fc2ブログ

読めないニックネーム(再開版)

世の中の不正に憤る私が、善良かもしれない皆様に、有益な情報をお届けします。単に自分が備忘録代わりに使う場合も御座いますが、何卒、ご容赦下さいませ。閲覧多謝。https://twitter.com/kitsuchitsuchi

05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

シーア兄貴(来世触手)2023/3/3~3/17と良呟きや記事の保管庫。電気自動車(EV)とリチウム。シンフォ(ニー)ギア911(赤かつ子どもは賢者の石の象徴)。ベルセル苦は青い左目。瞬間的な体感時間は心拍つまり心臓で伸び縮み(ヨーガ思想の科学的裏付け)。「神性ありなら時間がない。全能なら場所に縛られないから『【場所名】にいる』はおかしいのでゴッドは別次元にいることはない」。THEビッグO 

判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。

日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。


特に注記しない限り、引用の着色などによる強調は引用者である。
こんな感じ↓
https://twitter.com/RC_StB/status/606449719066267648
”STB
@RC_StB
言葉の問題は知識、認識、思考、あらゆる問題でもある だから阿呆の中では言葉の定義が滅茶苦茶になっている 権力者は言葉の定義を乱す(観念支配) 議論にならないときは、相手と自分が違う辞書を持っているか、一方が議論におけるロゴスのそもそもの役割すら否定という態度に出ているかのどちらか
午後10:17 · 2015年6月4日·Twitter for iAppli


(これ以上内容はおそらく増えないので保存推奨↓)
1つ前:
シーア兄貴(来世触手)2023/2/17~3/2と良呟きや記事の保管庫。平成ラ亻ダ-3大傑作。ファ亻ザ-暴露動画の天井タコ。奈良時代の母音。ご支援用⑪の補足と、⑫の内容予告
Posted on 2023.02.24 Fri 20:08:47
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-512.html

2つ前:
シーア兄貴(来世触手)2023/2/3~2/16と良呟きや記事の保管庫。(悲)惨政党と五芒(星)の党。miHoY○star特に青(ブル)赤(アカ)。水鬼崇拝しげる。青空プリキュ悪。蜜蜂。旧約の昆虫食規定の翻訳比較。∀ガソダム。やってみせろよ、マハディー!
Posted on 2023.02.07 Tue 19:55:12
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-511.html


https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1498347389815603205

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
わしは一番古いアカウントからずっと言い続けてきたけど
「世界のおわりを直視する子々孫々の為に思想を残す」事が現代を生きている人類の「本分」であって、それ以外のモノはないの
遺伝子でもねーし、チンポ汁の先でもない「思想を残すのが人類の本分それ以外の仕事はない」
午前2:20 · 2022年3月1日·Twitter for Android


https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1535909862148034560
"
"

(ありがとうございます!)
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1535909862148034560
"
"

https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1482481344085037059


https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1477250506913624065



https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1616998898744320001


https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1552408306148249601
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
信仰を護持せよ
そして、残せ
お前と俺の恨みと怒りを晴らす人々の為に
わしがいる分派は1350年待った
ならそれ相応待ってもおかしくないだろ
午前6:39 · 2022年7月28日”

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1597230655574020097
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
文章を書くっていうのは「後に続くを信じて」でしかないの
だから、取りあえず困ったら文章を綴っておくしかないし、それしか残せないのよ
午後11:07 · 2022年11月28日”


https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1619154091103645699


魔除け

(おっぱいで魔除け)
https://twitter.com/mkmogura/status/364337382704689152
”村手 さとし
@mkmogura
他人が苦労した情報や知識について、減るもんじゃないからタダで教えろと言う人は、女子高生に、減るもんじゃないから、おっぱい見せろと要求しているような輩である。逆を言うなら、女子高生がおっぱい見せてくれるなら、いろんな情報について、「やぶさかでない」。
午後7:49 · 2013年8月5日·Twitter for iPhone”




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
と言っても、哲学というモノ自体が神学における、極端や詭弁学でしかないので
それ自体間違っている言うてもおかしくはないだろうけどね
わすが得意なのは極端と詭弁すれすれ、若しくは詭弁そのものから理屈を組み立てていく手法
神学やるとあからさまな詭弁はやらなくなるよ、馬鹿の言い訳になるから
午後4:38 · 2023年3月17日
·
99
件の表示
(本記事最後にして最新のシーア兄貴呟き)


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
正直、ホモセックス下等塵・白豚語族やジャップ音語族って哲学するのに向いていないのよ
向いているのはセム語族・アラビア語なんか一発で決まる
または接続詞つけて二言、三言で終わるのでそれ以上の言葉の繋がりは冗長且つ意味を持たない
しかし、作詞するには無駄に伸びる方が綺麗なので向いている
午後4:16 · 2023年3月17日
·
155
件の表示

その哲学出来うるわけがない白豚共の神学と哲学の境目がない穢れた思考実験擬きを、崇拝している連中と関わる意味なんてないいうわけ
言葉の構造を足元に置けないなら、隷属・隷従しっぱなし
中東と表現している時点で西豚の地政学や博物学の肉便器やっている事を理解出来ないから、廃棄物処理してんの
午後4:25 · 2023年3月17日
·
141
件の表示

と言っても、哲学というモノ自体が神学における、極端や詭弁学でしかないので
それ自体間違っている言うてもおかしくはないだろうけどね
わすが得意なのは極端と詭弁すれすれ、若しくは詭弁そのものから理屈を組み立てていく手法
神学やるとあからさまな詭弁はやらなくなるよ、馬鹿の言い訳になるから
午後4:38 · 2023年3月17日
·
99
件の表示



ジャンケット銀行109話。

主人公・真経津(マフツ)は最高ランク「ワンヘッド」(片方が死ぬギャンブル)に昇格し、
宇佐美班代表ギャンブラーに指名された。

「今回の戦いは宇佐美班にとっては防衛戦
勝っても得られるものは班の存続だけですが」
のコマで、右向きの戦士(縦でドラゴンの炎を防いでいる)と、左向きのドラゴンの絵。
ドラゴンは左目のみ見せる。戦士の目は見えない。
防衛する側の戦士が右向きなので、宇佐美は右目側だな。
ドラゴンである伊藤は左目側だな。

ワンヘッドからは金に代わる別の通貨が登場する。
「ヘックスメダル」。願いを叶える金貨。
(組織内通貨。ケツ社内通貨だな)
それが使える場所はたった一つ。ワンヘッドギャンブラー専用の銀行購買部。
そこでは自分の望みを実現させる「特権」が買える
使い方次第じゃ自分の国だって作れるって噂だ
(hexには、呪(のろ)い、まじない、魔女、魔力の意味がある。
おそらく、悪魔属性。右目属性)

次のゲームの名前はシヴァリング・ファイア。ぶるぶる震えるのと、シヴァとの掛詞だろうな。温度と破壊が関係してそう。
次のゲームの対戦相手は教師。うさぎのついたサスペンダーの服。うさぎ=月=青い左目。
ただし、片目を隠してはいない。
この教師というか狂師は「第3種閲覧権」という特権を持つ。特定の人物がネット上に上げた情報 メール・SNS会話記録などの全てのデータを閲覧できる。彼はこれで得た情報を使って、駅にいた人に情報伝達することで、中央駅で暴動を起こした。
「死者8名 重軽傷者合わせて46名という近年起こりえなかったレベルの」事件を起こした。46(笑) 狙ったな(笑)


【感想】ジャンケットバンク 109話 銀行が持っていい権利じゃない…【ネタバレ注意】
2023年03月16日
https://animanch.com/archives/20858313.html
”イカれたギャンブラーたちを紹介するぜ!
眼球をくり抜かせようとした関谷!
購入した人間に土下座させてた獅子神!
趣味で手術して真実を暴く医者!
他人をいいように動かして作品扱いする画家!
自分が見るものにしか価値が無いと考えるユーチューバー!
自分を神様だと信じ切る神父!
正義だから悪に何をしてもいいと考える警察コンビ!
単独で暴動を引き起こして死傷者を出す小学校教師!以上だ!
68: 名無しのあにまんch 2023/03/16(木) 00:37:48
>>64
獅子神さん聖人定期
70: 名無しのあにまんch 2023/03/16(木) 00:38:43
>>64
ますます獅子神さんが相対的にマトモになってしまわれた
74: 名無しのあにまんch 2023/03/16(木) 00:41:03
>>64
やっぱ土下座は一段階マシな感じするな
他の人らは他人の生命を危険に晒してるし
93: 名無しのあにまんch 2023/03/16(木) 00:49:25
>>64
なんだかんだ今までの連中は巻き込んでも奴隷落ちした連中や後ろ暗い人間しか標的じゃなかったのに教師に癖に大量の一般人巻き込んでる奴ヤバすぎるな
65: 名無しのあにまんch 2023/03/16(木) 00:37:08
人のコントロールは上手いから教師としては優秀そうなんだよなぁ…
71: 名無しのあにまんch 2023/03/16(木) 00:38:48
この国の銀行やばない?


そういえば、村雨って左目の上の髪の分け目がカクってしているから完全に△だな



https://twitter.com/MuseeMagica/status/1636563205337280512
”なたねさんがリツイートしました
西洋魔術博物館
@MuseeMagica
猫伝説。「マリアのしるし」mark of Mary 。幼子イエスが冬の寒さに震えていると猫がやってきて体を温めたという話があり、お礼にマリアさまが猫の額を撫でたとのこと。以来、多くの猫の額にマリアさまのMの字が浮かんでいるとう伝説であります。ローマ文字で?などと疑問を抱いてはいかんのですーー
画像
午後0:00 · 2023年3月17日
·
14.9万
件の表示”

なたねさんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他6人
を言わせることで認識を改造する魔術

ビナー   頭(シン) コクマー

腰右側ホド  メム   腰左側ネツァク

腰の高さにM…創造の書の注釈まんま…Mの刻印。額や帽子や兜にMを記すことの魔術的意味はおそらく
頭(Sh。シン)=火=△
+
M(メム)=水=▽を加えると六芒星。”

読了多謝!
午前1:11 · 2022年9月25日


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
今からの時代はAIが用意してきた答えが誰かの意図に沿っていないか、背景が汚れていないかを確かめる為にもっと幅広い知識と認識が「必須」の時代になる
小人塗れの世界だから、AI・脳くい虫の超越取得による奴隷化勝利ルートへと突き進んでいくんだろうな
人間の好奇心がそれに邁進するだろうし
午前8:44 · 2023年3月16日
·
378
件の表示

(

[58話](最終話)ハイパー淫フレーション
2023年03月17日公開。
最初から最後までずっと面白い、稀有な漫画だった。
全6巻ってマジかよ。1話1話が濃すぎる。1桁巻しかない感覚がしない。

ハル姉いわく、
「特別な「力」は使えば使うほど出せる量が増える
その逆に使うのを我慢すれば出せる量が減っていき……
最後には特別な「力」を失って生殖能力を取り戻せる
3年か5年か…… わからないけど 必ず取り戻せるわ
過去の救世主には子供のいた者も……」

射幣を我慢すれば、生殖能力は戻るらしい。
マネ禁(射弊禁止)すれば生殖能力が戻る。
ダウーとおねショタしまくって子沢山END確定。
なお、ダウーは体は大きいが、精神は妹の方が近いな。

「ガブール神のモデル太陽じゃなくてアメーバかこれ(最初の生命)」って考察している人がいる。
なるほど、救世主の能力って同じもののコピーを作るだからアメーバの分裂だな。

ハル姉いわく、
「ねぇ あなた……
あなた本当は神様でも何でもなくて……
この世界で最初に生まれた生命なんじゃないかしら?
あなたが最初に願ったんでしょう?
この世界に…… もっと命を……!!」

命が増えまくるという意味でのインフレ。またしても題名回収。

最初の生命が誕生したのは、35億年から40 ... - わたしたちの遺伝
https://www.jba.or.jp/top/bioschool/seminar/q-and-a/iden_info/iden1/iden1_01.html
” 最新の研究によれば、この地球に最初の生命が誕生したのは35~40億年前。単細胞のアメーバのようなもので、深海の奥深くでしか生きられない弱々しいものであったといわれています。”

【感想】ハイパーインフレーション 58話(最終回) キレイな大団円!最初から最後まで濃密な素晴らしい作品だった【ネタバレ注意】
144
2023年03月17
https://animanch.com/archives/20858727.html
”74: 名無しのあにまんch 2023/03/17(金) 00:10:18
ガブール神のモデル太陽じゃなくてアメーバかこれ(最初の生命)
[中略]

20: 名無しのあにまんch 2023/03/17(金) 00:30:51
・フラペコがやった
・ハル姉がやった
・フラペコとハル姉が共謀してやった どれもありうるな…
29: 名無しのあにまんch 2023/03/17(金) 00:32:50
>>20
個人的には3つめ推してるわ
フラペコ自身は金に興味は無いけどルーク達には必要なものだからハル姉と組んで盗んだんじゃないかなぁって思ってる
57: 名無しのあにまんch 2023/03/17(金) 00:37:40
>>29
ハル姉は凄いけどフラペコが飲む酒に睡眠薬の仕込みをしたり出来るかというと難しそうだしね。凄いのは頭の良さとかカリスマ性とかで手先や忍び込み方向じゃないし(寧ろ偽金作ってたルークの得手)
組んでるならフラペコは自分も寝る深酒を行い、その後ハル姉が運び出しを行うみたいな分担っぽい
64: 名無しのあにまんch 2023/03/17(金) 00:38:27
>>29
うわあその解釈めっちゃいい…
離れるルークへ餞別あげるの優しいフラペコっぽいな
最後の最後まで心配してくれる優しい一面もありでも自らの野望のために一緒にいない選択をする男らしさもある

グレシャムさんは何回転んでも自分で起き上がれるから金盗んでもOK(信頼)
[中略]

54: 名無しのあにまんch 2023/03/17(金) 02:55:16
ハル姉のテーブルのところにワイングラス三つあるっていうから読み直したけど、たしかに三つある!
ハル姉とフラペコが組んで金を巻き上げたのか。
その金がどこに行ったかはさておき、元凶をしばきたいハル姉と、グラシャムのモチベを保ちたいフラペコ2人の利害は一致してるから共謀するわな


https://twitter.com/Tetsugaku/status/1636395539918123008
”哲学
@Tetsugaku
あー、フラペコの鞄が小さすぎるからグレシャムの金を奪ったのは実はフラペコじゃなくてハル姉の可能性あるのか。
それは確かにありえそう
画像
画像
画像
画像
午前0:54 · 2023年3月17日
·
20.8万
件の表示
(と続き:)
https://twitter.com/Tetsugaku/status/1636396614821752832
”港に行ってる間、グレシャムも見送りに来てるので家に居ない

ガブール人特有の鍵のない家

ご機嫌のハル姉

……なるほどね。
いや、証拠はないけど
画像
画像
画像
午前0:58 · 2023年3月17日
·
3.7万
件の表示”

https://twitter.com/silverclock96/status/1636386071104851969
”貴金属
@silverclock96
でもガブール神自体は見た目がアメーバなので特別な力が丸コピーであることも考えると有性生殖になった責任はガブール神のところにはないのかもしれん
午前0:16 · 2023年3月17日
·
3,080
件の表示”
)


サンライズ公式がビッグオー(私が気になってたやつ)を放送開始していたので見たら面白かった。
骨さんが好きな作品らしい。

【第1話】THEビッグオー〔サンチャン〕
https://www.youtube.com/watch?v=0ZlqWOQDCc0
”CAST IN THE NAME OF GOD,YE NOT GUILTY.
(神の名の下に鋳造する、汝ら罪無し)

40年以上前のメモリー(記憶)がすべて失われた街「パラダイムシティ」。そこには様々なトラブルの解決を仕事とする男がいた。彼の名はロジャー・スミス。日々発生するさまざまなトラブルを解決するプロのネゴシエイター(交渉人)だ。ロジャーは巨大ロボット「ビッグオー」を操り、数々の事件を解決してゆく……。

《メインキャスト》
企画:サンライズ
原作:矢立 肇
監督:片山一良
コンセプトワーク・スーパーバイザー:さとうけいいち
シリーズ構成:小中千昭・片山一良
キャラクターデザイン・メカニックデザイン:さとうけいいち
美術デザイン:佐藤 肇
美術監督:太田 大
美術監督補:加藤 浩
音楽:佐橋俊彦
音響監督:鶴岡陽太


主人公(ロジャー・スミス:宮本 充)が黒髪の白人。
ヒロインであるR・ドロシー・ウェインライト(矢島晶子)は白人アンドロイドであり赤毛。
ウィキに赤毛って書いてある。
ロジャー邸執事ノーマン・バーグ(清川元夢)は左目に眼帯。右目強調。
悪役であるベック(大塚芳忠)は金髪(黄色)白人。
主人公陣営の属性が黒髪、赤毛(赤)、右目強調であり、敵というか悪役の属性が金髪(黄色)。
赤い右目側の作品だろうな。なお、白人ばかり登場する。
それと巨人崇拝。人型機械推進思想(巨大ロボットと、アンドロイド)。
話は面白い。今のところケツ社度は低い。

THE ビッグオー - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/THE_%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%82%AA%E3%83%BC

峨骨
@Chimaera925
ボトムズ、ビッグオー、カウボーイビバップ、AKIRA、スペースコブラ、北斗の拳、ルパン三世 #好きなアニメをツイートするとフォローされる
午前2:33 · 2011年9月17日

峨骨
@Chimaera925
ネゴシエーターと言えば、ロジャー・スミス。ビッグオーが欲しい。あのデザインは格好良すぎる。 いつも交渉決裂して巨大ロボで蹴散らして解決するあたり、敏腕ネゴシエーターと言えるのか怪しいけど。
午後7:46 · 2013年1月5日

峨骨
@Chimaera925
The Big O - Rui Nagai - Big-O!
https://youtube.com/watch?v=PyosK5bielo

THEビッグオーの主人公、ロジャー・スミスは一流の敏腕ネゴシエーター。いつも交渉が失敗して、巨大ロボを呼び出して交渉。最後は暴力がものを言うと教えてくれた作品です。
youtube.com
The Big O - Rui Nagai - Big-O!
The epic opening theme of the 1999 anime series The Big O.
午前9:39 · 2016年6月20日

https://twitter.com/Chimaera925/status/857897336965439490 と続き
”峨骨
@Chimaera925
THEビッグオー パラダイムシティ
https://srw.wiki.cre.jp/wiki/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3

>「40年前の記憶がない街」という設定で何者かが作り上げた「舞台」であり、そもそも40年前の「何か」などは最初から存在していなかった。街の住人達は「役割に関するメモリーだけを持った人物」と
午後7:00 · 2017年4月28日

>「40年前の『何か』をも知る人物」という二つの役柄に分けられ、さらにその上でそれぞれ個別の役割(中略)を演じていたにすぎなかった。街の住人はロジャーを含むその殆どがアンドロイドに近い存在であり、個々人の役割に関するメモリーのみを持たされて街に配置された可能性が高い。
午後7:01 · 2017年4月28日

>言ってみればこの街は超巨大な舞台の上に敷かれた大掛かりな装置であり、ロジャーたちはそこで与えられた劇を演じる役者。そして視聴者は、彼彼女らが右往左往していく様をテレビの向こう側という席で視聴していくのである。
午後7:01 · 2017年4月28日




インドの学問における文法学と論理学の関係は深い。

https://twitter.com/Ag0vB/status/1634565397113618434
”川村悠人
@Ag0vB
苦しみに満ちた輪廻の世界から脱するにはどうしたらいいのか。五世紀のインド文法家に言わせると、サンスクリット文法学さえ学べば解脱できるようです(VP 1.14) 。

「それ(文法学)は、解脱への門、言葉の汚れの治療、全ての学問の浄化具として、諸学の上に輝き出る。」

文法学を学びましょう。
午後11:42 · 2023年3月11日
·
1,136
件の表示”

『インド人の論理学』は論理学、アートマンの定義、議論の規則、詭弁対策、龍樹『中論』の解説などが書いてある当たり本
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-389.html
” 以上は、古代インドにおける梵語文法体系の最初の大成者、パーニニ(紀元前四世紀中葉)による言語分析の一端である。ナーガールジュナは、梵語で著作活動をした以上、インド土着文法学に精通していたはずである。また、そのような前提に立たない限り、『中論頌』における彼の議論の大半は正確にその意味が理解できないであろう。あるいはパラドクシカル(ママ)、あるいは詭弁に思われる。ナーガールジュナの議論も、彼の言語分析の文法学的背景を考慮するとき、謎が氷解することがあるのである。
 今なお現代的意味を十分もつ、古代インド文化が生んだ最大の文化遺産、パーニニ派の文法学がいかにインド人の思惟方法、インド人の論理学に深い影響を及ぼしたかについては、次章で触れることにしたい。”



なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
まとめ管理人
@1059kanri
中世の宗教がややこしいのは、禅宗の五山が事実上の国家中央銀行かつ外交通商省であり、比叡山は最大の民間金融機関であり、法華は首都の経団連であり、一向宗は中小企業と個人事業主の連合と言って良い存在、ということ。寺社が「宗教だけ」の存在に成るのは豊臣期以後。
午後7:10 · 2010年9月30日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
楠乃小玉@台湾加油
@kusunokodama
現在、一向一揆が貧しい百姓による反乱である事が常識であるように流布された
原因は武功夜話。しかし、この資料は現代編纂された偽書である事が近年わかった。郷土史家の間では一向宗にかぎらず、寺院勢力が民間金融機関であったことは常識である。彼等には徳政令を適用されない。
午前7:21 · 2016年5月31日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
憂夏と日本の仲間たち
@udx
江戸時代最後の将軍、徳川慶喜の側近であった西周。にしあまね。

これが日本初の近代メーソン会員とされており、東京グランドロッジにもその名が刻まれているのをこの目で確認した。

なんだかんだ調べ回ってたらいろんなことに巻き込まれて、直後に311地震があった。

そこで色々断念。
午前10:58 · 2016年9月25日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
町田 明広
@machi82175302
徳川慶喜の懐刀、西周の徳川家中心の政体案「議題草案」によると、西洋官制に倣う三権分立を確立し、行政権は将軍が掌握、司法権は便宜上各藩に委ね、立法権を各藩大名および藩士により構成される議政院に任せ、天皇は象徴的地位という構想であった。#青天を衝け
午後9:05 · 2021年7月18日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中
@Reki_Shock_
大政奉還上表の前日、慶喜は西周に対しイギリスの議院制度等に関して諮問を行っていました。
西周は意見書として「議題草案」を提出し、その中で三権分立を形式的に取り入れ、行政権を徳川が、立法権を各藩大名、藩士により構成される議政院が持ち、天皇は象徴的地位に置かれていました。
#青天を衝け
画像
午後8:17 · 2021年7月18日



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
AI関係で荀子の言うように「君子は物を役し、小人は物に役される」って事でしかないんだよね
中共が塾の禁止とか言い始めたのは科挙の時代にその弊害があったのと、AI時代においてはAIを動かす側を養成・育成する事となればペーパーテストだけでは足りないとなったんでしょうね
午前8:40 · 2023年3月16日
·
64
件の表示

今からの時代はAIが用意してきた答えが誰かの意図に沿っていないか、背景が汚れていないかを確かめる為にもっと幅広い知識と認識が「必須」の時代になる
小人塗れの世界だから、AI・脳くい虫の超越取得による奴隷化勝利ルートへと突き進んでいくんだろうな
人間の好奇心がそれに邁進するだろうし
午前8:44 · 2023年3月16日
·
57
件の表示

12.荀子 現代語訳 修身第二 五〜七章 - 真実を求めて
https://keigossa.hatenablog.com/entry/20130116/1358326834
”五章

 志と思いが定まっているのならば富貴にさえ驕り、道義の重さを感じることができていれば王公さえ軽んずる。それは、内を省みて外の物と比べた時、外のものが軽いからである。(●志意の脩まれば則ち富貴にも驕り、道義の重ければ王公をも軽んず。内に省みて外物の軽ければなり。)

 古伝に、君子は物を使い、つまらない人は物に使われる(●君子は物を役し小人は物に役せらる)とあるのは、このことを言っているのだ。


 身体は疲れ果てても心が安んずるのならそれをして、利が少なくても義が多ければそれをする。乱れた君主に仕えて栄達することは、貧窮した君主に仕えて道に順がうことには遠く及ばない。

 だから、良農夫は大水や干ばつがあるからと言って耕すことをやめないし、良商人は役人が来るからと言って商売をやめることはなく、士君子は貧窮しているからと言って道を怠ることはない。 ”
 ※着色は引用者





なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
菅瀬晶子/Akiko Sugase
@ruzbihalib
エンタメ化して、その背景にはいっさい触れない。日本社会の移民に対する振る舞いそのもの。 https://twitter.com/hirokay/status/1593405045030019072
このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら
午後1:14 · 2023年3月11日
·
2.6万
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
労働教以外は全てエンタメです。
午前6:35 · 2023年3月16日
·
166
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
理屈や理論・学問とかなら、ちゃんと定義追って・定義立てていくのが常識だし、それがないと議論にすらならんのだけど
人間の生活やありようって、定義だけで組み立てられるもんじゃないでしょ
一応、わしなりに考えて此処にいるけど、それだって理屈だけで説明つくもんではないんよ
午後4:49 · 2023年3月15日
·
197
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
日本で何世となっている連中からしてみれば、同じ日本人という感覚以外で関わらないでくれで
外見や習慣が違っても、教育も法規も社会倫理などの社会要員としては日本人やっているんだから、日本人でいいだろなのよ
どっちもクズで博物学の延長か、面白主義の延長でしかないので露悪なのは変わらねーよ
午後4:29 · 2023年3月15日
·
169
件の表示

こう言うのって、土方とかの底辺職やってない連中がこう言う事言うのよね
別に時間になったら礼拝しようが、何しようがソイツが日本で暮らしていく能力あんならそれでよくね?って言うのがねえんだよアンタら
この感覚って西豚の多様性と同じで定義されないものは野蛮という洗脳があるからなんよ
午後4:45 · 2023年3月15日
·
253
件の表示

理屈や理論・学問とかなら、ちゃんと定義追って・定義立てていくのが常識だし、それがないと議論にすらならんのだけど
人間の生活やありようって、定義だけで組み立てられるもんじゃないでしょ
一応、わしなりに考えて此処にいるけど、それだって理屈だけで説明つくもんではないんよ
午後4:49 · 2023年3月15日
·
197
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
二日ぶりの飯はうまい
午後4:18 · 2023年3月15日
·
117
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
こっちのお菓子
全部人類が食べる価値あるものじゃないから、興味すらない
正直、あのくそ不味いゴミこんな名前だったのか程度でこっちで食える菓子言うたらアイスとプチシュークリーム位なもの
そういうの興味ある時点で体験王国の延長だって気付かないの?カタワ共め
午後3:40 · 2023年3月15日
·
157
件の表示

以下に対してだろう。

https://twitter.com/twinrail_ut/status/1635644145497931778
”twinrail
@twinrail_ut
池袋アリヤ清真美食の「ハラル料理とお酒の相性は抜群」のキャッチコピー、パワーがありすぎていつ見ても笑う
画像
午後11:08 · 2023年3月14日
·
118.1万
件の表示”

上記のシーア兄貴の呟き(午後3:40 · 2023年3月15日)へのエアリプが以下だろう。

https://twitter.com/tabia5insaniya/status/1635970029937397760 と続き
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
これがバズって困るのはムスリム。普通に豚や虫はハラーム・ハラール関係なく信仰深くない人も「不浄」だからシンプルに拒絶するのに対し、酒は「ワンチャン気になる」という人はいる。酒を出す店はハラーム店だがそこに入るかどうか・どんな食事をするかは個人の自由。この表記と認識が頂けない。
引用ツイート
twinrail
@twinrail_ut
·
3月14日
池袋アリヤ清真美食の「ハラル料理とお酒の相性は抜群」のキャッチコピー、パワーがありすぎていつ見ても笑う
画像
午後8:43 · 2023年3月15日
·
510
件の表示

この書き方は酒を飲むわけではないムスリム部下が、酒飲むくらいしか食の楽しみを感じられない哀れな日本人上司を食事に誘うのにちょうどいい仕様ということで解釈する(超好意的解釈だがあたらずとも遠からずと自負)。これもある意味で「体験王国」を有難がる社会で生まれた知恵なのかもしれない。
午後8:46 · 2023年3月15日
·
175
件の表示

擁護するつもりはなくってモスクと名の付いた方とは事情が違います。ハラル料理というのは識者たちの言うハラールとは別物で単に「イスラームでOKらしい食べ物」くらいの意味しかないしヌートバーを日系侍とかってのもハーフ→日系くらいの認識がないのと同じ。諦めましょう💫
引用ツイート
カフェバグダッド@トルコ・シリア地震被災者支援
@cafebaghdad
午前9:20 · 2023年3月15日
·15.6万
件の表示
東京・下北沢にあるトルコ・コーヒー専門カフェ「モスク・コーヒー」(THE MOSQUE COFFEE)。トルコにあるような金属器におさまったカップで出てくる。コーヒーを小鍋で煮詰める時に使う熱い砂の器もある。トルコ菓子のターキッシュ・ディライトが添えられている。ひっきりなしに客が入って来ていた。
画像
画像
画像
午後8:49 · 2023年3月15日
·
570
件の表示



[ よくない体験ができる横(暴)国↓]
https://twitter.com/haruna7572_/status/1633775007867486208
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰さんがリツイートしました
Haruna Y.
@haruna7572_
「体験王国」なる言葉を見かけたのでどのような意味で使っているのかと思えば、世界の宗教を体験できる場所だと…。移民が現実の生活などどうでもよいのでしょう。彼らの宗教実践の産物である宗教施設を自らが異文化を楽しむものとして訪れるというのは、まさにオリエンタリストの所業。
Hiro Kay(比呂啓)
@hirokay
「体験王国いばらき」はその名の通り、世界の宗教をガチで体験できる魅力的な王国。こうした施設でご馳走になると身も心引き締まります。茨城県に行くだけで世界半周出来👍写真はシク教寺院、ヒンドゥー教寺院、シーア派モスク、タイ仏教の寺。もちろん全部、茨城🥰🥰🥰
画像
画像
画像
画像
午前9:45 · 2022年11月18日
午後7:21 · 2023年3月9日
·
4,207
件の表示”

https://twitter.com/hirokay/status/1593405045030019072
”Hiro Kay(比呂啓)
@hirokay
「体験王国いばらき」はその名の通り、世界の宗教をガチで体験できる魅力的な王国。こうした施設でご馳走になると身も心引き締まります。茨城県に行くだけで世界半周出来👍写真はシク教寺院、ヒンドゥー教寺院、シーア派モスク、タイ仏教の寺。もちろん全部、茨城🥰🥰🥰
画像
画像
画像
画像
午前9:45 · 2022年11月18日”

https://twitter.com/tabia5insaniya/status/1634449026295947264
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
異国の地をどんな事情で暮らしているのかも無視、宗教文化を切り抜いて渡り歩く「ザ・日本人的」な発想ですね。あ…昨日俺たちのビリヤニ食ってたあの謎日本人、シク寺院にも行ってたんや、と。この方の熱意を完全凍結するのに十分な程彼らは冷めているだろう。某エスノグラファー氏よりもたちが悪い🥺
引用ツイート
菅瀬晶子/Akiko Sugase
@ruzbihalib
·
3月11日
エンタメ化して、その背景にはいっさい触れない。日本社会の移民に対する振る舞いそのもの。 twitter.com/hirokay/status…
午後3:59 · 2023年3月11日
·
1,503
件の表示”






来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ぬほん
核汚染酷いから、風がある日はN95位つけて外出した方がいいと思うけどね
わしも福一チュドーンした時は二週間位自宅に窓閉め切って引きこもっていたし、飲料水はそれから全部ペットボトルにしていた
それからだよね、間質性肺炎とか増えてきたの
午後0:10 · 2023年3月15日
·
489
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
アラブ人がイラン人嫌う最大の理由が利益になる所があると妙に聡くて・狡猾なところね
案の定、国交正常化したらサウジ北部のシーア派多数の石油産出地域に一枚噛ませろ言ってきたが、ああいうのがアラブ人が一番嫌うところ
その癖、損になりそうだと即座に畳む、商売人としては正しい姿だがね
午前11:38 · 2023年3月15日
·
260
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
スンナ派の神学では形而上は視認性を持つで定義されているけど、現代シーア派神学では視認性を持たないで判断されています
視認性を持つ事自体がが限界性を有しているので、形而上は視認性がないと判断します
聖書の改竄部分で有名なところとして、自分を模して人を創ったという所がここに抵触します
午前10:46 · 2023年3月15日
·
114
件の表示

啓示だから、そんなのわからんでしょ?言う人が多いんだが、形象を自白している時点で偽なんですよ
で、一応形而上は魂で観る事がありうるで判断します
何でかと言うと視認性ではなく直観というのは啓示が降るやり方の一つとして挙げられており
1;直観
2;音
3;天使を介して
の三つでと判断されています
午前10:51 · 2023年3月15日
·
279
件の表示

魂で観る事と視認性を持つ事の違いは形象があって視認性があるのか、形象はないが存在そのものを観るかの違いと判断します
即ち、どんなに巨大で微小であってもそこに「存在性・形象」がある限り限界を持っていると見做すのです
こっちの哲学の単語を使うと説明が容易で
ماهیت و ذات
で終わりなんで
午前10:57 · 2023年3月15日
·
156
件の表示

日本語にすると存在そのものと存在の外郭となるんでしょうけど、存在の外郭が所謂判断できる部分なのだが
存在そのものは外郭によって阻まれているんよ
その外郭を判断して跳ね返ってきたのが存在性で「盲が象を批評する」ようなもんで
当る外郭で存在性は十人十色・虹のように変化するわけなのよ
午前11:04 · 2023年3月15日
·
96
件の表示

そこから
صفات ذات
存在の性質があってコレを二つに分けます
جمال و جلال
ジョマールというのが形而上が持っている性質で力や知、始めと終わりがないを指し
ジャラールは逆に持っていない性質で物質や無知、無能を指し
今までのお話は物質に関わってくるから根本的にないと判断するのよ
午前11:12 · 2023年3月15日
·
106
件の表示

わしの同期は
ثبوت و سلب
確定と除外で習っているだろうけど、意味合いは同じ
スンナ神学で視認性を持つ言っているのは伝承があってそこから来ているんだけど、現代シーア派はアグル・一般的には理性を含めて教条論を建てるので形而上の本質に物質性がある時点でおかしいので序列をつけて判断すんの
午前11:18 · 2023年3月15日
·
100
件の表示

ここら辺の理解はヲタ如きには不能の範疇で、専門的に細かい議論を学んで理屈で埋め尽くされたとしてもヲタ脳では体得し得ません
況してや、根本的に教条論がイカれてる・間違っているものを叩き込まれたものには永遠に無明を彷徨う事になるのです
無明を彷徨う様にできているから、邪教と否定するわけ
午前11:26 · 2023年3月15日
·
116
件の表示

根本間違っていたら、部分や外延が正しくても意味がない
それもあって、スンナ派は悉く淫祠邪教だと思っているし、救いようがないと思っているが
馬鹿にバカといってもしょうがないし、相互共に荒波立てずに生活出来ているならそれでいいんじゃないかと思っている
抗争って面倒だし、益がないからね
午前11:33 · 2023年3月15日
·
119
件の表示

「聖書の改竄部分で有名なところとして、自分を模して人を創ったという所」は重要だな。
霊性進化論[人型こそ最高]の否定だ。ポケモン(優生)思想の否定。

ماهیت و ذات

「自然と本質」ってググる翻訳された。以下同じ翻訳道具を使用。

صفات ذات
は「自然の属性」。

جمال و جلال
は「美と栄光」。語頭が
ج
ジームの語頭形
جـ

ジームのラテン文字転写の際には「j」



[第123話]チェンソー男(マンではなくセンソーウーマンしか出ない) 第二部
2023年03月15日公開。
特に書くことはないと思っていたのだが、123話なので書く。ひふみ神示。
落下の悪魔。西洋料理人の恰好。調理を担当。人間型である落下の悪魔が調理担当だからカニバリズムの意味を込めているのだろう。
地獄に落下(正確には落”上”だけど)させて地獄にいる悪魔に食わせるのだろうからカニバリズムだな[人間が人間の肉を食べているのではないが、ケツ社系では人食いはカニバリズムの意味を込めているだろう。本作の悪魔は人間的なのが目立つし]。
落下の悪魔は「ラ・根・ヴォンラ」って言っているのでフランス料理つまり、フランス属性だな。アンゴルモア系だからなのだろう。
女性型の肉体。多腕はインドの神々属性だな。
「ラ」つまりフランス語の定冠詞の一つが語頭にあるからフランス語と判断した。
laの後は女性名詞が来る。もしかしたらこれが女性型である理由かも。

アサ(戦争ウーマンと融合)にクラムボン属性つまり宮沢賢治属性がついた。国柱会つまり八紘一宇属性がついた。戦争の悪魔と融合した主人公に八紘一宇属性って意図的だろうな。
アサが昔いた寮には、親を悪魔を殺された子どもたちが疑似的な家族となって住んでいる。疑似家族ネタつまり統一教会だな。
123だから大本教ネタかと思ったらそうではなかったな。
フランス強調なら赤組強調。赤組なのが大本教。うーん遠回しすぎるから違うかもな。それだと、大本教は敵ってことになっちゃうし。

https://twitter.com/konowata666/status/1635682464504094721
”コノワタ
@konowata666
#チェンソーマン 
ヨル=よだかの星
落下の悪魔=注文の多い料理店
猫のクラムボン=やまなし

宮沢賢治か〜o⁠(⁠(⁠*⁠^⁠▽⁠^⁠*⁠)⁠)⁠o 飛べない鳥のペンギンとか鶏とか先に描いてんの芸が細いね(辛いね) 

もしや『永訣の朝』がでてきてしまう可能性ある?あんな美しい哀しみの話が
午前1:41 · 2023年3月15日
·
28
件の表示”



なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
いしすこ
@Sekaishisuko
神器と三上皇、天皇を拉致した南朝。
そのため神器も太上天皇の詔もなく践祚する後光厳、苦しい。北朝では三種神器不要論が出てくる
午前8:24 · 2022年6月15日

いしすこ
@Sekaishisuko
応仁の乱の頃には三種神器は帝の正当性を示すためのものではなくなった可能性(神器によって帝になれるのではなく、帝が神器を所有している)。
午後8:36 · 2022年6月17日

