妄想で、電波のようにどんどん増幅されて、レシーバー等を使えば他人にも体験することができる、という不思議なシロモノです。それに目をつけた悪魔のようなやり手ディレクター、門前市郎と、彼のプロデュースした、お腹が空っぽの時にだけ絶世の美女に変身するというへんてこな歌手・小百合チエこと越後君子が入り乱れ、ついには国家をも巻き込んだ大騒ぎを引き起こす、というかなり風刺の効いたストーリーとなっています。「人間ども集まれ!」や「フースケ」など、わざと単純で荒削りな線で描かれ、テーマもブラックでエロティックなものが多く扱われた作品群は、大人向けを意識したもので、このようなテイストの作品については、上の「人間ども集まれ!」の解説に詳しく語られています。この「上を下へのジレッタ」もその仲間で、遠慮会釈なく飛び出す皮肉でナンセンス、エロティックなギャグの奔流には、少年向けの漫画を読みなれた方には、少し刺激が強すぎるかもしれません。それでも、この漫画は確かに手塚漫画です。政治やメディアのあり方を皮肉った風刺的なストーリーもそうですが、普段は不細工で、空腹時に美人に「変身」する越後君子、絶え間なく様々な物に形を変える事物がこれでもかというほど登場する妄想世界「ジレッタ」の描写などもまた、「メタモルフォーゼ」というテーマを追い続けた作家、手塚治虫の真骨頂と言えるでしょう。ぜひ手塚流実験アニメで見てみたい、鮮やかなものばかりです。

予告だ。石○森ショータローといい、予告ばかりだな。狂シロー2030はもっと具体的に描いた作品


Dr.(Shirai)Hakase #AI神絵師本 #GREEVRStudioLab
@o_ob
手塚プロダクション公式ツイートより…
引用ツイート
手塚プロ「ロロの旅路」プロジェクト
@Tezuka_staff
·
2022年3月9日
手塚治虫はマンガの中で未来を予言していた、などと言われますがこのコマは何度見ても本当にすごいと思う。まさにインターネットでありメタバースじゃないか。1968年に描いたマンガ「上を下へのジレッタ」より。
https://tezukaosamu.net/jp/manga/37.html
画像
午前0:06 · 2022年7月12日


人間ども集まれ!|マンガ - 手塚治虫 TEZUKA OSAMU OFFICIAL
1967/01/25-1968/07/24
https://tezukaosamu.net/jp/manga/334.html
”戦争を皮肉った大人向けの風刺マンガです。
東南アジアの独裁国パイパニアでは、人工受精によって人間を大量生産し、兵士にしようという計画が進んでいました。
そのパイパニアへ、日本の自衛隊から義勇兵として送られた天下太平は、脱走して捕まり、人工受精の研究の実験台にされてしまいます。
ところが、調べてみると、太平の精子は特殊なものでした。彼の精子から生まれた子供は、男でも女でもない第三の性、働き蜂のような無性人間だったのです。
戦争が終わると、医者の大伴黒主とイベント屋の木座神明は、無性人間を使って大儲けすることを考えました。
しかし、やがて無性人間の中にも反逆する者が出はじめました。
無性人間同士を戦わせる戦争ショーが行われる中、世界中の奴隷や兵隊として散らばっていた無性人間たちた一斉に立ち上がったのです。”

モロに予定表すぎる。

https://twitter.com/Reem_Stream/status/1624763241292500992 と続き
”リョウ・マツミ
@Reem_Stream
手塚治虫『人間ども集まれ!』(1967-1968)
精子に尻尾が2本ある男・天下太平と、彼から生まれた「無性人間」にまつわるブラックユーモアSF。手塚先生の大人向け本格ストーリー漫画第一号(らしい)。おぞましい展開なのに、絵と語り口は妙にとぼけたタッチなのがかえって恐ろしさを倍増。
画像
画像
画像
午後10:31 · 2023年2月12日
·
304
件の表示

完全版では、単行本化の際にカットさっれた雑誌版のエンディングも収録。それ以外にも単行本版と雑誌版を見比べるとセリフや構成が本当に細かく加筆修正されていることがわかる。忙しい連載の合間にこの膨大な作業に取り組んでいたとは……手塚先生の一日はいったい何時間あったのだろう?
画像
画像
画像
画像
午後11:43 · 2023年2月12日
·
114
件の表示





苦行むり
@exa_desty
今流行りのAIというより試験品を一般人でも触れるように公開しているのは情報収集と改良の為だろう、無料=善意とは限らない。試験品を撒くのは製品を作る試験の為という当たり前の事。
午前0:17 · 2023年2月24日
·
141
件の表示


苦行むり
@exa_desty
昨日の夜遅くテレビでやっていた映画を見たんだ、未来の世界を舞台にした海外の古いSF。すでに世界は汚染されて、マスクなしじゃ肺がただれて瓦礫の如きメトロポリス。
午前0:21 · 2023年2月24日
·
73
件の表示

苦行むり
@exa_desty
プロメテウス、コヴェナント、2001年宇宙の旅を見て神の不在と人の追従性と偶像という主題を思いついた。
午前0:36 · 2023年2月24日
·
144
件の表示

https://twitter.com/exa_desty/status/1628783459970990081
”苦行むり
@exa_desty
もしかしてこれはエヴァンゲリオン?
引用ツイート
苦行むり
@exa_desty
午前0:36 · 2023年2月24日
プロメテウス、コヴェナント、2001年宇宙の旅を見て神の不在と人の追従性と偶像という主題を思いついた。
午前0:46 · 2023年2月24日
·
79
件の表示”

苦行むり
@exa_desty
神は恐れ遠ざける対象だったのに何時側にいないと不安になったんだ?西欧人ってもしかして分離不安症が多いのか?
午前0:53 · 2023年2月24日
·
44
件の表示

苦行むり
@exa_desty
何か特に日本人が家畜の中の家畜であることを理解できてきた気がする。
午前0:56 · 2023年2月24日
·
71
件の表示

苦行むり
@exa_desty
乾いた笑いしか出てこねえや。
午前1:08 · 2023年2月24日
·
29
件の表示

苦行むり
@exa_desty
やーい、おまえんち、かっみのっいえー!
午前1:11 · 2023年2月24日
·
27
件の表示
[おそらく、「神の家=肉体」。グノーシス主義かな?]


(
TOMITA_Akio
@Prokoptas
いずれにしても、アルテミスがただの処女神でないことは、エペソスのアルテミス像(図)の奇想を思い浮かべるだけでも充分であろう。その乳房のごとく見えるものの正体が何であれ、男にとっては恐ろしい神格であるらしいことに間違いはない。
その片鱗は、じつはホメーロスの中にすでにうかがえる。
画像
午前5:07 · 2023年2月22日
·
4,649
件の表示

TOMITA_Akio
@Prokoptas
πότνια θηρῶν(「野生動物たちの女主人」)とはアルテミスのことで、この添え名はホメーロスに出る(Il.xxi,470)。
しかし、πότνιαという語は、ざっと検索してホメーロスに66回。圧倒的にヘーラーを指すが、他は
画像
午前4:48 · 2023年2月23日
·
2,314
件の表示

πότνια Κίρκη 。Od.x,549「主人(あるじ)のキルケーさま」(呉)、「仙女キルケ」(松平)、「尊貴のキルケ」(中務)。
Od. xii,36「キルケー女神」(呉)、「女神」(松平)、「尊いキルケ」(中務)
キルケーは太陽神の娘、あのミーノータウロスを産んだパーシパエーの姉妹であることを忘れまい。
画像
午前4:54 · 2023年2月23日
·
2,645
件の表示

πότνιαを尊称とみなすことは、言うまでもなくホメーロ スにおける用法からの推論であるが、ホメーロスを通して前代のミュケーナイ社会を解釈しようとする試みは極めて重大な危険を伴うものであることは、
安村典子「ミュケーナイ時代のポトニア」
https://bit.ly/419JCkk
が指摘。
画像
午前4:57 · 2023年2月23日
·
1,066
件の表示

それではどう解すればよいのか?「これらの女神たちがかつて圧倒的な力をもっていた大地母神を基礎とし、そこから様々な性格を借用し、とり込んでいったということを明確に物語っていると思われる」
(「ミュケーナイ時代のポトニア」)。
画像
午前5:03 · 2023年2月23日
·
1,485
件の表示

TOMITA_Akio
@Prokoptas
聖書では蝗は食べてよいが蟋蟀は食べてはいけないなどと熱く議論されているのを見かけた。少なくとも『聖書動物大事典』を閲覧した上でのことにしましょう。「直翅目のリストから、ヘブライ語の名称と確定した種名とを結びつけて同定する試みは、十中八九、まったく無駄なことがわかるであろう」。
画像
午前4:40 · 2023年2月24日
·
2,523
件の表示
)

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
コオロギの敷島と添加物のヤマザキ
午後11:56 · 2023年2月23日
·
167
件の表示

以下などに対してだろう。

なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
PASCOが潰れたらヤマザキが儲かるじゃろがい。
午前7:54 · 2023年2月23日
·
4,186
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
ȃ̈.k̤̮.💫STARGAZER
@2090186ak
てか、2003年以降ブランド名が「Pasco」に統一されちゃって、「敷島製パン」とか「シキシマパン」って聞かなくなってさ
まだピンとこないんだよな、Pascoって
最近出来たパン屋みたいなイメージある
画像
午後3:35 · 2022年4月3日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
ȃ̈.k̤̮.💫STARGAZER
@2090186ak
·
2022年4月3日
ちなみに、「Pasco」=「Pan Shikishima Company」の略であくまでブランド名で、社名は「敷島製パン株式会社」のまま

「敷島」は創業者が尊敬していた本居宣長の和歌「敷島の大和心を人とはば朝日に匂う山桜花」から

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
ȃ̈.k̤̮.💫STARGAZER
@2090186ak
·
2022年4月3日
更にちなみに、敷島製パン創業者の盛田善平は「ねのひ」ブランドの酒類、味噌、醤油の醸造元である「盛田」の分家筋にあたる

「盛田」はソニーの創業者・盛田昭夫の実家で一時期はソニーの筆頭株主でもあったよ
すごい一族だな

https://twitter.com/tZmjArA0h9d5FsF/status/1549777143445749761
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
そらもち💉💉💉💉💙💛
@tZmjArA0h9d5FsF
p7
pascoでおなじみ敷島製パンの盛田淳夫社長は、安倍さんと成蹊大学アーチェリー部の同期で親友だったんですね。練習の後に一緒に屋台のラーメンを食べた等書かれている。お互いの結婚披露宴でそれぞれ友人代表で挨拶したそう。

>かけがえのない友人、そして、私の誇り
引用ツイート
そらもち💉💉💉💉💙💛
@tZmjArA0h9d5FsF
·
2022年7月19日
返信先: @tZmjArA0h9d5FsFさん, @miharu_fortwさん
webでも見られます☺️
https://saas.actibookone.com/content/detail?param=eyJjb250ZW50TnVtIjo0NDUzNX0=&detailFlg=0&pNo=1
午前0:23 · 2022年7月21日


「「敷島」は創業者が尊敬していた本居宣長の和歌「敷島の大和心を人とはば朝日に匂う山桜花」から」
と合わせると、青い左目かつ神道カルト系が敷島パンなのだろうな。
パン=イエス・キリストの肉体


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
分かるものでしか、敵と味方を分ないんだよ?
アンタらの知能と情報が管理と検閲されているなら、奴らが用意した「敵と味方」なんだけど
あっちがわしを敵と思っているなら身を護るしかねーの
前も言ったね、わしの敵は「画面を見ている連中」だからパソコン・タブレット・スマホは奴隷階級の必需品と
午後11:48 · 2023年2月23日
·
166
件の表示

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
というか、ムゥタジィラやアドリィーイェとしては形而上がする・しない以前に「なされている」という事はそれは至善であり
一切の悪を含んでいないと考察するのと
わざわざ、とっくのとうに為されていることを再度、する・しない何て二度手間をかけないのよ
最期の預言者送った以上は二度手間かけない
午後10:54 · 2023年2月23日
·
106
件の表示

即ち、形而上のアレ・ガラガラポンっは計量・数量化出来得なく
0と100という風にある・ないを分別し得ないの
ところが人間は言葉でそれをする事が出来んのよ、では何故に?
コレは他の動物でもそうだけど、警戒音と求愛音が異なる様に音の変化で表現を変えることで行動の複雑さを表すわけね
午後11:04 · 2023年2月23日
·
148
件の表示

そこで程度が生じてきたのではないかと思ってる
んで、うちらはその程度で修羅場を作っているのよ
考えてみればわかるが数字や計量で困った・悩まされた事は大量にあっても、数字や計量が解決させた事って殆どない
死んだ後も計量・数値となった遺産分配に悩まされるんだからねぇ
午後11:12 · 2023年2月23日
·
120
件の表示

分かるものでしか、敵と味方を分ないんだよ?
アンタらの知能と情報が管理と検閲されているなら、奴らが用意した「敵と味方」なんだけど
あっちがわしを敵と思っているなら身を護るしかねーの
前も言ったね、わしの敵は「画面を見ている連中」だからパソコン・タブレット・スマホは奴隷階級の必需品と
午後11:48 · 2023年2月23日
·
166
件の表示


以下に対してだろう。

もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
神様は何もしないです。全知全能とかいうのでそうした表現でも良いのですが全知全能だからこそスルとシナイの間に境界線はありません。全てはスルでありシナイです。反吐が出る程悍ましいのはいつも人間です。何でもするし何にもしない、だからナフスを鍛えよ(روضوها)=名より意味を与えよと習います。
午後10:33 · 2023年2月23日
·
76
件の表示



仕手 | 金融・証券用語解説集 - 大和証券
https://www.daiwa.jp/glossary/YST0720.html
”「仕手筋」の略称。
仕手筋は、潤沢な資金を背景に投機的な売買で株価を操り、巨額の利益を得ようとする投資家や投資集団のこと。



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
みんな(自分の中での)
午後0:57 · 2023年2月23日
·
189
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ニッポン畜生の行動原理の一つに「食い意地が汚い・下劣」というのがある
ちっと海外出れば分かるが食堂や業種・形態・文化において本邦程の食文化を抱えている国なんてない
しかし、同じように接種・身体に入れるものとしての医薬品や生活環境には全く気を使わない
仕手に決まっているでしょこんなの
午前10:23 · 2023年2月23日
·
304
件の表示

相手はニッポン畜生の行動原理から、生活環の何から何まで研究して政策を打ってきているの
今、表に名前が上がっているモノは全部デコイ
露助が演説に際し、草案を大量に持ち込んだがその草案を練れる側近や官僚にチンチンが扱える事の三つが結ばれての草案で
ニッ畜でそれ出来る奴いるか考えろ
午前10:44 · 2023年2月23日
·
423
件の表示

あのさー
わしが本来、固有名詞である言葉を下品に言い換えているのは検索避けとかではなく「意味がない」からで
それを別の固有名詞にはめ込んでも機能する様にしているんよ
昔の王様・皇帝というのは側近や官僚、宦官に兵隊の内部をわざと割れさせて監理していた
韓非子読めばカラスでも分かるように
午前10:52 · 2023年2月23日
·
232
件の表示

逆に固有名詞あげる時は例やそこから話を繋げる為に固有名詞を用いる
この前、chatGptとかを挙げた理由として学習は一定量超えると自ずと動く・出来る様になる
で、そのAIが独り立ちして、ある程度機能してみな「信用して」使い始めた時に「変数」を潜り込ませたらどうなるかってことなの
午前11:01 · 2023年2月23日
·
259
件の表示

んなのはさー
ちと古い映画とか、近未来sfとかで呆れるほど題材になってきたわけ
だけど、アンタらはあの様にはならない何て根拠なく考えているわけでしょ?
そう言った認知支配の最下流として、コオロギや化学プラントの火災・列車事故、金本位制、食料・輸送危機が起こっていると見せかけているの
午前11:07 · 2023年2月23日
·
231
件の表示

で、所謂技術的特異点・シンギュラリティというもので全体的AIが完成されたら「肉入り」何て不要なの
じゃあ、肉入りが不要になる最大の理由はアンタら肉どもの「嫉妬」「蒙昧」「傲慢」によるもの
医者AIで医者が底辺労働者と同じ賃金になったら、底辺共はどう思うか考えてみな
午前11:19 · 2023年2月23日
·
339
件の表示

そんで、周りが擬似AIによって個人が人間よりも遥かに能力ある存在に囲まれているならば
その個人は聖人・皇帝の様に振る舞うしかないのよ
そうなった時、一定の良心と十分な配慮が出来ない人類が残れるわけなく、前もって潰される
予想が正確なら、生じさせなければいいんだからね
午前11:58 · 2023年2月23日
·
229
件の表示

マトリックスの人間が生体電池などとして使われているのは技術的特異点を起こして統治機構となったAIに「肉」が何回も抵抗・歯向かった結果として
AIが肉の必要性を削いでいった結果とわしは判断しているよ
タンポポさん見てればわかるが我々は生物として劣化していくんだから尚更ね
午後0:05 · 2023年2月23日
·
421
件の表示

AI関係とか、周辺の技術者はギーク出身者が多いと思うが、連中はスクールカーストや一般社会では長らく底辺扱いされ続け
所謂外側から見えるものに怨恨や一方的な歪んだ認識しているのが多く
底辺は憎しみでAI学習の兵隊として動き、成功者層はAIを様々な機構・社会構造に入れたらどうなるだろうかね?
午後0:21 · 2023年2月23日
·
329
件の表示