いしすこ
@Sekaishisuko
·
2022年6月17日
返信先:
@Sekaishisuko
さん
渡邊大門『奪われた「三種の神器」』(草思社)
読了


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
夕月 日暮
@YuudukiHigure
そういえば南朝は後光厳天皇以降の北朝を「偽朝」と呼んで崇光天皇以前と区別していたらしいけど、それで自分たちがセーフというなら、即位正統性のロジックとしては「三種の神器の真偽は置いておく」「治天の君からの譲位こそ肝要」って感じだったんだろうか。
一歩間違うとブーメランな気が……。
午前9:10 · 2019年3月11日



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
インドやパキスタン人辺りと商売の話したことある人ならわかるが見切りどころじゃねえ発射(コ↑コ↓重要)してくるぞ、アイツら
商標や特許、法令やその他諸々吹っ飛ばして箱作って人出して、営業かければ行ける!お前日本人だし!という意味不明な事言ってくるからな
扱う商品の内容もわからんのに
午前9:35 · 2023年3月14日
·
310
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
あ〜^おねショタラブ交尾の音ぉ〜^
午後11:00 · 2023年3月13日
·
200
件の表示


https://twitter.com/anchorworks1971/status/1635430349034618880
”なたねさんがリツイートしました
福廣
@anchorworks1971
死生観による供養の話
儒教での死は魂魄分離。魂は天を漂い、魄は地に帰る。徳目「孝」は親への孝行と思われるが、命をつなぐことが孝となる。祭祀継承者を絶やさないこと。そうすると命がつながれ、命は死なないこととなる。これが孝。
具体的に祭祀で感応するのが五代で、それ以上は個性が消える。儒
午前8:59 · 2023年3月14日
·
2,041
件の表示”
[上記の続き:]
福廣
@anchorworks1971
教祭祀は皇帝、諸侯、士大夫で祭祀対象が異なるが、誰でも祭祀できるのが先祖。役割分担の違いだが、差し支えなくできるのは祖霊祭祀となる。そこから見えてくるのは「血脈」、血の相続というもの。連綿と続く命のリレーで、父の中に私の命があり、子の中に私の命がある。儒教では命が続くことが大事。
午前9:04 · 2023年3月14日
·
374
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
それイスマイール派の一部とイスナー・アシャリィーの多数であってシーア派ではないですよ
後、隠れているんじゃなくて「見ているんだけど気づかない」だったり「意識して見ていない」でもあるので隠れてはいないんですよ
すぐそこにいるのがイマーム・ザマーンなので
午後9:37 · 2023年3月13日
·
175
件の表示

テンコロでイマーム論が使えないのはアイツ・現人神なので、救世主理論が使えないの
即ち、神性が先行している以上は人性が後なので、救世するには人として復活する必要があるんよ
ところが神性が先行すると、神性の一つに時間性がないので「どんな形であれども、神性は一つ」じゃないとおかしいのです
午後9:49 · 2023年3月13日
·
227
件の表示

イマームはその世界への責任として時代に一人の「人間として」顕現と権限を持って現れ
テンコロのように、全て違う形象を持っているけど「神性は一つ」とは別なの
本質としてどう定義するかによって、使える神学構造って異なるので
大昔にテンコロをどう定義するかで神学構造は変わるはここにあんの
午後9:57 · 2023年3月13日
·
189
件の表示

神学で一番理解が難しいのはこの形而上の本質という議論で実際、どの教科書見ても数頁しか記載がありません
もし、それをやると内面主義の議論を十全に理解できていないと使えません
イスラーム神秘詩の神学的アプローチが出来る研究者は日本語環境上阪大に一人しかいませんので、それ以外は存在が害
午後10:04 · 2023年3月13日
·
213
件の表示

神学は基礎レベルの教科書を一周していないと根本的に理解できないので、していないのが落書きしても効力がないのです
そもそも選択している文献が大間違いという事をやりまくってくれているので、色々と確信得れるまでは抜けた杭として放置される次第
暴れるなら致命傷与えたいやん
午後10:09 · 2023年3月13日
·
233
件の表示

せんちゃ・でんちゃと同じで体系でやっていないのがいちゅらむ・ちゅうきょをやってデマ以下の出鱈目を拡散するので
そう言うのが跋扈させるchat AIとかを全否定するのはここなのよ
考え方決まってないと何でそーなるのかわかんねーだろ、体系と矛盾潰して千数百年やっているんだからさ
午後10:13 · 2023年3月13日
·
208
件の表示

クルアーンにあるようにハリストスは死んでないお、言うのは神なら死ぬわけないし、救世主なら現れた時に救世しているはずになるでしょ
ところが如来するんなら、死んでたらこの物質世界から除外されているわけだから戻ってこれなくなるわけ
だから、別次元と宣うのよ
コレ全部邪教耶蘇教のご都合
午後10:25 · 2023年3月13日
·
437
件の表示

別次元にハリストスがいるのなら、じゃあどうやって戻ってくんねんとなるわけ
そこで神性言うんだけど、神性持っているなら時間軸ないんだから次元軸も存在しないので意味がない議論となんの
ところが、そういう単純な神学のお約束を知らないから嘘・出鱈目に騙されるわけなのね
コレが本質論なの
午後10:29 · 2023年3月13日
·
439
件の表示

邪教耶蘇教は本質論を理解出来ないように出来ているので「様々なカルトを産む母胎」となっていて
イスラムカルトが雨後の筍のように現れたのも耶蘇教や博物学との接触で大量に出現してきたわけだし、教条論や部族抗争で分派が発生したのとはまた事情が異なるの
基本、割った側は極端になるのでね
午後10:37 · 2023年3月13日
·
476
件の表示

個人的な意見だが、形而上の本質論の理解を潰す為に理系みたいなのが出てきてリベラルアーツ・教養八科を潰しているようにしか思えない
本質が理解出来なければ、動いている現象のみに固執するしかなくなり、文脈上の蒙昧時代に戻りつつある
こっちの無知というのは知が欠けていると判断するので
午後10:51 · 2023年3月13日
·
455
件の表示

コレはアル・イェインという、最も古いクルアーン辞書でそこには
النقص العلم
と、書かれていて知が欠けている・十全じゃないから無知なのよ
で、本質もコレで欠けているからレトリック・詭弁が先行するわけなの、だから邪教と平然とこき下ろすわけね
午後10:56 · 2023年3月13日
·
226
件の表示

以下に対してだな
[それとフェイド大帝が書いていた支配層の思考「この世に神がいないなら、別次元だったらいるんじゃないのか?」についてだろう]:


ハヤブサ@シェレンベルク男爵
@Schellenberg_22
天皇不在時どうするかという問題に対して、海外の同じような事例を紹介すると
① 何か物に代行させる
戦間期のハンガリーの王冠や、他にもシク教では、教主の子孫が絶えると教典を教主と仰いでいます

② 再臨を待つ
「隠れイマーム」を信じるシーア派はいつかイマームが再臨すると信じています
午後10:00 · 2019年5月3日


「神性の一つに時間性がないので「どんな形であれども、神性は一つ」じゃないとおかしいのです」
三位一体論ではこれをどう扱っているんだろうな。西方キリスト教のは整合性なさそう。
東方の正教ならどうだろうな。


https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1611342305893691393 と続きの一部を抜粋
キリスト教徒×科学者の疑問の一つ、
”聖書の神は本当に存在するのか?”という命題が生まれる。
そこで登場するのが理論物理学である。
あの学問は表向きは宇宙の
法則の解明だが、
ぶっちゃけた話、”神”の存在の証明が本音の所だ。
結局、白人の学者が主要構成の学会だから当然そうなる。
ギリシャ哲学の影響もあるのだろう。
ところがこの世で誰も神を視認出来た人間はいない。
子ブッシュの様な妄想野郎は無視するが。(笑)
つまりこの世に神は存在しないの
ではないかという疑問が
当然起こる。
…”この世に神がいないなら、別次元だったらいるんじゃないのか?”
これがアメリカの理論物理学者達が出した取りあえずの解答
なのだ。
つまり、この理論が成立するためには
別次元が存在しないといけない。


「如来するんなら、死んでたらこの物質世界から除外されているわけだから戻ってこれなくなるわけ」
「釈尊の生まれ変わり」とかほざいている糞宗教(不幸の[疑似]科学)を思い出した(笑)
輪廻から外れてないじゃん。二度と生まれ変われないことを達成したから釈尊は偉大なのにな。
とんでもないの見つけた(笑)↓ 「釈尊の生まれ変わりは私ですもん」で笑ってしまった(笑)

https://twitter.com/lanser4192/status/1631186498648436737
”エボ™
@lanser4192
幸福の科学の大川隆法さんが亡くなりました。読みやすい書籍で10冊くらい大川さんの本を読んだかなぁ。お悔やみ申し上げます。本人は釈迦の生まれ変わりって自分で言ってたけど、やっぱり違いましたね。釈尊の生まれ変わりは私ですもん。
画像
午後3:55 · 2023年3月2日
·
3,450
件の表示”

66歳で死去って、狙った数字だろうな。暗サツか、引退(4んでない)か。マジで偶然この年齢で4んだ可能性もあるけど怪しいな。


異世界、異次元、並行世界モノの創作物が溢れている根拠がケツ社の「この世に神がいないなら、別次元だったらいるんじゃないのか?」だろうがシーア兄貴の言う通り誤り↓

シーア兄貴「別次元にハリストスがいるのなら、じゃあどうやって戻ってくんねんとなるわけ
そこで神性言うんだけど、神性持っているなら時間軸ないんだから次元軸も存在しないので意味がない議論となんの
ところが、そういう単純な神学のお約束を知らないから嘘・出鱈目に騙されるわけなのね
コレが本質論なの」
https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1635271943279751170

苦行むりさんがリツイートしました
https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1635271943279751170
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
別次元にハリストスがいるのなら、じゃあどうやって戻ってくんねんとなるわけ
そこで神性言うんだけど、神性持っているなら時間軸ないんだから次元軸も存在しないので意味がない議論となんの
ところが、そういう単純な神学のお約束を知らないから嘘・出鱈目に騙されるわけなのね
コレが本質論なの
午後10:29 · 2023年3月13日
·
640 件の表示”

「別次元にハリストスがいるのなら、じゃあどうやって戻ってくんねんとなるわけ
そこで神性言うんだけど、神性持っているなら時間軸ないんだから次元軸も存在しないので意味がない議論となんの」

時間論も大事だな。神性の議論とモロに絡むんだな。
神性ありなら時間軸がない。神性ありでも場所は存在する?
全知全能なら「或る場所に存在する」は無意味なのはわかるけど(どこにでもいるとも言えるし、どこにもいないとも言える)、ハリストスはどうなんだろうな。
正統多数派だと人性あるからな。
あ! 「全知全能なら「或る場所に存在する」は無意味なのはわかるけど(どこにでもいるとも言えるし、どこにもいないとも言える)」って書いたけどこれ、「神は別次元にいる」[「神」=全知全能GODの場合]の完全否定だな(笑)
全知全能なのに、別次元にいる[場所に縛られている]ってよく考えるとおかしいな。この発想って、ゴッドを肉ある人間みたいに考えていないか? 「人間では入れない部屋」にいるみたいなイメージをしていないか? 耶蘇教ってなんかイエスとゴッドと聖霊の三位一体のせいなのか、ゴッドについての論に物質性(肉体性)が伴っている印象なんだよな[単に日本語情報では低レベルすぎる情報ばかりなだけかもしれないけど]。

新キリスト教勢力って科学重視だから、ゴッドは別次元にいる(矛盾表現)云々の次元は物理学や数学由来だろう。
なので、少し意味を確認してみる。確認した。
「 」は後述の資料からの引用。
インダクション(上導。帰納)に基づく科学に基づいて、聖典(下導、演繹の対象)に基づく神学[ゴッドの居場所(矛盾表現)]について解釈するのはダメなはずなのだが、新キリスト教系は平気でやるだろう。
なので相対性理論も聖典扱いだろう。
相対性理論だと「時間と空間はまったく別物のようだが、実は、「まじりあう」」ので、時間なき存在なら空間なき存在になる。なので、「異次元にいる(つまり特定の限定された場所に実在する)」などは誤りとなる。
相対性理論だと、「時間方向もいれると 4 次元」。時間なき存在は時間の数値が何でもありな存在という意味になる。なんでもありだから虚数でもありだろうな。
「この 4 次元世界での「距離」」の公式に時間tが含まれているから、時間と距離(場所)が関係するのは間違いない。
「アインシュタインの偉いところは,3次元の計量空間と時間を,4つセットにして計算した点にあります.というのは,物の長さと時間が独立ではないことが分かったからです.」
「質量が増大する,物差しの長さが長くなる,時間の進み方が遅くなる」
「時間と空間がまざったり、距離が縮んだり時間がゆっくり進んだり」
「空間はあくまで3次元で、4番目の次元として「時間」をもってくるというものです。あわせて時間と空間を統一的に扱って「時空」といいます。」
異次元は「異世界alternate (other) worldと数学の次元概念dimensionとを合成した造語」であり、「高次元的に存在可能な別世界」という意味なので、要は場所(空間上の或る位置が想定されている)だ。
上記で分るだろうが、時間を超越しているなら、空間も超越しているはずだ。
なので異次元つまり「高次元的に存在可能な別世界」という特定の場所に限定されて存在しているという発想が誤り。
新キリスト教が聖典扱いしてそうな相対性理論に基づくと「ゴッドは別次元にいる」は誤り(笑)
そもそも全知全能存在(形而上。物質性なし)がどこかに限定されて居ること自体おかしいけどな。


資料は以下。

四次元の世界って何だろう? - 物理のかぎしっぽ
https://hooktail.sub.jp/welcome/what4dim/
”計量空間としての四次元

ドラえもんの四次元ポケットの中身が科学的にどうなっているのか,詳しくは知りませんが,とにかく四次元空間を利用しているに違いありません.マンガやSFには,よく「空間がねじれてしまった」「四次元ワープを使う」などという表現が出てきますが,これらの表現の意味する四次元空間とは,恐らく「空間座標の次元が4つある」という世界のことと推察されます.すなわち,長さの計量単位となるベクトルが,独立に4つ取れるということです.
[略]
私達が普段住んでいる世界の空間座標は,縦・横・高さの三つの次元で十分に表されますから,3次元の世界だということが出来ます.ですから,頭の中で,空間座標に4つの次元が必要な世界を想像するのは無理な話で,とても不思議な感じがするわけです.

(とりあえず 『ユークリッド計量空間としての4次元』 と覚えておいて下さい. 数学的に,この四つの軸は同等です.時間は関係ありません. )
相対性理論に出てくる四次元

ところで,アインシュタインの相対性理論には四次元の計算が出てきます.(物理を勉強したことがない人でも,なぜか,相対性理論に四次元が出てくるということだけは,知っている人が多いようです.)だから,相対性理論は不思議なものなんだ,ドラえもんのポケットにも関係があるんだ,となんとなく思っている人がいるかも知れません.しかしこれは全くの間違いです.

確かに,相対性理論では,運動を記述するのに4つの次元からなる空間を考えますので,この意味では相対論で,四次元空間を扱うと言えます.しかし,この座標の元は『三つの空間座標と一つの時間』とからなっていますから,先ほどの『空間座標が四本ある世界』とは違う話です.

私達は三つの空間座標と一つの時間軸で表される世界に住んでいますから,アインシュタインの理論に出てくる四次元空間には,一切,不思議なところは無いのです.
(私たちの今住んでいる世界では,物には縦・横・高さがあり,時間が一方向に流れている,ということは,常識的に明らかではないでしょうか?)

アインシュタインの偉いところは,3次元の計量空間と時間を,4つセットにして計算した点にあります.というのは,物の長さと時間が独立ではないことが分かったからです.

四次元という言葉がどちらにも出てくるので,混乱する人がいるのでしょう.ドラえもんのポケットの中は(多分), ユークリッド計量空間として四次元 です.相対論に出てくる四次元は, 普通の三次元に時間を足したもの(ミンコフスキー空間と言う) です. [*]
[*] 少し上級レベルの人のための註です.ミンコフスキー空間も実は一種の計量空間ですので,ユークリッド計量空間と全く別のものだと考えるのは間違いです.どちらの空間でも,内積が定義できるので,距離空間です.ただし,内積の演算規則が違うので,少し様子が異なる空間となっています.相対論の文脈では,むしろミンコフスキー空間が計量空間であり,時間と空間を一まとめにして計算できるという点が重要です.大学生の人で,この註の意味がよく分からない人は,ベクトル空間,内積空間,距離空間,ノルムなどをキーワードに,関連項目を復習してみてください.

相対論を勉強すると,質量が増大する,物差しの長さが長くなる,時間の進み方が遅くなる,など,どうも日常生活では起こりそうもない不思議な結果が出てきますが,これらの結果の持つ「不思議な感じ」が,「四次元は不思議な世界だ」という誤解に結びついてしまったのでしょう. 四次元と聞くと『それって,3次元に時間軸を足したもの?』と何となく思っていた人,それは違いますよ. [†]
[†] 数学者の中には,先ほど述べた,計量空間としての四次元空間の図形を考えている人たちがいます.ところが,四次元と聞くと,「じゃあ,四つ目の軸は,時間ですか?」と言う人が必ずいます.私の友人にも,四次元図形を研究している人がいますが,しょっちゅう「いや,時間は関係なくて...」と説明しています.(-_-;)三次元や四次元の図形は,低次元幾何学と言って,もっと次元の高い図形よりも難しいそうです.こちらの世界に興味がある人は,まずは多様体の理論を勉強するといいと思います.
位相空間

それでも,まだ,四次元と聞くだけで,どうしても不思議な世界だという思ってしまう人がいるかもしれません.では,相対論から少し離れて,物理で高次元の計算が出てくる例として,飛行機の運動を考えてみましょう.

飛行機の運動に,何か不思議な計算が出てくる感じはしませんね.ところが,飛行機の運動を記述するには,位置( x,y,z ),速度( u,v,w ),回転運動( p,q,r )の情報が必要ですので,9つも成分があるベクトルの計算をする必要があります.つまり九次元ベクトルです.
[略]
飛行機の運動に九次元の計算!?四次元どころではありませんね.でも,よく見ると,位置,速度,回転運動のそれぞれは,3つの成分を持つベクトルですから,何も不思議なことはないのです.これを『3成分を持つ3つのベクトル』として計算しても,『9つの成分を持つ1つのベクトル』として計算しても,基本的に同じことなのです.そして,時には,1つのベクトルとして計算した方が便利ですので,9次元空間の計算(!?)みたいなことを行うわけです.

このように,物理学では,何かの状態を決めるために10個の情報が必要ならば10次元で,20個の情報が必要ならば20次元で,というように,変数の数に応じて適当な次元を考えます.(これを 位相空間 と呼びます.)一緒に計算してしまった方が楽なものを,一緒にしているだけです. [‡]
[‡] 飛行機のような身近なものの計算にも高次元空間が使われている例として,位相空間を引き合いに出しました.位相空間自体は,先ほどの計量空間と対立する概念ではありません.位相空間が計量空間でもいいわけで,別のものではありません.

『量子力学には無限次元が出てくるらしいよ』と聞いて,『ヒェ〜!4次元でさえワケワカラナイのに,えらいこっちゃ!』と思う人は,きっとまだ,計量空間と位相空間を混乱している人です.もう一度,最初から考え直してみてください.『毎日30品目食べるように気をつけてるから,わしの献立は30次元じゃ!』と思える人は,もう大丈夫です.
まとめ

相対性理論が初めて世に紹介されたとき,「物の質量が変わる」「物の長さが変わる」「時間の流れ方が変わる」などという,およそ日常生活では想像しにくい結果ばかりが誇張され,相対性理論を,とても難しいもの,不思議なもの,信じられないもの,と思い込む風潮が生まれたと考えられます.

確かに,相対論から出てくる結果は,不思議で魅力的なものですが,計算自体は難しいものではありません.

ところが,その『不思議な感じ』だけが一人歩きし,四次元という言葉とごっちゃになって伝わり,SFやマンガなどを通じて,『四次元』がまるで不思議なものの代名詞のようになってしまったのでしょう.その意味では,作家や漫画家の人が,不正確に四次元という言葉を使い続けた責任も大きいと言わねばなりません.

位相空間の節で説明したように,単に4つのものをまとめて計算しているというだけの四次元なんて,何にも不思議なことはないのです.


数学やろうぜ!
第3章 空間と次元
https://www.ssu.ac.jp/home/ken/math31.html
”1次元の生物には、前後の方向だけが見えるだろう。
世界はその1直線上にしかないのだから、それ以外の方向は見えない(そもそもない)のだ。
2次元の生物にとって世界はけっこう広がりを持ったものに見えるだろう。
しかし、それでも、見えるのは前後左右のみであって、自分にとって「上下」という方向があることなど
(数学や物理をやっていなければ)想像もつかないだろう。

さて、我々は 3次元の生物である。
だから、前後左右上下の方向すべてがわかる。えっへん。
しかし、その上の 4 次元はないのだろうか。あるいは、5 次元、6 次元、、、。

「そんなものはない。だって、見えないんだから」と言うなら、2 次元の生物も言うだろう。
「 3 次元?そんなのないよ。見えないから」と。
2 次元の生物の誤りを考えるなら、我々も、4 次元以上の存在に備えた方がよさそうである。


1次元から2次元にするとき、もとからある座標軸( x 軸とする)に直交する座標軸 ( y 軸とする)をいれる。
さらに3次元にするとき、その両方に直交する座標軸( z 軸)をいれる。
それなら、4次元は、3本の座標軸( x、y、z 軸)すべてに直交する座標軸を入れることになるだろう。
そしてその方向は、もはや我々には知覚できない方向だ。

しかし、扱うことはできる。
1 次元の座標は 1 つの実数で表される。
2 次元の座標 (a, b)、3 次元なら (a, b, c) 。
だから、4 次元なら (a, b, c, d)、5次元なら (a, b, c, d, e) となっていくだろう。
我々はそういう数値を使って高次元の世界を「見て」いくのである。
一般に n 次元空間の点なら、n 個の実数を並べて表すことになるので、それを R n と書く。
その点(の座標)は、(x 1,  x 2,  ・・・ ,  x n) などと書く。

 

これは、ユークリッドが考えた(まとめた)幾何学が生きる世界だから、これをユークリッド空間とも言う。
また、数をまとめたものだから、n 次元数空間とも言う。

ところで、点の間には距離がある。
[略]
ところで、我々の世界は 3 次元だと書いてきたが、時間方向もいれると 4 次元になる。
時間と空間はまったく別物のようだが、実は、「まじりあう」ことが知られている。
それがアインシュタインの相対性理論(略して、相対論)である。

相対論では、時空の座標をあわせて (ct, x, y, z) などと書く。
(ここで c は光速を表す定数である。)
ただし、この 4 次元世界での「距離」は、ちょっと変わっていて、
たとえば、原点 (0, 0, 0, 0) と点 (ct, x, y, z) との 4次元距離 s は、

   s 2 = c 2t 2 - x 2 - y 2 - z 2

などと書かれる。
空間成分の2乗の前の符合が負になっているのは、ただの習慣の問題で、
s 2 = - c 2t 2 + x 2 + y 2 + z 2 と書く流派もある。
本当に変わっていることは、時間成分と空間成分の前の符合が逆になっているということである。
この 4 次元時空をミンコフスキー空間などと言う。

ただし、これは「平らな 4 次元空間」である。
実は、重力は 「時空のゆがみ」を表していて、我々の世界が完全には平らでないことはわかっている。
ただ、宇宙全体がならせば平らなのか、球のように絶対平らにならせないものなのか、まだわかっていない。
これは数学ではなく、物理学の領域である。


第3章の参考文献:
都築卓司「四次元の世界」講談社
都築先生は、数学者ではなく、物理学者である。
私はこの本と同じ都築先生の「タイムマシンの話」「マックスウェルの悪魔」でこの世界に入った。
”  ※着色は引用者
(2乗は再現できていない)

四次元の世界
http://radphys4.c.u-tokyo.ac.jp/~torii/home/physics/fourdimension.html
”4次元だといわれているのは最近ではなくて、もう何十年も前からのことです。とはいっても、空間はあくまで3次元で、4番目の次元として「時間」をもってくるというものです。あわせて時間と空間を統一的に扱って「時空」といいます。
[略]
かのアルバートアインシュタインは従来の時間と空間の概念を覆す理論(特殊相対性理論)を発表し、いまやその正しさは精密に検証され、物理学者として誰一人反論する人はいないのですが、その結果、超高速宇宙船内部の人にとっての時間と空間が、地球上の人にとっての時間と空間とはことなり、時間と空間がまざったり、距離が縮んだり時間がゆっくり進んだり、という不思議な事が起こることが分かったのです。もし、光の 99.5 %の速度で進むことのできる宇宙船ができたとすると、乗組員が5年かけて航行し、また5年かけて地球に帰還したとき、なんと地上では 100 年の歳月が流れてしまっている、という事態がおこるのです。過去に戻ることはできませんが、未来に旅行することは可能なのです。このことは、光速に近い速さで運動すれば、空間を移動するうちに時間を移動する事ができる、という言い方ができるでしょう。「時空を越える」と言ってもいいかもしれません。物理学的には、時間と空間は運動によってローレンツ変換という変換式で結びつける事ができて、これは数学的には3つの空間軸と、虚数の時間軸の間の、4次元時空における回転とみなすことができるのですが、難しい事はともかく、この世の中は以上のような理由で4次元だと言われています。

 詳しくは、講談社ブルーバックスシリーズをお読みになるのがいいでしょう。とくに、「四次元の世界」という本が最適です。既に古い本なので、書店になければ図書館を探してみて下さい。

 ところで、最近の理論物理学者は、世の中が10次元だとか、26次元かもしれないとか言っていますが、それは理論上都合がいいために導入されるもので、たとえば10次元の場合、そのうち6次元がまるまってしまって、実際に観測される「この」世の中は4次元だ、という説明をしているものです。これについてはブルーバックスの超弦(超ひも)理論などの本に解説があるでしょう。
 ” ※着色は引用者

次元(じげん)とは? 意味や使い方 - コトバンク
https://kotobank.jp/word/%E6%AC%A1%E5%85%83-72965
”次元
じげん
dimension

ディメンション、ジメンションともいう。空間内において、各点を指定するのに必要な座標の数をその空間の次元という。ユークリッドの『原本』(『ストイケイア』)では、「点とは部分をもたないものである。線とは幅のない長さである。面とは長さと幅のみをもつものである。立体とは長さと幅と高さをもつものである」と定義しているが、これが次元に関するもっとも素朴な観察であろう。長さ、幅、高さ(あるいは深さ)が次元であり、空間はこの三つの次元をもっている場所の集まりとギリシア時代には考えられていた。
[略]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について
[略]
dimension
数学において,空間内の点を指定するのに必要な独立な座標の数。直線上の点は1つの実数で,平面上の点は2つの実数で,普通の空間内の点は3つの実数で指定され,それぞれ次元の数は1,2,3である。一般に n 次元空間や無限次元空間も考えられる。さらに位相空間にも次元を導入することができる。この位相空間の次元を研究する分野を次元論という。なお0次元は,一般に1点あるいは有限個の点から成る集合と考えてよい。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
精選版 日本国語大辞典 「次元」の意味・読み・例文・類語
じ‐げん【次元】
〘名〙
① 数学で、一般的な空間の広がりの度合を表わす数。直線は一次元、平面は二次元、通常の空間は三次元であるが、n次元や無限次元の空間も考えられる。ディメンション。〔数学ニ用ヰル辞ノ英和対訳字書(1889)〕
② 物理量の性質を表わすもの。また、その基本単位との関係。たとえば長さの次元をL、質量の次元をMとすると、面積の次元はL2、密度の次元はM/L3である。ディメンション。
③ ある物事を考えたり行なったりするときの立場。また、その程度。考え方や行為などの水準。
※北村透谷論(1946)〈小田切秀雄〉三「『想世界』『内部生命』は実世界とはその次元を異にしたより高次の精神の世界であり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 
[略]
世界大百科事典内の次元の言及
【異次元】より

…文学的空想における異世界alternate (other) worldと数学の次元概念dimensionとを合成した造語で,正しくは高次元的に存在可能な別世界とでもいうべきもの。
近代SF文学のテーマとして盛んにとり上げられて以来,広く一般の関心を呼ぶようにもなった。われわれの空間は縦・横・高さの三次元に存在していると考えられているが,これに時間が加わって四次元の世界が存在しうると想像されており,位相幾何学的にはさらに五次元,六次元,n次元といった空間も式にすることができる。…

※「次元」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版につい
 ” ※着色は引用者


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
タファーシィールやサルフ・ナフブの一つも触れていない連中がおせいじでアラブとファールス語っていて、草が本多重次
身体の調子が最悪で読書と卒論の抜粋できていなくて
いやーキツいっす
午後8:29 · 2023年3月13日
·
145
件の表示

「この武士、何がすごいの? 有名なの? 面白いの?」においてはニコニコ大百科がわかりやすいな:

本多重次とは (ホンダシゲツグとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
https://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9C%AC%E5%A4%9A%E9%87%8D%E6%AC%A1
”本多重次(ほんだ・しげつぐ 1529 ~ 1596)とは、三河の戦国武将である。徳川家臣。通称は作左衛門で「鬼作左」の異名を取った。めんどくさい三河武士のめんどくさいところを抽出&濃縮したような御方。
概要

徳川家康に長年仕えた重臣で、三河三奉行の一人。武芸にも通じていたが、鬼の渾名はどちらかというとカッとなりやすい性格から来ている模様。典型的な三河武士のひとり(というかキング・オブ・三河武士と評される)で、豊臣秀吉が人質として送った母・大政所の扱いを巡ってトラブルを起こした話は有名。そのためか晩年は蟄居させられたが、子孫は大名として取り立てられた(でも後に改易された)。
生涯

本多重正の子。三河の数ある本多氏の中では、本多忠勝の家系から分かれた家にあたり、本多正信の家系とはかなり遠い関係。

徳川家康(松平元康)の今川家臣時代から仕える古参の臣であり、主の初陣にも同行している。本人の性格もあって、家康に対しても遠慮のない諫言を多くしたが、厚い信頼関係で結ばれていたと言える。後年に武田家を滅ぼした際、武田家で釜茹で刑に用いられていた大釜を家康が発見し、浜松に持ち帰るように命令するのだが、それをみた作左は独断で釜を破壊してしまう。作左曰く「こんな釜が必要とされる世ではダメだ!」との理由であったが、家康は怒るどころか作左に謝罪・感謝している。なんだこの関係。

カッとなりやすい性格に加え、度重なる戦で全身は傷だらけ・片目を失うなど子供が見たら泣きそうなスカーフェイスの持ち主であったが、意外にも(失礼)行政手腕に優れていて、三河三奉行の一人に数えられる。むしろスカッと明快、依怙贔屓や温情のないズバズバとした裁定の数々が好評を得ることになる。ちなみに他二名は「仏高力」こと温厚・寛大な高力清長と、「どちへんなきの三郎兵衛」こと慎重な見極めを行う天野康景というメンバーで、上手くバランスが取れていたようだ。

まもらねば さくざがしかる

三奉行が民衆に法を守るよう伝えるためにはどーしたもんかなーと悩んだ結果、作左が高札に書いたという言葉。単に厳しいだけではなく、民百姓の心もよく分かってるのが作左という男である。

一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ

上記は長篠の戦いを前に、実家に向けて送ったという有名な「日本一短い手紙」。「お仙」は当時4歳の息子・のちの本多成重の事。いかにも無骨な作左らしい、余計な物を省き切った文章であり、後世、武士とはかくあるべしという見本の一つとされた。


そんな良くも悪くも三河武士ソウルに満ち溢れていた作左であったが、それ故に、本能寺の変を過ぎた頃になると移り変わる世の中についていけなくなる部分が目立ち始める。特に豊臣秀吉の存在は煙たがっており、小牧長久手の戦いの後、徳川家と豊臣家との和睦(豊臣家への臣従)を巡るやりとりでは何度かトラブルを起こしている。

特に有名なのが家康上洛の際、人質として預かっていた秀吉の母・大政所の世話役を任されたにも拘わらず、大政所の居所の周囲に薪を積み上げて「何かあったらいつでも殺れるからな!」と言ってのけた話だろう。まあ…人質である以上、何かあればそうなる運命なのだが、すでに秀吉は天下人。下手に機嫌を損ねれば家康の身に危機が迫ったかもしれない訳で…。それを知った秀吉は「あんな奴追放しろ!」と家康に文句を言っている。そりゃそうだ。

他にも結城秀康と共に豊臣家への人質に出された一人息子をこっそり甥と差し替えたり、小田原征伐後に岡崎城に立ち寄ろうとした秀吉をガン無視したり、とまあ逸話には事欠かない。

そうした事もあり、徳川家の関東移封後は蟄居処分とされ、1596年、徳川の天下を見ることなくこの世を去った。享年68。
” ※着色は引用者



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
今の時期、ぬほんいたら間違いなくマスクつけるよ
花粉以外に化学物質撒いていそうだし
サージカルマスクじゃなくて、N95とかのそれなりの奴や出来れば眼も守ることができる道具もつけて
何か文章をつけて「群れよう」とするのは構わないけど、理由位は己で用意しようよ
世界を判断・行動出来るのは己
午後8:18 · 2023年3月13日
·
13
件の表示

日本列島は空気が汚すぎるからな。
花粉症対策メガネがオススメ。
私もマスクを着けるが、時と場合による。日本列島の空気の汚さを考えるんだ。311以降は特にね。原孑力兵器(はつでんしょ)からの風が吹き込む日に外でマスクを着けないのはまずい



青龍さんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん
”大師とは霊的進化を完成させた人間であり、大師に出会うことができた人間は、大聖同胞団に入る為のイニシエーション(通過儀礼)を受ける。
イニシエーションは九段階あり、最高位の九番目にして最高位の階級である「サナート・クマーラ(永遠の童子)」という霊格。…第三根幹人種=レムリア人時代
午後8:54 · 2016年5月8日

青龍さんがリツイートしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん
結社ゲーム #FateGO のブラヴァツキーの宝具(必殺技)が
「金星神・火炎天主(サナト・クマラ)」(笑)
光るUFOが出てきて彼女が上に乗ってビーム(笑)
フェイド大帝オススメ!
@kikuchi_8

@0nigiri_3_
youtube.com
【Fate/Grand Order】 エレナ・ブラヴァツキー 宝具 【FGO】 Helena Blavatsky Noble...
説明
午後10:21 · 2016年5月8日

[FG○のブラヴァツキーは子どもの姿。成人してるかもしれないけど。「サナート・クマーラ(永遠の童子)」が子どもだから子どもの姿なのかもしれない。賢者の石の象徴に子どもが含まれるのもあるだろうな。ハガレンのエドが小柄なのはサナート・クマーラの意味も込めているかもね。仮面ライダ-狐ーツのメインヒロインの1人の苗字が鞍馬(笑) 鞍馬祢音(ネオン)(笑) ネオンって貴ガスだから希少つまりブルーブラッドってことだろう。財閥の娘だしな。希(貴)ガスって第18族元素だから18がある(笑)(すでに青龍さんが指摘している)

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1556100538260791296 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
えっと、ギーツの試写会を見た感想だけど、主人公が天道を思わせるオレ様ぽい第一印象かつ天才肌の設定からドンブラに影響された武部が桃井タロウに対抗してこうしろと注文を付けた説が濃厚な件。
主演の名が秀吉なのがなんか意味深というかそれも狙ってそう。
午前11:10 · 2022年8月7日

2人目のライダーはタイクーンという名だが、太鼓だけでなく大君?も兼ねていると邪推。あと緑のたぬきなのでギーツとの両建設定はほぼ確定だろう。変身者は桜井景和とのことだが、景和という語を調べてみると劉宗王朝の元号が出て来た模様。干支は乙巳となるが、乙巳といえば乙巳の変。
あの政変と
午前11:10 · 2022年8月7日

結び付けた疑いは濃厚だろね。後述するが、4人目の変身者の名前が道長だし。
話は戻して3人目はナーゴ。色が黄色というか山吹色っぽい事からほぼ間違いなくリビアヤマネコ=エジプト神話を少なくとも意識しているのは確か。変身者の名前が鞍馬祢音(ねおん)=鞍馬Ne→鞍馬18→サナトクマラ。
午前11:10 · 2022年8月7日

どう考えても神智学マシマシです。本当にありがとうございました。

4人目はバァッファこと牛モチーフだが、ゾンビのアーマーを付ける下りはモロク由来とかなんだろうなぁって冷めた目で見てたけど、さっきも言った様に変身者の名前が吾妻道長なのは流石に草。
吾妻は『吾妻鏡』由来だろうし
午前11:10 · 2022年8月7日

道長と組み合わせるとなると、裏モチーフは牛車+紫→光源氏や紫式部+藤原道長と全てが道長に収束してる感があるなといった印象がある。
あとナビの名がツムリなのだがどうしてもこれを付けた理由が分からない以上は今は触れないとして、忍成修吾が演じるキャラの名がギロリなのはあからさまだなと。
午前11:10 · 2022年8月7日

総じて今作も結社色マシマシなのが目に見える分、どう調理していくのかってとこかな。
あとパンダ頭のライダーが写ってたけど、どう見てもパンダヤミーにしか見えない件()
午前11:10 · 2022年8月7日


ケツ描写優先で話が面白くないんだよなあ



https://twitter.com/Chimaera925/status/1627706720607932416
”峨骨
@Chimaera925
認定マークなんざ探さなくても甲殻類アレルギーでも食える食品なら入ってない。アレルギーのアナフィラキシーはマジで死ぬ事があるから給食に入れるなんて頭どうかしているとしか思えんが、良い事、正しい事をしていると思い込んでいる奴は大概ファナティックで頭おかしいからな。
午前1:28 · 2023年2月21日
·
2,755
件の表示”




練乳… 牛乳を濃縮したもの、です。牛乳の何倍の殺傷能力があるのか…わたしは数字で知りませんが。

牛乳に重いアレルギーがあることは話したばかりでした。食べ物飲み物から除去していることを伝えていました。
「練乳の部分を除けば食べられるだろう」と思った気持ちは、娘を喜ばせようと

してくれたのです。
でも、娘は死にかけました。食物アレルギーは、食べ物で死ぬのです。
娘は「練乳」は食べていません。でも、かき氷には練乳の成分が移っていたのです。

友人は気の毒なほど平謝りで後悔していました。わたしは彼女を責める気持ちになれません。



搬送先の医師(かかりつけ医だった)も『誰も悪くない』と言いました。

万一娘が亡くなったら、友人は娘を殺したと自分を責めることになったでしょう。

ご覧になった方、お願いです。子どもに、親の確認なく食物を与えないでください。うちの娘だけじゃありません。どこの誰に


アレルギーがあるかわかりません。現状アレルギーがない子にも、初めて食べる物にはアレルギーが無い保証がない、と思っていただきたいです。

















https://twitter.com/anchorworks1971/status/1635075317445574656 と続き
”福廣
@anchorworks1971
いろいろ学んでいると、神道家が「これが神道だ」と主張していることの多くが儒教なのだと知る。
問題は、現代日本で、近代まで共通の教養であった儒教が忘れられていることと、近世日本で朱子学が異様に貴ばれて儒教全体への理解が及ばなかったことかも知れない。
午前9:28 · 2023年3月13日
·
3,672
件の表示

しかし、「これが神道だ」という主張を「よろしいですか、その概念は儒教ではこうです。あなたの主張は論理破綻してます」などと言ったら「商売の邪魔すんな」とシバかれるかも知れないし「他人の米櫃に手を突っ込むな」と罵られるかも知れない。
午前9:31 · 2023年3月13日
·
936
件の表示

たません
@CVWLLToPz9t3JrE
返信先:
@anchorworks1971
さん
仏教への対抗として儒教を取り入れて発展したのが垂加神道や吉川神道が属する近世神道ですからね

近現代神道が近世神道の系譜を受け継いでいるわけですから、当然と言えば当然でしょうね
午前10:23 · 2023年3月13日
·
243
件の表示


https://twitter.com/anchorworks1971/status/1635169006054424577
”福廣
@anchorworks1971
神仏習合をしていたのは、真言宗、天台宗及び南都(真言宗とだいたい同じでした)、そして、山伏が太夫として祭祀する修験道(田舎じゃ太夫さんが神社の鑰役してたり)。
真宗は神祇不拝、法華は独自路線、浄土宗や時宗は阿彌陀佛念仏専修、禅宗はお釈迦様専門。
つまり、真言宗、天台宗、修験道狙い撃ち。
引用ツイート
福廣
@anchorworks1971
午後2:23 · 2023年3月13日
·
1,437
件の表示
資料を読んで、つくづく「神仏判然」と「廃仏毀釈」は別物だと感じた。
神仏判然は、天台宗と真言宗、そして、南都を狙い撃ち。
廃仏毀釈はノリに乗じた破壊行為。
午後3:40 · 2023年3月13日
·
1,444
件の表示”



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
風邪ひきました
ちんぼ
午後5:35 · 2023年3月13日
·
134
件の表示

タンパク質たっぷりスープとビタミンCがオススメ



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
何者かになりたくて、何者かになったが
何者かになってしまうと、また面倒くさく感じるのが人
出過ぎた杭は抜かれるが、抜かれた杭は放置される
しかし、抜かれた杭は凶器でそこら中に襲いかかって、杭でブッ刺す事ができるのよね
それもあるので抜かれた杭をしているのが一番気楽、奇襲はつおいお
午後5:30 · 2023年3月13日
·
233
件の表示

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
石上神社の力と神力を盗んでいるのが天理教という噂を聞いたことがあるけど
一応、黄道には引っかかっていないんだけどね、天理教の本殿
実際、石上神社の鳥居から見ると日昇が天理教の建物に邪魔されているってなかったからねぇ
午後4:21 · 2023年3月13日
·
138
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
パンクやメタルを隠れてやるのはいいんだけど、それを商売や不特定多数に広めるようにすると違法になんの
五つの基礎判断と、社会的な合法・違法性って別なのよ
不倫だって、当事者間で隠れてやる分には問題が出てこないけど、バレたら社会的制裁喰らうだろ?
それと同じ扱いなのよ
午後4:13 · 2023年3月13日
·
189
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
馬鹿にバカと言う程無駄なことはない
午後3:53 · 2023年3月13日
·
161
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
それいうなら先代旧事本紀の十種神宝(とくさのかんだから)も含めて考えないと
古事記を偽書と仮定して、日本書紀・続日本書記を蘇我氏側の記述で三種とするなら
先代旧事本紀はどちらかというと物部氏側の記述として、十種神宝との対立を含めんといかん
ja.m.wikipedia.org
十種神宝 - Wikipedia
午後2:48 · 2023年3月13日
·
281
件の表示

以下に対してだろう。神道神学に役立ちそうなのでRTした。

リツイート済み
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
·
3月12日
↑引用
「だが、朝廷では三種の神器のない天皇の即位に対して異論が噴出した。その際、良基は「尊氏が剣(草薙剣)となり、良基が璽(八尺瓊勾玉)となる。何ぞ不可ならん」と啖呵を切ったとされる(『続本朝通鑑』)。」
このスレッドを表示


猫怖大夫牧野さん
@mknhrk
·
2019年4月29日
三種の神器の「もはやその物質が本物であるのか、箱の中に入っているのかはそれほど重要ではない」という形而上にも程があるスタンス、説明するの難しすぎるよな。剣と鏡と玉(璽)はそれぞれが王権の要素の象徴であって本質ではない。

ウィレム
@trastamara13
·
2018年2月3日
主要部分だけ抜き出すと、「王国だけど国王不在の王国」「王は不在だけど王国だから国家首班の肩書は摂政」「聖イシュトバーンの王冠こそがハンガリーの象徴であり、聖冠をハンガリーの法的代表として、聖冠が単独で君主や国家の根幹としての権力を担う。君主や摂政は、王冠がもつ武器にすぎない」

て🤗す😠れ😭ぇ😆ち
@no_need_SDGsWFM
善光寺の住職は代々公家五摂家(藤原不比等の子孫)が務める。
中臣の頃は神官の家系(中臣は神と民の仲介者の意)なのに、鎌足の代で急に熱狂的仏教徒へ。

ゆえに百済王の乗っ取り説もあったりする💦

不比等が編纂した日本書紀と古事記。
今日が最初の天皇が即位したらしい(ご参考)
#建国記念日
午前11:41 · 2020年2月11日

仏教化した藤原氏の記紀を教科書で取り上げるならば、崇仏化せず神祗に拘りつづけ中臣(藤原)勢力に神職を奪われた忌部(斎部)氏の『古語拾遺』も両論併記で載せましょうよ。

古語拾遺
ja.m.wikipedia.org
古語拾遺 - Wikipedia
午後1:48 · 2020年2月12日

ハヤブサ@シェレンベルク男爵
@Schellenberg_22
天皇不在時どうするかという問題に対して、海外の同じような事例を紹介すると
① 何か物に代行させる
戦間期のハンガリーの王冠や、他にもシク教では、教主の子孫が絶えると教典を教主と仰いでいます

② 再臨を待つ
「隠れイマーム」を信じるシーア派はいつかイマームが再臨すると信じています
午後10:00 · 2019年5月3日

https://twitter.com/madaraiguana/status/1634742919654686720 と続き
”なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
天皇無繆の根拠を三種の神器に委ねれば解決だね。
引用ツイート
ハヤブサ@シェレンベルク男爵
@Schellenberg_22
·
2019年5月3日
天皇不在時どうするかという問題に対して、海外の同じような事例を紹介すると
① 何か物に代行させる
戦間期のハンガリーの王冠や、他にもシク教では、教主の子孫が絶えると教典を教主と仰いでいます

② 再臨を待つ
「隠れイマーム」を信じるシーア派はいつかイマームが再臨すると信じています
午前11:27 · 2023年3月12日
·
1,481
件の表示

何をもって三種の神器とするかでまた揉めるのか。厄介だなあ。
ja.m.wikipedia.org
北朝 (日本) - Wikipedia
午後5:45 · 2023年3月12日
·
223
件の表示

↑引用
「すでに江戸時代から、三種の神器の所在や真偽で皇位の正統性を判断するという見解には、異議が唱えられてきた。江戸時代中期の儒学者である三宅観瀾は、名分論で南朝正統を主張しつつ、三種の神器による南朝正統論を批判し[14]、田中義成は、「神器の真贋という説は明瞭ならず。故に只神器の
午後5:47 · 2023年3月12日
·
257
件の表示


十種神宝 - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E7%A8%AE%E7%A5%9E%E5%AE%9D
”十種神宝(とくさのかんだから)は、『先代旧事本紀』「天孫本紀」(巻3)に天璽瑞宝十種(あまつしるし-みずたから-とくさ)として登場する10種類の宝物。記述によると饒速日命(にぎはやひのみこと)が天降りする際に、天神御祖(あまつかみみおや)から授けられたとする。
(略)
分類すれば、鏡2種、剣1種、玉4種、比礼(女性が首に結ばずに掛け、左右から同じ長さで前に垂らすスカーフ様のもの)3種となる。これを三種の神器に対応させて、鏡は八咫鏡、剣と比礼は草薙剣、玉は八尺瓊勾玉であるとする説もある。

十種神宝の内容は以下の通りである。

沖津鏡(おきつかがみ)
辺津鏡(へつかがみ)
八握剣(やつかのつるぎ)
生玉(いくたま)
死返玉(まかるかへしのたま)
足玉(たるたま)
道返玉(ちかへしのたま)
蛇比礼(おろちのひれ)…大国主の神話に出てくる比礼との関係が注目される。
蜂比礼(はちのひれ)…大国主の神話に出てくる比礼との関係が注目される。
品物之比礼(くさぐさのもののひれ)

あまつしるし編集

十種神宝は『記紀』には出てこないが、天津神の子であることを示す「あまつしるし」は、『記紀』ともに神武天皇の段に登場し、『古語拾遺』などにも記載がある。漢字は古事記は「天津瑞」、日本書紀は「天表」、古語拾遺は「天璽」とそれぞれ当てている。各記述の相違は以下である。

古事記 - 単に天津瑞とだけしている。
日本書紀 -「天羽々矢(あまのははや)」と「歩靱(かちゆき)」。武具らしき物を天表としている。
古語拾遺 - 現在も皇位の表徴として有名な、三種の神器を天璽としている。

布瑠の言編集

布瑠の言(ふるのこと)とは、「ひふみ祓詞」・「ひふみ神言」ともいい、死者蘇生の言霊といわれる。
十種神宝の行方編集

石上神宮の祭神である布留御魂神は十種神宝のことであるとする説もある。石上神宮に伝わる鎮魂法では「ひふみの祓詞」や十種神宝の名前を唱える。

本物か不明であるが、大阪市平野区喜連6丁目にある式内楯原神社内の神寶十種之宮に、偶然、町の古道具屋で発見されたという十種神宝が祀られている。石上神宮側から返還要請があったにもかかわらず、返していないという。

江戸時代、山崎闇斎は、垂加神道においては神秘的な意義の有るものとして、さまざまな口伝的著述を残した。

籠神社には、息津鏡・辺津鏡という2面の鏡が伝世している。十種神宝の沖津鏡・辺津鏡との関係は不明で、籠神社も特に見解は出していない。

秋田県大仙市の唐松神社には古史古伝のひとつである『物部文書』とともに奥津鏡、辺津鏡、十握の剣、生玉、足玉とされる物が所蔵されているという。

京都市伏見区には伏見神寳神社がある。
(略)
呪術廻戦-伏黒恵の術式、『十種影法術』の元ネタ。

参考文献編集

進藤孝一『秋田「物部文書」伝承』1984年 無明舎出版
”[「
ページの履歴
ページ ノート
十種神宝
2023年3月5日 (日)

Forever elementary student

編集の要約なし」]


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
Civilization4 文明野郎Aチーム + スパイ経済 https://youtu.be/ePsgcAYoI54 @YouTube
より
元ネタコレね
古いゲームだけど、ストラテジーゲーとしては完成しているのとこのスパ帝さんの動画はおもしろいので残っていたら視聴したほうがいいお
youtube.com
Civilization4 文明野郎Aチーム + スパイ経済
スパ帝氏の「スパイ経済」シリーズをニコニコより全編まとめた上で転載。本動画中での収益化等は一切行っておりません。文明野郎Aチームが導入にいいと思ったのでこちらも冒頭に入れました。以下、スパ帝氏の動画ヘッダより引用しました。==============================================...
午後5:48 · 2023年3月12日
·
222
件の表示


點した火は尽きずさんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
不思議なんだけどさ、何でそんなに憎しみや憎悪っていうのがないの?
最低でも祖母の親族が大空襲で焼かれたように白豚共を焼いてあげたいし、白豚をいっぱい焼いたでしょう勲章を白豚の大統領から貰いたいじゃない?
そういう同族や先祖への追悼する心って、ニッ畜共ってないんだよ畜生だからだけどさ
午前3:14 · 2023年3月12日
·
1,114
件の表示

點した火は尽きず
@tukare_365
憎しみや恨みが無いのもそうですが、あったとしても中韓ばかりに矛先が向いてアメリカなどの白人たちに向かないのがどう考えてもおかしさしか感じません。それだけ歴史に対して関心が無い・学ばない日本人が多いということなのかもしれません。
午後6:43 · 2023年3月12日
·
1,261
件の表示

憎しみや恨みが無くなっている日本人が多いのは、戦後以降に定着化した長時間労働も関わっていると思います。本来向くべき矛先が労働に向かい、疲れさせたうえでコーヒーやゲーム類に向かわせれば見事なガス抜きが完成します。しかも多くが気が付いていないのでとても巧妙なのがはっきりしています。
午後6:58 · 2023年3月12日
·
294
件の表示




あかね落語52話の画像資料:

https://twitter.com/axelmagro/status/1632695712051003394


https://twitter.com/gathiya111/status/1632420218814484480




あかね落語53話。
阿良川魁生
卍解
『真景累ヶ淵 豊志賀の死』

https://twitter.com/gathiya111/status/1634944586228563968

↑↓画像1枚目:豊志賀が左目強調。
   画像2枚目:元ネタの1つ(であろう)京楽隊長(右目眼帯=左目強調)。

https://twitter.com/gathiya111/status/1634944586228563968
”たからガチや
@gathiya111
#wj15 #あかね噺
魅生の卍解、やっぱ花天狂骨枯松心中だって。
画像
画像
午前0:48 · 2023年3月13日
·
3,091
件の表示”


魁生は二ツ目であり真打ではないのだが、真打手前ってことだろうな。
開口一番(一番最初)の担当はあかねの『平林』。
サラ口(開口一番の次)でこの噺は後続への嫌がらせだな。

2015年10月 9日 (金)
寄席の用語
http://ranshi2.way-nifty.com/blog/2015/10/post-a0ae.html

卍解『真景累ヶ淵 豊志賀の死』の迫力は、真打にして大看板のうららの迫力には劣る。意図的にそうしているんだろうな。

https://twitter.com/tricot0/status/1599589103502524416


https://twitter.com/manga_dioxide/status/1634973774427865088
”“陰気”の弐酸化マンガ(否定能力『UNNATURAL-不自然-』)
@manga_dioxide
今週のジャンプ、あかね噺はもっと卍解っぽい名前の落語があるのでそれもやってほしい。
「地獄八景亡者戯(じごくばっけいもうじゃのたわむれ)」。
午前2:44 · 2023年3月13日
·
1,277
件の表示”

私と同じことを思っている笑 米朝さんモデルの登場人物っていたっけなあ。
ちなみに、米朝さんって小さい松の左京と仲良しだからケツ社員だろうな。

https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/964728663173357568
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@exa_desty
さん、他6人
”桂米朝 たちぎれ線香(落語)
https://youtube.com/watch?v=RVTlLDQtEX0


人間国宝の米朝は、結社員の小松左京と飲み歩いていた仲で、芸者遊びもするほどだと枕で言っている。”

米朝さんは落語の実力も人脈もすごいね!
紹介しだしたら止まらなくなるので二つだけにしました。
落語も仏教派生。説法から誕生。
以上。
午後2:10 · 2018年2月17日”

噺家が演じ分けのために体の向きを変えるのだが、向きで登場人物の立場がわかることがある。
下手  上手
観客視点で舞台の右が「上手」。左が「下手」。
つまり落語家視点だと自分の左が上手。
下手に玄関がある。上手に座敷の奥がある。
家の中に入る場面では上手を向いて戸を上げる動作をする。
外に出る時はその逆。
上手が上座つまり身分の高い人や年長者が座る場所。
なので、観客視点で右に向いている人は、立場が下。
下手(下の立場。→を向いている) 上手(上の立場。←を向いている)
なお、別に知らなくても噺はわかるから問題ないよ。

芸の特徴:上手と下手を描き分ける|大衆芸能編・寄席|文化デジタルライブラリー
https://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/contents/learn/edc20/geino/rakugo/tokucyo3.html



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
日韓断交いいじゃん
自民党潰せるし、北朝鮮詐欺もできなくなるし、台湾海峡騒ぎの効力無くすし、KCIAとかも無効化して、国内アプリで運用するとかの戦略の幅が広がるし、台湾海峡がつながると考えれば、上海機構への参加などの外交策の幅も拡張する
感情を持って機に乗ずるって、悪い事じゃないよ
午前4:57 · 2023年3月12日
·
146
件の表示

奴らが魂胆あって引き起こさせた感情に乗じてちょっとだけ前に進むようにさせるだけで、相手の魂胆破壊できるだろ
描かれている絵図にちょっと線を引いただけで絵図が変わったりするわけで
ロリの絵に線を足して男の娘やロリショタ・ロリ巨乳になるって素敵やん
午前5:05 · 2023年3月12日
·
166
件の表示



村手 さとし
@mkmogura
取り付け騒ぎで銀行が潰れるとか、アホくさ。時代劇みたいなフィクションの演出でしょ。
陰謀論者以外は皆キャッシュレスのこの時代に?

銀行潰して、経済壊すのも、所詮イベント。
午前8:26 · 2023年3月12日
·
222
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
不思議なんだけどさ、何でそんなに憎しみや憎悪っていうのがないの?
最低でも祖母の親族が大空襲で焼かれたように白豚共を焼いてあげたいし、白豚をいっぱい焼いたでしょう勲章を白豚の大統領から貰いたいじゃない?
そういう同族や先祖への追悼する心って、ニッ畜共ってないんだよ畜生だからだけどさ
午前3:14 · 2023年3月12日
·
30
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
いやいやいやいやいやいや…黙祷って、何処でもできるから黙祷で
怨恨とこの世に未練ある荒魂を慰めて和魂にするにはどうすればいいか考えなよ
最強の祟神で藤原道真や崇徳天皇、大国主や平将門とかどうやったよ?
ニッ畜は魂がないから、黙祷=俺の自慰行為で良いのなら勝手にやればいいけどさ
午前2:45 · 2023年3月12日
·
46
件の表示

現代シーア派は色々と祈り・ドアーがあるんだけど、死ぬほど嫌いなので礼拝後のやつ以外はやらんのよ
死ぬ程嫌いなのは祈って変わった事なんてなくて、この恨み晴らさでおくべきかがないと祈って意味ないの
で、黙祷してその横に国賊共の首や骨を並べるつもりがねーなら黙祷何て自慰すんな
気持ち悪い
午前2:53 · 2023年3月12日
·
57
件の表示

墨攻って漫画でさ、革離と共に行動した娘がいるんだけど
その娘が姉の怨敵をぶち殺す時の台詞で「この世では私がお前を殺す、あの世では姉がお前を殺す」というのがあって
コレが多神教や混淆している宗教の死生観の的を得ていると思っていて
この世の恨みはこの世で返すべきなんだよ、本来は
午前3:01 · 2023年3月12日
·
29
件の表示

ところがアンタら畜生は怨恨と復讐心とかなく黙祷するんだよな?
それは黙祷している自分に酔っているだけだから、やめろよ畜生共
わしが謀議論触れる事の一つに怨敵を定める、怨敵を定て報復・復讐すること、そしてそいつらの子々孫々一匹残らずこの世の地獄に屈服してもらう事の為にやってるの
午前3:09 · 2023年3月12日
·
27
件の表示


不思議なんだけどさ、何でそんなに憎しみや憎悪っていうのがないの?
最低でも祖母の親族が大空襲で焼かれたように白豚共を焼いてあげたいし、白豚をいっぱい焼いたでしょう勲章を白豚の大統領から貰いたいじゃない?
そういう同族や先祖への追悼する心って、ニッ畜共ってないんだよ畜生だからだけどさ
午前3:14 · 2023年3月12日
·
30
件の表示

「この恨み晴らさでおくべきか」って私の原動力の1つだな。それと怒り。
「怨恨と復讐心とかなく黙祷」
え? 黙祷(無言で祈りを捧げること)って支配層の糞さに怒り狂って力に変える儀式じゃないの?
まあ私は黙祷なんてしなくても怒っているから不要だな。
まあ大半は周りがやっているからって理由だろうな。敗戦無念日も同様




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
後、イランやアラブ諸国からしてみればカスラエルがパレスチナ人を虐殺すればするほど、其方向くので争っている状態を維持する程度には支援するのよね
何を優先するかを考えれば、誰も彼もがその選択するんだよね
午前0:38 · 2023年3月12日
·
71
件の表示


https://twitter.com/ahmadzakijp/status/1633875087672905728
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰さんがリツイートしました
Ahmad Zaki
@ahmadzakijp
サウディアラビア政府、当初はパレスティナ問題解決のためにイスラエルとの国交正常化は必要、みたいな論理で正当化していましたが、イランへの対抗が主要な動機であるのは当初から明らかでした。大詰めに来てふっかけてきました。
引用ツイート
Ahmad Zaki
@ahmadzakijp
·
3月10日
サウディアラビア政府が提示した、イスラエルとの国交正常化のための条件:パレスティナ問題とかは別にどうでもよくて、イランに対抗するための米国からの安全保障(NATO加盟国並みの扱い)と、サウディアラビアによる核開発を米国が支援するのが条件、とのこと
https://wsj.com/articles/saudi-arabia-seeks-u-s-security-pledges-nuclear-help-for-peace-with-israel-cd47baaf?st=e135o2o96lln91z
午前1:59 · 2023年3月10日
·
4,702
件の表示”

もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
ラマダーン前に熱く宗教を語ったり普段はサボる礼拝を突然始めたりするのが偽善的であるのは確かですが、それ(所謂リアーرياء行為)を指摘してSNSで呟いたりするのは残念ながら大きな間違い。モスクであいつ来るようになったなあ、というのはよくあることでその逆も然り。訓戒عبرةはあります。
午後4:15 · 2023年3月11日
·
122
件の表示


https://twitter.com/tabia5insaniya/status/1634455325821767680 と続き
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
寧ろ例の法案の狙いはこういう感覚を前提にしているんだと思います。カミングアウトなんて必要がなかった(皆んな"普通は"異性愛者だよねという)世界からカミングアウトなんて必要ない(このご時世は多様性だよねという)世界へ。要は範囲をギリギリまで引き伸ばす。イルカと結婚した人もいました。
引用ツイート
TOKYORITUAL23
@TokyoRitualJp
·
3月9日
個人的には「私ゲイです」てのは「私魚はシャケしか食べません」みたいなことであって「知らんがな」てのがまず第一。ゲイかどうかで何がどうにかなるとかいう思考がまずウザい
このスレッドを表示
午後4:24 · 2023年3月11日
·
344
件の表示

ほんでしばらくすると「俺女が好きなんだ」「わたしは男性が好きです」という逆カミングアウトが始まります。寛容を多様性=なんでもアリ等と捉えて多様性の度合いが相対的に低いと判断される志向に対し不寛容になっていきます。多様性で一番大切なのは「種類」と「数」です。だからとにかく線を引く。
午後4:30 · 2023年3月11日
·
109
件の表示

[言葉を増やして分割支配だな。区切りまくるって差別を増やすってことだから。
多様性多様性って青組と赤組の欧米支配層が好き勝手するために言ってるだけだ]

https://twitter.com/univ00009/status/1634224483144957953
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰さんがリツイートしました
ゆびぶえ
@univ00009
サウジとイランの国交正常化発表

・交渉は元々イラクが仲介してたが中国が引き継いだ
・大使館の再会は2ヶ月以内に行う予定
・この交渉自体が3月後半に始まるラマダン前を目指してた
・サウジのムハンマド皇太子がイエメン内戦から手を引きたい模様
・各交戦戦力は歓迎
apnews.com
Iran says Saudi Arabia to resume relations after tensions
DUBAI, United Arab Emirates (AP) — Iran said Friday it reached a deal with Saudi Arabia to resume diplomatic relations and reopen embassies in the two countries after years of tensions. The kingdom...
午前1:07 · 2023年3月11日
·
3万
件の表示”
(上記をRTした直後)
https://twitter.com/tabia5insaniya/status/1634557760020041731 と続き
”もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
なわけ。イランvsサウード家率いるジャーヒリーヤ半島因習連合という代理戦争なんかではない。イエメンが豊かであり続ける限りイエメン人は貧しく暮らすことを強いられ続ける。内戦は寧ろこれから激化。それにフーシ派=12イマーム派でもない。沈む船は救えない。その辺のタアーロフは辛辣なイラソ人。
午後11:11 · 2023年3月11日
·
220
件の表示

フーシ派の問題は程度問題もあるから深入りは出来ませんが、国交正常化とは別次元でしょう。それでいうなら宗教よりも部族で、サウード家ではあってもアラブのアイデンティティはもう要らないということでしょう、部族/カビーラの戦いに真剣になれなくなってきた。イエメン人同士の戦争が始まる。
午後11:15 · 2023年3月11日
·
86
件の表示”


もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
やはり一番怖いのはプーさんでしょう。文字通り手段を選ばない。手法と信条はあるみたいだけど、そこに至るまでの段階・情報が一切共有されず、あっという間にチャリンと音が鳴って物事が先に進んでいておまけに誰かが死んでいる。中東人は中国人と相性が良さそうです(トルコは知らない)。
午後11:23 · 2023年3月11日
·
72
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
変なのいるなぁ
国交が正常化しても、周辺がお手打ちするかというとするわけがなく
寧ろ、後ろ盾がいなくなったからといって力ある部族が抗争を激化させて牛耳ろうとするだけ
ストラテジーゲーで理不尽な高難易度の攻略法として「自分以外みんな戦争」ってやり口がある
イランの周辺が正にそれ
午後11:41 · 2023年3月11日
·
94
件の表示

「バトル・オブ・ブリテン以外」ではないけど、それをしているのがイラン
シリアやイラクにいる連中はあくまでも支援だったり、聖廟がある関係で関わっているだけで直接というわけではない
というか、直接関わっていたら白豚や西豚が黙っていないので周りが騒がしければ安穏無事なんよ
午後11:49 · 2023年3月11日
·
108
件の表示

露助とナチライナ
アゼルバイジャンとアルメニア
トルコとクルド
シリアとカスラエルに黒づくめ
黒づくめとクルドとイラクと反イランの宗教勢力
サウジと北部シーア派勢力
イエメン内戦
アフガンとパキスタンのパシュート人同士の内訌と部族紛争
で、それらと仲良くしておく、コレがイランのやり口
午後11:56 · 2023年3月11日
·
134
件の表示

イラン自体もそれなりに軍事力を有している国だけど、その国が豚共に文句つけられないように立ち回っているのはその気色悪い外交・交渉能力なのよ
イ・イ戦争は実質イランの敗北だったけど領土を失っていない
イラクの大目標であった、フーゼスターンやイーラーム・ケルマンシャーなど占領されていない
午前0:08 · 2023年3月12日
·
64
件の表示


本邦も全部海なんだから、こんな防衛線抱えていたらキリがないわけ
それもあって、下手に軍事関係弄るなら相手の火種を焚き付けといたりとか、二虎共食を企むとか、やりようがあるはずなの
でも、民族団体(大爆笑)とかは迂回献金仕様になっているのでそんな所にモノ入れている時点で論外なのよね
午前0:15 · 2023年3月12日
·
76
件の表示

憲法9条に軍事法廷・軍法がないことを盾にして周辺を混乱させるという最悪の策を打てるのに
その条件を壊して間抜けな国にしようというのだから、そりゃ軍事費上げざるを得ないのよ
敵がいっぱいいるなら、敵同士喧嘩させたり次世代懐柔したりするのは古典的だけど非常に効果的なんよね
午前0:25 · 2023年3月12日
·
82
件の表示

後、イランやアラブ諸国からしてみればカスラエルがパレスチナ人を虐殺すればするほど、其方向くので争っている状態を維持する程度には支援するのよね
何を優先するかを考えれば、誰も彼もがその選択するんだよね
午前0:38 · 2023年3月12日
·
71
件の表示

内訌:内紛。内輪もめ



苦行むり
@exa_desty
怒れ、燃やし続けろ。
午後11:14 · 2023年3月11日
·
40
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
いやいやいやいや…追悼なんてしているから畜生なんだよ
恨み・逆恨みでも晴らすのが人間なの
曽我の兄弟だろうが、忠臣蔵だろうが恨み・逆恨みでも逆襲して、生首を吊り上げるから人間なんだし「美談」になるの
家畜って、逆襲しない・出来ないから家畜なんだよ?奴らにとって供物に過ぎないの、俺ら
午後8:43 · 2023年3月11日
·
283
件の表示

アイツら人間にとって、俺ら人畜は様々な実験動物に過ぎないの
奴らは魂があるから、如何なる形で魂を保存する・魂を残すために魂のないわしら人畜使って試しているのよ
奴らは価値そのものを動かせるから人間で人間は「千金の子は市に死せず」で何かによって晒される、表になる事はないのよ
午後8:53 · 2023年3月11日
·
179
件の表示

テンコロ一族やタイの狂犬病共がそこら辺の人畜轢き殺したところで事件になるか言ったらならんだろ
寧ろ、お犬様の邪魔をしたのだから轢き殺されて当然というのがニッ畜やタイ畜の「通俗道徳」だろうが
だから、全頭殺処分して陳勝・呉広するか、利用するだけして項羽するしかないわけ
午後9:03 · 2023年3月11日
·
204
件の表示

どっちも屑でしょ
ポケモンだから、ポケモン見に行こう
ポケモンだから、ポケモン保護しよう
で、所詮はポケモンという扱いで人間じゃないんだよね
現地でポケモン扱い長いから一眼でわかるんだよ、そーいうの
午後9:22 · 2023年3月11日
·
166
件の表示

千金の子は市に死せず | 会話で使えることわざ辞典
https://imidas.jp/proverb/detail/X-02-C-14-A-0004.html
” せんきんのこはいちにしせず

金持ちの子は、金の力で刑罰を免れることができるから、間違っても獄門で首をさらすようなことにはならないというたとえで、金力で身を守ることをいう。

〔類〕金持ち喧嘩せず/千金の子は盗賊に死せず 
〔出〕史記(しき)”





青龍さんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
いやいやいやいや…追悼なんてしているから畜生なんだよ
恨み・逆恨みでも晴らすのが人間なの
曽我の兄弟だろうが、忠臣蔵だろうが恨み・逆恨みでも逆襲して、生首を吊り上げるから人間なんだし「美談」になるの
家畜って、逆襲しない・出来ないから家畜なんだよ?奴らにとって供物に過ぎないの、俺ら
午後8:43 · 2023年3月11日
·
266
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
まさにその通り。死者を悼んでも今生きてる人らが報われなきゃ意味がないし、追悼という行為そのものが同調圧力の塊なんだからする方がおかしいわけ
やるなら手段は選んだとしても仇討ちに決まってるでしょ
午後9:27 · 2023年3月11日
·
229
件の表示




https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1634433494297485314
”青龍
@Agito_Ryuki
黙祷なんてするものか。死者に対しての想いがあるか否かとこういう悪い意味で儀式めいたのをやらなきゃいけない様な雰囲氣に飲まれるかどうかは別問題
午後2:58 · 2023年3月11日
·
277
件の表示”

青龍
@Agito_Ryuki
いや……津波が千葉まで来ても東日本などと呼称するまでにはならんて
午後3:01 · 2023年3月11日
·
101
件の表示


黙祷するか否かで意見が分かれているのだが、別にしたかったらしたらいいじゃん。
私はその人の人生の詳細を知らないからね。
でも同調圧力とか、ただなんとなくという理由ならやらない方がいいと思う。
それ、自分で決めたことじゃないからね。]

https://twitter.com/madaraiguana/status/1634345546042458112
”なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
3,11,14:46 黙祷します。
引用ツイート
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
·
2020年1月29日
…46 = illuminati なんでこうなるのか 分からねえボケはKJVで創世記読んでこい 読んでもまだ分からねえボケは 3.11の発生時刻ぐぐれかす」

#キング・ジェームス欽定訳聖書 #フランシス・ベーコン
このスレッドを表示
午前9:08 · 2023年3月11日
·
1,525
件の表示”

https://twitter.com/madaraiguana/status/1634430306198630400 と続き
”なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
東北地方太平洋沖地震による一連の災害を東日本大震災と呼びます。

関東大地震による一連の災害を関東大震災と呼びます。
画像
午後2:45 · 2023年3月11日
·
1,258
件の表示

千葉まで津波が来たから東日本で合ってるのですよ。
午後2:52 · 2023年3月11日
·
370
件の表示

東日本でも矮小化された表現だよ。

放射能汚染が主問題なのは当たり前のことだよ。当たり前だからあえて言わなかったんだけどなあ…。

空間線量も発表しなくなったからねえ。

終わったことになってる人は当時もテレ東でまどマギ見てた人だと思うよ。
画像
午後7:02 · 2023年3月11日
·
425
件の表示


原発を壊すことと、放射線と放射性物質で攻撃ことの手段として地震と津波が選択されただけだろうな。
となると、あらかじめ用意されていたであろ名称はまさに最大の攻撃対象を意味しているのだろう。
東日本どころか世界中に風に乗ってばらまかれているんだけどな。
東日本放射性物質攻撃人工災害だな



なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
gero Silence can be violent.(沈黙が暴力になる事もある)
@garirou
教育勅語と論語の違い
論語は、仁徳によって国を治めよと述べている。徳治政治とも言うべきもの。故に王に徳がなければ否定して良いと考える。それに対し、教育勅語は仁徳と天皇は融合しているので、単なる権威主義でしかない。

教育勅語:仁=天皇(権威)
論語  :仁>王(権威)
午前6:39 · 2019年11月15日
[論語というか儒教に基づくなら、悪政が行われているなら、天膿を56しても問題ないからな。
君主を三度諫めて聞き入れられなければそこを去るとか、失脚させよという教えが儒教。
儒教では、実の両親が天皇より優先される。
儒教は単なる上位者への単純な服従を説く教説ではない。
君主に対して諫言や教育を行ったり、天災をもとに君主の反省を求めることが必要とされる]




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
尊厳の流れでサウジの王族の海外での受勲を調べる人がいない時点でほんと終わってんなぁ
因みにコレがテンコロ一族・郎党・関係・血縁者を皆殺しにしないといけない最大の理由でもある
海外で受勲する・されるという時点で疑えないところがセンスないよね、アンタら
午前11:53 · 2023年3月11日
·
208
件の表示

サウジと英国の仲が良すぎ。対等ではないだろうな。

サウジアラビアとバーレーン、英国の電子ビザ免除ステータスを取得
12 May 2022 01:05:02 GMT9
https://www.arabnews.jp/article/saudi-arabia/article_67125/
”ロンドン:サウジアラビアとバーレーンの国民は、英国から電子ビザ免除の地位を与えられると、内務省が声明で発表した。

このステータスは6月1日から有効となり、この新しい改正により、すべてのサウジアラビアとバーレーンの国民は、電子ビザ免除で最長6ヶ月間英国への渡航を申請することが可能となる。

サウジアラビアとバーレーンの国民は、英国を訪問するたびにオンライン上で免除手続きを行えば、ビザを取得せずに渡航することができるようになる。

今回のビザ免除により、サウジアラビア国民は、ビザ申請センターへの予約、渡航前のパスポートの提出、写真や指紋などの生体情報の提供が不要になる。また、従来のビザ申請費用125ドルに比べ、わずかな費用で免除を受けることが可能となる。

資格のある個人は、渡航の3カ月前から48時間前まで、電子ビザ免除の渡航届を提出することができる。

駐サウジアラビア英国大使のニール・クロンプトン氏は3月、アラブニュースに対し、英国首相が皇太子を訪問し、両国にとって実りの多いものとなったことから、英国政府は現地サウジ国民の入国緩和を進めており、最終的にはビザなし政策につながるだろう、と語っていた。

クロンプトン大使は、アラブニュースに対し、次のように述べている。「2人の指導者の間で、良い意見交換が行われた。英国政府とサウジアラビアは長い間、良きパートナーであった」

ジョンソン首相の3月のサウジアラビア訪問は、英国のサウジアラビアに対する長年のコミットメントを反映したものであり、両王国は今後、あらゆる分野にわたり、また王国のビジョン2030の枠組みの中で、より密接な二国間協力に向けて前進していく。

両首脳は会談で、グリーンエネルギー、再生可能エネルギー、投資の分野における二国間関係の強化に加え、英国とGCC諸国の間の自由貿易協定に関する作業を開始し、12カ月以内に合意に達することを目指すことに焦点を当てた。

また、両首脳は、サウジアラビア・英国戦略的パートナーシップ協議会-2018年設立-の発足に関する覚書にも署名している。

英国とサウジアラビアのつながりは、昔からのものだ。

1919年、13歳の王子だったファイサル・ビン・アブドゥルアジーズ・アル・サウード国王は、王国初の対英外交団を率い、サウジと英国の関係強化に貢献された。1945年、サウジアラビアの建国者であるアブドゥルアジーズ・ビン・アブドゥルラフマン・アル・サウード国王がイギリスのウィンストン・チャーチル首相と会談し、以来両王国の会談は今日まで続いている。

サウジアラビア国民は、毎年イギリスの首都ロンドンを訪れる観光客の中でも特筆すべき存在であり、常に世界で最も訪問者数の多い都市の一つである。

毎年10万人以上のサウジアラビア国民が英国に押し寄せていることが、Statista (スタティスタ) の2020年調査で報告さている。

スタティスタが発表した別の2018年のレポートでは、サウジアラビア国民の訪問者の54%が休暇で毎年イギリスに滞在し、25%が家族や親戚を訪問し、10%がビジネスで、11%が勉強やその他の雑多な活動で構成されていることが示されている。

サウジアラビアは長年にわたり英国への奨学金を提供してきたが、サウジアラビア教育省は、英国を含む海外留学の入口を増やすため、奨学金の種類を増やし、これを拡充してきた。


「長年にわたり英国への奨学金を提供」って英国の属国になってないか?
↓英国の王族の金が、サウジアラビア人の英国籍取得と叙勲に使われているってモロにサウジの方が格下ってことだな。
  実質、植民地ではないの?
  サウジの方が上なら、サウジ側が英国人を叙勲する側になるのだが、そうではないからな。

https://twitter.com/oekakimaestro/status/1541169135098667009
”しんじ@理科実験あそびプロジェクト復興のためお仕事承り中
@oekakimaestro
英チャールズ皇太子がカタールの前首相から百万ユーロの札束が詰まったスーツケースを数回受け取っていたが、その金が皇太子の基金を通じて流れた先のチャリティ団体がサウジアラビア人に対する英国籍取得と叙勲を斡旋していた疑惑が浮上
bbc.co.uk
Prince Charles 'accepted a suitcase with 1m euros', report claims
Clarence House says the correct processes were followed with the Qatari sheikh's charitable donations.
午前6:18 · 2022年6月27日


PFC JAPAN
@PFCJAPAN1
英警察、皇太子の慈善団体を捜査
英警察は16日、チャールズ皇太子の慈善団体に対する捜査を開始したと発表した。
声明を出し「サウジアラビア人に叙勲や英市民権獲得で便宜を図ったと報じられたことと関連している」と説明した。逮捕や事情聴取はまだ行われていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c96a4dd3a7205e3847428202128bfdb82dcd5fa
午前1:07 · 2022年2月17日




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
いやいや…世界大核汚染記念日ですよ
チェルノブイリやスリーマイル島は終息させたけど、露天で核汚染垂れ流しているのはどこのニッ畜よ
地震と津波だけだったらとっくのとうに収束してるわ
だから、地震と津波という単語を未だに使う時点で認識をおまんこされているんだよ
謀議やるなら前提から疑え
午前10:48 · 2023年3月11日
·
577
件の表示

出てくる言葉が其奴・己の「囚われ」
確かに熊本などでは「震災」でした
で、震災だから何とか復旧・復興されたわけ
じゃあ、福島原発事故は終わったか言うたら終わってないでしょ、正しくは313なんだろうけど
いいかい…わしの敵はその認識と下痢のような認知なんだよ、だからニッ畜するんよ
午前10:56 · 2023年3月11日
·
299
件の表示



https://twitter.com/tukare_365/status/1634493775858003969 と続き
”點した火は尽きず
@tukare_365
言葉はそれ自体が呪文と同じで数が多ければ多いほど複雑な表現を可能とします。また法律をはじめとした諸規定で動かせる範囲を定めたり指針を決定づけたりでき、そうしたことを前提に考えると言葉=呪文と位置付けられ、あらゆる場面において影響が生じます。
午後6:57 · 2023年3月11日
·
77
件の表示

明治以降、日本で西洋かぶれに染まった人が中心となって国語改革成就に躍起になっていたのかは言葉の性質そのものが呪文と同じであることを考慮すると答えは簡単に出ます。術を強化するには数と質が重要なので、改革そのものの実行の狙いが日本語の弱体化および術者の間引きにあると読み取れます。
午後7:02 · 2023年3月11日
·
44
件の表示




瞬間的な体感時間は心拍つまり心臓で伸び縮みってヨーガ思想の科学的裏付けだな。

https://twitter.com/NazologyInfo/status/1634479775648456704
”なたねさんがリツイートしました
ナゾロジー@科学ニュースメディア
@NazologyInfo
人が感じる瞬間的な時間は心拍の影響で伸び縮みすると判明!
https://nazology.net/archives/123147

米コーネル大は人間が心拍数によって1秒未満の時間の感じ方に伸び縮みを起こす事を発見。心拍と時間の関係はゾウとネズミの時間の話が有名ですが、人間同士でも心拍数で時間の感じ方が変化するようです。
画像
午後6:02 · 2023年3月11日
·
8.8万
件の表示”

心臓と拍動と時間[と呼吸]に関わる研究をやろうとした動機ってヨーガ思想では?
カーラ(時間、死)の克服思想。
でないと拍動と(体感)時間の関係なんて研究しようと発想できないだろうな。

amon princess candyさんがリツイートしました
https://twitter.com/NazologyInfo/status/1634479775648456704
”𓍝𓀗もとすた𓊝良薬口を苦くする役さんがリツイートしました
ナゾロジー@科学ニュースメディア
@NazologyInfo
人が感じる瞬間的な時間は心拍の影響で伸び縮みすると判明!
https://nazology.net/archives/123147

米コーネル大は人間が心拍数によって1秒未満の時間の感じ方に伸び縮みを起こす事を発見。心拍と時間の関係はゾウとネズミの時間の話が有名ですが、人間同士でも心拍数で時間の感じ方が変化するようです。
画像
午後6:02 · 2023年3月11日
·
23万
件の表示”
(上記の直後:)
amon princess candyさんがリツイートしました
https://twitter.com/mochi_toaster/status/1634484800374575114
”𓍝𓀗もとすた𓊝良薬口を苦くする役
@mochi_toaster
これ訓練すると時間の伸び縮みを瞬間的にコントロールする事ができる。
アスリートがゾーンに入ってる時も心拍数が変化してるんじゃないかな?