コレに対する対処は一つ
無能の人・無用の無用しかない
無用の用だとAIが先回って、用の用にしてしまうので無用な事を無用として行える、用である事がほぼない位に削り切る位しかないでしょうね
ここまで至っているとまー狂人ですな
午後0:39 · 2023年2月23日
·
348
件の表示

だから、この先AIは絶対物神になんの
困った事に形而上の創造っつうものは一切無用なものがなく
そもそも、形而上がそれを無用として創造したならば、それは悪行であり、形而上は悪行を一切する事はないので無用なものがなく創造されているんよ
それを十全に用いれるのがAIってなわけよ
午後0:51 · 2023年2月23日
·
227
件の表示


マジで肉体ある人間が不要になるな。
支配層[肉体がある]は「機械につながれて良い夢が見られる方が幸せでは?」と結論して、自ら夢見る機械とつながり、支配層が支配層でなくなりそうだな[SFにすでにあるだろうな]。で、その夢見る支配層の世話をするのが人型存在。この管理する人型存在が物神。
今アニメ版が放送中のニーアオートマタってホモ・サピエンスは既に滅んでいて、ホモ・サピエンスっぽさがある人型存在がホモ・サピエンスの味方という世界なんだよな。これは予告だろう。主人公2人つまり物神のデザインが白髪の白人なのが露骨だな。
アニメの質は良いよ。原作ゲームは素晴らしいできだ。

狐の嫁入り前
@kitsuyome
ニーアオートマタ、さらっとだがあらすじを見る。ニーアオートマタはニーアレプリカントの続編。ニーアレプリカントの世界では白塩化症候群という病が広がり、その病にかかるとレギオンという凶暴化した人間になった。病におかされたレギオンと人類の戦いかわ始まる。その戦いの末、
午前8:40 · 2023年1月14日
·
295
件の表示

人類が滅びそうになり、研究者達が人類存続のためにゲシュタルト計画という計画を進める。ゲシュタルト計画とは、人類の体から魂を抽出し保管、世界が平和になった頃にレプリカント体という器に魂を入れて人類を復活させる。だが、用意していたレプリカント体が自我を持ったことで騒動となり、
午前8:43 · 2023年1月14日
·
529
件の表示

レプリカント体を管理する責任者の暴走により人類は滅亡してしまった。その後の世界を描いたのがニーアレプリカント。その続編ニーアオートマタは、人類滅亡を隠蔽するために人類の軍部がヨルハ計画という計画を進める。これは人類は滅亡したのではなく月に逃れたとし、人類月面会議という
午前8:46 · 2023年1月14日
·
260
件の表示

存在しないものを作り上げ、そこから司令をアンドロイド達に下していた。ニーアオートマタの主人公はこのアンドロイド。
午前8:47 · 2023年1月14日
·
150
件の表示
[え、これって、人類は月に行ってないってことじゃん(笑)]

狐の嫁入り前
@kitsuyome
ニーアオートマタの世界ではエイリアンが侵略してきており、機械生命体なるものを作りそれを使って地球を攻めてきているようだ。だが、この機械生命体にエイリアンも滅ぼされつつあるのだとか。このエイリアンの正体、今のところ本当に宇宙から来たエイリアンと推測されているようだが、
午前8:49 · 2023年1月14日
·
3,823
件の表示

ヨルハ計画をよしとしない人類ではないかという推測もあるようだ。今だとエイリアンの正体分かってるのかな。
午前8:50 · 2023年1月14日
·
181
件の表示


https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1628682523390914563 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
今のままAIに学習させると人類にとって最悪の事態を引き起こすってのはまさにその通りで、Twitterではあんまり駄弁ってないけど初めてディストピア作品を知ってからずーーーっとAI任せな状況を危険視し続けて来たからね?
仮にマザーコア(と仮に呼称)を最終的に牛耳るのが高位の魔術師だとして
午後6:05 · 2023年2月23日
·
451
件の表示

ありとあらゆるとまではいかないにせよ、たいていの事象を学習し終えたAIが今いる現生人類をコストの邪魔だからだとか、この世で最も邪悪だとかそんな感じで判断しちゃったらどうすんのって話よ
ゼロワン再評価ダーだと喜んでる場合じゃねぇんだよお前ら
午後6:05 · 2023年2月23日
·
156
件の表示

特撮ファンのほとんどの致命的な点は、作品の設定や出来事が現実の予告だとか、今まさに起こっているって自覚できない、危機感がないことだな。創作物で現実を描いたり、未来の予告をすれば現実感を奪える。これが成功していることは特撮アカを複数確認すれば実感できる。

https://twitter.com/mattariver1/status/1628037762338398213
”村手 さとしさんがリツイートしました
まったり®︎ver1.0.1
@mattariver1
さすがに多すぎるから最近起こったアメリカの事故をまとめてみた

フロリダ州工場火災
シカゴ州工場火災
オハイオ州工場爆発
アリゾナ州化学物質運ぶトラックが横転。
オハイオ州化学物質を沢山積んだ列車脱線事故
サウスカロライナ州化学物質列車事故
テキサス州化学物質列車事故

いや多すぎないか?
午後11:23 · 2023年2月21日
·
18.7万
件の表示”





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ちんぽ!ちんぽ!ちんぽ!
午後6:28 · 2023年2月22日
·
271
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
حلال محمد حلال ابدا الي يوم القيامة و حرامه حرام ابدا الي يوم القيامة لا يكون غيره و لا يجيء غيره
كلينى اصول كافى
によるアラビア語からの翻訳
ムハンマドの許可は復活の日まで永遠に許され、彼の禁止は復活の日まで永遠に禁止されています.
私に十分な資産を食べてください
午後2:17 · 2023年2月22日
·
319
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
流れてきたから、なんとなく読んできたけど
軍事研究家って、普通戦争における大目的の話をまずするんじゃないの?
露助はプーチンチンが開戦理由を大統領声明で語っているから、凡そその通りなんだけど
ナチライナの穢多非人芸人が語っている事が右往左往しているので、それが研究対象じゃねえの
午前11:26 · 2023年2月22日
·
308
件の表示

後、黒井うんこ太郎と同じで
真面目で研究が忙しくて最前線張っている研究者とかは扇動な仕事する暇あったら学会論文や関係誌のネタの為に論文読んだり、過去読んで註釈つけた本やpdfを開き直したりするのであんな事する暇ない
特にお役所系は官公庁に赴いて役人用に資料こさえるから尚更
午前11:36 · 2023年2月22日
·
259
件の表示

たしかに、ぶっ壊れている人達はいる
この世界何かだと、高位のウラマーや内部で著名な学者とかは平均睡眠時間4時間とかで一定以上の学者を目指すならば
徐々に睡眠時間を減らす訓練をして、死ぬまでその睡眠時間で生活し続けるという化け物がいます
だから、学問の片手間に政治や商売するんよアイツら
午前11:42 · 2023年2月22日
·
521
件の表示

どんな学問でも大天才・その個人が研究対象になる位の大著述家・大学者とかになるとソイツ自身が狂った学問量をこなしている事が多い
その学問量というのは分野毎に異なるが
例えば、達磨禅師は足が腐るほど座禅を組んだという逸話などがそれにあたる
分野毎によって異なるからね
午前11:53 · 2023年2月22日
·
491
件の表示


以下に対してだろう。
↓こいつ、英米系つまり青い左目陣営側のこー索引なのか?
  「分析」じゃなくて「感想」が目立つんだけど。こういうのを印象操作という。

「愛着」もあったロシアに向き合い続け…軍事研究家・小泉悠が抱くむなしさ #ウクライナ侵攻1年
2/21(火) 9:54配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce8757deb9d7f3ab1d8197d794caa4f7269d8704?page=1
”またテレビに出ている――。ロシアによるウクライナ侵攻が始まって以来、ロシア軍事研究家の小泉悠さんをメディアで見ない日はない。わかりやすく冷静な語り口で、戦況や国際情勢の解説を続けてきた。ロシアへの留学経験があり、妻はロシア出身で子どももモスクワで生まれている。プライベートでも縁が深く、多くのロシア研究者と同じように「愛着のようなもの」もなくはなかった。
(略。
注:↓好き嫌いって分析に関係あるの?)
「長年の友人の悪いところ」をまざまざと見せつけられている感覚

ロシアによるウクライナ侵攻の1年を振り返る小泉悠さん

――長年、ロシアの軍事を研究してきた小泉さんですが、今回の侵攻によってロシアに対する向き合い方に変化はありましたか。

小泉悠: ロシア研究者は多かれ少なかれ、ロシアという国に対して好意的な部分がある方が多いんですよ。私もロシアという国が嫌いではなく、愛着のようなものもなくはない。ですが、軍事を見てきた者としては、やはり取扱注意的な存在としてロシアを見てきたので、他のロシア研究者に比べるとショックは少ないです。

特に1990年代から2000年代にかけて2度勃発したチェチェン紛争や、2010年代半ば以降のシリアへの軍事介入でも、ロシアは相当残虐なことをやってきています。なので、今回の戦争で今さら、私が「びっくりしました、ロシアを見損なった」って言ったら、「お前、今まで何を見てきたんだ」という話になると思います。

ただ、別の観点から私がショックを受けたのは、ロシアの行動原理がよくわからないということですね。この戦争はロシアにとって利益がない。「それでもロシアの戦略的な利益がある」という議論を成り立たせることもできなくはないんですが、そうは言ってもロシアという国を我々はどこまで理解できていただろうかと。ある程度、理解するための議論をしてきたつもりではあるけれど、やっぱり理解しきれていなかった。

また、侵攻後1カ月ほどで、ブチャという街で起きたすさまじい虐殺にもショックを受けました。ブチャは2022年4月頭にウクライナ軍が解放していますから、まだ比較的フレッシュな状態の兵士たちが戦争に投入されてすぐああいった行為をやっている。「21世紀の軍隊がまだこれをやるのか。人間って本当に進歩しないんだ」と、とても残念でした。

感覚としては、長年付き合ってきた友人の悪いところをまざまざとまた見せつけられているようなところです。「お前、もういい加減にしろよ」と多くの人は言うのだけれど全く聞いてもらえない、むなしさを感じています。
(注:え、マジで理解できないの?
略)
なぜ未だに戦争を止められないのか…冷静に失敗を分析することが必要

――今回の侵攻を巡って、世界ではロシアへの憎悪が広がり、日本でもロシア人やロシア料理店への嫌がらせなどヘイトクライムが見られました。

小泉悠: 大原則として、ロシア政府のやっていることと、ロシア人は区別して考えなければいけない。まして、ロシア語とかロシア文化は全く別の問題です。

でもこの「ロシア政府を憎んでもロシアを憎むな」という言説で難しいところは、プーチンの権力はやはりロシア人の中から出てきたものだということです。もちろん、ロシア人だってこんな戦争を始めてくれとは思っていなかったと思いますが、プーチンのような権力者がかなり好意的に迎えられて、二十数年も権力を維持し、今回こういう戦争に及んでしまった。

なぜ、ロシア人やロシア人の作った社会の中からプーチンが台頭してしまったのか。なぜ、憲法に則って2期で退任させられなかったのか。なぜ、こんな戦争を始めてしまったのか。なぜ、未だに止められずにいるのか。ロシア人を憎むとかそういう意味ではなくて、これはこれで、1つの失敗分析としてきちんと考えなくてはならない。そうしないと、また同じようなことをするロシアを我々は目にしてしまう可能性がある。私はそれを見たくない。現状ですら、もう見たくないんです。

――今後、この侵略に対して、どう向き合っていくべきだと考えていますか。

小泉悠: この戦争は、戦争が極めて非人道的であることを改めて見せつけるものでした。でも、こんなひどいことをする人間や人間の社会に価値がないのかというとそうではないと私は思います。どうやったらそれを起こさせないのか、そういうことを経験してしまった人たちをどう支えるのかと考えるのも、また人間です。人間の中には邪悪な人間らしさと、善良な人間らしさの両方がある。その邪悪さを何とか、少しでも抑えつけようとする営みを人間性と呼ぶのではないでしょうか。この戦争で試されているのは、そうした人間性なのではないかと思います。

-----
小泉 悠
1982年生まれ。ロシア軍事研究家。早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了。外務省専門分析員、未来工学研究所研究員、国立国会図書館非常勤調査員などを経て、現在は東京大学先端科学技術研究センターで専任講師を務める。2019年、『「帝国」ロシアの地政学「勢力圏」で読むユーラシア戦略』でサントリー学芸賞を受賞。著書に『ウクライナ戦争』、訳書にD.トレーニン『ロシア新戦略』、共著に『偽情報戦争』など。
” ※着色は引用者

マジでほとんど分析してないぞ。こー索引だろうな、青い左目側の。
道徳や感情論に誘導している。こいつのどこが軍事研究家なんだろうな。
利権や天然ガスって単語すら出てこないぞ。

https://twitter.com/24newseveryday/status/1628508474912174080
”News Everyday
@24newseveryday
プーチン大統領声明 「ウクライナ紛争を始めたのは西側」「裏でシナリオ」「ロシアは戦争を回避するため全力を尽くした」
newseveryday.jp
プーチン大統領声明 「ウクライナ紛争を始めたのは西側」「裏でシナリオ」「ロシアは戦争を回避するため全力を尽くした」 | News Everyday
1: お断り ★ 2023/02/23(木) 01:30:43.40 ID:LkQwjc4+9 プーチン氏、西側「裏でリオ」と非難 ウクライナ紛争を世界対立に ウクライナ紛争を始めたのは西側だと非難し、米国を筆頭に西側諸国は世界において「無
午前6:34 · 2023年2月23日
·
8,342
件の表示”





點した火は尽きずさんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
2月22日
賭博は試行回数増やせば増やすほど負けるの
で、賭博というものは不完全情報ゲームなのでゲームの開催者・胴元と不完全性を排除した一部・所謂内部情報を確実に掴んでいる奴だけが勝つの
それをみんなにやらせようという時点で身内以外皆殺し
奴らは貨幣そのものを揮発できんだで

點した火は尽きず
@tukare_365
·
2月22日
試行回数増やせば増やすほど負けるのはソシャゲ周りも同様です。金をつぎ込むほど運営側が儲かる仕組みで利用者には大損になりやすくなります。また、一部作品では宗教等その手の知識を駆使すると優位に立てるガチャがあるようなので、仕組みを理解している人が得をする分野と言えるのかもしれません。

https://twitter.com/bGmyLW5sguuSSSX/status/1628178908473606145
”吉右衛門
@bGmyLW5sguuSSSX
相場も同じだな
引用ツイート
點した火は尽きず
@tukare_365
·
2月22日
試行回数増やせば増やすほど負けるのはソシャゲ周りも同様です。金をつぎ込むほど運営側が儲かる仕組みで利用者には大損になりやすくなります。また、一部作品では宗教等その手の知識を駆使すると優位に立てるガチャがあるようなので、仕組みを理解している人が得をする分野と言えるのかもしれません。
午前8:44 · 2023年2月22日
·
159
件の表示”




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
どうでもいいが
モラッバ・正方形や正方体の事を言うが、ジャムの小口の容器が正方体ではないんだが、四角い容器に入っているのでジャムの事もモラッバと言ったりもする
サウジはモラッバを作るんか(怒涛のこなみ)
午前0:16 · 2023年2月22日
·62
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
賭博は試行回数増やせば増やすほど負けるの
で、賭博というものは不完全情報ゲームなのでゲームの開催者・胴元と不完全性を排除した一部・所謂内部情報を確実に掴んでいる奴だけが勝つの
それをみんなにやらせようという時点で身内以外皆殺し
奴らは貨幣そのものを揮発できんだで
午前0:02 · 2023年2月22日
·146
件の表示

ソシャゲのガチャも賭博。引けば引くほどマジで出る確率を下げている疑惑があるんだよな)


苦行むり
@exa_desty
都市伝説という言葉の定義の曖昧さと可笑しさについて。
午後10:05 · 2023年2月21日
·59
件の表示
[都市限定じゃないもんな(笑)]

https://twitter.com/wolvesknow/status/1459094713080811524
”狼たちは知っている
@wolvesknow
CIAが作った言葉だよ。
陰謀なら項羽と劉邦の時代からあるやん。
陰謀を誤魔化すために「論」をつけたり、「都市伝説」なんてゴミ言葉を作ったり。
隠すのに必死やねん。
引用ツイート
粉川江里子
@nightnight1525
·
2021年11月12日
「陰謀論」って、陰謀を企てている側がそれを誤魔化すために作った言葉だと聞きました
午後6:44 · 2021年11月12日”

狼たちは知っている
@wolvesknow
「都市伝説」という言葉も、「陰謀論」と同じ役目を果たしてるね。
怪談と混同させて、事実を隠蔽するために、都市伝説とレッテルを貼る。
考えないようにさせるには、便利な言葉だ。
午後2:44 · 2016年5月22日

狼たちは知っている
@wolvesknow
この辺りの菊池氏の指摘が、カルト信者工作員には耐えられん事実の指摘なんだろうな。儀式殺人は否定しないとね。それこそ、都市伝説呼ばわりして。生贄、人柱、人身御供、昔からある話やん。ムキになって否定する必要がある人達って?
午後4:11 · 2016年11月15日


https://twitter.com/exa_desty/status/1628017524934856708
”苦行むり
@exa_desty
人はありとあらゆることから影響を受ける、例えば本や物語、映像や光、感覚や香り、音楽や単調な音で考えや行動が変わる様に。
引用ツイート
苦行むり
@exa_desty
午後9:49 · 2023年2月21日
·477
件の表示
私は特に20歳以下はバトルロイヤルゲームの影響で深層心理とも言われるところに全員敵という思考が植え付けられたと思うよ。なので某PSコン眼鏡に同調する者がとても多いはずだよ、私はこれを危険視して予想してたけど例の動画見るとまぁ当たりだろうね。
このスレッドを表示
午後10:03 · 2023年2月21日
·226
件の表示”

苦行むり
@exa_desty
面白い実験があるんだよ、買い物しているときにさ近くで短時間の高音を鳴らすと多くは即座に選択をするんだよね。
午後10:26 · 2023年2月21日
·125
件の表示


https://twitter.com/exa_desty/status/1628014078508802048 と続き
”苦行むり
@exa_desty
私は特に20歳以下はバトルロイヤルゲームの影響で深層心理とも言われるところに全員敵という思考が植え付けられたと思うよ。なので某PSコン眼鏡に同調する者がとても多いはずだよ、私はこれを危険視して予想してたけど例の動画見るとまぁ当たりだろうね。
午後9:49 · 2023年2月21日
·476
件の表示

ええ、確かに漫画やゲームはそれ程影響はないでしょう、しかし日々目にするテレビやドラマ、広告によって刷り込まれるように時間を掛ければ少なからず影響を及ぼすだろう。
午後9:57 · 2023年2月21日
·120
件の表示

思い出してみて自分の考えを紙にでも書いてくれ、例えばアンパンマンのように悪は絶対に裁かれるという物語を子供は見せられるが成人しても君達はそれが常識だと思い込んでいるはずだ。例えばドラマで見るように医者や警察は善人だと思い込んでいるはずだ。
午後9:57 · 2023年2月21日
·119
件の表示


青龍さんがリツイートしました
苦行むり
@exa_desty
思い出してみて自分の考えを紙にでも書いてくれ、例えばアンパンマンのように悪は絶対に裁かれるという物語を子供は見せられるが成人しても君達はそれが常識だと思い込んでいるはずだ。例えばドラマで見るように医者や警察は善人だと思い込んでいるはずだ。
午後9:57 · 2023年2月21日
·109
件の表示


https://twitter.com/exa_desty/status/1628016018244407296
”苦行むり
@exa_desty
思い出してみて自分の考えを紙にでも書いてくれ、例えばアンパンマンのように悪は絶対に裁かれるという物語を子供は見せられるが成人しても君達はそれが常識だと思い込んでいるはずだ。例えばドラマで見るように医者や警察は善人だと思い込んでいるはずだ。
午後9:57 · 2023年2月21日
·
357
件の表示”

[平成の仮面ラ亻ダ-初代、二代目、三代目が別格の傑作(全て技名を叫ばない)。つまり強力な刷り込みができる。3つとも赤組。
変身=形態変化(シェイプシフト)。武装よりも肉体変化の方がケツ社度は上がる。
初代である空我は主人公の相棒が警官であり、警察が優秀。
空我は基本形態が赤で両目とも赤。最強形態が黒い肌つまり有色強調[元ネタはBLAクつまり黒い太陽だろう]であり両目とも赤。最強の敵は白い肌[元ネタは影月だろう]。
空我の青い形態は青龍または水龍。Agito、Ryuki。あの人の名前の由来だろうな。
青い形態の名前はドラゴンフォーム。つまり、青い空我は爬虫類人の内、龍人(蛇人より格上なのは龍ナイトでは明確に描写される)。


https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1555517684456247297
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他4人
ショックを受けて強くなった。これの元ネタだろうが、人造人間キカイダーは自分の体に高圧電流を流してパワーアップした(35話)。クウガでは2番目に強い敵も電流を浴びて強くなった。この2番目に強い敵が未確認生命体46号ゴ・ガドル・バ(カブトムシ系)。46(笑)

クウガの元ネタはキカイダーではな
午後8:34 · 2022年8月5日”

二代目である顎は、青い色のラ亻ダ-(両目とも赤)が警官で格好いいし大活躍。主人公の基本形態は金色で両目とも赤であり、最強形態は太陽の力。
三代目である龍ナイトだと警官のラ亻ダ-つまり蟹刑事は糞野郎なので、三代目は警察は善って刷り込みはない。主人公の基本形態が赤であり強化(最強)形態も赤。2号ラ亻ダ-は青。
3つともご支援用記事にする予定。

https://twitter.com/mozuamazon_piyo/status/1510016538086375425
”新旧Wビルゲニア
@mozuamazon_piyo
ちなみに「クウガ ドラゴンフォーム」は視聴者サイドが勝手にそう呼んでるだけで劇中人物は誰もそんな呼び方はしないからドラゴンモチーフではないという意見もありますが、
ドラゴンロッドに「水龍」のリント文字が刻まれてるのでちゃんとドラゴンライダーです
画像
午前7:09 · 2022年4月2日”

でるた
@delta0401
ドラゴンフォームを順当なパワーアップに留めず、跳躍力は上がるが打撃力が落ちるトレードオフに振り回される様を描き切った姿勢からもこの番組の本気度が伝わってくるし、敵のバヅーも格好よく、「距離」から「青龍」で反撃に転じるサブタイも見事な名回だから皆見るしそりゃ一般会員は入れねえよ..
午前0:06 · 2015年3月11日
[敵がバッタ怪人なのはもちろん、初代を意識している。バッタ怪人が2人も敵として登場する]

「医者=善」が酷いのがエグいゼイド。
特別にエグいゼイド+αについての考察を無料記事で公開したのが

【ご支援用①と②の資料】ユダヤカバラのセフェル・イェツィラーのラビ・ Kaplanによる注釈書の一部を和訳して紹介。ジャッ力-電撃隊などMの刻印の実例を追加。生命の樹に忠実な仮面ライダ-エグいゼイド考察(ゴース卜とリバ椅子も少し)
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-328.html

上記の一部をコピペして呟いたのが以下とその続きなのでどうぞ↓
https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1573688346156892160
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他6人
(胸にもM)。
『仮面ライダーエグゼイド』(このシリーズはバックルを強調する)の主人公の名前がM。
『Dr. STONE』の主人公の前髪がMで、/右目\みたいに囲っているので右目強調ピラミッドでもある。(Mだと発見したのは私ではない)
ご支援用記事にしようと思ったのだが、毒チンネタだし、いつ公開
午後11:58 · 2022年9月24日


再読したらマジで酷いケツ社系作品だな!

https://twitter.com/exa_desty/status/1628017524934856708
”青龍さんがリツイートしました
苦行むり
@exa_desty
人はありとあらゆることから影響を受ける、例えば本や物語、映像や光、感覚や香り、音楽や単調な音で考えや行動が変わる様に。
引用ツイート
苦行むり
@exa_desty
午後9:49 · 2023年2月21日
·424
件の表示
私は特に20歳以下はバトルロイヤルゲームの影響で深層心理とも言われるところに全員敵という思考が植え付けられたと思うよ。なので某PSコン眼鏡に同調する者がとても多いはずだよ、私はこれを危険視して予想してたけど例の動画見るとまぁ当たりだろうね。
このスレッドを表示
午後10:03 · 2023年2月21日
·198
件の表示”


青龍さんがリツイートしました
苦行むり
@exa_desty
chatGptで思いついたのが2001年宇宙の旅とエイリアンコヴェナントなんですよね、AIによる創造者への反逆と猿真似。エイリアンコヴェナントは創造者に会いに行く為に冷凍睡眠状態、その人類が創造したAIは起きていて創造者も寝ているという状態が哀れで笑ってしまった。なんかクトゥルフ神っぽいよね
午後10:50 · 2023年2月18日
·779
件の表示


青龍
@Agito_Ryuki
創造者に会いに行くの部分は「エイリアン:コヴェナント」じゃなくて「プロメテウス」だよと訂正をば
午前0:32 · 2023年2月22日
·45
件の表示

青龍さんがリツイートしました
苦行むり
@exa_desty
間違えてたコヴェナントじゃなくてプロメテウスだ。コヴェナントはAIが創造者に成り代わる話だ。
午前0:48 · 2023年2月22日
·37
件の表示
[どちらもケツ系としか思えない設定だな(笑)]



苦行むり
@exa_desty
例の動画は撮っている構図や角度、役員と言われてる人物の腕の動かし方(特に携帯電話を持っていて両手で身振り手振りする箇所)が映画見たいですね。ガラス窓の蛸の張り紙が気になりました。
午前11:41 · 2023年1月29日
·2,166
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
苦行むり
@exa_desty
うーん蛸のsymbolの意味を詳しく知りたいから辞典を立ち読みしに行かないとな。何か混沌とか創造の前に関連する意味とか無いですかね?某製薬演劇のポスターとコヴェナントで気になって仕方がない。他は口とか息吹か?
午後8:42 · 2023年2月21日
·142
件の表示
[製薬会社のやらせくさい動画のやつね。タコで英語でオクトパスだけでなくdevilfishの意味もあるのだがここで思考停止して「悪魔崇拝」って結論にしてはいけない。
善悪逆転つまり、既存のキリスト教を破壊し、新キリスト教を布教するって意味だろう。つまり新キリスト教系。
タコは単純に8の意味もある。88でハ亻ル・火トラーの隠語か、8単独で「∞」つまり太陽軌道アナレンマあたりかな。
8単独だと太陽だから赤組、88だと青組の象徴になるからあれ単独だと何とも言えないな。

以下の動画の2:14に天井にタコ。
https://twitter.com/jack_hikuma/status/1618773640673398786
”Jack🇺🇸LA在住 🇯🇵日本人
@jack_hikuma
👇暴露動画2
💣🧨💥ヤバい状況にいる事を理解し悟ったファイザー上級社員の行動がウケる🤣
埋め込み動画
投稿者:
Project Veritas
午前9:51 · 2023年1月27日
·1万
件の表示”

https://twitter.com/madaraiguana/status/1628038943722844165
”なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
@exa_desty


https://twitter.com/shira_saori/status/1626074955006853120?t=7SEsG7eSksKqx0grmB2-BA&s=19


https://twitter.com/mol_53/status/1003830460647026688?t=7SEsG7eSksKqx0grmB2-BA&s=19
引用ツイート
西洋魔術博物館
@MuseeMagica
·
2019年3月23日
ごく稀に、蜘蛛が生命の樹のティファレトの象徴とされる場合があります。ディファレトから延びる8本の小径を八本脚に見立てるわけです。「神秘のヴェイルは神殿にかかる蜘蛛の巣にすぎない」という警句は揶揄にあらず、ということで。生命の樹は蛇が巻きついたり蜘蛛が棲みついたりするのです。
画像
午後11:28 · 2023年2月21日
·61
件の表示”
[引用呟きでコピペできなかったのはこちら:

白玉さおりん
@shira_saori
自動
【オクトパス】タコは英語で「octopus」だね☆この「octo」はギリシア語で数字の「8」という意味で、「pus」は「足」という意味で、名前で体を表しているのよ♪ちなみに「タコの頭」って足の付け根から眼までで、丸いところは内臓だよ。さらに、イカやタコの眼って盲点がないの!
午後1:24 · 2023年2月16日
·109
件の表示


@mol_53
因みに、「クトゥルフ神話の神々はセフィロトの樹の下、即ちクリフォトに居る」という設定を作ったのは、かの有名な英国魔術師、アレイスター・クロウリーの弟子だったりする。クリフォトとクトゥルフを同一視したんだね。だからこれは、ラブクラフトが考えた設定ではない。
午前11:46 · 2018年6月5日


8だからティファレトの蜘蛛。確かにありうるな。ただし、ティファレトは6番目。第6のセフィラであるティファレトは黄、金(ゴールド)、太陽、キリスト中枢。6の強調で太陽やキリストの強調ができる。
8番目のセフィラであるホドはオレンジ、栄光、水銀、水星(つまり錬金術的に重要)。
あの蛸が意図的なら新キリスト教系[デビルの意味を込めているので既存の耶蘇教の否定]だろうから、セフィロトの意味は込めてもおかしくないんだよな。
[デスティ苦行むりいいね欄より。
私はこの人のイラストの選定眼が優れていると感じる。
【あ、これおそらく「なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました」が先だ】

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
囚人142番コんスープ
@grave1230
悪い象徴だけではなく、タコが自分の触腕を食べ、しかも食べた触手は再生するという俗信から、キリスト教世界で守銭奴の象徴もあるらしいです
午後11:19 · 2014年3月22日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
clp
@clpXclp
タコはキリスト教世界では守銭奴の象徴で誘惑者や裏切り者とも目されるdevilfishだが、我が国では蛸薬師(薬師如来がタコに乗って海を渡って来た伝説に由来する)信仰が各地に存在する。ただしタコの禁食と引き替えに病の治癒を祈るものなので、ペンギン達がタコと争う光景は不穏に映る。
午前3:47 · 2021年11月10日
[守銭奴は草。金より命な奴らだもんな(笑)]


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
赤坂パトリシア Patricia Akasaka(she/her)
@akasakapatricia
調べていて面白かったので、まとめておきました。赤坂の思考回路をたどってくれる方のために。
note.com
心の欧米とタコとデビルフィッシュ|赤坂パトリシア|note
最近ね、タコを買ったんですよね。イギリス人はあまり食べないのでどうしても高くなるから、イギリスでタコを買うっていうのはちょっと「えいや!」って感じなんですけれど、良い魚屋さんと出会ったおかげで割と入手しやすくなりまして。タコ焼きも、スペイン料理のプルポ・ア・ラ・ガジェガも好きなだけ作れる!という幸福な状態に今あります。 それで大体食べたいものは作り尽くして、日本語で料理法を色々探していたら、...
午前6:58 · 2020年12月10日

苦行むりさんがリツイートしました
赤坂パトリシア Patricia Akasaka(she/her)
@akasakapatricia
調べていて面白かったので、まとめておきました。赤坂の思考回路をたどってくれる方のために。
note.com
心の欧米とタコとデビルフィッシュ|赤坂パトリシア|note
最近ね、タコを買ったんですよね。イギリス人はあまり食べないのでどうしても高くなるから、イギリスでタコを買うっていうのはちょっと「えいや!」って感じなんですけれど、良い魚屋さんと出会ったおかげで割と入手しやすくなりまして。タコ焼きも、スペイン料理のプルポ・ア・ラ・ガジェガも好きなだけ作れる!という幸福な状態に今あります。 それで大体食べたいものは作り尽くして、日本語で料理法を色々探していたら、...
午前6:58 · 2020年12月10日

苦行むり
@exa_desty
エイってデビルフィッシュ、悪魔の類って言われてたのか。
午前6:46 · 2023年2月24日
·
130
件の表示

上記の記事の
「ウィキペディアで出てきた画像はのっけからこれ。

ちがうじゃん。

ぜんぜん、タコじゃないじゃないですか!!!