極めるのは難しいけどスポーツ経験が長い人なら少しの訓練で何度かできると思う。
脳と呼吸を自在に操れれば人生が平凡から少し抜け出せるかも。
午後6:21 · 2023年3月11日
·
163
件の表示”

呼吸法って頭がおかしくなることがあるから自己流って危険なんだよな。
研究者がインド人かどうか気になるな。結局インド人かわからなかった。
神智学経由の西洋化されたヨーガ思想の西洋人かもしれない。

人が感じる瞬間的な時間は心拍の影響で伸び縮みすると判明!
公開日 2023.03.11 Saturday
https://nazology.net/archives/123147
”1秒・1分・1時間の長さは不変的ですが、その感じ方は生物によって異なると考えられています。

そしてこの違いを生む要因の1つは心拍であり、1分間に60~70回拍動する人間と1分間に600~700回拍動するハツカネズミでは、時間の感じ方が大きく異なると言われています。

では、同じ人間でも心拍数の違いによって時間の感じ方は異なるのでしょうか?

アメリカ・コーネル大学(Cornell University)の心理学者サイデ・サデギ氏ら研究チームは、新しい研究で「1秒未満のごく短い時間」に対する人間の感じ方は、心拍数によって変動すると報告しました。

ごくわずかな時間の感じ方は、まるで「皮膚のしわ」のように伸びたり縮んだりするというのです。
[中略]
「ゾウが感じる時間とネズミが感じる時間は異なる」という話を耳にしたことがあるかもしれません。

生物学者である本川達雄氏の著書『ゾウの時間ネズミの時間』では、動物はサイズ(体重)によって寿命が異なり、時間の感じ方も異なると解説されています。

そして体重と関係しているのが、心周期(収縮と弛緩からなる1回の心拍動にかかる時間)です。

ゾウの心周期は3秒、ヒトでおよそ1秒、普通のネズミなどは0.2秒であり、こうした心拍の違いが時間の感じ方にも影響を与えているというのです。

そのためゾウにとっては一瞬の出来事でも、ネズミにとってはもっと長く感じるのです。

同様に、昔から科学者たちは、「心臓は、脳が時間の経過を感じる上で重要な役割を担っている」と考えてきました。

では、同じ人間でも心拍数の変化によって、時間の感じ方は異なるのでしょうか?
[中略]
サデギ氏ら研究チームは、この点を明らかにするため、「1秒未満のごく短い時間」の感じ方を調査することにしました。

なぜ「ごく短い時間」でテストするのでしょうか?

時間の感じ方を調べるテストでは、通常、もっと「長い時間」の知覚が対象になります。

例えば「1分をどう感じるか」「1時間の感じ方の違い」などの方が分かりやすいように感じますね。

しかしこれらの条件だと、時間の感じ方に影響を与える他の要因(感情や思考)が入ってくる可能性があります。

例えば、同じ時間でも、仕事をしている時間と遊びに出かけている時間では流れ方がまるで異なるように感じます。

これは実験を行う場合も同様であり、時間の感じ方には、その人の時間に対する精神状態がどうしても反映されてしまうのです。

そのためチームは、こうした様々な要素を排除し、心拍という生理的なリズムだけで感覚が変化するのか調べるために、感情や思考が入る隙間のない「1秒未満のごく短い時間」でテストすることにしたのです。
[中略。
注:↓もっと人数が欲しいところだな。サンプル不足だろう]
実験には、18~21歳の心臓病歴のない45人が参加。

彼らの心臓の電気活動は、心電図によりミリ秒単位で測定されました。

そして接続されたコンピュータによって、心臓の鼓動に合わせて80~180ミリ秒(0.08~0.18秒)の短い音を鳴らしました。

さらに参加者には、心拍数の違いで音の時間の感じ方にどんな変化が生じるか答えてもらいました。

その結果、参加者たちは、心拍数が高くなった直後に音を実際よりも長く感じ、心拍数が低くなった直後に音を短く感じました。

時間の感じ方は、心拍のわずかな変化に応じて伸びたり縮んだりしたのです。

研究チームは、「心拍は時間の感じ方に影響を与える」と述べ、こうした感じ方のばらつきを「一時的なしわ」と呼びました。

[中略]
また実験では、脳が心拍に影響を与えることも示されました。

参加者たちは、音を聞いた後、その音に注意を向ける傾向にありました。

こうした集中が心拍数を変化させ、時間の感覚にも影響を与えていたのです。

結論として、研究チームは「心拍は、時間の経過を感じるために脳が使っているリズムであり、私たちの感じる時間とは直線的なものではなく、常に収縮と拡大を繰り返している」と述べました。

これは、「心拍で時間の感じ方が変わる」という科学者たちの考えを支持するものです。

私たちが思っている以上に、人間は短いスパンで時間の感じ方の変動を経験しているようです。

異なる研究でも、ドキッとした瞬間に人間は周囲をスローモンションに感じていることが事実であるという報告もあります。
” ※着色は引用者




https://twitter.com/sakurai7715/status/1634330192633274368
”なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
相談に乗っている桜井🌺
@sakurai7715
シリコンバレー銀行の倒産が確定した

リーマン以来最大の金融破綻

債券利回りは大幅に下落

これ、日本でも大きな影響出るぞ

「今日ホームレスになった」などのホームレス本を読むと、決まってリーマンショックの影響で勤め先が倒産したとか、リストラされたとか書かれている

#シリコンバレー銀行
画像
画像
午前8:07 · 2023年3月11日
·
22.8万
件の表示”

なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
会社が潰れたら本気で実家の畑耕そうと思う。

預金封鎖が怖い。
午後2:17 · 2023年3月11日
·
497
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
いや、スポーツイベントは全部「最悪」でしょ
大量のシンボルとシンボル背負わせたお供物とシンボル背負う事で酩酊・麻痺させた上で一箇所に集めるんだよ
儀式という形態とられているものには人間イチコロだから、批判したところで村十分・除け者扱いがオチ
認識支配されているとどーにもならんのよ
午前9:13 · 2023年3月11日
·
92
件の表示

大量のシンボル→生理のシミとアルファベット(爆笑)
お供物→選抜された優れた生贄とその為の行為
儀式→シンボルで着飾った信者と構成員
場所→閉鎖的で密集した空間
後、特別な日時ね
で、そんな連中何とかできるわけないでそ?
魔法陣が炸裂している以上はどうにもならないっピ
午前9:27 · 2023年3月11日
·
67
件の表示

何でわしが構造・定義と条件で考えろ言うのは
基本、穴埋め問題でしかないからなのよ
信仰行為という構造にやきう・ふぁっかー・おてにすなどの固有名詞が穴埋めされているだけの話
そこから構造分けして、歴史と背景と団体とその内容と規則にヒト・モノ・カネが密接しているかだけの事でしかない
午前9:36 · 2023年3月11日
·
43
件の表示

で、構造そのものは宗教・神学で出来ている
これ以上の構造は人類史一万年やっても未だに超越していない
わしが神学生で専門家(爆笑)・キモヲタとを心の底から下に見ているのはコレが理由
アンタら、穴埋めの固有名詞が変わっただけで「別モノと判断する」じゃない?
いつまでおテスト勉強してんの?
午前9:43 · 2023年3月11日
·
39
件の表示

魔法陣が炸裂して、踏み場もない状況がずーっと続いているコレをどうにかせんといかんのよ
で、わしは無理と判断しているから楽しむのと距離取るのを二つする事にしてんの
そりゃーあーた、大多数に真っ向から「お前ら畜生」なんて言えませんよ、生贄にならない程度には畜生しておかないと
午前9:54 · 2023年3月11日
·
21
件の表示


「生理のシミとアルファベット」ってのはニッポン国旗と、国名のアルファベット表記とその他横文字[カタカナ含む]のことだろう。
NIPPONとかJAPANとか。
そもそもスポーツって「パンとサーカス」のサーカスだもんな。
将来打ち倒すためにも保身は大事。保身と媚びる[というか隷従]は違うからね。

「いや、スポーツイベントは全部「最悪」でしょ」(午前9:13 · 2023年3月11日)は以下に対してかもしれない。

Deep Forest
@EpisodeNeo
「プロ」スポーツ観戦全般があまり好きでは無いのは、プレーヤーが人間が故に、やろうと思えば八百長が容易に成立してしまうから。
午前8:56 · 2023年3月11日
·504
件の表示
(私がいいねした)

村手 さとし
@mkmogura
やきう、無理。
洗脳メディアに飽き飽きしてるから、その弊害もちゃんと理解してるから。

無理。
午前8:35 · 2023年3月11日
·
1,528
件の表示

苦行むりさんがリツイートしました
苦行むり
@exa_desty
·
2018年8月21日
スポーツ自体とそれを神聖視することが害悪なので感動も絶賛も無いですね。





ngohho
@ngohho
やっぱり死相凶相が出てる輩ほど、顔を隠せる環境はメリットが多いし、にっちく上位に適合的な生活が続く(究極が誇張でもなんでもなくサイコパス)ほど人相が悪くなってくるし…
デブよりこっちのが生活習慣が出てると長年思ってるんだがな
午前5:19 · 2023年3月11日
·
712
件の表示



私の記事や呟きへの反応や補足など2:

https://twitter.com/kitsuyome/status/1634202089848029190
"狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、ねここねこさん本当にいつもありがたや🙏大変感謝🙏今回も凄い情報量でとても勉強になった。錬金術の象徴の一覧は本当に為になる🙏ありがたすぎる🙏これだけ探してまとめるのは本当に大変だったと思う🙏
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後10:14 · 2023年3月10日
·
554
件の表示
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他7人
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2023/3/3~/と良呟きや記事の保管庫。電気自動車(EV)とリチウム。シンフォ(ニー)ギア911(赤かつ子どもは賢者の石の象徴)。ベルセル苦は青い左目
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-515.html

”子どもの姿であり、服に赤系があるのは、錬金術では賢者の石は王の緋衣を着た子供で象徴
午後11:38 · 2023年3月10日
·
8 件の表示
"

狐の嫁入り前
@kitsuyome
ねここねこさんの記事にあった錬金術の象徴の一つ、ウロボロス。そのまま数字の8も当てはまったりするのかな。イナイレGOの主人公、天馬が背番号8だったはず。イナイレGOでは化身という、選手の気が具現化したものが出てくるが、天馬の化身は最初はペガサスだけど、後にグリフォンにパワーアップ。
午後11:54 · 2023年3月10日
·
5
件の表示

その後、ミキシマックスという力ある者のオーラを自らに融合させる二百年後の技術が出てきて、選手が次々と歴史上の人物と融合する。天馬が融合したのはアーサー王。この融合する歴史上の人物も人選がなんか気になる。アーサー王、沖田総司、織田信長、坂本龍馬、劉備玄徳、諸葛孔明、ジャンヌ・ダルク
午前0:00 · 2023年3月11日
·
3
件の表示
[完全にFG○とか仮免ライダーゴース卜みたいになっているな(笑)]


曹操、ティラノサウルス、翼竜ケツァルコアトルス、ドラゴン、台風。なんか偏りが凄いような凄くないような。
午前0:07 · 2023年3月11日
·
8
件の表示




https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1634352628825231363 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
前々から口酸っぱくしていうけど、今日は東北震災であって東日本などと大きくいう様なもんじゃないって事を忘れるべからず
あくまでも東北を中心とした震災である事が正名なの
午前9:36 · 2023年3月11日
·
21
件の表示

東京とか中心部からそこそこ離れてる癖にちょっと被害に遭えばすぐ東日本だとか大それたナリで虚飾を貼るからなぁ
ホントふざけんなって話よ
午前9:55 · 2023年3月11日
·
5
件の表示

[東日本大震災は予め用意しておいた名前だろう。本当はもっと広範囲の予定だったのだろう。
放射性物質による攻撃範囲を考えると東日本を集中的に狙っているので、その意味を込めているのかもしれない。
311年にローマ帝国がキリスト教の迫害を停止したのでキリスト教にとって311は特別。
311が起こされた最大の理由は、原発=核兵器工場への攻撃だろう。放射能に耐性がある人間を作り出す為の実験でもあるだろう。ヴァン・アレン帯を突破できる人間の創造(コッペリオン)。生身の肉体を捨てて完全に機械化する手もある(攻殻機動隊)。

ねこた
”マタイによる福音書 3章 11節
「わたしは、悔い改めに導くためにあなたたちに水で洗礼を授けているが、わたしの後から来る方はわたしよりも優れておられる。わたしはその履物をお脱がせする値打ちもない。その方は聖霊と火であなたたちに洗礼をお授けになる。」
え?311人工地震テロ?


どうみても311の日時を狙っている↓
https://twitter.com/zishinmimi/status/1634287313676300288
”かあこさんがリツイートしました
ふくちゃん
@zishinmimi
北海道から関東まで全部揺れてる
引用ツイート
地震速報
@EqAlarm
午前5:14 · 2023年3月11日·13.8万 件の表示
[緊急地震速報] 05:14:07現在
第2報 予報
発生時刻:05:13:46
震央情報:千葉県北西部
震源情報:35.7N 140.0E 60km
地震規模:M4.8 最大震度:3
予想震度:2.4 猶予時間:主要動 到達
画像
午前5:17 · 2023年3月11日
·
7,859
件の表示”


青龍
@Agito_Ryuki
だいたい都合のいい時だけ東北を思うだの風評被害だの言ってる時点で終わってんだって話よ
午前10:03 · 2023年3月11日
·
250
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
サウジとイランのうんたらを「中東」って、抜かしている連中の意見は全部ゴミ
イランは中東じゃなくてペルーシャ・ファールスなので中東ではないです
後、元々の問題は全部サウジ側にあったのでイラン側じゃないです
現代の解釈本ではバスマラ唱えるものはムスリムという世界観なので
午前7:08 · 2023年3月11日
·
158
件の表示

クルアーンの解釈本で一番最初に読むのが最初の開扉章または112章のイフラース章の二つを読めば、大体どういう見識で考えているかがわかる
現代シーア派でイランの分派では他の主要分派を敵視したりとかはしていないので、している連中がいるとすれば非主流派かパキスタンやアフガンとかの学者とか多い
午前7:14 · 2023年3月11日
·
78
件の表示

で、そーいうのがよーしゃなーくYouTubeとかで流れるので、違いがわかっていないキモヲタ如きだと騙されるのよね
学問何でもそうだけど、キモヲタと学生・学者との違いは「考え方をキメているか、否か」なので構造的に考えられない人は学問出来ないんですよ
だから、定義と条件って最重要なの
午前7:20 · 2023年3月11日
·
91
件の表示

性的倒錯者なんかいい例なんだけど
ああいう手合いで最重要なのは動かない定義と条件なの
自認という認知と認識は時と場合によって変化するんだけど、ホルモン含めた肉体から起こるものって一生だから「どっちが先行するか」が定義たり得るものとして扱えるの
勿論、肉体で死ぬまで付き合うもんだから
午前7:28 · 2023年3月11日
·
79
件の表示

後、性的倒錯者が甘く見ているのは人類史何万年とやってきて、そういう社会をとらなかった構造がないわけがない
東方正教会の異端の去勢派だの、キュベレイ信仰だの見てれば認知と認識の範囲で人類はしてきているのよ
で、同じ失敗をするのね
無知というのは過去やった失敗を見逃すのも含めるのよ
午前7:37 · 2023年3月11日
·
117
件の表示

中東って呼名自体が実に西洋的だよね。極東と同じく西洋中心主義



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
菊池さん辺り仰っていそうだけど
感覚や認識として入ってくるものを遮断・一部を残して入れないという技術がある
全ての表現物は何者・集団の意図や見解が含まれているがそれを敢えて全無視するというやつね
それが至ると全ての表現物はズリネタ・オナニーのオカズと化する、わしは凡そそうしている
午前6:47 · 2023年3月11日
·
165
件の表示

村手さんのモノとお金と物流の表の流れ
菊池さんの権威や協力機構、権力機構の秘密結社の流れ
大帝の神秘・人間の認識とその空想・理想の内面な流れ
の、三つの三本柱が立っているなら崩れない
そこにわしのお行儀の悪い思考法・構造的に考えるのができればそりゃちゃんとキチガイできますわ
午前6:56 · 2023年3月11日
·
120
件の表示


「村手さんのモノとお金と物流の表の流れ
菊池さんの権威や協力機構、権力機構の秘密結社の流れ
大帝の神秘・人間の認識とその空想・理想の内面な流れ」
って私が非常に影響を受けた知識と考え方だ。
大帝は引退したからもう私のブログと呟きぐらいにしかないんだよなあ。
私の場合は[以下敬称略]、シーア兄貴、アモン、ねこた、峨骨、狼先生、デスティ苦行むり、なかだち、青龍、灯、デスペ[desuperado]などからもかなり影響を受けている。
昔と比べていわゆる一神教への考え方がかなり変わったよ、シーア兄貴のおかげで。
西方キリスト教つまり耶蘇教って一神教というかワン・GOD教ですらなかったんだな。翻訳という名の聖典の実質改竄を平気でやるし。「唯一の必要(必須)存在」教っていうのはシーア兄貴の解説でわずかにわかった。感謝します。
あくまで「わずか」だよ



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
旅行したいなぁ、日本国内
未だ島嶼には沖縄と佐渡島以外出張ってないから、死ぬまでには伊豆大島辺りは最低でも観光しておきたい
午後1:06 · 2023年3月10日
·
268
件の表示





あかね落語は、BLEA血[青い左目]にかなり影響を受けているので、卍解あるいは領域展開みたいな『地獄八景亡者戯(じごくばっけいもうじゃのたわむれ)』や『死神』を登場させてほしいな。

https://twitter.com/KUMOHARU/status/843520108186103808
”イート済み
雲田はるこ
@KUMOHARU
3/19は桂米朝師匠の命日。師匠の落語を聞いておりました。落語心中アニメ11話のお話は師匠の十八番「地獄八景亡者戯」という根多を、参考にさせて頂いてます。中には、台詞をそのまま使わせて頂いてる箇所も。じごく・ばっけい・もうじゃの・たわむれ。長いけど是非是非聞いてみてね。
午前2:50 · 2017年3月20日”

https://twitter.com/tomomi_cool/status/1631931063672115201
”とも姐
@tomomi_cool
米朝師匠が1950年代に「社畜」を題材にした新作落語が発見される!

草稿の裏には、今や上方落語の大ネタである「地獄八景亡者戯」のメモ書きまであるとか。文化財に指定してもいいぐらいの発見ではないだろうか?

近々、一門の落語家によって上演されるというから楽しみ
sankei.com
桂米朝さんの新作草稿見つかる サラリーマンの悲哀描いた「犬のくやみ」
上方の落語家で人間国宝の三代目桂米朝さん(1925~2015年)が執筆した「犬のくやみ」というタイトルの新作落語の草稿が兵庫県尼崎市の自宅で見つかったことが2…
午後5:14 · 2023年3月4日
·
122
件の表示”

桂米朝さんの新作草稿見つかる サラリーマンの悲哀描いた「犬のくやみ」
2023/3/2 19:19
産経WEST
https://www.sankei.com/article/20230302-MFV5MITTYRKPFCZCAE6J6Y3XVA/
”上方の落語家で人間国宝の三代目桂米朝さん(1925~2015年)が執筆した「犬のくやみ」というタイトルの新作落語の草稿が兵庫県尼崎市の自宅で見つかったことが2日、分かった。30代前半の頃に執筆したとみられ、発見した落語研究家の小澤紘司さん(78)は「米朝にしては珍しいテーマの落語で、貴重な資料だ。すでに波に乗っていた時期だが、新しいテーマにも挑戦しようと思ったのかもしれない」と話す。
新たに見つかった桂米朝さんの新作落語「犬のくやみ」の草稿(小澤紘司さん提供)
新たに見つかった桂米朝さんの新作落語「犬のくやみ」の草稿(小澤紘司さん提供)

米朝さんと約50年間交流があった小澤さんが昨秋、米朝さん宅で資料整理中に書棚にあった資料群の中から見つけた。口演記録にはなく、全集にも収録されていないという。裏には上方落語の大ネタ「地獄八景亡者戯(じごくばっけいもうじゃのたわむれ)」の初演(昭和33年11月)にあたってのメモ書きがあり、草稿はその直前に書かれたとみられる。

「犬のくやみ」は社長の飼い犬のトムが死に、お悔やみに訪れるサラリーマンたちの噺(はなし)。「田中、山田へ社長宅へ行こうと云(い)う。犬のお通夜」から始まる草稿は、1枚のわら半紙を上下で2ページに分ける形で書かれ、整った会話文ではなく、設定や会話の要点が記されている。

「住んでる家、犬小屋の方がまし」という言葉が出てきたり、「サラリーというくさり」を犬の「首輪」と重ね合わせたりと、サラリーマンの悲哀がだじゃれも交えながらユーモラスに描かれている。
草稿を見つけた落語研究家の小澤紘司さん
草稿を見つけた落語研究家の小澤紘司さん

小澤さんは「若い頃の米朝の文章は旧仮名づかいで、草稿にもその特徴が表れている」と指摘する。書かれたとみられる当時は新作落語を求める風潮があったとしつつ、「米朝の新作は古典的な世界を使ったものが多く、時代を映すサラリーマンの落語は珍しい」とも話した。米朝事務所は近く落語として上演する予定。

かつら・べいちょう 本名・中川清。大正14年、旧満州(中国)の大連市生まれ。昭和5年に一家で兵庫県姫路市に帰郷した。22年、四代目桂米団治に入門し三代目桂米朝を襲名。戦後、六代目笑福亭松鶴(しょかく)、三代目桂春団治、五代目桂文枝とともに衰退していた上方落語の復興を牽引(けんいん)した「四天王」の一人に数えられる。品格に満ちた芸風で、埋もれていた古典落語の復活など落語研究にも熱心に取り組んだほか、一門の総帥として二代目桂枝雀や桂ざこばらを育てた。平成8年に人間国宝。21年には落語家初の文化勲章を受章した。27年、89歳で死去。
” ※着色は引用者



あーなるほど、昆虫は脳の解析が終わったんだな。つまり、一番都合が良いものが作りやすいのだろうな。
サルまでしか書いてないけど、ホモ・サピエンスまで行くに決まってるよな。それが本命だろうし

https://twitter.com/NazologyInfo/status/1634117387527290881
”なたねさんがリツイートしました
ナゾロジー@科学ニュースメディア
@NazologyInfo
昆虫の「全脳マッピング」にはじめて成功!
https://nazology.net/archives/123196

英ケンブリッジ大は世界で初めて昆虫の完璧な「全能マッピング」の作成に成功したと発表。昆虫➔マウス➔サルと全脳マップが進んでいけば、将来的には高度な動物の意思や精神を仮想世界内部で再現することができるでしょう。
画像
午後6:02 · 2023年3月10日
·
12.2万
件の表示”



https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1634108358440665091
”ほしいもさんがリツイートしました
Deep Forest
@EpisodeNeo
だから昔から湯冷ましって言ってそのまま飲むんだよ。うちは基本、白湯と湯冷まし。
引用ツイート
着物ねこ(ワクチン洗脳されていません)
@kimonodemagic
·
3月9日
知ってる?
『再沸騰させた水は飲んではいけない』
ってこと!

水の中にある酸素の構造が変わってしまって健康を害する可能性がある。
肝臓、膵臓、脾臓だけではなく骨までダメージが入るらしい😱
お気を付けください。

・・・健康オタクやアーユルヴェーダを勉強している方ならば常識かな😅
午後5:26 · 2023年3月10日
·
3,601
件の表示”
[火なのが重要なんだろうな]

https://twitter.com/kimonodemagic/status/1633754985392640001
”着物ねこ(ワクチン洗脳されていません)
@kimonodemagic
返信先:
@yoshinyao12345
さん
電気ポットは
再加熱
電磁波
無駄な電気代

と三重苦です😅

ポットを使用されたいのであれば、昔ながらのガラス保温ポット。
やかんで沸かして冷めたら白湯として飲む!

これが一番健康的です💕
午後6:01 · 2023年3月9日
·
5,600
件の表示”




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
山で遠出するなら、秦野や伊勢原とかもハイキングコース多いから楽しいし
秩父山脈とかまで行けば、高麗神社や武蔵野うどんなどのあるし
武蔵五日市なら、すべすべ温泉とか、鉄分だと石灰関係の廃線跡とかあるんだったかな
城南とかに住んでたら、ハイキングや登山といったら丹沢だよなぁ
午後1:02 · 2023年3月10日
·
196
件の表示

旅行したいなぁ、日本国内
未だ島嶼には沖縄と佐渡島以外出張ってないから、死ぬまでには伊豆大島辺りは最低でも観光しておきたい
午後1:06 · 2023年3月10日
·
268
件の表示


https://twitter.com/dazaist69/status/1634033211134328832 とリプ
”松山孝法
@dazaist69
免許が戻ってきたぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!乗れるのは明日からやし、1年以内に2点の違反で即90日間免停という地獄のような厳しさではあるし、最早免停に対する恐怖がヤバすぎて車乗るのも若干精神的に来るけども!明日車でどっか行ったろかい!
午後0:27 · 2023年3月10日
·
601
件の表示

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@dazaist69
さん
あったかくなっているのでしたら
竹岡式や勝浦タンタンメンの内房や三崎や葉山、八景島の三浦半島とかいいですよ
それなりに遠出で一泊二日するのでしたら、伊豆熱川や伊東とかおすすめです
午後0:53 · 2023年3月10日
·
109
件の表示




(2023年3月9日にヘッダー画像が黒猫に変わっているのを確認)
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
保身というのは時に身を出さないといけんときがあるけど、吝ったらケチったまんま老耄る
その老耄た結果として、今があんの
よー考えろよ、ほんと
午後6:18 · 2023年3月8日
·
318
件の表示


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
菊池
@kikuchi_8
·
2020年12月8日
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@yugo81224965
さん、他5人
「暁→夜明け→黄金の夜明け」という連想もできるかもしれません。英国の近代魔術結社の「黄金の夜明け」団は「黄金の暁会」とも訳されるそうです。漫画は映画などと同様に陰謀ネタ満載で、探せばたくさん分析材料が見つかると思います。
[上記を開いたら興味深い箇所があるので以下コピペ:]

https://twitter.com/kikuchi_8/status/1336003829976813568 と続き
”菊池
@kikuchi_8
返信先:
@Trust21599447
さん、
@AititSui
さん、他2人
ワンピースにも「世界政府」が出てきますね。
午前2:45 · 2020年12月8日

きみしぐれ(旧名じょるちゃん)
@sigurekimi2023
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@Trust21599447
さん、他2人
ハイ。天竜人でしたっけ?選民思想の輩で自分達こそが支配者層という特権意識の者たちですよね?
午前2:51 · 2020年12月8日

菊池
@kikuchi_8
返信先:
@sigurekimi2023
さん、
@Trust21599447
さん、他2人
はい。「天竜人」と呼ばれる特権階級の先祖が作ったのが「世界政府」という設定だったような。主人公の「ルフィ」という名前は「ルシファー」(の愛称?)からきているという説もありますね。只の冒険漫画と思われがちかもしれませんが、陰謀ネタ満載でかなりストーリーが練られていると思います。
午前2:58 · 2020年12月8日

きみしぐれ(旧名じょるちゃん)
@sigurekimi2023
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@Trust21599447
さん、他2人
ハイ。ワンピースやスターウォーズ。エヴァンゲリオンやガンダムなど元ネタが仕込まれていますね。ドラクエやファイナルファンタジーなどゲームもそうです。元ネタが必ずありますね。
午前3:11 · 2020年12月8日


マッハ★ハムスター 🚀🐹💨フォロー上限近く😱KeepLiberal NoNWO
@MachHamster_JPN
返信先:
@sigurekimi2023
さん、
@kikuchi_8
さん、他3人
鬼滅の刃もそのように感じます
敵モチーフに👁‍🗨
十二鬼月
午前3:16 · 2020年12月8日

菊池
@kikuchi_8
返信先:
@MachHamster_JPN
さん、
@sigurekimi2023
さん、他3人
「鬼滅の刃」は山に住む炭焼きの少年が主人公で「サンカ」を意識しているのかなと思いました。ちなみに、イタリアに「カルボナリ党=炭焼き党」という大東社(仏蘭西系フリーメイソン)系の秘密結社がありました。
午前3:22 · 2020年12月8日

黒猫 「@kuroneko009」
@harikyuinari
·
2021年10月22日
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@sigurekimi2023
さん、他4人
当時の炭は今で言う石油で
インフラを担っていました
花形の職業で大量の炭焼き職人がいました

サンカは炭などは作らず
家も持たずジプシーのように移動して暮らしていました
商品は主に竹細工や川魚すっぽんなど
娘は河原に出て歌や踊りで日銭を稼いでいたそうです

菊池
@kikuchi_8
·
2021年10月22日
返信先:
@harikyuinari
さん、
@sigurekimi2023
さん、他4人
ご指摘を頂きありがとうございますm(_ _)mそうですね。炭焼きはサンカと「山の民」という事で類縁的に語られる事も多いですが、基本的に漂白民であるサンカの主な生業は竹細工作りなどだと思います。

黒猫 「@kuroneko009」
@harikyuinari
·
2021年10月22日
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@sigurekimi2023
さん、他4人
こちらこそ失礼いたしました🙇💦

真偽のほどは分かりませんが
割と80年代位まで「山の人」として
目撃情報があったそうですね;

昭和30年代位での山での映像記録が;
例の朝日記者の作文小説で大騒ぎ大人気に??(^_^;)

諸説あり本当の事は分からないですが
妙にロマンを感じますですよね;;

菊池
@kikuchi_8
·
2021年10月24日
返信先:
@harikyuinari
さん、
@sigurekimi2023
さん、他4人
いえいえ、とんでもないですm(_ _)m所謂サンカにまつわる話の大半は三角寛の創作と言われていますね。ただ、かつて「サンカ」と呼ばれる山の民がいた事は事実でしょうし、実態はよく分からないだけにロマンや好奇心を掻き立てるのだと思います。


きみしぐれ(旧名じょるちゃん)
@sigurekimi2023
·
2020年12月8日
返信先:
@yugo81224965
さん、
@kikuchi_8
さん、他4人
ハイ。漫画やゲームには必ず元ネタがありますね。世界の要人が出てくるというとゴルゴ13もそうですね。


yugo・Mminasky
@yugo81224965
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@MachHamster_JPN
さん、他4人
興味深いので失礼いたします。
わかりやすいですが、ナルトもそうですよね。
ストーリー結構好きなのですが。。
午前3:36 · 2020年12月8日

青龍
@Agito_Ryuki
·
2020年12月8日
返信先:
@yugo81224965
さん,
@kikuchi_8
さん
NARUTOの場合はスサノオ派(アンラ・マンユ=インドラ=牛頭天王等)と稲荷派(アフラ・マズダ=アシュラ=ダキニ天=大日等)の争いをストーリーにハッキリと落とし込んでいるのも強いですね。

菊池
@kikuchi_8
·
2020年12月8日
返信先:
@yugo81224965
さん、
@MachHamster_JPN
さん、他4人
NARUTOもそうですね。「暁」という秘密結社が出てきますが、「暁→光明→イルミナティ」、「暁」が掲げる「月の眼」計画→幻術で世界中の人間の精神を操り一体化させる=ワンワールドを連想します。脳にチップを埋め込んでコントロールする事をファンタジックに表現したものに見えない事もありません。

菊池
@kikuchi_8
·
2020年12月8日
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@yugo81224965
さん、他5人
「暁→夜明け→黄金の夜明け」という連想もできるかもしれません。英国の近代魔術結社の「黄金の夜明け」団は「黄金の暁会」とも訳されるそうです。漫画は映画などと同様に陰謀ネタ満載で、探せばたくさん分析材料が見つかると思います。

yugo・Mminasky
@yugo81224965
·
2020年12月8日
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@MachHamster_JPN
さん、他4人
ヒット作ってなぜか満載ですね。
ありがとうございます!

yugo・Mminasky
@yugo81224965
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@MachHamster_JPN
さん、他4人
本当ですね、、連載当時は知らなかったですが月なんて今ならムーンショットも。。ワンワールド・チップ、作者に依頼でもあるのでしょうか、不思議です。
午前3:49 · 2020年12月8日

yugo・Mminasky
@yugo81224965
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@MachHamster_JPN
さん、他4人
本当ですね、、連載当時は知らなかったですが月なんて今ならムーンショットも。。ワンワールド・チップ、作者に依頼でもあるのでしょうか、不思議です。
午前3:49 · 2020年12月8日

菊池
@kikuchi_8
返信先:
@yugo81224965
さん、
@MachHamster_JPN
さん、他4人
おお、確かにそうですね^^;>月なんて今ならムーンショット ヒット作は多忙な漫画家が一人でネタを考えているとは思えない程、陰謀ネタが細かく練りこまれているものが多いので不思議に思っています。
午前3:55 · 2020年12月8日

きみしぐれ(旧名じょるちゃん)
@sigurekimi2023
·
2020年12月8日
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@yugo81224965
さん、他4人
ご存知だと思いますが裏権力者達は隠蔽体質のくせにどこかしらシンボルマークを入れたりハンドサインを皆がしていますよね。

菊池
@kikuchi_8
返信先:
@sigurekimi2023
さん、
@yugo81224965
さん、他4人
仰る通りです。彼らは「隠すのに自己顕示したがる」というアンビバレンツな奇癖を持っていますね。
午前4:04 · 2020年12月8日

青龍
@Agito_Ryuki
返信先:
@kikuchi_8
さん
これに関しては至って簡単で、結局のところ自分達が与える権威・お墨付きといった様に方々に影響力を強く残したいからという本能が一番強いのでは……と。そこに加えて、連中が用いた哲学なり魔術なりを織り交ぜたり理由付けにしてるというだけで。
いわば、散々指摘なされている理と事の問題ですな。
午後7:16 · 2020年12月8日

菊池
@kikuchi_8
返信先:
@Agito_Ryuki
さん
そうですね。一言で言うと「支配欲」だと思います。「支配」とは精神的な支配も物理的な支配も含みます。裏権力にとっては思想哲学や魔術などもその為の道具なのでしょうね。理と事で言うと、「支配欲」という衝動=「事」が、虚妄な「理」という体裁を取っているのが彼らの思想教義なのだと思います。
午前2:04 · 2020年12月9日


菊池
@kikuchi_8
·
2020年12月8日
返信先:
@sigurekimi2023
さん、
@yugo81224965
さん、他4人
仰る通りです。彼らは「隠すのに自己顕示したがる」というアンビバレンツな奇癖を持っていますね。
に対して]

Aitit Sui
@AititSui
返信先:
@kikuchi_8
さん、
@sigurekimi2023
さん、他4人
それは、そうではなく、世の中を思い通りに持って行くための予告と心理的既視感による受容の暗示ですわ
午前4:07 · 2020年12月8日

菊池
@kikuchi_8
返信先:
@AititSui
さん、
@sigurekimi2023
さん、他4人
深層心理に働きかけるという事ですね。確かに視覚に訴えるシンボリズムなどはまさにそういうものだと思います。
午前4:11 · 2020年12月8日




「隠蔽体質のくせにどこかしらシンボルマークを入れたりハンドサイン」に対する「「隠すのに自己顕示したがる」というアンビバレンツな奇癖」に対して
https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1336253372760956930
”青龍
@Agito_Ryuki
返信先:
@kikuchi_8
さん
これに関しては至って簡単で、結局のところ自分達が与える権威・お墨付きといった様に方々に影響力を強く残したいからという本能が一番強いのでは……と。そこに加えて、連中が用いた哲学なり魔術なりを織り交ぜたり理由付けにしてるというだけで。
いわば、散々指摘なされている理と事の問題ですな。
午後7:16 · 2020年12月8日


実務的な観点で考えると、同じ派閥のケツ社員に「この作品や団体(企業や宗教団体など)を支援してね!」って業務連絡だろう。
象徴に大衆を慣れさせて抵抗感をなくすことも目的だろう



なたねさんがリツイートしました
西洋魔術博物館
@MuseeMagica
暦。#ミツバチの日 

魔術的宇宙観では金星の力が大気を通過してハニーとなり、花にたまります。それを採取して精製するミツバチは宇宙の情報の取材者と見なされ、勤勉の規範として尊重されるのがしきたり。引退した英国紳士の養蜂趣味は、ノブリス・オブリージにして情報活動の比喩なのであります。
画像
午前7:28 · 2023年3月8日
·
5.5万
件の表示

なたねさんがリツイートしました
西洋魔術博物館
@MuseeMagica
#ミツバチの日 喪章をつけるしきたりはあちこちに残っています。
引用ツイート
ヤギの人
@yusai00
·
2022年9月12日
イギリス王室の養蜂家が女王の崩御をミツバチに報告するための伝統的な儀式を執り行うhttps://gigazine.net/news/20220912-royal-beekeeper-informed-bee/

王室ではミツバチを飼育していて、巣箱に黒いリボンをつけてエリザベス2世の死とチャールズ3世が新しい主人となることをミツバチ達に伝えたとのこと。古代ケルトにさかのぼる文化だそう。
このスレッドを表示
画像
画像
午前7:36 · 2023年3月8日
·
3.6万
件の表示




https://twitter.com/itch_itch/status/1633485573133582342
”田中一行🏦ジャンケットバンク⑩発売中
@itch_itch
【🎈本日YJ発売日🍗】
本日発売のヤングジャンプNo.15号にジャンケットバンク第108話「魅せた羊」がカラー扉付きで掲載されております‼️

宇佐美班伊藤班勢揃いのカラー扉!
デザイン前の元絵と共にどうぞ!

最新10巻も好評発売中‼️
よろしくお願いいたします!!
http://amzn.asia/d/61l1WkE
画像
画像
午前0:11 · 2023年3月9日
·
5.8万
件の表示”

魅せた羊とはアキラ(銀行側の主人公)のこと。アキラは羊。
冒頭のカラーで、
伊藤主人 宇佐美主任の並びで
伊藤が左目の下に中指を当てている。あっかんべーかつ中指を立てる。
宇佐美は右目の下に中指を当てている。あっかんべーかつ中指を立てる。
伊藤は左目強調、宇佐美は右目強調だろう。

ギャンブラー側の主人公のマンションの番号が3403ってこれ34階だろうな。33を超えた存在って意味かもな。
アキラがクラッカーを鳴らした直後、ギャンブラーたち全員(5人)がアキラを見るコマがあり、その時、右目の瞳が描かれているのは主人公マフツのみ(笑) 獅子神ですら右目のほぼ全体が隠れている。神父(自称神)は右目眼帯




なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
monika
@monika_sp1200rr
ボーイスカウトってイギリス発祥だけど、日本の薩摩の郷中教育がモデルになってるんだね。上の子が下の子の教育をするっていう。

デンマークは日本の寺子屋の教育モデルにして世界第5位の学力になったのに、なんで日本ではこの優れた教育モデルを採用しなくなったんだろうねぇー。。。
午後10:29 · 2019年8月7日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
南薩の風 🍖令和の薩摩隼人🍖 6月27日はパヨク記念日
@k4BHBrQ4uDVnzPx
今日はボーイスカウト創立記念日だそうです
青少年の健全育成を目指し、1908年のこの日にイギリスでボーイスカウトが結成されました
ちなみに、ボーイスカウトは薩摩の郷中教育を参考にイギリス流のアレンジを加えて作られています
午後11:32 · 2023年1月24日
·
131
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
12月1日生まれのアマテラス
@12_1_iron_opal
秋篠宮夫妻が日本スカウトジャンボリーの祭典に出席とのこと。
平成時代の皇太子様は格好良かったな~としみじみ。
日本のボーイスカウト大会での祝声「弥栄」がこれほど相応しい方はいらっしゃいませんでした。
画像
画像
画像
画像
午後9:15 · 2022年8月9日



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
あのさー、そーいう寝言は最低でもシャーネ・ヌズール
شان نزول
位は修めてから言って
ラマダーン月中らしいに最初のアラク章の5節分以降は三年啓示を受けた事を隠して宣教し、その後部族内集めて告白するんだけど
そっからは一族の恥・ゴミとして扱われたんだよ、あのおっさん
午後5:05 · 2023年3月8日
·
155
件の表示

111章の荒縄・アルマサッド章は同族のアブー・ラハブとその奥さんが最終的にどうなるかを示している章で
アブー・ラハブと妻はおっさんを罵ったり、邪魔したりして、何か知らんけど首荒縄が締まって不審死することになる
そういうのもあってか、同族からの改宗者はファトフ・ル・マッカ以降になる
午後5:16 · 2023年3月8日
·
174
件の表示

そのファトフ・ル・マッカの前後位にイスラーム世界の藤村新一が現れるわけで最初期から信者として、マディーナに逃げた連中はマッカではモノを売って貰えずハディージャの資産を食い潰したり
きのみきのまま逃げたもんだから、マッカからの同族に馬鹿にされたのでその際の啓示がクルアーンに残ってる
午後5:25 · 2023年3月8日
·
202
件の表示

大きい戦いは3回マッカの多神教徒・親戚・裏切り者のユダヤ・キリスト教とやっているんだけど、最初のバドルの戦いなんて950人の敵に武器がろくにない313人が戦って勝って
逆に2回目のウフドの戦いでは勘違いした奴が戦利品惜しさに戦線放棄してボロ負けしたんだよ
何処が現世利益だクズ
午後5:38 · 2023年3月8日
·
152
件の表示

色々と混じっている中国の祭祀における現世利益観もこの世とあの世の利益が繋がっているが故に、この世の徳を積めば、あの世の徳として利益がある
あの世への徳がこの世の利益として繋がってくると「信じている」から繋がってきているものなの
これってさあ、基礎程度の宗教学で学ぶ話よ 真面目に
午後5:48 · 2023年3月8日
·
435
件の表示

ところがさぁ、ニッ畜の現世利益観ってあの世とこの世が繋がっていないし、ましてや一才信じちゃいねーよな
コレさぁ、現世利益ですらなくて畜生の快・不快って話でしかねーの
それを畜生だから、現世利益と勘違いしているわけ
イスラームでも現世利益最重要ですよ、だけど天国・地獄言うだろ?
午後6:00 · 2023年3月8日
·
355
件の表示

その過不足分を「現世の延長」で返して貰うのよ
人間は魂があるから、肉体は滅び・再度別の肉体が与えられるの
形而上の性質として、死にゆかせるモノというのがあり
同時に生かさせるモノという性質もある
だから、誰に徳を預けるのが一番利益が出るか?という話をすんの、ニッ畜脳で考えんな
午後6:05 · 2023年3月8日
·
404
件の表示

もっと言えばさー、ニッ畜脳で考えれば魂何てないし、ただの物質の集合体で電気信号としての人格なら
別にもっとはっちゃけた世界になってもおかしくないのに、無敵の人(弱いモノイジメしか出来ない)しか出てこないんだよ
そ、コレがおっさんがウフドの戦いで負けた理由なんだよ、命を吝ってんの
午後6:12 · 2023年3月8日
·
452
件の表示

保身というのは時に身を出さないといけんときがあるけど、吝ったらケチったまんま老耄る
その老耄た結果として、今があんの
よー考えろよ、ほんと
午後6:18 · 2023年3月8日
·
318
件の表示

吝(お)しむ。「吝ってんの」のは、「吝(しぶ)ってんの」だろう。老耄(おいぼれ)。


以下に対してだろう。

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
けむ
@kemunopasokon
『宗教というのは現世利益が一番重要で、初期イスラム時代のアラブにとってアッラーは戦争で勝てば戦利品をくれて、負けても天国行きを保障してくれる最高の神様だった』

身も蓋も無さ過ぎるけど好き
午後9:19 · 2018年8月29日


なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
イスラム教。大黒様経由なら行けると思う。商人の宗教だし。
午前4:37 · 2023年3月8日
·
631
件の表示

3月8日
返信先:
@madaraiguana
さん
西に向かって拝むし。





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
何億回も言いますが人類は自然絶滅させて頭数管理すべきという認識で生きているので、出生がうんたら何て言いません
苦そのものなんで
午後4:26 · 2023年3月8日
·
266
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
AIが人間を駆逐するのではなく
先ずはAIを使う人間がAIを盾に人間を駆逐するんだよ
それで学習したAIがシンギュラリティを起こしたらどうなるか?
いつも思うが拡散垢が馬鹿やキチガイを晒し者にし、悪意ばかりを広めているがそれを学習したAIは人間をどう扱うか、商鞅が最期を知れば言うまでもない
午後3:59 · 2023年3月8日
·
774
件の表示

商鞅 - 世界史の窓
https://www.y-history.net/appendix/wh0203-062.html
”戦国時代の秦に仕え、法治国家、富国強兵をめざした改革を行った政治家。
 戦国時代の前4世紀の中頃、衛という小国に生まれ、戦国の七雄の一つの魏に仕えて行政能力を発揮、ついで秦に亡命し孝公に仕え、前359年、「商鞅の変法」といわれる改革を実施した。そのねらいは徹底した富国強兵策を、法の強制によって推進しようとするものであり、それに成功した秦は戦国末期に国力を増強し、他の諸国の中で最も有力な国となる基盤をつくった。その理念は、諸子百家の中の法家の思想のもととなった。彼自身は保守的な貴族の反発を受け、孝公の死後、国外に逃亡しようとして失敗し殺される。

商鞅の変法
 商鞅が秦の孝公のもとで行った改革には次のようなものが挙げられる。
・什伍の制 従来の血縁的な組織に代えて5人を伍、十家を什とする地縁的な隣保組織をつくり、連帯責任を負わせた。
・同時に一家に二人以上の男子がいれば必ず分家しなければならないとして自作農の増加をはかった。
血統に関わりなく実績で爵位を与えるという実力主義の爵位制度を始めた。

その意義
 商鞅は第二次の改革で、度量衡の統一や兵農一致の軍事体制の設置などを試みた。このような改革は、貴族層には受け入れられなかったが、従来の血縁社会の原理を否定し法によって統治される中央集権的な国家に脱皮させるきっかけとなり、後の秦王政(始皇帝)による全国統一の原型となった。

Episode 商鞅、法令の害毒を嘆く
 商鞅の変法が実施されたときの話。「改革の法令を全国に発布するに先立って、都の市場の南門に三丈の高さの木が立てられ、そのそばに、この木を北門まで運んだ者には十金の賞金を与える、との立札が掲げられた。人びとはいぶかしく思うだけで、なんのことかさっぱりわけが分からず、だれも運ぼうとする者はいない。やがて、「十金」は「五十金」と書き改められた。一人の男が現れ、北門まで運んだところ、ほんとうに五十金が与えられた。そのうえでただちに法令が全国に発布された。政府はうそをつきません、国民はとっぴな法令と思うかもしれないが政府は本気で施行いたします、と言うわけである。」商鞅はまた、秦王の太子が法令に違反すると「法令が徹底しないのは、上に立つ者が犯すからだ」と立腹し、さすがに太子を罰することが出来なかったので、その補導係を死刑にした。こうして法令の力によって秦は国が治まった。しかし時移り、孝公が亡くなりその太子が即位して恵王となると、商鞅は反逆罪に問われた。商鞅は都から逃亡し、関所の宿で一宿を請うたところ、宿の主人は「商鞅様のおきてでは、通行手形を所持していない人間を泊めると罰せられるのでな」と断られる。「商鞅は天を仰いで慨嘆した。ああ、法令の害毒はなんとここまでひどいのか。やがて捕らえられた商鞅は車裂(くるまざき)の刑を受けた。」<吉川忠夫『秦の始皇帝』1986 講談社学術文庫 p.69-71>
” ※着色は引用者



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
いや、イスラームは商人じゃないですよ
何でもそうですが「古典を読める事」ではなく、「古典をどう読むかを読める事」が全てです
前も話しましたが参考資料は必ず5W1Hつけて参照するのは変わるからです
それは筆者ですらです、ピカソ言っても青の時代とキュビズムとでは作風全く異なるでしょ?
午前6:23 · 2023年3月8日
·
239
件の表示

クルアーンの議論には様々なアプローチ・方法論があります、これをラベシュシェナーシィー
روش شناسی
と言います
そこには修辞・辞書・文法・上位文法学(ファサーハト・バラーガトと言います、私は基礎ですがやりました)直観・伝承など様々な見地から、クルアーンを俯瞰することになります
午前6:31 · 2023年3月8日
·
173
件の表示

また、どんな分野にも大天才・大秀才・大著述家というがいるので、その先生や学統を研究している人たちもいます
そうなると、またそこで方法論や目的が変わっていきます
基本、宗教や哲学における方法や目的は世界を著述する為の「全部」となるので、取り敢えず「全部」を一周する他ありません
午前6:34 · 2023年3月8日
·
319
件の表示

で、全部を一周するというのは分野によって異なりますが如何なる学問でも大天才・大秀才というキチガイでなければ十年は最低でもかかります
最低です、人や分野によっては一生を100回かけたって一周出来ません
残念ですが全く才覚がなく、どんなに研究してもヲタ以上のモノにならないのはいるからです
午前6:39 · 2023年3月8日
·
200
件の表示

だからといって、ヲタがいらないというわけでもなく
蒐集してまとめる・まとめたモノに註釈を入れる・註釈入れたものを読み解く・読み解いたものを蒐集する…の繰り返しによって、その分野が維持・拡張されるのでヲタだから不要という事はありません
但し、ただの物知りがしゃしゃってくるのは別です
午前6:43 · 2023年3月8日
·
202
件の表示

で、クルアーンの一つの役割としてどんなに人間でも解るように非常に簡単にしたというのがマリヤム章の97節にあり
その理由として、淫祠邪教を避けるものには吉報をそれに敵するものには恐れを、とあります
当然ですが、誰にも分からなければ判断できませんからね
午前6:55 · 2023年3月8日
·
170
件の表示

となれば、如何なる相手にも「わかりやすく」啓示されたものがクルアーンの一属性というのがわかります
なので、商人だの、砂漠だの、女子供だの、バカや白痴だのというのは一切無関係です
最低でも、シェイへ・スドゥークのアル・タウヒィードには利益を得るという属性を形而上に当ててません
午前7:00 · 2023年3月8日
·
200
件の表示

残念ですが、本邦にはクルアーン研究者というのがいませんがクルアーン読者というのは大量に居ます
論語読みの論語知らずと同じであまりにも有名な著作物なので、系統や学統から学んでいる人が殆どいないからこういう事が頻繁に生じます
荘子ですが「聖人生まれて大盗起こる」というのは言い得て妙です
午前7:09 · 2023年3月8日
·
340
件の表示

それだから、親には自分の資産は自分で始末してくれと言ってる
資産というのは人・モノ・金の全部で特に迷惑なのが人
親には親の交友関係があり、わしにもわしの交友関係がある
ニッ畜貴族階級の雑種の犬猫より下劣な交配表を見れば、現代にどんだけ多大な迷惑・存在悪を垂れ流しているかがわかるだろ
午前7:20 · 2023年3月8日
·
286
件の表示

歴史的に改宗するのは現世の実際の利益か、国教変更か、部族長の改宗で集団改宗が生じるとかなので
ニッ畜の貴族層に耶蘇教が多いのはそれが理由
で、最たる理由の三つがないのにイスラム教に改宗するわけないだろ?
寧ろそっちの方が好都合、ぼくちんのいちゅらむの発生が少ない分害は少ない
午前7:55 · 2023年3月8日
·
331
件の表示

以下に対してだろう。


なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
よこちん🎣
@hinayoroOtsuka
えびす大黒が笑うようになったのって

禅宗が日本に来て寒山拾得や布袋のイラストが広まってからじゃないかな
いいとこ室町時代だとおもう

昔の恵比寿大黒セットじゃないし顔が険しくて怖いの多いのよね
午後8:49 · 2022年1月1日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
grandpa-sensei / 関西旅人先生📚
@grandpa_sensei
🍁比叡山延暦寺 「大黒堂」

最澄が比叡山へ登った折

この地において大黒天を感得したと

伝わる霊場で………🤓

「日本の大黒天信仰の発祥の地」

⬇️比叡山延暦寺について詳しくはこちらを💁‍♂️

https://grandpa-sensei.com
画像
画像
午後6:08 · 2022年12月3日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
チョイ悪和尚🐥ビシッ!!法話おはなしch.
@Incantation_clb
返信先:
@jigendayon
さん
三面大黒は伝教大師最澄が比叡山に籠山したときに示現して現在の根本中堂の場所を案内したと言われているんだよ。比叡山の僧侶の為に三千人分の食料を用意すると約束したんだ
それで今でも根本中堂の入口に大黒堂があって祀られているんだよ
毘沙門と弁天が合体した神が示現しちゃったからが理由かな?
午前4:37 · 2022年3月29日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
「アブドは他の誰もが引き受けられない責任を負った。
唐箕にかけた小麦が満杯になった袋を、シリアから運んできてくれたのだ。
そしてメッカの民衆に、パンをふんだんに与えてやった。
そのパンに新鮮な肉を混ぜて(料理を作って)やった。民衆たちの周囲には、木製の皿が高く積み重ねられたが、
午後10:09 · 2022年12月11日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
どの皿も中身がこぼれださんばかりになっていた」

とは、アブドと同時代の詩人、ワハブ・イブン・クサイイの言葉です。

この功績からアブドはハーシムと敬意をもって呼ばれることになります。ハーシムとは「引きちぎる」という意味で、彼が飢えた貧民たちにパンをちぎって配り、
午後10:10 · 2022年12月11日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
スープを与えたことから付けられた名で、以後アブドの子孫たちは、ハーシム家を名乗り、メッカの名家として信望を集めることになりました。この曾祖父の威徳が、ムハンマドを助ける大きな一因になったことは間違いないでしょう。

アブドはマッカに食料をもたらしましたが、
午後10:11 · 2022年12月11日

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
けむ
@kemunopasokon
『宗教というのは現世利益が一番重要で、初期イスラム時代のアラブにとってアッラーは戦争で勝てば戦利品をくれて、負けても天国行きを保障してくれる最高の神様だった』

身も蓋も無さ過ぎるけど好き
午後9:19 · 2018年8月29日

なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
イスラム教。大黒様経由なら行けると思う。商人の宗教だし。
午前4:37 · 2023年3月8日
·
631
件の表示

3月8日
返信先:
@madaraiguana
さん
西に向かって拝むし。


ピカソ取扱記念特集part1: 「青の時代」からキュビズム以前までの変遷をたどる巨匠ピカソの歴史
https://note.com/andartjp/n/n831448f49bc3

『ダークナイト』と荘子 その3。 | 人生朝露 - 楽天ブログ
https://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/5133/
”(『荘子』胠篋 第十)
→大盗賊、盜跖(とうせき)の舎弟が言った、「親分、泥棒にも道ってのがありますか?」盗跖(とうせき)曰く「泥棒に道があるかって?そりゃ、どこに行くにも道はあるさ。部屋に何が置かれているかを推理できるのが聖。押し入るときに先頭に立てるのが勇。出るときにしんがりをつとめるのが義。うまくいくための作戦を立てるのが知。分け前をきっちり公平にするのが仁だ。この五つの徳がなけりゃ、天下の大泥棒になれるわけはねえよ。」このように観ると、聖人の「道」がなければ、善人であろうと、盜跖のような者であろうと自ら行うことはできない。(道の会得に善悪に関係ないとすると)、天下に善人が少なく、不善人が多ければ、本来、聖人が意図して示した道は天下の利に益するどころか、害するところが多くなってしまう。故に「脣が竭きれば則ち歯寒く、魯酒薄くして邯鄲囲まれ、聖人生まれて大盗起こる」という。聖人を討ち滅ぼし、盗賊を野に放ってこそ、天下は治まる。川が涸れて谷は虚しく、丘が崩れて淵が満たされる。聖人がいなくなれば盗賊はいなくなり、天下太平の世が訪れる。聖人が生きている限り、盗賊がはびこる。聖人が天下を統治しようとすればするほど、大盗賊・盜跖を利する結果となってしまう。
(中略)
「魯の国の酒が薄かったせいで邯鄲の都が囲まれた」・・・何を言っているのが原文だけでは分かりませんね。これは『釈文』によると、おおよそこんな話です。

「楚の国の王が、諸侯の集めたとき、魯の国から献上された酒が薄かった。これに腹を立てた楚王は魯の国へ攻め込んだ。一方、梁の国の王は、趙の国と友好関係にある楚の国の援軍が来ては敵わないと趙を攻めあぐねていたが、楚が魯に攻め込んだと聞き、これは好機とばかりに趙に攻め入り、こうして趙の都・邯鄲は梁軍によって包囲された。」

・・・つまり、魯の酒が薄かったことが原因となって、ドミノ倒しのように原因が重なり、趙の都・邯鄲が囲まれた。ここから「一見すると全く関係のなさそうな些細な原因から、思いもよらない結果を招く」という意味の慣用句となりました。
” ※着色は引用者





[第122話]チェンソ-男2部 2023年03月08日公開。
デンノコ男2部の優遇されているキャラに戦争の悪魔と飢餓の悪魔がいるのは今現在の状況をあらかじめ知らされていたからだろう。
飢餓の悪魔が注文した食べ物に、ハニートースト(蜜蜂とパン[キリストの肉体])5つが含まれている。
悪魔がキリストの肉を食べるのはおかしくない。悪魔とゴッドまたはキリスト信仰は不可分だから。表裏一体。

https://twitter.com/Chimaera925/status/970726742452158464


子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
2016年9月25日
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん

・神々の食物、天が贈る食物
・女王蜂であるヘカテ及びヘルメスに捧げられた。
死体の防腐に使われ、永遠なる至福を表す。
蜜を使ったお菓子を十字路のアルテミスに捧げた
・キリスト教の聖餐、聖体
・知恵
・通過儀礼。蜜の生成過程は再生や儀式後の人格変化(例えばエジプト)に喩えられる
[蜂蜜だと蜜蜂だけでなく上記の意味も持たせることができる]

吉田いわく、「悪魔は名前を付けるのが苦手…という噂」があるとのこと。
これもケツ社思想。名づけの魔術が苦手という意味だからだ。
だから、人間との融合体であるチェンソーマンが勝てるわけだ。
デンジは名づけの魔術師ではないが、人性があるのが重要ってことだ。
ノストラダムスの大予言ネタが登場。本作では1999年7月は過ぎていない。
とある実験で囚人30人に釈放を条件に未来の悪魔と契約をさせ
そして 自分がいつ死ぬのかを聞いてもらった
30人の内23人が1999年7月に命を落とすと予言された。
23(笑) 詩篇23(笑)
その30人の内7人は… 今週中に命を落としている
(7はわざとだな。また聖書が好む数字)
今から40秒前に悪魔が出現
(40も聖書が好む数字)
これから世界を最悪の恐怖に導く一人目の悪魔
彼女は根源的恐怖の名を持つ悪魔 その名前は
(名前はまだ明らかにならないから、死の悪魔とは限らないんだよな)

「アングーモアの大王」すなわちフランスのアングーモア地方出身で、アングレーム伯でもあったフランス王、
フランソワ1世、ないしはそれを彷彿とさせるような「偉大な王」を指すという説が有力です(ジャンケット銀行口調)。
つまり、敵として恐怖の大王を登場させる場合、敵はフランスの王様属性になる。
フランスは赤い右目が強いから、敵は赤い右目といういつもの本作の陣営通りになる。
アングレーム賞はアンゴルモア賞。偉大な王賞なので、作者も受賞を狙っているのかもしれない
(アンゴルモアを敵にしたら受賞は難しいだろうけど。
いや、このアングレーム賞も敵ってことかもしれないな)。
チェンソ-男2部でノストラダムスの大予言と大量死ネタ(終末論)が登場したのは予告だ。戦争の悪魔と飢餓の悪魔を目立たせているから露骨。

https://twitter.com/el_psy_congroo/status/1633131088779554820
”空目ハルヒコ Haruhiko Utsume
@el_psy_congroo
【チェンソーマン/第122話】ところで「悪魔は名前を付けるのが苦手」ってどういうことなんだろう?パワーちゃんやビームくんはフツーに気に入っていた様子なんですが、本来の名前じゃないと畏れられないからヤなんですかね?もっと言うなら、悪魔のみなさんもちょっとお茶目だな。#チェンソーマン
午前0:42 · 2023年3月8日
·
558
件の表示

「本来の名前じゃないと畏れられないからヤなんですかね?」
なるほど、特に上位の悪魔は既に恐れられまくっているから、名前を変えると弱くなる可能性があるからだな。
名づけの魔術だ。それなら苦手じゃなくて嫌がるなんだけどな。
魔術では本名は的なのだが、悪魔に本名ってあるのかな。
マキマの本名ってマキマなのか、支配の悪魔なのか



なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
Deep Forest
@EpisodeNeo
優秀なロボットを量産したいのだが人間のようには中々上手く行かない。なら、人間を機械と融合させたら良いじゃない世界連邦ってか。
午前8:17 · 2023年3月7日
·
4,946
件の表示
[上記の続き:
Deep Forest
@EpisodeNeo
·
3月7日
返信先:
@EpisodeNeo
さん
映画エリジウムやオール・ユー・ニード・イズ・キルのように人間と機械を物理的に接続させる事の他に、意識を何かしらで操ろうとしているのかなわくちん。


なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
·
3月7日
100%生身の肉体なら自然物だから自然で生きて行けるけど四肢を機械にされたら一生メンテのために企業・医療と付き合い続けなきゃいけないじゃないか鵜飼いの鵜。




https://twitter.com/1059kanri/status/1633108149279268868
”青龍さんがリツイートしました
まとめ管理人
@1059kanri
「共通語」とされる東京弁、東京言葉と関西弁、特に大阪弁は往々にして異質性を強調されがちだが、東京弁の元となった江戸の武家言葉は、元は秀吉政権下、京大阪に全国の武士が集住した結果形成された言語であり、ベースは関西弁であった、という説がある
#歴史知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え
午後11:11 · 2023年3月7日
·
1.2万
件の表示”
(以下、上の続き)
https://twitter.com/1059kanri/status/1633108153033162755
”つまり江戸初期における江戸の武家居住地域は、関東の中に出現した関西弁(秀吉政権下の武家共通語)地域だったという考え方ですね。
午後11:11 · 2023年3月7日
·
5,789
件の表示”
https://twitter.com/1059kanri/status/1633108961120473088
”この説の一種の裏付けとして、江戸期、江戸と京大阪において、文章化した口語の江戸弁、京大阪弁がそれぞれにおいて、そのままで普通に意思疎通可能だったことが上げられていますね。
午後11:14 · 2023年3月7日
·
5,076
件の表示
”)





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
わし
いいねは確認しましたと知り合い・友人の幸せ以外しない
個人的意見として、生きている事以上の不幸・根源的な不幸でしかないけど
それでも楽しめる・喜びがあるならそれでいいと信じている
午後0:43 · 2023年3月7日
·
246
件の表示

私の場合はファボログ保存用だったり、文字通り「いいね」の意味だったりいろいろ。昔はふぁぼであって「いいね」って名前ではなかったからね)


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
デスティさんも其奴見つけてしまったか
その手の類は変な邪教キメている連中だしょうね
若い人と付き合いある人だと、何か危ない薬か、詐欺師に騙されているかの二択でしかないんだよね
そーいう類
三十路いっている連中はかなり楽観的だが、二十代はかなり事実を直視している
午前7:36 · 2023年3月7日
·
513
件の表示

以下の「技術と製品が先進を走ってる物があると言われるが」みたいなことを言っている奴がいるんだろうな。誰か探す気はない。不毛だろうから。

https://twitter.com/exa_desty/status/1632191060989599744 と続き
”苦行むり
@exa_desty
売るものが無ければ単純に肉体を売るしかないんだよな。それがこのニッポン、最後に産業にできるのは命そのもの。
午前10:27 · 2023年3月5日
·
735
件の表示

いや、技術と製品が先進を走ってる物があると言われるが製造所在地が日本なだけであって、利権や大株主や人的交友による管理権を含めると日本は粗売るものがないんだよ。例えばSonyは日本に本社があるが実態は日本の企業とは言えない、箱はそう見えるけど中身は違うよね。
午前1:37 · 2023年3月7日
·
317
件の表示

詳しくは書けないけど次世代の金属粒子素材は日本は先進を走ってるけど大元はスイスが握ってるよと。
午前1:39 · 2023年3月7日
·
351
件の表示

他にはある部品を粗独占しているSが付く世界の何々と言われる企業も日本だけど製造の一割しか日本に流通しないよ、主な輸出先はEU圏だしね、工場も海外だから本社移せばもはや日本ではないよ。市場が小さい所にいる理由が余り無いのと簡易に拠点移動できる企業は国に囚われないよ。
午前1:44 · 2023年3月7日
·
272
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
親からさっさと卒論上げろと説教
その通りでございます(ぐうの音)
午前7:14 · 2023年3月7日
·
268
件の表示




あかね落語の単行本5巻について。
単行本5巻の画像が冒頭にあるのが、

【感想】あかね噺 52話 演出が完全に卍解だこれ!【ネタバレ注意】
2023年03月06日
https://animanch.com/archives/20855031.html

うららは金髪なのと髪の分け目/\が左目の上なのが強調されている。
爬虫類みたいな目がよく見える。色白。目は#aba4b7(紫系の鳩羽色が近い)。紫の目。
完全に青い左目系の蛇人(レプティリアン)強調だな(笑)
主人公に『お茶汲み』を教えたので師匠の1人。主人公(赤い右目)の師匠の1人が青い左目(笑)

#aba4b7 Color Hex
https://www.color-hex.com/color/aba4b7

鳩羽色(はとばいろ)の色見本・カラーコード
https://www.i-iro.com/dic/hatoba-iro
”由来 / 概要 鳩の羽のような色
系統色名 dl-V (くすんだ青紫)
[中略]
鳩(ハト)の羽のようなくすんだ青紫色です。


5巻の中央に主人公がいるが、その背後に大きく描かれているのがうらら。
4巻と5巻で主人公の髪の毛の染まり度を比較する。
4巻の表紙の画像は以下の冒頭にある:

【感想】あかね噺 51話 宿命のライバルに重い過去【ネタバレ注意】
2023年02月27日
https://animanch.com/archives/20852899.html
4巻の表紙だと主人公は髪の毛のテカりにも色がついている。
5巻はそうではない。
4巻の右側の髪の毛の方が、5巻の右側の髪の毛よりも染まっているように見える。
4巻の左側の髪の毛よりも、5巻の左側の方が染まっているように見える。
より高く染まっているという意味ね。髪形が違うから判断しにくいな。
これ以上染めると不自然すぎるからかもしれないな(笑)

あかね落語の52話について。
一剣は髪の分け目/\が左目の上。

魁生(おそらく最大の好敵手。師匠は阿良川一生)は片目隠しの髪型ではないのだが、『豊志賀の死』(真景累ヶ淵)を演(や)っている途中で右目を抑えて隠していて茶葉不可避w
主人公の好敵手は全員青い左目属性だな(笑)
『豊志賀の死』(真景累ヶ淵)で豊志賀という女性の腫物ができるのは右目側限定かどうかだな。

『真景累ヶ淵~豊志賀の死』あらすじ - 講談るうむ - FC2
http://tamabi.ac.jp/idd/shiro/trance/compile/kasane/kasane.html
”豊志賀の死
1793年,根津七軒町に住む富本の師匠豊志賀は,出入りの煙草屋新吉と年が離れているがいい仲になる.実は豊志賀は宗悦の長女-1794年,弟子の若いお久との仲を邪推したせいか,豊志賀の顔に腫物.これがどんどん腫れてくる-看病に疲れた新吉が,戸外でお久と出くわす.2人で鮨屋の2階に上がると,急にお久の顔が豊志賀のようになる-びっくりしてお久を置き去りにして勘蔵の家に戻ると,重病の豊志賀が来ている.駕籠に乗せて戻そうとすると,七軒町の隣人がやって来て,豊志賀が死んだという報せ.駕籠にいるはずだと一笑に付して中をのぞくと無人-豊志賀は自害.新吉の妻を7人まで取り殺すという遺書を見つける”
(どちらの目が不明)

↓「豊本」と書いてあるが、「富本(とみもと)」(富本節という浄瑠璃の一流派)の間違いでは?

真景累ヶ淵 しんけいかさねがふち
http://tamabi.ac.jp/idd/shiro/trance/compile/kasane/kasane.html
”(しんけいかさねがふち~とよしがのし)


【解説】
 演芸ファンにはよく知られている通り、『真景累ヶ淵』は不世出の落語家、三遊亭圓朝によって創作された長編怪談噺である。講談界でも『三遊亭圓朝』は一目置かれた存在であり、いまでも『怪談牡丹燈籠』やこの『真景累ヶ淵』に挑む演じ手は多い。「豊志賀の死」はそのなかでも一番有名な部分であろう。

【あらすじ】
 江戸・根津七軒町に住む、豊本の師匠・豊志賀は37歳。男嫌いが売り物で、男の弟子からも女の弟子からも評判が良く繁盛している。その豊志賀の大勢に弟子のなかで21歳になる新吉がいる。ある嵐の晩、豊志賀は自宅にこの新吉を泊めたことからついつい2人は深い仲になる。親子ほどに年が離れた2人だが、豊志賀は新吉が可愛くてたまらない。いつしか2人は一緒に暮らすようになる。豊志賀の父親は皆川宗悦(そうえつ)といって按摩の金貸しであったが、今から20年前、豊志賀が17歳の時に深見新左衛門という旗本に殺される。その新左衛門の倅が新吉で、当時まだ生まれたばかりであった。
 2人の関係が深まるにつれて、男の弟子も女の弟子もどんどん辞めていく。そのなかで小間物屋の羽生屋の娘、お久は相変わらず稽古に通う。新吉、お久はお互いに顔を見てニッコリ笑う。こんなお久に豊志賀はヤキモチを焼くようになる。それから豊志賀は稽古に来るお久に対して辛くあたる。それでもお久は稽古を辞めず、豊志賀のヤキモチはますます深まり、新吉と痴話喧嘩することも増える。
 やがて豊志賀の目の下にニキビのようなデキモノがブツっとでき、ズキズキと痛む。それがどんどん膨れ上がり、半月も経つと顔の半面に紫色に広がっていく。一方の目が腫れふさがり、櫛ですくと髪の毛が次々と抜け落ちる。痛みも激しくなって食べ物が喉を通らなくなり、どっと病の床に就く。新吉は薬を与え甲斐甲斐しく看病するが、豊志賀は次第に新吉に対する恨み言をいうようになる。「新さん。前が私を捨ててお久と一緒になったら、私はお前を取り殺すよ」。こんなことを毎晩毎晩繰り返し言う。新吉は気味が悪くてしょうがない。大門町に住む叔父の勘蔵に相談して、下総の叔母のところへ逃げようかと考えるようになる。
 ある晩、豊志賀が寝たのを見計らって、新吉は外へ逃げ出す。そこでちょうど提灯をさげたお久と出会った。2人寿司屋の座敷へ入る。お久は義理の母親から辛い仕打ちを受けている、いっそのこと下総の羽生村の叔父さんの家へ逃げたいと思っているのだが、女ひとりでは叶わぬことだと話す。「一緒に逃げよう」、新吉は言う。これを聞いたお久の顔が突然半面紫色になり「新さん、あなたはなんと不実な…」と言って新吉の胸倉をぐっと掴む。新吉は慌てて寿司屋を飛び出し、叔父の勘蔵の家へと逃げ込む。
 勘蔵は、新吉がいないことに気付いた豊志賀が駕籠でここに来ていると言う。障子を開けて、新吉と豊志賀は対面する。豊志賀は物凄い形相で新吉を見つめる。身体が治ったら新吉には好きな嫁を貰わせるので、もう少し一緒にいて欲しいと言う。豊志賀に帰って貰うため勘蔵は駕籠を呼ぶ。新吉は豊志賀を抱いて駕籠の中に入れる。
 その時、勘蔵の家の戸を叩く音がする。長屋の衆が新吉を訪ねてきた。豊志賀が死んだと言うのだ。ウーンウーンと唸りながら台所へ水を飲みにいくところで、転んで流しの角に顔をぶつけ、右の目が飛び出していると言う。そんな馬鹿なことがあるか。現に豊志賀はここに来ているではないか。勘蔵が駕籠の引き戸を開けると、そこには豊志賀はいない。先ほどここにいたのは豊志賀の幽霊だったのだ。
 新吉、勘蔵ら3人は根津七軒町の長屋へと向かう。豊志賀の布団の間には書置きがあり、「お前のような不人情な奴はない。私はお前を呪って死ぬ。お前が女房を持ったならば7人までは取り殺すからそう思え」こう書いてある。その晩に通夜、翌日弔いに出す。
 8月26日、勘蔵に連れられて新吉は墓参りに行き、ここでお久と出会う。新吉はお久と駆け落ちし江戸を離れて下総国へと向かう。松戸の宿で初めて2人枕を交わし、翌日の真夜中、累ヶ淵と言われる鬼怒川の土手に辿り着く。雨がポツリポツリと降り出し、稲光が光る。お久は怖がり新吉に抱き着く。お久が土手の上からツルツルと滑り、草刈鎌が膝の上にブスリと刺さる。新吉は手拭でお久の足を縛り、負ぶって歩く。「あなたが私を見捨てるのが心配でなりませんわ」と背中のお久は新吉に語りかける。新吉がお久の顔を見ると、死んだ豊志賀にそっくり。新吉は手に持っていた鎌を振り回し、お久の喉元をブッスリと刺す。お久はそのまま絶命した。新吉は慌てて逃げるが、激しい雷鳴と雨が降る。傍らの茂みでガサガサと音がして豊志賀の顔が浮かぶ。「豊志賀、迷ったな!」。さて恐ろしき、執念じゃなぁ。
” ※着色は引用者

豊志賀の顔の右目側か左目側のどちらか腫れたのかわからない。
死ぬときは右目強調(飛び出しているので)。

歌丸師匠だと、右の目(の下にポツっとできた小さな吹き出物。以下同様)。
圓生師匠だと、目の下(どちらかわからない)。
志ん朝師匠だと、右の目。
金原亭馬生(十代目)師匠だと、左。

誰を参考にしたのかわからないが、本当にケツ社的にも話的にも好都合な噺を見つけるのが上手いな(笑)
右目と決まっていないのに右目側に腫物(笑) そして右目を手で隠す(笑)

豊志賀=魁生(手で右目側を押さえて隠して左目強調)。
新吉=阿良川一生。
お久=主人公(あかね)。

魁生の中に修羅がいる。修羅だから鬼神。鬼属性だ。
これであかねが上回ったら鬼退治になるな。

https://twitter.com/akanebanashi_PR/status/1631580338274312197
”『あかね噺』公式アカウント
@akanebanashi_PR
#あかね噺 最新コミックス5巻と同じく本日発売「ONE PIECE」105巻のSBSに、なんとあかね噺の話題が…!ワノ国編は落語ネタも満載でした!