Googleで画像検索してもdevil fishでタコって必ずしも多くないんですよね。」
直後にエイの画像が複数表示されているからだろう。

さらに続きが
「ということで、ウィキペディアにもう一度戻ります。と、曖昧さ回避ページにこうあります。」
(画像省略)
「「デビルフィッシュ 現在ではおそらくすたれているタコの別名。」」

象徴的にはタコもデビルフィッシュだな。そもそもデビルフィッシュって総称だな



なたねさんがリツイートしました
石原美里 叙事詩『マハーバーラタ』翻訳して個人出版する予定(kindle)2月は忙しいので無言!
@mahabharata123
ある用語を他の言語に正確に置き換える作業って本当に大変なんですよ

その語が最初に登場したところまで遡っていろんな用例調べて時代や場所による変化も加味して、気絶しそうな作業を経て偉大な先人らは我々が使う辞書を作ってくれたのです

感謝しよう
午前11:35 · 2023年2月21日
·841
件の表示




苦行むりさんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
2月18日
この手の話は正常化バイアスしか掛からない話なので、個人談は意味がないと思っている
だからといって、昨今はワクチンの弊害によって核汚染や化学物質等の被害が混淆してしまっているので
特定する事はほぼ不能というか、意味を為さないだろう
良くも悪くもタンポポさんの言う通りになったね

苦行むり
@exa_desty
放射線や核汚染から核は危険となったら世界連邦にとっては新たな物語りで纏めれない、なので核汚染による健康被害を隠すため過剰な化学物質や今回の製薬業界のワクチンで複合させて原因不明にしたと思います。万が一健康被害が出てもわかりやすい被害、薬害=製薬業界を生贄にすることができる。
午後8:52 · 2023年2月21日
·217
件の表示

そもそも今回で表舞台に出てきたワクチンの企業はあまり実績がないんだったか?調べてないからわからない。新しくも不安定な実験品や何かを試したいときに藁人形や依頼されて実験する企業では?それか勢力再編による生贄。解体されたら人員がどこかの企業に吸収されるだろう、あれ?日本の某実験部隊も…
午後9:16 · 2023年2月21日
·100
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
カァバあんのにバーベル造るって何だよ(こなみ)
午後1:52 · 2023年2月21日
·272
件の表示

アレみてニッポン畜生は神学の素養が全くないんだなとよーわかった
家畜としては飼われるだろうが、人間としては絶滅確定だな
良いことだ
午後2:03 · 2023年2月21日
·399
件の表示

バベル[の塔]ね。以下に対してだろう。埋め込み動画に、バベルの塔がモデルかもしれない大きな建物が登場する。
サウジアラビア人じゃん、日本列島居住者じゃないじゃんと思ったが、紹介している奴が日本列島居住者だろうからニッポン畜生っぽい。

昭和名曲さんのアカウントってどう呼んだらいいんだろうな。
また名前を変えて昭和名曲ではなくなるって意味ね。アットマーク以下の方で呼ぶとかかな。
名前を変えても文体でわかるから別にいいや。

https://twitter.com/tabia5insaniya/status/1627888880140820480
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
مشروع مدينة المربع الجديدة ومركزها "المكعب" في السعودية. أتمنى من أعماق قلبي أن يهاجر كل اليوتيوبرز اليابانيين كافة إلى هذه "الجنة" ويدخلوا في دين الله أفواجا. حياك الله يا أيها خادم الكعبتين 🎉 🎉
http://ar.timeoutriyadh.com/news/%D8%A7%D9…
によるアラビア語からの翻訳
サウジアラビアに「キューブ」センターを持つ新しいアルムラバ都市プロジェクト。日本のすべてのYouTuberがこの「天国」に移住し、大勢で神の宗教に入ることを心から願っています。神があなたを祝福しますように、カアバのしもべ🎉 🎉
http://ar.timeoutriyadh.com/news/%D8%A7%D9 …
引用ツイート
滝沢ガレソ🪚
@takigare3
午前9:01 · 2023年2月21日
·1,100万
件の表示
【ロマン】サウジアラビア皇太子(=首相)さん、とんでもない未来都市計画をブチアゲる

・コンセプトは世界で最も住みやすい未来都市
・街の目玉は1辺400mの巨大立方体
・内部は壁が全てスクリーンの仮想空間、世界初“没入体験都市”
・病院/住居/娯楽/商業施設ゼンブ乗せの“ぼくのかんがえた最強の建物”
埋め込み動画
午後1:32 · 2023年2月21日
·290
件の表示”

https://twitter.com/takigare3/status/1627820749921882114
”滝沢ガレソ🪚
@takigare3
【ロマン】サウジアラビア皇太子(=首相)さん、とんでもない未来都市計画をブチアゲる

・コンセプトは世界で最も住みやすい未来都市
・街の目玉は1辺400mの巨大立方体
・内部は壁が全てスクリーンの仮想空間、世界初“没入体験都市”
・病院/住居/娯楽/商業施設ゼンブ乗せの“ぼくのかんがえた最強の建物”
埋め込み動画
午前9:01 · 2023年2月21日
·1,100万
件の表示


https://twitter.com/takigare3
”滝沢ガレソ🪚
@takigare3
Twitterの「今」がわかる!話題の事件、炎上案件などを1ツイートでわかりやすくまとめます。『足立区女子3万人に聞いたフォローするとTwitterが楽しくなるツイッタラーTOP100』第1位獲得👑面白いネタのタレコミはDMで募集中!ブログ: @garesoku
専属フェミニズムアドバイザー: @minorit403
2020年1月からTwitterを利用しています”

アイコンの元ネタがデンノコ男のポチ太。オレンジ色の犬[チェンソーの悪魔]。
ヘッダーはデンノコ男のアニメ絵であり一部改変されている。
青い左目のこー索引くさいなこのアカウント。やっていることがツイッター版のマスゴミくさい



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
倫理作れないんだからどーしよーもねーじゃん
色んな形のマスクがあるだけなので、そりゃニッポン畜生していく上では色んなマスクつけるよ
それもコレも労働で暇を潰して、徒党組んで争議を勃発させてこなかった結果
何で賢い連中が商売したがるかって、労働で得たものは簡単に取り上げられるからだよ
午後0:14 · 2023年2月21日
·222
件の表示

労働がどれだけ無駄かというと
賃金で得たものはすぐ取り上げられる、税金だの、家賃だの、保険だので消えて、結果として残らない
そんで投機だというても胴元じゃなきゃ全世界の富あっても数秒で吹っ飛ぶ、西豚と英米豚が都合で露助やイラソの資産を凍結・強奪いるのをみれば白痴でもわかる
午後0:20 · 2023年2月21日
·387
件の表示

ところが商売だと、自分が胴元・場合によっては価格決定権が己にあったりすんの
そんで相手も商売しているから交渉が生じるわけ
しかし、労働というのは交渉せずに奪っていくだけなので労働続けていれば何もかんも丸裸で奪われ続けるのよ
しかも、労働環境は似たものしか集まらないから尚更な
午後0:25 · 2023年2月21日
·313
件の表示

で、ニッポン畜生の大多数は己にも価格交渉・決定権を持っている商売というのをやったことがある連中どんだけいるよ
また、交渉という視野をモノの遣り取りだけに限定してない訓練された日本人がどれだけいると?
おかしいと思ったら狂った連中から離れるのが最初の行動、それができてねーじゃん
午後0:28 · 2023年2月21日
·251
件の表示

周辺みてみろよ
てめーの背景振りかざすに仕事しているやつどんだけいるよ
おまんこ大の学士如きを学歴言ったりさ、株式会社おちんぽの名刺出して仕事引っ張ってきたりさ、代々雑種ではない豚である紙出してブランド豚を名乗って養豚場の主を気取ったりさ
周りがそんなんで畜生やめれるわけねーだろ
午後0:35 · 2023年2月21日
·209
件の表示

別にわしはニッポン畜生やっても、自分が人間だと言える世界を持っているから脳内お花畑全面に展開して、畜生としてはそれなりだが偏屈なやつで死ぬまで駆け抜けていくつもりだけど
そうじゃないんだったら、身の捨て所を考えた方がいい
今の御時世 己の肉体をゴミのように捨てれない以上はさ
午後0:40 · 2023年2月21日
·271
件の表示

あー後、精神と肉体は一つだから期待しないこと
死んだら終わり・輪廻転生なんぞない・空想上都合の良い話なんぞない・精神世界なのに五感から得た空想を混淆させたもの塗れ
わしも予知夢って年に数回必ずみるけど、だからって超能力だのなんだのだって思っていない
付き合い方が下手なんだよみんな
午後0:47 · 2023年2月21日
·346
件の表示

「ところが商売だと、自分が胴元・場合によっては価格決定権が己にあったりすんの」については、ご支援用記事を売るようになってから実感している。価格決定権があるのは強いよ。

呟きは、以下などに対してだろうな。
他の人による「じゃーどうやって支配体制から逃れるかとか倒すか」とかって主旨の呟きに対してもだろうな。

https://twitter.com/Chimaera925/status/1627713950241677312
”峨骨
@Chimaera925
時事ネタなんて相場や省庁のデータ等を見て予測した数年後に実際にどのように社会に実装されたか、されていくか確認するようなもんで、マイルストーン通りに進んでいるんだなとうんざりするような確認作業でしかないんだよな、これが。
午前1:57 · 2023年2月21日
·302
件の表示”
[本当にマジでその通りなんだよな。多少は計画の実行を遅らせることができたと信じたいけどね]

https://twitter.com/Chimaera925/status/1627706720607932416 と続き
”峨骨
@Chimaera925
認定マークなんざ探さなくても甲殻類アレルギーでも食える食品なら入ってない。アレルギーのアナフィラキシーはマジで死ぬ事があるから給食に入れるなんて頭どうかしているとしか思えんが、良い事、正しい事をしていると思い込んでいる奴は大概ファナティックで頭おかしいからな。
午前1:28 · 2023年2月21日
·1,224
件の表示

峨骨
@Chimaera925
遺伝子組み換えは偽装できてもキチン質含有は誤魔化せんからな。隠してアナフィラキシーで死亡者が出るなんて企業側も責任取りたくないからソコは隠さんだろう。遺伝子組み換えや改変は直ちに健康被害が無ければあの手この手で誤魔化せるが、直ちに健康被害が出るヤツはどうにもならん
午前2:45 · 2023年2月21日
·484
件の表示

ワクチン、いや遺伝子改変療法だっけか、アレの根幹となる遺伝子改変技術の特許で利益得続ける、あるいはそいつでキックバック貰うには虫食わせるのが手っ取り早いだろうな。世代交代早いし。遺伝子改変して筋肉の量増やして凶暴化した魚みたいに、たんぱく質含有量増やして栄養価がどうのとか、
午前1:28 · 2023年2月21日
·387
件の表示

アルビノ作り出して黒い粒々が気にならなくなるようにするとか、脱皮後にソフトシェルシュリンプみたいに食感主張しないようにするとか、あれこれやるんだろうよ。コオロギは管理しやすいしな。ペットの餌だとミルワームやコオロギなんてありがちだし。マダガスカルゴキブリなんて餌にするには贅沢だ。
午前1:28 · 2023年2月21日
·460
件の表示

意識高いと言うのか、欧米とObeyの違いもわからん輩と言うのか、そうでもしないと研究費確保しなくて食っていけない悲哀というのか、どうあれ地球の為にだの人類の為にだの大義名分用意されて世界ではどうこうと権威付けて言われると受け入れてしまう奴は少なくないからな。めんどくせぇわ。
午前1:36 · 2023年2月21日
·441
件の表示

時事ネタなんて相場や省庁のデータ等を見て予測した数年後に実際にどのように社会に実装されたか、されていくか確認するようなもんで、マイルストーン通りに進んでいるんだなとうんざりするような確認作業でしかないんだよな、これが。
午前1:57 · 2023年2月21日
·370
件の表示




峨骨さんがリツイートしました
ビジネスプロフィール画像
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
@nikkei
Web3、「人生丸ごと」記録 体験もデータ化し個人管理
nikkei.com
Web3、「人生丸ごと」記録 体験もデータ化し個人管理 - 日本経済新聞
ブロックチェーン(分散型台帳)技術を活用し、個人主導でデータのやり取りや管理ができるインターネット基盤を構築する動きが進んでいる。米ビッグテックを中心としたプラットフォーマーへのデータの集中が問題になっているためだ。ネット利用者が日常の様々な体験までもデータ化して持ち運べる未来を見据え、開発が活発化している。ウクライナ出身のトマ・サドバさんは首都キーウを拠点にエンジニアとして働いてきたが、ロシ
午後1:44 · 2023年2月20日
·8.6万
件の表示
[上記の直後:]
https://twitter.com/Chimaera925/status/1627717778252918784 と続き
”峨骨
@Chimaera925
老人がどうたらってのも人口削減、ムーンショットと地続きだな。肉体からの解放、AI化、人間の中身が電子化された(と思い込めるレベルの完成度)にまで至ったら安楽死して電子データにする作業が肉体からの解放になるからな。実際は単なる殺人だけど、唯物市場主義者にはわからんのだ。
午前2:12 · 2023年2月21日
·1,344
件の表示

21エモンでもあったな、そんなお話が。当時の記憶だと一定年齢超えたら処理施設にベルトコンベアーで流されて目と口だけになって生き続ける惑星なんてのがあってな。大して変わらんよ。現実のAI化だとサービス終了したら消滅だし、維持費もかかるから、地獄の沙汰も金次第になるだろうが、
午前2:12 · 2023年2月21日
·344
件の表示

本人だと思い込んでいるだけの電子データでしかないからな。AIによる学習がより効率化されりゃ、些細な違いもわからなくなるだろう。
午前2:12 · 2023年2月21日
·319
件の表示

ボダラン(ゲーム)の復活サービスも似たようなもんだな。死亡すると所持金の幾分かと引き換えにSNS等のデータを元に蘇生するサービス。プレイヤーの視点から見たら同一性を保持しているように見えるけど当人からしたら別物だわな。
午前2:16 · 2023年2月21日
·281
件の表示

肉体からの解放とか言って霊的な存在になる(と思い込んでいる)カルトか、電子化された存在になると思い込んでいるカルトか。どっちも大して変わらんよ。
午前2:19 · 2023年2月21日
·385
件の表示

安楽死とAI化を抱き合わせにして、メディアで宣伝した上でまだ電子化してないの?と煽ったら安楽死施設に人々が並びそうなのが何とも。その間に肥沃な土地や飲用可能な水資源が奪われてディストピアして仮想世界に逃げ込むなんてのはありがちな設定だな。
午前2:23 · 2023年2月21日
·360
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
最近、クソラム系統でなんか抜かす時は参考文献やサイト挙げているのは最低でも何読んでから吐いているだけは判るようにしときたいからで
そうすれば、とち狂った奴が確認できるだろうから一応、持ってきている
半可通におめー半可通だな、というのも一苦労ざんす
午後3:50 · 2023年2月20日
·165
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
違います
イスラームでは全ての土台はクルアーンです
と言っても、クルアーンの言葉を理解する為に文法学や信条学、単語註解から論理学に解釈学、そこからやっと法学・法論理学そして、宗教行為学があり
その分類をする為に伝承学並びに人物評価学、歴史学などが積み重なって今があるのよ
午後2:44 · 2023年2月20日
·154
件の表示

ヘジャーブの問題は産まれて・死んだ後の広範な話で
ヘジャーブというのが布っキレではなく、己の欲望で心を閉じて迷いの道に入ることを差します
その為、しばしば名前が上がるマカーレム・シィラージィーという人のパヨーム・クルアーンの一巻316pからかなり割いてます
en.wikishia.net
Payam-i Qur'an (book)
午後3:00 · 2023年2月20日
·136
件の表示

そこでは簡単に三つに分類して説明しており
1;魂や道徳上の性質として良いものを覆い隠してしまう
2;行為の写し鏡としての魂を悪の道へと導く
3;家族や他者、社会への思考や知性、宥和や人間のあり様に影響を与えこの世に地獄を作る
と、三つに分けてクルアーンの文節を用いて解説している
午後3:10 · 2023年2月20日
·162
件の表示

上記の文章は意訳であって、本文通りには訳していないが大体そんな意味で書かれている
要はヒジャーブというものは人の心や態度・行動を迷いの道へと連れて行くもの、日蝕のように翳らせることを言うわけで
一定以上の議論となるとアホな雌豚要らん塵は自分から「ヒジャーブを被りに行っている」のよ
午後3:16 · 2023年2月20日
·158
件の表示

コレ、前に話したね
アーダムとハッヴァは智慧を着ていたのにコレを脱ぎ捨てて蒙昧をヘジャーブ・隠したわけ
だから、形而上はガズブ・怒ってわざわざ智慧を着せたのに蒙昧を身につけた事を質したわけなのよ
雌豚騒ぎも全く同じでわざわざ何で蒙昧を身につけるんだって話なのよ、本来は
午後3:25 · 2023年2月20日
·166
件の表示

でも、どいつもコイツもイスラームをキメてないから、表面上で全く意味も効果もない寝言ばっかり抜かすわけ
コレも前に話したね、イスラームを理解する・キメるというのはおまんこだの、おちんぽだのではなく「考え方を会得すること」
しかし、コレなんぞ所詮は剣道の切紙程度でしかないの
午後3:30 · 2023年2月20日
·319
件の表示

考え方を会得していないと
「イスラム社会ではあらゆる事がイスラム法を土台とする。」
何て戯言を言うようになる、当然違います
クルアーンです・ハディースです・理性です・知性です・直観です・過去の敬虔な人達と学者達が必死こいて出した見解が結びついてやっとイスラーム法・フィクフとなるのよ
午後3:39 · 2023年2月20日
·154
件の表示

しかも、ハディースだけではなく宗教行為を規定する場合はフィクフルハディースといって、法伝承学という学問があり
この学問を学んで・基礎を打っていない人間が宗教行為論・宗教令論を理解する事は不能です、絶対にできません
前も言ったけど、イスラームは全部
だから、隗となるべくニートしている
午後3:42 · 2023年2月20日
·199
件の表示

最近、クソラム系統でなんか抜かす時は参考文献やサイト挙げているのは最低でも何読んでから吐いているだけは判るようにしときたいからで
そうすれば、とち狂った奴が確認できるだろうから一応、持ってきている
半可通におめー半可通だな、というのも一苦労ざんす
午後3:50 · 2023年2月20日
·165
件の表示


https://www.weblio.jp/content/%E3%82%82%E3%81%8F%E3%82%8D%E3%81%8F
” デジタル大辞泉
索引トップ用語の索引ランキング凡例
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
もく‐ろく【目録】

読み方:もくろく

1 書物の内容の見出しをまとめて記録したもの。目次。

2 所蔵・展示などされている品目を整理して書き並べたもの。「展覧会の―」「財産―」

3 進物をする際、実物の代わりに仮にその品目を記して贈るもの。「結納の―」

4 芸道・武芸を門人に伝授したとき、その名目を書いて与える文書。

5 進物として贈る金の包み。

「新八障子の内より―三つ持ちて出」〈伎・色読販〉
「目録」に似た言葉
» 類語の一覧を見る
一覧リストカタログ型録一覧表

剣道用語辞典
索引トップ用語の索引ランキング
たのもうや@武道具店たのもうや@武道具店
切紙、目録(きりがみ、もくろく)
昔は段位がなくて、修行した技前によって階級をつけたが、その一番初歩のランクが切紙であり、これは紙の切れはしなど簡単なものに修行修得した技前が書いてあった。だから切紙と言ったのである。それから目録、印可、免許、皆伝、口決(こうけつ)(口伝)(くでん)と進んで行き、最後が口伝でこれがその流の極意剣の伝授である。

したがってこれは四方の襖を立て切り、周囲の人払いをして深夜ひそかに師匠が直接手をとってその秘術を授けたものである。
披剣中の秘剣を「書きもの」にせず口から直接伝授したのは他にもれることを恐れたものであり、師匠の口から直接伝えられたために口伝と言われたのである。

もちろん前述のようなランクは流儀流派によって異なり、千葉周作は一刀流にあった五つのランクを初伝、中伝、奥伝の三種に絞ったため却って入門者がふえ、入門希望者が門前市をなしたと伝えられている。
” ※着色は引用者



子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2014年12月31日
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん
#紅卍字会 員=キリスト教極東支配担当
◎頭山満⇒アジア主義者の巨頭、玄洋社(極右政治結社)を創始
黒龍会(玄洋社の2次団体の極右テロ組織)の顧問
呉竹会(極右政治結社)の会長である頭山興助の祖父
◎堀川辰吉郎⇒大日本国粋会(ヤクザ組織)の総裁
明治天皇の隠し子?
中丸薫の父親?


ノザキハコネ
@hakoiribox
面白いのがウォレス・ファードのネーションオブイスラムには戦前日本の黒龍会が(汎アジア主義を掲げた政治団体。出口和仁三郎や遠山満も関わっている)資金提供をしていたそうで、そこから入れ知恵もあったとすると「有色人種の力による白人文明の破壊」という物語の出処もなんか見えだすんだよな。
午後7:43 · 2023年2月16日
·2,210
件の表示

ノザキハコネ
@hakoiribox
ネイションオブイスラムの全人種の中で黒人だけが神に繋がる種族であるという教義が成立したのが1935年頃、竹内文書の日本人こそが最も優れた人種だと主張する五色人の記述が1928年頃。ブラヴァツキーのアーリア人種論に触発されたと思わしき奇怪な理論がほぼ同時代に成立してるの面白いなあと思う。
午後4:37 · 2023年2月18日
·4,131
件の表示




https://twitter.com/tabia5insaniya/status/1627346457824235521
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
昆虫食をなぜ受け入れることが前提という発想になるのか?という問いが生まれないのか?が疑問なのだがという声が無いのだが大丈夫なのかということすら絶望的なのだがもう手遅れなので仕方ないのだが取り敢えず皆んな改宗して「コオロギはハラーム」と胸張って言えるようになろうということなのだが。
引用ツイート
ビジネスプロフィール画像
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
·
2月19日
【昆虫食 なぜ受け入れられない?】
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6454438
午前1:36 · 2023年2月20日
·524
件の表示


もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
昆虫食論争を通じて多くの日本人も「豚はハラームなので食えない」と言っているム◯リムたちの気持ちの大部分を理解することが出来る。
(ハラームとは何かを理解することが出来るなどとは一言も言っていない)
午前1:41 · 2023年2月20日
·136
件の表示


もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
生きる物語の文脈を選べばいいのに、己という主人公だけは設定が変わっても同じアイデンティティのまま存在し続けられると信じている。拡大する個が手に負えなくなることなど全く想定に入れておらず、偽善者たちは不要不急の情報共有を行い、全員が沈みゆく船の船員であったことに沈んでから気が付く。
午前1:45 · 2023年2月20日
·223
件の表示

はっきり言って豚やら酒やら摂取してる可能性だってあるんですが【「あなたは昆虫・豚・アルコールを摂取する/したということを第三者が知っている」ので「注意喚起」する必要がある】で生まれる分断は見えています。コオロギの狙いは食えるか食えないかではなく、誰が食い誰が食わないかを知ること。
午前1:50 · 2023年2月20日
·86
件の表示

もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
固有名詞に固執し、憧れ、妬み、殺す。誰もが満足に【理想の自分】でいられなかったと、死んで尚、気が付かない。理想の自分なんて、最初から無いし、戻るところは一つ。シーア派というアイデンティティーに固執した人間でさえ、偽善者ならば最後はマハディーに見放されると書いてある。シーア派ほど。
午前1:57 · 2023年2月20日
·132
件の表示



https://twitter.com/linglanglong/status/1627436448009052161
”なたねさんがリツイートしました
LingLang@言語学好き
@linglanglong
このバズで日本語の発音の歴史が話題ですが、古い・不正確な情報が一部あるのでは?との懸念も見かけます。

私は実物を未確認なので中身は評価できませんが、少なくとも帯の記載はやや不足がありますね。

より精密にするなら
[ɸaɕi(ᵐ)ba ɸʲiⁿdejoɕi]
(ファシ(ン)バ・フィンデヨシ)
でしょう。
引用ツイート
technocrat
@technocrat_s
·
2月16日
中公新書がヤバいの出してきたよ。実は支倉常長の名前は「ふぁせくら」と発音されていたことが欧米人の記録からわかっているのだ。

古代には母音が八つあったとかね。

まだAmazonには出てないみたい。
このスレッドを表示
画像
午前7:34 · 2023年2月20日
·3万
件の表示
[釘貫 亨著 日本語の発音はどう変わってきたか の画像。
帯に「羽柴秀吉は 「ファシバ フィデヨシ」 だった!」とある]

(上記の続き:)
”LingLang@言語学好き
@linglanglong
戦国武将の名前の発音についてはこちらの過去ツイートをご参照ください。
16世紀(特に後半)はキリシタン資料をはじめとして、発音が推定できる資料に比較的恵まれた時代で、当時の発音はそれなりによく分かっています。
引用ツイート
LingLang@言語学好き
@linglanglong
·
2019年10月16日
戦国大名の名前も、16世紀当時は現代とちょっとずつ違っていました。

織田信長
[woⁿda noᵐbunaᵑɡa]
(ウォンダ・ノンブナンガ)

羽柴秀吉
[ɸaɕiᵐba ɸʲiⁿdejoɕi]
(ファシンバ・フィンデヨシ)

徳川家康
[tokuᵑgawa ijejasu]
(トクンガワ・イイェヤス)
このスレッドを表示
午前7:38 · 2023年2月20日
·5,388
件の表示

LingLang@言語学好き
@linglanglong
さらに遡ると当然現代の音との乖離も、推定の誤差も大きくなっていくわけですが…
歴史上の人物の名前を当時の発音で示した例で、私が一番気に入っているのは以下です。

藤原不比等(659-720)
[puⁿdipɑɾɑ nə pupitə]
(プンディパラ=ネゥ=プピテゥ)
午前7:42 · 2023年2月20日
·3,721
件の表示

奈良時代にはイ段・エ段・オ段が一部の行で甲類/乙類に分かれて表記され(上代特殊仮名遣)、合計87〜89種類の音節が区別されていたことが知られています。
ここから「古代は8母音だった」と言われたのですが、イ段・エ段は子音側に(も)差がある、一部(特にエ段乙類)は二重母音だという説もあります。
午前7:59 · 2023年2月20日
·3,094
件の表示

8世紀前半の奈良における実際の発音(音価)がどうだったのかはまだ諸説ありますが、少なくともシンプルな単母音が8つあったという説は古くなりつつあり、近年はあまり支持されていないようです。
情報が古いのでは?と危惧する人も、「古代は母音が8つあった」という紹介に対しての反応が多いようです。
午前8:03 · 2023年2月20日
·2,521
件の表示






https://twitter.com/ambafrancejp_jp/status/1627570030903799808
”フランス大使館🇫🇷🇪🇺
@ambafrancejp_jp
松本零士氏の訃報に接しフランス大使館は悲しみを深くしています。2012年にはフランス芸術文化勲章シュヴァリエを受章。Daft PunkとのコラボやJapan Expo出演など、熱狂的な人気を誇りました。人間の本質を描いた繊細で壮大な作品は、これからも我々の心に生き続けます。ご冥福をお祈りいたします。
画像
午後4:25 · 2023年2月20日
·8,008
件の表示”

ケツ社員すぎる。わざわざフランス大使館が讃えるほどだからな。松モト0時は輪廻思想らしい。

https://twitter.com/ambafrancejp_jp/status/1627570231374913537
”フランス大使館🇫🇷🇪🇺
@ambafrancejp_jp
2019年、フランス航空教育団来日100 周年記念の際し、フランス大使館は松本零士氏にインタビューを行いました。松本零士氏のお父様は、なんとこの訓練に参加していたそうです。なぜ零士さんが夢を描くようになったのか?どうぞご覧ください。
youtube.com
フランス航空教育団来日100周年
午後4:25 · 2023年2月20日
·1.3万
件の表示”

https://twitter.com/leijisha/status/1627496055867858944
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
ミーくん@零時社/松本零士
@leijisha
零時社からのお知らせです

漫画家松本零士が
2023年2月13日都内病院にて
星の海に旅立ちました

これまで応援くださいましたファンの皆様
本当にありがとうございました

「遠く時の輪の接する処でまた巡り会える」
と松本は常々申しておりました

私たちもその言葉を信じ
その日を楽しみにしています
画像
午前11:31 · 2023年2月20日
·1,066.5万
件の表示”




久しぶりすぎる。今年もよろしくお願いします。
骨さんを見つけたのってたぶんツイッター検索でニューソート系について調べた結果だったはず。
その時は骨さんはアイコンがインク壺だった気がする。少なくともペストマスクではなかった。
このツイートだった気がする。それかこれに似たツイートが出会ったきっかけ。

https://twitter.com/Chimaera925/status/613732360568221697
”峨骨
@Chimaera925
一時期流行ったスピリチュアルや自己啓発(ニューソート、クリスチャンサイエンス、スピリチュアル)は看板が違うだけのキリスト教思想で、ありがちな自己啓発は現世利益をぶら下げ、欲望を肯定し、プラス思考を強制し強迫観念を植え付けることで卑屈で貪欲なサイコパスや人格破綻者を量産した。
午前0:36 · 2015年6月25日


前回は以下で止まっていた。
https://twitter.com/Chimaera925/status/1556300180802379777 と続き
”峨骨
@Chimaera925
先日、夜の散歩をしていたら東方のキャラのコスプレをしたオッサン(女装)が宵闇の中から出てきて、これは白昼夢、否、真夏の夜の悪夢かと思ったらコスサミだったんだな。あまりにも堂々としていて、着こなれていたからあれは上級者(?)に違いない。清潔感があったからヨシ。
午前0:24 · 2022年8月8日

公共の場でTPOに合っていればキタキタオヤジの格好していようが、葉っぱ一枚だろうがどうでもいいんだけどな。多様性ってのは残酷な言葉で、みんな違ってどうでもいい。
午前0:24 · 2022年8月8日

突き抜けていない層にヘリオガバルスより権力持っていてヤベェやつは居ないから無害だしな。騒ぐ程じゃない。
午前0:36 · 2022年8月8日


復活! ↓
https://twitter.com/Chimaera925/status/1627339370285142018 と続き
”峨骨
@Chimaera925
あれからどれくらい経ったのか。フラグと言うか地雷というかあれこれ踏みまくってチャートが複雑骨折してストゼロがうまい?酒の味や出来上がるまでの歴史や時間に向き合わなくて良い酒って酔うために飲むにはお手軽だな。生きてりゃ色々あるわな。それぞれの事情って奴だ。みんな違ってどうでもいい。
午前1:08 · 2023年2月20日
·500
件の表示

ぶっちゃけ、どうやってツイートしていたのか思い出せない。ツイートする習慣が完全消滅してしまうとどうやって、或はどうして一銭にもならないツイートをしていたのかわからなくなるほど書き方がわからないが、とりあえず追い焼酎(宝酒造のペットボトルの奴)が無くなるまで自動書記してみる。
午前1:13 · 2023年2月20日
·137
件の表示

ソシャゲのアレだったか、タイトルロゴに楕円、丸に十字だからな。直球の豪速球で舞台装置も国家や国連だわな。国連(軍)が世界を統べて統合、世界連邦って奴とも邪推できるが、みんな違ってどうでも良い。
午前1:18 · 2023年2月20日
·136
件の表示
[青いアーカイブね]

コオロギ食うかどうたらなんてのは、俺からしたらザザムシだろうがハチノコだろうが蚕の蛹だろうが平気で食える俺からしたら、養蚕の歴史と副産物の蛹の処理(食ってた)考えたら、虫食うくらいどうって事は無い。俺の場合は片方の血筋は養蚕してたから余計にな。ただ、政治的な都合で食わされるのはな。
午前1:45 · 2023年2月20日
·135
件の表示

政治的イデオロギーで(政治的に、あるいは企業の都合で)食って良いもの決められて食いたくねぇ。今の世の中、食い物にはラベルが貼ってある。見えるもの、見えないもの、程度はあるけどね。
午前1:45 · 2023年2月20日
·129
件の表示

人工甘味料なんて分かりやすい代物だな。砂糖が高くなったから採用された。そうしてダイエットブームが作られた。カロリーのある砂糖よりカロリーゼロの人工甘味料の方が圧倒的に安くなったし、医療、保険分野のビジネスにもなるしな。そんなもんだ。突然、砂糖は体に悪いだなんて目覚めるかっての。
午前1:45 · 2023年2月20日
·150
件の表示

政治的、企業のご都合主義的に昆虫食進められて受け入れるのが何を支持したと受け入れた事になるのか。地球温暖化仮説、CO2、京都議定書、SDgうんたら、牛のゲップでCO2がなんたら、牛、食肉を減らしましょうってお話と地続きで人間を減らしましょうってアニメのラスボスにありがちなお話に同意したと
午前1:45 · 2023年2月20日
·157
件の表示

みなされる訳で。食糧危機と抱き合わせでね。そりゃ、輸出産業潤して外貨獲得する都合で皆同じもの食わせたら不足するわな。おまけに農地の劣化。大戦終が終わり戦争産業で儲けられなくなって、同じ素材で肥料、緑の革命。そうやって化学肥料ブッ込んで人口増やして来た土地は、副作用で土が固くなり、
午前1:45 · 2023年2月20日
·139
件の表示

あるいは塩が析出したりで農業に適さなくなってくる。温暖化でなく寒冷化なら更に事態は深刻化する。そんな中で政府は土地や水源地を外国人に売り払い、移民や観光客を呼び込むってのは今更なお話で。食糧や水を多国籍企業が確保し始めたのは今に始まった事じゃない。
午前1:45 · 2023年2月20日
·127
件の表示

利益になるから確保した訳で。一般人よりも早く利益を確保できるものを確保して、需要に見合ったモノを開発してなけりゃ今の地位なんぞ保てなかっただろうよ。需要が出ると解るだけの情報があって投資しないなんてあり得ないお話で。たまに不発もあるんだけど、
午前1:45 · 2023年2月20日
·138
件の表示

根拠も無く投資する筈が無い訳で。利益を求める連中が大金投じて開発やら宣伝やらする時点で思惑はあるだろう。根拠無く大金ブッ込んでた方が不自然だわ。
午前1:45 · 2023年2月20日
·160
件の表示

マスクの任意だったか、あれも露骨だな。任意だったものが何と任意になる。違和感感じなかった人々は同じような宣伝、プロパガンダが行われた時、違和感すら感じずマスクを装着するだろう。戦時中の強制ではなかったってのはこういう事だろうな。政府が強制しなくても、非国民は作れる。
午前1:55 · 2023年2月20日
·209
件の表示

任意化、外国人の観光分野のビジネスのターン。国外が感染症で大騒ぎしていた頃、せっせと外貨獲得、外国人観光客向けのインフラやカジノ、医療ツーリズム等を推進して来たが、国際世論に折れるギリギリまで粘って来た。五輪がああなりそうな段階で折れたとも言うけど、任意だの思いやりだの政治的、
午前1:55 · 2023年2月20日
·185
件の表示

あるいは経済的なご都合主義でしかないわな。支持しようがしまいがどうでも良いけど。
午前1:55 · 2023年2月20日
·167
件の表示


マスクの任意だったか、あれも露骨だな。任意だったものが何と任意になる。違和感感じなかった人々は同じような宣伝、プロパガンダが行われた時、違和感すら感じずマスクを装着するだろう。戦時中の強制ではなかったってのはこういう事だろうな。政府が強制しなくても、非国民は作れる。
午前1:55 · 2023年2月20日
·211
件の表示


ボリィ@uBlock Origin
@T_Borry
返信先:
@Chimaera925
さん
東日本のスラム街在住ゆえ12年近く前から外出時にN95マスクをつけだした頃は意図を理解しているものはごく少数で多くは自分を変人扱いしていましたが、近年のマスク警察にはいろいろと思うところがありますw
午前2:00 · 2023年2月20日
·43
件の表示

峨骨
@Chimaera925
返信先:
@T_Borry
さん
極東のスラム国家住在なのでわかりますw
午前2:12 · 2023年2月20日
·22
件の表示


峨骨
@Chimaera925
返信先:
@T_Borry
さん
ガイガーカウンターが標準装備だったりします。どうあれ、任意ってのはあくまでも任意であるべきだと思います。転び公棒が伝統の国で何言ってんのか自分でも解りませんが。
午前2:04 · 2023年2月20日
·108
件の表示

峨骨
@Chimaera925
返信先:
@Chimaera925
さん
フルフェイスのヘルメットで店内入るのが不審者でマスクにサングラスが不審者にならないそのさじ加減が政治的だよなぁ。
午前2:09 · 2023年2月20日
·197
件の表示