同日発売のコミックス2冊合わせてぜひチェックを!
#ONEPIECE
画像
画像
午後6:00 · 2023年3月3日
·
19.8万
件の表示”


狐の嫁入り前
@kitsuyome
今週のあかね。一生と同じ獲物に牙をむく獣の目を持つ魁生。その力が徐々にあかねに示されているような。まだまだこんなものではないらしいので、次週も魁生の本当の姿が出て来るのかもしれない。それにしても魁生の1ページさいたコマ、遊戯王の表現を思い出す。昔からある表現かもしれないが、
午後5:54 · 2023年3月6日
·
70
件の表示

まるで山羊の目のように、黒目を横長に、左右それぞれに向ける表現、私が知る限りだと遊戯王のマリクが最初かな。もちろん前からある表現の一つだと思うが、有名になったのは遊戯王のマリクかなと。アニメだとネタにされたり受け継がれたり。表現は魚眼レンズ越しに見ているような感じだったのかな。
午後5:58 · 2023年3月6日
·
49
件の表示

鬼神(きしん)とは? 意味や使い方 - コトバンク
https://kotobank.jp/word/%E9%AC%BC%E7%A5%9E-50543
”き‐じん【鬼神】
〘名〙 (「きしん」とも)
① (「鬼」は死者の霊魂、「神」は天地の神霊の意) 天地万物の霊魂。また、神々。
〔中略〕
② 仏語。超人間的な威力や能力をもったもの。仏法護持の、梵天、帝釈などの天や龍王、および夜叉など天龍八部衆を善鬼神、羅刹などを悪鬼神とする。
※法華義疏(7C前)一「緊那羅。乾闥波。即是鬼神」
※今昔(1120頃か)四「我諸の鬼神并に夜叉神等を召して」
③ 変化(へんげ)。。恐ろしい神。
※霊異記(810‐824)上「鬼神を駈(おひ)使ひ、得ること自在なり」
※謡曲・羅生門(1516頃)「丹州大江山の鬼神を従へしよりこのかた」
[補注]「日葡辞書」では、漢音読みのキシンと呉音読みのキジンとでは意味が異なっているとする。すなわち、キシンは神になった死者の魂をいい、神と悪魔をいうのに対して、キジンは悪魔だけを指すという。
おに‐がみ【鬼神】
〘名〙
① (「鬼神(きしん)」の訓読か) 目に見えない精霊。荒々しく恐ろしい神。
※古今(905‐914)仮名序「めに見えぬ鬼神をもあはれとおもはせ、をとこ女のなかをもやはらげ、たけきもののふの心をもなぐさむるは哥(うた)なり」
② 借金を取り立てに来る者。債鬼。
※雑俳・柳多留‐三九(1807)「目に見へる鬼かみの来る大晦日」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について
” ※着色は引用者




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
世間にあるのはレールじゃなくて、生産ライン
母子手帳から相続までが、何を意味するか考えたらわかるでしょ
午後8:48 · 2023年3月6日
·
241
件の表示

生産ラインなので不良品は作り替えるか、潰して廃棄のどれかでしょ
従業員・管理職・工場長のそのまた上がいるし、生産物が精々苦労したところで管理職まで
管理職も何代か管理職を続けてやっと工場長よ
で、そんなのに産まれて死ぬまで費やすから「モノには魂が宿らない」と考えるわけ
午後9:19 · 2023年3月6日
·
250
件の表示

工場内だから、工場内で何言ったって無駄でしょ?
じゃあ、工場内で流れているもので考えている時点で無意味
わしが引用RTを全くしないのはそれが理由でゴミにゴミと言った通知がいくわけだし
何見て判断したかわからないようにした方が相手も追ってこれない、保身して当然でしょ
午後9:29 · 2023年3月6日
·
159
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
多様性って、野蛮の事
一万年前や二千年前から俺らがやっている事って、今と一切変わらないだろ
じゃあ、二千年後も一万年後も変わらず同じことしてんの
名前変わったって、同じことしか出来ないんだよ
人間・人間を表す別の名前でしかない限り
午後5:58 · 2023年3月6日
·
224
件の表示

ほんと、やったことは忘れて、やられた事を逆恨むニッ畜・豚仕草
四十年前のニッ畜共が世界で何やらかしたか覚えていれば、やった事が返ってきているだけの話
西豚もアメ豚も何世紀と続けてきた悪虐が己に返りつつあるだけの事、栄枯盛衰は常なるがごとし
午後6:22 · 2023年3月6日
·
313
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
淡水魚とかもそうだけど綺麗な水の中に置いて泥や未消化の餌とか吐かせるでしょ
下処理が必要じゃない食べ物何て殆どない
午後5:37 · 2023年3月6日
·
186
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
酸っぱい葡萄の逆として、甘いレモンというのもある
それをやりまくったのが邪教耶蘇教と十九世紀以降に出てきた劣化耶蘇教
午前9:46 · 2023年3月6日
·
505
件の表示

十九世紀以降って神痴学だろうな。目イソンは18世紀あたり[定義によるけど]。

英国ニュースダイジェスト
フリーメイソン300年の歴史
http://www.news-digest.co.uk/news/features/16429-celebrating-300-years-of-freemasonry.html
”中世から存在するという友愛組織フリーメイソン。1717年に4つのロンドンのロッジ(支部)が集まり、初めてグランド・ロッジ(本部)を形成して今年でちょうど300年を迎える。”

これ基準だと完全に表舞台に立ったのが18世紀だといえる。
なお、イングランド系とスコットランド系の対立などは考慮していない判断。

酸っぱいブドウは、良いもの(と思ったが手に入らなかったのでそれ)を悪いと思い込むこと。
甘いレモンは、悪いものを良いと思い込むこと。


https://twitter.com/tisensugimura/status/1074129430329536512
”杉村喜光:知泉(源氏物語の漫画、執筆中
@tisensugimura
返信先:
@puga_zimmad
さん
心理学用語で、手に入らなかった良い物を「どうせダメな物」と自己暗示に掛ける言葉としてイソップ童話から来た『酸っぱいブドウ』という物がありますが、逆にダメな物を買ってしまった自分をダマす自己暗示として『甘いレモン』という言葉もあります。レモンは良く無い物を意味する事が多いみたいです
午前11:29 · 2018年12月16日”

「酸っぱいブドウ」と「甘いレモン」の法則 - 株式会社stak
https://stak.tech/news/9914
” 韓信匍匐(かんしんほふく)
→ 大きな目的のために一時の恥や怒りを耐え忍ぶこと。名将の韓信が腹ばいになって人の股をくぐった故事による。
[略]
イソップ寓話の酸っぱいブドウの法則

酸っぱいブドウというイソップ寓話を知っているだろうか。

この話もよくビジネスの場面では出てくる法則の1つなので、知らない人のために簡単に説明しよう。

その昔、旅を続けているキツネがいた。

キツネは川や食料になりそうな植物も見つけることが何日もできずに、なにも食べていな日が続いていた。

そんなキツネは、ようやくブドウ畑に出会うことができた。

空腹で腹ペコのキツネは目の色を変えて、そのブドウ畑に猛ダッシュした。

とにかくブドウを食べたいキツネは何度もジャンプするのだが、ブドウの木が高すぎて届かない。

その後も背伸びをしたり、少しでも高く飛ぼうとジャンプをくり返すのだが、どうしてもブドウまで届かない。

何度か挑戦したけれども、疲れてしまったキツネは自分の尻尾でさえも重たく感じるようになった。

とうとう、空腹だったのに目の前にあるブドウを見てもツバをすら出てこなくなった。

打ちひしがれたキツネは、どうせこのブドウは酸っぱくてマズいに違いないから、誰が食べてやるものかと捨て台詞を残すと、その場を去ってしまった。

この話を要約すると、本当は手に入れたくてたまらないのに、必要のないものとして諦めることで、納得しよう、正当化しようとするということだ。

あの子と仲良くしたい、異性にモテたい、志望校に合格したい、成績が良くなりたい、結果を出したい、地位や名誉が欲しいといった欲望を手放すということだ。

価値の無いもの、自分にふさわしくないもの、必要のないものとして思考を無理やり変えてしまうのである。
防衛機制という思考

この酸っぱいブドウの理論をフロイトの心理学では、防衛機制という。

自分は別にブドウを食べたくないんだと強がりを言って、自分の努力が実らなかったことを納得しようとする行為を指す。

あるいは、本当は自分が食べたいのはブドウじゃなくてリンゴなんだと言い聞かせるといった言動も当てはまる。


志望する会社に就職できなかったり、志望校に合格できなかった場合、意中の人を射とめられなかった場合、狙っていた成績や役職を手に入れられなかったときなど、人生に挫折はつきものだ。

そんな挫折体験に遭遇したときに、どのような行動パターンを取るかによって、その人の思考がわかるというわけだ。

酸っぱいブドウの主人公であるキツネと同様な言動をする人は、本当は価値が無かったと思い込むことで、自分を傷つけないようにする人だということになる。

この思考は、個人で消化できる場合には特段問題ないかもしれないがエスカレートする場合がある。

例えば、仲良くしたかった人が振り向いてくれない、構ってくれないときなどに、別に仲良くなりたくない思い込むことが高じて、その人の悪口を言いふらしたりするわけだ。

また、親の愛情を受けることができなかった場合に、本当は寂しいにも関わらず、別に愛情なんて欲しくないと、横を向き続けたりするのである。

こういった思考になると、くじけ癖やあきらめ癖がついて成長のチャンスを逃してしまうということにも繋がりかねない。
甘いレモンの法則

また、甘いレモンの法則という似たような説もある。

これは、苦労してようやく手に入れることができたレモンについての心理作用を指している。

つまり、このレモンは甘くて美味しいに違いないと現状以上の評価や理由をつけることで、無意識のうちに自己の心の安定を得ようとする心理が働くということだ。

例えば、ネットオークションで落札した商品が届いたときに思っていた以上に状態が悪かったとしても、安く手に入れられたから大丈夫と自分で納得してしまうといったような場合だ。

この甘いレモンの法則も酸っぱいブドウの法則と同様に人間の心理を表しているのだが、共通しているのは負け惜しみによって満足するというものだ。


つまり、自分の目標や欲求が満たされなかったときは、これを手に入れても自分には良いことがなかったと負け惜しみをいって満足する。

逆に、目標や欲求が満たされたときは、例え手に入れたものが想像とは違っていた場合でも、手に入れたものは満足できるものだったと負け惜しみを言って、心の安定を得ようとするのだ。

理想の基準を下げて、現状の基準を上げることで、できなかったではなくて、やらなかったという口実を作ることができるということだ。
” ※着色は引用者







来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
劉邦の殺すな・犯すな・盗むなが前漢末の煩雑な法形態となるのは自由の結果でしかない
イスラーム法もおっさんの時代から下る事で複雑になったのも自由の結果でしかない
いつの時代もそうだが、馬鹿というのは過去の失敗に別の名前を与えて同じ失敗をするが
例外なく極端な空想である事は一致してる
午後7:10 · 2023年3月5日
·
181
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
違う
人類と同程度若しくは上の知的生命体がいるから成立する議論の上に、想像を再現できる手先の器用さがあるという仮定で出来る
宗教学を基礎からやっていれば、崇拝対象の変遷がわかるので商業化していない社会では動物・英雄・物神信仰が継続している
未だに百姓しているわしらみりゃわかんだろ
午後3:20 · 2023年3月5日
·
167
件の表示

哲学やるときはお行儀悪くするのが良くて
人間というのは産業家畜で考えれば無駄、生産する価値がない
マトモに肉を取ろうと思えば、第二次成長期の終わりで12年飼い続けるしかないし
第二次成長期の始まりで6年以降、6年有ればそれ以外の家畜なら何サイクルも増やす事ができる
午後3:30 · 2023年3月5日
·
128
件の表示

じゃあ、手先が器用だからといって使役家畜させるにもそれなりに手先を動かせるようになるのも6年以降
そこから重量物持たせるには2、3年かかる
また、一年の内に増やせる数は精々2つの上に他の動物に比べて秋以降に産まれた個体は生存率が低い
こんなの他に理由がなければ、飼わないでしょ
午後3:37 · 2023年3月5日
·
121
件の表示

もし、人間と同等若しくは上の知的生命体が並列に変態していったなら、人類は残り得たかというと低いでしょ
手先の器用さや様々な発明がされる前に狩られて、絶滅させられている
または手先の器用さが先行して、他の知的生命体を抑えているかのどちらか
その成功体験は「特別」と考える根拠となる
午後3:43 · 2023年3月5日
·
213
件の表示


で、手先が器用というのは「特別を創り出せる」のよ
要は尊いとされる妄想・虚妄を何か写し身を作って共有出来るってことで所謂トーテムね
アッラーの語根が崇敬するきているのがわかっているなら、我々人類は崇敬対象を捏造してきたとも言える
そのどん詰まりが啓示宗教なのよ
午後3:49 · 2023年3月5日
·
156
件の表示

啓示宗教における形而上というのは徹底的に物神性を排除した上で成立してんの
野獣は崇敬対象だったか?過去の英雄は崇敬対象だったか?気象や空・土地は崇敬対象だったか?認識から作り出した妄想は崇敬対象だったか?
それらを削いだ真玉として今の形而上・現象学があんの
神・宗教学舐めんな
午後3:53 · 2023年3月5日
·
128
件の表示

もしな、人類相応の知的生命体がいれば、全部自分らの種族は「特別」と考えているはずなの
特別というのは英雄譚にせよ、種族の成立神話にせよ、必ず自分達の正しさの為の物語が作り出されている筈なの
じゃーそれを否定したらどうなるかというと、ルサンチマンキメるか、酸っぱい葡萄することになんの
午後4:13 · 2023年3月5日
·
261
件の表示

そんなのさー、テンコロとその不愉快な部族とその信奉者の家畜共みてりゃIQ40以下の重篤な障害者でもわかりえるわけ
自分達は特別ではないが彼らは特別であると考えたら、どー考えたって家畜街道真っしぐらだろ
ほんとニッ畜はセンスねーな、だから産業処理場にされるんだよ、間抜け
午後4:19 · 2023年3月5日
·
255
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ちげーよ
水素とEVは石油を分解してトリチウムを製造するか
リチウムを媒介にしてトリチウムを製造するかの話で
完全確保できている戦略資源の話でしかない
レアメタル・希少金属代替材料の話くらいは常識程度に知っていないと最低でも軍事のお話何て出来ねーよ、軍事は国家の大事なりだから全部なの
午前7:39 · 2023年3月5日
·
385
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
3月4日
どちらも結社がいるんだろうけど
赤と青を緑に仕向けて、その緑は貴族社会



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
ゴミを捨てるなら、ニッ畜へ
勿体ない・始末の精神
生産手段の共有が完全な個人を実現するなら、無駄に生産されたものを個人に処理させるのも同じこと
民主主義が神権主義への不信から勃興したなら、民主主義への不信が新たなる神権政が勃興するまで
それが結社・企業かの違いでしかない、ラスオリやな
午後7:30 · 2023年3月4日
·
394
件の表示

ニッ畜が実験動物なら、これからのジャップスターンの役割は公法人が主体の国家運営ではなく、私法人が主体の国家運営という社会実験だろうね
ふるさと納税も結果としては魅力ある生産品を出せるのも私法人との提携だし、今騒がれている案件
全部、公法人が私法人に従って整備したものだね
午後8:01 · 2023年3月4日
·
454
件の表示


どちらも結社がいるんだろうけど
赤と青を緑に仕向けて、その緑は貴族社会
午後8:07 · 2023年3月4日
·
358
件の表示



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
出る杭は打たれる
出過ぎた杭は抜かれる
入りすぎた杭は埋められる
知らん事は喋らない
知っている事は裏付けて喋る
大弁は訥なるが如し
午後7:05 · 2023年3月4日
·
365
件の表示

大弁(だいべん)は訥(とつ)なるが如(ごと)し の解説 - goo辞書
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%A4%A7%E5%BC%81%E3%81%AF%E8%A8%A5%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%8C%E5%A6%82%E3%81%97/
”《「老子」四五章から》人の心を動かすようなすぐれた弁舌家は、余計なことを言わないから、かえって口べたのようにみえる。”

以下に対してだろう。どんな杭かによるよね。

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
すきえんてぃあ@書け
@cicada3301_kig
·
3月3日
「出る杭は打たれるけど出過ぎた杭は打たれない」という気づきは世の中を理解するために役立つ

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
すきえんてぃあ@書け
@cicada3301_kig
·
3月3日
「出る杭」にちょっかいを出すと観衆は杭を袋叩きにするが、「出過ぎた杭」にちょっかいを出すと観衆は手を出したほうを悪者扱いして袋叩きするようになる

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
すきえんてぃあ@書け
@cicada3301_kig
·
3月3日
逆に杭側になって「出過ぎた杭は打たれない」体験が一度でもあれば自己肯定感モリモリになって見える景色が変わると思う




https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1632336163796303874
”青龍
@Agito_Ryuki
経験したもの以外で描けるとすれば、自ら古典を読み漁るか結社から史料&思想等を提供されるかのどちらかだろうて
蝕なんて完全に結社思想でしかないじゃんか。だろ?
んで、それをどうこうしようとして現れる髑髏の騎士がスカル・アンド・ボーン要素を含んでるって訳で
午後8:04 · 2023年3月5日
·
80
件の表示


エアリプっぽいが、どう見てもベルセルクのことなので、いい機会だからベルセルクについて書いておく。
蝕は日食と月食の蝕。ケツ社が大好きな現象。
グリフィスという、主人公ガッツを、唯一の友と言えるほどの存在だと思っている男がいる。
グリフィスは自身がゴッド・ハンド(超越存在)になるための生贄として最も大切なもの=鷹の団を捧げた。
この蝕のせいで主人公ガッツは左腕の一部と右目を失う。左目強調状態。
髑髏の騎士はキャスカ(ヒロイン)とガッツ(主人公)を蝕から救い出した。 つまり主人公の味方。
青龍さんの言う通りスカル&ボーンズ・WASP海賊陣営つまり青い左目側。
主人公が左目強調だから青組だろうな。
本作が完結しなかった原因の1つは原作者(名前が出ないケツ社員)が死んだからだろう思っている。
ベルセルクは以前考察した。一部引用。全体が気になる人はここから飛んで読んでおくれ。

https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/757146155343941632
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=%40pteras14%20until%3A2016-7-24&src=typd

@pteras14 until:2016-7-24
@lakudagoya
http://honmanyomi.net/2016/06/24/17229

”大幽界嘯(だいゆうかいしょう)…光の鷹と呼ばれる者が行ったことじゃ。世界各地の封印、霊樹の森を襲ってな“
午後6:31 · 2016年7月24日

(上記の続きの一部:)
”グリィフィスが会話した神というのは天地創造の神ではなく、人が持つ源形(イデア)、つまり、欲や願望や業といった人が持つ精神世界のうねりによって生じた存在主が、人の心臓を想記させる異次元空間の主という形態として述べられています…
源形(イデア):見るがいいお前の周りを 
…グリィフィス:神・・・神だというのか?この巨大な・・・肉塊の様な
源形:お前が目にしているのは我一部 我核
この世界自体が私なのだ すべての人間の心の底に潜む 闇
魔の源形 それが神
念の海
人はすべて心の底に個を超えた
共有する意識領域を持っている
人の種としての全体意識
その暗黒面がこのうねりだ
このうねりの中より我は生まれた
この世界の自我として
凶暴で孤独な・・・
形容しきれない様々な負の念でここは満満(みちみち)ている
まさに
人を人たらしめる意志だ
グリィフィス:・・・確かにそうだ
これは オレの中にある 感じる
だがなぜだ?
なぜお前は生まれた? なぜ人は神という意思を生んだ
源形:人が 理由を求めたからだ
グリィフィス:神・・・これが・・・
…人が神を生み出したというのか?
人が望んだというのか?こんなおぞましいものを
ここは・・・ここは・・・まるで・・・地獄
源形:そう呼ぶ者もいる
地獄・・・ここは幾重にも重なる全体意識の一側面に過ぎない
だがお前は知っている ここがどれだけ人間らしい領域であるかを
人間という種の本質に従い
我は一人一人の運命を紡ぐ
グリィフィス:・・・お前が、オレの運命の支配者だというのか・・・?お前が すべてこうなる様仕組んだというのか!?…
源形:苦しみの理由 悲しみの理由 生の理由 死の理由 なぜ人は苦痛に満ちた生を送るのか
なぜ人は不条理な死を迎えるのか 人知を超え流転する
運命に人は理由を求めた
グリィフィス:それが 神・・・
源形:そして我はそれを為す そう求められ存在する我は運命を司(つかさどる)る…お前という人間が生まれ出ずる血脈を造り上げた 歴史を操作し お前に相応(ふさわ)しい環境を造り上げた
お前がここへ至るべく定められた運命の一部だ。
源形:遙か遠き過去よりお前はここにあるべく定められていた
人の深層意識に働きかけ 血と血を交わらせお前が生をうける時代に向けて お前にとってのすべての出会いもまた
我はお前の心の底に潜むもの お前の一部
お前は種の意志である我の一部
お前の望みは我が望みでもある
お前の行い自体が
種としての人間に相応しいものになるだろう
たとえ それが人々の苦しみであっても救いであっても
グリィフィス:・・・運命・・・オレの・・・ 神よ お前はオレに何を望む!?
源形:あるがままに あれ
グリィフィス:・・・ならば 翼を
源形:望むままを 行え 選ばれしものよ

源形:持ち帰るがいい この内なる世界に満ちる念の力を お前の肉体である物質領域まで
…お前の相応しい形に変えて”
人の全体意識の暗黒面から生まれた、運命を司る存在
=世界の自我=魔のイデア=神
個を超えた共有意識より生まれた魔神イデアの心臓がある場所
=負の念の海=人間らしい領域=地獄
人を人たらしめる意志=負の念
悪の理由を求めた人が神=意志=原因=運命操作役を生んだ
人造イデア魔神の一部
=グリフィス=欲望の主護天使=光の鷹=太陽神ホルス=新時代のワンワールドの現人神(北極星+月側の主人公と対立)
はテレマの法

=あるがままにあれ、望むままを行えに従い
大戦争=血の犠牲=ホルスが宣言する世界規模の式典の核を行う

ベルセルクの中核
=大いなる獣666クロウリー魔術=太陽派クリスチャン・カバラ↓
https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/520210014519046144
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2016年5月16日
返信先: @kitsuchitsuchiさん
”テレマの法を受け入れる準備を整える前には、大戦争がなされなければならない。
この血の犠牲こそが、ホルスが宣言する世界規模の式典において決定的に重要な核心である。
ホルスとは、新時代の神として、戴冠し征服する子である。
――クロウリー”
新時代=ニューエイジ
@kikuchi_8
午前0:56 · 2016年7月28日

竜=クロウリーのセリオン(太陽が昇る方角=東に配当される、太母が乗る獣)

“使徒…絶望の末ベヘリットによってゴッドハンドを呼び…望みをかなえるために…最も大切なものを生贄として転生したもの…唯一の戒律は、「望むままを行う」“
=Do what thou wilt shall be the whole of the Law.
=汝の意志の実行が法の全て。

”ベヘリット…人の目・鼻・口があべこべの位置についている奇怪な卵型の石。現世と幽界の深層を結ぶ鍵…五人の御使いを招喚するための呪物…真紅のものは特別で「覇王の卵」…この世の神ではどうすることもできない魂の慟哭を感じたとき…顔のパーツがあるべき位置に戻って…ゴッドハンドを招喚する…

ゴッド・ハンド…使徒をはじめとした魔物たちの頂点…闇の歴史を支配してきた魔王(彼らは天使を自称…因果律の定めにより覇王の卵を持つに至った人間が蝕を経て転生したもの…巨大な負の思念体として異次元に存在…かつて人間であった…
降魔の儀…人間がゴッドハンドや使徒に転生する一連の儀式…心からの望みをかなえることができるが、その代償として人は自らの一部とも言えるものを生贄として捧げなければならない…人間性を断ち切ることによって、心に亀裂が生じ、そこに魔が流れ込むことによって、人は使徒やゴッド・ハンドへと転生…”

フェイド大帝ブログより:
ベルセルクのベヘリットの元ネタはユダヤ&ギリシャの聖石”ベチル”!?
””ベヘリット”なら普通”ベッヘー”って呼ばねーか?
なぜ”ベッチー”なのだろうか?
…卵にしか見えないのだが、作中人物達はこれを”石”と表現する
…ユダヤの聖石”Baetylことベチル”だ。
…嘘つき日本版WIKIではこいつ
の読み方を”ベテル”としている。
ベチルなら、あだ名は”ベッチー”が一番しっくり来る…
ギリシャ語で”Baetylus”で
ユダヤ伝承では”天から降って来た石”らしく、
恐らく隕石か何かではないかと言われている。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Baetylus
…バアル教では男根型の石柱になり、
イスラエルのソロモン神殿にも礎石としてこの様な聖石が使われていたとされる。
またフリーメイソンはこのソロモン神殿で使われた聖石を血眼になって探しているとか…
ヒンドゥー教にも”リンガ”というシヴァ神の男根とされている聖石型オブジェが存在する”
(大帝考察は終わり)

猫太”子供の世界のアニメやゲームにはふたつの思想潮流があって主にアングロサクソン系メイソンのアーリア思想派(インド・イランの宗教、北欧やケルト神話、シーア派、ギリシャ哲学も)とフランスのグラントリアン(大東社)のエジプト大好き、女神信仰、自然大好きな百科全書派にわかれてる。英仏の戦い”

以上が過去の考察。

創作物の目的の1つは以下の通り:
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1631988588689907715
”青龍さんがリツイートしました
Deep Forest
@EpisodeNeo
最近またテレビマスゴミで特別番組を作ったりと大地震の喧伝が始まっているらしい。それらは何れ自然に起こるものだし仕方ないとの刷り込み。テレビマスゴミが喧伝する地震は果たして自然に起きるものなのかね?
予測プログラミング。
引用ツイート
Deep Forest
@EpisodeNeo
·
1月18日
引用
「予測プログラミング」とは

心理学をベースにした調教手法の一つ。今後起こそうとする社会的な計画を、ニュース、映画、アニメ等のメディアを通し、さりげなく大衆にその計画をちらつかせる。
無意識にその企てがインプットされた大衆は現実に起きてもその結果を受け入れやすくなると言われる。
午後9:02 · 2023年3月4日
·
4,462
件の表示”



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
祝い事も呪詛も日付が関わっている時はその暦でやらないと効果ないんですよ
午後3:45 · 2023年3月4日
·
138
件の表示



もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
つまらない人が威張っていてもだダメ、然るべき人が及び腰なのもダメ。個人が身の程を弁えた瞬間が最も中庸で、普通の人間の殻を破り「優れた人間」となる。最も中庸な人間=最も優れた人間という感覚は、知恵(ヒューマニズム)の退廃によって失われた。他山の石はいつしか空想の神・理想の私に代った。
午後0:19 · 2023年3月4日
·
168
件の表示

もう一度聴きたい!昭和名曲撰
@tabia5insaniya
チキチキレースが近い
午後3:54 · 2023年3月4日
·
29
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
雨宮純というのもそうだが
陰謀論者ウオッチングいいながら、村手さん・菊池さん辺り出てこない時点で飼い主がいる
ロスチャとロックの分類やケチったら火炎瓶などの言葉の発明は偉大なのだが
それを「ワザと」辿り着いていない時点でそういうお役目でお仕事している人達
有名垢は一人じゃないよ、分担
午後1:08 · 2023年3月4日
·
477
件の表示


このアカウントに行ってどんどん上から下にいっても、村手もぐらさんも菊池さんも登場しないな。
スクショかもしれないからメディア欄も上から下に行っても見つからないな。
意図的に、異常さが目立つ[叩きやすい]アカウントを選んでいるっぽいな。
この時点でウォッチングじゃなくてチェリーピッキングという詭弁だな。
このアカウントのプロフィールに「第四回全国化粧男子コンテスト審査員賞」ってあるから、LGBT寄りつまり赤組寄りかと思ったのだが、
アイコンでは、髪の毛の分け目/\が左目の上なので青組の内、LGBT肯定派かもしれないな。
陰謀論ウォッチングという名のチェリーピッキング(都合が悪い情報は無視)をしている者なら、
髪の毛の分け目/\の意味はわかってるだろうからだ。

https://twitter.com/caffelover/with_replies
”雨宮純
@caffelover
陰謀論や悪徳商法、ネットで出回る奇妙な噂などについて調査・執筆するライター。第四回全国化粧男子コンテスト審査員賞 第二回地下カルトクイズ甲子園王者

Youtube: http://bit.ly/3ymKiDa
サイゾー連載『雨宮純の現代怪事廻説』 http://bit.ly/3SonBJx
お仕事依頼はDMまでnote.com/caffelover
2009年6月からTwitterを利用しています
1,011 フォロー中
3.3万 フォロワー”

https://twitter.com/caffelover/status/1588376718716592128
”雨宮純
@caffelover
11/19(土)、高円寺で食に関する陰謀論やマルチ商法グルメについて語るトークライブをやります。マルチ商法グルメの再現あり。

/11月19日(土)裏の近現代史ナイトVol.02 〜マルチな陰謀をメシからウォッチング!〜
http://pundit.jp/events/6249/
午後0:44 · 2022年11月4日”

https://twitter.com/caffelover/status/1631571969140457474
”雨宮純
@caffelover
コオロギ食陰謀論や反コオロギ運動が想像以上の規模になってきたので、私が観察した結果をまとめておきます。元々、コアな陰謀論界隈には昆虫食陰謀論があり、少なくとも昨年6月には1,000RT越えのツイートが存在していました。(続きます)
画像
画像
引用ツイート
雨宮純
@caffelover
·
2022年10月17日
「某カフェチェーンのクリームパイはタニシの卵をモチーフにしており、昆虫食に慣れさせるための陰謀である」という陰謀論を拡散している人物がおり、怒られて欲しいです。
このスレッドを表示
画像
午後5:27 · 2023年3月3日
·
115.1万
件の表示”

シーア兄貴に対してだろう:
https://twitter.com/madaraiguana/status/1631953864424558592 と続き
”なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
陰謀論はエンタメとしてなら有りだけどガチなのは怖いって層が一定数いるらしい。

感覚がわからない。

エンタメって何?

オウムの件は茶化したからああなったんだよね。

わからない。
午後6:44 · 2023年3月4日
·
91
件の表示

ああ、こういうこと↓か。暗黒武術大会的な。今わかった。

ガチで自分の命が狙われたら怖いもんねフェビアン主義。
画像
午後7:01 · 2023年3月4日
·
29
件の表示


ジャンケット銀行の画像(笑) 「外道め…!!」ってセリフの場面。暗黒金持ちというギャンブルの見物人たちのコマ。

https://twitter.com/madaraiguana/status/1631958068065112064
”なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
ああ、こういうこと↓か。暗黒武術大会的な。今わかった。

ガチで自分の命が狙われたら怖いもんねフェビアン主義。
画像
午後7:01 · 2023年3月4日
·
29
件の表示”

おそらく、

https://twitter.com/yaanaagaawaa/status/1631797403341967360



の3枚目から得た画像



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
西側っていうのはもう「国内で何処にも背景と力持っていない連中が虎の威を借る狐する為のモノ」でしかないのよ
例えば、お金の流れ見てもイラン国内の商人勢力がアルメニア・アラブ・トルコ・ロシア・パキスタン・インド・中国とで西側に期待していないのに
継続しない取引はゴミなんだよ?
午前7:50 · 2023年3月4日
·
121
件の表示

今、イラン国内の勢力で西側が食い込めるとしたらテロリストか、大学内の世間知らずのどれか
悪名名高いテヘラン大学には民族主義(オナニー)や西側の肉便器みたいな連中が有象無象のようにいて、それが権力者の親戚や一族と関係しているので下手に殺処分出来ないようになっている
殺処分してほしい
午前7:54 · 2023年3月4日
·
137
件の表示

で、そういう殺処分出来ないから気儘に西側肉便器している連中が世間知らずのお勉強だけはできる子息・子女を洗脳して海外の大学へ送付すんの
そうする事でイラン人から、ホモセックス下等遺伝子要らん塵が再生産されるのね
だから、宗教者達の会議で再生産された売国奴に侵略されないよう防護するわけ
午前7:58 · 2023年3月4日
·
197
件の表示


で、ドイツがフェミ系にお金出す話というのが密接に関わっていて
ドイツはアーリア(大爆笑)研究の関係でイランと繋がりが非常に強固でその汚染は大学内が一番酷く汚染されているのね
後は武器関係かな、もしかしたら一部の警察勢力の造反がありうるかもしれない
コレはスパイ組織が破壊された関係
午前8:02 · 2023年3月4日
·
165
件の表示

連立政権で強行出来ないカスラエルがイランにドローン攻撃した理由がわからなかったんだけど、ドイツに泣きついた事でわかったのが、イラン国内のスパイ組織を完全にぶっ壊されたその報復だろう
もし生きていたら原子力関係責任者の暗殺のような事をする筈、それが出来ないからの打ち上げ攻撃
午前8:04 · 2023年3月4日
·
218
件の表示

有料VPNでも西側系のVPNはIPアドレスから拒絶されるものがある始末だが、不思議と中華系VPNは問題なく動くものが多いので
その点からも繋がりを潰されてしまっているのがわかる
とすると、ドイツのナチ子孫のババアがナチライナの手明かし・暴露したのも繋がっていくんだよね
午前8:10 · 2023年3月4日
·
159
件の表示

正直、コレはドイツ国内のおせいじな話で
西・東ドイツや連邦内での宗教や企業と学閥にその貴族達との利益関係の話になる思うので触らんけど
個人的に小アーリア主義と汎アーリア主義の違いだろう
要はコーカソイドの一部か、コーカソイド全種を差すかの違いでしかない
午前8:25 · 2023年3月4日
·
197
件の表示


で、今回フェミテロリストにドイツが金を出すというのは汎アーリア主義と密接に関わっていて
汎アーリア主義を取るとアフガン・イラン・パキスタン・インド・トルコ・アラブ・北アフリカ・ロシアと広範囲に対して性癖異常者共などに資金を出す口実になるのね
要は内部扇動するお!って、よくある話
午前8:30 · 2023年3月4日
·
145
件の表示

典型的な敗戦計なんだけど、ナチライナの件は如何にして「畳まないか?」で帰結している
昔から寒門が出世する為には皇帝や大夫にゴマスリして、酷吏して貪る事
その相手が企業や財団・その関係者と変わっただけで企業からすれば簡単に尻尾切りできる駒
神的な存在がモノとしてある事が存在悪なんよね
午前8:45 · 2023年3月4日
·
162
件の表示

「ドイツはアーリア(大爆笑)研究の関係でイランと繋がりが非常に強固」
草w
ナチは許さないとかほざいているくせにナチ関係のつながりは消さないんだな(笑)

VPNとは?仕組みとメリット、必要性を解説 - NordVPN
https://nordvpn.com/ja/what-is-a-vpn/
”VPNとは「Virtual Private Network (仮想プライベートネットワーク)」の頭文字をとった略語で、インターネット接続とオンラインのプライバシーを保護する仕組みです。VPN接続は、仮想的な専用線(トンネル)を構築することで確立されます。
(中略)
VPN は、お客様のトラフィックを遠隔地のサーバーに迂回させ、その過程でトラフィックを暗号化します。通常、ウェブサイトにアクセスしようとすると、インターネットサービスプロバイダー(ISP)がリクエストを受信し、目的地にリダイレクトされます。しかし、VPNに接続すると、インターネットトラフィックをリモートサーバー経由でリダイレクトしてから、目的地に送信します。

まず、VPNはあなたのデータを盗聴者から隠します。暗号化は、インターネットトラフィックを保護し、デジタルフットプリントを非表示にしたい際に重要です。暗号化することで、インターネットサービスプロバイダーは、あなたの閲覧履歴全体を把握することができなくなります。

あなたのIP(または仮想ロケーション)も隠され、接続しているVPNサーバーに属する新しいIPを取得します。これにより、セキュリティが強化され、オンラインでのプライバシーが大幅に向上します。あなたがどこの都市や国からサイトを閲覧しているのかは、誰にもわかりません。





「来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
3月3日
村手さんみたいな謀のお話するなら
・必ず上導・類推をする際は最も近いもの並びに階段の段差を赤ん坊が昇れる位に段差を少なくすること
・使われる固有名詞がどう言った理由で使用しているのかを分かりやすくすること
・その上で何を参考にしたか提示すること
じゃないと批判も是非も問えないやん」
へのリプ:
https://twitter.com/mkmogura/status/1631839887619133440
”村手 さとし
@mkmogura
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
はーい。
でも、参考にしてるものは、過去の自分のブログぐらいしか、ありませーん。
午前11:12 · 2023年3月4日
·
65
件の表示”
[上記へのさらなるリプ:
https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1631871943593820163
”點した火は尽きずさんがリツイートしました
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@mkmogura
さん
良い・誰もが通る教科書はマトモに学ぼうと思えば、ボロボロになる迄読み直すものです
午後1:19 · 2023年3月4日
·
151
件の表示”




役に立つ説明術というより紹介術↓
漫画紹介以外にも使える。
https://twitter.com/PielowVT/status/1541746873190428672

[呟きが消えても大丈夫なように一部を記録しておく:

●あらすじ&主要キャラ(主人公、ヒロイン、ライバル、ラスボスなど)の紹介

●その漫画の構成要素を分解して特に面白さの源となっている要素(いわゆる”ウリ”)を段落ごとに分けて解説する
[具体例『ワートリ』は省略]
●『作風』とか『テーマ』みたいな抽象的な要素はどうしても未読者には伝わりにくいので話すなら後半に持ってきた方が良い

●「世界観」や「設定」を羅列して説明するだけにならないように注意する(あくまで目標は「これから本編を読んでもらうこと」なんだから語りの進行に必要最低限な分だけざっくりと噛み砕いて伝えれば良い)

●客観性・公平性を意識する
例えばお前の推しがAというキャラだったとしてもそのAが作品の主要人物でもなくストーリーやテーマの本筋に関わらないようだったら推しの説明に尺を割くのは涙を呑んで控えた方が良い

●それとなく敷居の低さをアピールする
例:「最初の3巻まで読んでもらえたらそこで序章の○○編が完結するし作品の方向性も掴めるから」…など
あと文庫版で出版されている作品はより少ない巻数で揃えやすい、手を伸ばしやすいのでそういう情報も添えておく

逆にやらない方が良いこと
●好きな作品をageるために他の作品をsageない

●手っ取り早く説明を済ませるために他の作品を引用しない「実質○○」など

●「どれぐらい」面白い…ではなく「どうして」面白いのかを説明する(ただ「めちゃくちゃ面白いから読んで!」って言われても読む気になるのは難しい)

”『面白い』を増やすのは難しいが『退屈』を減らすのは容易い!”