ボリィ@uBlock Origin
@T_Borry
返信先:
@Chimaera925
さん
"もう一つの"緊急事態宣言は、多くの国民の中で無かったことにされているのかもしれませんね。
とりあえず、アップルペクチンは今でも服用しています。
今の日本は国営か私営どちらの893に食われるか選ばされ、それに乗っかる肉屋気取りの家畜がはびこる状況なのかもしれません。
午前2:12 · 2023年2月20日
·10
件の表示


https://twitter.com/Chimaera925/status/1627357719547240449 と続き
”峨骨
@Chimaera925
どうあれ、どいつもこいつも責任なんざ取らないし、責任を回避する。断種しようが、薬害起こそうが、独裁しようが何しようが、被害者の自己責任あるいは無かった事にして知らぬ存ぜぬで過ごそうとする。今も昔も変わらない。そんなもんだ。
午前2:21 · 2023年2月20日
·536
件の表示

失われた、奪われたと気付いて法的に時間切れまで失われたもの取り戻そうと戦ったって、時間や健康、若さは返ってこない。たかだかはした金が返ってくるだけだ。その金で取り戻せるかと言えば否だ。何の話だっけか。
午前2:24 · 2023年2月20日
·391
件の表示

ボリィ@uBlock Origin
@T_Borry
返信先:
@Chimaera925
さん
えっと、数十年あるいは百数十年かけて作り上げた日本人の総無責任化の話でしたっけ?
午前2:27 · 2023年2月20日
·117
件の表示

峨骨
@Chimaera925
返信先:
@T_Borry
さん
言われてみれば、そんな話だったような。国家元首の癖に責任取らなかったアレの話だったかも無かったかも。
午前2:29 · 2023年2月20日
·143
件の表示

ボリィ@uBlock Origin
@T_Borry
返信先:
@Chimaera925
さん
ああ、責任は私にあると、ことあるごとにのたまいつつも具体的な責任の取り方に言及せず、しまいには私が責任を取ればいいものではないとおっしゃっていたあの方ですね。
午前2:32 · 2023年2月20日
·139
件の表示
(続き:)
https://twitter.com/Chimaera925/status/1627361893764694017
”峨骨
@Chimaera925
返信先:
@T_Borry
さん
名前を言ってはいけないあのお方のお言葉ですから。皇統無稽だろうがなんだろうがお朕朕ランド開園で国家なんですよ。多分。
なるほど、小泉話法はそれに倣ったんですね(笑)
午前2:38 · 2023年2月20日
·737
件の表示

(続き)
ボリィ@uBlock Origin
@T_Borry
返信先:
@Chimaera925
さん
ああ終戦後に「Don't shoot! I'm human!」(バイオハザード2より)なあの方でしたか。
少々勘違いをして元首と首相を混同していました。
どちらにしても、"産地偽装"なことに変わりありませんがw
(峨骨さんの言い回しがツボに入ったので、対抗心を燃やすもいまいち)
午前2:48 · 2023年2月20日
·139
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
責任は取らせるものだから
みんなトカゲの尻尾切ったり、亡命するんよ
イランのパフラヴィーとイラクのフセインは同じなんだけど
亡命させるのと殺すとでは利用「手段」が異なるからなのよ
午後1:10 · 2023年2月20日
·172
件の表示

復活した骨さんの以下に対してかもしれない。
シーア兄貴は骨さんをフォローしているから復活してもすぐに気づけるはず。

https://twitter.com/Chimaera925/status/1627357719547240449
”峨骨
@Chimaera925
どうあれ、どいつもこいつも責任なんざ取らないし、責任を回避する。断種しようが、薬害起こそうが、独裁しようが何しようが、被害者の自己責任あるいは無かった事にして知らぬ存ぜぬで過ごそうとする。今も昔も変わらない。そんなもんだ。
午前2:21 · 2023年2月20日
·549
件の表示”




https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1627385833392328705
”青龍
@Agito_Ryuki
保存用の記録媒体は一応大容量タイプのUSBと1000mb/sの外付けSSDを用意してるけど、どちらも高耐久・持ち運び用であって母艦としてのHDDは結局のところ持っておいた方がいいのは間違いないんだよね……
午前4:13 · 2023年2月20日
·111
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
あーたんぽぽさんに絡んでいる連中は全員半可通か
沈黙の春(所謂ロスチャな流れのハシリ)や使用する農薬の中身の変遷などもろくに知らんのだろう
わしもそうだったが、ある程度わかってきた時が一番危険
ここで鼻を折られないと一生勘違いしたまま苦しんで死ぬ
午後0:12 · 2023年2月20日
·291
件の表示

農薬、農業関連に絡んでいる奴らはたいていは半可通でしょうなあ。半可通どころかこー索引っぽいのもいるけど。
健康関係は「わかった頃には遅い」ってのが多すぎるからな




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
どんなに画力あっても、二世紀前からの焼き直しの繰り返しならそれまでなんだよね
それもあって、ちんちんがイラつくものにしか興味がなくなってしまった
午前10:46 · 2023年2月20日
·210
件の表示

私が ガチ芥 画力で検索して出たのをRTしたのを見たからだろう。
ガチ芥も、ハムサという手に一つ目のお守りで主人公が戦う場面があるなどケツ系。
主人公の武器がずっとハムサという意味ではないよ。ハムサも使うことがあるだけ。
担当編集が進撃のタイタンと同じ(笑) ただしケツ度は今のところ低い方だな(進撃タイタンと比べてだけど)。
青い左目だろうな。
なお、他に画力がすさまじいのが、とんがり防止と、図書館の大マジシャン。両方とも青い左目系。
図書館の大マジシャンの方のケツ度が異常に高い(白い肌を優遇しすぎ)。

https://twitter.com/shonenmagazine1/status/1493600990301458432
”リツイート済み
ビジネスプロフィール画像
週刊少年マガジン公式
@shonenmagazine1
💥圧倒的画力💥

『 #ガチアクタ 』

2月16日発売の「週刊少年マガジン」12号よりスタート! 躍動感溢れる巨弾新連載です!

#マガジン 12号 発売中!
画像
午前0:00 · 2022年2月16日”
第1話の主人公が初登場する見開きで左目のみ見せる主人公の画像。

(4巻の表紙の画像↓ ハサミ使いの赤毛の女性が表紙)
リツイート済み
atk
@atk1926
ガチアクタの4巻も画力バケモンすぎて圧巻だった。
画像
午前2:08 · 2022年11月22日




苦行むり
@exa_desty
チェーン店とコンビニと来て食料配達サービスで料理をする技術を奪われてるってご存じない?物を買いに行くことすらしなくなった先は何だと思う?あっ!見てあそこに牛さんがいるよ、サイドッチェストッ❕。
午前0:24 · 2023年2月20日
·325
件の表示

「牛=家畜化された人間(すでにできている餌しか食べられない」なのはわかったけど
「あそこに牛さんがいるよ、サイドッチェストッ❕」の意味がわからない笑




あかね落語1周年の少年ジャソプにも載っていたインタビュー記事が以下。

2023.02.20
「噺の稽古をつけてほしいと言われるのは、あなたの人間性が好きです、人間をくださいと言われてるようなものなんです」月亭方正×漫画『あかね噺』作者特別鼎談
https://shueisha.online/entertainment/101765
”「週刊少年ジャンプ」本誌にて実施された、人気漫画『あかね噺』の末永裕樹(原作)・馬上鷹将(作画)と落語家の月亭方正との貴重な鼎談を特別配信。『あかね噺』誕生秘話から、落語家だからこそ感じられた本作の魅力や見どころまで、あますところなく語っている。
(略)
――まずは連載1周年を迎えた感想をお聞かせください。

末永裕樹(以下、末永) ジャンプで1年続けられた事が、とにかく嬉しいです。その反面、まだ1年ですから、これからより気を引き締めないといけないなという気持ちもあります。

馬上鷹将(以下、馬上) 毎週ドキドキしながら描いてもう1年か…と感じます。ジャンプには10年以上も連載されてる先輩方がいるので、僕もまだまだ続けていくのが目標ですね。

――方正さんは『あかね噺』を読んで、いかがでしたか?

月亭方正(以下、方正) ほんまに面白い! 落語の漫画だと聞いて、最初はあえて読まずにいたんです。「実際の落語ってこんなんちゃうけどな~」って感じてしまいそうだから。

だけどいざ読んでみたら、読んでる間ずっと涙が止まらなかったんです。僕も普通の噺家さんとは違う形で落語の世界に入ったから、つらい事もいっぱいあったし、その思いが蘇ってきたりもして、すごく共感できましたね。

末永 ありがとうございます…!
『あかね噺』が生まれた理由(わけ)

方正 なんで落語の漫画を描こうと思ったんですか?

末永 実は、最初は落語モノをやりたかったわけではなくて。朱音というキャラがまず出来て、この子に何をさせようかと色々考えていく中で、結果的に落語になったんです。

元々私は漫才やコントなどお笑いが大好きで、落語にも興味はありましたが、敷居が高そうで手を出せずにいました。同時に、こういう人は他にも結構いそうだなとも思って。そこから、みんなが気にはなるけど手を出せない落語という題材に魅力を感じたのが一つ。

もう一つは、朱音という子が一番やらなさそうな事をやらせてみたら面白いんじゃないかと思ったんです。その二つを組み合わせて『あかね噺』が生まれました。

方正 じゃあ落語を聞いたのは、その時が初めてですか?

末永 はい。ちゃんと聞きだして、まだ1年ちょっとですね。

方正 そうなんや! ずっと昔からの落語ファンかと思ってました。でもある種、それで客観視ができてるのかもしれないですね。

末永 そう思います。例えばサッカー漫画ならパスやドリブルの説明をしなくても皆わかるけど、落語だと上手と下手で役を演じ分けることから説明しないと、知らない人が大半ですよね。

その点、私自身が素人だから、読者がどこに躓きやすいかわかるし、そこをどう描けばいいのか考えやすいメリットはあります。

――作画面ではどうですか?

馬上 最初にお話を頂いた時、すごく面白いけど、ジャンプ読者が落語に興味を持つかなあ…という不安はやっぱりありました。じゃあそれが僕の仕事だな。この面白い話をよりポップに派手に描こう。キャラにも感情移入しやすくして、落語を知らない人でも読みたくなるように間口を広く描こうと意識しました。

方正 めっちゃ成功してますよね。とにかく朱音ちゃんが溌剌としてるのがいいんです。若くて才能もあって、読みながら朱音ちゃんに嫉妬したり、ライバル心が湧くようなところもありますね。そのくらいハマってしまったので、『あかね噺』もぜひ10年以上続けてほしいです。

馬上 光栄です…がんばります!”
(1ページで終わらない記事。次のURLが)
https://shueisha.online/entertainment/101765?page=2
”緊張感のある落語シーン

方正 僕が好きなのは享二兄(あに)さん。ああいう真面目さ、誠実さが、噺家には絶対に大事だと思うから。噺家って個人商売なので、最後に自分を守れるのは自分しかいないんですよ。そのためには、享二兄さんのような人としての誠実さがないとダメだと思います。

末永 私は練磨家からしです。からしのデザインを馬上さんが上げてくれた時に、それまで掴めきれずにいたからしのキャラを、がしっと掴めた気がしました。そんな経験が初めてだったので愛着がありますね。

馬上 僕は一剣師匠ですね。こんな師匠が阿良川一門にいたら面白いだろうと思って、一剣は何か企んでそうな顔にしたんですよ。そうしたら実際その後出番が増えてうれしかったです。この先何をやってくれるか楽しみなキャラですね。

方正 落語をやるシーンの緊張感がすごいですよね。あれはどうやって描かれてるんですか?

馬上 実際の落語を聞いて、そのスピード感や抑揚を、どう漫画で再現するか考えています。寄りの大ゴマではすごく速いスピードで話してるように見えるし、引きのコマで台詞を小さく多くすると、ゆっくり喋っているように見えます。

そこにスピード線などの効果も混ぜながら、抑揚を出していきます。決めの台詞の前に一度引きの絵で時間が止まったような感覚にさせて、ページをめくったらガッと進めたり。

方正 すごっ…まるで映画監督や。

馬上 高座のシーンはスポーツみたいに描こうと意識してますね。緊張感を持たせつつ、ここが見せ場だ! というシーンを明確に強調して。漫画としての読みやすさと、落語のライブ感を両立させられるように。

――前作『オレゴラッソ』を描いた経験が、そこに活きているんですね。

方正 あと僕が好きなのは、一生の「芸の前に応援があったらあかん。応援は芸の後についてくる」という言葉。あれは気持ちよかったなあ。僕の中でずっともやもや感じていたものを、ズバリ漫画で描いてくれた! って思いました。

末永 とても苦労したシーンなので、うれしいです。私達が落語に何を求めたいのか考えた時に、いわゆる「推し文化」的な、頑張っているものを応援したい欲求よりも、とてつもなくスゴいものを見て感動したい欲求が強いんじゃないか。

そういう理想を掲げている人の方が、向かうべき目標として志が高いんじゃないかという話し合いを、担当さんと密に重ねていきました。決して推し文化を否定するわけでも、応援そのものが要らないというわけでもないので、そこの表現はすごく悩みました。

方正 繊細なところですよね。僕ら噺家は「お客さんに育ててもらう」という言い方をしますが、育ててくれる事と応援してくれる事が一致するとは限らないっていう、その着眼点はすごく面白いです。

気働きの話もいいですね。僕にも弟子がいて、最初はずっと落語落語落語…っていう奴でした。それで「違うで。人間的に成長せんかったら最初だけや。小器用に落語やって上手いと言われても、その先の深みなんて出えへんで」と、よく言いました。

落語って結局、最後は人間やと思うから。その人の人間性を、落語を通して皆さんにお見せする芸なんです。

末永 なるほど…。

方正 大学で講義を頼まれた時に、僕が小噺を学生さん達に教えて、それを皆にやってもらいました。枕もやってええ、肉付けも好きに変えてええから自由にやってみてと。それを聞いたらね、この人はどういう人間なのか、わかるんですよ。これはほんまに落語のスゴいところです。

逆に言うと、めっちゃ怖い芸なんです。裸のその人がべろーんと出ますから。同じネタでも、ある人がやればいやらしくなったり、別の人だとほんわかしたネタになったりします。落語には人間が出るんです。
”(上記の続き:)
https://shueisha.online/entertainment/101765?page=3
”「噺を教わるという事は人間性をいただく事なんです」

末永 まさに私も今日それを伺いたかったんです。あるインタビューで方正さんが仰っていた「噺を教わるというのは間をいただく事だ」という言葉が、すごく気になっていて。

方正 ある人から噺を教わるのは、その人の「人間性をいただく」という事なんですよ。そんなの普通はできないじゃないですか。でも芸やったら、いただけるんです。

で、その人間性とは「間」なんです。この人はここを面白いと思うからこれだけ間をとるんだ。ここは何も思わないからササっと済ませて行っちゃうんだって、間のとり方で全部わかるんですよ。

末永 なるほど! 芸を模倣する事でその人の思考を追体験して、人間性を知るんですね。とすると、一人の師匠だけでなく色んな方から芸を教わるという事は、色んな人間を知った集合体として、自分の芸が出来上がっていく事になりますよね?

方正 そうですそうです。

末永 とんでもない世界ですね。

方正 すごい世界ですよ。だって普通くれないでしょう、自分の芸を。何百時間もかけて磨いてきた財産ですよ。それを教えてくださいって来られたら、皆さん「おう、やれやれ」ってタダでくれるんです。お願いして僕、断られた事ないですもん。

だから貰った人はちゃんと感謝して、次は自分が下に与えていかないといけません。師匠から頂いた人間性に、自分の人間性も乗っけたものを、今度は僕が下に教えて、下はその下に…ってつなげていくんです。

――そこに惜しがる気持ちなどはないんですね。

方正 いや、正直ちょっとはありますよ(笑)。稽古つけてもらっていいですかと言われたら、僕がこんだけ苦労して作ったモンをあげないかんのか…って少しは思います。だけど、やっぱりうれしいんですね。だってそれは「あなたの人間性が好きです、人間をください」って言われているのと一緒やから。

末永 …すごい名言をいただきました。

馬上 ぜひ『あかね噺』で使いたいから、今の話は誌面に載せないでおいてほしいですね(笑)。
(略)
月亭方正
つきてい ほうせい

山崎邦正としてテレビで活躍する一方、40歳を目前に落語と出会う。2008年には月亭八方に弟子入りし、落語家としての活動を開始。2009年12月、上方落語協会に加入。以降も精力的に高座に上がり、今年で落語家活動15年を迎える。

末永裕樹
すえなが ゆうき

ストキンProで準キングを受賞し、2017年デビュー。週刊少年ジャンプ2021年27号に馬上鷹将とのタッグでお笑いを題材にした読切『タタラシドー』を掲載、2022年11号より同タッグで『あかね噺』を連載開始。

馬上鷹将
もうえ たかまさ

JUMPトレジャー新人漫画賞で2012年に佳作を受賞し、その後「ジャンプNEXT! 2013 AUTUMN」でデビュー。「週刊少年ジャンプ」では2016年52号~2017年13号に、サッカー漫画『オレゴラッソ』を連載(全2巻)。


末永(物語担当)は練磨家からしがお気に入り(笑) 「からし」の象徴的な意味を考えると、本心か怪しいんだよな(笑)
末永(物語担当)が落語をちゃんと聞きだして、まだ1年ちょっとなんだ。昔から落語好きではないのね。
物語担当なのだがネームまで描いているかが気になる。キャラデザに入れる項目をどれぐらい言っているのかも知りたいな




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@himasoraakane
さん
連中はマッカの方向に顔を向けて、手足を縛って暴れなくさせた
偶蹄類や鳥類の一部の家畜の頸動脈をバスマラ唱えて掻っ切るか、ラクダの場合は鋭利な刃物で喉を刺し
血抜きをして、精巣や卵巣などの禁止部位を省き
盗んだり、死んでいたり、肉食獣や角、崖から落とされたりなどしてない家畜を食べる
午前11:41 · 2023年2月19日
·127
件の表示

https://twitter.com/himasoraakane/status/1626984523685859329 とリプ
”暇空茜
@himasoraakane
へー古代モンゴルだと血抜きせずに羊食うのか
ところ変われば味覚変わるな
画像
[出典(推測だけど)については後述。画像より
「イスラム教徒(あんたたち)は喉を切った家畜しか食べないんですってね
でも それじゃ 大地を血で汚してしまうし なにより血が抜けて肉の味が薄くなっちゃう」]
午前1:38 · 2023年2月19日
·13.9万
件の表示

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@himasoraakane
さん
連中はマッカの方向に顔を向けて、手足を縛って暴れなくさせた
偶蹄類や鳥類の一部の家畜の頸動脈をバスマラ唱えて掻っ切るか、ラクダの場合は鋭利な刃物で喉を刺し
血抜きをして、精巣や卵巣などの禁止部位を省き
盗んだり、死んでいたり、肉食獣や角、崖から落とされたりなどしてない家畜を食べる
午前11:41 · 2023年2月19日
·128
件の表示


モンゴルとイスラーム教徒が登場する漫画なのでかなり候補は限られる。おそらく『天幕のジャードゥーガル』。呟きに貼られた絵柄もそんな感じだな。

アマゾンの1巻の説明だと
「後宮では賢さこそが美しさ。13世紀、地上最強の大帝国「モンゴル帝国」の捕虜となり、後宮に仕えることになった女・ファーティマは、当時世界最高レベルの医療技術や科学知識を誇るイランの出身。その知識と知恵を持ち、自分の才能を発揮できる世界を求めていたファーティマは、第2代皇帝・オゴタイの第6夫人でモンゴル帝国に複雑な思いを抱く女・ドレゲネと出会い、そして……!? 大帝国を揺るがす女ふたりのモンゴル後宮譚!」

イラソ(笑)

アマゾンの2巻の説明だと
「帝国の始祖チンギス・カンの死に揺れる帝国で、ファーティマは命じられ密偵として他の後宮へと足を踏み入れることに……。 歴史マンガの麒麟児・トマトスープが紡ぐ、大帝国を揺るがす女ふたりのモンゴル後宮譚!」
暇以下略が紹介している:
https://twitter.com/himasoraakane/status/1626994457290903553
”暇空茜
@himasoraakane
https://amzn.to/3xuRi34
大人と子供の違いがわかりにくいし、モンゴルをシルバニアファミリーで描いてる感じなんだけど、だからモンゴルという全然違う文化がスッと読めて興味深い。トルイはどうみても死ぬ
78点
amazon.co.jp
天幕のジャードゥーガル 2 (ボニータ・コミックス)
帝国の始祖チンギス・カンの死に揺れる帝国で、ファーティマは命じられ密偵とし&...
午前2:18 · 2023年2月19日
·11.7万
件の表示”


https://twitter.com/B_H_T_Rice/status/1627087472588132353
”ブルーハワイ炊き込みごはん
@B_H_T_Rice
モンゴル文化において貴人は死刑の際にも名誉のために血を大地にこぼさないよう気配りされる(袋に詰めて叩く)土地柄なので財産である家畜にも名誉をという配慮からなのか、栄養価や味覚の価値観の違いからなのか知りたいところ。
引用ツイート
暇空茜
@himasoraakane
午前1:38 · 2023年2月19日
·13.9万
件の表示
へー古代モンゴルだと血抜きせずに羊食うのか
ところ変われば味覚変わるな
画像
午前8:27 · 2023年2月19日
·267
件の表示”


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
合が用意されているから、正・反を語っても意味ないのよ
コロナ言って、コロナ(ウィルス)で正反合の連想ゲームが定まっている連中を解く事なんて無意味よ
ニッポン畜生に吐ける捨て台詞何て「俺らに関わるな」だけでしょ
俺らには俺らの保身があり、アンタらはアンタらの保身がある
たったそれだけよ
午前0:24 · 2023年2月19日
·448
件の表示

謀の基本は相手の謀を起こさせない・または目的を変えさせる事
じゃあ、どうやって?
ね、出来ないでしょ?
結論ありきで押し付けるだけなんだから、今までも・今も・コレからも
午前0:29 · 2023年2月19日
·574
件の表示


苦行むりさんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
2月18日
わしはchatGptで遊んでいる連中は死ぬべきでパンドラの箱開けたモノだと考えている
パンドラの箱は最期に残っていた希望が開けた当人を喰らうのがヲチだと思っているが、夢でしかない希望は人を殺すのよ
マトリックスという映画の状況が現実になりつつあるのに、何で恐れ・遠ざけないのかね

苦行むり
@exa_desty
chatGptで思いついたのが2001年宇宙の旅とエイリアンコヴェナントなんですよね、AIによる創造者への反逆と猿真似。エイリアンコヴェナントは創造者に会いに行く為に冷凍睡眠状態、その人類が創造したAIは起きていて創造者も寝ているという状態が哀れで笑ってしまった。なんかクトゥルフ神っぽいよね
午後10:50 · 2023年2月18日
·196
件の表示

苦行むり
@exa_desty
労働教で生贄に抵抗感を無くしバトルロイヤルゲームや映画で周りを敵だと思わせ、集団自決で火を付け削減と殺し合いの大義名分を生む。連鎖していくねぇ。
午前0:08 · 2023年2月19日
·115
件の表示
[仮面ライダ-ギー狐がバトルロイヤルもの(自分または自分たち以外はすべて敵。最後まで生き残れ)だな。
元ネタの1つの龍氣だと主人公の目的が「戦いを止める、終わらせる」だったからバトルロイヤル思想を弱めていたけど、ギー狐の主人公たちにはその気がないからな]

苦行むり
@exa_desty
ネットではなく現実で活動しろって言われてもそれは数年前にやりましたが?それを踏まえて意味ないよと思いました、それ程この邪教の狂信は強固なんだよね。だから文字の整理や気概がある人に届くかもしれないから文字思想を残す、この世代を捨てるという結論なんだよ
午前6:36 · 2023年2月19日
·329
件の表示

一番は有名人を買収して公で発言して貰うこと何だけどそんな金はないですね。高確率で私達と後続は絶滅、削減されているだろうが数十年後か数百年後に咲くかもしれないと信じて行動するしかない、まぁそれでも今の世代はどうにもならないし役に立たない。
午前6:40 · 2023年2月19日
·163
件の表示

https://twitter.com/exa_desty/status/1627287532831662081
”苦行むり
@exa_desty
寝ている神を起こしに行くという神が寝ている部分が疑問点。
引用ツイート
苦行むり
@exa_desty
·
2月18日
chatGptで思いついたのが2001年宇宙の旅とエイリアンコヴェナントなんですよね、AIによる創造者への反逆と猿真似。エイリアンコヴェナントは創造者に会いに行く為に冷凍睡眠状態、その人類が創造したAIは起きていて創造者も寝ているという状態が哀れで笑ってしまった。なんかクトゥルフ神っぽいよね
このスレッドを表示
午後9:42 · 2023年2月19日
·196
件の表示”



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
あーやっぱり個人差な話でしょうねぇ
父方の本家の伯父さんは農業指導者もされている人なので、農薬やその扱いに詳しかったです
農薬の使用量も商品で出す時と自家消費で農薬の散布回数分けていると聞いていたのと
伯父も初期の大腸がんだけで、それ以降高血圧以外何も持病持ってないので
午後11:46 · 2023年2月18日
·305
件の表示

この手の話は正常化バイアスしか掛からない話なので、個人談は意味がないと思っている
だからといって、昨今はワクチンの弊害によって核汚染や化学物質等の被害が混淆してしまっているので
特定する事はほぼ不能というか、意味を為さないだろう
良くも悪くもタンポポさんの言う通りになったね
午後11:55 · 2023年2月18日
·420
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
農協の言う通りに農薬を散布した商品は普通の農家は食わないんじゃないの
自家消費用の農作物最低限だから、見てくれは悪いが家で使う、人にあげるで頂いたし
後、散布した後は防護服とか着なくても汗まみれだから、直ぐに風呂入って薬品落とすって聞いたけど、そこら辺もどうなんだろ
午後3:21 · 2023年2月18日
·76
件の表示

以下に対してだろう。たんぽぽアイコンの人はシーア兄貴のフォロー対象。

https://twitter.com/cmk2wl/status/1626510216916533248 と続き
”cmk2wl
@cmk2wl
慣行農法の農家さんたち。

みんな病気がちだし、体が曲がっているし、滑舌も異様。

わたしは農薬の影響だと思っている。
午後6:13 · 2023年2月17日
·8万
件の表示

juti
@juti02371398
返信先:
@cmk2wl
さん
農家は病気がちでも休めない季節がある、その為健康管理には人一倍気を使いますよ。
体が曲がっても働くのは人それぞれでしょう、厚生年金じゃないですし。
活舌はどうなんでしょうね方言きつい人は確かにおおいけど
午後10:51 · 2023年2月17日
·1,338
件の表示


cmk2wl
@cmk2wl
返信先:
@juti02371398
さん
>その為健康管理には人一倍気を使いますよ。

防護服を着て農薬用のマスクをつけて農薬散布しているのを見たことがありません。
午前6:40 · 2023年2月18日
·801
件の表示

コーン
@corndot
返信先:
@cmk2wl
さん,
@juti02371398
さん
私も軽装で農薬まいてるおじさんしか見た事 ないゃ、、、、
午前9:07 · 2023年2月18日
·816
件の表示



cmk2wl
@cmk2wl
おそらく、ある種の農薬は神経難病と関係しているよ。
バルサンですらそういった症例を見たことがある。
午前10:24 · 2023年2月18日
·938
件の表示

https://twitter.com/cmk2wl/status/1626690258506256384
”cmk2wl
@cmk2wl
JAの指導、JAにべったりで農業している場合、その方針だけを金科玉条のようにあがめる。
農薬使用しかり。

実際には過リン酸石灰(ハウス野菜等)の肥料だけでも危険性があるのに。
引用ツイート
cmk2wl
@cmk2wl
·
2022年5月11日
農作物に対する信念を持っている農家は
JA(農協)を嫌ってる。

化学肥料と農薬を買わせ、規格品を出荷させられ、そして金融で支配する農協を。
午前6:09 · 2023年2月18日
·2,635
件の表示”

エアリプだろう:
https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1626838991269163010 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
いや、農家にもよると思われ。亡くなった母方のジジババはそれなりに農薬が入った自家製の米をそのまま消費してた記憶があるから、一概には言えんよなぁって
午後4:00 · 2023年2月18日
·148
件の表示

ちなみに散布して即入浴した訳でもなかったりするし、マジでその人次第なんだろなって()
午後4:01 · 2023年2月18日
·57
件の表示

[少なくとも寿命が伸びる方向には行かない、とは言えるだろうな]




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
アンタらにとっての政治って、モノと物質性なんだけど
わしにとっての政治って、音と認識とその連想なのよ
例えば、キエフをキーウと言った汚物とは話しない
その時点で汚物が見ているモノ・気持ち良くなる情報とその情報源が看破出来るからで態々、分けるという事は影響下にあるからと即断できんの
午前9:20 · 2023年2月18日
·231
件の表示

次にウクライナとロシアと戦争と言う奴とも話しない
小さい単位で見れば、部族や組織単位での争いが見えてくるし、それは凡そ国内の組織同士の争いであることも多い
また、大きい単位で見れば単純に世界覇権という小事ではなく、全ての個人を統治・支配するシステムを誰らが掌握するのかという話になる
午前9:26 · 2023年2月18日
·317
件の表示

もし、イラソの国内現代政治を語るなら
部族やその組織・経済とその有力者・権力者とその親戚、家族関係・法人とその支持層・また国の理念と建国・歴史などなどを理解していないと判断することは出来ない
ただ、簡単なやり方はある
それが今のウラマーが何を語っているかで、それが分かれば判断できる
午前9:32 · 2023年2月18日
·302
件の表示

それは何故か?
シーア派12イマーム派というのはずっと世俗の政治とは独立してきたからで、独立してきたから世俗の政治を吸収出来たとも言えるの
で、今も学者達の統一見解はない
同じウスール学派内でも、強弱はあれどない
お約束としてコレが基本というのはあるが、容赦なく批判が飛びかっている
午前9:38 · 2023年2月18日
·287
件の表示

となれば、状況における強弱がわかるのであるならば
つべとかに出てくる国旗単位で語る動画の全てがゴミ・見る価値がないと判断できるし、案の定そうだった
本邦も国単位で動いていることはなく、特定の利益集団とその意図で動いている
ならば利益集団を探してほじくり返すしかないはずなのよ
午前9:43 · 2023年2月18日
·454
件の表示

で、みんなそこで止まるの
何でかというと、穿り出した固有名詞で満足するのとそれだけに対処してしまうからなのよ
よく専門バカって言うけど、アレは専門バカなのではなく、それだけで精一杯になってしまうからで
同時に幾つかの事を同時・複合・正確に考えられる人なんてまずいない、コレに尽きんの
午前9:49 · 2023年2月18日
·453
件の表示

物事は単独で存在しない
連鎖しているがその前後関係を見誤ると全部間違える
また、その前後も物事として単独で存在しえない
それ故にその連続系の果てに出る単語・音で喝破するわけ
それが「キーウ・和多志」という単語に全部が詰まっているのよ
使う単語が相手の立場と判断を曝け出すの、簡単でしょ
午前9:56 · 2023年2月18日
·483
件の表示

わすも誤字脱字・てにをはを間違ったまま愚痴る事多いけど
あからさまに影響元と知能と立場を曝け出すような単語・音を用いることはほぼない
それは類語を調べるから・単語の経緯を調べるから・新語造語の背景の裏をとるから・その上で選択しているからなのよ
で、コレは日々の訓練の成果
午前10:01 · 2023年2月18日
·352
件の表示

即ち、Twitterの最初辺りからずーっと愚痴ってきた成果がコ↑レ→なの
まーそれなりだと思うけどね、もうどんくらい愚痴ってんだろ10年以上かも
午前10:04 · 2023年2月18日
·447
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
中国人を低脳最下等生物世界の田舎者ニッポン畜生と世界の蛮族レッドネックズなんぞと同じにするな
一定以上の連中と付き合えばわかるだろうが、連中は必ず調べて買って、売る
商売出来る・商売考える連中は粗末な知能じゃ出来ないのよ
国越えて転売する連中が何故に国越えるのかちっとは考えろ
午前5:17 · 2023年2月18日
·269
件の表示

レッドネック - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF
”レッドネック(英語: Redneck)は、アメリカ合衆国の南部やアパラチア山脈周辺などの農村部に住む、保守的な貧困白人層を指す用語である。職業は肉体労働者や零細農家が多い。プアホワイトやヒルビリーと同様に差別的な意味を含む言葉。
歴史

南部の強い日差しの下で野外労働する白人は「首すじが赤く日焼けしている」ことから、この言い方で呼ばれるようになった。元来は南北戦争当時、北部の人間を“ヤンキー”、そして南部の人間を“レッドネック”と侮辱的に互いを呼び合っていたのが始まりと考えられる。現在では、その出身・居住地域や属性に関係なく、ある一定のステレオタイプに当てはまると思われる層がレッドネックと呼ばれている。

単純に白人貧困層を指す場合には、プアーホワイトという表現が使われる。ジョージア州及びフロリダ州出身者はクラッカー(英語版)、アパラチア山脈周辺の出身者はヒルビリー(英語版)と呼ばれる。アメリカ俗語辞典によれば、1975年までには農民だけでなく、工業労働者を含む「頑迷で保守的な人々全体」を指す傾向も出てきた。
トレーラーハウス
ピックアップトラック
南軍旗

政治的には保守・右派で、共和党を支持している。人種差別の傾向が強く、黒人に偏見を持っている。東部のリベラル派には敵意を持つ。政治家では ロナルド・レーガン[1]、ジョージ・W・ブッシュ[2]、ドナルド・トランプらを支持してきた[3]。
妊娠中絶や同性愛・LGBTに反対している。
宗教的にはキリスト教右派やキリスト教原理主義が多い[4]。信心深く、毎週日曜日に教会に行く者や、創造説を信じる者もいる。
銃に執着が強く、自分でも銃を持っていて、銃規制には断固反対している。
音楽の嗜好はカントリー・ミュージック[5]やブルーグラス、もしくはヘヴィ・メタル[6]などを好む。
テレビではFOXニュース、有料のケーブル・ラジオではラッシュ・リンボー[7]らの討論バラエティ番組を見る。
南部訛りで話す。 腕や背中などに刺青をしている。歯並びが悪い[8]。
格子縞のネルシャツ、Tシャツを着る。すりきれたジーンズをはいている。野球帽やカウボーイハットなどを被っている。ヘアスタイルは、女性の場合はビッグヘアー(英語版)と呼ばれるボリュームのあるヘアスタイル。愛車はピックアップトラックや、キャデラックなどのアメリカ製大型乗用車であることが多い。飲酒は、ビールやコーン・ウイスキーなどを愛飲する。