つまりどういうことかを説明すると10分の動画を作って、そのうち『面白い』と思える時間が3分だったとする。
その場合、視聴者は動画を見ている時間の7割は『退屈』だと感じてしまう
しかしその10分のうち助長[ママ。冗長の誤りだろう]だったり余計だったりする『退屈』な時間を削りまくって動画全体の時間を5分に短縮した場合、視聴者は2秒に1回は『面白い』と思えるわけでこれはかなり「視聴中ずっとゲラゲラ笑える」という動画の理想形に近い(あと単純に再生時間が短い動画の方が手を出しやすい)

娯楽が溢れる世の中、『他人の時間を奪う』ことに対して謙虚に振る舞うことが大切なんだと思う。
【メモは以上。
5分中面白い時間が3分なら300秒中面白い時間が180秒。面白い時間は全体の6割。
1秒ごとに6割の確率で面白いなら、確かに「2秒に1回は『面白い』」と[厳密ではないが]言える。
2秒とも面白くない確率は、0.4×0.4つまり0.16つまり84%だからだ


(上記へのリプの1つ:)
https://twitter.com/exzutuu/status/1541753052394205185
”山内アルティメット頭痛
@exzutuu
返信先:
@PielowVT
さん
ジャンプの松井優征先生も失点を防ぐ「防御力を上げるといい」って話をされてた気がします。勉強になりました。
午後8:59 · 2022年6月28日”

ジャンケット銀行。
以下のレビュー動画[ネタバレしすぎない程度の紹介]のおかげで、資料用画像が増えてよかった。
知名度が高いまではいかない作品はね、画像検索しても欲しい画像が出なかったりするんだ。

https://twitter.com/PielowVT/status/1631651851006525442


https://twitter.com/moistdry1/status/1631664837683187713

[画像1枚目が、ライオン・キングが主人公との対戦時に左向きつまり左目強調の怪物みたいなのを出現させた場面だ]
https://twitter.com/moistdry1/status/1631664837683187713
”さらら。
@moistdry1
ピエ郎のジャンケットバンクレビュー動画、ちいかわ獅子神とチョッパー村雨でめちゃくちゃ笑ってしまった

銀行ギャンブル漫画『ジャンケットバンク』レビュー https://youtu.be/SMjytVCyj6U @YouTube
より
画像
画像
画像
画像
午後11:36 · 2023年3月3日
·
4,133
件の表示


https://twitter.com/takehana_masaki/status/1631667884756996096


[画像1枚目が、医者の戦いの最中の主人公であり、主人公の右目のみが血に染まっている。左目はまだだな。
先に、赤い右目になる(笑)]
https://twitter.com/takehana_masaki/status/1631667884756996096
”嶽花 征樹
@takehana_masaki
遂にピエ郎さんのジャンケットバンクレビュー動画がきたぁ! 

ネタバレないのに相変わらず上手い紹介で素晴らしい。これでさらに新規読者が増えるという説が有力です。

そのうちネタバレありで「好き放題語ってみた」系の動画もきてくれると嬉しいです!

画像
画像
画像
画像
引用ツイート
ピエ郎🤡Vtuber
@PielowVT
午後10:44 · 2023年3月3日
新作動画だ!

今回紹介する漫画は #ジャンケットバンク

『銀行』とは その国で最も金にうるさい人間が集まる場所だ

徹底的に管理された圧倒的な大金

この大金を見て誰かがこう考えた

銀行は 最高の賭場になり得る

新時代のギャンブルバトルが幕を開ける!!

https://youtu.be/SMjytVCyj6U
午後11:48 · 2023年3月3日
·
5,097
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
神=モノだから
結局、モノ崇めるんだったら無害なモノ崇めた方がいい
だから、犬・猫崇めてくっぷして犬・猫吸引しろ
何で西豚とニッ畜が最初に近代化できたのは左伝にある所の「君は神の主にして、民の望みなり」から卒業してないからでしょ
その洗脳が三世紀かけて解けた、ただそれだけの話
午前7:35 · 2023年3月4日
·
199
件の表示

以下に対してだろう。

https://twitter.com/exa_desty/status/1631495456005185536 と続き
”苦行むり
@exa_desty
一般の西欧人と日本人の神への思いってとても似ている気がする、薄々神がいない(頭の中の偶像、人の人格を持った物質性がある存在)ということを理解から来る不安とか。日本で試験した理由の1つなのではないだろうか。
午後0:23 · 2023年3月3日
·
329
件の表示
3
件のリツイート
5
件のいいね

政志@どちらでもない
@nioumasashi
返信先:
@exa_desty
さん
神のかわりに天皇を信仰してますかね
午後1:14 · 2023年3月3日
·
81
件の表示

苦行むり
@exa_desty
返信先:
@nioumasashi
さん
頭の中の偶像が現実にいないから現実にいて位の高いとされてる天皇を信仰してしまった、まぁ親の代わりに近いですね。頭の中の偶像に近い存在を認識できてるので多数は幸せじゃないでしょうか?ただ直接使命をくれないからまだ不安そうですけどね。
午後11:54 · 2023年3月3日
·
69
件の表示





来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
所謂陰謀論をするためには様々な知識・情報への接続端子が頭にないと出来ない
戦略資源であるなら、その材料の性質や変化・化学やその背景としての歴史・団体・団体創設者達の思想やその経緯と変遷・関係者とその師弟・親戚・家族関係とその繋がり・またその繋がりの強弱と商品としての需要供給と価格
午前6:43 · 2023年3月4日
·
230
件の表示

で、コレが連鎖していって誘爆し続けるのでそれを止める・整理する為に軸を合わせて組み立てる
化学なら化学として、その材質・物質を扱い、それがどのように我々の目の前に政策や企業・団体または建造物とうで現れてくるかになるの
なので、陰謀論のやり口は論理学と同じで上から下・下から上しかない
午前6:53 · 2023年3月4日
·
124
件の表示

上の考え方が間違っていれば、下の情報や知識の拾い方が間違える
下の情報や知識の拾い方が間違えれば、上の結論が間違ったものとなる
で、一般的な陰謀論者をわしが除外する理由は「それでお前はどうなる・どうするんだ?」が抜けている所
リチウムが見つかるとエロ動画をDLしとかないと詰むみたいに
午前7:05 · 2023年3月4日
·
134
件の表示
(そう定義で陰謀論ができる人って少ないよなあ。やろうとしても実力不足でできない。特に論理的思考と、情報の優先順位づけが難しい




https://twitter.com/staff_aoi/status/1631602974375149568
”青龍さんがリツイートしました
悠木碧【公式】
@staff_aoi
キャロルちゃんハッピーバースデー!!!!
引用ツイート
戦姫絶唱シンフォギア
@SYMPHOGEAR
午後2:27 · 2023年3月3日
·
40.9万
件の表示
本日3月3日はキャロル ・マールス・ディーンハイムの誕生日です🎂👑🎉💝
キャロルちゃんハッピーバースデー!!!!

#symphogear
#ハッピーバースデーキャロル
画像
午後7:30 · 2023年3月3日
·
24.3万
件の表示”

[金髪白人の錬金術師キャロルの誕生日が33(笑)
キャロルが子どもの姿であり、服に赤系があるのは、錬金術では賢者の石は王の緋衣を着た子供で象徴されるから。
ハガレン(鋼の錬ゴールド術師)の主人公(金髪白人)が小柄だと強調されていて服が赤である理由。

錬金術における象徴
https://contest.japias.jp/tqj2010/120192/symbol.html
”王の緋衣を着た子供 賢者の石”

エルフナインつまりエルフ(11)ナイン(9)という名前のキャロルと瓜二つの容貌の女の子がいて主人公らの味方(笑)
911が味方(笑)
ドイツ語でエルフ(Elf)は11であり、ナイン(Nein)は否定(英語の「No」)なのだが、ケツ社系かつ金髪白人[青組が好む象徴]なので、911[青組が仕掛けた自作自演]との掛詞だろう。
エルフナインの正体はキャロルをオリジナルとして錬金術によって作り出された複製躯体、ホムンクルス。性別なし[両性具有属性なんだろうな]。
エルフナインは「廃棄物11号」とも呼ばれるから11強調。11はケツ社員が好む数字


https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1631654765041176577 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
今日は一般的には雛祭りとして女の子の日(比喩的な意味ではない)に位置付けられているが、これもまた別名が桃の節句と称される様に桃の花が咲く=3月下旬〜4月上旬でなければならないので実は誤りだったりする
……まぁちらし寿司食べちゃったけどね(白目)
午後10:56 · 2023年3月3日
·
151
件の表示

元は中華の「上巳の節句」から来ているみたいで、奇数が重なる日を縁起の悪い日だとして、邪氣を払う行事だったとか。つまり、端午の節句とはそういう意味合いも含まれているって事になるよね
午後10:56 · 2023年3月3日
·
66
件の表示

以前この日が3期以降露骨になって来たキャロル・マールス・ディーン・ハイムの誕生日となっているという話に触れたが……このキャロル。魔女狩りで父を亡くした錬金術師という設定となっており、少なくとも400歳は下らない事がわかっている。しかも物語本編の作中年代は2043〜44年。
午後11:28 · 2023年3月3日
·
27
件の表示

年を越した氣がしなかったので立花響メシア説話は44年の12月でTV本編の完結を迎えるって事になるのか……な?
無印本編の10年前が響が属する組織"特異災害対策機動部二課"の発足年という事で分かりやすい。"33"は力のある数字の一つだからねー
この二課の母体となる風鳴機関なる組織、
午後11:28 · 2023年3月3日
·
25
件の表示

第二次大戦時に作られたとされており、これのきっかけがイチイバル(FE由来の造語。ウルが使う弓の事を指す)とネフシュタンの鎧(鎧云々に関しては多分金子オリジナル)、ガングニール(グングニル。金子式表記)がドイツから持ち込まれたからという事になっており、その時点でそれっぽい臭いが
午後11:28 · 2023年3月3日
·
41
件の表示

ぷんぷんするのだが、先述したキャロルが明らかにドイツ語族系でイルミナティが4期の敵でもあるからオレンジ象徴でありドイツ系仮想敵でもあるというね。んで、このキャロル。紫が素の服でローブが青に白、帽子が黒に赤といった配置になっており、戦闘時は3期だと幼女の姿を錬成して成年時の姿かつ紫の
画像
画像
午後11:28 · 2023年3月3日
·
81
件の表示

結構な露出度の戦闘服に変質させ、5期では幼女態のままでこの様なナリとなる。使用武器はケルトの神ダグザが使用した竪琴「ダウルダヴラ」となってるが、FF11でも見られた為金子オリジナルの名称ではないっぽい。
錬金術師なのか火水風土をモチーフとしたからくり人形を手下としてるのもそれっぽいな
画像
画像
午後11:28 · 2023年3月3日
·
54
件の表示


https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1595043634914594816 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
水瀬ちゃんが爆発的に売れるきっかけになった年の作品といえばリゼロ、ダンまち、シンフォギアGXとごちうさの4つ。このうち、シンフォギアもといキャロルを除くといずれもメインカラーとして青が強調されとるんよね。
キャロルの方は分かりやすく幼女体時は赤が混じってるものの黒いとんがり帽子を
午後10:16 · 2022年11月22日

外出時に被っていたり、ホムンクルスを数体以上作ってはその中で精度の良いものを魂の転移体として複写させる事を行なっていたりする。
アプリ版ではこのホムンクルス達の中の1体が叛旗を翻してノエルと名乗っている事からキャロルはノエル同様名前の由来がクリスマスに基づくものである事は明白だ。
午後10:17 · 2022年11月22日


[進撃の巨人の最終話全般の放送日が3月3日って公式に書いてあることについて]
青龍
@Agito_Ryuki
·
1月20日
3月3日といえば通常はひな祭りを指すのだが、こと進撃の巨人云々を考えるならば202"3年3月3日"である事に着目すべきだろうねぇ
3そのものが力あるとされる数字な上に魔術結社も好むヤツだしさ。おまけにゾロ目と来た

https://twitter.com/fuu0430/status/649814784704057344
”ふー
@fuu0430
緑の獅子は酸やアルカエスト(万物融解剤)とも例えられ、錬金術の象徴である。緑の獅子に飲まれる太陽は金を表し、すなわち太陽を飲み込む緑の獅子が賢者の石を意味する。
またキャロルが赤い服を着ていたのも、「王の緋衣を着た子供」は賢者の石を意味することからだと思われる。
午後2:14 · 2015年10月2日”

緋色(ひいろ)の色見本・カラーコード
https://www.i-iro.com/dic/hi-iro

緋色とは - きもの用語大全 - Powered by 創美苑
http://www.so-bien.com/kimono/%E8%89%B2/%E7%B7%8B%E8%89%B2.html

緋(あけ)とは?|Ake|#BA2636
https://irocore.com/ake/

錬 金 術 に お け る 象 徴
https://contest.japias.jp/tqj2010/120192/symbol.html

 ここでは錬金術の研究文献中に比較的多く登場した象徴について一覧で掲示する。
 また、文献により解釈が異なる象徴もあるが、一般的と思われる方を記載した。  
 
象徴 意味
月のなる樹 銀を得るための薬品
太陽のなる樹 金を得るための薬品
沐浴 金と銀の融解と純化
正方形 四元素

部屋 哲学の卵
空洞のある柏 アタノール
キリスト 賢者の石
円 物質の原一性
王冠 錬成されてできた金
王の緋衣を着た子供 賢者の石

剣、鎌 賢者の石
穀粒 賢者の石の材料
一組の男女 硫黄と水銀
結婚している男女 結合

天使 昇華
薔薇 赤色
雨 白色、凝固
牢獄 哲学の卵
火山 火
結婚式 硫黄と水銀の結合
墓 哲学の卵
球 物質の原一性
サラマンダー(火蜥蜴) 火
緑の獅子 硫酸鉄
飛んでいる鳥 気化、昇華
地上に降りている鳥 沈澱、凝固
不死鳥 赤色
白鳥 白色、昇華
ペリカン 賢者の石

鷲 気化、酸
獅子に喰らい付く鷲 不揮発物の気化
同種・異性の動物 雄=硫黄、雌=水銀
地上と空中に動物がいる 揮発物と不揮発物
犬 硫黄
狼 アンチモン
狼に喰われている犬 アンチモンによる金の純化
炎の中の竜 火
争い合う双頭の竜 腐敗
翼のない竜 固定
空中の竜 揮発
自らの尻尾を噛む蛇(ウロボロス) 物質の原一性
三匹の蛇 三原質
二匹の蛇 硫黄と水銀
十字架にかけられた蛇 揮発物の凝固
翼のある蛇 揮発物
普通の蛇 不揮発物
太陽 金
月 揮発物、銀
火星 鉄
水星 銀、水銀

木星 錫
金星 銅
土星 鉛
アポロン(ギリシア神話の一柱) 金
ネプチューン(ローマ神話の一柱) 水
ヘルマプロディートス(ギシリア神話の一柱) 結合後の硫黄と水銀
ディアナ(ローマ神話の一柱) 水銀
バッカス(ローマ神話の一柱) 賢者の石の材料
” ※着色は引用者

錬金術について
https://contest.japias.jp/tqj2010/120192/about03.html
”錬 金 術 と は  第一講

1-2 錬金術の基礎理論

 錬金術とは純然たる理論体系に基づいており、現在の科学の役割を果たしていた時代すらあった。しかも、実は錬金術の大前提となっている概念は、現在の原子核物理学と大きな違いが無い。(錬金術自体が化学と大差ない、ということではない。)

 この概念はヘルメス哲学を元としており、その根幹は物質の原一性(ユニテ)である。この原一性理論とは「物質は一つであり、それはさまざまな形を取ることができ、さまざまな形でそれぞれ別々の性質を持つのである。」ということだ。この大本の物質は第一質料呼ばれる。また、この理論は「万物が変化し続けても、何一つとして消滅することはない。」とも言える。これは化学の保存法則の一つである質量保存の法則と大きな違いがあるが、根本の物質が変化しないという点において、同一
である。化学と錬金術の詳しい違いについては1-3 錬金術と化学で説明する。

 では、その物質の原一性について述べていこう。
 そもそも、この宇宙全てに存在するモノは神に創造されたもので、神は全宇宙をその自身に内包している。つまり宇宙の外側には神がいて、その神の存在する領域は誰にも創造されず最初からあった世界と言われている。(画像参照:画像はクリックで大きくなります)
 そして神に創造された被創造物は唯一であり、ただ特性によって分かれているだけで、人間・動物・植物・鉱物等、有形のモノは元は全て同じである。

” ※着色は引用者

FATC ~錬金術から化学へ~
https://contest.japias.jp/tqj2010/120192/index.html


子どもと赤い服が賢者の石を意味するなどと書いた後に、狐嫁入り前さんのアカウントを見たら同じ話題をRTしたり呟いていた:

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
Inazuma Eleven Perfect Pics
@Inazuma11Pics
Kidou Yuuto "鬼道有人"
画像
画像
画像
画像
午前7:00 · 2021年3月23日
[特に子ども向け作品だと自然に子供に赤い服を着せることができる]

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
クマさんの前
@frontofthebear
#東京リベンジャーズ 29話

やっと元凶が…
画像
午前10:41 · 2023年2月22日
·
255
件の表示

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
HIDE@アニメ感想垢
@HHH_HIDE
#東京リベンジャーズ 29話
#東リベ
武道とヒナの出会いのエピソード
負けるとわかっていても勝負を挑む男は格好良い
稀咲が言った「俺のヒーロー」ってこの件がきっかけなのかな
未来でヒナが武道に振られたと語った真相解明
彼女を守りたいからこその決断が辛い
だけどヒナが強過ぎてギャグだよねw
画像
画像
画像
画像
午前0:48 · 2023年2月7日
·
3,028
件の表示

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
カホタン@グッスマのすみっこ
@gsc_kahotan
🌟フィギュア化決定🌟

エドワード・エルリック
&アルフォンス・エルリック
_____________
#鋼の錬金術師 #ハガレン
#goodsmile

彩色原型初公開です!

▼#PlayPic にてアナザーカットを限定公開✨
https://playpic.jp/activate?pin=WF35stj7UdGRr


▼ #ワンホビ35 フォトギャラリー
https://goodsmile.link/3uvvtQt
画像
午前9:47 · 2022年2月11日

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
ビジネスプロフィール画像
僕のヒーローアカデミア公式
@myheroacademia
2月2日(金)発売のJC最新17巻!表紙をついに解禁です!ミリオがカッコいい!作中でもミリオがカッコいいです!サブタイトルも彼のヒーロー名で「ルミリオン」!よろしくお願いします!!
画像
午後5:38 · 2018年1月24日
[金髪で青い目の白人で赤いマントって本作の陣営代表みたいなキャラだな(笑) おそらく本作も青い左目だろうし。
オールマイトが金髪白人だからだ。なお私は超テキトーにしか読んでいないので考察はこの程度しかできない]

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
ビジネスプロフィール画像
【公式】遊戯王OCG
@YuGiOh_OCG_INFO
昨日TVアニメ遊戯王ARC-Vで「融合」魔法カードが登場、強力な「融合」モンスターが登場したぞ!という事で今日は『遊戯十代』と関連するカードを紹介するぜ!ガッチャ☆
画像
午後6:11 · 2015年8月31日

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
ビジネスプロフィール画像
【公式】遊戯王 デュエルリンクス
@YuGiOh_DL_INFO
【新キャラ「覇王十代」ゲットイベント 開催中!】
イベントを進めて、新UR「E-HERO ヘル・ブラット」、新SR「ディザスター・デーモン」などの報酬をゲットしよう!

キャラ使用権は、8/1(日)に開放予定!

「悪を倒すためなら悪にでもなる」

#デュエルリンクス
画像
午後6:00 · 2021年7月30日

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
重石塚 竜胆
@Rinndour
そういや錬金術の象徴を漁ってたら『王の緋衣を着た子ども』が賢者の石の象徴として出てるんですけどもしかしてコレがキャロルちゃんの服の元ネタにごわすか……?
午後3:06 · 2019年6月12日

狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RTの数々、ありがたや🙏
午後10:27 · 2023年3月4日
·
51
件の表示

狐の嫁入り前
@kitsuyome
東リベ観てたら主人公の武道が、小学生の頃に赤いマントを身につけ、泣きながらも果敢に悪いことをする中学生に立ち向かっていたという描写が出てきた。赤いマント。マントかっこいいもんね。でもなぜか賢者の石思い出す。
午後10:29 · 2023年3月4日
·
70
件の表示

マリリンの野外撮影をしていた際、その背景にあった壁面ガラスに偶然ギガゼールを写したことで、ミラーモンスターの存在を「OREジャーナル」メンバー全員に知らしめることとなり、偶然ながらも真実の解明に大きく貢献した。一方で、この写真を記事にも掲載したが、デマとしか受け取られなかったために苦情が相次ぎ、購読契約が大量に解約されてしまい差し押さえられたため、経営を傾けることになってしまう。この写真の一件で、めぐみとも意気投合したような関係となる。

緋衣で思い出すのはイナイレの鬼道。なぜ赤いマントつけてるんだ?と疑問に思ったもの。特に設定としての意味はなかったと覚えている。王の緋衣となるとGXの十代かな。オシリスレッドの色だし、途中で闇落ちして覇王十代になるし。覇王十代も緋衣、赤いマント身につけてるし。
午後10:32 · 2023年3月4日
·
98
件の表示
緋衣で思い出すのはイナイレの鬼道。なぜ赤いマントつけてるんだ?と疑問に思ったもの。特に設定としての意味はなかったと覚えている。王の緋衣となるとGXの十代かな。オシリスレッドの色だし、途中で闇落ちして覇王十代になるし。覇王十代も緋衣、赤いマント身につけてるし。
午後10:32 · 2023年3月4日
·
98
件の表示

ミリオは高校生だけど成人ではないし、一応子どもになるのかな?もし高校生も子どもになるなら、ハイキューの音駒も赤いユニフォーム。音駒のリエーフは太陽を食べる緑のライオンではないが、緑色の目をしたライオンという名前の高校生。ライバルは烏野の日向翔陽。なぜかつい連想してしまう。
午後10:36 · 2023年3月4日
·
60
件の表示




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
リチウムバッテリー車が放置されている理由
https://qst.go.jp/site/press/20211207.html
午後2:21 · 2023年3月3日
·
167
件の表示

「既存技術を用いた車載用LIBのリサイクルは高コストであるため、現在のところLiは回収されていません」って書いてある。

使用済電池から低コストで超高純度リチウム回収 -レアメタル資源循環を拓く-
掲載日:2021年12月7日更新
https://www.qst.go.jp/site/press/20211207.html
”発表のポイント

・ 高性能リチウム分離膜であるイオン伝導体20枚を積層し装荷したリチウム回収装置を開発し、使用済リチウムイオン電池を処理して得られる水浸出液から電池原料の超高純度(99.99%)リチウムを、輸入価格1,287円/kgの半分以下の製造原価で回収できる見通しを得ました。
・本成果は、電気自動車(EV)社会の推進や電池製造のみならず、廃電池リサイクル時のCO2排出低減を通じてカーボンニュートラルの実現へ貢献するとともに、国内リチウム資源循環構築にもつながります。

 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構(理事長 平野俊夫。以下「量研」という。)量子エネルギー部門六ヶ所研究所増殖機能材料開発グループの星野毅上席研究員らの研究チームは、開発した高性能イオン伝導体1)をリチウム(Li)2)分離膜とした超高純度(99.99%)Li回収技術、イオン伝導体リチウム分離法(LiSMIC3)技術)を用いて、車載用リチウムイオン電池(LIB)4)から電池原料の超高純度リチウムを低コストで回収できることを示しました。本成果は、Liを100%海外輸入に頼る日本に、今後の国内資源循環への展望を拓くものです。

 2050年カーボンニュートラル5)に向け、EVの早期普及が日本の戦略となっていますが、国際エネルギー機関の報告書等からは、2027~2030年頃までには国内における十分なLiの確保が困難になると予測されます。一方、国内で使用済LIBのリサイクルを実現すればLiの安定確保は見込めますが、電池原料に必要な超高純度Li回収技術の事業採算性
の検証が喫緊の課題でした。

 そこで、研究チームは、開発したLiイオン伝導体によるLi回収コストの評価を行いました。

 評価にあたり、イオン伝導体20枚を積層し、数週間の連続運転ができ、Li回収の最適な諸条件の探索も可能とする新たなLi回収装置を開発しました。

 このLi回収装置を用いた試験では、使用済LIBを加熱処理(焙焼)して得られたブラックパウダー(電池灰)を水に浸し、その水浸出液50Lを原液として、当該装置における印加電圧、溶液温度及び流速について最適条件を導出しました。さらに、Li回収速度を高める効果を有する表面Li吸着処理を施した高性能イオン伝導体を用い、Li回収速度が安定する14日間の連続Li回収を行った結果、従来のイオン伝導体を大幅に上回るLi回収速度を達成できました。

 以上の結果に基づき水浸出液からの製造原価を試算すると、電池原料となる水酸化リチウム量(2,000t/年)の製造は、輸入価格(2020年度貿易統計 輸入価格平均1,287円/kg)を下回る製造原価で可能であり、さらにブラックパウダー中のLiが溶ける最大濃度まで水浸出液のLi濃度を高めてLi回収速度を向上させることにより、輸入価格の半分以下の製造原価で回収できる見通しを得ました。

 本成果は、国内リチウム資源循環への展望を拓き、電気自動車(EV)社会の推進や電池製造のみならず、廃電池リサイクル時のCO2排出低減を推進し、カーボンニュートラルの実現へも貢献するものです。

 本研究の一部は、独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構の委託事業「イオン伝導体分離法による使用済LIBからの高純度原料生成に関するコスト実証試験」による成果です。
研究の背景と目的

​ 走行時にCO2を排出しないEVの普及は、2050年カーボンニュートラルに向けた重要施策の一つと考えられています。EVは大型のLIBを使用するため、その原料であるLiの安定供給が必要不可欠です。しかしながら、我が国はLiの確保を輸入に頼っているため、EVの普及によってLiの需要が世界的に急増することにより、確保が困難になっていくことが予想されます。現状のままでは、2027~2030年頃までに需要の急増に対応できない、という試算結果が得られています。

 Liを輸入に頼らずに安定確保するためには、使用済の車載用LIBのリサイクルが最も有力な手法となりえます。しかしながら、既存技術を用いた車載用LIBのリサイクルは高コストであるため、現在のところLiは回収されていません。そのため、Liのリサイクルの実現には、事業採算性を有するコストを実現できる新たな技術が必要となります(図 1)。 量研では核融合の燃料にLiが必要であることから、Liイオン伝導体を分離膜に用いたLi回収技術LiSMICを開発していました。当該技術は、特長として、Liを高純度の水酸化リチウム水溶液として回収できることに加えて、副産物としての水素発生、排CO2ガス吹き込みで電池原料となる炭酸Liを生成できるという点から、環境負荷の低い技術としての可能性を有しています。また、これまでにイオン伝導体1枚を用いた実験装置を用い、イオン伝導体Li0.29La0.57TiO3(LLT)の表面に酸によるLi吸着処理を施すことで、アルカリ性Li含有溶液からのLi回収速度が実用域にまで高められる成果を得ていました。
(略)
2) リチウム

リチウム(元素記号:Li)は、希少な31種類のレアメタルの中の一つです。携帯電話、ノートパソコン等の充電用電池である小型リチウムイオン電池、電気自動車、家庭用蓄電池用の大型リチウムイオン電池の原料です。リチウム資源は、南米、オーストラリア、中国、アメリカなどに偏在し、地上埋蔵量は約3000万トンと推定されています。

3) LiSMIC

イオン伝導体リチウム分離法(Li Separation Method by Ionic Conductor)を表します。リチウムを含む原液とリチウムを含まない回収溶液間をイオン伝導体の分離膜で隔離し、原液と回収溶液間に電圧を印加することで、原液に含まれるリチウムを回収溶液へ選択的に移動させて濃縮回収する量研独自の方法です。使用済みリチウムイオン電池の処理溶液のほかに、海水、塩湖かん水、にがりなどからリチウムを回収する革新的な方法として期待されています。

4) リチウムイオン電池

リチウムイオンによって充電や放電を行う二次電池です。電極には、リチウムイオンを可逆的に出し入れできる材料が使われ、正極の代表的な材料にはニッケル酸リチウム、コバルト酸リチウム、マンガン酸リチウムの3種類があります。負極の材料としては炭素系素材やチタン酸リチウムが使われます。電極間でのリチウムイオンのやり取りを担うため、電池内部は有機材料の電解質で満たされています。

5) 2050年カーボンニュートラル

2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにし、脱炭素社会の実現を目指すことが、2020年に菅内閣総理大臣によって宣言されました。
(略)
9)核融合原型炉

核融合反応は、太陽が光輝きエネルギーを放射している原理です。核融合原型炉は、この核融合を用いた発電炉の技術的な実証と経済的な実現性を明らかにするためのものです。エネルギーの長期的な安定供給と環境問題の克服を両立させる将来のエネルギー源として期待されています。


https://twitter.com/mitsuemon666/status/1631411281419812864
”ハンコウ リン2 🗣️
@mitsuemon666
バッテリーの寿命が尽きた電動グリーンスクーター。

バッテリーの交換に費用がかかるため、それ以外の方法で処分すると危険で費用がかかるため、電動スクーターは放置されています。

グリーンが生い茂ってきてますな🤪
埋め込み動画
午前6:48 · 2023年3月3日
·
3万
件の表示”



https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1631471233664528384 と続き
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
春になったから雌豚遺伝子要らん塵が暴れ始めたり、このトマソの投げ売りがセットにする事で暴動などを誘発させるだろう
まーた、Twitterやアズレン、ラスオリが出来ない日々が続くのか
もー勘弁してくれよ、ほんと政府にはホモセックス下等遺伝子要らん塵を抹殺してほしい、呑気なネット環境を返して
午前10:47 · 2023年3月3日
·
398
件の表示

ブレイド(雪風・飛燕)
@WRX_spec_C
返信先:
@aoJvqLcHOrs7UWg
さん
ついったー あじゅれん やれないのはねー
ネットに不自由するってまじでストレス…
午前11:40 · 2023年3月3日
·
50
件の表示

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
返信先:
@WRX_spec_C
さん
最悪その可能性特大
何でかというと鉄血がジェンダー関係に三桁億ドル金出すって抜かしているから
で、この金はイランやアフガンでフェミテロリストが暴れる原資となる
コレはユニオォンッのNEDとかのスパイ網が破壊されて、鉄血に泣き付いたから
de.wikipedia.org
National Endowment for Democracy – Wikipedia
午後0:24 · 2023年3月3日
·
47
件の表示


鉄血はアズレンにおけるドイツがモデルの陣営。
ユニオンはアメリカがモデル。

National Endowment for Democracy
https://de.wikipedia.org/wiki/National_Endowment_for_Democracy

全米民主主義基金(ぜNational Endowment for Democracy, NED。民主主義のための全国基金)は、レーガン政権時代の1983年に設立された基金。他国の民主化を支援するため、というのが表向きの目的。民間非営利として設立された基金なのだが、実質的には営利組織だろうな(笑) 実際の出資者はアメリカ議会だが、それは看板がアメリカ議会ってだけだ。
都合の悪い勢力を「非民主的」だと「非国民」みたいに断定して攻撃するために作ったんだろうな。

YoshieKurou
@Kindan_Yoshi
アズレンの陣営って
ユニオン→アメリカ
ロイヤル→イギリス
重桜→大日本帝国
鉄血→ナチスドイツ
北方連合→ソビエト連邦
までしかわかんないんだけど他の陣営がどこの国かわかる人教えてください
午後6:23 · 2020年5月17日

小森健太朗@相撲ミステリの人
@komorikentarou
アズールレーンのアニメがあまり面白くないという意見を見て、たしかに今のところアニメ単体では評価しづらいものがあると思うが、日本(重桜)+ドイツ(鉄血)vs.米英(ユニオン+ロイヤル)の二次大戦構図をやっているのと、中国艦がやはり主役ポジションらしく追われてユニオンに身を寄せる展開は熱い。
午前0:13 · 2019年11月9日




来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
春になったから雌豚遺伝子要らん塵が暴れ始めたり、このトマソの投げ売りがセットにする事で暴動などを誘発させるだろう
まーた、Twitterやアズレン、ラスオリが出来ない日々が続くのか
もー勘弁してくれよ、ほんと政府にはホモセックス下等遺伝子要らん塵を抹殺してほしい、呑気なネット環境を返して
午前10:47 · 2023年3月3日
·
398
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
一路一帯で中国とかに流れるだけ
副島隆彦・小室直樹の両氏の本を一時期狂ったように読んできたので何となくだが
国内で育成された学者層や権力者層は西側に一切期待していない、それはここ二十年で裏切られ続けたからで
それはどんな国の組織・内部対立でも西側出すアホがいなくなったのと全く同じ
午前9:54 · 2023年3月3日
·
197
件の表示


来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
一路一帯で中国とかに流れるだけ
副島隆彦・小室直樹の両氏の本を一時期狂ったように読んできたので何となくだが
国内で育成された学者層や権力者層は西側に一切期待していない、それはここ二十年で裏切られ続けたからで
それはどんな国の組織・内部対立でも西側出すアホがいなくなったのと全く同じ
午前9:54 · 2023年3月3日
·
174
件の表示

要は対外というのが中国やインドなどを差すようになって、後は国内の軍閥や学閥を軸に動くかの話でしかなく
要は肉欲に踊らされる愚衆と内部対立の最前線に居ない浮かれた・浮いている連中と老耄しか西側に憧憬を抱いていない
で、そいつらは完全に国内の派閥ある政治と無関係なので話す価値がない
午前10:01 · 2023年3月3日
·
156
件の表示

アゼリーとかと話していると出てくる対外はトルコとロシア・ナチライナとクソラエル位なものでナチライナが西側になっているし、どちらかというとエルドアン批判な話題ばかりだし
ハザラーとかだと、国というよりはターリバーンと部族でパシュトゥーとそれ以外な会話位にしかならない
午前10:06 · 2023年3月3日
·
160
件の表示

中国とイランがドルでの決済を捨てれた理由はリチウム
リチウムの採掘から加工、製品まで一本道だからでしょうね
中国共産党の目指している支配というのが採掘から製品、販売までの供給線を一挙に支配してしまうことなの
それを維持・拡張する為に全てを情報で統治するになるわけなのよね
午前10:19 · 2023年3月3日
·
299
件の表示


で、リチウムは戦略資源として核融合炉と密接に関わりがあり
リチウム6はトリチウム・三重水素を作る際に中性子を吸収させてトリチウムとリチウム4と分離させる
また、リチウム6は中性子吸収材としても使われたり、核兵器への使用の為にも分離される
ドル剥がしの一点だすな
ja.m.wikipedia.org
リチウムの同位体 - Wikipedia
午前10:32 · 2023年3月3日
·
283
件の表示

成程ね、ニッ畜用にEVは冬季脆弱だの、使えないだの喚かせていたのは
リチウム供給線の確保がEVやバッテリー機器だけではなく、次世代核融合炉ならびに兵器級トリチウムの生産などと密接に関わっていたからなのね
西側がEV煩かったのも地上の太陽という何時ものオチでした、くたばれ屑共
午前10:39 · 2023年3月3日
·
317
件の表示

リチウム価格は前年度の五倍以上に跳ね上がっている上で、アメリカの採掘会社とかも巻き込んでいるんで
こりゃ下手に市場操作してしまうと西側のサプライチェーンを脆弱・壊す可能性があるのか
ナチライナのお陰で弾やミサイルの供給が追いついていないので直接手を出せない
globalxetfs.co.jp
リチウム市場アップデート:価格上昇はリチウム鉱山会社にとっての追い風 | Global X Japan
午前10:55 · 2023年3月3日
·
164
件の表示

この会社は大和証券系の系列会社なので、情報元の信用としては悪くはないかと
となれば、一ヶ月後のラマダーン前か・最中に雌豚使った暴動が勃発するんだろうなぁ
まーたネットが断絶されるんか、いい加減にして欲しい
同期にはダウンロードするものしとけと言っておこう
午前11:13 · 2023年3月3日
·
223
件の表示

村手さんみたいな謀のお話するなら
・必ず上導・類推をする際は最も近いもの並びに階段の段差を赤ん坊が昇れる位に段差を少なくすること
・使われる固有名詞がどう言った理由で使用しているのかを分かりやすくすること
・その上で何を参考にしたか提示すること
じゃないと批判も是非も問えないやん
午前11:29 · 2023年3月3日
·
357
件の表示