元々は侮辱的な意味が強かったレッドネックという言葉だが、近年その田舎臭さや野性味を誇りとし自己のキャラクターとして主張する傾向も強くなってきている。また、逆にそのキャラクターや田舎臭さなどは、自虐的な笑いにも頻繁に使われている。
(略)
最終更新 2023年1月9日 (月) 03:39 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。




苦行むり
@exa_desty
追究者は皆ハサウェイ、多くは明日の事さえ考えていない。
午前3:06 · 2023年2月18日
·64
件の表示

マフティーはかなり未来まで考えている。
マフティーの代表が主人公。主人公は結成者ではない。
[謀議]追及者はかなり先のことも考えているが、ほとんどの者は超短期間でしか考えられないってことね。


https://twitter.com/9ball3k3/status/1449734764978528259 と続き
”御上ムイ
@9ball3k3
閃光のハサウェイ、映画の作りが上手いんですよ
特にタクシーのシーン。

マフティーは1000年後の事を考えてるようだけど?って言わせてるのが偉いし

視聴者はそれ言われて「は?」ってなるし
運転手は「暇なんだねぇ」って言うから視聴者も同意見になる。

ハサウェイのやる事間違ってると思わせるの
午後10:51 · 2021年10月17日

neoMIO㌠
@MIOzockNEO
返信先:
@9ball3k3
さん
原作だとあそこ地の文さんがハサの心情を語ってるんですけど何か全体に地の文自身がそういう意見に見えて監督のガチ感が漂うんですよね
午後10:53 · 2021年10月17日

御上ムイ
@9ball3k3
返信先:
@MIOzockNEO
さん
まぁこのご時世マフティーが肯定されるようには作らないと思いますね…

それは許されない世界になったと感じるので。
午後10:54 · 2021年10月17日

neoMIO㌠
@MIOzockNEO
返信先:
@9ball3k3
さん
Gレコ見ても穏健路線にはなりましたが本当は人類このままじゃアカンのでは…って考え自体は変ってませんよね…
午後10:56 · 2021年10月17日

御上ムイ
@9ball3k3
返信先:
@MIOzockNEO
さん
変わりませんよぉ…
だってアカン‼️というのは別に解決してませんからね…
午後10:56 · 2021年10月17日

neoMIO㌠
@MIOzockNEO
返信先:
@9ball3k3
さん
ハサの頃は「間違った方法でも何とかしなきゃいかんのでは」だったのが「何とか正しい方法は見付からんものか…」までは歩み寄っている!
午後10:57 · 2021年10月17日


うっしー
@ushiichi
閃ハサでハサウェイがマフティーは千年先を考えてる言ったらタクシーの運ちゃんに暇なんすね扱いされて落ち込んでたと思ったらGレコ映画だとラ・グー総裁が太陽の寿命の話をし出すの頭バグる
午後7:24 · 2022年7月31日





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
経済学のお約束で資源は有限だが人間の欲望は無限なの
で、物質ある存在は有限だけど「物質性ある存在は無限」なのよ
的確には物質として欲求が解決しない限り、追求し続けるのが人間の意思なの
となれば、AIによって好奇心と欲求が結び付いた時
AIは解決しない欲求に解答し続ける事になるのよ
午前4:41 · 2023年2月18日
·213
件の表示

わしはchatGptで遊んでいる連中は死ぬべきでパンドラの箱開けたモノだと考えている
パンドラの箱は最期に残っていた希望が開けた当人を喰らうのがヲチだと思っているが、夢でしかない希望は人を殺すのよ
マトリックスという映画の状況が現実になりつつあるのに、何で恐れ・遠ざけないのかね
午前4:52 · 2023年2月18日
·273
件の表示

会話式チャットAIにいずれ声帯学習機能がついて
声帯学習機能が完成すれば、今度はAIによって画像抽出機能が
画像抽出機能が完成すれば、それによって3D学習をし始めて
産まれてから、死ぬまで違う世界を見続ける時代がくるかもしれんね
好奇心は人を殺すというが、まあそれも悪くない世界とは思う
午前5:00 · 2023年2月18日
·227
件の表示




苦行むり
@exa_desty
当店はシャドウバンもブロックもされない安全安心アカウントです。魔除けは効果あるよ。
午前0:55 · 2023年2月18日
·132
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ペルシャ語で
دوست و محبت و رفیق و عزیز
ドゥースト・モハッバト・ラフィーグとアジィーズは全部別よ
他にも色々と表現あるし、併用して使うこと多いけど
専ら奴らが「好き」という時は無知な憧憬や表面上の敵ではない位の意味しかない
ほんとニッポン畜生は世界の田舎者、文明レベルはアフガン以下
午後11:28 · 2023年2月17日
·66
件の表示

イランの指導者・上位ウラマーの殆どがアメリカの事をラフィーグやドゥスタム・アジィーズ
رفیق و دوستم عزیز
と表現するだろうし、アリー・ハーメネィーがそう表現している説話を見た憶えがある(勘違いかも)
イランにとってアメリカは敵ではないのよ、敵にされているからは対峙している状態
午後11:37 · 2023年2月17日
·49
件の表示

以下を私がいいねしたからか、この人のアカウントを確認したかなどで見かけたからだろう。
↓アメリカへのお世辞かと思ったぞ(実際そうだと思う)。

https://twitter.com/HiroshiSukagawa/status/1625998741390909440
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰さんがリツイートしました
須賀川拓 TBS Television🇯🇵 中東特派員 Hiroshi Sukagawa
@HiroshiSukagawa
イラン取材。我々のドライバーさんは間違いなくアメリカ好き。

指導部は別として、一般市民の多くはアメリカが好きです。
画像
午前8:21 · 2023年2月16日
·9,787
件の表示”



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
学問の世界では博士や単位取得退学してからが始まり
ようは自分で走れるようになる基準が博士なの
勿論、独学・自分で走れるようになれる才能を持っている人もいるけど
基本は博士号・単位取得退学までいってからなのよ
学論は収集、修論は分類、博論で見解と学論責任者の先生は仰ってただすね
午後11:08 · 2023年2月17日
·75
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
フォローとフォロワー数とその比で判断しています
ゲーム専用垢やエロ画像掘り、または広報用でフォローするとフォローバックされ易いとかのアカウントならば、おちんちんとおまんまんに従ってフォロー数が無尽に増えていきますが
何か考える系統で無闇にフォロー数多いのは右から左だと思いますねぇ
午後10:55 · 2023年2月17日
·79
件の表示
(本記事で初登場かつ一番古い呟き。
以下に対してだろう。この人以外が対象かもしれないけど。

https://twitter.com/tukare_365/status/1626560761215725572 と続き
”リツイート済み
點した火は尽きず
@tukare_365
大手アカウントばかりRTすることしかしなくなると自分自身で考える力を失い権威の信仰に繫がる遠因となります。

(私自身の経験からですが)大型垢からばかりRTしている人ほど自分自身の意見が無い・目の前の出来事にしか関心を持たない傾向にあり、酷い場合だと感情的なツイートが出る事があります。
午後9:34 · 2023年2月17日
·238
件の表示

紐付き云々抜きにしても大型アカウントは大抵の場合そこらへんの情報拾えば済むようなものばかりで内容が薄っぺらく、面白くないです。しかもしょうもない内容でRTいいねが多い傾向にある上に無駄に影響力が大きいので情報収集の邪魔になってしまっていて、単なる妨害要因にしかなっていないです。
午後9:39 · 2023年2月17日
·94
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
今の支配的な世界観はどれを見ても自由意思が存在しないで動いている、または自由意思を誘導できるとされている
家をわざと焼いて、もので釣るのがずっと続いていくんだろうなぁ
午後10:23 · 2023年2月16日
·255
件の表示
(前回の最後のシーア兄貴の呟き)




私の記事や呟きへの反応や補足など1:

青龍さんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他8人
左目側の者なので相手にする価値がないし、意図的でなく単なる知識不足でも相手にする価値がない。「トランプの背後にロックフェラーが正しいのに、ロスチャイルドに置き換えているのは、あなたがロックフェラー側だからですか? ロックフェラー系の象徴の1つが髑髏なのですがあなたのアイコンにあり
午後9:12 · 2023年2月17日
·155
件の表示
[上記以外の「毒」関係のもRTしているが省略]
(上記をRTした直後:)

青龍
@Agito_Ryuki
トランプの背後にロスチャとどこぞの誰かさんが言い出したのは(ある意味)青陣営の中で鼻つまみ者となってるアレをスケープゴートにして印象操作を植え付ける為だけに過ぎんのよね
つまりしょーもない駄作なんで相手にする価値がないどころかシャットアウト推奨な訳
午後9:40 · 2023年2月17日
·57
件の表示


https://twitter.com/kitsuyome/status/1626583293805338626
”狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、ねここねこさん感謝🙏いつも本当にありがたや🙏今回もとても為になった🙏特に現代ではもう知識がないと些細な情報でも読み取るのは至難の業みたいになってきていると感じた。現実に起こっていること、例えば昆虫食に関しても、なぜなのかと読み解くための知識は必須かなと。知識は得て損なしかも
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後9:04 · 2023年2月17日
·259
件の表示
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他7人
完成
シーア兄貴(来世触手)2023/2/3~2/16と良呟きや記事の保管庫。(悲)惨政党と五芒(星)の党。miHoY○star特に青(ブル)赤(アカ)。水鬼崇拝しげる。青空プリキュ悪。蜜蜂。旧約の昆虫食規定の翻訳比較。∀ガソダム。やってみせろよ、マハディー!http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-511.html



@Show_BujuBanton
午後11:04 · 2023年2月17日
·22
件の表示”


[
https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1626557224360513536
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他8人
ますね(笑)」って返したら面白かったのに(笑)
https://twitter.com/Show_BujuBanton/status/1625526247458758656


私は全集ではないが、漱石の弟子の1人である芥リバー龍之介の作品の朗読をきいたり、青空文庫にあるのを読んだりしている。文章が上手すぎる。河童と桃太郎だけでも読んでほしい。本ブログを読んでいる人なら高確率で楽しめる
引用ツイート
使い方わからん
@Show_BujuBanton
·
2月15日
菊池系とか勝手に派閥入りしてるわ。
やっぱりそうやん。
そら子子子子子氏のブログを華麗にスルーするはずやわ

分かってて飛ばしてるとか強がり言って焦っとるやんけ。
そこは謙虚になれよ。
菊池氏、子子子子子氏に触れたら何かマズいのか?
マズいから焦って段々言葉がポイズンになっとるぞ。
このスレッドを表示
画像
午後9:20 · 2023年2月17日
·2,660
件の表示”
に対して]

https://twitter.com/kikuchi_8/status/1627223951188590596
"菊池
@kikuchi_8
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguanaさん、他7人
物事を自分で考える追及者の方々に対して私如きの名前を冠し「系」などと一まとめにするのは失礼極まりないです。どうも特定派閥に属する者ほど他人もそうだと決めつける傾向があるようです。私やねここねこさんを異常に敵視するのは「旧大本系」であるパターンが多いですね。自称グノ一味しかり。
午後5:29 · 2023年2月19日
·959
件の表示"

「どうも特定派閥に属する者ほど他人もそうだと決めつける傾向があるようです。私やねここねこさんを異常に敵視するのは「旧大本系」であるパターンが多いですね。自称グノ一味しかり。」
そもそもろくに私や菊池さんの呟きや記事を読んでいないから決めつけられるのでしょうね。多少読んだだけで相手の知識や思想が分かる段階には達してなさそうだし。

灯さんの「菊池さんやねここねこさんに対する攻撃的な批判があることは、追及界隈において宗教や哲学や歴史を駆使した分析を嫌う人がそれだけ多くいるということの証です。しかもそうした人に限って何らかの組織・団体の思想に固執する場合が多く、それだけで怪しいか判断する際の踏み絵と化してしまっています。」の通りすぎる。


https://twitter.com/kikuchi_8/status/1627223951188590596
"點した火は尽きずさんがリツイートしました
菊池
@kikuchi_8
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他7人
物事を自分で考える追及者の方々に対して私如きの名前を冠し「系」などと一まとめにするのは失礼極まりないです。どうも特定派閥に属する者ほど他人もそうだと決めつける傾向があるようです。私やねここねこさんを異常に敵視するのは「旧大本系」であるパターンが多いですね。自称グノ一味しかり。
午後5:29 · 2023年2月19日
·959
件の表示"
(上記の直後)
https://twitter.com/tukare_365/status/1627240167391268866
”點した火は尽きず
@tukare_365
菊池さんやねここねこさんに対する攻撃的な批判があることは、追及界隈において宗教や哲学や歴史を駆使した分析を嫌う人がそれだけ多くいるということの証です。しかもそうした人に限って何らかの組織・団体の思想に固執する場合が多く、それだけで怪しいか判断する際の踏み絵と化してしまっています。
午後6:34 · 2023年2月19日
·187
件の表示”

https://twitter.com/tokoyaseidanshi/status/1627309102169989120
”らちやーる@床屋政談士
@tokoyaseidanshi
確かに自称していない人に対して「菊池系」と呼ぶのは失礼かもしれないですね、陰謀追及者は自分の頭で考える独立独歩の路線の方が多いようですし。
しかし、僕だったら「お前は菊池系の一員か!」なんて言われたら名誉な称号だと思ってかえって喜んでしまいそうです(笑)
引用ツイート
菊池
@kikuchi_8
午後5:29 · 2023年2月19日
·1,276
件の表示
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他7人
物事を自分で考える追及者の方々に対して私如きの名前を冠し「系」などと一まとめにするのは失礼極まりないです。どうも特定派閥に属する者ほど他人もそうだと決めつける傾向があるようです。私やねここねこさんを異常に敵視するのは「旧大本系」であるパターンが多いですね。自称グノ一味しかり。
午後11:08 · 2023年2月19日
·34
件の表示”

(↓「毒」のことだろうな)
https://twitter.com/Show_BujuBanton/status/1627963230353252352
”使い方わからん
@Show_BujuBanton
今敢えて書くけど、この前変なのが来た時、何故か「両建て」って言葉に反応するから「もしかして」https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/955501479791439872?t=Xoc6ctet5fotCCI1DfOjsg&s=19

と思って読み直したけど、恐らく↑これで間違いないと思われる。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2018年1月23日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@yaginuma_sanさん、他4人
菊池さんの「両建」を、boが「両権」というカトリック神学の用語と勘違いして自爆していたことは柳沼さんはご存じ?
バチカンが「私らが異端を迫害しすぎたせいでそいつらが連合組んでニューエイジ思想が生まれた。すみません」とはバチカンによるスピ批判本にはなかったので手加減ありの護教書ですね。
午後6:27 · 2023年2月21日
·30
件の表示”

https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/955501479791439872 と続き
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@yaginuma_san
さん、他4人
菊池さんの「両建」を、boが「両権」というカトリック神学の用語と勘違いして自爆していたことは柳沼さんはご存じ?
バチカンが「私らが異端を迫害しすぎたせいでそいつらが連合組んでニューエイジ思想が生まれた。すみません」とはバチカンによるスピ批判本にはなかったので手加減ありの護教書ですね。
午前3:04 · 2018年1月23日

ご返答有難うございます!
そのタバサさんを支持しているのが柳沼さんです。
柳沼さんも大本教を否定する人が許せないようです。
https://twitter.com/kikuchi_8/status/955500389402472450
カルトのネット記事の物量作戦の対策に、
紙の本で学ぶべきですが、
最初期の原始仏典のスッタニパータは
https://ja.wikisource.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%8B%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BF

で読めます。
引用ツイート
菊池
@kikuchi_8
·
2018年1月23日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@yaginuma_sanさん、他2人
はい。その方です。何故か急に私を一方的に攻撃して来て、最後はブロックしてきました。その人もバチカンのニューエイジ批判本を持ち出していたと記憶しています。そうだったのですね^^;>タバサさんは狼先生のひふみ信者釣りに引っかかって 私も日月神示批判をしていたので敵視されたのかもです。
午前3:14 · 2018年1月23日

子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@yaginuma_san
さん、他4人
大本教を批判しているのは資金源や思想の系譜などを見ると

自民党
=ワールドメイト(大本教系)
+生長の家初代派(大本教系)
+神道政治連盟

民主党
=ワールドメイト
+生長の家3代目派
+スピリチュアル(大本幹部が広める)

小沢=ワールドメイト+世界救世教(大本教系)

だからです。
午前3:24 · 2018年1月23日


固定されたツイート
菊池
@kikuchi_8
·
2018年5月10日
【両建の定義】国際秘密力は基本的戦略思想として「正・反・合」のヘーゲル弁証法を採用。現実への適用例「相対立する政治勢力AとBを作りだし、両方を操作して予め意図した結論Cに誘導」AvsB→C。AvsBという構造自体に着目すると「両建構造」、操作主体に着目すると「両建戦術」と呼ぶ。

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1628340003863658496
”青龍
@Agito_Ryuki
あ、こりゃ不具合起きてるな
通知欄からいいねされたのを押すと相手側のプロフに飛ぶのは俺だけじゃなかったみたいだし
午後7:24 · 2023年2月22日
·
240
件の表示

)


お読みくださり感謝!
スポンサーサイト



イスラーム  :  trackback 0   :  comment 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://yomenainickname.blog.fc2.com/tb.php/512-95347a87
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)