上導=帰納(インダクション)。
インダクションは語源を使って訳すと導入。意味と語源を使って訳すと上導。
インドゥクティオは具体的事物や個別的な事例を挙げることによって、そこから普遍的な結論を導き出すから、上へ導くまたは上を導く。
インダクションは下位に位置する個別的な概念や具体的な事例を「上」位の普遍的な概念へと「導」き「入」れ昇華するとという推論の形式。


ラテン語のinductio(インドゥクティオ)
=接頭辞in(イン)(「中へ」)
  +動詞duco(ドゥーコー)(「導く」)。
なので、そのまま訳すと「導きいれること」「導入」。

リチウム市場アップデート:価格上昇はリチウム鉱山会社にとっての追い風
執筆者:アレック・ルーカス
日付:
2022年 11月 4日
https://globalxetfs.co.jp/research/lithium-market-update-elevated-prices-are-creating-favorable-dynamics-for-miners/index.html
”中国のバッテリー用炭酸リチウム価格は、2022年10月にトン当たり74,475ドルとなり、わずか1ヵ月前の史上最高値を更新しました。1 リチウム価格は、輸送セグメントの電化と密接な関係があります。近年、政府の緩和的な政策、コストの低下、消費者の嗜好、技術の向上が電気自動車(EV)の急速な普及を支えています。しかし、現状、リチウムの供給はこうした需要の急増に追いついていません。そのため、リチウム市場における需給バランスは今後数年間、供給不足の傾向を示し、供給を担う鉱山会社はとっては絶好の投資機会になると思われます。
重要なポイント

2022年にリチウム価格が上昇した背景には、主としてEV需要の急増とリチウム供給の非弾力性があります。
2020年代前半は需要に見合った供給増は見込めず、供給不足からリチウム価格の上昇が支えられる可能性があります。
リチウム価格の上昇で、Albemarle、SQM、Ganfengなど、全般的にリチウム鉱山会社の最近の好調な四半期業績につながっています。

EVの販売増と非弾力的な供給がリチウム価格を支えると見込まれる

Benchmark Mineral Intelligenceのリチウム価格指数によると、リチウム価格は年初来123%上昇しています。これは従来価格の10倍に相当する水準です。2 近年、EV需要が加速するに伴い、リチウム需要も増加しています。EVに搭載されるリチウムイオン電池パックには平均して9 kg前後のリチウムが使用されていますが、これは大半の家電製品で使用されるリチウム量の数千倍にも相当します。3 世界のEV販売台数は、2020年から2021年にかけて330万台から660万台へと倍増し、2022年にはさらに52%増加すると予想されています。4

一方、リチウム鉱山会社は供給量を迅速に拡大することができません。採掘方法にもよりますが、新たに生産量を拡大させるには3~5年、場合によってはそれ以上かかります。5 こうしたリードタイムは、リチウム生産開始に先立つ調査、許認可の取得、資本調達、資本投下に必要な時間です。したがって、鉱山会社は相当先を読むことができない限り、需要増に迅速に対応することは困難です。

また、歴史的にも、鉱山会社は供給量の大幅増によるリチウム価格への影響を恐れて、増産をためらってきました。こうしたシナリオは、鉱山会社が目先のEV販売台数の急速な伸びを予測して、リチウムの増産を行った2015年から2018年にも発生しました。こうした予測は時期尚早であったことが判明し、この間、リチウム価格は乱高下しました。現在のリチウム価格は鉱山会社にとって追い風となっており、また、EVの普及も今では本格的な定着傾向にあることから、鉱山会社は将来に向けた生産能力の増強に前向きになっていると考えます。
[中略]
需給バランス予測:2025年までリチウム需要は供給を上回る

2025年のリチウムの年間需要量は炭酸リチウム換算で約150万トン、2030年には300万トンを超えると予測されています6。2025年の需要予測は、2021年比で3倍を見込んだものとなっています。7 リチウムの総需要に占めるEVの割合は、2021年の約55%から2030年には約84%になると思われます。8 家電製品、エネルギー貯蔵、その他の産業用途が総需要の残りの部分を占めます。長期的には、リチウム需要は現在の生産能力をはるかに上回ると予測されています。2040年のリチウム月間必要量は、2021年のリチウム年間採掘量を上回る可能性もあります。9
[中略]
2020年代前半については、リチウム供給量は需要量に追いつかない可能性があります。短期的には、2023年後半から2024年前半にかけて、注目すべきリチウム採掘場が稼働に入る予定です。10 こうした新規プロジェクトにより、2023年には供給不足は軽減されますが、EV販売台数の急増により、2024年と2025年には再び大幅な供給不足が発生すると予想されます。11 2025年には、世界の小型車販売台数に占めるEVの割合は、2021年の9%から20%以上に跳ね上がることも予想されます。12 鉱山会社のSigma LithiumとBenchmark Mineral Intelligenceによると、リチウム価格はEVの普及状況から見て、当面2022年並みの水準で推移し、2026年頃になって安定すると予想されます。13 また、新規プロジェクトにより2020年代後半に大量のリチウムが市場に出回ったとしても、リチウム価格は過去平均を上回る水準で推移する可能性があります。14
[中略]
堅調な企業業績とガイダンスから見て、鉱山会社は今後供給量を増加させると思われる

リチウム価格の上昇で関連鉱山会社の売上高と最終利益は押し上げられています。リチウムのトップサプライヤーの1社であるAlbemarleは、2022年第2四半期のガイダンスで、リチウム価格は2022会計年度に225~250%上昇する可能性があり、前年度比5倍の1株当たり利益(EPS)が見込めると発表しています。15 同様に、チリのリチウム生産会社Sociedad Quimica Y Minera de Chile(ソシエダ・キミカ・イ・ミネラ・デ・チレ(SQM))は、2022年第2四半期の売上高が前年同期比2倍以上になったと報告しています。16

好業績に伴い、有力リチウム鉱山会社数社が最近、生産能力拡充計画を発表しています。

Albemarle:Albemarleは、2022年第3四半期に行った米国加工工場建設計画に関する発表で、2030年までに自社のリチウム生産能力を現在の5倍に相当する50万トンに引き上げると明言しました。17
SQM:2022年第2四半期に、SQMは炭酸リチウムの生産目標を2023年初頭までに2021年水準の2倍以上に相当する21万トンに引き上げると発表しました。18,19
Ganfeng:時期は明示しなかったものの、2021年第3四半期にGanfengは、炭酸リチウムの生産能力を5倍の60万トンに引き上げる計画であると発表しました。20

また、各国政府もリチウムとEVのサプライチェーン構築を進めようと、リチウム生産能力の増強に向けた奨励策を実施しています。例えば、米国内でのリチウム施設の開発を進めるため、Albemarleに対しては1億4,970万ドル、Piedmont Lithiumに対しては1億4,170万ドルの連邦助成金がインフラ投資雇用法に基づいて交付される予定です。21

将来のリチウム供給拡大に対する意欲の高まりは、EV業界にとって前向きな動きであり、こうした取り組みによって、今後数十年にわたる市場のダイナミクスはより健全なものになると思われます。しかし、こうした取り組みにもかかわらず、リチウムに対する需要の拡大は当面、供給を上回ると予想されます。
結論

2022年後半に入り、コモディティ市場は全般的に軟化したものの、リチウム市場は今なお過熱状態にあります。この特殊化学品は世界の電池の大半で使用されており、その世界経済における重要性は今後も続くと思われます。EVの急速な普及に代表される輸送の電化がその主な理由となっています。旺盛なリチウム需要と供給増に至るまでの長時間のリードタイムが重なり、リチウム鉱山会社にとっては良好な価格環境が長期にわたって維持されると予想されます。

” ※着色は引用者

コモディティ | ビジネス用語集 | エリートネットワーク
https://www.elite-network.co.jp/dictionary/commodity.html
”コモディティとは、「商品」「日用品」といった意味の言葉ですが、投資用語では、商品取引所で取引されている商品、または商品先物取引のことをいいます。

これにあたる商品とは、エネルギー(原油や天然ガスなど)、貴 金属(金・銀・プラチナなど)、穀物(小麦・大豆・とうもろこしなど)、非鉄金属(銅・アルミなど)で、「コモディティ商品」とも呼ばれます。また、こういった商品に投資することを「コモディティ投資」、投資している信託を「コモディティ信託(コモディティファンド)」といいます。

転職市場では、コモディティトレードの経験がある人材は、総合 商社や専門商社、証券会社などで求められています。
” ※着色は引用者

https://twitter.com/Ojisama555A/status/1631657675317719046
”ojisama555A 【225Dealer🇯🇵】
@Ojisama555A
Germany, Italy Protest Strict EU Plan for Combustion-Engine Ban
ドイツ、イタリア、内燃エンジン禁止のための厳格なEU計画に抗議
finance.yahoo.com
Germany, Italy Protest Strict EU Plan for Combustion-Engine Ban
(Bloomberg) -- Germany and Italy are threatening to block a European Union ban on new combustion-engine cars, putting its green goals at risk if they don’t obtain a compromise.Most Read from Bloomb...
午後11:07 · 2023年3月3日
·
32
件の表示”

(EUでは2035年までにガソリンエンジンを廃止し、EV化する政策に、ドイツとイタリアが抗議したことに対して:
[なかだちさんがRTしていたやつ]

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
手塚 研治
@SorimachiSr
返信先:
@amiisinyourmind
さん
燃費で太刀打ちできない、トヨタのハイブリッド潰しで始まった欧州のEVシフトが、結局自分たちの首を絞めることになるコトが分かってきて、慌てて火消しに走っている構図。
EV車だけにしてしまったら、トヨタより怖い中国産のEV車にやられてしまうことに気付いた。
午前11:16 · 2023年3月3日
·
329
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
どりさま🇯🇵🇺🇦
@dorisamaphotos
トヨタの英断が世界を変える。

中国の工場のことは一旦横に置いておいて、

ドイツとイタリアがEV車限定販売の方針を変更とのこと。

トヨタは日本政府にも裏切られた孤立無援の中でも世界を牽引し、日本政府はあいも変わらず欧米追従ときたもんだ。

日本政府の無能が過ぎる。腰抜けだわ。
午前11:19 · 2023年3月3日
·
186
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
ルマイア🇹🇼🤝🇯🇵🤝🇺🇦
@Onlyweekender
返信先:
@mattariver1
さん
京都議定書で決めた「EVは高コストでCO2削減効果が無いから内燃機関とハイブリッド技術を極めよう」を「トヨタに勝てねぇ!儲からねぇしルール変えたろw」とちゃぶ台返ししたのに自分たちで片付け始めたw
午前7:23 · 2023年3月3日
·
5,150
件の表示

なかだち⛰️ネット難民📡さんがリツイートしました
まったり®︎ver1.0.1
@mattariver1
トヨタ圧倒的勝利宣言
moeasia.net
キタ━━d(゚∀゚)b━━!! EU、2035年ガソリン車・HV・PHEV販売禁止法案に独伊などが反対表明「EV唯一にすべきではない」豊田章男が正しかった!
アジア関係のニュース、ネタなどを日本人目線で軽く&見やすく&分かりやすくをモットーにまとめます
午前6:38 · 2023年3月3日
·
13.6万
件の表示
[村手もぐらさんいわく、トヨタは赤組。

村手 さとし
@mkmogura
やってるのは、統一教会の残党かな?
世界連邦のど真ん中のトヨタに、ワクチンは遅効性の毒みたいなフェイクニュースを掲げさせて、それを否定することで世界連邦側だと強調させる手法。

さて、ワクチン危険性が続くね。
こういう手法の後に。
なんか出るぞ。
午後6:47 · 2022年8月2日

村手 さとし
@mkmogura
ノートルダム=聖母、トヨタ=Jロックフェラー、スリランカテロ=マレーシア系華僑のホテル。

全部ロスチャ系。
午後4:57 · 2019年4月21日

村手 さとし
@mkmogura
ファイザーはロックフェラー系だから、あえてそんな名前にしてるんだろうけれど。
本当は温暖化詐欺のほうなのに石油屋に媚び売るトヨタとか、三井なのにロックフェラー、つまり在日米軍の犬とかさ。
まあ、いろいろあるけど反対勢力に飼い慣らされてるところは、いろいろ事件が起きるよ。
午後5:31 · 2021年2月15日

村手 さとし
@mkmogura
GHQ参謀2部系、自衛隊を書き忘れてた。あと石油関係、自動車関係(トヨタは世界連邦より)自民党コンクリ産業、そして、何より日本の検死制度もロックフェラー、ネオナチに乗っ取られてる。
皇族と日本の鉄道網もの関係も、大蔵省解体以降は、そっちだし、あ、東京地検特捜部を書き忘れた。
午前9:57 · 2022年6月19日

村手 さとし
@mkmogura
返信先:
@mkmogura
さん,
@Hot_Co_Co
さん
同様に、石油関係ともつながるトヨタは、進歩主義の愛知万博でもわかるとり、世界連邦側であり、満州フグ計画などのニッサンとかの方が、ネオナチ寄りになります。
午前10:22 · 2022年6月19日
[トヨタは豊田市の市章を調べたら、クロウリーの六芒星と目イソンのコンパスと直角定規にそっくり(笑)
豊田章一郎は伊勢神宮崇敬会の会長だった(笑)


https://twitter.com/hosimo1/status/568018873758265344


https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/517519785865658368


伊勢神宮崇敬会の歴代会長:
初代 佐藤尚武(メーソン)
二代目 中野種一郎
三代目 松下幸之助
四代目 弘世現(日本生命社長。劇団四季創設者の浅利慶太や石原慎太郎のスポンサー)
五代目 細川護貞(神社本庁統理。長男が護熙)
六代目 東園基文(妻が明治天皇の孫=佐和子女王)
七代目(現在)豊田章一郎
※中野種一郎は京都商工会議所会頭、全国神社総代会会長、京都府酒造組合連合会顧問、日本WHO協会会長 、正四位



来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
一路一帯で中国とかに流れるだけ
副島隆彦・小室直樹の両氏の本を一時期狂ったように読んできたので何となくだが
国内で育成された学者層や権力者層は西側に一切期待していない、それはここ二十年で裏切られ続けたからで
それはどんな国の組織・内部対立でも西側出すアホがいなくなったのと全く同じ
午前9:54 · 2023年3月3日
·
174
件の表示
(今回の記事で初登場)

来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
今更FCバカゲー攻略解説 ♯17 1999 ~ほれ、みたことか!世紀末~(ファミコン) https://youtu.be/1fdcgH7iaQg @YouTube
より
コレね
オチも俊逸
youtube.com
今更FCバカゲー攻略解説 ♯17 1999 ~ほれ、みたことか!世紀末~(ファミコン)
ひたすら周回で、一発逆転要素もないので飽きやすいです。EDが悲惨すぎます。今からバカゲーを始める人への参考になれれば幸いです。※当時の記憶とゲームカタログwikiのバカゲー判定を参考にしています。ひたすらやりこんでから紹介しているので、決して馬鹿にしているわけでは御座いません。もし紹介したゲームのファンの方が居ま...
午後4:49 · 2023年3月2日
·
163
件の表示
(前回の記事で一番新しいシーア兄貴の呟き。つまり前回最後の呟き)


ご支援用記事⑪が完成しました。
ご支援用⑪(無料公開は危険な『進撃の巨入』考察)

https://yomenainickname.booth.pm/items/4574937

今回のご支援用記事の内容の一部の解説については

読めニク屋(新五つ子ショップ)とお知らせ⑪。ご支援用⑪(無料公開は危険な『進撃の巨入』考察)について
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-513.html
をどうぞ。

副産物↓有料○○の参考資料。○○に何が入るかは言うまでもないでしょう。

【お知らせ⑪】資料
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-510.html

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1619312208030367744
”青龍
@Agito_Ryuki
東洋人=日本人であろう事はミカサの母の一族が単なる東洋人ではなくヒィズル國の将軍家末裔に当たる為。正確には忘形見となってはいるが、まぁほぼ間違いなく日本人モチーフなのは確か
順当にいけば徳川だろうなぁ
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後9:19 · 2023年1月28日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他6人
完成
進撃の巨人の昔の考察(今の私と一部見解が異なる)とその他少し
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-202.html

誤字脱字などを修正。明らかに不要な箇所は削除。
内容は変えないようにした。
完結していない時点での考察なので、誤りや、今の私ならそう考えない箇所もあるがそのままにしてある。
この記事は超短い。
午後9:31 · 2023年1月28日
·41 件の表示


原作では徳川と特定できる箇所はないが、徳川だろうな。
メインヒロインかつ最強クラスであるミカサの父[白人]はアッカーマンという特別な血筋。
母方[東洋というか日本人]は将軍家という特別な血筋。
血統崇拝(笑)
ヒィズル国のアズマビト家は名誉アーリア白人なんだろうな。
アーリア(笑)的な名誉白人がニッポン人で「ニッポンは特別! ニッポンすごい!」思想だろうな。
アーリア妄想人をニッポン人に替えただけだ。

https://twitter.com/kitsuyome/status/1619316425059090432
”狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、ねここねこさんに感謝!🙏ありがたや🙏進撃の巨人、本当に最初あたりしか読んでないから全く分からず。ここまで考察出来るのは本当に凄いと思う🙏心臓を捧げよってそういう可能性もあるのか。思い出せば最初の頃は凄い強調されてた気がする。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後9:19 · 2023年1月28日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他6人
完成
進撃の巨人の昔の考察(今の私と一部見解が異なる)とその他少し
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-202.html

誤字脱字などを修正。明らかに不要な箇所は削除。
内容は変えないようにした。
完結していない時点での考察なので、誤りや、今の私ならそう考えない箇所もあるがそのままにしてある。
この記事は超短い。
午後9:48 · 2023年1月28日
·14 件の表示”


次つまり⑫は、秘密戦隊5レンジャ-、ジャッ力-電撃隊、暴(あば)ター太郎戦隊ドンブラザ‐ズ(23~最終話)を中心に考察し、ジュウレソジャ-と暴れんジャ-とキング王者ーと仮面ラ亻ダ-ギ-ツとオ-ズと、『仮面の忍 赤い影』を少し入れる予定。
脚本家には名前が出ない者もいる(だろう)ことはドンブラザ‐ズで実感した。
ドンブラザ‐ズは「これ入れてね!」って一覧表を渡されているであろう、異常なケツ社度の話が複数ある。
ドンブラザ‐ズはスーパ-戦隊シリーズ第46作(光と復活祭)だからだ。
かごめかごめ(魔術の儀式)で龍人の創造回、
33話(=キリストの復活。不死鳥)、
おでん(オーディン)涙○△□回、
体から金(きん)を出す赤い上級貴族(ホモ・サピエンスではない高次存在)初登場回、
楽園の禁断の果実でクッキング回(力ニバリズム。キリストの昇天[アセンション])、
最強の偽キリスト回、
クリスマス回(冬至の祭り[太陽の死と復活]。キリストの復活)、
疑似家族力ル卜回、
46話(=光と復活祭。夏の夜の夢。青いキリストが許しの輪を使用[※])、
最終話(「青組よ、赤組に鞍替えしたら受け入れるし長になれるかもしれないぞ」宣言)のことだ(笑)

※許しの輪(字幕より「赦」ではない)は消去された人を元に戻せる。デザインの元ネタはSDGs(赤組)。つまり青代表キリスト(赤化済み)が赤系の象徴を使って消去された人々を救済した。

ドンブラザ-ズ考察は、本作が『税リブ』が元ネタの1つだから、ご支援用⑨(無料公開は危険な『税リブ』考察)
https://yomenainickname.booth.pm/items/4054454
では22話まで考察した。ドンブラザ-ズ目当てなら、⑨(22話まで)よりも⑫(23~最終話)の方を優先することをオススメする(前述の話があるので)。

5レンジャ-は初代だから格が違う。
人エ地震の話(劇中で人エ地震と明言。原孑炉の破壊未遂)や、(黒)十字軍が原孑力発電所の爆破に2度も成功する話(こちらは阻止できていない)がある(笑)

2作目であるジャッ力-電撃隊も格が違う。
赤(サイボーグ)の動力は核エネルギー(体内に原孑炉あり)だし、
人エ地震の話や薔薇十字会暗号の話(731部隊ネタ)もある(笑)
「白い鳥人(超人。不死鳥)」ビッグワン(セフィロト▽。Mの刻印)の初登場が23話(詩篇23=主は良き羊飼い)。
ビッグワンの変身者である番場(青レンジャーとVスリー役の人)が変装し、地獄から復活したヒ卜ラーのフリをする27話で爆笑(笑)
流石は初代と2代目だ。46代目のドンブラザ-ズではできないネタだ(笑)

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1631182506639888384
”青龍
@Agito_Ryuki
プリキュアの場合は『おともだち』での連載が話題になった程度で、本編でも話の根底としてテーマに位置付けられていたみたいだが、やってる事がエグゼイドの二番煎じだったのもあってかーなーり空氣だった感がある(もち未視聴)
一方のギーツ、ドンブラでは例のアイコンが堂々と使用されており
引用ツイート
村手 さとし
@mkmogura
午前11:58 · 2023年3月2日
2年とちょっと前までは、SDGSについてほとんどの人が知らなかったの知ってる?

早い人や、自分達がコロナと連動してるのを明確に意識したのが2020年後半。2020前半はプリキュアがSDGSと連携してたが、知名度はなかった。

いまや、コオロギを叫ばない者はいない。
このスレッドを表示
午後3:39 · 2023年3月2日·976 件の表示”
(上記の続き:)
https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1631182508565069824
”青龍
@Agito_Ryuki
前者では丸ごとそのままで、後者は「赦しの輪」という形でより明確な刷り込みを行なっていたりする
午後3:39 · 2023年3月2日
·619 件の表示”
(上記の続き:)
https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1631187167509901312
”青龍
@Agito_Ryuki
1枚目:ギーツ
2,3枚目:ドンブラ
画像
画像
画像
午後3:58 · 2023年3月2日·141 件の表示”

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1631187167509901312


https://twitter.com/kitsuyome/status/1616961999413596160


https://twitter.com/kamoshabu_umai/status/1619518737308348417





私の記事や呟きへの反応や補足など1:


https://twitter.com/kitsuyome/status/1631694819365105664
”狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、ねここねこさん今回も感謝🙏ありがたや🙏ねここねこさんの記事を読んで思ったが、もしかして最近の作品って何気に同じテーマをそれぞれの表現で一斉に描いているのだろうか?なんだか被りが多いというか。いつかのジャンプを思い出す。別々の作品なのにある単語をやたら各作品のキャラが
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後10:16 · 2023年3月3日
·
167
件の表示
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他7人
完成
シーア兄貴(来世触手)2023/2/17~3/2と良呟きや記事の保管庫。平成ラ亻ダ-3大傑作。ファ亻ザ-暴露動画の天井タコ。奈良時代の母音。ご支援用⑪の補足と、⑫の内容予告
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-512.html

青龍「東洋人=日本人であろう事はミカサの母の一族が単なる東洋人ではなくヒィズル國の将軍家末裔
午前1:35 · 2023年3月4日
·
3
件の表示


狐の嫁入り前
@kitsuyome
言いまくっていたみたいな。それの別バージョン、テーマが一緒というかなんというか。ついでに現実もそこに向かっているような。例えばインフレとか。他に思うのは虫とか色々ね。連動してる、足並み揃えていると言ったらいいのかな、なんかそんな感じがするこの頃。気の所為?
午前1:38 · 2023年3月4日
·
6
件の表示
[ケツ社員が同じ命令を守っているからだろうな]

狐の嫁入り前さんがリツイートしました
あきくも
@CloudFallSZZZ
はい、乙骨マンがゴキブリの悪魔食べたのでゴキブリ消えました
画像
午前0:49 · 2022年8月17日

狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、最近虫が話題だが、呪術でも乙骨がゴキブリをがぶりしてたもんな。虎杖が蝗呪霊と戦ったときはそんなことなかったけど。ゴキブリはがぶり対象だけど、蝗は違うのかな。
午前1:40 · 2023年3月4日
·
6
件の表示

[昆虫食描写だな、確かに。呪術海鮮丼は青組だが協力するんだな。赤組に配慮しないと潰されそうだもんな]


青龍さんがリツイートしました
狐の嫁入り前
@kitsuyome
言いまくっていたみたいな。それの別バージョン、テーマが一緒というかなんというか。ついでに現実もそこに向かっているような。例えばインフレとか。他に思うのは虫とか色々ね。連動してる、足並み揃えていると言ったらいいのかな、なんかそんな感じがするこの頃。気の所為?
午前1:38 · 2023年3月4日
·
96
件の表示

青龍さんがリツイートしました
https://twitter.com/kitsuyome/status/1631694819365105664
”狐の嫁入り前
@kitsuyome
↓RT、ねここねこさん今回も感謝🙏ありがたや🙏ねここねこさんの記事を読んで思ったが、もしかして最近の作品って何気に同じテーマをそれぞれの表現で一斉に描いているのだろうか?なんだか被りが多いというか。いつかのジャンプを思い出す。別々の作品なのにある単語をやたら各作品のキャラが
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後10:16 · 2023年3月3日
·
167
件の表示
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他7人
完成
シーア兄貴(来世触手)2023/2/17~3/2と良呟きや記事の保管庫。平成ラ亻ダ-3大傑作。ファ亻ザ-暴露動画の天井タコ。奈良時代の母音。ご支援用⑪の補足と、⑫の内容予告
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-512.html

青龍「東洋人=日本人であろう事はミカサの母の一族が単なる東洋人ではなくヒィズル國の将軍家末裔
午前1:35 · 2023年3月4日
·
3
件の表示


青龍
@Agito_Ryuki
近年の作品が大体似たような事を言い出してるのはまぁそれこそ戦中とかみたいに各国またはフィクサーが一斉に同じテーマを扱わせて誘導させるフェーズに入った為だの
数年おきに別々の種を蒔いて育てたナニカを一氣に収穫しに来たともいう←
午前4:27 · 2023年3月4日
·
40
件の表示


青龍さんがリツイートしました
「おっすおらコロナ」はそう 自由を知るためのバイブル
@GKBh8fc6gyn7CgB
セブンイレブンが3月13日から客のマスクを個人の判断にしたことに対して「もう2度とセブンイレブンは利用しない、涙が止まらない」とか発狂してる人がいるけど、この人は間違いなくこれからもセブンイレブンを利用します。
午後10:48 · 2023年3月3日
·
2万
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
というか3月"13日"に氣付いてる人はそこそこいたとして、本当の意味を知ってる人はほとんどいねーんじゃねぇのかな
少なくとも俺に関してはカルト数字だからなどではなく、あくまでも力のある数字の一つであるという結論に落ち着いただけだから参考にしなくてもええよー←
午前4:29 · 2023年3月4日
·
69
件の表示

https://twitter.com/Agito_Ryuki/status/1630582987359420416  と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
訂正。サンジェルマンはFakeの方じゃ
5.5章に名前だけ出たのはカリオストロの方で、カリオストロのマスターが卜部季武だったって事になってたって話な訳でして
午後11:57 · 2023年2月28日
·
131
件の表示

フォーリナーの話をしたので軽く深掘りしていこうと思う
まず、一般的にこの語は外国人または異邦人を指す言葉として日常ではまーーーーーーーーったく使われる筈のないモノでしかないのだが、型月におけるフォーリナーとは則ち外なる宇宙からの降臨者を意味する。
外なる宇宙とは
午前3:53 · 2023年3月4日
·
17
件の表示

まぁ、どう考えてもクトゥルフ的なそれだの。本作におけるクトゥルフ系のそれは外なる宇宙……則ち俺ら現生人類が住まう地球ないし銀河系を含む宇宙空間(を指さないとしても取り敢えず色々めんどいので一旦FGO宇宙と現実宇宙をイコールで評価するものとする)と隔絶されている為、直にコンタクトが
午前3:53 · 2023年3月4日
·
15
件の表示

取れない邪神達が接触する為の触媒として楊貴妃、ヴァン・ゴッホ、葛飾北斎が選ばれたと推測される。ジャック・ド・モレーも恐らくそうと見ていいだろう。ただし、アビゲイル・ウィリアムズは邪神に強く紐付けられた存在ではあるが上記3名とはフォーリナー化の出自がけっこう違う点には留意べきだろう
午前3:53 · 2023年3月4日
·
11
件の表示

また、ヒロインXXやヒロインXXオルタに闇のコヤンスカヤ、ボイジャー、そしてククルカンのいずれも邪神とは全く関係ない或いはあっても霊基成立後に役割として配置されるかも程度である事も忘れてはならない。
ついでに言えばユークリッド幾何学でお馴染みのアレクサンドリアのエウクレイデスも
午前3:53 · 2023年3月4日
·
29
件の表示

フォーリナーらしいのだが、登場作品である『Requiem』では女(ま た か)の姿かつフード姿を被った後ろ姿しか見えず、精神的不安定さと時々なんかの啓示を受けとってしまうらしいぐらいしか分からんので一旦考えない事にする
エウクレイデス表記で何故この哲学者が出て来るか……が今深追い
午前3:53 · 2023年3月4日
·
15
件の表示

出来そうな考察ポイントだろなぁ。まぁ『Requiem』はまだ始まったばっかだから情報量が少ない上に、主人公エリセがサーヴァント化したイザナミとヒトの子=半神であるのと舞台がモザイク市(シンボリズム的な見地から見れば、順当に考えてモザイク画が由来の候補の一つだろう)という名をあてがわれた
午前3:53 · 2023年3月4日
·
21
件の表示

秋葉原がなーぜか臨海都市(『シャングリ・ラ』と同じ臭いがする)かつあらすじを見る限りこの都市が聖杯により作られたっぽいモノである事、冬木?が廃都と呼ばれたり新宿が懐想都市表記だったり、エリセ以外の全人類が心臓に聖杯を持ってたり、言峰の娘カレンに似た人型AIが都市を管理(
午前3:54 · 2023年3月4日
·
38
件の表示

スマートシティだろな)しているという事等などしかまだ分かってないからの
3巻以降の情報待ちは間違いないだろて
と、そんな訳でフォーリナーそのものの考察に戻る。次以降のレスでは各フォーリナーの概略まとめと個人的考察を行いたいところ。
午前3:54 · 2023年3月4日
·
25
件の表示


https://twitter.com/tukare_365/status/1631866896860717056
”點した火は尽きず
@tukare_365
それにしても凄いですね。

ねここねこさん関連のツイートをrtたくさんした後に1日足らずでフォロワーが3人くらい減りました。

関係しているかは分からないですが、実際に起きたので報告という形でツイートに残すことにします。
午後0:59 · 2023年3月4日
·
760
件の表示



上記は
點した火は尽きずさんがリツイートしました
https://twitter.com/kitsuchitsuchi/status/1631644824922357760
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
返信先:
@kitsuchitsuchi
さん、
@madaraiguana
さん、他7人
完成
シーア兄貴(来世触手)2023/2/17~3/2と良呟きや記事の保管庫。平成ラ亻ダ-3大傑作。ファ亻ザ-暴露動画の天井タコ。奈良時代の母音。ご支援用⑪の補足と、⑫の内容予告
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-512.html

青龍「東洋人=日本人であろう事はミカサの母の一族が単なる東洋人ではなくヒィズル國の将軍家末裔
yomenainickname.blog.fc2.com
シーア兄貴(来世触手)2023/2/17~3/2と良呟きや記事の保管庫。平成ラ亻ダ-3大傑作。ファ亻ザ-暴露動画の天井タコ。奈良時代の母音。ご支援用⑪の補足と、⑫の内容予告
新年(旧暦 令和5年1月1日)になったのでご挨拶します。今年もよろしくお願いします!(2月中の記事は挨拶も載せることにした)判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。特に注記...
午後10:16 · 2023年3月3日
·
759
件の表示”
から始まる連続呟きについて。

どの単語に反応したのだろう(AIか人力か不明)
伏字的表現にしていない言葉:
「名誉アーリア白人」「血統崇拝」「復活祭」
「かごめかごめ(魔術の儀式)で龍人の創造」
「キリストの復活」「不死鳥」「上級貴族」
「キリストの昇天[アセンション]」「偽キリスト」
「夏の夜の夢」「鞍替え」「SDGs(赤組)」
「十字軍」「爆破」「地震」
「薔薇十字会」「731部隊」「超人」
「セフィロト▽」「Mの刻印」
「詩篇23=主は良き羊飼い」「33」「46」

「満州旗」「竹内文書の五色人」
「国連」「戦勝国」「秘密組織」
「正義のヒーロー」「テロリスト」「レインボー柄」
候補が多すぎる(笑)

伏字的表現にした言葉:
「力ニバリズム」(ちからバリズム)
「疑似家族力ル卜」(疑似家族ちからルぼく[うらない])
「税リブ」など作品名
「人エ地震」(カタカナの「エ」)
「原孑炉」(「ぼうふら」で変換すると「孑孑」)
「ヒ卜ラー」(ひボク[うらない]らあ)


https://twitter.com/kanzas68k/status/1631871028648628225
”點した火は尽きずさんがリツイートしました
コイチ
@kanzas68k
いいね も毎回外されます。
引用ツイート
點した火は尽きず
@tukare_365
午後0:59 · 2023年3月4日
それにしても凄いですね。

ねここねこさん関連のツイートをrtたくさんした後に1日足らずでフォロワーが3人くらい減りました。

関係しているかは分からないですが、実際に起きたので報告という形でツイートに残すことにします。
午後1:15 · 2023年3月4日
·
352
件の表示


https://twitter.com/madaraiguana/status/1632189346270056448
”なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
乾杯を弥栄って言うのはボーイスカウトの人だそうだなあ。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2016年6月13日
返信先: @kitsuchitsuchiさん
二荒芳徳伯爵が、彫れ彫れとうるさいから彫っただけの話らしい。神宮奉賛会は伊勢神宮崇敬会という名前で現在も続く。ここ
http://jingukaikan.jp/sukeikai/sukeikai.html
がそのHP
歴代会長に松下幸之助…二荒芳徳が元ボーイスカウト日本連盟顧問@kikuchi_8 @wolvesknow
午前10:20 · 2023年3月5日
·
406
件の表示

(上記より前に私がRTしたのが:)
https://twitter.com/gaminghiryu/status/1631639154542145536
”いしやま
@gaminghiryu
返信先:
@nabe1975
さん
“弥栄”を寿ぎの唱和につかうのは
日本のボーイスカウト達(だけ)で
大正終わりごろのボーイスカウト連盟が決めたヤツですね
http://ichikawa6.com/info/scouts_word/a/post_3.html


小川一水先生の『天冥の標』でもスカウトたちが使ってました
午後9:54 · 2023年3月3日
·
1,181
件の表示



HOME > スカウト用語集 > あ行 > いやさか(弥栄)
http://www.ichikawa6.com/info/scouts_word/a/post_3.html
” いやさか(弥栄)とは、
「ますます栄える」、「万歳」、「おめでとう」などと言う意味で、ボーイスカウトの祝声のことを言います。

世界各国のスカウトは自国語の祝声を持っているが、世界共通の祝声として、日本で行われている「いやさか」が採用されている。

大正11年、日本連盟が誕生した時日本のスカウトの祝声として「弥栄」を採用した。
大正13年、佐野常羽がイギリスのギルウエルでこれを披露したところ好評でそれ以来ギルウエルの祝声として「弥栄」が用いられている。
やり方

・「いやさか用意!」で、
・右手にベレーをつかみ、
・右斜め下方向より物をすくうように上に持ち上げながら、

「いや~さかっ!」
「いや~さかっ!」
「いや~さかっ!」
と3回”
’上記の発端は以下だろう:)
https://twitter.com/Daisuke_F369/status/1629413655740833794
”ダイスケ@健康の本質を伝える人
@Daisuke_F369
"乾杯"は戦後に作られた言葉。意味は完全に負けること。完敗と同じ発声。それを知らない日本人は冠婚葬祭で"完敗"している。戦前までは"弥栄(いやさか)"と言っていた。この日本語は強力すぎてGHQが隠してきた言葉。言靈のパワーが段違い。今日から弥栄と言って祝杯を上げよう。せーーーの!弥栄〜‼️🍻
午後6:31 · 2023年2月25日
·
177.3万
件の表示


神道カルト系っぽいな。それと目イソンの下部組織であるスカウト系でもありそう。

青龍さんがリツイートしました
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
乾杯を弥栄って言うのはボーイスカウトの人だそうだなあ。
引用ツイート
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2016年6月13日
返信先: @kitsuchitsuchiさん
二荒芳徳伯爵が、彫れ彫れとうるさいから彫っただけの話らしい。神宮奉賛会は伊勢神宮崇敬会という名前で現在も続く。ここ
http://jingukaikan.jp/sukeikai/sukeikai.html
がそのHP
歴代会長に松下幸之助…二荒芳徳が元ボーイスカウト日本連盟顧問@kikuchi_8 @wolvesknow
午前10:20 · 2023年3月5日
·
414
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
ボーイスカウト由来って弥栄信者も確かに言っとったよなぁ
またしても使わんでいい理由の一つになったの
午後3:32 · 2023年3月5日
·
88
件の表示

そもそも天皇教に対して嫌悪感を持ってる側からすれば弥栄?それ言ってる人やべーヤツなんじゃって見るのはまぁ当然だし
午後9:13 · 2023年3月5日
·
27
件の表示


https://twitter.com/KAJI__OFFICIAL/status/1632002980307406848
”青龍さんがリツイートしました
梶裕貴 Yuki Kaji
@KAJI__OFFICIAL
クランチロール・アニメアワード2023にて、
最優秀声優賞(日本語)を受賞いたしました。

昨年に引き続き、とても光栄に思います。

エレン・イェーガーと出会えた運命に、心から感謝🕊

完結編(後編)に向けて『進撃の巨人』に心臓を捧げよ。

#shingeki #Crunchyroll #AnimeAwards
引用ツイート
ビジネスプロフィール画像
The Anime Awards
@TheAnimeAwards
·
3月4日
Congratulations to Yuki Kaji, the 2023 #AnimeAwards grand winner of BEST VOICE ACTOR PERFORMANCE (JAPANESE) for Eren Jaeger in @AttackOnTitan!
埋め込み動画
午後10:00 · 2023年3月4日
·
243.6万
件の表示”

青龍
@Agito_Ryuki
Crunchyrollアニメアワード、ソニー系列でサンフランシスコに本籍を置くドラマ配信会社が主催しとるんか……。しかもCrunchyrollはアニプレ系って事になるよな
午前0:47 · 2023年3月5日
·
250
件の表示
[青い左目側だろうな]


お読みくださり感謝!
スポンサーサイト



イスラーム  :  trackback 0   :  comment 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://yomenainickname.blog.fc2.com/tb.php/515-568b7ddb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)